科学も一つの宗教ってどういう意味だよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
見ているものをありのままに報告して実証したとしても宗教的だって言うのは無理がありすぎ
独我論的見解を取るのならば、根底に残るのは哲学の一学説であって宗教的説教ではない

もしも理論には飛躍があるってことを言っているなら、科学の理論なんて学会で常に批判され続けているんだから
宗教派閥で行われている生き方の説教とはぜんぜん違うだろう

「科学も宗教」なんて言っている奴は、おそらく科学を知らないか、理解できないかのどちらかだろう

または宗教を人間の可能性の一つとして擁護したいが余りに、もっとも権威のある学問を宗教の一派閥に仕立て上げて
宗教ってすごいと思わせたり、宗教を馬鹿にする人たちを黙らせたいのではないだろうか

しかし宗教を擁護するならば、反対論者を罵倒するのではなく単にその実用性を論じればよいだけの話
この点からも科学を宗教と見立てるのは馬鹿げていると思うよ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:35:41.39 ID:sfdN9KJ10
三行にまとめろよ・・・
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:36:42.59 ID:/eEeL0ktO
一部宗教的側面もあるかもしれない


おわり
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:37:17.91 ID:sKayS60D0
以下神様が本当にいるかどうかのくだらない論議
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:37:29.20 ID:sWYnT2phO
論破されたー
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:37:54.89 ID:hsM/6fPR0
存在の証明ができないモノは信じないという意味で宗教なんだろ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:38:32.10 ID:Z6j9XCEq0
宗教という言葉の定義によるだろ。言葉遊びのレベルだよ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:38:56.63 ID:ufzvdZHr0
>>3
「現代哲学がもはや宗教的なものになっている」という見解に通じるものがあるな
しかしそれは理論の責任ではなくて、一部の人間たちの派閥主義の責任だろう。
古代哲学だって、やり方によってはいくらでも宗教的に出来るぞ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:39:35.72 ID:kttwPO4w0
全てでないにしろそれを理解できないにもかかわらず無批判で受け入れることが宗教的であると言う事
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:39:52.12 ID:LP1eMsGJO
神の神秘を解き明かすということから派生して科学が生まれた
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:40:40.93 ID:yTi23yjO0
実証実験によってある程度確定させてあるんだから宗教とは違うだろ。
まあ「科学的に」って言葉がついてるだけで何でもかんでも信じてる奴は
宗教と大してかわんないんだろうけど。
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:40:47.95 ID:Y7LvpnHPO
全ては化学によって証明できるはずと信じないとやっていけないから宗教
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:41:11.86 ID:ufzvdZHr0
>>6
それは何も言っていない
存在の証明が出来ないものを信じると言ったら、それもまた宗教的だと君は言うだろう

>>7
それは相対主義じゃないの
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:41:58.08 ID:BuxFCFa90
科学が宗教の一つなのではない
正確には科学も宗教も、ものの見方の一つ、プロトコルの一つというだけの話だ
何れを選択するかは当人の帰属する集団に関わってくる
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:42:24.30 ID:ArY4grUV0
「こうじゃないか?」という信念のもと、立証して確証される。

信念 ⇒@⇒ 立証 ⇒A⇒ 確証
(主観的)    ⇔     (客観的)

「宗教に近い」のは、通常@のことをいう。
>>1はAやそれ以降のことを言っていると履き違えている夏厨でFA
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:42:44.81 ID:OyqChgW30
科学の前身である錬金術は、宗教的観点も併せ持っていた。
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:43:30.41 ID:TJPL22T/0
科学+宗教=哲学
科学∩宗教=0
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:44:08.19 ID:ufzvdZHr0
>>9
それは科学をしている学者のことではなくて、科学をあまりしらない市民や学生のことを言っている
すると、それは科学の責任ではなくて科学を誤解するものの責任ではないか
科学を宗教的にするのはあまり科学に通じていない人であって、科学そのものが宗教性に陥るわけではない

>>10
それは認める
ニュートンは神を信じていたし、アインシュタインは神の存在について議論をしていた時期がある
しかし、そうした観念的な話と実証的な話をごっちゃにすることは出来ないし、彼らだってしてはいない
アインシュタインの理論、たとえばレーザーの理論はちゃんと実証されるまでは疑われていた

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:44:37.16 ID:0f+Lo7Jc0
>>16
この>>1なら錬金術と科学は別物だろ!とか言いかねんぞ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:46:58.55 ID:LP1eMsGJO
科学に盲信する人に対して批判的にまるで宗教だといったりするね
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:47:39.92 ID:ufzvdZHr0
>>11
まさにその通りのことが言いたかった
まとめる力があるね

>>12
いや、科学者はそういう「やってられない」の部分では哲学をやるから大丈夫

>>14
最後の行だけよく分からない
単に人間集団による規定だけではなくて、自然そのものによって決まる側面もあるのではないか
もしも元素番号が規則性無しに毎日変わってしまうのだとしたら、科学はありえないと思う

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:48:05.10 ID:+C6vszlj0
宗教者からすれば科学は、神が創りたもうたこの素晴らしい世界の構造と魅力を
解き明かすひとつのアプローチに過ぎないからな
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:49:41.59 ID:kttwPO4w0
>>18
つまりだ、人間は仮にそれが研究者であったとしてもその研究以外に完全に近く知りえる事は無い
また、科学と呼ばれるものは集合知である以上知りえないのは道理である
ならば知りえない分野というのは人は必ず出て来る。しかしその知識を否定できるだろうか?
これは最終的に「科学」がこう言ってるからこうなのだと無意識に決定を下してる状態である
それならばそこに批判は無く即ち宗教的であると言う事
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:50:32.66 ID:hsM/6fPR0
>>13 その通り。
なんで、そこまで理解してるのに理解できていないフリをするんだ?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:50:37.74 ID:ufzvdZHr0
>>15
宗教に近いということを、立証から確証の段階だと思っているということか?
ちょっと言っている意味が分からない

>>16
>>19
錬金術も当時の科学だろう
未知のことが多い分野でも科学的でありうる、そだけだのこと
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:51:11.47 ID:cFI1rYMHO
プラズマプラズマ言ってオカルト否定してる教授ってなんかキリスト教やってる人みたいだよな
自分の意見だけが大事でほかは排除ってすごく宗教っぽい
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:52:06.37 ID:Yjevy4sf0
幸福の科学まだー?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:53:34.26 ID:gti08K/ZO
科学万能教のやつか……
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:54:00.88 ID:ufzvdZHr0
>>20
そうそう、それだけの話なんだよな

>>22
宗教と科学は別に背反しないと思う
どっちかがどっちかに取り込まれるということは、多分ないだろう
哲学は分からん

>>23
うーん、宗教を信じる人間が、もしも「神はこう教えられたが、間違っている可能性もある」と言うのならば
科学も宗教も似たようなものだと思うんだがなあ
宗教を科学の側に引っ張ってくるのもアホな話だと思うが

>>24
形式的に理解しているだけで、ほんとに理解していないのさ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:55:33.23 ID:OyqChgW30
最近、

イヒッ

のCM見てない。
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:55:57.00 ID:ufzvdZHr0
>>26
私もそう思います
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:56:11.43 ID:cdFLUBa50
科学はどんな分野でも、これ正しそうっていう仮説から始まるからな
信仰から始まってるようなもんだ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:56:17.22 ID:BuxFCFa90
>>21
いや、君の言う「自然そのもの」は客体にしかならないんだよ
分かり易く言うと、我々は科学を信奉している故に、水を水素と酸素の化合物として認識している
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:57:55.86 ID:yTi23yjO0
>>25
たとえば
「リンゴが落ちるのって引力があるからじゃね?絶対そうだようっひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!」
と仮説段階ですらないものを、神以外の力だと盲信するのだと宗教

「リンゴが落ちるのは、引力のせいかもしれない。いろいろ実験して証明してみよう。」
というとこまでいって科学。

こういいたいんだろ。お前さんが前者の段階まで宗教ではないと言っていると言ってる。
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:58:54.94 ID:Y7LvpnHPO
実験を始める前に仮説を立てるだろ?
それが神の存在を信じることに似ているんじゃないか?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 12:59:08.05 ID:OyqChgW30
>>34
前者が、ギャグ漫画日和に出ていたな
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:00:36.64 ID:kttwPO4w0
>>29
間違えているかもしれないと思うのはその専門の分野であったりすることだけだろ?
仮にこのパソコンが人の手により作られているというのは最早何も考えずに肯定するだろう
しかし、本人が確認したわけではない。もしかしたら神が卵から生み出しているのかもしれない
こんな事に一々批判をする人間は居ないし狂人の域だ。しかしそれこそが正しい科学者のあるべき姿だろう
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:00:49.59 ID:ufzvdZHr0
>>33
科学の理論の結果、それ自体は単なる記述でしかないものが説明されてしまう、ということかな
自然が客体にしかならないというのを、いわゆる科学の論文で見られる「○○した」っていう口調と捉えたわけだが

>>15に通じるような気がするんだが、彼はもっと詳しく教えてくれないだろうか

私が思うには、認識するだけのことと、実験操作できることとは別だと
水を水素と酸素の化合物と認識するだけなら、たとえばものが燃えるのを燃素のせいだと捉えるのに等しい
にもかかわらず水をこれらの化合物と捉えることが信じられており燃素が否定されたのは、実験操作の結果である
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:01:54.01 ID:vsSr92hc0
『理性の限界』って本を思い出した。最近の新書だけどさ

とりあえず、普遍の法則っぽいのが見つかったからそれを信じて色々研究しましょう、ってのが科学なんじゃね?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:02:41.95 ID:YlBaKh+50
人間は細胞からできている。

細胞は様々な分子からできている。

分子は原子からできている。

原子は電子と陽子と中性子からできている。

陽子と中性子は・・・


・・・で、結局人間は何でできてるの?


神のみぞ知る。
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:05:08.11 ID:OyqChgW30
>>40
夢と希望と優しさ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:05:57.37 ID:EmeX036s0
>>40
知識
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:06:07.32 ID:ufzvdZHr0
>>34
宗教には人生の指標みたいなところがあるから、完全にその通りではないにせよ俺が言いたいのはまさにそのこと

>>35
もうそれ以上付け加えることも無いんで話の種を書いとく

たとえば生物学の仮説は数学のように必然的なものではありえない、必ず逆の可能性もある
甘さと苦味を感じるのがたんぱく質受容型である、という仮説には逆のことが考えられる
宗教においてはどうだろうか
「この世の中には絶対者が存在しなければわれわれは存在し得ない」というようなことは仮説だろうか
そこから「だから神を信じなさい、そうすれば救われます」と飛躍することは、科学の理論に似ているだろうか
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:08:18.10 ID:35c9hZEz0
科学で証明できないことは信じない・ありえない=科学が絶対
宗教が絶対=神(もしくは聖典)にそぐわないモノは邪教として信じない・弾圧

実際宗教的思考と似てると思うよ
まあ宗教と対立してるのは政治なんだけどね
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:09:06.45 ID:YlBaKh+50
>>43
この世はニュートン力学と相対性理論と量子力学に支配されています。
矛盾が出たら新しくもっともらしい理論をもってきます。

どう考えても宗教です。本当にありがとうございました。
46メグマ大使 ◆dxDT1pnp9o :2008/07/27(日) 13:09:54.68 ID:eE6FU1PO0
>>43
おまえがさっきから言ってる宗教って特定の一つの宗教に限定されてね?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:10:09.96 ID:yTi23yjO0
>>44
でも科学って、その「ありえない」ものをも研究・証明しようとするからすごいよね。
前述の幽霊でも、超能力でも「科学的に」解明しようとする人っているんだぜ?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:12:05.91 ID:ufzvdZHr0
>>37
問いの射程距離、という問題じゃないだろうか
私がプログラミングをしているとき、構文の指定する意味が何なのかを考えはするが
目の前にモニターが存在していることや、そのプログラミングの基礎が誰かが考案したものだということを疑いはしない
そうしたことを問うのは、「これは手であることを私は知っている」「私は地球が過去数億年間存在していたことを知っている」と問うに等しい

こうした現在の射程を越えた範囲で疑うのならば、いかなる理論構築もありえない
現在している問い射程の範囲内において、科学と宗教において違いはあるわけだが
確かにその科学者がもう一生問いの射程外にあることを問わないと決め込んでいるなら宗教的かもしれない
しかし、もしもこのパソコンが自然発生している現場を見たとしたら、私は今まで問いの射程外にしていたことを
これが射程内になるような問いを立てるだろう

ということじゃないだろうか
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:12:48.42 ID:35c9hZEz0
>>44
うん、だから科学=宗教にはしてないだろう?
宗教は聖典があるから変えずらいんだと思う、保守的だしな
それに比べ科学は新しい理論ができればすべて覆せるからな
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:14:07.77 ID:N19lYyH50
科学を「ありのままとらえる」ものと思ってるあたりがやっぱり宗教的

神学は宗教批判によってより強靭な宗教を作る試みとして見ることもできる
宗教の内部に批判がないと思ってるのは勘違い
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:14:27.02 ID:Y7LvpnHPO
>>43
我々が存在する以上、我々が存在しない仮定は意味がない
タンパク質受容体が存在するかどうかの議論は行われるだろうか
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:15:53.88 ID:ufzvdZHr0
>>44
科学で証明できない、ではなくて実験や人間が証明できないの間違いではなかろうか
科学で証明できないこと、と言うと、なんだか科学の特定の理論のことを言っている気がする

>>45
ごめん、その論法はまったく理解不可能
理解不可能なものはそっとしておきます、無理やり理解しようとして曲解したりはしません

>>46
つまり、イスラム教原理主義みたいな過激派とか、キリストの創造説ばかり唱える宗派のことかな?
たしかに仏教は人間の成長に焦点を当ててるとか聞くが、そうしたものと科学はまったく背反するものではないね
ここでは「科学は一つの宗教」という見解について述べているから、どうしても宗教を一つの固定したものと捉える傾向にあるのかもしれない
そこから何か不幸が生じるなら言ってくだされ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:17:17.01 ID:YlBaKh+50
>>49
聖地や聖典が絶対ってどんだけ宗教を知らないんだよ。
じゃあなぜ同じ宗教でも様々な宗派があるのかと。

それに聖地や聖典からじゃ説明できない現状に対しても、
宗教は神学的な解釈を与えようとする。

数学的解釈を加えることと、神学的解釈を加えることは何か違うの?
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:18:03.07 ID:ufzvdZHr0
>>50
そうか、それなら俺が反発していたのは、科学を知らないだけでなく宗教も知らない人の見解だったのか
「ありのままとらえる」には沢山の問題があると思うが、そこまで行くと哲学の話になっちゃうよ
二行目以降を良く覚えておく
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:18:24.70 ID:FfnNU8PL0
>>45
物理学者はマクロで通用する量子力学を探している途中なのに、そんな事思ってるわけ無いだろ。
数学だって色々な公理から出発しているから、限定的なものだって自覚してるだろ。
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:19:05.79 ID:9lrJBCBI0
屁理屈大好きな人間の理論だよ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:19:36.51 ID:y/20gFHl0
ん?だからさ
「科学もひとつの宗教」って
マイナスイオンが身体にいいっていうような
「科学と名のつくものなら一般人は簡単に信じてしまう」
っていう意味なんじゃないの?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:20:20.13 ID:1zePe44r0
万物の事象をを説明する、という意味で宗教と科学は変わりがないということなんじゃ?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:20:41.77 ID:EmeX036s0
科学的に神が証明されちゃったらどうなるんだろうな?・・・
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:21:23.44 ID:ufzvdZHr0
>>51
たんぱく質受容体はほとんど疑われていない
ノルアドレナリンの受容促進物質のうち特定のものはかなり疑われている

たんぱく質受容体という概念を疑う議論はありえないだろうが、実在するかどうかの議論はありえる

一行目については、それこそ科学の学説と宗教の倫理を区別することなんじゃないかなーと思った
それじゃあ矛盾律やトートロジーはどうなるのか、ということについては、神が少しばかり自然に関与するのに対し論理はまったく関与しないと答えたい
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:21:32.57 ID:YlBaKh+50
>>55
数学の公理って宗教の原典と変わらないんじゃね?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:21:45.31 ID:OyqChgW30
>>59
デウスシステム構築開始!!
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:21:47.37 ID:vsSr92hc0
>>39だけど俺は>>45の考え方なわけ

科学っていうのは「仮説 実験 証明」で世の中の普遍的な理論を述べているわけだ
で、それを人々は「確からしい」って信じているわけ
その最たるものが>>45の学問で、それらが全て信じられなくなるような新しい理論が出たら、
今度はみんなそっちを「確からしい」って信じるわけ
その「確からしい」の拠り所を科学に求めているという格好が宗教的だ、と思うんじゃね?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:22:10.17 ID:Y7LvpnHPO
死んだ後について
輪廻転生するよ派と永遠の安息を得られるよ派
天球の動きについて
地球は動かないよ派と動くよ派
仮説の段階ではどちらも根拠薄い
さらに観測して正解っぽいの見つければ科学
ただ信じるのなら宗教
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:22:21.93 ID:35c9hZEz0
>>53
それは宗教に政治が絡んできたからじゃなかったか?
金とかも、宗教ゆうてもいろいろあるからひとくくりにはできんが
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:23:28.21 ID:ufzvdZHr0
>>57
もうね、その通りなんだよ
それ以上何も話すことなんてなかったの
でもスレ立てて批判されている以上引けないから細かい話もしているの

>>59
そういうこともあるかもしれない
SF作家レベルじゃないと、神が証明されたらどうなるかなんて理解できないだろう
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:25:14.56 ID:QEwlcfyH0
科学も宗教もそれぞれ違った方向に偏っていて
宗教はある程度その偏りを認めてるけど
科学は中立的で客観的だと主張して
その偏りを認めないから宗教的って呼ばれるんじゃね?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:25:31.30 ID:y/20gFHl0
>>59
「全ての世界を創造した」神の存在の証明は
出来ないんじゃないのかな?
そもそも存在しないし

あくまで宗教は人間が作り出した
幸せになるための方法のひとつだとおもう
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:25:32.40 ID:yTi23yjO0
>>59
そりゃもう「神」じゃなくてただの「理論」になっちゃうんだろうな
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:25:45.92 ID:ufzvdZHr0
>>63
実証とか信念の問題ではなく
根本的な「姿勢」の問題か
なるほど、たとえば割れ厨に対して購入厨という言葉が作られたように
行為の内容ではなく行為そのものの陳腐さに対して科学信者という言葉が作られたわけか
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:28:01.15 ID:YlBaKh+50
>>69
数学で証明可能な命題は、全命題の部分集合でしかないってのは証明されてるし、
数学で証明できない命題を「神」とすれば、神が理論化されることはないんじゃね?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:28:17.07 ID:ufzvdZHr0
しかしここで議論していると本当に科学と宗教が似たり寄ったりのものに思えてくるから不思議

図書館に行って宗教の本と科学の本を読んでみたらどう考えても違うものだって分かるのにな
たとえばパソコンを構成する技術にすら宗教じみた仮説があると言うことには意味があるが
しかし宗教でパソコンが作れると言い張ることには意味が無い
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:30:19.54 ID:ufzvdZHr0
>>15はもっと詳しく説明してくれないのか?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:31:07.26 ID:y/20gFHl0
そいや最近
「重力の存在は証明できるけど、重力の仕組みはいまだに不明」って
聞いたんだけど・・・あれは本当?

だとしたら「ほんとは重力なんてない」ってこともありえるのかな?
証明されてないんだし
文系の俺にはさっぱりわからん
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:31:07.80 ID:YlBaKh+50
>>72
パソコンなんて科学の産物だろ。科学宗教のお守りみたいなもの。
科学はパソコンが作れるから宗教と違うってのは誰も説得できないだろ。
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:31:46.88 ID:OyqChgW30
飛行機が飛ぶホントの原理は実は分かっていない
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:32:26.99 ID:TG1yJ/Yi0
進化論に対抗して作った創造論っぽい奴を知ったときは
この考えを作り出したのはキチガイの仕事だと思った
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:33:29.83 ID:4P6YC4iKO
宗教も科学も信じるってところが共通なんじゃない?

