会社をやめることになった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
働き始めてもうすぐ4ヶ月の俺が
会社をやめようと決意した

人いないだろうけど
とりあえず、流れだけでも聞いてください
というか書いていきます。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:28:10.44 ID:zPB3NqP20
    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:28:14.60 ID:w5wC1UUl0
せっかくいい天気なんだから平野綾のアルバム買おうよ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:29:06.40 ID:RJPe52XA0
>>2
そういわないで聞いてほしいんだ・・・

>>3
そういえば昨日プロモながれてたような・・・w
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:29:31.32 ID:4eUWAe0i0
さっさとやめろよクズが
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:29:40.49 ID:RJPe52XA0
俺は実は早期出社で
去年の8月から働いていた。
つまり働いた期間は実質11ヶ月とちょっと。


8月:
入った頃は
俺も初めての職場で
楽しみでもあり
不安でもあった。



あ・・・一応
書く必要ないと思うけど
一応
スペック

歳:もうすぐ22歳の21歳
性:男
職:プログラマ

こんなところかね・・・・
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:30:56.74 ID:PjuuCpVOO
辞める事になったんなら書かなくて良いよ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:31:26.20 ID:qs/iwhIR0
働き始めて四ヶ月が11ヶ月ってなんだよ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:32:38.48 ID:H+Ntwa4oO
かくな
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:32:54.22 ID:NYqBSox3O
短期間で目的無しにやめると後辛いぞ
まあこんなアドバイスは沢山もらっただろうけど
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:32:54.14 ID:bVxOW6GQ0
>>6 あー・・・こりゃ辞めるしかない罠
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:33:13.97 ID:eTTicttZ0
>>8
俺も職歴が三倍になってビビった

シャアかよ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:34:12.11 ID:fx/oIdRM0
そうか
書籍化希望か
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:35:31.11 ID:BL6DvcsD0
まとめてから頼む
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:38:45.38 ID:bVxOW6GQ0
書けよ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:41:00.81 ID:Ht56nF420
>>6
すでにプログラマという時点でダメだろ。
そういう俺もIT奴隷
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:42:18.91 ID:BL6DvcsD0
プログラマのくせに打つの遅くね?
もしかして今話作ってる?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:42:49.80 ID:BN507VWM0
もうブラック臭がむんむんですね
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:44:35.84 ID:9iBOJOHy0
はやくぅ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:45:31.82 ID:XuvloWGg0
根性が足りんからだ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:45:43.32 ID:sNVe0hAE0
スレ立てる前にちゃんと文章作っとけよ
計画性の無いやつだなぁ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:46:31.62 ID:dsRcZW7c0
愚痴は壁に向かって言っててください
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:46:54.79 ID:BN507VWM0
んだんだ。こんなクソスレさえ最後までやれねー奴何処行ってもいらねーよ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:47:04.80 ID:oyLHO8jpO
プログラマーやばいの?俺職種希望プログラマーなんだけど
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:48:23.77 ID:gr6iZfxy0
>>24
夢いっぱい花いっぱいだよ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:50:40.62 ID:yFtlmbZI0
プログラマなんてやるべきじゃないね
頭固い糞SEはムカつくし
プログラミングなんて趣味でやるのが妥当

そんな俺は鬱病になって1年半無職でしたよ
>>1も精神崩壊する前にやめちまえ、PGなんて奴隷だ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:51:35.89 ID:ZylbSpXK0
J( 'ー`)し
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:52:01.59 ID:oyfT1sW80
IT土方か
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:52:31.96 ID:9iBOJOHy0
>>24
上原っ!!www
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:52:42.22 ID:RJPe52XA0
なんかいきなりネットつながらなくなった。。。


とりあえず続き

俺「これからここで働くことになった宮本(仮)です!!
  よろしくお願いします!!」

同僚にプログラマの矢島(仮)君と
グラフィッカー金村の(仮)さんがいた。

もちろんプログラマのほうが男で
グラフィッカーのほうが女ね。

矢島君と俺は同じ学校でそれなりに仲がよかった。
なので仕事中とかでもよくはなした(ほんとはいけないんだけど)
モンハンもよくしたw

で、始めは慣れない事をさせられる
まぁ学校で習ってないようなことです。

なんのために学校行ったんだよって文句は無しで。
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:53:36.02 ID:OFAPTtOz0
書籍化決定!
>>1先生の次回作にご期待ください
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:54:15.26 ID:yFtlmbZI0
>>30
>で、始めは慣れない事をさせられる
>まぁ学校で習ってないようなことです。

ITではよくあること。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:54:23.92 ID:BL6DvcsDO
俺も>>1と同じような感じだが38℃熱出して今から出社だぜ
なぜカットオーバーが今日なんだ…
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:54:33.78 ID:RJPe52XA0
一応途中まで
書いてるんだ。

なくなったらまた書き溜めることになるんだけど・・・・


続き↓


けど、人もそれなりに多いし(といっても20人程度)
プログラマにしては珍しくワイワイできる
職場で楽しかったので
全然苦ではなかった。

お昼ごはんとかも
先輩が
「お前らはいってすぐだし金ないだろ?」
といって8月いっぱいは先輩のおごりでした。
かなり嬉しかったのを覚えてます。

で、はいってすぐで研修中にもかかわらず
俺と矢島君は残業をしまくってました。

けど、それさえも楽しく
すぐ時間は過ぎ、

8月はあっという間に流れた。
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:55:18.85 ID:Ht56nF420
>>24
デスマーチでググってみたらどうかな
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:55:36.61 ID:CLLnv9FJ0
>>30
学校でやったことで仕事ができると思うほうがおかしい。
学校にいる期間よりも働く期間のほうが長いんだぜ。
普通に、足りなくなるだろJK
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:55:45.40 ID:RJPe52XA0
9月:
もう研修なんてものとっくに終わっている

俺と矢島君はお互い新しいプロジェクトにつくことになる。
もちろんわからないことがあれば
一応は研修扱いなので
聞いても大丈夫らしい。

当然俺と矢島君はわからないことが多かった。

俺「すいません・・・沢田(仮)さん、忙しいところ申し訳ないです。
  昨日からずっとこのバグがとれなくてですね・・・」
沢田さん「あぁ〜多分これやで」
俺「え、マジですか!少し見てみます!」


治った・・・
俺の1日は一体・・・
とか色々やりながら、

俺と矢島君のプロジェクトは
無事成功に終わる。

まぁ今やってる期間の4倍ももらえれば
そりゃできるよって話なんだけどw

そして、慌しくも
充実した生活が続き、

9月が終わり10月に入った。
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:56:25.83 ID:sNVe0hAE0
婆ちゃんからうなぎたべに連れてってって電話きたんだけど
正直、美味いうなぎ屋はもう予約でいっぱいだろうしなぁ…
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:56:38.05 ID:RJPe52XA0
>>36
一応基礎は固めてるから
そんな苦しいことじゃなかったけど

まさか
まったく違うことするとはおもわないだろ?w

正直びっくりしたんだw
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:57:25.50 ID:RJPe52XA0
ここで、少し詳細を。

新人には一人一人先輩がついてくれます。
始めだけだけどw

で、俺についてくれたのが沢田さん
矢島君についてくれたのが小原(仮)さん

二人とも男です。

先輩方はみんな優しくて、
聞けば自分の仕事が忙しくても
聞いてくれる(ほとんど聞いちゃダメだけど)
俺はいい職場に入れてほんとよかった。
この時はほんとそう思っていた。
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:57:52.46 ID:u9fuQA5G0
>>39
いちいちレスはイラネ
さっさと続き書け
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:58:10.03 ID:RJPe52XA0
10月:
内の会社はプロジェクトが終われば
すぐ次の日からまた新しいプロジェクトを
まかされる。

前やったミスはしてはならないのがプログラマ
もちろんわからなかったとことかはすべて
メモ済みだ。

詰まればメモを見ながら必死でやった。
俺は自他共に認めるほど
記憶力がない。

なので、昔は学校とかで同じ質問をして
呆れられたよ・・・w

必死ながらも楽しい時間は過ぎ
10月の中旬にとある事件がおきる

事件というには大袈裟だけどw

今思うと俺がこのあたりで何かを感じていたのかもしれない。
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:58:26.83 ID:JIeZ+QmlO
まさかヤスが死ぬとは思わなかった
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:59:02.17 ID:XuvloWGg0
ヤス;;
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:59:11.16 ID:u9fuQA5G0
辞める決意までの前置きが長すぎる
さっさと核心を書け
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:59:13.79 ID:CLLnv9FJ0
>>39
理系で就職するとだんな職種だってそんなものだ。
入社後に自力で身に付けなければいけないものって多いものだぞ。
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:59:21.73 ID:RJPe52XA0
上司西岡(仮)「松島君(仮)、ちょっときてもらえるかな?」

西岡さんは上から2番目に偉い男の人。
松島さんは沢田さんの1個上の先輩

松島「はい・・・なんでしょうか?」
西岡「君、〜〜〜の〜〜はどうなってるの?」
すいません、内容は言えないですというか覚えてないw

松島「え〜と、〜〜の〜〜ですが」
西岡「なんで?なんでそうなってんの?〜〜〜っていったよね?」


等、なにか怒られている様子
俺と矢島君はIPメッセンジャーで

俺「ん?なんか珍しく怒られてるな・・・」
矢島「だね〜。なにがあったんだろ」
俺「なんかボロ糞いわれてるな」
矢島「あぁ〜はなりたくないね・・・・」
俺「そうだな・・・・」

俺らはよくメッセで話をする。
声を出すと怒られそうだからw
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 11:59:54.55 ID:yFtlmbZI0
>>24
http://www.tenkatsu.jp/bbs/9/792/
参考にどうぞ。
プログラマやってたけど3Kだよ(きつい、帰れない、給料が安い)
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:01:18.88 ID:RJPe52XA0
そしてそんな事件があったのも忘れて次の週にはいり
10月は後半にさしかかっていた。

そして、コレは忘れもしない
10月の第三週の月曜日。

今までまったくもって接点のなかった
金村さんが大変なことに。

金村「すいません、西岡さん。
   お話があります。」
西岡「んじゃ、会議室いこうか。」
金村「はい」

IPメセにて
俺「ん・・・?なんかあったのかな?」
矢島「さぁ・・?グラフィッカのことは
   俺らにはわからないしね」
俺「んだな、まぁ作業にもどろうか」
矢島「あいあいw」

会議室からでてくる金村さん。
なんか顔が微妙にこわい・・・

そんな顔してたら可愛い顔が台無しだぜ!
と、心の中でつぶやく

変な気持ちを抱えたまま今日の業務が終了
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:02:08.16 ID:dsRcZW7c0
自叙伝はノートに書いてください
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:02:22.89 ID:oIS8macaO
書籍化おめでとうございます〜
書籍化したらこのレス赤でフォント二倍ね
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:03:21.38 ID:RJPe52XA0
次の日。
なぜか金村さんがきていない。

そして

西岡「皆さん、今日は10時から全体会議を
   行いますので会議室に集まってください」
こっそり耳打ちくらいで
俺「沢田さん・・・俺らもですか?」
沢田「多分そうやで」
俺「了解です。」

なぁんか嫌な予感

会議室にて
西岡「え〜今日を持ちまして金村さんがやめることになりました。」
俺「(はやっ!!はいってまだ3ヶ月目だろ。。。)えっ?」
西岡「ん?」
俺「いえ、なんでもありません。」

突然のことになにがなんだか・・・・
なんでそうなったんだ・・・?

西岡曰く
金村さんがやめたのは
「自分はこんなことがやりたかったわけじゃ
 ありません!!やめます!プンプン!」

ということらしい。
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:04:04.47 ID:sNVe0hAE0
いえーいv(^^)v

転載クソブログ見てる〜?
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:06:16.76 ID:cttNYy4F0
>>52
俺んとこじゃ、同じ理由で1週間で辞めたヤシいるしなー
2ヶ月ちょいなら、十分だろ・・・jk
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:06:53.20 ID:nnhwxj530
ぷんぷんっ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:07:06.41 ID:RJPe52XA0
まぁ入る前と入った後じゃそりゃ違うこともあるよな
と、この場で納得。

けど、同僚が1人へるのって結構な心のダメージでもあるんだ。
なぜか俺が少し凹んでしまった。

次の日
変わらず毎日同じような日が続くとおもったら

西岡「松島君ちょっときてもらえるかな?」
松島「はい」
西岡「これってさ、前にあったやつだけど、今どうなってるのかな?」
松島「えっと・・まだ・・・その・・・」
西岡「なんで!!なんでそうなるの?!」
松島「えと・・・その・・・」

IPメセにて
俺「うわぁ・・・また怒られてるよ・・・」
矢島「ほんとだねぇ・・・」
俺「なにがあったんだろうな急に」
矢島「さぁ?もしかしたら松島さんのただの失敗かも」
俺「けど、最近松島さんずっと残ってないか?」
矢島「そうだねぇ」

俺らはまだ研修の身なので遅くても定時+3〜4時間でかえれます。
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:08:01.02 ID:yFtlmbZI0
>>52
俺、転職した会社5日出社して辞めたよwwwwww
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:08:22.71 ID:9iBOJOHy0
松島=上原
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:08:22.98 ID:oD78vmAB0
>>1
とりあえず文法の勉強してから来いな
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:08:48.35 ID:zssSwXtW0
ブラック企業がなんたらっての書籍化されたけど、あれの元ネタってVIPのスレだよな?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:09:56.68 ID:UoXkEpLH0



「おい上原ぁっ!」
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:09:57.93 ID:QOCAIkSlO
>>60
そうなんだ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:11:19.15 ID:RJPe52XA0
文法がめちゃくちゃなのは
俺が阿呆なので許してください・・・w

続き↓

まだ2回くらいならミスで怒られてるなぁと思うんだけど

それからといいもの
毎日

西岡「松島君、ちょっと会議室に」
松島「はい・・・」
西岡「何で君はこんなことができてないんだ!!」
松島「すいません・・・」
西岡「〜〜するときは〜〜するってなんでわからないの?
 まえにもしたよね?これ?なんでわからないの?」

IPメセにて
俺「会議室はいる意味ねぇww」
矢島「だなw」
俺「これ多分全員にきこえてるよな・・・w」
矢島「一番遠いこっちもきこえてるからね・・・w」

て、くらい大きい怒鳴り声
しかも毎日。

日に日に松島さんのテンションが下がっていくのがわかった
あと、やつれてきてたな・・・
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:11:38.57 ID:y+lieAn2O
>>60
そうだよ

>>1
上原早くしろ!
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:11:50.89 ID:nnhwxj530
>>60
まじで?
けど元はVIPだな

「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」
最後がまだがんばれるになってよかった話だった、まだがんばれているんだろうか
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:12:29.67 ID:9iBOJOHy0
>>65
その後が気になるな
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:14:13.52 ID:y+lieAn2O
>>65
今も避難所かパー速にマ男居た気がする
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:14:44.97 ID:RJPe52XA0
ちなみに松島さん
今の俺が見ても
すごい量の仕事をわたされてた。

普通なら1週間でやるようなものも
西岡「2日でなんとかしてね」

なんとかしてね・・・って・・・
あんたできるのか・・・?

と、西岡にはいつも疑問だった。

松島さんはみんなが心配する中
必死にがんばって業務をこなしていた

そりゃ睡眠時間も恐ろしいくらい少ないわけだから
遅刻もたまにする。

で、遅刻すると
西岡「なんで、遅刻するの?早く帰って寝てるのになんで遅れるの?」
と、ネチネチ怒られてます。

で、会議に入るときに
会議の内容を印刷してもっていくんですが

多分頭が働かないんだろうな

松島さん・・・
それを忘れちゃったんだ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:14:46.27 ID:y+lieAn2O
>>67
何か変だな
俺日本語でおK
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:17:02.51 ID:ncwt0KkIO
>>60
kwsk
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:17:52.29 ID:ncwt0KkIO
間違えた

>>60を誰かkwsk
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:18:02.18 ID:y+lieAn2O
>>70
ハム速に行けばあるよ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:18:16.49 ID:BN507VWM0
松島=上原でがちwww
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:18:54.69 ID:UoXkEpLH0
リーダー「知らん。ハム速に行け」
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:19:31.80 ID:RJPe52XA0
案の定

西岡「なんで?なんでこんな単純なことを忘れるの?」
松島「すいません・・・」
西岡「さっさと印刷してこい!」
松島「はい・・・・申し訳ありません」

そりゃ、あんたが松島さんばっかりいじめてるからだろ・・・
と、またも西岡に心の中で疑問。

それでも松島さんは
話すと
松島「やめる気はないよ」とのこと
俺「体大丈夫なんですか?あまり無理はしないようにしてくださいね」

と、ありきたりの言葉しかかけれない俺

ほんと新人はなにもできないから
もどかしい・・・

しかし、10月も終わり11月にはいったころに
事件が起こる
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:19:44.48 ID:9iBOJOHy0
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-category-9.html

本買えwww
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:19:50.13 ID:5OCK6mXnO
健康にだけは気をつけたほうがいいよ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:22:22.80 ID:y0Ck0wsP0
まさか・・・辞めちゃうのか・・・?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:23:01.38 ID:RJPe52XA0
11月:
俺ら新人は朝誰よりも早く来て
会社内を掃除しなくちゃいけないんだ