宗教は神を信じ、科学は法則を信じる
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:33:43.76 ID:gpqdckpF0
>>73
宗教も科学も信念によって支えられている。
そういう意味では宗教も科学も同じ。

信念の中で立証されたものを科学と呼び
そうでないものを宗教や疑似科学などと呼ぶ、ということ。
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:34:05.71 ID:ufzvdZHr0
>>74
重力と思えるものはそりゃ存在しているだろうが
別の方程式が出てくることはあるかもね

>>75
え、出来ないのか?
実際にものを作れなきゃ科学なんて妄想だろ
物理学だってレーザー作れるようになったり太陽電池作れてはじめて認められるもんだろ。局所的な実験操作でもまあ構わないが
数学オタが妄想野郎扱いされて、「数学は百年後の科学のために研究しているんだ!」と嘆くのはよく聞く
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:34:14.99 ID:yTi23yjO0
>>78
俺は科学ってのは絶えず疑い続けるモンだとおもっとるがね
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:34:34.48 ID:FfnNU8PL0
>>61
まぁ神とも言えるかもな、捉え方によっては。
公理が正しいと仮定して出発してるを自覚してるのが数学であり科学。
でも世の中がすべてそれで成り立っていると言いきってしまうのが宗教。
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:34:43.33 ID:35c9hZEz0
>>76
そんな不安定なもんに乗ってるのか俺たちは
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:35:15.58 ID:sOSBj/h40
科学も突き詰めれば原理と定義っていう決めつけで成り立ってるだろ
最近宗教系スレ多いな
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:36:00.51 ID:2BKoNEbK0
>>83
まぁだから何だっつー話ではあるが
事実一番事故が少ない乗り物なんだから
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:36:11.57 ID:2Oq3MpUW0
サウスパーク見ようぜ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:36:40.96 ID:OyqChgW30
>>83
「飛ぶんだからいいじゃん!」

誰かが、言ったんだよ。
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:36:59.99 ID:ufzvdZHr0
>>77
創造説はルイセンコ論争の延長線上にあるんじゃないかと思ってる

>>79
分かりやすい説明をありがとう
そんでだから何なのだろうか、そういうレスは沢山出てきているし目新しいものじゃないような気がするんだが

89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:37:24.24 ID:vsSr92hc0
>>59全知全能の神は科学的に存在しないことが証明されている

>>70
四行目がよく分からんが、多分科学信者って考え方で俺は言ってない

とりあえず科学ってのは色んな事に納得できる「答え」を与えてくれるんよ
今科学の恩恵を受けている人たちのほとんどは、それを「確からしい」って言って信じてる
でも、それでも科学では理解できないor証明できないことがあって、
それを証明するために、科学に変わるもっと万能なものが出てくるかも知れん
そういう「姿勢」でいる限り、科学は「答え」の一種じゃね?ってこと
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:37:43.42 ID:4P6YC4iKO
>>81
最先端科学は疑い続けるもので、根底にあるのは前任者が作った法則だと思う

たまに前任者の作った法則を疑って論破する鬼才がいるけど
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:37:57.94 ID:ufzvdZHr0
>>84
一年前も二年前もゆとりの悩みの内容は変わらないと思うよ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:38:56.39 ID:y/20gFHl0
社会学的には宗教と科学の違いは
科学の観念について
科学者からの批判を常に受け入れるところだとされてるよ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:39:01.01 ID:YlBaKh+50
>>82
いや宗教も神が正しいと仮定して出発しているのを自覚しているのが多いだろ。

むしろ、多くの人が、科学も宗教も仮定で出発しているのことを自覚していないんじゃね?
それが一番の問題な気がする。
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:39:02.27 ID:53A2OK1LO
力学を神様にしているどうのこうの
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:41:10.63 ID:YlBaKh+50
>>92
宗教の人だって、同じ宗教の人の批判は聞いてくれるんじゃね?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:41:57.22 ID:ufzvdZHr0
>>89
よく分かった

俺の書いた四行目は
「たとえどんなにすごいことをしていようとも、頑張っている人を傍からみて馬鹿にすることは可能だ」ということ
購入厨という言葉はまさにこの類のものだと思うんだよね

ところで、君のその説は科学を非難する根拠になるのだろうか?
言いたいことは、もしかしたら宗教もその答えの一種かもしれないということかな
しかし、そもそも問いの種類が違う場合に、それぞれの答えを混同することは無意味なんじゃないかな
考えるべきは、それぞれの問いの種類のことなんじゃないかな
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:46:14.54 ID:ufzvdZHr0
ルイセンコ論争と言って
20世紀中ごろルイセンコやその賛同者が遺伝子なんて存在しないと言い張り
スターリンの擁護を受けてソビエトで遺伝学や分子生物学を徹底粛清した事件がありましてね

科学内でも相手の批判を受けつけず権威にのみすがっていると崩壊するという良い例
おかげでソビエトのまっとうな遺伝学は右の国から大きく遅れてしまったとさ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:46:45.88 ID:wlz9moXG0
科学は新しい発見が有れば検証されて修正されるけど、宗教には
それが無いんじゃないの?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:47:02.59 ID:YlBaKh+50
科学は宗教じゃないという論を展開する人は、
自分が書き込む前に「宗教」と「科学」を入れ替えたら文章が成り立たない
ということを確認してからにしてくれ。
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:47:34.34 ID:JnRrU+sV0
科学を狂信的に信仰してる人って痛いじゃん
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:48:03.36 ID:wn5lEHYY0
>>1
原因には必ず結果があるという「信仰」の下成り立ってるのが科学だからだろ。
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:49:10.70 ID:2BKoNEbK0
>>101
それが本当なのか確かめるためにやってる科学者も少なくないんじゃないか
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:50:24.49 ID:ufzvdZHr0
>>99
すまないが、仮に文章中の宗教と科学を入れ替えて意味が通ったら
科学と宗教が同値だということになるんじゃ……
何か深い意味があるなら是非教えてください

>>101
それも何も言っていない
結果には原因など存在しない、といっても君はそれを信仰と言うだろう
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:50:31.28 ID:YlBaKh+50
>>98
宗教だって新しいことに対する解釈はする。
科学信者には屁理屈にしか見えないかもしれないが、その宗教的には正しい。
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:51:55.73 ID:ufzvdZHr0
>>98
一応宗教内にも論争はあるようです
キリスト教VSイスラム教とか
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:52:56.84 ID:wn5lEHYY0
>>101
まちがえたorz
「結果には必ず原因がある」だ。

>>102
そうかもしれんね。
科学が発展するにしたがってこれまで当たり前と考えられてきたことが次々揺らいできているからな。
量子力学なんかある種恐怖を覚えるよ。
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:53:06.57 ID:sOSBj/h40
宗教と科学の違いって俺のイメージだと再現性があるかどうかだと思うね
宗教は一度の奇跡を取り上げて、科学は何度でも再現可能な事象を取り上げる
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:53:14.98 ID:y/20gFHl0
>>95
聞くかもしれないけど・・・

なんていうか宗教は理論がもうすでに完成されてるから
内部だろうが外部だろうが批判は無意味になっちゃうと思うんだ



109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:53:24.55 ID:YlBaKh+50
>>103
>99だが、まさにそのことを言おうとしている。深い意味はない。

入れ替えて成り立ったら、科学=宗教になってしまうだろ?
だから、入れ替えても成り立たない文章じゃないと、科学≠宗教として相手を説得できないぞといいたい。
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:54:14.28 ID:vsSr92hc0
>>96
俺は一切科学を非難してない
科学と宗教で問いの種類が違うのは分かる
ただ、信じる、という拠り所において科学は一つの宗教だと言われても仕方ないと
そう思っているだけ
俺に問いの種類なんて高等なことは分からん
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:55:15.18 ID:NzWy7R3f0
科学をロクに知らない文系の人間が科学にレッテル貼りたがるのは困りもんだよね
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:55:36.73 ID:lK1clsZQ0
科学は突き詰めると宗教の分野に入っちゃうって事だろ
なんか科学者の偉い人が「宇宙に大いなる意思があるならなんちゃらかんちゃら」って言ってなかったか?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:55:55.19 ID:y/20gFHl0
>>107
一度でも起きたのならそれは奇跡ではない
どんなに起きる可能性が低いことでも
再現可能なことである

と教授が言ってたキガス
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:56:25.60 ID:ufzvdZHr0
まあ、科学の教科書に間違いが載っていてしかも訂正されないってことはあることなんだよね
味覚を感じるのは舌の先だけであるという教科書の記述は間違っていて実際は舌の奥にも味蕾(味を感じる部位)は沢山ある
実際やってみれば、舌の奥で甘味や苦味を感じることが分かると思うよ

訂正されないのは、そんなこと科学者にとってはもはや明白なことで、誰も論文書こうとしないから
だから教科書作る科学に携わっていない連中はこの事実を知らずにまちがいを書き続けるのさ

評価されるかどうかによって事実を指摘するかどうかが変えるってのは、まったく科学的ではないと思うね
ここは科学の悪いところだ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:56:40.41 ID:M9KO8eZz0
疑うのが科学
信じるのが宗教
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:57:22.52 ID:sOSBj/h40
>>113
でもそのたった一度を見た人はいないから実際に起こっていたのかもわからないけどね…
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 13:59:32.91 ID:YlBaKh+50
>>115
科学にも信じなければいけない要素がたくさんある。
宗教だって疑問に対する答えを与えようとすることが多い。
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:00:37.44 ID:ufzvdZHr0
>>109
ちょっと入れ替え遊びでもしてみようぜ

>>57
ん?だからさ
「宗教もひとつの科学」って
マイナスイオンが身体にいいっていうような
「宗教と名のつくものなら一般人は簡単に信じてしまう」
っていう意味なんじゃないの?

>>53
聖地や聖典が絶対ってどんだけ科学を知らないんだよ。
じゃあなぜ同じ科学でも様々な宗派があるのかと。

それに聖地や聖典からじゃ説明できない現状に対しても、
科学は神学的な解釈を与えようとする。

数学的解釈を加えることと、神学的解釈を加えることは何か違うの?

>>20
宗教に盲信する人に対して批判的にまるで科学だといったりするね


あくまで用法のレベルの違いと言いたいかもしれないが
区別を付ける可能性は沢山存在しているのだと言いたいよ俺は
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:02:01.52 ID:y/20gFHl0
>>111
ごめんなさい
数学がまったく出来ない文系です
でも社会学の知識は多少あるので許してくださいorz

>>112
それたぶん勉強しすぎて頭いかれちゃったんだよw

>>113
キリストの復活なんかそうだよね
あれはさすがにあと付けじゃないかな
俺が言ってるのは「聖痕から血が出た〜云々」のことね
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:02:07.21 ID:ufzvdZHr0
>>117
頻度の違いなんじゃないかなと俺は思うよ

100信じて1疑うのと
1信じて100疑うのでは違う

どっちも言い換えれば「信じて疑っている」ということになってしまうけどね
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:03:33.96 ID:M9KO8eZz0
>>117
科学で信じなければいけない要素って具体的に何?
常に自分の教義を疑ってかかる宗教ってあるの?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:04:29.40 ID:sOSBj/h40
>>121
原理・定義は証明なしに信じなきゃいけない
まあ現実に合わせようとしたらそうなるって感じだが
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:05:06.51 ID:gpqdckpF0
>>88
@「信条に支えられているという点では宗教も科学も似たようなもの」
A「宗教と科学では立証されたか否かという点では大きく異なる」

宗教と科学は同じようなもの。

これは@の場合確かにそうなんだけど
それを拡大解釈してAについても同じにしようとしたり(宗教も立証されている)
Aの定義自体を無視しようとする人がいるんだよね。要するに履き違えている。

俺は>>1>>1で言ってることは正しいと思ってるから>>15の最後の行は理解できなかったガ。
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:05:07.96 ID:YlBaKh+50
>>120
頻度の違いならば、かならず境界があるはず。
いくつ信じて、いくつ疑えば宗教は科学になるの?
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:05:43.19 ID:lK1clsZQ0
>>119
アインシュタインだった

晩年「宇宙に意志あり」と語った。
「科学の無い宗教は盲目である。宗教の無い科学は不具である
神はさいころをふり給わぬ。神は捕らえ難いが決して悪ふざけをなさらぬ」

一部抜粋
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:06:39.01 ID:4yxTkBgL0
宇宙のあらゆる事象をそれのみで記述しつくしうるたった一つの方程式=神




ってことだろ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:07:04.76 ID:kJ6zrgaHO
信じてるからそれはもう宗教だよ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:07:16.32 ID:ufzvdZHr0
>>110
同じ学問なんだから共通点はあるだろう、ってことだろうか
もしかしたら、科学も一つの宗教という見解は正しいが無意味な見解なのかもしれない

たとえば医学も一つの遺伝学、という見解を考えてみよう
どちらも生物を扱うという点においては正しい、医学は人間という生物を扱っており、遺伝学は生物に含まれる遺伝物質を扱っている
しかし、だからといって医学は生物を扱いたいわけじゃないし、遺伝学は生物の遺伝子を調べたいわけだ
だから医学も一つの遺伝学といったところで、正しい側面はあるが無意味、というわけ

宗教も科学も信じるという根本的なところでは一緒だろうが、だからといってそれで何かそれぞれの学問の違いが分かるはずがない
むしろ多様な違いを無理やり同一化してしまう

スレタイに書いた文章がほんの些細な皮肉だってことはもう分かった
そして俺は、正しいが無意味な事を見抜けなかったというわけか

すまんね、科学を非難しているかのようにレッテル貼りしてしまって
これこそ宗教でも科学でもよくない傾向として現れることだな
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:07:37.23 ID:sOSBj/h40
>>125
まあ実際はサイコロを振るんだけどね
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:07:37.94 ID:M9KO8eZz0
>>122
原理は信じているんではなくて、こういう原理の元では
こういう理論展開ができると考えるのが科学
原理そのものだって、科学では疑われてるよね
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:07:47.47 ID:vbzO2e3C0
実験事実が科学の神
これまでの理論と矛盾する結果が出ようとも、
その結果が正当なら信じて理論を作りなおさなきゃいけない

そして、何かしらの秩序があらかじめ存在しないと理論が作りようがないが、
何故その秩序があるかには言及できず信じるしかない
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:09:20.93 ID:YlBaKh+50
>>118
そのまま入れ替えたら意味不明だなw
宗教や科学がらみの用語とかも適宜変えてくれ。
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:09:49.23 ID:ufzvdZHr0
>>123
あー、なるほど
1を拡大解釈してしまい、2をうやむやにしようという試みが俺の中で行われていたということね
俺のレベルじゃ>>15で理解するのは無理だったぜ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:10:11.55 ID:sOSBj/h40
>>130
論理展開をするためにはいったんそうだと信じる必要があるだろ
それが正しいんじゃなかったら、やる意味がない
よっぽどのことがない限り原理を疑ってかかるのは時間の無駄だと言われるよ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:10:30.95 ID:y/20gFHl0
>>124
信じられていない宗教なんて意味がない

そもそも宗教ってのは
「共同体の成員が忠実に守る一連の信念」のことを指すの
あくまで「共同体の中の儀礼」であるから

科学的に証明されることなんて必要ない
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:12:23.01 ID:s9m92pPu0
現代科学ってのは、『こういった式が真理だと仮定したら』
といった大前提で作られてるんだよ。
で、いろんな現象にあてはめて、この式は今のところあってるんじゃね?
ってのが現代科学。大前提なので直接的な証明は不可能。
もちろんあってんじゃね?っていわれたやつだって後からいくらでも否定される。
宇宙科学なんて最たるもの。
なので超常現象を頭越しに否定して、科学でそのうち解明できるなんて信じるのは
宗教と変わらん。
あってるかどうかわからない大前提を信じるか、いるかわからん神を信じるかの違い。
宗教には精神の補完っていうオプションがついてるけど、科学にはそれがない。
だから擬似宗教
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:12:29.94 ID:wn5lEHYY0
ううん、宗教の定義が不明瞭だな…
ただ、宗教を徒に硬直した思考体系と考えるのはどうかと思うが。

自然科学が宗教的な探求に端を発していることを考えると、
おおきな分類では宗教の一部と言っても良いのかもしれない。
これから科学に代わる思考体系が生まれるのかどうかはわからない。

宗教

解析によって神の意思を解き明かす。その過程で批判許容。
根底にあるのは神が存在することへの信頼

科学            ←今ココ
神の存在が揺らぐ。
根底にあるのは結果には必ず原因があることへの信頼

事象が数式(又はそれに類するもの)に還元?
新たな知識体系?

こんなかんじじゃね?

科学を支える数学だってすべてが理詰めではなく
「定義」が含まれているからある種宗教と考えられなくもないし。
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:13:09.67 ID:lK1clsZQ0
湯川秀樹博士の著書から一部抜粋
「科学者は常にわからぬものが存在するというものが宿命である」
「科学は宇宙のある絶対なものとつながっていることを否定し得ない。これ以上の事は科学者としては言えない・・・」
「科学と宗教は究極一体の物であろう」」

>>129
俺にはアインシュタイン以上の考えをあんたが持ってるとは思えんがね
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:13:31.20 ID:YlBaKh+50
>>130
原理そのものを疑うのだって、別な原理に基づくはず。
つまり多神教であったり、新しい宗派、宗教の誕生ってわけだな。

>>123
言いたいことは分かるのだが、「立証」って何だ?
もしこれが科学用語だったら、宗教としてのアイデンティティを語るだけじゃないか?
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:13:46.24 ID:xj4DUEj6O
そんなことより重量分析って超だるくね?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:14:47.27 ID:kJ6zrgaHO
>>137
宗教は文化だよ、そこに神はあまり関係ない
ただ理解できないことを神とかバケモノの仕業って言ってるだけだから
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:14:59.60 ID:YlBaKh+50
>>138
アインシュタインのサイコロは量子力学に対する反論。

でも実際は電子の挙動はサイコロ同様確立でしか扱えないことがわかってしまった。
だから、「実際はサイコロを振っている」としている。

>>129の考えじゃなくて、一般的な考えだから。
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:15:06.75 ID:M9KO8eZz0
>>134

> 論理展開をするためにはいったんそうだと信じる必要があるだろ

ないよ 信じるのと仮定することは別
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:16:03.21 ID:sOSBj/h40
>>138
そりゃそうだ俺は天才じゃないし
サイコロを振るって言うのは量子力学だけど、量子力学は現代では正しいということになってる
だからサイコロを振る、と言ったんだけど
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:16:14.07 ID:y/20gFHl0
>>136
オカルトと科学は両立できるよ

って京極夏彦が言ってたw
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:16:58.33 ID:N19lYyH50
>>143
「神がいるとするならば」
「神がいないとするならば」
と仮定して論理展開するばあいはどういう扱いなのか?
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:18:21.70 ID:sOSBj/h40
>>143
信じてなければやる意味がない
現実に即してないものをやってもそれはただ数式遊びをしてるのと一緒だよ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:18:49.09 ID:FfnNU8PL0
公理が宗教と言い出したら確かにそうだが、そんな当たり前のことを議論してるわけじゃないだろ。

科学はいつだって正しさを求めてきた。今まで構築された理論は世界中の天才と呼ばれる
人達が精査されてきて一応正しいとされている。

でも宗教にはそういう姿勢はないだろう?

過程の違いが重要だと思う。
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:19:04.75 ID:QbdSaeqXO
登録無料!優良出会い系サイトなので安心です!!
料金は完全前払いなので、後から請求が来ることもありません!
サクラもいないし会員数も多いから好みの異性を探せますよ☆真剣に出会いを求めるならこのサイトに登録しておけば間違いありません!!
電話認証があるけど、二重登録防止のためです。機械が「認証しました」と言ってすぐに切れます。その後に迷惑電話がかかって来る事も一切ありませんよ!
登録すれば無料のサービスポイントがもらえるから試してみて下さい!!


ハッピーメール
出会い・音声・画像など新機能満載の第3世代コミュニティーサイト!
http://www.happymail.co.jp/?af3371759

PC☆MAX
登録1分,出会いは10分!!即決即愛サイト♪
http://pcmax.jp/rm32919
わくわくメール
サクラ一切無し!超優良最強出会い系サイト♪
http://550909.com/?f8278593
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:19:16.48 ID:wn5lEHYY0
>>141
ああ、この場合の宗教ってのは西洋の科学の基になったキリスト教のことね。
アニミズムとか考えるとまた別になってくるだろうけど。

ただ、西洋の近代科学も完全にキリスト教が母体になったわけじゃないんだよな。
じっさいは複雑すぎてなまなかな相関図じゃ現わせないんじゃないかな。
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:20:48.36 ID:N19lYyH50
なぜ「宗教には精査がない」と言い切れるのかわかんねw
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:21:26.11 ID:ufzvdZHr0
そんじゃいろんな人が盛り上げてくれているので俺はそろそろ消えるんで反省を

>>1では、>>15で言うところの信念、立証、確証のプロセスを一つのものと捉えていたが
この三つを区分した場合>>123の言うように信念から立証のプロセスでは宗教科学とも似ているということが出来ると
>>1では、宗教があたかも何も見ていないかのように取られても仕方が無い書き方であった

>>1で述べた宗教擁護の論争は、2chでのみ見られるもので偏見であった
通常は、宗教と科学は両立できるものだろう

一つ言わせていただくとすれば、自分は>>1で宗教を否定しているわけではない
生き方について宗教が述べるところは、今回の科学議論では触れられないけれども、個人的に関心がある
こうした生き方についての問いや自然について問いが、問いの種類であると、思われたわけだ

終わり
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:21:33.92 ID:M9KO8eZz0
>>146
たとえば科学では平行線公準を正しいと仮定してユークリッド幾何学を
発展させる方向と、平行線公準を疑って検証する方向が併存してる
で、神がいるという教義を正しいとして「仮定」して、その仮定を検証する
宗教ってあるの?あるなら、具体的に教えてほしい
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:22:00.33 ID:y/20gFHl0
>>146
宗教はまずそんな仮定をしない
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:22:04.40 ID:FfnNU8PL0
>>151
聖書に正しさが重要視されてたら、ああいう風にはできないと思うが。
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:22:08.75 ID:Z/7j2VPLO
こう必死な奴を見ると科学は宗教なんだなと実感する
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:22:18.54 ID:YlBaKh+50
>>148
お前は歴代の神学者たちに天才と呼ばれる人がいないとでも?
自身の所属する宗教について精査しなかったと?

キリスト教、仏教、イスラム教レベルでいいから、少しは勉強しろ。
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:23:11.43 ID:uZtodVh00
見てまで読んだ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:23:23.78 ID:XDgwXBsR0
昔は神学者が科学者もやっていた時代もあったような
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:23:47.57 ID:N19lYyH50
>>153-154
神学ってだいたいそういうものです。

>>155
その発言の「聖書」を「ニュートン力学」に入れ替えてみれ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:25:39.30 ID:ufzvdZHr0
議論の発展の可能性を無視するのも一種のe-mail症候群だな
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:27:07.54 ID:y/20gFHl0
おれもそろそろ試験勉強しなきゃww
面白いスレだったw

>>150
キリスト教だけじゃないよ
日本の妖怪だっておんなじ仕組みで出来てる
これはどの民族にも共通する原理だよ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:28:12.83 ID:FfnNU8PL0
>>160
でもニュートン力学は近似的なものだって是正されたよな。
でも「処女で妊娠」ってのは書き換えられないよな。
言いたいのは、正しさを求める姿勢の違いが、宗教と科学の違いを端的に表す部分なんじゃないかってこと。
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:29:18.17 ID:p3XtVLC80
言葉の定義を巡って争うことほど無駄なことはない
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:29:56.05 ID:YlBaKh+50
>>163
正しさを求める姿勢そのものが科学教の宗教的行為なんだろ。
166桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 14:30:19.21 ID:mFZWGFTb0
科学は宗教。
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:31:11.77 ID:N19lYyH50
疑い続ける行為そのものによって確からしさを担保する、
というやり方は宗教が多用してきたトリック
その点から宗教と科学をはっきり分離することは難しい。
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:32:12.24 ID:YlBaKh+50
>>164
言葉の定義を巡って議論することはかなり重要だと思う。
169桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 14:33:49.85 ID:mFZWGFTb0
>>148
>科学はいつだって正しさを求めてきた。今まで構築された理論は世界中の天才と呼ばれる人達が精査されてきて一応正しいとされている。

正しさを求める姿勢はまさに宗教だねw
一応正しいとされる?w
崇拝の対象は天才?
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:33:51.00 ID:gpqdckpF0
いつのまにか終わっちゃったなwww

とりあえず>>1
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:34:03.22 ID:s9m92pPu0
科学も証明できないいくつかの原理を前提に構成されてるわけで
(俺が学生のときには3つって聞いた)
それが正しいかどうかなんて一般人は気にしないし、盲目的に科学が万能っておもってるだろ
電化製品の仕組みなんて気にしないし、盲目的にしんじこんでるよな
自分で検証したものじゃないのに、なんで他人が検証した結果を受け入れられる?
この状況がそもそも宗教と一緒。
時代や地域によっては、同じく宗教が盲目的に信じ込まれる状況と一緒
だから科学もひとつの宗教。物事のプロセスに特化したね。
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:34:08.25 ID:N19lYyH50
>>163
時代時代で解釈が変わっていくのは、
ある意味で書き換えてるのと同じことではないのか。
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:35:54.77 ID:ZlajajTl0
科学も宗教も分からないものへの恐れとかから出来たという意味では同じだが
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:36:25.47 ID:y/20gFHl0
宗教は「人間の力にはどうすることも出来ないもの」を
なんとかして自分たち「人間で制御しよう」として生まれた行為なんじゃないかな

たとえば雨乞いするだろ・・・んで数日後に雨が降ったとする
これは科学的にみりゃ何の関係もないよね
・・・まあ実際因果関係はないし

でも雨乞いした奴らにとっては「雨乞いすれば雨が降る」ってのが真実なんだよ
次の日照りのときにも「雨乞い」すれば神様が助けてくれるとしんじられるから

宗教は信じるために存在する
「科学的に」神が存在しないことを証明するのは実は無意味な行為

科学と宗教は存在する目的がまったく違う
⇒よってまったくの別物

長くてごめん!
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:36:25.48 ID:2NSwPVmU0
大月の否定の仕方とか見てると感じる事はあるな
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:38:11.96 ID:M9KO8eZz0
>>171

> 盲目的に科学が万能っておもってるだろ

盲目的に科学が万能って思うのは科学ではない

177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:38:47.71 ID:lK1clsZQ0
科学者以外から客観的に見た場合の話だろう
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:39:20.17 ID:N19lYyH50
盲目的に神を信じることを、神は望んでおられない

こうですね
179桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 14:41:03.57 ID:mFZWGFTb0
>>174
>宗教は「人間の力にはどうすることも出来ないもの」を
>なんとかして自分たち「人間で制御しよう」として生まれた行為なんじゃないかな
これ完全に科学の説明になってるからw

>これは科学的にみりゃ何の関係もないよね ・・・まあ実際因果関係はないし
キリスト教徒から見ればイスラム教の教えには間違いがある。
科学と他の宗教で物事の説明に違いが起きるのも同じ。
違う宗教なんだから片方から見て因果関係があっても、もう片方からも同じ見方ができるとは限らない。当然の話。

>科学と宗教は存在する目的がまったく違う
なんでイキナリこういう結論になるんだ?これが科学なのか?w
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:42:15.27 ID:902gtImq0
ダイエット板とかでは
科学(笑)が宗教になってる気がする
181桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 14:43:01.10 ID:mFZWGFTb0
>>176
事実として盲目的に狂信してる信者が多いんだが?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:43:52.65 ID:gpqdckpF0
人間の脳ってのはちっぽけなもんだよな。
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:44:27.17 ID:FfnNU8PL0
>>165
>>172
だから科学が宗教と言えるのは分かってるんだ。
これまで議論してたのって、確かに宗教と科学は共通部分があるが
それのグレーゾーンはどこで、どこが明確に違うのかってのが重要だと思ったんだが・・・
それとも全部一緒?
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:44:34.55 ID:403Htnyb0
何処の誰が化学も一つの宗教って言ってんの?
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:45:13.52 ID:FfnNU8PL0
>>181
具体的にどんな人達?
186桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 14:45:20.84 ID:mFZWGFTb0
>>183
一般的には反証可能性とか再現性じゃないか?
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:45:51.69 ID:yTi23yjO0
>>180
つ疑似科学
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:46:01.82 ID:Vk2QsnOwO
>>1
同意
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:46:11.47 ID:mFZWGFTb0
>>185
大抵の日本人
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:47:12.10 ID:403Htnyb0
そういえば宗教家って何してんの?
191桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 14:47:16.94 ID:mFZWGFTb0
>>187
疑似科学も科学だろ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:47:34.41 ID:CGVbujfI0
科学と化学は別物だから誤変換よくないぜ
vipで誤字指摘とかマジだるいけどこればっかりは言わせてもらいたい
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:48:12.23 ID:sOSBj/h40
化学専攻だけど脳内補完で余裕です
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:48:14.50 ID:y/20gFHl0
>>174
ごめん
実は自分でもうまく説明できないんだ・・・
まだ勉強途中だから許してくれ

あくまで宗教は社会のなかで
物事を円滑に行うためのある種の「道具」として
扱われてるってことをいいたかったんだ・・・
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:48:21.19 ID:403Htnyb0
>>191
方便の部類に入るんじゃね
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:48:21.39 ID:yTi23yjO0
>>191
仮説→実験→立証

このプロセスがなされずに、仮説の段階で止まってるのは科学といえるのかな?
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:48:54.32 ID:M9KO8eZz0
>>181
科学を宗教的に盲信する者がいるから科学そのものが宗教ということにはならんだろ
宗教を科学的に論ずる者がいても宗教が科学ということにもならん
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:49:17.92 ID:FfnNU8PL0
>>189
科学を享受する一般人はそうだろうね。
ただいわゆる科学者は間違いはないかと薄氷を踏みながら研究してるがね。
少なくとも盲目的ではない。
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:49:40.08 ID:y/20gFHl0
194は
>>179
自己レスするとか・・・・
ちょっと吊ってくる
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:49:57.42 ID:403Htnyb0
>>192
ぐぐんのめんどい説明して
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:50:23.09 ID:CQ8VDSDu0
世界は空飛ぶスパゲティモンスターに創造されたって
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:51:39.42 ID:YOFz9OtT0
盲目的じゃない宗教は科学なのか?
203桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 14:52:12.78 ID:mFZWGFTb0
>>194
>あくまで宗教は社会のなかで
>物事を円滑に行うためのある種の「道具」として
>扱われてるってことをいいたかったんだ・・・
これも科学の説明になってるぞw

>>196
それが科学として扱われている以上科学
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:52:28.64 ID:sOSBj/h40
>>200
科学はscience 自然の法則を解明しようとするもの
化学はchemistry 原子・分子などの視線から物質の性質などを理解しようとするもの
合ってるか不安だが

とりあえず化学は科学の中にある
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:52:33.58 ID:N19lYyH50
一部の専門家が薄氷を踏みながら研究してれば確からしいのか。
それは宗教とどう違うのか。
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:53:23.91 ID:CQ8VDSDu0
>>205
宗教は現実に即した根拠がないじゃん
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:53:34.31 ID:M9KO8eZz0
>>202
自分たちの教義を根本的なところ疑ってかかる宗教って
存在するの?あったら、具体的に教えてほしい
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:54:02.28 ID:YOFz9OtT0
>>207
仏教
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:54:28.47 ID:CGVbujfI0
科学が正しいということに根拠はない。あるいは科学的にしか証明できない
一方宗教が正しいことにも根拠はない。しかし宗教は正しさの証明を必要としない(いくらでもこじつける)
科学的に科学の正しさを証明しても宗教が宗教の正しさを証明するのと同様に意味がない
どちらも自分たちの理屈で正しさを証明しようとしているだけだから

なんてのはどうだろう
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:54:38.81 ID:FfnNU8PL0
>>205
大抵の人が盲目的って言うからその事実が間違ってると指摘しただけだ。
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:55:39.63 ID:CQ8VDSDu0
>>208
仏教は「本当に悟ったら解脱できるかどうか」なんて疑ってるのか?w
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:55:42.07 ID:s9m92pPu0
>>176
もっとマクロな意味でだ。
車の動作原理なんて知らなくても、普通の人はなんの疑いもなく乗るよな
常識的に考えて安全だとおもってるからだろ。
動作原理もわからずなんで乗れるの?見慣れた風景で安全と刷り込まれてるからだろ
宗教だって時代と地域によっては同じだろ。周りがみんなそうだから疑問さえもたない。
だから科学が宗教的ってこと。

>>183
そもそも目的が違う。科学はプロセスに特化していて、精神的な補完といった
側面を持たない。
ただ、上であげた側面から捉えると一種の宗教ってことだろ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:56:18.13 ID:ddBbf33U0
かつてピタゴラスは言った、「万物は数である」と。
それ以来、科学は数学を用いて定義され、数学を用いて実証されてきた。
それは誰も疑わず、数学は完全無比なものであると信じて生きてきた。

では数学は万能なのか?数学で実証されたことは絶対間違っていないのか?
これに挑んだ数学者が過去にいた。ゲーテルである。
ゲーテルは遂に、「数学は万能ではない」ということを証明した、数学を用いて。
数学では実証不可能な事象がこの世には存在することを証明した。これを「ゲーテルの不完全性定理」という。

そんな不完全なもので記述される科学が何故完全であると言えるのか?
科学は決して完全でも万能でもない、ただ信じることは宗教と同一と言えるだろう…
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:56:22.33 ID:YOFz9OtT0
>>211
教義が本当に正しいのかどうかから始まるから
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:56:22.25 ID:CQ8VDSDu0
>>209
そうだよね、世界はスパゲティモンスターに創造されたよね
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:56:42.37 ID:gpqdckpF0
仏教はともかくブッタの考え方自体は論理的で好きだなぁ。
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:57:11.46 ID:y/20gFHl0
>>179
あとなんか勘違いしてるみたいだけど
俺は宗教≠科学派だ

だから
>これは科学的にみりゃ何の関係もないよね は
雨乞い⇒雨がふったことの間の因果関係のことね

科学は物事の「真理」を追求するのが目的?なんだろうけど
宗教はそうじゃないの。神の存在が「真理」じゃなくてもかまわない

神の存在を信じて「救われる」ことが本来の目的だから
(いないって証明されたらされたで困る人もたくさん出てくるだろうけどw)

・・・俺の話しそんな分かりづらいかな・・・?
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:57:43.92 ID:u9K+Y21FO
うわー……暇人だな
日曜だからか
219桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 14:57:49.66 ID:mFZWGFTb0
>>197
科学=宗教なんて言ってないが?科学⊂宗教。
キリスト教を妄信してる奴がいるからといって、キリスト教=宗教とはならないだろう。
あくまでキリスト教⊂宗教だ
>>198
盲目的じゃないから宗教じゃないと言いたいのか?
仏教徒が仏教以外の説を全く信じないのか?
そうではない。盲目的でなかろうと信仰してれば信者だ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:58:10.05 ID:qPTedZyA0
言葉の定義を確かにせず議論を始めるという
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:58:33.97 ID:sOSBj/h40
一般市民は科学ということも意識せずに電化製品を使ってるはずだから、これはカガク教といえないな
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:58:46.07 ID:8Qpw91hR0
位相幾何学と線型代数学で万事解決
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:58:58.49 ID:IBtes5klO
日本人は科学の根底にある理念や考え方を理解しないまま
研究と云う名の結果の搾取を行ってる。
結果だけを見て盲目的に信じるこれ即ち宗教だと思わないのか?
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:59:34.11 ID:YOFz9OtT0
サイエントロジー
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:59:34.82 ID:N19lYyH50
>>206
「現実に即した」根拠ってなんだね。
実験結果のことだろうか。
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:59:54.08 ID:yxHaUezx0
途中で読むのが面倒くさくなった
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:59:56.27 ID:0hSs51q8O
vipで議論するな
大学教授んとこ行け
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 14:59:56.57 ID:c+Nbskq30
科学が宗教の一つという奴は、科学というものを全く理解してない。
全面的に同意だよ。
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:00:06.70 ID:CQ8VDSDu0
>>223
即物的なだけで宗教的ではないなw
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:00:08.76 ID:Wp6DVn51O
東方は宗教
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:00:30.00 ID:CQ8VDSDu0
>>225
原子の存在は実験で確かめられる
天使の存在は実験で確かめられない
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:00:33.85 ID:c+Nbskq30
>>223
は?それは科学者がやってることじゃなくて商売人がやってることですが?馬鹿?
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:00:38.34 ID:N19lYyH50
fateは文学
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:00:47.35 ID:sOSBj/h40
>>223
理念や考え方はそれぞれが考えるべきもので与えられるもんじゃないと思うよ
それは教えることではできないし、まあ科学に従事する者が暇な時間に考えることぐらいしかできないだろうね
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:00:54.29 ID:yxHaUezx0
まあ一般人は科学を絶対視してるから、それは信者と同じって事だよな
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:00:54.11 ID:qPTedZyA0
見ている面が違う以上、水掛け論であり暇つぶしに過ぎない
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:01:02.28 ID:y/20gFHl0
>>220
たしかに定義をしていないから議論が錯綜してる感があるな

ってかこのスレ理系多くないか?
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:01:02.86 ID:403Htnyb0
クラナドは人生
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:01:03.71 ID:M9KO8eZz0
>>219
なんか、話がずれているようだが、私の言っていることは
科学を盲信する態度は科学的ではないので、その態度を
もって科学を論じるのは不適当だということなんだが
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:01:29.16 ID:YOFz9OtT0
>>231
信憑性に差がありすぎるだけでどっちも実験で確かめられるよ
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:01:31.54 ID:CGVbujfI0
>>228
はいはい。つまんないこと言ってないで根拠でも並べてくださいね
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:02:06.58 ID:A8S9Avg1O
じゃあ宗教学ってなんなの
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:02:09.80 ID:CQ8VDSDu0
>>240
じゃぁ天使の存在を証明した実験を教えてくれ
244桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 15:02:12.50 ID:mFZWGFTb0
>>206
科学もない。あると思ってるならお前も信者
>>207
科学は自分の根本を疑ってるのか?教科書の中だけじゃない?w
>>209
科学も根拠をいくらでもこじつけてる。
>217
そもそも科学の目的は真理追究じゃないからwそういう人もいるってだけで。
科学で真理には辿り付けない事くらい科学者なら分かるはずだから心配はいらないけど。
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:02:15.83 ID:c+Nbskq30
宗教とは、「根拠のないことを信じる努力」が重要。
科学は、「疑いを排除するだけの根拠を構築する努力」が重要。

まるで真逆です。
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:02:31.35 ID:22dQjW/w0
科学に取り憑かれると宗教じみた発言をするだろ。
早稲田の某教授とか。
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:02:41.74 ID:g1+tYxJFO
>229
即事実って認めようとするから宗教なんだろ?
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:03:05.29 ID:ORBDxOUV0
>>235
パンピーは科学を魔法か何かだと勘違いしている。
まじでちんちんだよー
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:03:20.20 ID:CQ8VDSDu0
>>235
そうか?
仮に原子が存在しないという実験結果がが確かなモノであれば科学はそれを受け入れるが
神が存在しないという現実を突きつけられても宗教は受け入れないぞw
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:03:24.79 ID:ARTt7PoT0
天使論自体がそもそも天使が仮にいるとしてという前提からスタートするからな。
聖書ですら天使の存在を証明できず、宗教的にも信憑性が疑われるかわいそうな生き物だ。
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:03:25.18 ID:c+Nbskq30
>>239
「科学を盲信」って具体的にどういうことよ?
科学は盲信するようなものじゃない。間違ってたらまたそれを説明できるよう進歩するのだからな。
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:03:47.69 ID:CQ8VDSDu0
>>247
お前即物的の意味分かってないだろ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:03:52.46 ID:N19lYyH50
>>231
たとえば神の有無を論理によって確かめようとする哲学ってのは存在するんだyp
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:03:52.52 ID:gpqdckpF0
ちんちんを馬鹿にする奴は死ね。
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:04:00.39 ID:YOFz9OtT0
>>243
聖書とか読むといる理由は書いてあるよ
は?って感じだけど
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:04:08.43 ID:sOSBj/h40
プラズマで天使も作れますか?
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:04:09.68 ID:c+Nbskq30
宗教とは、「根拠のないことを信じる努力」が重要。
科学は、「疑いを排除するだけの根拠を構築する努力」が重要。

まるで真逆です。
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:05:05.08 ID:c+Nbskq30
>>253
あんなの言葉遊び。論理と呼ぶに値しない。
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:05:05.55 ID:CQ8VDSDu0
>>253
それは哲学であって宗教じゃないだろ

>>255
それは実験じゃないだろw
再現性は?再検証できないモノは実験とは言わないぞ
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:05:06.45 ID:y/20gFHl0
>>244
まあでも宗教は科学の一部ってのは
ある意味共感できるかもね

オカルトも宗教も科学も
根っこの部分は共通だし
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:05:14.80 ID:u9K+Y21FO
>>250
天使は女体ベースのふたなりだから存在するよ
存在してくれ
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:05:59.95 ID:CQ8VDSDu0
>>261
じゃぁ俺天使信じるわ
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:06:03.83 ID:xRUPJ5pR0
実験して得た結果も所詮観察の1結果にしかすぎないから「真実だと確かめる」とは言えないよ
264桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 15:06:05.52 ID:mFZWGFTb0
>>239
その理想論が事実に則してないのが問題なんだが。
>>243
原子の存在を証明した実験を教えて。
>>245
宗教は根拠のない事を信じてる訳じゃないんだが。まるで宗教が分かってないね。
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:06:07.66 ID:dNFP5PsE0
あんまり関係のない人から見て、
その集団で何やってるかよくわからないってのが宗教だろ
科学もそれに似たところがあるよねっていうニュアンス的なもんだと思うが
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:06:19.45 ID:yTi23yjO0
>>248
いきすぎた科学は魔法と一緒だって誰かが言ってたな。
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:06:27.01 ID:pvqfXzRQO
宗教はサービス業です
非常に儲ります
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:06:31.33 ID:CQ8VDSDu0
>>264
原子は走査型電子顕微鏡で撮影できるぞ
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:06:34.57 ID:N19lYyH50
>>258
物理や数学が言葉遊びじゃないとでも思ってんのか。

>>259
哲学によって補強された宗教だ
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:06:37.40 ID:M9KO8eZz0
>>251
俺は>>171にレスしているだけなんだが
なんか勘違いしてないか?
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:06:44.49 ID:weJ60lYYO
例えば世界の始まりについて
宗教で神によって大地がつくられたということは否定はできないんだ
科学ってのはそういうのがないこと前提で進めてる
ビッグバンとかだって今あることから推測しているだけで間違っているかもしれない
科学は仮定に仮定を積み重ねてできている
つまりは科学も宗教も人間の想像でしかない
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:06:55.56 ID:ARTt7PoT0
>>261
そういうのは神話と同じファンタジーだ。
そこで語られているからといって存在するわけではないし、
聖書に限っても天使が存在する必要はない。
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:07:06.97 ID:sOSBj/h40
>>264
今は原子が顕微鏡で見える時代らしいぜ
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:07:37.39 ID:G8jed4v20
ID:CQ8VDSDu0を見ると「あぁ・・・科学も宗教なんだな」って思う
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:08:02.12 ID:403Htnyb0
科学者と宗教家ってどんな仕事してんの?
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:08:07.52 ID:CGVbujfI0
お前らまずは真理と天使・神の定義から始めませんか?

>>231
科学の領域に悪魔の証明という言葉があってだな…

>>245
疑いを排除するってのも悪魔の証明だろう
疑いを完全に排除できるだけの努力をした証明ができないからな
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:08:18.98 ID:c+Nbskq30
>>264
いや、宗教は根拠は無いことを信じているよ。それが社会を円滑にしたり人の心を救うのに
有効な場合があることは認めるけどね。
「現世で報われなかった者は来世で報われる」なんてことに根拠あると思ってるの?馬鹿なの?
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:08:31.75 ID:pvqfXzRQO
おまえらが意見しているものは当に通過している
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:09:29.25 ID:ORBDxOUV0
>>266
よく出来た科学が魔法と区別がつかないせいで、
  よく出来てない科学も、魔法と区別がつかない。

ってふぉるしぃがいってた。
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:09:39.25 ID:gpqdckpF0
>>274
科学も宗教も本質を理解し説くことができるのは一握りの人間だからな〜
281桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 15:09:44.82 ID:mFZWGFTb0
>>249
>仮に原子が存在しないという実験結果がが確かなモノであれば
はたして科学がこの実験結果を事実として扱うだろうかw
>>250
科学だって何一つ証明できない。できたとしても「科学的に」だろ(笑
そもそも聖書は証明するためのものじゃないんだがな
>>263
その通り。
再現できただけであって、事実ではない。
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:09:45.08 ID:G8jed4v20
>>245
科学は、「疑いを排除するだけの根拠を構築している。という根拠のないことを信じる努力」が重要。
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:09:49.81 ID:c+Nbskq30
>>269
言葉遊びではありません。宗教の言葉遊びで天体の運動は説明できません。
科学は天体の運動をりんごの運動と同じ理論で説明できます。予測することも出来ます。
宗教で現実を予測する事は出来ません。馬鹿なの?
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:10:02.69 ID:qPTedZyA0
京極堂でも読めばいい
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:10:26.60 ID:FfnNU8PL0
>>269
それはさすがに暴言だ。
数学、物理があってテレビやパソコンできてるのに。
GPSなんて相対性理論のおかげだぞ?言葉遊びで終わってないだろ。
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:10:47.75 ID:YOFz9OtT0
>>283
予測する事はできるよ
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:10:52.33 ID:c+Nbskq30
>>282
科学は一度構築された理論さえも疑い続けてるよ、おばかさん。
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:11:06.26 ID:CQ8VDSDu0
>>286
当たらんけどなw
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:11:24.55 ID:M9KO8eZz0
>>281

> そもそも聖書は証明するためのものじゃないんだがな

これが宗教 そこが科学と異なるところです
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:11:32.29 ID:ORBDxOUV0
ってか、パンピーは自分達の生活で科学使ってないから
言ってもムダムダだと思うけど( ´・ω・`)
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:11:44.14 ID:403Htnyb0
>>285
おバカ! 御神託があるだろ!!
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:11:46.32 ID:u9K+Y21FO
宗教ってのは
死ぬとかこえー
意味がないとかこえー
ってのを緩和するために生まれたんじゃね?
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:11:55.77 ID:c+Nbskq30
>>286
そうだね、いずれ終末が来るとか予測してるねwwwww
科学的にも正しいよ。50億年くらいすれば地球は滅んじゃうからねwwwwww
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:12:13.71 ID:G8jed4v20
>>287
今更ニュートンを疑ってる科学者がどこにいる?
一度構築された「確かであろう論理」を信じる事で科学は進歩してきたと思うのだが
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:12:21.17 ID:R25dH5JE0
>>281
扱わないと思う理由は?
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:12:29.35 ID:c+Nbskq30
>>292
そういうことだね。
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:12:50.11 ID:YOFz9OtT0
>>288
確率の差であってどっちも外れうるよ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:12:53.54 ID:N19lYyH50
いや、科学は根拠が無いことを信じているよ。
それが実験結果を説明するのに
有効な場合があることは認めるけどね。
「宇宙はビッグバンから始まった」なんてことに根拠あると思ってるの?馬鹿なの?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:13:00.53 ID:M9KO8eZz0
>>294
おまwwwww
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:13:04.14 ID:ARTt7PoT0
>>281
聖書はキリストの偉業を証明するものだと思うが。他にもあるが。
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:13:19.61 ID:y/20gFHl0
>>286
予言ってヤツか?