俺と矢島二人で、掃除をするために
出勤時間よりも1時間ほど早く来るようにしていた。

で、この日は
俺が一番最初についた。
実にすがすがしい。

で、会社に入ると
なぜか松島さんがいる。

なにしてるんだろうと思って

俺「松島さん、なにしてるんですか?」
松島「ん?いやちょっとね・・・w」
俺「????」

このときは何をしてるのかわからなかった
おしえてももらえなかった

ただ、松島さんのデスクが綺麗になっていたのはわかった。
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:23:32.39 ID:9iBOJOHy0
上原クビ・・・
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:24:11.14 ID:zssSwXtW0
スレ主には利益無いんだろうな
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:24:25.17 ID:CMt+qGP10
無駄な会議が多いから仕事がおわんねーんだな。
あと仕事中に他人がおこられてることでメッセしてるような奴は
やめてもらったほうが良いだろうなw
とマジレス
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:24:38.76 ID:nnhwxj530
限界か・・・そのしわ寄せが新人に行くんだろうな

日本のこういう姿勢がいやだわ、上にいったら楽できてしわ寄せは全部下に流す
国もリーマンに税金のしわ寄せして物価向上
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:25:08.49 ID:24aJzEEF0
プログラマはやめとけ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:26:04.11 ID:y0Ck0wsP0
あれだけイジメられたら辞めたくなるよな・・・・
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:27:56.68 ID:RJPe52XA0
なんでここで俺は気付かなかったんだろうか。

その日出勤時間になり
皆出勤してきた。

けど、松島さんはなぜかいない。

掃除のときに
松島「掃除の邪魔になるから俺前のコンビにいってくるよ」
といってでていった後
帰ってきていない。

なにか嫌なことがフラッシュバックされた。

けど、なぜかその日は何事もなかったかのように
業務が終わった。

多分松島さんは
病院にでもいってるのかもしれないなと思って納得してしまった。
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:28:30.16 ID:u9fuQA5G0
会議室で掘られてたってオチ?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:28:37.63 ID:ZylbSpXK0
松島さんは足下の台を蹴った。
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:28:55.41 ID:iuzS9Uru0
>>82
はいはいワロスワロス
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:29:03.02 ID:NPyC8FYc0
受動的に辞めるのか?
能動的に辞めるんだろ、だったら「辞める事にした」だろ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:29:32.05 ID:0sB3INBtO
今北
まさか・・・な
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:32:14.11 ID:u9fuQA5G0
ここまで

まだ決意してない
だらだらと前置きの部分
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:33:04.88 ID:cU+skr9+0
続きが気になって、昼も眠れないぜ・・・
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:34:00.79 ID:y00eRo110
何となく
ブラック会社に勤めてるんだけどもう俺は限界かもしれない
を思い出した
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:34:33.43 ID:OXJoAMBnO
おせぇし書く時間帯もわるいよ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:34:44.89 ID:eD7h8A3T0
自殺かね?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:35:27.77 ID:J+mvkQEhO
休憩終わっちゃうから早く!
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:35:42.22 ID:XRf2gFit0
昼飯なに食うか迷ってる間には終わらんみたいだな
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:36:26.49 ID:RJPe52XA0
それから松島さんは1週間現れなかった。
明らかにおかしい

そう思い始めた頃に
西岡「すいません、全体会議を行います。」

あぁ・・・そうか
わかってしまった。

松島さんはやめてしまったんだと

案の定
会議室で
西岡「わかっている人も居ると思いますが
   松島君はやめてもらうことになりました。」

理由は仕事量に実力がおいついてないからということ

あんな無茶をさせた挙句
やめさせた会社にはほどほど呆れた
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:37:07.14 ID:RJPe52XA0
松島さんがどれだけ苦労して毎日睡眠時間をけずってまで
ありえない仕事量をこなしてたと思うんだよ・・・
この場で意見してやろうかとおもったけど
新人にそんな権利などない

しかも自己都合でやめさせられていることを
その日の退社時に松島さんと仲のよかった
長尾さん(仮)から聞いた。

こんな会社にいていいんだろうか
この日からそう思い始めてきた。

すいません、書き溜めてたのがこれで終わりです。。。
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:37:12.73 ID:0sB3INBtO
PGのくせに打つのが遅いのはどいうことかね?
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:38:00.78 ID:u9fuQA5G0
他人が辞める話を馬鹿みたいに長く書いてアフォなの?
さっさと>>1が辞める理由書けよ
3行もあれば済むだろ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:38:36.38 ID:eD7h8A3T0
よくあることじゃん、ツマンネ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:38:57.80 ID:RJPe52XA0
今から書き溜めしたほうがいいですかね?
それともそのまま書いたほうがいいですかね?


たしかにこの手のスレは何番煎じかわからないけど
これがプログラマの現実だとしってほしいな・・・
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:39:46.79 ID:iuzS9Uru0
会社をやめる理由は?
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:39:54.66 ID:fx/oIdRM0
>>104
ないんだったら落とせばいいよ

前例が何個もあるから需要もないし
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:40:01.61 ID:9iBOJOHy0
んで、結局辞めるのかね?
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:40:07.66 ID:7j4FwPGP0
要するに>>1が今度は虐めの標的にされて辞めさせられた(会社側では「辞めた」)んだろ。
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:40:09.17 ID:0sB3INBtO
>>104
早い方をたのむ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:40:13.29 ID:ZylbSpXK0
ほどほどに呆れたのか・・・
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:40:18.32 ID:y0Ck0wsP0
>>1にまかせる
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:40:28.25 ID:y00eRo110
書き溜めてるとその間に落ちるから
2〜3分感覚で書ける所まで書いてその都度書き込め
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:41:00.27 ID:UoXkEpLH0
>>104
リーダー「知らん。上原に聞け」
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:41:04.77 ID:u9fuQA5G0
>>1>>6で働いてる期間が違うのはなんなの?
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:41:13.68 ID:eD7h8A3T0
>>104
みんな知ってるよIT奴隷、現実を知らなかったのは>>1だろ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:41:36.15 ID:y00eRo110
待ってる奴らは暇潰しにこれお勧め
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-category-9.html
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:42:16.91 ID:BN507VWM0
書き溜めしてから書くとかさあw
決まった目標のあるプロジェクトじゃねーんだからもっと
早く適当に打てよ・・・。
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:42:22.98 ID:u9fuQA5G0
こんなタイピング遅い奴がプログラマとかw
やめて正解
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:42:57.51 ID:vVo/8yhiO
辞めるんだろ?
最後にそいつにブチ切れとけ、あと会社名でも晒しておけ。
辞めるなら何も問題ないから
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:43:14.57 ID:RJPe52XA0
じゃあ、適度に投下していきますね。


>>114
んと正社員になったのが4月ってことなんです

阿呆ですいません。。。


打つのが遅いのは
コレも俺が阿呆だからなのでしょうw
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:44:16.63 ID:7j4FwPGP0
とりあえず自分を下げるのはやめれ。
阿呆とかみてるこっちが痛々しくなる。
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:44:19.44 ID:RJPe52XA0
あぁやめることになっただけで

まだこの会社で働いてますよ。
今日はもうやることがないので

スレを立てようと思ったんです
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:45:47.39 ID:l2XOWf5N0
藤田さんはまだでてこないの
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:46:53.94 ID:CLLnv9FJ0
リーダーとか藤田さんは?
木村くん チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:47:13.42 ID:RJPe52XA0
そして、不安と苛立ちをもったまま
11月中旬になり

俺と矢島にも
西岡の魔の手が忍び寄ります・・・

西岡「宮本君と矢島君ちょっときてもらえるかな?」
俺「はい」
矢島「はい」

会議室に呼び出される俺ら2人
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:47:50.34 ID:t/a4cHjM0
おっ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:48:25.18 ID:Beur3LJ0O
>>新人にそんな権利はない
10年勤めたってお前はそれを口に出さないよ
んな権利誰も与えてくれないんだよ、初めて知った?