あたったら祭り上げられて
あれはあたらなかったら切り捨てられるから

そりゃ当たるだろうねw
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:13:43.16 ID:0oEfghrI0
このスレも科学教の信者しかいねぇ
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:13:48.64 ID:YOFz9OtT0
>>301
科学って最初はそうやってできたんじゃないの?
医学なんかいまだにそう見えるけど
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:13:48.46 ID:sOSBj/h40
>>294
ニュートン力学を疑った結果が量子力学
まあ量子力学でニュートン力学も記述できるらしいけど
305桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 15:13:55.75 ID:mFZWGFTb0
>>273
観察できたから存在してるだと?
天使を観察したら決まって「幻覚」なのになw
>>276
悪魔の証明厨がこういうスレには毎回出てくるのなw
言っておくが、そんなのなんの意味ももたない
>>277
根拠なんていくらでも作り出せる事をしらないの?お馬鹿なの?
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:13:58.37 ID:3hur9D0IO
科学が存在証明のないものを使うのと宗教が存在証明のないものを使うのとは違うだろ。
科学はそれがあるとしたほうが仮説が成り立ちやすいから
仮として名前つけて使ってるだけだろ。エーテルとか。
宗教は絶対にあるものとして崇めちゃってる。神が本当にあるのかだなんて
確かめようとするのなんて無粋だもんな。
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:14:05.33 ID:c+Nbskq30
>>294
あのね、ニュートンの理論はマクロな物体については現実の近似として正しいが、それで
説明できないから相対性理論とか量子力学とか、どんどん科学は発達してるんだよ、おばかさん。
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:14:55.37 ID:c+Nbskq30
>>298
ビッグバンに根拠無いと思ってるの?背景輻射とかの根拠があって初めて「確からしい仮説」
になったんだよ?どうしようもない馬鹿なの?
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:14:55.45 ID:YlBaKh+50
>>292
科学もそういう感じで生まれたと思うけどね。
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:15:01.76 ID:M9KO8eZz0
>>298
それは信じてるんじゃなくて仮定してるだけ
別のところでは、宇宙はビッグバンから始まったを
疑って検証している
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:15:14.68 ID:FfnNU8PL0
>>298
仮説のひとつに過ぎないことを・・・全員が信じてると思ってるの?
科学を知らな過ぎる
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:15:33.67 ID:ORBDxOUV0
お金を使ったことが無い原始人に
お金の大切さを説いても無駄なように。
パンピーに科学の真の価値を知らしめるのはとてもむずかしい。
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:15:38.14 ID:R25dH5JE0
>>298
逆に根拠ないと思ってるの?
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:15:43.65 ID:G8jed4v20
>>307
それ理論の補強
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:15:48.77 ID:sOSBj/h40
>>305
やろうと思えば何度でも観察できるだろう
つまり再現性。天使は観察しようと思って観察できないから根拠として薄い
再現性のない実験結果は科学では捏造でもない限り採用されない
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:16:39.71 ID:y/20gFHl0
>>300
なんで書かれてるだけで証明されてるになるのさ

もしかして死んだら天国や地獄に行くと思ってんの?
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:16:54.41 ID:c+Nbskq30
>>314
は?ニュートンが絶対正しい!って思ってたら量子力学なんて生まれねーだろが。馬鹿は口閉じてろよ。
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:17:05.26 ID:s9m92pPu0
>>277
根拠がないっていうが、あんたに原子力発電所の原理を説明できるか?
自分の理解できないことまでも、科学者がいってるから根拠があるなんて風に
おもってしまう状況が宗教だってことだよ。
それが現在の多数派だから盲目的に信じてるんだろ?

科学と宗教が相容れて存在するのは、科学の目的が、人の生活を物理的に豊かにすると
といった側面しかないから。
科学が宗教的に考えて欠落してるのは、心身的なケアを含まないから、人心をまとめる力がないということ
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:17:17.19 ID:pvqfXzRQO
観察じゃなく観測だろ
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:17:35.68 ID:YlBaKh+50
>>307
そうだねw 説明できないからどんどん発達しているねw
いいから鎌倉時代の日本の仏教でいいからお勉強してきな、中学生。
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:17:46.71 ID:xRYA0fRQO
完全理系人間だが「科学も宗教」と言うのもわかる
だけどそれは大きなくくりで宗教よりの見方だよね
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:18:00.60 ID:u9K+Y21FO
科学って元々は哲学だったのに何でハッキリ分かれたんだろ
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:18:11.63 ID:sOSBj/h40
まあいまだにニュートン力学は地球上では成り立つことが多いから、便宜的に使ってるんだろうね
あんまり精密にやり過ぎると学生が理解しにくくなっちゃうから
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:18:32.08 ID:R25dH5JE0
>>305
誰にでもできる天使の観察方法ってのがあるなら誰も幻覚だなんていわないよ?
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:18:37.41 ID:weJ60lYYO
>>308
それは今から見た推測でしかないだろ?
今はこうだからこうじゃねーのみたいな
例えば神が大地をつくってもこういう結果になるといい可能性を捨て切ってる
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:18:40.91 ID:ORBDxOUV0
>>322
金を稼いだり、兵器を作れるからだろ。
哲学と物理学の違いは明らかにそこ。
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:18:46.07 ID:G8jed4v20
>>317
だから今の科学論は木構造で発展していってるんだろ?
A論が違ったら一つ戻ってB論を展開。大枠で見たら一つの科学論だろうが
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:18:56.05 ID:/t8nEiCo0
>>322
数学と物理と化学の違いみたいなもの
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:18:58.36 ID:YlBaKh+50
>>322
いまでも上流の科学者は哲学を勉強するし、上流の哲学者は科学を勉強するから大丈夫。
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:19:10.62 ID:c+Nbskq30
>>318
原子力発電所の仕組みぐらい大まかなところは理解できてて普通だろうが・・・・・・・。
ここで「科学教」とか言ってる馬鹿な蛆虫どもはまともな教育も受けてない低学歴ばかりか。

馬鹿には科学も宗教に見えるかもね。仕方ない。
331桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 15:19:23.91 ID:mFZWGFTb0
>>287
表面上は疑ってると言ってるがなw実際は・・・w
>>289
科学がいう「証明」っていうのも勝手な根拠に基づいて勝手に結論だしてるだけ。
お前がいう「科学と宗教の違い」っていうのは「ヒンドゥーとゾロアスターの違い」と同じ。
宗教なのには変わりがない。
>>292
科学の大本の哲学を知ってるか?
>>295
宗教だから
>>300
キリストの偉業が書いてあったとしてもそれは証明ではない。
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:19:30.43 ID:y/20gFHl0
>>305
天使を「観察」って言葉の意味がおかしくないか?
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:19:43.68 ID:sOSBj/h40
今はまた科学の分野がいろんな所とリンクし合って哲学みたいになってるけどね
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:19:50.83 ID:c+Nbskq30
>>320
わかったから科学史の発達くらい学んでみろよ。蛆虫。
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:20:24.10 ID:e8mHT3EF0
科学も宗教も人を幸せにする割合よりも、不幸にする割合の方が大きいことに関しては共通しているな
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:20:40.45 ID:N19lYyH50
科学の内部の他の誰かが疑うことで、
科学の全体としての確からしさを補強していく
っていうやり方は神学と同じだって何度も言ってるのに...
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:21:10.64 ID:0oEfghrI0
ID:c+Nbskq30みたいなのがいるから「科学も宗教」なんて言われるんだな
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:21:20.12 ID:xRUPJ5pR0
そうやって「科学は日々疑い続けて確かな事実を作り出している!!科学は宗教より正しい!!!」って
ID:c+Nbskq30が熱弁をふるうのも宗教みたいなもんだって分かってるのかな
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:21:45.25 ID:u9K+Y21FO
>>326
世界って何だ?から出発したのに
いつの間にか殺し合いの道具を作るようになってたとか面白いな
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:21:49.37 ID:c+Nbskq30
「因果律」とかまで「根拠無い宗教」だっつーなら「科学も宗教」といえるかもな。
ほんと科学を学んだことの無い白痴どもは・・・・・。
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:22:03.93 ID:yTi23yjO0
宗教が何も生み出さないとこからして科学とは別物だろ。
金と争いくらいは生み出すかもしれんがな
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:22:04.05 ID:YlBaKh+50
ID:c+Nbskq30の頭の悪さのおかげで、
科学は宗教じゃないといってる他の人が可愛そうになってきた。
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:22:15.79 ID:slDFSo+iO
>>1
完全に同意 
これに反論するやつってただの学会員だろ
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:22:18.28 ID:y/20gFHl0
京極堂が光臨すればいいのに
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:22:25.01 ID:CGVbujfI0
>>305
根拠をいくらでも作り出せる根拠になる実例をいただけまいか?
無論、作り出された根拠が無価値である根拠も添えて
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:22:39.14 ID:ARTt7PoT0
>>331
キリストが十字架にかけられ全人類の罪をあがなった事がキリスト教を起こし、
そして、いまキリスト教が存在していることがキリストの偉業を証明している。
聖書がなければ今現在のキリスト教はない以上、それがキリストの偉業を証明するものとしては十分だろ。
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:22:49.20 ID:0oEfghrI0
>>340
いやもういいから
お前だって宗教を学んだことの無い白痴だからwww
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:22:57.25 ID:xRUPJ5pR0
科学を勉強していくと、あぁ科学ってのも足元の不安定な宗教チックなもんだなと分かるはずだが・・・
何を勉強して科学を分かってるつもりなんだろうね彼は
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:23:13.83 ID:VByYtJlBO
科学者は神に挑んでいたからあながち間違ってもない
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:23:21.76 ID:CQ8VDSDu0
>>336
進学は神の存在を疑わないだろーがよ
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:23:28.00 ID:N19lYyH50
ID:c+Nbskq30さんの人気にshit^q^
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:23:29.23 ID:c+Nbskq30
>>338
宗教より正しいなんていってねーだろwwww
宗教だって人の心を救ったり律したりすることについては科学以上に有意義さ。
でも「科学だって宗教のように根拠無いことを信じてる」とか、いくらなんでも頭悪すぎるぜwwwww
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:23:39.91 ID:YOFz9OtT0
>>350
めちゃめちゃ疑う
354桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 15:23:52.69 ID:mFZWGFTb0
>>315
再現性があるだけだろw再現性があるから信じるのは宗教だな
>再現性のない実験結果は科学では捏造でもない限り採用されない
これも「疑ってる」とは言い難いしな。「採用」って時点で断定的
>>324
「だれにでもできる」っていう前提を勝手に作ってる。はい宗教
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:24:02.85 ID:M9KO8eZz0
>>331

> 科学がいう「証明」っていうのも勝手な根拠に基づいて勝手に結論だしてるだけ。

その勝手な根拠、結論が後で検証されるのが科学

てか、複数レスをいっぺんに書かれると引用しなきゃならんがな
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:24:07.38 ID:qPTedZyA0
>>344
京極堂でも、耳も眼もない奴からは落とせないよ
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:24:11.89 ID:YlBaKh+50
>>343
>1の考え方は最終的には微妙に変わってるから、一応レス読むこと推奨。
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:24:36.42 ID:G8jed4v20
>>352
宗教よりは「確からしい」なんて事は、そこらへん歩いてる厨房でも知ってるぞ
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:24:42.82 ID:CQ8VDSDu0
>>353
嘘つき
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:25:47.03 ID:N19lYyH50
>>350
疑うんですってばそれが
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:26:00.33 ID:y/20gFHl0
>>346
・・・もしかして信者さんですか?
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:26:07.76 ID:c+Nbskq30
科学の基本的なところで「根拠なく信じてる」部分があるなら、それは因果律だろう。
因果律が成り立つというのは経験則でしかないからな。
でもそれをもって科学が宗教だっていうのなら、もう馬鹿としか言いようが無い。
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:26:13.76 ID:yxHaUezx0
科学は目に見える形で生活に密接に結びついていて(例えば、パソコン、自動車)、
その実験結果なども、それが真理でないにしろ、一定の法則性を見付だし、原因→結果を目で見ることが出来る。
だが、一般人は理論など知らないだろうし、専門家でも範囲外のことはあるだろう。
それは、いわゆる客観的で、実用性が高く、社会的にも科学=絶対と言う風潮があるから、大多数が科学を信じるのも当然だ。
宗教はそういう目に見えるものではないので、環境的に洗脳しないと信じる者は少数。

だが根本的には、科学は一定の法則を見つけ出し、実用性はあるにしろ、
それを何の知識もなく妄信したり絶対視するという点では、宗教と同じである。ということ。

どちらが真理であるか等という問題じゃない
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:26:17.27 ID:4iJGKddRO
「〇〇〇〇〇〇」と根拠もなく信じこんでいる

この○に全ての事は理論で証明しうると入れると科学になって
10億何年後に如来が復活うんぬんで如来信仰
神が七日で世界を創造したで旧約聖書絡み

って事じゃね?
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:26:32.71 ID:CQ8VDSDu0
>>362
因果律は量子力学で否定されたし
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:26:43.90 ID:sOSBj/h40
>>354
まあ真の値は実験で正確にはとれないから、どうしても断定的にならざるを得ないね
もし仮に、天使や神が自分たちのタイミングで何度でも確認できるなら、俺は天使でも神でも存在すると信じちゃうよ
そういう意味では宗教かもね。でもそれだと宗教という意味が広義になり過ぎる気もするけど。
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:27:09.77 ID:ARTt7PoT0
>>361
ただの歴史好きだ。キリスト教の歴史は面白いぞ。
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:27:13.16 ID:ORBDxOUV0
わりとマジな仏教徒や神学者と、物理学者や数学者は話が会う。
逆に、この両者とカルト宗教団体やエセ環境団体などの方々は反目し合う。

要は会話ってのは階級に酷く依存しているということですね。(=ω=.) 
階級が違うとまともに話すことさえ難しい。
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:27:20.62 ID:F2QNSTIE0
この熱気は宗教だな、でどこの宗教の話してんの?
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:27:32.04 ID:YOFz9OtT0
>>359
どんまい
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:27:34.90 ID:YlBaKh+50
>>352
宗教のように根拠無いことを信じてるwww

わかった、ID:c+Nbskq30はそろそろ「科学」と「宗教」の定義を明示してくれ。
たぶん、俺の定義と食い違ってるから話がこじれているんだ。

宗教は、それに属する人が何かを信じていることだと考えているのだが、
科学もその点では宗教だと考えているんだ。(疑うことは何か別なことを信じてること)
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:27:36.99 ID:c+Nbskq30
>>365
どう否定されたのかいってみてくれ
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:27:46.47 ID:s9m92pPu0
>>341
少なくとも歴史上多数の国家を作り出したくらいの力はあるな
精神的な安定が得られるといったメリットもあっただろ
374桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 15:27:57.19 ID:mFZWGFTb0
>>346
単なる「証明」の意味違いじゃねえか。
>>352
じゃあ科学の根拠って何?
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:28:10.47 ID:1S8CJ+MR0
難しくてわからん
産業で
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:28:20.19 ID:R25dH5JE0
>>331
宗教じゃないのでちゃんと扱います
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:28:24.97 ID:CGVbujfI0
>>346
その理屈おかしくね?
なにを以って全人類の罪を贖ったと言うのかわからないし(あくまで身内の解釈)
名前が残ってる以上はなんか影響力がある人だったんだろうってのは同意するが
生年すら4年もズレていた人のなにがわかるというのか

>>354
なんか少しまともなこと言ってると思い出したが言葉が少なくて誤解を招くぞ
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:28:28.35 ID:y/20gFHl0
>>356
口しかないから自分の意見言うだけで
人の話し聞かないってかw

誰がうまいこry
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:28:31.01 ID:ARTt7PoT0
>>368
シュレーディンガーはそんな感じだったな。
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:28:39.00 ID:FfnNU8PL0
>>348
同意。勉強すればするほど限定的なものだと気づく。
このスレの人には科学者は盲目的に正しいと思ってると思われてるがな。
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:28:44.38 ID:CQ8VDSDu0
>>372
量子は確率論的に存在するから
確率は因果律で決まるけど実際にどんな値が出るかは因果律に依存しないとかかんとか
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:29:01.03 ID:c+Nbskq30
>>371
>科学もその点では宗教だと考えているんだ。(疑うことは何か別なことを信じてること)

ちがう。疑うのは、「もっと別な理論でより現実に即して説明できるかもしれない」ってこと。
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:29:15.75 ID:qPTedZyA0
この状況は異端弾圧とどう違うの?
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:29:29.57 ID:/t8nEiCo0
科学って人文も含むんだよな?
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:29:51.74 ID:CQ8VDSDu0
>>384
含むわけ無いだろ
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:30:08.13 ID:G8jed4v20
一般人が、科学とは何かを知らずに無条件で信じる宗教っぽさと
既存論をある程度、適応させないとダメっていう科学論の在り方的に宗教っぽい
って2つの面を同時に語ってるから科学信者が怒るんだと思う。
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:30:08.51 ID:yTi23yjO0
>>373
国家なんて人間の欲と、安定を求めたいが故に作られた者だろ。
両方金と争いじゃねえか。

大体本当に宗教で精神的安定がどうのこうのなんてのがあるなら
十字軍も、ジハードも、自爆テロも、過激派なんてのもおこらんわな。
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:30:23.85 ID:sOSBj/h40
>>348
結局原理を疑っちゃえば世界が揺らいじゃうからな・・・
まだ勉強不足だから先が遠く見えるけど突き詰めていけば原理にぶつかって終わっちゃうんじゃないかって怖い
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:30:32.30 ID:ARTt7PoT0
>>377
宗教は科学じゃないんだから身内の解釈でいいだろ。
キリストの重要性は名前ではなくその行動にあり
時代考証に関しては気にしている派としていない派がいるが、
これは重要な問題ではない。
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:30:56.42 ID:YOFz9OtT0
>>387
でも宗教がひとつも産まれなかったら科学もこのレベルに達してないかもしくは存在してない気がする
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:31:03.07 ID:YlBaKh+50
>>382
もっと別な理論でより現実に即して説明できるかもしれない と信じてるんとちゃうの?

その時点でおれには宗教なんだ。
でも、お前はそれでも違うと思うだろうから、宗教の定義を明示してくれ。
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:31:52.18 ID:CQ8VDSDu0
>>390
逆に宗教が一つも生まれなかったら科学はもっと進んでると思うんだけど
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:31:57.76 ID:ARTt7PoT0
>>387
十字軍は宗教的な理由より金銭的な問題の方が主だ。
ファンダメンダリストどもは別だが。
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:31:59.50 ID:u9K+Y21FO
一般市民の反応的に考えたなら同じ
395桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 15:32:01.37 ID:mFZWGFTb0
>>355
あとで検証されてもそれは「証明」ではないだろ
>>362
因果律にも全く根拠がないからな。
その時点で宗教
>>366
まあこのスレ自体が宗教の定義なしにスタートしてるからしょうがないんだがなw

396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:32:03.16 ID:c+Nbskq30
>>381
因果律に依存しないのと因果律を破っているのは違うな。
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:32:26.25 ID:N19lYyH50
>>388
これなんかまさしく宗教的言辞じゃないのw
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:32:42.07 ID:CQ8VDSDu0
>>391
ならばお前にとって全ては宗教だ
自分の感覚器すら疑って生きていくが良い
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:33:03.73 ID:yTi23yjO0
>>390
科学が宗教の否定やらより始まらなくても
生活上のごくごく小さな疑問から発達させるのが人間だと思う。
多分宗教なんか無くても人間の探求心が科学を興してた。
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:33:35.89 ID:xRUPJ5pR0
>>388
原理にぶつかった時に、科学者としての自分を保つすべは信じる事しかないからね
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:33:37.07 ID:YOFz9OtT0
>>392
何ゆえこの現象が起こるんだろうって考えた時に確信できる理由が思いつかないと宗教ができる
最初っから確信できる理由が思いつくことに対してしか不思議に思わないと科学もできないと思うんだが
402にょっき ◆BGaynNYOKI :2008/07/27(日) 15:33:51.01 ID:brMiqMo/0
>>1
生き方だとか生き甲斐を科学する事は出来ないし、
むしろそれは宗教の方が得意分野だから
無宗教を宗教科学って言い換える事で揶揄してんのよ。

403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:33:53.80 ID:N19lYyH50
>>398
そういう哲学は昔からあるよーん
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:34:07.57 ID:P+fHC3mg0
実証主義が宗教性をもってるという意味で
科学もひとつの宗教って言われているんだろ

ただここで問題なのが宗教性ってなによってところだろ
ここを>>1はどう思ってるのかを ここで明らかにしておけば
あとの進行がスムーズになると思うぞ

それから、>>1は科学に詳しいみたいだが宗教には詳しいのかい?
ここでいう宗教ってのは形而上学的な意味での宗教でおkってことだよな

405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:34:13.12 ID:YlBaKh+50
>>398
まさにそんな感じ。デカルト思考の原点だな。
お前の発言のおかげで、科学や宗教と哲学の違いが分かって気がするよ。ありがとう。
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:34:25.53 ID:y/20gFHl0
>>385
謝れ!社会科学なおれに謝れ!

と思ったが人間の心理って科学で証明できないよな
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:34:26.99 ID:ARTt7PoT0
>>399
古代ギリシャがそれを証明しているな
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:34:37.29 ID:CQ8VDSDu0
>>403
むしろ普遍的だな
動物園仮説に5分前創造仮説
そう言う反証不可能な議論は無意味だ
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:34:40.91 ID:c+Nbskq30
>>395
おーけーわかったよ。つまり君は因果律信仰が科学教だと。じゃ世界人類、狂人以外はみな科学教徒だな。
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:35:38.21 ID:YOFz9OtT0
昔科学として扱われていて、今考えると明らかにおかしいものは宗教扱いなのか?
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:35:39.50 ID:CQ8VDSDu0
>>406
今は観測手段が不十分で実験が十分に行えないだけだ
脳内の動きを十分に計測できるようになれば科学的に検証できるようになるだろう
所詮有機コンピューターでしかないんだから
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:36:02.68 ID:gpqdckpF0
>>381
神はサイコロを振るか、振らないか。

量子が異次元に存在する何かと干渉しているなら
因果律が崩壊せずに済むかもしれないんだけどなぁ。

どっかの国に異次元を研究している女科学者がいたよね。
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:36:36.27 ID:CQ8VDSDu0
>>410
いや?
科学的手法を持って考えられていれば科学だよ、ただ間違っていただけで

今の科学だって近似にしか過ぎないはず
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:36:40.37 ID:YlBaKh+50
>>409
いいから議論をスムーズにするためにお前にとっての宗教の定義を明示してくれ。
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:36:42.23 ID:ORBDxOUV0
無学者にとっては、科学も宗教も見分けがつかない。
彼らは何が違うかすらさっぱり理解できないわけだから、
同じというが、
有学者である宗教家も科学者も否定する。
世の中にエセ科学者やカルト宗教家が多すぎるのが問題だなw
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:36:42.49 ID:yTi23yjO0
>>411
実際今でもある程度のパターン化なんかはできるよな?
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:36:56.85 ID:G8jed4v20
>>410
今時天動説を信じてたら完璧な宗教信者だろう
当時は最先端の科学者だったろうにね
418桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 15:37:05.72 ID:mFZWGFTb0
科学勉強中の人の方がまだ素直じゃんw
ベテラン科学者っぽい奴の方が細木数子みたいになってるしw

>>404
このスレの目的自体が結論を出すことじゃないと思うんだがw
よってスムーズに議論が信仰する必要もないと思うw
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:37:20.08 ID:0oEfghrI0
高レベルな話
どちらも既存の考えに懐疑を持ちさらに完成された理論を求めるという点で同じ

低レベルな話
どちらも妄信しているという点で同じ

ID:c+Nbskq30も ID:CQ8VDSDu0も
科学だけ高レベルで見て宗教は低レベルの話をする

こういう人を科学教の信者と言う
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:37:27.89 ID:y/20gFHl0
まず宗教と科学の定義から始めようよ・・・
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:37:30.89 ID:c+Nbskq30
>>412
おまえ科学のことよく知らないだろ?
多次元の宇宙論を研究してる科学者なんか世界中にわんさかいる。
お前の言いたいのはリサ・ランドールのことだろうけど
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:38:00.03 ID:yTi23yjO0
>>414
何かを信仰する際に、絶対的な対象が存在し
その存在を否定することがない。

こうじゃね?
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:38:05.99 ID:YOFz9OtT0
>>413
科学的手法って何?
重力の概念が無い人にとっての逆さにしたら落ちちゃうから地球は平らってのは科学?
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:38:07.51 ID:FfnNU8PL0
>>405
まるっきり哲学の範疇じゃん。そりゃ食い違うわな。
もっと一般的な宗教との違いを探してるんだと思ったけど。
まぁ科学者にとっても哲学は非常に重要だよ。
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:38:08.35 ID:N19lYyH50
今時処女懐胎を信じてたら完璧な狂信者だろう
当時は立派な信仰者だったろうにね
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:38:23.02 ID:M9KO8eZz0
>>409
因果律は証明されたものではないが、大抵の科学は
因果律があるものとして仮定して理論展開している
一方で、因果律を疑って検証する方向もあるわけで、
実際、量子力学的なレベルでは因果律が破れるという
実験結果もある。まあ、この結果も疑われているわけだが。
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:38:36.42 ID:sOSBj/h40
あんまり関係ないけどカミュの本を読んでた時に「科学は地球表面を指でたどって全体像を見ようとしているようだ」とか言うニュアンスのことが書いてあってなるほどそうかもと思った
極端に巨視的になるか極端に微細なものを見るかが最近の科学になりつつある気がするね
これを解消するにはこれらの分野を統合できるほど他分野にわたって勉強する必要があるだろうけど、とてもできる気がしない
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:38:53.47 ID:CQ8VDSDu0
>>416
MRIみたいな便利な装置が開発される前は、脳の一部が外傷(主に戦争での銃創)で破壊されたケースでどんな機能障害が出るかとか
破壊法によるおおざっぱな研究しかできなかったんだが
最近は否侵襲的な実験も可能になってきて、色々面白い研究成果が出てるよ

脳にはいろんな形に対応したニューロンがあってそれを見ると活性化されるとか
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:39:13.21 ID:qPTedZyA0
知ってる事博覧会
読解力がないという作家と文章力がないという読者
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:39:25.94 ID:CQ8VDSDu0
>>417
ギリシアの天動説とキリスト教の天動説は全く(ry
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:39:47.90 ID:gpqdckpF0
>>421
知らないよw 情報ありがとう。

この時代に先端科学を研究できる人は幸せだろうな〜。
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:39:50.57 ID:CGVbujfI0
>>387
歴史を少し見ると楽しいかもしれないぞ
宗教の興りはともかく途中からは自分で言っているように政治的に利用されてるからな
商人が煽動した十字軍や世界大戦で発令されるジハードを見ればわかるだろう

テロに関しては互いの神を否定し合ってるだけだから安定を求めることを矛盾しないかと

>>389
身内の解釈でいいなら偉業を証明したことにならんだろ
さらに言えばその偉業とやらをイエスが実行したかどうかもわからん

>>398
とりあえず「全ては宗教だ」から疑うことにする

>>399
宗教無しで発達していたかもしれないカガクが現在の科学と同じだとは限らん
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:40:21.11 ID:c+Nbskq30
>>414
世界の意味や成り立ちや生きることの意味などといった疑問に人間が観測できない存在をつかって説明
する考え方かな。
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:40:34.84 ID:YlBaKh+50
>>422
確かにID:c+Nbskq30はそんな感じで定義しているようだな。
435桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 15:40:46.06 ID:mFZWGFTb0
>>408
むしろ物凄い意味を与えてくれると思うよ
まあ意味なんて受け取る側によって生まれるものだけど
>>415
俺の知り合いに東大教授がいるが、科学も宗教も同じという意見だぜ
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:40:57.01 ID:CQ8VDSDu0
>>423
重力の概念について未熟だった古代ギリシア人は
地球が丸いとちゃんと分かってたわけだが。
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:41:00.31 ID:9MQJZjRHO
科学→1000000000000回やったら1回の確率で変な事が起きるかもしれない
科学は結局推論しているだけ
推論は真理じゃない
科学が作る世界観→あほ
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:41:00.80 ID:ORBDxOUV0
>>417
いやw当時の上層階級も地動説を信じていたよ。
ただ、それは政治的に言うのが御法度だったってこと。
今だってあるだろ。例えば、温暖化の原因がCO2だーとかな
あれ仮説なのに、CO2が原因じゃなくて、黒点が原因だー
なんて言い出した日にゃ、予算はカットされるし、ポストにいづらくなるし、
大変です><

俗な人間の世界と科学者や神学者のいる世界は違うんだよ。
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:41:34.20 ID:ARTt7PoT0
>>432
キリスト教の存在がそれを証明している。イエスがしたこともな。
ただキリスト教は宗教じゃないからその証明は説明にはならなくても何の問題もないぞ。
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:42:12.62 ID:c+Nbskq30
>>426
わかってる。因果律が証明されて無いことを持って科学も一つの宗教だといいたいんだと。
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:42:28.71 ID:CQ8VDSDu0
>>435
普通の物理学とか化学とかはこの世界のありようについて考えるモノだから
この世界がバーチャルだったり幻だったりしても問題ないけどな。
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:42:35.36 ID:yTi23yjO0
>>439
キリスト教が宗教じゃない・・・?どういうこと?
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:42:51.76 ID:YlBaKh+50
>>433
ありがとう。今その定義に基づいて反論できるかどうかを考えるよ。
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:42:52.76 ID:ARTt7PoT0
>>439
間違えた。宗教じゃないじゃなくて科学じゃない、な。
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:43:05.28 ID:P+fHC3mg0
>>418 そうか?のわりにはやってることなんなの?
まぁお世辞にも議論とはいえないかwww のわりに暑くなってんのな おまえらwww
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:43:20.55 ID:R25dH5JE0
>>437
それがあほなら
あほじゃない世界観ってのはなんなのか教えてくれ
447桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 15:43:25.55 ID:mFZWGFTb0
>>422
キリスト教の信者の1人が、聖書の内容を仮説として否定したらそいつは宗教をやってる事になるの?
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:43:26.90 ID:sOSBj/h40
>>438
あんまりよく知らないから大した根拠ないけど地球温暖化がCO2のせいっていうのはなんか違う気がしてしょうがない
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:43:37.11 ID:CQ8VDSDu0
>>439
キリスト教が存在が証明してるのはキリスト教が信仰されたと言うことであって
信仰の対象が実在する事じゃないだろ
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:43:43.19 ID:hQY+XAmH0
>>420
科学=知識、学問
宗教=集金装置

こう書くとかなり違うけどこのスレ見る限り信者はどっちも痛いな
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:43:45.40 ID:c+Nbskq30
>>434
勘違いしてるようだが俺は宗教を下らないとか思った事は一度も無い。
しかし科学と宗教はちがう。一緒ではない。
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:44:11.60 ID:xRUPJ5pR0
どうしたって一人の人間が到達できる事象なんて、科学や宗教全体の米粒みたいなレベルなんだから
お前らもうちょっと楽に生きようぜ
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:44:26.90 ID:kp5GHTiDO
宗教も科学も、扱ってるのものが精神世界と現実世界とで違いがあるだけで、学問の一部なんだから、どっちがどっちの一部とか無いと思うんだが…
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:45:02.75 ID:ARTt7PoT0
>>449
すまん、よくわからん。
キリスト教が信仰されているということは、その信仰の対象が教徒にとっては存在していることにはならないか?
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:45:05.53 ID:M9KO8eZz0
信者と書いて儲けと読む
456琥珀☆まじかるあんばー ◆3KohakuAJ2 :2008/07/27(日) 15:45:08.58 ID:J73I6eKo0
こういったスレみてると
つくづく文系の方々は
お勉強が苦手なんだと思いますね^^;
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:45:12.47 ID:K8+1o/1TO
…性書
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:45:28.26 ID:N19lYyH50
飽きてきた
眠い
459桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 15:46:23.00 ID:mFZWGFTb0
>>441
いやいや単純に、文学的に、面白くない?センスオブワンダーを感じないか?
という意味だったw
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:46:36.88 ID:G3v/jJEF0
自然科学は自然界の中でも不純物が混入しない単純な現象の研究に適した手法である。
物理学は単純な系については振る舞いを正確に予言でき、何度も反復的に再検証できる。
いっぽうで自然界に多く存在するのは様々な要素が入り混じった複雑な系である。
これは科学では個別要素は計算できても全体の動きを予測することは難しい。
従って科学では自然界の全体を把握することは困難であり、ごく一部の把握に限られると考えられる。
より広い領域の把握のためには科学を進化させた新しいパラダイムが必要である。


461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:47:02.90 ID:YlBaKh+50
>>451
ようするに、

科学=人間に観測できる存在を使った証明
宗教=人間に観測できない存在を使った証明

ってことか。

そうなると、人間が観測するとは何かついて聞きたくなるな。再現性?
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:47:24.45 ID:CQ8VDSDu0
>>454
存在していると認識していることと存在していることは別。

お前が地球が平らだと心底信じ切っている事は地球が平らであることの証明にならない
多くのキリスト教原理主義者が聖書の内容が真実だと心底信じ切っていることも、聖書の内容が真実だと言うことの証明にはならない
聖書を信じ切る人間がいることの証明にはなるが
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:48:57.58 ID:N19lYyH50
>>461
観測することについて考えることは科学じゃなくて哲学なんだってよ?
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:49:50.92 ID:c+Nbskq30
>>461
観測するとは何か、とはまた大きな問題を持ち出してきたな。
それは簡単に答えられる問題じゃないぞ。もちろん再現性は重要だとおもう。
同じ条件を揃えれば誰がやっても観測できることでなければ、科学的には扱う意味が無いかな。
465桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 15:49:59.92 ID:mFZWGFTb0
>>450
科学も集金装置だから宗教だよね
>>453
そもそも精神世界と現実世界とか区別してる時点で信者
>>454
なんとなく分かるぜ。
「これは科学的に証明された事実だ」って、他の宗教を迫害するくせに
「これはキリスト教内で証明された事実だ」っていうのには理解できない輩がいるんだよね
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:50:01.08 ID:YOFz9OtT0
>>436
全然関係ないんだが
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:50:11.42 ID:CQ8VDSDu0
観察したモノについて考えるのが科学だろう
その意味は哲学者が考えればいい
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:50:20.06 ID:BnHZfhRI0
科学と宗教は一緒だよ

はるか昔人が宇宙に行きその人の中で神が創られ宗教が出来て思想が出来た

科学は今宇宙に行こうとしている

そして俺も宇宙に行き神を見た男の一人だ
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:50:22.25 ID:s9m92pPu0
>>433
それは科学の対角であって宗教ではない

宗教への偏見が含まれすぎてるからそうなるんだろ
宗教的な側面を科学がもつといった風に捕らえれんのかね?
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:50:45.12 ID:CGVbujfI0
>>439
おいおい、自分で聖書がキリストの偉業を証明していると言い出したのに証明にならなくてもいいってのはどういうことだ

オレが同意するのはここだけだ
・イエスという人間が強い影響力を持っていた
行動を深読みしすぎた弟子が過大評価しただけかもしれないし、イエスの行動が凄かったとは言い切れない

>>449
イエス偉業説を形式的に否定してるオレだがお前の理屈はおかしいと思うわ
イエスはたぶん実在したんだろう。記録にもあるし、わざわざ生年を訂正してるくらいだしな
だが本当にすごいやつだったかはわからない。オレが突っ込んでるのはこの点だけだ
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:51:14.37 ID:c+Nbskq30
>>463
いいや。量子力学と熱力学はまったく別の観点から「観測とは何か」に取り組んだ。
しゃ、なになのといわれると単純な説明は難しいけど。
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:51:21.40 ID:/t8nEiCo0
>>463
科学はあくまでも事象のみを扱い、
それについての観測を行うことは宗教

こうか?
それこそ科学が宗教的な側面を持つことを認めていると思うが
473桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 15:51:34.06 ID:mFZWGFTb0
>>461
その前に「証明」の定義をしなくちゃいけないのでは?
>>464
>存在していると認識していることと存在していることは別。
こう考えるのも科学信者独特なんだけど、それが真理みたいに言わないでくださる?
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:52:02.33 ID:CQ8VDSDu0
>>466
ごもっともです

とはいえ逆さにしたら落ちちゃうと言う仮定に根拠が薄いからなw
せめて全てのモノは「下」のほうに落ちると言う仮説を立ててからだな…
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:52:15.48 ID:c+Nbskq30
>>469
宗教的な側面ってなんだよ。
オマエも宗教とは何かを定義しろや
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:52:44.87 ID:y/20gFHl0
>>454
イエスの実在は信じていないけど
教会に通う信者だっているよ

日本人だって神の存在は信じていないけど
神頼みはするだろ
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:52:57.56 ID:BnHZfhRI0
君達はくだらないよ

アストラル・トリップすればいいのに

すべてがわかるのに

そう宇宙創生から未来永劫の記憶アカシック・レコードがね
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:53:12.71 ID:G8jed4v20
宗教にしろ科学にしろ定義は一番重要なのにそれを置いて議論を進めるからこんな事になる
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:53:26.13 ID:c+Nbskq30
>>472
>科学はあくまでも事象のみを扱い、
>それについての観測を行うことは宗教

意味不明。むしろ、事象について人間にとっての意味づけをするのが宗教じゃないか。
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:53:46.32 ID:ARTt7PoT0
>>462
キリスト教原理主義者は今ハブられてるからなぁ。
しかし、キリスト教の場合、そもそも人間と神の距離は遠く
お前がいっている意味で証明されたら宗教性は瓦解する。
だが、信者はそれが存在するという前提でないと成り立たない。
だから信者が証明できないからといって、
それは信者にとってそれが存在していないということではないんだよ。宗教的には。
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:54:02.00 ID:BnHZfhRI0
>>475

おまえの母が死んで葬式行くのも宗教

世の中宗教

482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:54:08.79 ID:N19lYyH50
>>471
観測という行為自体によってデータの正確さが損なわれることを証明したんだっけ?
483桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 15:54:37.00 ID:mFZWGFTb0
>>477
君も体験したことあるのか?
アストラル界はどんな所だった?
私も行ったんだけど記憶が曖昧で・・・
>>478
that's 2ch
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:54:39.56 ID:CQ8VDSDu0
>>480
信者が存在を認識しているかどうかは現実世界での存在に関係ないだろうが
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:55:19.37 ID:M9KO8eZz0
>>478
いや、ここでの定義を決める段階でこんなことに
なるから結局同じw
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:55:28.73 ID:CGVbujfI0
>>461
科学の定義はそれでいいとして宗教は違う気がする
・人間に観測できる存在を使った証明を必要としない
ってとこだろうか

観測するの定義は
・(自称)特殊な能力者でなくても認識できること

>>462
信仰対象を聖書に置き換えれば問題ないんじゃね?
キリスト教信者の信仰対象は人間としてのイエスじゃなくて教義上のキリストなんだし
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:55:43.41 ID:N19lYyH50
「現実世界で存在すること」とは何か
とか言ったらまたそれは科学じゃないとか言われるんだろうな
うぇうぇ
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:55:48.91 ID:c+Nbskq30
>>482
まあそういう一面もある。
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:55:52.28 ID:BnHZfhRI0
>>483

あんた体験した事があるのか

壁もすり抜けられる

空も飛べる

とにかく感情が先行する世界だ

それに悪魔だって見た
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:56:10.16 ID:G3v/jJEF0
宗教はむしろ人間社会を精神的に豊かにするための装置と考えた方が良い。
宗教的な命題(例:神は存在する)はその命題が自然界で成立するかを問いているわけではなく
この命題を信じることで人間の有限な生命を充足した幸福なものにすることが出来る。
宗教には社会的な目的しかなく、科学が目指す目的(自然界の把握)とは異なる。
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:56:37.71 ID:EmeX036s0
>>489
お前に憧れる俺がいる
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:56:54.13 ID:y/20gFHl0
>>454
ああ!
もしかして
>その信仰の対象が教徒にとっては存在していることにはならないかって

例えば
ある人が夜中に「幽霊」に遭遇した
⇒実際はその人が幽霊だと思ったものはただの「枯れ木」だった
⇒でもそのひとには「枯れ木」は「幽霊」に見えたのだから
 その人にとってそれは「幽霊」である

ってたとえと一緒??
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:56:56.55 ID:BnHZfhRI0
ここの凡人どもはすぐ科学・哲学で言い逃れする

おまえらの心を俺にぶつけてみろ

熱いハートが重要だ
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:57:26.26 ID:CQ8VDSDu0
>>487
人間が感覚器で観測できることだな。
科学は観測される対象についての話であって、観測されるのが「実在」であるかどうかは関係ないだろう
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:57:28.87 ID:R25dH5JE0
>>493
おれのくっせぇちんぽしゃぶってくれ
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:57:42.06 ID:ARTt7PoT0
>>470
宗教性は人間性を必要とする。人間性と無関係に証明可能な科学とは違う。証明にならないというのは後者の意味でだ。
イエスが実在したというのは大切なポイントだ。お前が本当にすごいやつだったかわからないからというのはそれだけの問題だと思うが。
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:58:06.32 ID:BnHZfhRI0
>>492

哲学で逃げるのはこいついい例だ

科学と宗教だから

哲学は捨てろ

話が進まん
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:58:40.01 ID:EmeX036s0
>>493
俺もお前みたいになりたい!!!!
499桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 15:58:47.59 ID:mFZWGFTb0
>>484
科学で言う「現実世界での存在」なんて、本当に存在してるかとは関係無い。>>486
顕微鏡を使うのは特殊な能力じゃないのか?
顕微鏡を使えない環境にいるアフリカ原住民にはミクロの世界は認識できないわな。
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:58:48.55 ID:ARTt7PoT0
>>484
キリスト宗教は科学じゃないんだら現実世界で存在しているのかという問いかけは無意味だ。
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:58:49.97 ID:BnHZfhRI0
>>491

最近ではVIPでアストラル講座をしている

遊びにくるといいさ
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:58:52.33 ID:GYooR4+w0
>>497
>哲学で逃げるのはこいついい例だ
??
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:59:18.87 ID:G8jed4v20
科学の正確性に関わる話をすると哲学が絡むし、哲学のあり方を考えていくと宗教に結びつく
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:59:20.44 ID:N19lYyH50
>>494
臨死体験について考えることは科学? 宗教?
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 15:59:50.60 ID:c+Nbskq30
>>499
小学生並みの反論だな。顕微鏡を使えばアフリカ原住民にもミクロな世界は見える。それだけ。
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:00:00.73 ID:EmeX036s0
>>501
そのうち、行くぜ!!
>>502
揚げ足乙
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:00:10.91 ID:N19lYyH50
>>503
うまいことまとめたね
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:00:32.24 ID:YOFz9OtT0
>>505
気が狂えば誰だって天使が見える
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:00:51.38 ID:CQ8VDSDu0
>>499
アフリカ原住民でも顕微鏡を覗けば(電子顕微鏡は覗くもんではないが)見れるさ
その言い方で言えば目が見えない人には光が見えないから光の存在は証明できず
音が聞こえない人は音が聞こえないから音波の存在は宗教的で
海を見たことがない人にとっては海は存在しないと