いう奴は新人でも言う
お前はいつになっても言わない奴
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:48:25.87 ID:Key0zNnt0
ささっと結論賭けよ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:48:41.96 ID:CLLnv9FJ0
ちょっとプロジェクトのリーダーになってくれないか?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:49:40.10 ID:ZylbSpXK0
>>122
やることがない・・・
そうか、そういうことだったのか
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:50:47.06 ID:RJPe52XA0
西岡「君たちもそろそろなれてきたよね?」
俺「はい、ある程度はなれました。」
西岡「次のプロジェクトの話なんだけど
 コレを1週間でやってほしいんだ」
俺「えっと、どれですかね?」
資料をみる俺ら二人

ちょっとまてよ

これは俺らが
どう考えても今やってるとと関係のない仕事
一応PGなんだけど
また始めからやらなければならない
しかも1週間
俺ら二人からみても
3週間はかかる内容だ

これは本当に。。。

ふと
デスマーチの五文字がうかんだ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:52:55.50 ID:CLLnv9FJ0
リーダー「間に合います。おまかせください」
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:53:46.09 ID:Key0zNnt0
プログラムの仕事は大変なのか?ホウホウ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:54:19.63 ID:+YUNG5no0
西岡殺せよ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:55:17.31 ID:RJPe52XA0
それから俺ら二人は
定時+3〜4時間で帰れるのが
それ+4時間以上になってしまった

というのは
そのありえないプロジェクトが終わったら
さらにありえない様な
プロジェクトをくまされたわけだ

で、朝から必死こいてやってるところに
西岡「宮本君ちょっといいかな?」
俺「(んだよ・・忙しいから話しかけんな)はい、なんでしょうか」
西岡「これとこれを変わりにやってほしいんだよ」
俺「えと、今の作業の後ですかね?」
西岡「いや、同時で」
俺「えと、期間のほうはどうなるんでしょうか」
西岡「同じでやってほしい」
俺「え・・・と、少し無理だと思うのですが
さすがに今の出手一杯ですし、間に合わないと思います」
西岡「んじゃ1日プラスね、お願いします。」
俺「え・・・あ、はい・・・」

俺はおわったとおもった
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:55:34.69 ID:y0Ck0wsP0
ふむふむ・・・
シワ寄せがきたんですね
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:55:52.27 ID:5Gr9+JqC0
何人規模の会社なん?
西岡っていうのは社長なの?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:56:04.86 ID:M8JDXbRS0
>>132
ちょwwwwリーダーwwww
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 12:58:54.86 ID:WyuLIx5S0
デスマーチwwwwwwwwwww
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:00:32.88 ID:RJPe52XA0
当然まだはいって3ヶ月と20日くらいの新人で
社会人なりたての俺

こういうのかくと言い訳になるんだけど
ほんと頭にはいりきらないんだ。

というか俺ら研修だぞ?
なんでそんなバリバリはたらかされなきゃいけねぇんだよ
とか、卑屈なことも帰りの電車でいってたりもした。

そして
案の定間に合わないんだ

西岡「宮本君、ちょっといいかな?」
俺「はい」
西岡「今日が期限だけど、ちゃんとできてる?」
俺「すいません、追加のほうがまだできていません・・・」
西岡「なんで?じゃあなんで昨日帰ったの?」

帰ったのって風呂はいりにだけだろうが・・・
その間1時間くらい



すいません、お昼にいってきます。
先輩が呼んでいるので断れないので・・・w

見てくれてる方には申し訳ないですが・・・
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:01:27.67 ID:o7t+4YxZO
毎日3時間立ちっぱなしで説教、何しても怒鳴られ馬鹿にされ
挙げ句容姿や家族まで馬鹿にされ精神的に追い詰められ辞めた俺が通りますよ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:01:58.85 ID:cZhTrc/r0
>>141
訴えろよ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:02:17.99 ID:y+lieAn2O
ID:u9fuQA5G0
なにムキになってんの?ww
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:05:07.35 ID:cZhTrc/r0
>>143
自分もそういう目にあったんだろう
そっとしておいてやれ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:05:35.33 ID:Lb4qEiQrO
>>144
惚れた
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:05:38.95 ID:5Gr9+JqC0
>>143
ID:u9fuQA5G0の書き込みが煽りばっかしでワロタwww
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:06:09.49 ID:Ns3PuT6NO
もういい…もういいんだ…デスマは終わった…
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:06:26.58 ID:AZeGuXNLO
>>141
よっぽど要領の悪い人間なんだな
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:07:29.00 ID:VFaoWh5E0
世の中仕事なんていくらでもある
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:08:34.77 ID:fx/oIdRM0
でも好きな仕事は一つもない
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:08:42.34 ID:o7t+4YxZO
>>142
証拠がないんだ…
何をどうしていいかもわからんし…

>>1の話し聞いてると情景が浮かぶぜ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:09:23.26 ID:BN507VWM0
西岡はどの程度働いてるんだ?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:10:32.60 ID:u9fuQA5G0
呼ばれた気がした
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:11:48.43 ID:cZhTrc/r0
>>153
呼んでないよ!!
帰ってください
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:11:52.87 ID:xdrXJKwA0
引きこもってる仕事より営業とかやろうぜ男なら
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:12:57.14 ID:u9fuQA5G0
まだ核心に辿り着いてないのかよw
前置きが長い奴見るとイライラしてこねぇ?
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:13:34.72 ID:cZhTrc/r0
逆に考えるんだ・・・
営業するにも商品がないと営業はできない・・・つまり>>1みたいに引き篭もって作るやつが必要なんだよ!
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:13:50.52 ID:5Gr9+JqC0
>>156
そう思うなら見るの止めれば?
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:14:20.55 ID:tHUiezLC0
>してこねぇ?
>>156
>>156
>>156
>>156
>>156
>>156
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:15:00.16 ID:abB2X+OV0
>>156
お前みたいのを見てるとイライラするなw
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:15:15.50 ID:f6Jl5sYH0
ID:u9fuQA5G0が早く消えますように・・・
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:15:18.49 ID:3f3oZzvW0
みなさん夏厨は相手にしちゃだめですよ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:15:39.19 ID:5Gr9+JqC0
営業ってモノ作る能力が無いヤツがする仕事だろ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:16:25.54 ID:/8+67qce0
西岡すみこ=女王様って落ちじゃないよなw

てか、そうボロボロ人辞めたら管理能力問われないのが不思議
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:17:06.38 ID:YgWhERg60
でやめたの?
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:17:20.58 ID:y00eRo110
売る物が自分でも良いと思える商品なら頑張れるけど
大した物じゃない物を売る営業は
精神的にかなり来るぞ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:20:11.83 ID:qh1Bv87E0
こういう会社はさっさと辞めて正解だよ。
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:20:35.43 ID:qh1Bv87E0
つーか、頑張って残ろうとする奴があほぅ。
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:21:00.77 ID:AZeGuXNLO
>>163
技術屋って社交性がゼロの奴がする仕事だろ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:21:42.01 ID:cZhTrc/r0
>>169
最近はそうでもないってどこかの大学の助教授が言ってた
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:21:51.23 ID:fx/oIdRM0
>>169
>>163
つまり仕事をする奴は馬鹿ってことですね
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:24:01.90 ID:euyfhSb40
>>171
お互いにできない事を僻んでるだけだろ。
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:24:13.62 ID:5Gr9+JqC0
>>169
社交性?コミュニケーション能力のことかな?技術者でも超重要です。
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:25:08.43 ID:qh1Bv87E0
社交性がゼロじゃあ、意思疎通が難しいから、どれをどうしてくれとかいう要求とか
伝わらないじゃないかw
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:25:11.43 ID:nnhwxj530
>>1が遅いとかいわれてかわいそうだから俺も書くわ

今年入社の新卒だけど、6月いっぱいで辞めさせられた
激務薄給、GWや土日返上が当たり前、朝7時から夜中1時までやらされて、全部がサー残
何百時間残業したかなんてわからいくらいだった。

ある日腰に違和感がでてきたけど、病院行くヒマすら与えられず
湿布貼って我慢していたけど日に日に酷くなり、ついに足の筋まで痛みがでてきて
腰を庇って変な歩き方してたからかな・・・と思っていたけど
それも放置してたら杖なしだとまともに歩くこともできなくなり、流石に会社も病院に行かせてくれた
結果、椎間板ヘルニアが複数できていることがわかり
通院するよう言われて、会社に報告したら一週間休みを貰えた
当然ヘルニアなんて一週間やそこいらで治るはずもなく、週末には会社から早く復帰しろなど急かされるようなことを言われた
ある日電話で会社に来いといわれ、びっこ引きながら会社に行き話をされた
最初は遠まわしにだけど、会社を辞めろなど言われ
上手く流してたけど、時間がたつにつれてストレートになってきて
「面倒見れないし、労災も夏のボーナスもだしたくないから辞めろ」になり
部長などが来て退職届けの紙を渡されて、書かないと帰さないぞっていう雰囲気になり
書いて辞めてきた