そう言うことになる
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:01:08.96 ID:M9KO8eZz0
>>504
科学的に考えれば科学
宗教的に考えれば宗教
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:01:36.56 ID:c+Nbskq30
>>508
気が狂っても「天使が見える」という症状が全員に共通して現れるわけではない。却下。
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:01:44.43 ID:CQ8VDSDu0
>>508
その天使を他の人は見られるのか?w
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:01:52.48 ID:N19lYyH50
>>508
言いたいことは分かるが「誰にだって」という部分が怪しい
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:02:06.00 ID:BnHZfhRI0
まぁ精神世界に逝ったおれに言わしてもらうと

科学が追い求めているのは宗教の根源だ

その根源は宗教を創世した者しか知りえない神秘の根源だ

現代の人間どもは科学が上と認めたいから宗教を否定する

それにあくどい宗教があるのも悪い事実だがな

イエスやマリアははるか昔から宇宙を見ていたぞ
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:02:19.90 ID:YOFz9OtT0
>>512
同じ順序で狂えば見れるよ
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:02:30.29 ID:TZfSmP5H0
もなちゃと凸しようぜwwwwwwwwwwwwww
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1217140294/
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:02:33.88 ID:N19lYyH50
>>510
どういうのが科学で
どういうのが宗教?
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:02:58.02 ID:R25dH5JE0
>>515
見れたらどうだって言いたいの?
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:02:59.67 ID:CQ8VDSDu0
>>515
まぁでも、そっから証明できるのは特定の刺激を与えると人間の脳は天使の幻覚を見るって事だけだろ
520桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 16:03:16.66 ID:mFZWGFTb0
>>489
そうそう感情が優先してるw
でも自制が効かない状態だったから期待とか恐れの感情がモロに出ちゃって
久々にアストラル投射したくなったw
>>490
多くの宗教には自然界の把握目的があるし、科学の目的も人間を豊かにするためだろw
だんだん近くなってきたなw
>>497
哲学無しに語るのは無理。
それ無しで進めるとか逃げもいいとこ
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:03:22.46 ID:c+Nbskq30
>>515
ソースは?
同じ順序というが同じ経験をしても精神病になる人もいればならない人もいる。
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:03:24.29 ID:CGVbujfI0
>>499
オレが言う特殊な能力ってのは霊能力者だとか預言者の類だ
顕微鏡は特殊な機材であるかもしれないが説明を受ければ誰でも使える
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:03:25.51 ID:E3FN88V00
科学を宗教の一つなんていったらオッペンハイマー先生キレるぞ
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:04:40.99 ID:BnHZfhRI0
>>523

つがう

宗教が科学だ
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:04:48.50 ID:YOFz9OtT0
>>521
同じ経験をする人なんていません
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:04:50.76 ID:M9KO8eZz0
>>517
例えば、光が見えるという話をよく聞く
この光を神だとかいうと宗教的
脳生理化学で説明できないかと考えると科学的
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:04:57.48 ID:CQ8VDSDu0
>>517
臨死体験で三途の川を見たとしよう

脳が三途の川を認識した課程を研究するなら科学
死ぬと三途の川を渡ると結論づけるのが宗教
生きてこれて良かったね、って言うのが優しさ
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:05:06.56 ID:CGVbujfI0
>>508
複数人が見た天使がすべて同じものだと証明できない
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:05:14.06 ID:ij2+d+yI0
>>500
キリストの実在を疑うことは宗教に傾倒してるとは言えないぞ。キリシタン的に
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:05:54.46 ID:R25dH5JE0
哲学とかで考えたらなんでもありになっちゃうよね
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:06:02.41 ID:YOFz9OtT0
>>528
複数人が見た原子がすべて同じものだと証明できない
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:06:05.71 ID:N19lYyH50
>>526-527
境界はどのあたり?
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:06:06.13 ID:ARTt7PoT0
>>499
アフリカの原住民に見えなくても日本の小学生がリカの実験で見れりゃそれは存在していることになってしまうのが科学なんじゃないのか?
キリスト教を広めたアウグスティヌスの信仰体験は他の教徒は誰も体験できないが、かといってそれが宗教を広げる妨げにはならないのが宗教と科学の違いの一つだろう。
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:06:16.77 ID:c+Nbskq30
>>525
くだらないことをいうな。オマエが同じ順序で狂えばといったんだろうが蛆虫。
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:06:37.84 ID:CQ8VDSDu0
>>531
同じ振る舞いをする事は証明できる
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:06:57.26 ID:YOFz9OtT0
>>535
できない
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:07:12.57 ID:CQ8VDSDu0
証明を認めないことは出来るな、確かに
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:07:44.49 ID:BnHZfhRI0
>>531
だからそれは哲学だ

その話は必要ない

多くの人が捕らえた原子がそれでいいだろうが

哲学かぶりもいいかげんにしろおまえら

科学と宗教だ
539桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 16:07:44.74 ID:mFZWGFTb0
>>505
じゃあ特殊な能力が無い状態とは具体的にどういう事よ?
>>511
全員に同じモノが見えないと駄目なら、なにも存在していない事になるわなw
>>519
科学的に見ればお前は水槽の中の脳かもなww
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:07:50.19 ID:CQ8VDSDu0
>>532
どういう考え方が境界線上に当たると仮定しているんだ?
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:08:21.94 ID:M9KO8eZz0
>>532
なんの境界やねん
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:08:27.17 ID:CQ8VDSDu0
>>539
水槽の中の脳だろうと関係ないと何度も言ってるけど
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:08:36.59 ID:c+Nbskq30
>>536
原子のふるまいを記述する理論はどの原子にも通用するし現にそれが世界中で様々な技術に
使われているだろ。お前だって恩恵を受けてる。馬鹿なのか?
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:08:54.88 ID:FfnNU8PL0
哲学まで言い出したらきりがねぇよ。
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:09:22.66 ID:pHvzGnQcP
夏の新作水着着てみた【画像有】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1217139413/

マジキチ女がビニール袋スク水やってるwwwwww丸見えwwwww
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:09:41.42 ID:ARTt7PoT0
>>529
日本の歴史には疎い俺はキリシタンがどういう筋道でキリストを信じていたのか気になるところだ。
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:09:43.44 ID:CQ8VDSDu0
仮にこの世界がマトリクスーな状態で、俺らが見ているものが幻かなんかであっても
その幻に関する体系が科学だったと言うことになるだけで全く問題ないね
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:09:47.34 ID:gpqdckpF0
>>514
俺も精神世界に逝けるがあるが特に宗教色のあるものはなかったぞ。

仏教の始祖が精神世界を見たのは間違いないけど
それは当人が強く救いを求めたから具現化したのだと思う。

複数の人間が同じ世界を見たとしても
既成の宗教概念(世界観)の影響と切り捨てられるだけだろうな。
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:09:55.40 ID:0oEfghrI0
>>533
俺にはお前がさっきから
個人の心の話しかしていないように見えるのだが
俺が間違っているのなら誤解を解いてくれないか
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:10:06.40 ID:YOFz9OtT0
笑う
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:10:27.77 ID:R25dH5JE0
なあ天使を見れたからなんだっていいたいんだ?
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:11:03.17 ID:YOFz9OtT0
しらん
なんでこんなにキチガイを相手にする奴が多いんだろう
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:11:12.47 ID:Gu4daCRi0
科学と宗教はあくまで別もの
ただ

「科学=万全の学問」
「科学で説明できないものは存在しない」

とか迷わず言っちゃう奴にとっては科学は宗教的な意味をもつものになりえるんだろうな

要するに、心霊現象、エクトプラズムとかの話題をを「科学的に証明されていない=存在しないってことだ」
って言っちゃうような痛い奴は科学を妄信したキチガイ
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:11:28.72 ID:gpqdckpF0
>>548
俺も精神世界に逝けるがあるが→俺も精神世界に逝けるが
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:11:46.24 ID:ARTt7PoT0
>>549
おれは宗教の話しかしてないぞ。
556桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 16:11:56.50 ID:mFZWGFTb0
>>522
視覚が無い人には見えないが。
その人に観測できないものを「在る」って言ったら詐欺だなw
>>526
そいつにとっては脳生理化学が神なんだから、それは宗教
>>527
全く違うね。
>>528
それって科学が何も証明できないって言ったようなもんだな。自爆乙
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:12:20.10 ID:Rw6hgsta0
>>543
それは物事の捉え方/表現方法として、科学という視点が物理的には汎用性が高い
というだけなのでは?
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:12:36.92 ID:BnHZfhRI0
>>548

同じ世界など見ない

おれの考えではその人の魂がその世界に反映される

だが過去と未来は見れる

それらは予知夢とちかい現象

神智学で強く推奨されてるアカシックレコードの記憶の断片だ
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:14:06.42 ID:P+fHC3mg0
>>553 の根拠を提示してくれよw
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:14:41.74 ID:CQ8VDSDu0
つまり世界は空飛ぶスパゲティモンスターに創造されたと言うことでよろしいですね
561桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 16:14:48.91 ID:mFZWGFTb0
>>543
単なる経験則。
ちなみにそれを「神による恩恵」と言い換えても全く問題ない。
>>547
そうだね。
そして科学は宗教。
>>552
だったら来なけりゃいいのに(ニヤニヤ
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:15:17.79 ID:97+ihNNYO
盲信し、
支えになる。

上記を充たして両者は同義となる。
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:16:03.48 ID:yr+Exk2DO
すごくどうでもいい
下らない事考えてる間に実験なり論文読むなりすればいいのに
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:16:07.86 ID:BnHZfhRI0
どの宗教も手繰り寄せれば元は同じ

それを追っているのが科学

大多数の神もホントは1つ

それは宇宙創生の神

大多数の神は宗教から生まれた思想が作り出した神
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:16:08.65 ID:M9KO8eZz0
>>556

> そいつにとっては脳生理化学が神なんだから、それは宗教

現在の脳性理化学が正しいと仮定して理論展開しつつ、
仮定を疑って検証するのが科学
間違っていることが証明されたら、それをもとに上位の
理論も修正されるだけ
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:16:12.37 ID:y/20gFHl0
なんかこういうのってまだ世間知らずの学生が熱くなって語り合ってるみたいで
青臭いけど面白いよね
結局素人ばっかだろうからまともな意見なんてないんだろうけど
こういうのリアルじゃ出来ないしネットのいいとこなんだろうな

そうそう、社会学的な宗教と科学の定義ね

宗教=「共同体の成員が忠実に守る一連の信念」のこと
あくまで「共同体の中の儀礼」

科学=(自然科学)「物的世界の体系的な研究」のこと

宗教と科学の観念体系の違いは
科学はその科学的観念について
科学者からの批判を常に受け入れるところだとされてるよ
教科書わざわざ引っ張り出してきたの!!ほめて!!!
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:16:13.58 ID:c+Nbskq30
>>557
決定的に違うのは、宗教を使ってなにか物質のふるまいや現象を予測したりすることはできない。
人の心を救ったり律したりすることについては宗教のほうが上だがね。
もうそれでいいだろ?俺は宗教の有効性も認めた上で「科学と宗教は違う」といってるのに、
それでも科学を宗教の下に置かなきゃ気がすまないの?
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:17:57.30 ID:R25dH5JE0
なあ固定されてないボールを手で押したら動くってのを信じたら科学教信者になっちゃうのか?
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:18:04.93 ID:22NA8PQm0
家の中から家という建築の全体が見えないように
この世界の中からこの世界の真理を見ることはできない

あれこれと検証して真理に近いものを得ようとするのが科学
なんとかしてその見えない真理というものがどういった立ち位置のものなのか説明しようとしたのが宗教

物理だとかで根底となる方程式を見つけたとして
その式をこの世界の中で起きる具体的な現象に応用することはできるが
その式から新しい世界を作ることはできない
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:18:56.16 ID:c+Nbskq30
>>568
ここの「科学=宗教」派の人たちによると、そうなるよ。
因果律も宗教らしいからね。
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:19:39.42 ID:CQ8VDSDu0
だろうなぁ、因果律を信じることが宗教となると全ての人は宗教べったりですよ
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:19:41.89 ID:e+E5n2ieO
こういう中2病スレは厨房板に立ててくれよ
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:20:19.93 ID:FfnNU8PL0
>>568
さっきから哲学持ち出してる奴からするとそうなんだろうな。
ボールが実在するかも分からないし、それを複数人で見ても、見てるものが一緒とは
限らないんだから。
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:20:28.16 ID:2BKoNEbK0
気づいたらすげー伸びてた
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:20:30.48 ID:CGVbujfI0
>>556
暇そうだからオレのレス抽出してみろ
科学万能説を唱えてるわけじゃねーよ
>視覚が無い人には見えないが。
仮に目が心臓の役割を持っていて盲人が世界に1人もいなかったとしても
幻覚を見ていたら水槽の中の脳だと言い出すお前にしてみたら原子を認める理由にはならんだろうが
顕微鏡で見た原子は幻覚です。で終わりだからな
自爆したのはお前の方だ。自分に不都合なことは一切認めませんってな
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:20:37.16 ID:N19lYyH50
>>566
偉ーい。
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:21:00.24 ID:3Nap5W0S0

奇跡から信仰が生まれるのではなく、信仰から奇跡が生まれる

これが本当ならどれほど良い世の中だろうか。

しかし宗教も科学も等しく世界の解釈にすぎないとは思うのだよ。
宗教と科学が同じものだとは思わないけどな
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:21:27.38 ID:0oEfghrI0
>>555
ああすまん書き方が悪かった

信じれば少なくともその人にとっては宗教的な意味で存在する

と言いたいんだと思うがそれでよいか?ってことだ
579桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 16:21:28.71 ID:mFZWGFTb0
>>565
信仰する神が変わっていくだけ。
>>566
教科書自体が科学教に毒されてる
>>567
そんなちょっとした違いを持ち出したくらいで「科学と宗教は違う」なんていえないだろw
「仏教はこういう部分が他の宗教と違う。だから仏教は宗教じゃない」っていうようなもの。
本質が一緒な以上、微妙な違いを見つけ出したところで、それはどの宗教ももってるもの。
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:21:33.71 ID:+PdMtvyY0
エセ科学は宗教と思っても良いよね?
エセ科学教というよりスイーツ教って感じだが。

マイナスイオンで云々とか殺菌効果で云々とか。
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:22:30.63 ID:c+Nbskq30
>>579
いや、本質的な違いだよ。科学の理論は未来を予測できる。
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:22:38.04 ID:CQ8VDSDu0
>>580
CO2で地球温暖化とか
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:22:52.50 ID:y/20gFHl0
>>576
わーい!ほめられたよー
おにいちゃんありがとー
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:23:13.86 ID:+PdMtvyY0
>>582
水に話しかけたり綺麗な言葉を貼ったりとか。
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:24:07.60 ID:3Nap5W0S0
>>579

そういや考古学の論文に、我々の脳はその過程か結果として神を生み出してしまう
と書いてあったな

脳が活動し発達していくと、それに付随して神という存在もまた発生してしまうのかもしれないな。
586桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 16:24:44.17 ID:mFZWGFTb0
>>575
必死ねw
科学が宗教なんだから当然じゃん
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:25:29.99 ID:CGVbujfI0
>>580
同意するがエセ科学と科学の境界が明確でないという問題がある
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:25:53.67 ID:c+Nbskq30
>>585
自我が発達すると何でも意味を求めちゃって、世界の存在に意味を求め出すと神を持ち出す
しかなくなるんじゃないかなあ。
589桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 16:26:02.78 ID:mFZWGFTb0
>>581
散々概出だけど、(科学含む)宗教なら未来予測は可能。当たり前じゃん

590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:26:39.90 ID:sOSBj/h40
偉い人が「究極まで行くと神を要請するしかないよね」とか言ってた気がする
591桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 16:26:43.62 ID:mFZWGFTb0
>>588
そうだよね。
その結果が科学だと思うわ
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:26:53.14 ID:n+/vZ+bAO
幸福の科学に入信してるがなにか?
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:27:22.16 ID:y/20gFHl0
>>579
宗教=「共同体の成員が忠実に守る一連の信念」のこと
あくまで「共同体の中の儀礼」

科学=(自然科学)「物的世界の体系的な研究」のこと

この定義のどこが科学に毒されてるのか論理的に説明してくれないか?
いや、別に否定されたから怒ってるわけじゃないぞ?
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:27:37.54 ID:R25dH5JE0
みんな反論の余地なしに科学教だな
ほとんど定義されたようなもんじゃしかたない
ただそうやって科学=宗教っていう結論がついたところで「で?」としか言いようがないのだが。
何か問題点でもあるのか?
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:27:44.52 ID:CQ8VDSDu0
>>588
そもそも自我自体がポリープみたいなもんだ
明らかに不要
無節操な脳の肥大化によって引き起こされたバグ
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:27:49.06 ID:c+Nbskq30
>>589
はあ?勝手に科学含むなよ。科学含まない宗教にいったいどんな物理的現象の予測が
できるんだ白痴?
597桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 16:27:49.57 ID:mFZWGFTb0
>>592
科学は自分を宗教だと認めたがらないものよね
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:27:55.92 ID:BnHZfhRI0
それじゃあ

科学派と哲学派はこの話をどう解釈する

昔目が見えなくて耳も聞こえない口も聞けない少女がいた話をしっているか?

その少女は口も聞けない見えない聞こえない状況で水を水だと理解した

これはどうやって理解したのか

これは科学でわかるのか

宗教と科学で強く押されているアストラル・トリップならそれもわかる
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:27:57.91 ID:3Nap5W0S0
>>591
科学ってのは論理なんだろ
問いの求め方は確かでも答えがあってるかは解らない だろ?
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:28:08.92 ID:jN43KlmT0
>>594
ない
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:28:12.75 ID:N19lYyH50
臨死状態で三途の川が見えること

仮説1:三途の川は本当に存在しており、ある大脳の機能によって死の直前にそれを観測する
仮説2:三途の川は存在しておらず、大脳の機能によって経験をしているだけである

大脳機能を踏まえて1の仮説をとろうとする立場のひとは
宗教的? 科学的?
わりと境界線上にある気がするんだけど
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:28:17.62 ID:c+Nbskq30
>>592
幸福の科学ってえる・かんたーれのやつ?
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:28:42.01 ID:P+fHC3mg0
実証主義ってのは科学のベースにあると思うんだが
これが宗教性をもってたら 科学も宗教のうちと言えるかな?

桜子コテさんは これをどう説明するのん? 
これだけ聞いたら後はいらないんだが・・・
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:29:06.63 ID:c+Nbskq30
>>594
なにがどう定義づけされたのか詳しく。
因果律に経験則以外の根拠が無いから宗教ってこと?
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:30:07.92 ID:CQ8VDSDu0
>>598
そうだね、皮膚感覚だね
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:30:13.59 ID:BnHZfhRI0
そもそも科学は今現在で人体の神秘を半分も理解していない
607桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 16:30:26.22 ID:mFZWGFTb0
>>593
その定義が毒されているとは言って無いが?
>>596
馬鹿か?
「未来予測」が「物理現象予測」にスリ変わってるなw阿呆らし
キリスト教の聖書にも未来予測くらい書いてあるが?
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:30:27.98 ID:ARTt7PoT0
おれはキリスト教しか知らんからキリスト教の話をするがキリスト教が成立した時点で
現代のような科学が発展していなかったのは言うまでもなく、そのキリスト教が分裂して
ダーウィニズムの攻撃を受けて一部の信者がエバンジェリストとさげずまれる様になった今の時代でも
しっかりキリスト教は存続しているわけで、初期段階でべったりくっついていた政治とも
今はもう昔ほど強く結びついているわけじゃないが、かといって政教分離がきちんと進んでいる
わけでもないのはアメリカやヨーロッパを見ればわかる。今現代の常識から明らかに矛盾する
キリストの偉業はかといって否定されるわけではないが、その否定する見地を否定するようなことは
キリスト教はもうしていない。宗教と科学は、宗教が政治から見限られた段階で既に袂を分かっていたような気がするな。
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:30:33.94 ID:c+Nbskq30
>>595
「ユーザーイリュージョン」って一般向け科学書がそんなことを説いてたな。
もっともあれは、構造主義哲学を科学の言葉で書いただけに思えたが。
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:30:51.13 ID:BnHZfhRI0
>>605

ならそれをどうやって伝えた?