数日後電話で「デスクの仕事いれちゃったからバイトでやらない?w」などとふざけた電話きたからお断りした


今じゃ病院通いのニートです、10分も立つことができなくて常人以下の身体能力になっちまったよ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:25:38.78 ID:fx/oIdRM0
>>175
三行で
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:27:51.62 ID:y00eRo110
>>175
頑張れば今からでも労災申請出来そうだな
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:28:30.52 ID:u3wZOTWU0
みんな悲惨なのね
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:28:33.22 ID:abB2X+OV0
>>175
労務局に言えば残業代払ってもらえる
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:28:39.68 ID:xdrXJKwA0
>>175
2chでもブラック認定されてる会社?
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:28:44.07 ID:qh1Bv87E0
>>175
そんなことで働く奴がいるから、どこの会社もそうやるんだぜ?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:29:18.76 ID:AZeGuXNLO
>>170
いや何が言いたいかっていうと
お互いに企業にとって必要な存在で対等の立場なのに
>>163みたいに片方をけなすのはどうよってこと
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:29:19.66 ID:A3PXKfol0
ブラックリストに登録するので晒してください
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:30:18.04 ID:5Gr9+JqC0
>>175
身体壊して辞めていく人多いよね。
俺の同期入社で、椎間板ヘルニアが悪化して手術に失敗して
結果として車椅子になっても仕事頑張ってるヤツが居た。
スゲー可哀相だった。
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:30:38.03 ID:WyuLIx5S0
>>175
これは終了wwwwwww
このスレは自分より最悪な方々がいっぱいいて励みになりますね
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:31:39.57 ID:6WpEVDKw0
公務員になればいいのに。
給料安いけど定時で帰れるから楽だよ。
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:32:19.65 ID:y0Ck0wsP0
>>1はまだかなぁ・・・
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:32:41.88 ID:nnhwxj530
会社名は言えないわ、なにがおこるかわからないし
場所は高田馬場で求人票や説明会ではCADオペを募集してたんだけど
いざ、会社に通勤してみると、特定派遣社員にさせられる

>>180
それはちょっとわからん
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:32:57.88 ID:cZhTrc/r0
公務員にもいろいろあってだなぁ
まぁ役所関係は定時で帰れるみたいだがな
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:34:50.10 ID:nnhwxj530
>>184
そうなんだよ、ヘルニアの怖いとこって手術が失敗すると歩けなくなるってことなんだよね・・・
だからヘルニアと生活する人ってのが多い、小さかったりすれば痛みも軽いんだけど
複数できたうえにでかいのができちゃって涙目
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:39:12.25 ID:6WpEVDKw0
>>189
手取り17万くらいだぜorz
残業しても+3万くらい

192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:40:15.21 ID:u3wZOTWU0
>>191
右肩上がりだしボーナスは若いうちもいいだろ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:43:02.92 ID:AJiK3svL0
東京済みなのに手取り13万な俺は・・・
しかも、大学卒。唯一の救いは残業が皆無な事くらいか。
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:43:31.48 ID:eA2bRNh20
なんでなったって言うの?
やめることにした、だろ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:44:14.79 ID:abB2X+OV0
>>193
大島とかだろ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:44:34.77 ID:wXnxwjxA0
>>193
はやく帰れるからプライベートが充実!
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:44:41.57 ID:LRuTx2lm0
サマージャンボでも買ってろ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:44:55.98 ID:5Gr9+JqC0
>>193
それじゃまるでバイトの給料じゃないか・・・
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:45:22.72 ID:qTd0nhwk0
追いついちまった・・・。

>>193
絶対転職したほうがいいよ。
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:45:35.05 ID:cZhTrc/r0
所々設定がなんかおかしい
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:46:08.14 ID:6WpEVDKw0
>>1は、まだかね?
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:47:09.38 ID:cZhTrc/r0
昼飯食いに行って45分か
そろそろだな
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:47:30.43 ID:y00eRo110
>>193
何の仕事してんだ?kwsk
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:47:50.18 ID:AJiK3svL0
まさか、ここまで少ないとは思わなかった。
ただ、グループとしてはかなりでかいけど、東、西でわかれてるし。

転職考えちゃうわorz
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:48:08.57 ID:pzpGWt1Q0
細胞ズ社員がいると聞いて来ました
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:48:46.92 ID:wXnxwjxA0
>>204
Y・R・P!Y・R・P!
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:50:11.57 ID:AJiK3svL0
>193
電話とか回線の関係の故障受付。
でも、会社規模がでかいから、移動は色々多くて仕事内容も様々。
俺が新入社員で、たまたまそこに配属になっただけ。
新入社員の数は254人で、働く地域は東日本全域
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:51:32.29 ID:6WpEVDKw0
>>204
ほっかほっか亭とHOT MOTTOですね。分かります。
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:52:10.37 ID:5Gr9+JqC0
>>207
ミカカ?
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:52:27.35 ID:AJiK3svL0
どでかい労組の存在と、定時帰りがせめてもの救い。
どんな新人でも、ベテランでも、時間きっかりに皆帰宅している姿は見ていて気持ちいい。

ただ、   給 料 や す い
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:53:25.94 ID:6WpEVDKw0
電話屋か
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:53:51.04 ID:cZhTrc/r0
>>204
日本電信電話じゃねぇの?
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:54:36.88 ID:qTd0nhwk0
>>210
必ず定時帰りができるなら副業でもやればいいんじゃないか?
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:54:43.19 ID:y00eRo110
>>207
何だNTTか
おまいの会社が下請けに丸投げするから
>>1達が苦労してんだろ

大体てめーの会社株価下がりっぱなしだろ
総会でマイク握って文句言い続けるぞ ごるぁ
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:56:50.51 ID:AJiK3svL0
電話の営業に比べれば、俺のところなんて楽なんだろうけどな・・・
営業は本当にきつそうだぜ、こっちは電話でたまにクレームくるけど、電話越しだし。

不安なのは、将来の手取り。

俺は北海道から東京に来たから、絶望したw

現在は寮のおかげで助かっているが、友達も部屋に入れることが出来ないため、不自由を感じてる。
ちなみに北海道で働いてる同僚は、社宅で1人なので2LDKとかアホかとw
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 13:58:05.26 ID:AJiK3svL0
>214
NTTの上の方はいいわな・・・
会社構造知ってる人はわかるけど
俺のいるところはあんまりいいところではない。
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:01:48.42 ID:5Gr9+JqC0
>>215
じゃあ寮費とか諸々取られて手取り13万てことか。
デフォルト13万かと思って焦って損した。
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:03:01.46 ID:u3wZOTWU0
>>217
保険もひかれてるはず。長いスパンで見れば勝ち組だよ。
いいよな
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:04:06.84 ID:AJiK3svL0
>214
いえ、13万からさらに寮代、携帯、ネット代、俺の場合は奨学金も引かれます。
来年からは住民税も+されます。
デフォの手取りが13万円なのです。
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:04:35.73 ID:VFaoWh5E0
たまんねえw
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:04:47.86 ID:u3wZOTWU0
>>219
ちょwwwwwwwww
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:04:55.73 ID:5Gr9+JqC0
>>219
な、なんだってー!(AA略)
正直すまんかった・・・。
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:06:11.75 ID:RJPe52XA0
ただいま

すごい伸びてるねw

なんか今西岡に呼ばれたから少しだけまってほしい・・・
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:06:33.85 ID:AJiK3svL0
いくら、定時に帰れて。老後が少し安心でも

給料が安くて、今を生きるのが大変なのも

問題ですね;ω;
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:07:27.71 ID:6WpEVDKw0
>>223
おかえり
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:07:51.68 ID:AJiK3svL0
>223
おかえり
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:08:28.17 ID:bxWpdYzp0
こんなスレ見てると将来に希望持てなくなるわ
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:08:42.46 ID:5Gr9+JqC0
>>223
おかえり。待ってたぜw
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:08:48.23 ID:y00eRo110
しかし住居費とか引いて13万だろ?
20万で8万位のアパートに住んでる奴と
実質変わらんのだから
実はそれほど悲惨でもないだろ
実家住まいの奴よりは可処分所得少ないけどさ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:08:57.69 ID:y0Ck0wsP0
>>223
お待ちしてました
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:08:58.73 ID:u3wZOTWU0
>>223
丘ひろみ

なんちてなwwwwwwwww
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:09:10.45 ID:bkPkeOuR0
おまえらアトラスこいよ
俺大学中退だけど面接希望したら普通に採用してくれたよ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:09:51.48 ID:5Gr9+JqC0
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:11:02.26 ID:AJiK3svL0
>229
そうだね、ありがとう。
東京に出てきて1人暮らしで。なんか卑屈になってたよ。
そう考えるとそうかもしれないね。
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:11:43.75 ID:QTkiKN+20
俺が入社する予定の企業もブラックっぽいんだが・・・
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:12:31.49 ID:u3wZOTWU0
>>234
待て待て。額面13万で差っぴきじゃないのか?
13万小遣いか?
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:12:50.75 ID:cZhTrc/r0
VIPのブラックリスト企業ってどこにある?
238万民の神 ◆banmin.rOI :2008/07/22(火) 14:14:00.68 ID:ilgoW6Cy0 BE:258545546-PLT(12347) 株優プチ(news4vip)
ブラック怖い
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:14:32.86 ID:abB2X+OV0
>>238
砂糖かミルクでも入れろ
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:14:44.62 ID:AJiK3svL0
>236
えっと、13万で。
そこから、光熱費、寮代、携帯、ネット、食費、貯蓄

全部引いて、残りお小遣いですね。確か1万か2万くらいかな。お小遣い
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:15:01.30 ID:QTkiKN+20
>>237
VIPの、かどうかしらんが、就職板に貼ってあるやつ
http://www.geocities.jp/job_ranking/sougou/black.htm
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:15:04.98 ID:5Gr9+JqC0
>>237
VIPでは見たことないな。
就職板、転職板あたりに行けばスレある。
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:15:29.18 ID:VFaoWh5E0
>>240
厳しいな
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:16:25.11 ID:KzgOTsPt0
>>240
寮代がいくらかで話はだいぶ変わる。
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:16:47.12 ID:u3wZOTWU0
>>240
すまんかった。俺小遣い3万で恵まれてるんだな
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:17:15.53 ID:cZhTrc/r0
>>241
サンクス
そろそろ就活始めないといけないから参考にする
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:18:27.05 ID:AJiK3svL0
>244
確か、8200円と共益費ってので5700円。
場所によって変動はあるらしいですが・・・
光熱費は別です。
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:18:44.16 ID:MpYlxP2a0
書籍化と映画化が決定しましたおめでとう!
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:19:03.94 ID:/Q4AbI/D0
ちょうど今頃だったな俺が会社辞めたのも。
何で朝鮮玉入れ屋なんかに就職したんだろう・・・
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:19:40.52 ID:QTkiKN+20
>>246
マジで企業研究はちゃんとしておいた方がいいよ。
当たり前だけど、ブラック企業が全部>>241のリストに載ってるわけではないからね。
俺みたいに失敗すんなよ・・・
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:20:26.05 ID:2vgElkVLO
>>240
1日いくらの計算なんだこれは・・酷すぎるだろ。
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:20:42.70 ID:y00eRo110
俺75と67の所に居たwww
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:21:18.06 ID:AJiK3svL0
>246
今なら、まだ、いくらでも修正効くだろうし。
就職活動大変かもしれないけど、頑張って!
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:21:40.42 ID:QTkiKN+20
>>252
平均退社時刻は何時くらいだった?
日付越えたりとかもあった?
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:22:49.39 ID:AJiK3svL0
>251
ご飯は自分で作って、節約しています。
幸い、自分は料理趣味で料理得意なので、そこで資金を削る事が可能ですが。
外食メインや、コンビニメインだと、かなりきつい状況になると思われます。
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:23:48.16 ID:abB2X+OV0
>>252
俺がいたのは74にあった
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:24:07.87 ID:wXnxwjxA0
>>240
なんでそんなところでがんばれるの?
さらっと転職しないの?どれい?ふしぎ!
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:24:43.46 ID:SqvxefdRO
>>175
弁護士→労基所→色々ゲト
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:24:48.65 ID:y00eRo110
>>254
適当に逃げてたから8〜10時かな
たまに11時
でも入社からどんどん順調に遅くなって行ったから
あのまま居たら日付超えたと思う
75の方は事務系だったからまあまあ早かったけど
その分顧客管理が苦情受付みたいになってて
精神的に辛かった
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:25:20.94 ID:RJPe52XA0
みんなお小遣いあるんだな

俺家賃と共益費と光熱費と食費と携帯代と定期代で
ほとんどきえるな〜

やっと西岡から解放された
なんでやめるのにこんなこきつかわれなきゃならんのだ・・・?
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:26:26.68 ID:uCH/mnre0
矢島くんが辞めるまでを三行で書いてくれ
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:26:35.21 ID:QTkiKN+20
>>259
なるほど。
入社してから時が経つほど激務になっていく感じか。
今は別の企業に勤めてるの?
それとも転職活動中?
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:27:09.53 ID:AJiK3svL0
>257
転職は考えています。
すぐに辞めるのもあまり職歴として、よく見られないと聞きますので。
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:28:08.00 ID:AJiK3svL0
>260
定期代も自分もちなのですねorz
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:29:01.98 ID:y00eRo110
>>262
一応他の会社に居る
しかし転職活動は継続中w
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:29:35.59 ID:cZhTrc/r0
>>1
イマイチはっきりしないことは
・会社はクビを宣告されたのか?or自発的に辞めようと思ったのか?
・読んでる限りじゃ前者っぽいが、クビを宣告されたのになんでまだ会社にいて働いているのか?
ここらへんが謎だ
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:29:46.27 ID:wXnxwjxA0
         刑務所            AJiK3svL0
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分          8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         21時〜24時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由  仕事
----------------------------------------------------
残業     全くない           ない日がない
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い   残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分 上司次第
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み         出勤する日もある
----------------------------------------------------
年数     刑罰に応じる        自動的に40年
----------------------------------------------------
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:29:52.47 ID:LI0kHTe4O
>>260
定期もか…
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:30:36.32 ID:QTkiKN+20
>>265
なるほど。
前に勤めた2社よりかはマシだけど、
まだまだ待遇に不満があるってことかな?w
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:31:04.13 ID:RJPe52XA0
では、続き


そのあと散々怒られた俺は
新しいプロジェクトと前の残りと
なぜか西岡のやるべき仕事が
俺の仕事にプラスされていた

もういいや
これが会社のためになるんだったら

俺のことばっかりかいていますが
矢島もこんな状況です。

そして、毎日頭痛・腰痛と戦いながら
12月がやってきた
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:32:14.81 ID:AJiK3svL0
>267
ちょw
俺っすかw
意外にこれで見ると、当てはまる項目が少ない。というか
間違いだらけワロタw
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:33:50.32 ID:y00eRo110
>>269
不満は特に無いが
問題は会社が1〜2年の内に
廃業するって事が問題だwww
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:35:53.74 ID:5Gr9+JqC0
>>270
西岡使えねぇな・・・。
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:35:55.44 ID:RJPe52XA0
12月:
年末ということもあり
それなりにおちついてきた社内。

といっても俺ら新人はドタバタしてますが
もちろん西岡に怒鳴られまくってます。

しかし、もうちょっと頑張れば
休みをもらえるのです

1月の1・2・3日は休みをくれるのです。
もう、この休みのためだけに頑張った
死に物狂いで。

で、うちの社長が
「忘年会やるから今日は18時で終わりだ」

え?まにあわなくなるよ?
それでもいいの?ばかなの?

腑に落ちないが
18時できりあげて忘年会へ
俺は微妙に酒が強いので
飲みまくってました。
矢島はカシスオレンジ一杯で真っ赤です
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:37:01.40 ID:AJiK3svL0
>274
怒鳴るばかりの人もどうかと思います・・・・;
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:37:31.94 ID:5Gr9+JqC0
>>274読んだ感じでは社長が出張ってくるあたり零細企業か
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:38:25.94 ID:abB2X+OV0
>>274
休み返上フラグだなw
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:38:42.16 ID:cZhTrc/r0
>>274
なんか大体オチがわかってきたな・・・
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:40:55.02 ID:wGton/pg0
無理なもんは無理って言わないと駄目よ。
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:41:26.86 ID:RJPe52XA0
その席でまたまた嫌な出来事

俺の席の右斜め前に座っている
山岡(仮)先輩が俺の横にきて

山岡「実は俺、今月一杯でやめるんだ」
俺「・・・・・え?って・・・え?どういう・・・え?」
山岡「多分社長からまた話あると思うけど

281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:43:52.39 ID:RJPe52XA0
ごめw途中できれたw

山岡「多分社長からまた話あると思うけど
    他にやりたことできたんだわ」
俺「な、なるほど・・・」

また一人
俺と話の会う人がやめていく

俺が入った当時は
20人いた社員はもう
17人になっている
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:44:56.54 ID:LKoEFUaL0
なんか一ヵ月事に一人減ってね?w
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:45:34.04 ID:abB2X+OV0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:45:58.17 ID:cZhTrc/r0
むしろ会社に20人って大丈夫なのか?
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:46:29.79 ID:NbYi2HaA0
俺も零細のPGだけど、こうやってPGの現状を知らしめることによって
次世代の底辺PGが育たずにどんどん減っていくんだぜ・・・
後輩育てないと俺も死んじまうよw
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:46:29.75 ID:RJPe52XA0
けど、こういう職だから
人のいれかわりも激しいのだろうと
そう無理やり思い込んで納得して帰って吐いて寝た。