口は聞けない
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:31:12.16 ID:jN43KlmT0
>>605
クソワロタwww
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:31:30.61 ID:YHxqJALSO
言葉の定義の曖昧さにつけこんだ議論ほど無駄なものは無いな
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:31:32.95 ID:CGVbujfI0
>>603
桜子の答えは予測できる
「実証したことが正しいとは限らない」的なことを言う

桜子は自分の都合のいいことだけ信じて後は信じないと明言してるんだぞ
どんな証明を求めても無意味だ
証明があろうとなかろうと自分の考えに沿わないものは受け入れないんだから
オレはこいつと話す無意味さに気付いたわ
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:31:48.71 ID:2BKoNEbK0
改行大好きなひとにまともなひとはいない
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:32:18.41 ID:CQ8VDSDu0
>>601
どちらも仮説ではあるな
でも、その「ある大脳の機能」がなんであるか解明出来なければただの仮説でしかないな
その大脳の機能がどんな原理でどんな通信手段を使ってどこに存在する三途の川を検知しているのか示さないと「科学的な仮説」とは言えないと思う
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:32:34.90 ID:c+Nbskq30
>>607
社会生活に利用されている物理学の未来予測と宗教の何一つ実現したことの無い
未来予測を同列に扱うの?馬鹿なの?脳に障害あるの?家庭で虐待でも受けてたの?
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:32:51.52 ID:CQ8VDSDu0
>>610
そうだね、指文字だねサリバン先生
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:33:16.60 ID:N19lYyH50
>>615
2も科学的ではないってことかな。
2は文句なしに科学的だと思って書いたんだが
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:33:23.21 ID:y/20gFHl0
>>594
科学≠宗教派がここにいるよ

>>598
なんかそれ論点が全然違うよ

>>601
仮説1は順番が違う
ある大脳の機能によって死の直前にそれを観測することもある
⇒ある意味三途の川は「存在」するといえる
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:34:08.27 ID:R25dH5JE0
>>604
いや、そんなたいそうなことじゃなくて
ボールを押したら動くということを信じる人のことを科学教と定義されたってこと
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:34:12.98 ID:sOSBj/h40
>>617
あと彼女は不自由でない期間があったからその間に覚えてた言葉をしゃべったというのもあるらしいね
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:34:21.08 ID:jN43KlmT0
>>616
コテってリアルで孤独な人なんだから気使えよ
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:34:32.33 ID:BnHZfhRI0
>>617

実はそうではない

歴史はちがう

アストラル・トリップで魂の存在になり五感は統一され第六巻となり

水を理解したんだ

わかったか

科学なんて捨てろ
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:34:42.21 ID:CQ8VDSDu0
>>618
2は脳に未知の通信機能があるなんて主張していないから、それについて説明する必要なく科学的なんだよ
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:35:15.36 ID:y/20gFHl0
>>615
>その大脳の機能がどんな原理でどんな通信手段を使って
どこに存在する三途の川を検知しているのか

いやいや、「三途の川」って川が実在するわけじゃないじゃん
なんかそれはもはや超能力だろ
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:35:36.48 ID:c+Nbskq30
>>620
ああ、桜子の主張はそうゆう感じだもんな。確かにもう語ることに意味は無いな。

つまり、「科学は宗教の一つ」なんていう人間はそのレベルの馬鹿ってことか。
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:35:41.77 ID:H3NCFC5EO
スレタイ見て幸福の科学のことかと思ったのは俺だけじゃないはず
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:36:00.66 ID:403Htnyb0
ひさしぶりに来ました 話題何周しました?
629桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 16:36:19.00 ID:mFZWGFTb0
>>599
そうだね。
>>601
見方によるだろう。
>>603
実証主義自体は科学特有のものね。
でも私が言ってるのは、そこじゃないの。
それぞれの宗教に特有なものくらいあるでしょ?
実証主義やら再現性はその一つ、科学が他の宗教と違う特徴の一つに過ぎないわけ。
私が言いたいのは、科学の他の性質(説明できない根拠に基づくところとか、妄信する信者)が宗教だって事。
そもそも実証主義なんかと宗教が対立するものだとは思って無いし。
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:36:39.71 ID:c+Nbskq30
>>628
もう煮詰まったっぽい。
>>620な感じ。
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:36:54.45 ID:R25dH5JE0
>>623
どうやって理解したのかを問いたいのかどうやって伝えたいのかを問いたいのか
はっきりしろクズ
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:37:17.63 ID:CQ8VDSDu0
>>625
三途の川は存在するかも知れないししないかも知れない、としか言えないな
ただいままで全く観測されていないんだから存在しないと扱って構わないわけだ
観察されていないと言うことは観察できる影響を与えていないと言うことだから
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:37:42.07 ID:c+Nbskq30
>>631
そいつには触らないほうがよさそうだとおもうんだけど・・・
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:37:54.67 ID:CQ8VDSDu0
>>626
宗教という語を意図的に拡大解釈してるからな

はいはい、宗教宗教、と。
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:38:18.54 ID:BnHZfhRI0
>>631

科学しか信じない奴に精神世界の話をしても無意味だ

お経唱えてからもう一回ここに来い
636桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 16:38:27.13 ID:mFZWGFTb0
>>613
自分は都合の悪い事も信じるみたいな偽善者のつもり?
>>616
信者乙w
>>626
まるでイスラム原理主義ね
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:38:30.50 ID:N19lYyH50
>>619
うむ
じゃあそうしよう。
それは宗教的? 科学的?

>>624
2に説明が要らない理由がよく分からないなー。
なぜ川を見るのかとかそういうことに言及もしとらんのだよ?
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:38:41.26 ID:P+fHC3mg0
>>629 そぅ 分かったよ 俺とは考えが違ったので残念 ノシ
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:39:02.61 ID:jN43KlmT0
>>631
アストラル・ストリップを流行らせたいんだよ
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:39:02.98 ID:R25dH5JE0
>>635
うるせー俺のちんぽしゃぶれ
極楽浄土の味がするぞ
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:39:04.43 ID:3Nap5W0S0


一つ言えることは、神の存在の合理的基礎を実証できない限り、宗教と科学は等しくならない


642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:39:32.34 ID:sOSBj/h40
みんな論証で勝つことが目的になってるな
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:39:57.59 ID:G8jed4v20
科学⊂宗教かつ科学⊃宗教って言う答えはだめ?
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:39:59.65 ID:N19lYyH50
>>632
なんかそれもピンとこないな
見えることは影響を与えているとは言えないの?
話逸れてるなw
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:40:13.78 ID:CQ8VDSDu0
>>637
でもあくまでも脳の中に保存されている情報が引き出されているに過ぎない
脳の外から情報が入ってきているわけではないのだよ。

1の説の場合、生まれてから一度も川というモノを見たことがない人間でも三途の川を見る可能性があるが
2ではその可能性はないよな?
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:40:15.06 ID:BnHZfhRI0
>>641


そうだおまえが真理だ


おまえも宇宙を垣間見たものか・・・
647桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 16:40:24.72 ID:mFZWGFTb0
>>640
しゃぶらせて
>>641
プッw
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:40:31.01 ID:c+Nbskq30
>>641
いや、科学も因果律という科学の基礎を合理的に実証できないので、宗教に過ぎないそうです。
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:40:42.55 ID:sOSBj/h40
>>643
それは科学=宗教と同義では?
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:40:48.12 ID:ARTt7PoT0
三途の川なんて明らかに存在しないもので議論できるのは
その内容がどうであれ宗教的な感じがするな
宗教には哲学という退路があるが科学がそれをすると宗教じみてくる。
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:41:17.58 ID:CQ8VDSDu0
>>644
枯れススキが幽霊に見えても、幽霊を見せているのは枯れススキだ
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:41:32.88 ID:N19lYyH50
>>643
科学⊃a
宗教⊃a
a≠φ

ならたいていの人が納得しそう
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:41:43.17 ID:BnHZfhRI0
>>645

それは魂の問題だ

三途の川自体精神世界の場なんだ

悟れカス
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:41:44.63 ID:R25dH5JE0
ぼうや それは さぎりじゃ
655桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 16:41:44.85 ID:mFZWGFTb0
>>643
それ=だから
>>645
そうだって証明はできないけどねぇ
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:42:18.26 ID:R25dH5JE0
おとうさんおとうさん!!!魔王がいる!!こわいよ!!!!!!
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:42:56.66 ID:c+Nbskq30
>>652
いいね。

「宗教も科学も言説のひとつ」
これでどうだろうか。
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:43:07.11 ID:69/hmtuh0
人が何を自分の行動指針にし
現象の因果とその理由をどこに求めるか
という視点から考えた言葉なんだろう

所詮科学も推測の域を得ない理論は山ほどあるしな
逆に神の存在を否定すべき明確な根拠も無い
もしかしたら現代科学を超越した存在が本当はいるかもしれないが
それは科学ではわかりえないからな
だから科学も宗教の一つということもできる
人間が心理に対して抗すべき手段である以上同じ穴の狢なわけだ
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:43:19.17 ID:BnHZfhRI0
おまえらコードギアスそろそろ始まるけど見てみろ

ギアスを科学と哲学で証明できるか?あ?
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:43:21.84 ID:jN43KlmT0
確かに子供が死んだのは魔王の仕業と考えるほかない
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:43:21.64 ID:6yHz4IqK0
今日の法華経を信じるものが集うスレか
662桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 16:43:37.06 ID:mFZWGFTb0
>>650
明らかに存在し無いと決め付けてるから宗教ね
>>651
「枯れススキが幽霊を見せてる」っていう仮定のもとではね
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:44:07.09 ID:G3v/jJEF0
ボールを押したら動く程度のシンプルな観察であれば何の問題もないが
いくつもの測定機器や装置が関わっていると誤りが紛れ込む可能性もある。
その測定機器が正しく機能することを確認する必要があるが、どうすればそれが出来るのか。
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:44:17.82 ID:c+Nbskq30
>>659
思い出させてくれてありがとう!!!!!!!!!
このスレに張り付いててよかったよ・・・
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:44:18.65 ID:sOSBj/h40
>>652
逆じゃない?⊂
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:44:42.58 ID:3Nap5W0S0
>>646
何か勘違いをしているのかしらんが
俺が言いたいのは神なんてものはインチキの生み出した糞だってことですよ
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:45:14.70 ID:G8jed4v20
>>661
なぜ俺を日蓮宗だと・・・ いや分派の人は知らんですよ
668桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 16:45:22.62 ID:mFZWGFTb0
>>657
そんな当たり前の結論じゃ納得できないわ
もっと納得できて、尚且つ文学的でユーモアに富んだ結論を用意しなさい
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:45:47.35 ID:N19lYyH50
>>645
あるんじゃないの?
川という単語を聞いてさえいれば可能性はありうる。
川という概念そのものがない場合はないと思う。


>>651
また話戻ったねw
それでも枯れススキが存在していることは否定できない?
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:45:55.85 ID:c+Nbskq30
しかし桜子以外の「科学=宗教」派はフェードアウトしていったな・・・・。
桜子見てて自分達の主張がイカレてることにきづいたのかな。
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:45:56.82 ID:CQ8VDSDu0
>>668
当たり前だったら取りあえず納得はしろよ
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:46:04.30 ID:y/20gFHl0
>>637
確か死ぬ直前に脳の物質の分泌が原因で
一種の夢?をみるとかどうとか言う説があったと思うんだ・・・

あんま覚えてないから自分で探してみてくれ

「三途の川を見た」ってことは科学的に証明可能だと思うよ
原理は>>492で言ったのと同じ
673桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 16:46:27.03 ID:mFZWGFTb0
>>666
メーソンさん、科学が糞だって言いたいのかい?
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:46:28.18 ID:CQ8VDSDu0
>>670
反面教師って奴ですね!すてき
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:47:12.19 ID:BnHZfhRI0
>>666

おまえは地獄に落ちる


まぁいいみんな聞け

この議論は2012年12月22日にすべてわかる

もし人類がアセンションしたなら認めてもらおうか

神をな

科学では人を救えない

人の心を救うのは宗教だ
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:47:22.39 ID:N19lYyH50
>>665
逆はべつに言及する必要もないじゃん
677桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 16:48:20.09 ID:mFZWGFTb0
>>670
うっせw
>>671
そういう意味の納得じゃない。もっとパトス的な意味での納得。
>>672
現象意識と客観的世界の相関を科学で証明?笑わせんなハゲ
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:48:24.54 ID:N19lYyH50
>>672
知っとるw
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:48:40.29 ID:c+Nbskq30
>>675
人の心を救うのは宗教ってのに異論はないんだけどな。
しかし飢えた人々を救いうるのはパンが増える奇跡ではなく科学的農業技術だよ。
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:48:58.23 ID:Rw6hgsta0
>>670
結局、宗教/科学の用語定義の問題にすぎないことに気づいたからじゃね?

チミの場合は科学教はいってそうだけど。
<神の存在は合理的に実証できないからインチキ <--合理的な実証が絶対神と思ってる。
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:49:17.99 ID:CQ8VDSDu0
信じる者がすくわれるのは足下だけですよ
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:49:20.57 ID:N19lYyH50
科学的言辞がヒトラーや毛沢東を生んだのだ
とか
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:49:21.55 ID:sOSBj/h40
>>676
いや、科学も宗教も何らかの同じ集合内にあるなと思って
⊃だったら共通部分があるってことでこれこそ今までに語られつくされてて言及する必要ないような気がするけど
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:49:37.45 ID:G3v/jJEF0
現代科学が万能でない理由は
検証が不可能なものもあるし、原理的には可能でも技術的・経済的・倫理的に不可能な場合もある。
また複数の要素が複雑に絡み合った事象(例:人間社会)に関しては科学はほとんど無力である。
従って現代科学では世界の全てを把握できるとは言えず、ごく一部しか把握できない。
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:50:19.95 ID:CQ8VDSDu0
>>682
人間が不完全どころじゃすまない致命的な脳障害を全員負ってるせい
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:50:20.15 ID:Rw6hgsta0
>>680
あ、違う>>670と別の人混同してた。ごめんごめん
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:50:54.45 ID:c+Nbskq30
>>680
は?因果律信じてたらみんな科学教徒ですが何か?お前は信じてないのか?
神の存在は合理的に実証できないとは言ったが、だからインチキなんていってねーしwwww
死ねよ白痴。
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:51:20.12 ID:CGVbujfI0
>自分は都合の悪い事も信じるみたいな偽善者のつもり?
極論すればオレにとって都合の悪い話題はない
予備知識がなくて転がせないという意味で都合が悪いことはあっても
なにかを認めることで敗北を感じるというようなことはない
科学が宗教かどうか結論はどうでもいい
色々意見を聞いてみたいだけだ

>>625
三途の川が存在するわけがないと断言するのは科学的でないな
>>663
ボールが動いた原因が押したことであると確認してみようか
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:51:39.35 ID:c+Nbskq30
>>686
しまった。そうかすまん。
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:53:02.50 ID:3Nap5W0S0
>>673

まさか。
科学技術の発達は人間を幸福にしますよ

>>675
お前が地獄に落とす訳じゃないだろ。
神を気取ると罰があたるんじゃないだろうか?
691桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 16:53:29.23 ID:mFZWGFTb0
そんな事より野球しようぜ
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:54:07.67 ID:c+Nbskq30
>>691
いやコードギアスみないと。
693桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 16:54:11.96 ID:mFZWGFTb0
>>690
科学は糞であると同時に人間を幸福にするんですね。さすが宗教
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:54:39.53 ID:CGVbujfI0
>>691
ちょwwwおまwww
どうせ偽者だろとか思ったら本物で吹いた
695桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 16:54:48.20 ID:mFZWGFTb0
私もちょっと嫁を見なくちゃいけないから
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:55:12.40 ID:3Nap5W0S0
>>693
俺は科学が糞だなんて言った覚えはないんだけどな
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:55:39.40 ID:c+Nbskq30
科学も宗教も人間による世界の捉え方の一つ。





やり方は全然違うけど。
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:56:08.51 ID:FnaFyZtZO
ここまでのレス読まずに書き込むが、科学は宗教の一部として発展してきたといえる。
神が作った自然は第二の聖書と呼ばれ、それを研究することは神について知る手掛りになると信じられていたからな。
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:57:04.57 ID:y/20gFHl0
>>670
もはや桜子は「桜子教」と化してるもんな・・・
人の話を否定するばかりだ

やっべ!コテの名前覚えちまったw

>>677
そもそも客観的世界を正確に認識することはありえないよ
人間だから自分の目と耳通して世界を見なきゃいけないんだから
それはもはや本当の世界の姿じゃない

たとえば俺の見ている「赤」い色が桜子のみてる「赤」い色とは
同じとかぎらないじゃないか
たとえどんなに否定されたとしても
その「赤」は俺にとっても桜子にとっても「赤」だろ

俺が言ってるのはそういう意味での「真実」のこと
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:57:17.11 ID:bkUO7CrD0
スレ読んでないからKYかもだけど
科学が宗教だってのは
論理的思考を突き詰めていくと、なにかしらの公理とかを信じる
必要があるって事じゃないの?

至極単純にすると
A=B,B=C のとき A=C が成り立つことは証明できなくて
単に信じることしか出来ないって事じゃね?
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:57:40.83 ID:CGVbujfI0
>>696
桜子脳内では神=宗教=科学なので神が糞という発言は科学が糞という意味になります
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:58:55.40 ID:CGVbujfI0
>>700
A=Bを信じる時点でなにかしら不確かな根拠を信じる必要がある
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:59:05.34 ID:gIdNoLvY0
しね
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 16:59:06.36 ID:y/20gFHl0
>>688
そうはいってもなー・・・

死んだら魂が残るってとこから
ちょっと自然科学としては問題があると思うんだよね
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:00:12.80 ID:CQ8VDSDu0
まぁ、魂が実在するとしてその原理を説明できる仮説が一つとしてないからなw
706桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 17:00:55.13 ID:mFZWGFTb0
>>699
ちょっと哲学齧った程度で俺と張り合わないほうがいいぞw
ボロがでまくってるから
>>700
まさしくそうね。
ここの連中はそんな基本原理も知らずに科学をやってるのw
知った上で妄信してるとしたら最悪ね。オウムよオウム
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:01:00.33 ID:bkUO7CrD0
>>702
まぁそれでもいいけど、
つまり俺が言いたかったのは仰るとおりのことでして
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:01:15.93 ID:3Nap5W0S0
>>701
すごい!なんて偏見にみちた思考なんだ!!
709桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 17:01:49.93 ID:mFZWGFTb0
>>705
仮説なんて無限に作れるんだが。
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:02:35.33 ID:R25dH5JE0
>>700
そういうこと
信じたくないなら信じなくてもいい
ただ信じたほうが都合がいいことが多いから信じてるだけの話
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:03:11.04 ID:c+Nbskq30
科学以外の宗教には経験則すら通じねえだろうが・・・・ギアス始まった
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:03:18.69 ID:CQ8VDSDu0
>>709
片端から否定される仮説になんの意味が
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:03:51.34 ID:y/20gFHl0
>>706
表面的な批判ばっかりしないで
内容の批判を少しはしてよ
ほんとは理解してないのばればれだよ・・・

具体的にぼろがでてる部分を教えてほしい
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:04:04.48 ID:O4ScX/jN0
科学以上に信用できるものはない だから信じる
宗教なんかと同じにしないで欲しい 宗教は虚構 科学は現実
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:04:49.22 ID:bkUO7CrD0
>>714
釣れますか?
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:05:31.78 ID:9bK7HzOu0
幸福の科学のことじゃないのか
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:05:32.22 ID:6/tOsDoU0
このスレかんじがおおくてわかりません
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:05:51.06 ID:G8jed4v20
クオリアの話が出たので帰ってきました
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:05:59.28 ID:O4ScX/jN0
>>715
有効な反論ができなくて悔しいからって勝手に釣りってことにしないでね
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:06:03.08 ID:CGVbujfI0
随分↑でも言ったが桜子よ
勝利宣言するのは勝手だができれば理由も述べてくれんか?
どういうつもりで699がボロを出したと言っているのかわからん

>>701
科学=宗教は本人の発言だし事実だ
反論もしてないしな
>>712
魂が実在するという仮説がないと発言したのはお前だろう
なのに仮設に意味がないとはこれいかに?
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:07:06.85 ID:y/20gFHl0
ってかたしか
多くの人々に証明されてきた事実は
実験の際に自ら証明する必要はないって原則が
論理学にあったよね

これ否定したら全ての原則が崩れてしまうよ!!

>>714
救われている人もいるわけだから少なくともその人にとっては虚構ではないよ
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:08:55.33 ID:O4ScX/jN0
>>721
救われているか否かは現実か虚構かについて何の関連性もないんだが
あいつらは有神論・無神論を展開してるけど、そもそも論ですらない ただの妄想ってことがわからないのかな?
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:08:57.02 ID:SiifwDrJ0
The fundamental concept for science is thus that of scientific law, and the fundamental aim of a science is the establishment of general laws.
In order to understand the way in which a science works, and the way in which it provides explanations of the facts which it investigates,
it is necessary to understand the nature of scientific laws, and what it is to establish them.
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:08:57.91 ID:6yHz4IqK0
ようは科学は客観という神の目の存在を基準とした方法論の体系なんだから
それよりも題目を唱えることが形而上的、形而下的にも幸福につながるという
事実を論じ御本尊に帰依し学会の同胞達とともに世界平和を目指すのが有益だと思う
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:10:40.30 ID:6/tOsDoU0
人生、宇宙、すべての答え = 42
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:10:41.29 ID:bkUO7CrD0
>>719
釣りじゃなかったのか
ごめんよ

科学以上に信じられるものがない、と言ったけど
科学が存在しなかった時代には、宗教以上に信じられるものは
無かったとも考えられる。

どのような意味で「現実」と言う言葉を使ったかは知らないけど
宗教が虚構で科学が現実であると言う根拠がない。
>>700で書いたとおりにその証明はできない。
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:11:56.41 ID:O4ScX/jN0
>>726
では何を根拠に神はいるとかいないとか論じてるのでしょうか
観測したんですか?
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:12:02.46 ID:G8jed4v20
信じる事が既に宗教なら、俺にとっての真実は俺が観察実証出来うる範囲のものでしかない。
となると科学の方が宗教に比べより真実に近いが、信じる前提条件がある以上宗教とも似通っている。
と信じる論の方は俺の中で納得した

より正しく、より納得のいく高次な論を目指す面でどうとかいうのは知らん。
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:12:50.87 ID:y/20gFHl0
>>723
俺の考えとしては
虚構であるか・現実であるかは宗教にとって問題じゃない

あくまで自分を救ってくれる神の存在を作り出し、
その力を信じて「救われる」ことに意味があると思うんだ

俺も科学的な神の実在は信じていないけど
別に「神なんかいないんだ!だから信じるお前は馬鹿だ!」
って言う必要はないと思う
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:14:16.44 ID:O4ScX/jN0
>>729
いや別にいいよ 宗教を信じて幸せになれるのであればそれで
でもその内容は虚構だよねって話
731桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 17:14:42.95 ID:mFZWGFTb0
ギアスは哲学
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:15:02.23 ID:bkUO7CrD0
>>727
俺の言いたいことが伝わらなくてスマソ

言いたかったのは宗教が正しい、って事じゃなくて
科学が元来本質的には無根拠だと言うこと
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:15:07.75 ID:G8jed4v20
クラナドは人生
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:15:08.03 ID:CQ8VDSDu0
ただの女体アニメだろ
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:17:22.74 ID:/ws0lAgf0
科学も宗教もうまく使っていけばいい
それだけのこと
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:19:03.85 ID:y/20gFHl0
>>730
いや、だからさ
そりゃ宗教を信じない人にとっては虚構かもしれないけど
宗教を信じてる人にとっては
人生の大事な一部だったりするんだよってこと