これが12月最後の日ねw
なんか色々飛び飛びでもうしけない


で次の日にバスにのって実家に帰省
母ちゃんの飯が最高にうまくてトイレで泣いた

そんで弱音もはいてしまった
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:47:31.98 ID:AJiK3svL0
会社って大体、組織の1〜2割が新入社員雇用数として、適しているって聞いたことあるが
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:48:17.84 ID:LjLFXKJr0
まさか・・・このペースでいけば後2年以内に社長島耕>>1
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:49:16.04 ID:Jbn/co780
2chっていうネット上の掲示板だから、仕事と密着してるPGとかSEの方々がよく2chにこうやって過酷な労働環境を書き込んで明るみにでているけど
実際ほとんどの職業にこういう崖っぷちな人がいるんだろうな
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:49:21.27 ID:RJPe52XA0
俺「母ちゃん、俺倒れるかもしれん」
母「どしたん?無茶したらいかんよ
  あんたには私や父ちゃんもいるんだから
  困ったら迷わず帰っておいで」

俺この歳で泣いてしまった
なんでだろうな
まだそんな地獄をみたわけでもないのに

この先の不安や母ちゃんの飯
それに母ちゃんの声を聞いたら
自然に涙がでてた
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:49:35.34 ID:5Gr9+JqC0
>>287
>>1の会社みたいな零細企業だと分母の数が小さいし、
さらに社員の出入りも激しいから、そのルールには沿わないよね。
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:50:20.36 ID:wGton/pg0
やっぱ人だよ。
労働時間は問題じゃない。
上がどんな人かによる。
数ヶ月間毎日終電か泊まりだった事あったが上司がスーパーマンだったから続けられた。
>>1の上司は残念ながらウンコだ。
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:51:18.91 ID:4GQBzb6L0
>>287
これだけ入れ替わり激しい会社はダメだろjk
こういうところは新人が1〜3年で辞めていって上司がのさばってる
中間的ないわゆる「先輩」的立場の人間がいないとなかなか残れないよ新人は
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:52:34.50 ID:NbYi2HaA0
>>292
ついていきたいって思える上司ってのは必要だね
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:53:26.07 ID:RJPe52XA0
けど、俺は今まで親のおかげでここまでこれたと思ってる
だからぜったい恩返しするまで
頑張って働いて
色んなとこに連れて行ってあげたい。

だからこんなとこでくじけるわけにはいかない
そう、思い直しで実家でのまったりした3日はおわった


で、職場にもどってきた。
俺「おはようございます!!」
気合をいれて元気にあいさつ
これでがんばれそうだ

西岡「宮本くん・・・ちょっと」

俺は帰ろうかとおもった
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:53:40.58 ID:AJiK3svL0
職場の人間関係の重要性を改めて知りました。
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:53:54.80 ID:KzgOTsPt0
組織の2割が新入社員ってことは、毎年新入社員の一部が辞めていくってことか。
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:54:17.65 ID:gDEHpM6N0
>>290
ええ母ちゃんだな
なかなかそうは言えない。
大体、甘えた駄目やで頑張らなあかんと言われる。
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:54:35.85 ID:AJiK3svL0
>295
ちょ・・・・
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:55:47.68 ID:X1dveAgM0
>>295
いきなり、心折れとるやんけw
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:56:32.90 ID:cZhTrc/r0
>>295
ちょっとワロタw
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:57:34.69 ID:RJPe52XA0
俺「はい」
西岡「去年の最後のこの仕事でね〜〜が〜〜になってるのよ
    おねがいしてもいい?」
俺「(お前の仕事だろうが・・・自分でしろよ・・・)はい、わかりました」

また地獄が戻ってきた
学生とかはまだお年玉をなにに使おうか悩んでいる頃だろう

今学生にもどったら絶対勉強するのになぁ・・・
そんなことを思いながら新年初日は日が昇る頃に帰った。
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:57:59.73 ID:y00eRo110
ちなみに俺の居た会社は
その回の募集で入った社員10人
1名当日リタイヤ
1名3日でry
2名1週間でry
2名1ヶ月でry
2名3ヶ月でry
その後は不明
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:58:42.18 ID:lILMQzSe0
>>297
経営状態、会社が持ってる仕事量で判断、過剰人数ならパワハラで辞めさせるサイクルだな
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:58:47.86 ID:wGton/pg0
>>302
なんでそこで「はい」なんだよ噛み付けよー。
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:58:53.06 ID:6WtMB9Cw0
西岡仕事してんのかよ
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:59:02.66 ID:xdrXJKwA0
>>303
離職率何パーだw
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 14:59:38.77 ID:cZhTrc/r0
>>303
3ヶ月でリタイヤしたのに含まれているんですね!
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:00:14.70 ID:5Gr9+JqC0
>>303
それって会社自体がダメってことの証明だなw
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:02:27.79 ID:RJPe52XA0
やはり1月はどこも忙しいみたいで
定時に帰れるとこなんてないみたいだ

まぁ定時で帰ったことなんて
8月の初日だけなんだけどな・・・

もちろんうちの会社も忙しい。
というか年中忙しいんだけどねw

それでも人間は怖いもので
これに慣れてきてしまっている自分たちがいる

俺たちは0時からが本番というスタイルになってきていた

ちなみに忙しいのはPGのみ
グラフィッカー(♀)は
20時に「おつかれさまで〜す♪」といいながら
帰っていく

殺意がわいた
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:03:41.65 ID:KzgOTsPt0
>>304
仕事量との兼ね合いは臨時職員とかでどうにかするべきじゃないの?
正社員をバンバン切る会社が健全とは思えないんだが……
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:05:03.31 ID:4GQBzb6L0
グラフィッカーがいるって何系の会社なんだよ
Web系とかゲーム系とか業務システム系とか……
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:05:25.16 ID:f8N9ov0d0
組織の2割が新入社員だと単純に考えれば5年で全員入れ替わりか
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:06:13.59 ID:5Gr9+JqC0
>>311
人を入れれば仕事は回るんだろうけど、
実際、体力の無い会社はそこまでしないしできない。
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:06:14.77 ID:y00eRo110
>>307-309
こないだ数年ぶりにサイト見たら
社員は相変わらず募集してたが
社員数は俺が居た頃と変わってなかったwww
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:06:16.92 ID:wGton/pg0
>>311
ところが経営的におkなら「改善」って発想すらでてこない。
問題として認識すらされない。
「健全性とかいう曖昧なもん追求しても会社潰れたら元も子もないじゃないっすかwww」
これ経営者の本音っすよ
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:06:44.24 ID:gDEHpM6N0
新人が辞めちゃったら、上が自分で自分の首絞めるよなもんだと思うけどね
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:06:56.82 ID:wGton/pg0
>>315
うっかりURL載せてもいいんだぜ?
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:07:35.01 ID:RJPe52XA0
1月のとある日
俺・矢島・沢田さん・小原さんというメンバーで
お昼ごはんを食べているときに

俺「なんでグラフィッカーってあんなに帰るのはやいんですかね?
  仕事してるんですか?」
沢田「そらしてるやろ〜、けどたしかに同じ給料でこの仕事量の差は酷いな」
矢島「なんで、改善しようとはしないんですかね?」
小原「うちの会社女に弱いからな」

なんじゃそら
結局は男に厳しく
女に甘いだけのくそったれ会社なのかよ。

ここで、もう完全に差別の目でみることになる。
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:08:19.82 ID:KzgOTsPt0
>>316
「会社として適している」、ってのは健全な経営って意味じゃなく、経営者の都合ってことか。
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:08:26.82 ID:5Gr9+JqC0
>>315
たぶんそれって正社員以外も人数にカウントしてるんだよ
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:10:18.76 ID:xdrXJKwA0
IT系ってどこも大変なんだな
理系は簡単に就職できるイメージでうらやましかったけど
入ってもこういう職場が多いんだな・・・
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:11:48.53 ID:KzgOTsPt0
でもさ、新人なんてほとんど使い物にならんだろ。
育成の時間とコストを考えると、正社員はそうそう手放したくないと思うんだが。

よほどの単純労働なら別だけどさ。
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:11:51.04 ID:RJPe52XA0
どんどん不満がつもり
2月へ突入する。

2月はかなりショックな出来事がおこりました。

今、結構な登場人物かきましたが
まだ紹介していない方が結構います

その中で俺が1番中のよかった人
酒井兄弟がいるのですが

そのお話・・・・
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:13:48.69 ID:AJiK3svL0
>323
確かに。
うちの会社も、新入社員の辞めるって言葉に関してはかなり神経質だし。
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:15:30.82 ID:IUPv8mOi0
プログラマーなんてキーボー打てる指があれば誰でも出来る仕事なのに
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:16:01.31 ID:4GQBzb6L0
新卒新人はどう考えても1年は利益を出せない。派遣は別だけど。
だからその間に辞められると投資が完全に無駄になるわけだから
なんとか引き止めたいはずだろう会社としては
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:16:49.23 ID:lEoSFDSR0
これじゃ俺の1年間プログラマ脱獄生活を書いた方が面白いぞ
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:17:13.05 ID:RJPe52XA0
ちなみに酒井兄弟は両方ともグラフィッカーです