そういうのすべて否定して自分の意見を押し付けちゃうことになるよ
それじゃまるで桜子じゃないか

あ、オウムとかは対象外で><
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:20:11.70 ID:R25dH5JE0
不完全性定理チックなこと言い出すようになったらお終いだよね
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:20:26.72 ID:O4ScX/jN0
なんか話が通じないみたいだからいいや
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:20:31.33 ID:SiifwDrJ0
>>729
Science itself has no dogmatic belief. It is human beings that dogmatically deny the scientific knowledge.
Science is thus self-correcting its scientific knowledges with no dogmatic belief.
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:20:48.76 ID:6yHz4IqK0
オウムの何もわからんくせに、知った風なレスが多いな
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:21:33.59 ID:G8jed4v20
>>740
オウム信者さん解説おねがいします!
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:21:53.64 ID:bkUO7CrD0
>>725
それってグーグルの電卓機能で計算できるんだぜ?
英語だけど
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:22:29.39 ID:R25dH5JE0
>>742
日本語でもおk
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:22:34.15 ID:G8jed4v20
>>742
日本語でもできたはず
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:22:51.17 ID:R25dH5JE0
>>739
日本語でおk
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:23:39.72 ID:CGVbujfI0
オウム真理教は改称したわけだが
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:23:57.39 ID:Ztj6q+3OO
なんだこのすれ
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:24:13.54 ID:bkUO7CrD0
>>737
おk。すまなかった。
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:24:49.54 ID:R25dH5JE0
>>748
俺のケツの穴吸ってくれないか?
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:24:50.98 ID:bkUO7CrD0
>>743-744
mjd?
初めて知った
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:24:59.27 ID:osRzbow00
もなちゃと凸しようぜwwwwwwwwwwwwww
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1217140294/
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:25:10.63 ID:CQ8VDSDu0
>>736
どこまで否定して良いのか区別できない以上そんな議論には意味無いなw
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:25:13.24 ID:6yHz4IqK0
>>741私は高潔たる日蓮信徒だ
754桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 17:26:28.07 ID:mFZWGFTb0
結論:科学は宗教
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:27:27.76 ID:R25dH5JE0
>>754
わかったから俺のアナルの毛抜け
756桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 17:28:22.63 ID:mFZWGFTb0
>>755
まずはケツをうpして
結論:科学は宗教

757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:30:28.57 ID:AOG0+gGTO
ていうか宗教が科学なんだよ
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:31:22.04 ID:01OqII/y0
宗教はいつでも科学的ですのよ
ただ、現実の科学よりいつも数歩先を進みすぎているだけですわ
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:31:36.11 ID:CQ8VDSDu0
むしろ生きることが宗教だな
760桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 17:34:22.11 ID:mFZWGFTb0
結論:科学は宗教
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:34:43.35 ID:CQ8VDSDu0
全てが宗教 おk
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:34:52.03 ID:y/20gFHl0
>>738
ごめん
別に意見に反対してるわけじゃないんだ
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:35:21.02 ID:R25dH5JE0
メタ科学やメタ宗教の概念が必要になってくる(おちんぽ)
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:37:30.57 ID:y/20gFHl0
>>760
桜子先生!
>>699への批判お願いします><


gdgdしてきたし、ここまでか?
結構続いたと思ったのにw
765桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 17:40:05.92 ID:mFZWGFTb0
>>764
そもそも>>699でいう「本当の世界」なんてものが存在する根拠が無い。
その時点で宗教
結論:科学は宗教
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:40:34.63 ID:SiifwDrJ0
Theology originally resulted from metaphysically-approaching method in which the divine being had/has been assumed.
And there, statement of God(s) must be true for all time, that is, the divinely revealed infromation must be accepted as absolutely true.
If a new evidence may appear, ending up to conflict with the former, and this will result in a dilemma.
Theology is thus the art of fitting new evidence into old explanations.
767まき ◆mikan..ISQ :2008/07/27(日) 17:41:12.65 ID:AHZFIZJiO
本日の論破スレかな(笑)
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:41:13.52 ID:01OqII/y0
科学は宗教って言うか
宗教が科学なんだよ
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:42:39.06 ID:y/20gFHl0
>>765
だから「本当の世界」ってのは
人間の目を通さないでみた客観的世界のことだよ
それすらもないって言うの?
マトリックス世界論者??

>>766
日本語で・・・お願いします・・・
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:43:12.98 ID:CMAvZ9cE0
不毛な議論
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:43:43.24 ID:y/20gFHl0
>>770
ですよねー
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:44:24.08 ID:R25dH5JE0
科学が宗教じゃないって証明はできないので科学は宗教です(爆)
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:47:14.38 ID:6yHz4IqK0
まああれだ、仏教は論理的な宗教とか言い出す馬鹿と同レベルだな
774桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 17:47:27.56 ID:mFZWGFTb0
>>769
客観的世界を妄信してるから宗教
>>772
ですよねー

結論:科学は宗教
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:48:29.21 ID:bkUO7CrD0
>>769
「本当の世界」があるとは俺も思っているけど
証明はできないよ。

合理的には証明する必要は今のところ無いのかもね
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:50:47.79 ID:R25dH5JE0
科学が宗教ですって証明はできないので科学は宗教じゃないです(食)
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:51:41.33 ID:y/20gFHl0
>>774
もはや意味がわからないよ・・・
じゃあいま俺らがいる世界は何なの?

たしかそれは論理学の始めのほうに議論された事柄だったはず
「今目の前にあるりんごは本当に存在するのだろうか・・・」ってやつ

でもそれを疑い始めたらきりがないから
今後そういう証明はする必要がないとされたんじゃなかったっけ?
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:53:35.15 ID:N19lYyH50
実在論っていう哲学分野はいまでもそんなことやってますよ
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:54:56.32 ID:bkUO7CrD0
科学においては議論しなくてもおkなんじゃね?

哲学はまた別になってくるけど
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:55:28.35 ID:T1EodnS00
科学は法則の上に成り立っている。
その法則自体は誰も証明できない。
しかしそれを信じている、いわば神の御心というわけだ。
したがって科学は宗教といえる。
781桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 17:56:08.72 ID:mFZWGFTb0
>>777
>じゃあいま俺らがいる世界は何なの?
主観的世界。呼び方なんて自由だけど
>でもそれを疑い始めたらきりがないから
そこで思考停止するのが科学なんですね。
科学は疑うんじゃなかった?wやっぱり嘘か

結論:科学は宗教
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:56:20.14 ID:y/20gFHl0
>>780
証明できるからこその科学じゃないの?
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:56:37.37 ID:R25dH5JE0
科学が宗教ですって証明はできないので科学は宗教じゃないです(食)
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:56:55.70 ID:6MFWi/2J0
事実を信仰してるって意味だろ
事実は必ずしも真実ではないというのはどっかの批評家の言葉
785桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 17:57:25.44 ID:mFZWGFTb0
結論:科学は宗教 (食)

786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:57:33.36 ID:PnLyCNvg0
科学を知らないってより
宗教を知らないなんでない

両方知らんから言うんだろうけど
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:57:41.24 ID:c+Nbskq30
結論:「科学教wなんてほざいてる奴らも科学の恩恵にあずかりながら生きてる」
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:59:04.66 ID:bkUO7CrD0
ここって全部マジレスすべきなの?
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:59:14.02 ID:G8jed4v20
結論「宗教とか弱者が頼る妄想wってほざいてる人の先祖は宗教によって生き延びた」
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 17:59:27.77 ID:6yHz4IqK0
>>777 そう、それを主張したアリストテレスのせいでギリシア哲学・キリスト教の他宗教理解を遅らせ
ニーチェまで本格的議論および理解を遅らせることになった。
しかし、現代の科学、古今の宗教において実在を語るのは当たり前になっている。
ちなみに初期仏教・釈迦においても無記と言う部分的アポケーを行ってるが、ヒンドゥーの基盤において
なされてきたことによりその後議論は活発に行われた
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:00:24.40 ID:6MFWi/2J0
ていうか完全に科学実証主義の奴なんて存在すんのかよ
人間はたんぱく質の集まりで自分の思考も電気信号に過ぎないって常に意識して生きてるの?
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:00:57.30 ID:6yHz4IqK0
結論「日蓮宗こそが国教たるべき宗教である」
793桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 18:01:20.98 ID:mFZWGFTb0
結論:「科学教wなんてほざいてる奴らも科学の恩恵にあずかりながら生きてる」 とか思っちゃう科学信者は宗教
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:01:56.47 ID:hQY+XAmH0
>>788
マジレスすると糞コテきもいになってしまう
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:02:33.40 ID:y/20gFHl0
>>781
主観的世界の元になる世界は何?
あ、もしかしてこれ全部俺の妄想!?
みんな存在しないの??

その世界の認識の問題は
宗教と科学の認識の問題とは別の次元で研究してるらしいね
まったく疑ってないわけじゃないが、
客観的世界の否定は現実性に欠けやしないか?

796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:03:17.21 ID:9+/XbBAK0
宗教スレが伸びるのが、宗教が蔓延する証。
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:03:47.74 ID:y/20gFHl0
>>790
日本語でおk!!!
いや、お願いします!!!!
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:03:56.84 ID:jN43KlmT0
>>794
リアルにこんな話ができる友達がいないんだよ
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:04:12.47 ID:N19lYyH50
現実性だの利便性だのを重視するやつが哲学なんかやるわけないだろ
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:04:20.88 ID:sWdQbSPmO
なんでVIPPERってカスばっかなの?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1217131251/
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:05:39.21 ID:J4KjNtJY0
俺の親父が幸福の科学で仏壇買った
802桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 18:05:51.89 ID:mFZWGFTb0
>>795
科学が手も足も出ない分野ってだけでしょ。

>客観的世界の否定は現実性に欠けやしないか?
この発想が信者なんだよな
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:06:45.40 ID:y/20gFHl0
>>801
そういう形の宗教はどうなんだろうな・・・
本人が幸せであればほっとくべきなのかな?
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:07:27.27 ID:6yHz4IqK0
>>797 まあなんとなく長く言ってみただけで
「今目の前にあるりんごは本当に存在するのだろうか・・・」って話は
アリストテレス〜ニーチェの間の西洋哲学以外で活発になされてるって話
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:10:13.30 ID:6MFWi/2J0
なんで科学と宗教を並行させて語ってんの?
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:11:24.58 ID:y/20gFHl0
>>802
俺つられてんのかなー

お前さ・・・
目の前にあるパソコンの存在も否定するわけ?

人間の存在を介さないで世界を認識することは
確かに人間である以上難しいし
それゆえに証明も難しいだろうけど
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:12:30.26 ID:SiifwDrJ0
Science rests ultimately on a set of assumptions, usually called axioms.
The truth of axioms is impossible to prove, but one of the objectives of science is, or should be, to keep them under continuous review.
One scientist's axiom might be another's challenge, and axioms are only accepted as long as they survive;
scientists hava a duty to prove their colleagues that their observations are correct within the limitations of measurement,
or that their hypotheses give a better account of a set of observations than all previous hypothses,
or that otherwise their view of the world is justified.
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:12:49.09 ID:c+Nbskq30
まだやってんのか。
科学も宗教も人間による世界の捉え方の一つ、でいいだろ。
無理に科学を宗教の下に置くような真似は止めなさいよ。
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:13:43.07 ID:jN43KlmT0
>>806
非リア充の現実逃避なんてよくあること
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:13:56.36 ID:6yHz4IqK0
題目こそが真理です
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:14:19.95 ID:h2Fl3uSV0
このスレかhttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1215159522/l1
このスレにhttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1215163060/l1
下のAAを3回貼れば、明日好きな人から告白され、童貞or処女を卒業出来るわ、宝くじは当たるわ
セックス三昧の日々を過ごせるわ、嫌いな芸能人が絶対消えるわ、体の悪い所全部治るわでえらい事です
もしスルーしたら、永久に幸せは来なくなってしまいます。 信 じ る も の は 救 わ れ る

   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|




                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂  ▪ ■▂▄▃▄▂
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒|

このコピペを3つ以上のスレに貼ってください。あなたに幸せが訪れますように・・・
812桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 18:16:53.89 ID:mFZWGFTb0
結論:科学は宗教 (食)
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:19:49.48 ID:c+Nbskq30
桜子教のありがたい教え:「科学は宗教」
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:20:37.36 ID:SiifwDrJ0
If one accepts the axiom that the world is infinite, the scientific understanding we have at present will inevitably be incomplete,
and merely the best we can manage for the time being, whatever our intentions;
it will probably be only a matter of time, before that understanding gives way to a more general view.
Scientists who do not accept that or any other axiom have a duty to show why they do not.
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:23:22.66 ID:y/20gFHl0
>>807
だから理論が証明できるからこそ科学なのではないのかと
そして間違っていることを認めることが出来るのが科学のいいとこじゃないの?
ま、認めるのにも時間はかかるけどさ

難しいなーこういう話題は・・・
なまじ半端な知識しかないから語れん
夏休み中に勉強してきます

そろそろ、まじめに勉強するわ・・・単位やばいし

なんだかんだで楽しかったよ。桜子も含めて。
みんな付き合ってくれてありがとな
816桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 18:24:16.51 ID:mFZWGFTb0
>>815
いえいえ、こちらこそありがとう。
結論:科学は宗教 (食)
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:25:36.42 ID:bkUO7CrD0
こんな時間じゃあないか
俺も勉強しなくては
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:26:09.99 ID:y/20gFHl0
結論:宗教は科学(食)

じゃあねノシ
819桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 18:27:56.20 ID:mFZWGFTb0
私も明日試験だから勉強するわ。ノシ

結論:科学は宗教 (食)
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:31:34.91 ID:SiifwDrJ0
>>815
こんなこと勉強しても将来食っていけないので司法試験でも受けて法曹でも目指してください
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:31:51.60 ID:6yHz4IqK0
宗教と科学の正当性を比較して語るときに方法論上の話をすることは下らないことだね
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:34:33.56 ID:y/20gFHl0
>>820
ざんねんでした!俺の専攻は法学です!!
あくまで社会学は趣味でやってるだけさ!

将来は立派な警察官になって
皆さんの公僕として社会に貢献するのが俺の目標!
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:41:20.24 ID:yTi23yjO0
今の流れを産業で頼む
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:42:25.90 ID:y/20gFHl0
>>823
みんな
明日試験
ノシ
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:43:44.12 ID:yTi23yjO0
俺も明後日試験だが、大学生大杉だろw
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:44:41.09 ID:y/20gFHl0
今の大学生はこういう話題に飢えてるのかねー
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:45:42.88 ID:pXx2MTrr0
このスレ厨ニ病すぎてわろた
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:47:41.10 ID:SiifwDrJ0
>>826
京都大学や慶應義塾の一部学部では入試問題でこのような話題について読まされます。
若干中二病に犯されているとこのような話題の虜になってしまう大学生が多いようです。
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:49:47.11 ID:y/20gFHl0
>>827
ですよねー

でもたまにはマジレスもいいじゃない

>>826
でも入試試験は適当に正論言っちゃえばいいから楽だよねー
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:50:45.93 ID:y/20gFHl0
あれま自己レス
>>828

あと正論(といわれてること)ってつけたしといて
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:51:26.84 ID:6yHz4IqK0
しかし現社会と適合する宗教は創価学会しかない
宗教、科学、資本主義は本来反目しあうものではない
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:53:20.29 ID:y/20gFHl0
>>831
そうだね
特に宗教と科学は両立可能だと思うよ
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:56:14.27 ID:/bVMcAce0
科学を根底として、成り立ってる振興宗教がアメリカにあった気がした
確か人間は宇宙人が捨てたもので、恐竜絶滅は、その捨てた人間を殺す為に水爆を撃っただとか
まぁおもしろい宗教もあるもんだね
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:57:33.07 ID:D10W1qoz0
今来た三行
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:59:33.23 ID:y/20gFHl0
>>833
水爆wとwwかwwww
いろんな科学があるんだなw

世界は広い!

あー・・・勉強できん!!

>>834
みんな明日試験ノシ
俺も試験
でもスレが気になって残ってる
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 18:59:54.75 ID:SiifwDrJ0
>>829
京都大学の読解は1988年A日程と2005年度試験を除いて、基本的に下線部和訳のみで、
慶應義塾は基本的に文系は商学部、文学部以外は全てマーク方式です。

しかし、確かにあなたの仰る通りで、
小論文などはそのまま中二的な内容を引きずって、独自の哲学とか科学とか熱く語ってる方は見受けます。
実際、慶應義塾の一部の学部は異常にそういった類のメンヘラや中二が多いです。
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 19:05:12.24 ID:y/20gFHl0
>>836
やけに詳しいなwww
なにものだよあんたwwww
関係者乙

頭のいいヤツってのは自分の考えることが
絶対だと思い込む傾向があるし
そうしても中二っぽく見えるんだろうね

それに小論文って自信がないことでも
断言口調で書かなきゃいけないから余計にw
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 19:06:19.84 ID:l9yunai40
いや、そもそも時間と空間の概念すら
「今までこうだった」的経験論であって「これからもずっと同じである」
という仮定の元に成り立ってる訳だろ?
明日から崩れない保障は無いんですわ。
例えば明日から急に電波が全く伝わらなくなったりする可能性もあるわけで。

そうすると、「これからもずっと同じである」と信じることを前提に
科学が成り立っていると言えないか?
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 19:11:46.23 ID:y/20gFHl0
>>838
そうなんだよね
信じることによって成立するって事は
宗教も科学も同じか

でももはやそれは
自然科学が証明できる範囲内ではないような気がするなー
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 19:12:05.57 ID:/bVMcAce0
>>明日から崩れない保障は無いんですわ。
だからと言って崩れるって、可能性は見出すことはできない
無矛盾な公理的集合論の無矛盾性を証明するのはそれ自体の(ry
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 19:14:55.27 ID:y/20gFHl0
>>840
つまり永遠にループするんですね、わかry
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 19:15:46.46 ID:SiifwDrJ0
>>837
そうですね。慶應なんて私立で、国立と比べたらまあまあぐらいなのにアレな方が多いです。
確かに頭の良い方は多いですが、同様に勘違いしている方も多いです。

>>838
それもアインシュタインを例にした簡単な文献があります。
一部抜粋
The concept of time, for example, was implicitly thought until this century to be the same for any observer, anywhere,
but Einstein showed that time was strictly a local matter. The axiom of constant time was shattered as soon as Einstein's theory had been accepted.
これが>>807の真ん中辺りに相当する例となります。
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 19:20:50.93 ID:y/20gFHl0
>>842
ぐはあ・・・っ!!
にほんごでおk

うーん・・・アインシュタインの時に関する理論って
あれか?相対性何とか理論のことか?
文系にはいくら説明されてもさっぱりなあれなのか?
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 19:23:05.28 ID:XFmuf1Ck0






     幸 福 の 科 学
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 19:23:53.61 ID:G8jed4v20
>>840
神がいる、いないの議論同じだよね
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 19:25:20.69 ID:SiifwDrJ0
>>843
すまぬ
時間の概念は今世紀まではどこでだれが観察しても同じであると暗黙の了解があったが、
アインシュタインは時間は厳密には局所的なものであると証明した。
アインシュタインの説が受け入れるや否や、時間の恒久性の原理は打ち砕かれた。
ということです。
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 19:25:38.78 ID:y/20gFHl0



   科 学 の 幸 福



あれだよな、逆にしただけでこんなに意味が変わるってのもすごいよな

そろそろ勉強しないと・・・w
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 19:28:33.17 ID:y/20gFHl0
>>846
おー、翻訳乙

あれだ、「浦島太郎は宇宙に行ったんだ・・・だから時がry」とか
「電車の中から外の道を走ってる車を見るとry」ってやつだな
そういう言い方をしてもらえればなんとなくはわかるんだけど
数式で説明されるともう・・・ねw
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 19:34:26.62 ID:SiifwDrJ0
>>848
そんなに難しく考えなくて良いです。恒久性云々はここでは問題ではありません、
ここで重要なのは
ある新しい理論が、既存の理論よりも優れていることを証明する(あるいは反証する)ことが出来れば、
その既存の理論は打ち砕かれ、新しい理論が確立する。
そしてその新しく確立した理論も、のちに際限なき反証と証明の繰り返しで、
永久にその真実性は不明瞭だということです。
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 19:34:59.87 ID:y/20gFHl0
よっしゃーべんきょーすんぞー
今度こそノシ
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 19:36:17.52 ID:y/20gFHl0
>>849
いやーもうちょッと早く来てほしかったw
勉強すらなけりゃ・・・www

なかなか楽しかったよ
ありがとう!

852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 19:40:48.97 ID:SiifwDrJ0
>>851
ノシ
私の書いてる内容はかなり入門的で端折った部分もあるので、気をつけてください。
こういうのの著書や文献は日本語よりも英語や他の言語のほうが分かりやすいです。

ちなみに私の専攻もこういう学問とは無縁なものなので、あまり過信しないでください。
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 19:42:50.37 ID:6yHz4IqK0
論点がちがうねえ
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 19:51:14.94 ID:SiifwDrJ0
>>853
私のIDをたどれば分かると思いますが、
今までの話は>>729の最後2行に関して意見したものの延長であって、
別にこのスレタイについて議論しているわけではないので悪しからず。
まあスレ違いには変わりないですがね。
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 19:54:57.38 ID:6yHz4IqK0
ああそういうことでしたか、スレタイと照らし合わせて
形而上である宗教の形而下に依存する部分を叩く、盲目的な反宗教者かと誤解してしまいました
856桜子 ◆iCbn790uw2 :2008/07/27(日) 20:24:30.12 ID:mFZWGFTb0
結論:科学は宗教 (食)
さて勉強続けるか
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 20:52:26.33 ID:y/20gFHl0
結論:科学は宗教 (食)

物権イミフすぎる
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 20:55:21.29 ID:BnHZfhRI0
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1217157066/l50

次スレ

ここで皆は真理を見る
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/27(日) 21:00:04.38 ID:SiifwDrJ0
民法ですか。俺もやらねば。
外国語とかの検定もあるし夏休み無いねホント。
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
遅レスだが
>>283
>宗教で現実を予測する事は出来ません。

できるよ。
俺は聖書しかかじったことないが

「軍事的に肥大した国家は必ず分裂する」とかね。