話は入社当時に戻ります。

俺「これからここで働くことになった宮本です!!
  よろしくお願いします!!」

西岡「んじゃ宮本君はここ、矢島君はここ、金村さんはに座ってね」
俺・矢島「はい!」

そこで俺の右隣に座っていたのが
酒井弟(28)「よろしくね^^」
俺「よろしくおねがいします!」
酒井弟「宮本くんでかいねぇ〜身長いくつ?」
俺「181です。」
酒井弟「うっはw巨人w」
俺「巨人じゃないですw」

と、いきなり話しかけてきてくれたのも酒井さんでした。
今思うとこの人のおかげで会社になじめたんだとおもいます。
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:18:23.11 ID:f4sRKRVD0
グラフィッカーって何だ?ゲーム会社?
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:18:52.83 ID:1VkfOjjE0
>>325
前のレスに戻るけど、お前のとこの故障受付はかなりいい方だぞ
俺も別のとこのまったく同じ仕事してて、
業務内容の繋がりから同業他社の知り合い結構いてよく飲みに行ったりしてたが
話を聞く限りミカカは誰に聞いても誰が聞いても扱いが良いって結論になってたが…
給料が明細で13てグループ会社の中でもかなり下の方なのか?
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:22:08.90 ID:5Gr9+JqC0
>>326
だけど向き不向きは確実にある。
PC嫌いな人と、勉強しない人にはまず向かない。
つーか、そういうのが同じ職場に来ると迷惑。
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:22:13.05 ID:AJiK3svL0
>331
扱いはいいのは本当だと思う。

給料が低いのはおそらくグループとおしてだと考えられる。
業績もあまりいい方ではないし。

ただ、俺が危惧しているのは給料が安いという点が東京に住むうえで、致命的な問題になるのかどうか。
この給料で北海道なら、全然いけるんだけど。
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:23:10.91 ID:q/OBvtei0
>>313
5年で社員入れ替わる会社ってどんな感じで説明したらいい?
俺は業界から離れたけど、まだ続けてる友達に解りやすく説明してあげたい
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:23:57.80 ID:RJPe52XA0
酒井弟「はい、これ席順の画像」

俺のPCへIPメセでとんでくる

俺「あ、ありがとうございます!」
酒井弟「はじめ覚えるのめんどくさいもんねぇw
     だから作っておいたよ」
俺「助かります!」

ほんといい人だ・・・

ちなみに席順ですが



2つ島があって
左の島が


小原さん 矢島 松島さん ♀グラB
    この間は机です
沢田さん 俺  酒井弟さん ♀グラA


右の島が
     酒井兄(32)さん 山岡さん 長尾さん
西岡  この間は机です
     森本さん(28PG) 

後は事務の人です
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:24:45.08 ID:KzgOTsPt0
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:26:57.93 ID:ymWl9PR6O
>>334
社員「社長!これどうしましょうか?」
社長「知らねえよ。止めた前の社長に聞け。」
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:28:51.53 ID:1VkfOjjE0
>>333
なるほど、そこの給料体系よくわかんないな
新人で1年目から20↑出てる奴もいるみたいなのに、
グループの中でいいとこ就職した奴は1年目で13前後だったって言ってたし
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:29:47.72 ID:RJPe52XA0
今思うと随分すくなくなってしまったな・・・・


酒井兄さんとは
20時付近になるとフラっと弟さんのほうへくるので
そのときによくはなします。

俺「酒井さん〜PCつくりたいんですけど
  今ってどんな感じなんですかね?」
酒井兄「ん〜とね〜〜が〜〜で〜〜だよ」

まったくわかんね\(^o^)/
けど、とりあえず
酒井兄「まぁこういうので組んでみても面白いよ」
パーツの書かれた紙をわたされる
俺「ありがとうございますw」

もうねこの人PCマニアってくらいしりすぎてる
PC買うときは相談しようとおもったw


ん〜なんかgdgdになってきたw
とりあえず席がちかかったのでかなり仲がよかったのです
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:30:19.27 ID:y00eRo110
75の方は社長が居なくなりますたwww
設立年数=経理の責任者の交代回数ですwww
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:30:38.04 ID:RJPe52XA0
んと、よくきかれてるので答えておきますが

一応
い・ち・お・う

ゲーム会社です
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:31:20.62 ID:BN507VWM0
グラフィッカーにPG・・・ゲーム関係の下請け会社とかか?w
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:31:38.16 ID:1VkfOjjE0
実は携帯アプリと見た
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:32:23.36 ID:2t5LN+lZ0
どこのゲーム会社だよ
ヒントくれよ

俺美大通ってるんだが、同じクラスから一人コーエーに受かったって奴がいたな
入社と同時に社員寮に入るらしいんだけど、なんとそれが相部屋らしい
俺だったら絶対たえられねえ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:32:50.62 ID:cZhTrc/r0
>>341
代表作は?
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:33:17.93 ID:wGton/pg0
>>344
入社前に洗脳されるんだろ。研修とかで
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:33:27.65 ID:4GQBzb6L0
>>344
寮のことは就職してから考えようぜ
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:33:49.74 ID:AJiK3svL0
>341
斜め上でエロゲー会社とかw
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:34:18.22 ID:IyrWqGUd0
携帯のアプリ?みたいなの作るバイトやってるけど
IT関係は本当鬼だな

350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:34:19.98 ID:KzgOTsPt0
>>344
そりゃあ歴史ゲーの大御所のコーエーだもんw
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:34:36.57 ID:RJPe52XA0
で、話は戻りまして
2月

社長「今日は皆18時にあがれるようにしといてくれ」

またかよ・・・
間に合わないよ?
あ、土日も全部でるんですねわかります。

当然俺には休みがほとんどなかった。

で、18時になり
なんだろうとおもったら

送別会やります

だって

え、誰の?ホワイ?
また誰か居なくなるの?
事前になんでいわないの?
ばかなの?
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:35:59.30 ID:AJiK3svL0
>344
まずは相部屋で社員間のコミュニケーションを高めるためなんじゃないのか?
プライベート無しでw
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:35:59.73 ID:cZhTrc/r0
>>350
今はそうかもしれんが昔はコーエーもエロゲ作ってたんだぞ
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:38:17.58 ID:RJPe52XA0
飲み屋到着
ほんとに嫌な予感しかしない

♀グラAとBがやめるのなら笑って送り出そうとしたが
現実はそんな甘くない

社長「えぇ〜今日をもって酒井兄弟がやめることになりました」

おわった・・・
この会社ほんとうにおわった・・・

酒井兄弟のかくグラフィックは
絵のわからない俺がみても
すごくいいオリジナル絵だった
それにくらべてA・Bは書く絵は
なにこれハ○ゲーム?みたいな絵をかく

どう考えてもやめさせるならA・Bだろ・・・
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:38:21.67 ID:y00eRo110
それを言うなら任天堂はラブホ経営してたわけでwww
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:38:52.09 ID:BN507VWM0
西岡とか上司はどんぐらいまで会社に残ってんだ?w
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:39:49.84 ID:KzgOTsPt0
ハ○ゲーム?
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:40:19.44 ID:5Gr9+JqC0
ハンゲームでしょ。伏字にしなくても・・・。
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:41:49.81 ID:RJPe52XA0
酒井兄弟が辞めた後の席順がこれだ

小原さん 矢島   空席   ♀グラB
    この間は机です
沢田さん 俺    空席 ♀グラA


右の島が
        空席     空席 長尾さん
西岡  この間は机です
     森本さん(28PG) 

なんだこれ・・・
この会社潰れるまでもう
秒読みなんじゃないのか?
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:44:24.47 ID:RJPe52XA0
もうしわけない。
なんか今からいろいろ話があるみたいです。

続きは帰ってから書こうと思いますが
ダレてしまったら
おとしてくれてもいいです。

勝手なこといってすいません。
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:45:27.27 ID:xdrXJKwA0
こんなんでも会社って経営していけるんだなw
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:45:38.01 ID:4GQBzb6L0
西岡「おい>>1ぃ!」
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:46:02.11 ID:wGton/pg0
仕事中かよ>>1www
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:46:02.38 ID:AJiK3svL0
いってらっしゃい。
報告を待っている。
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:46:13.06 ID:KzgOTsPt0
>>361
むしろ、こんなんだから会社は倒産するんじゃないのか?
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:46:54.44 ID:5Gr9+JqC0
いちいち呼び出されて、本当に面倒くせー会社だなw
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:48:57.85 ID:2t5LN+lZ0
ゲーム会社はどこも今の時期厳しいみたいね
任天堂みたいにそれほど手かけないゲームがバカ売れするような状況であれば別だけど

セガも数ヶ月前に結構な社員数切ったりしてたし、
カプコンも社内のいろんな部署回されるそうだ
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:50:23.28 ID:xdrXJKwA0
ゲームと出版は昔に比べて大変そうだ
みんなネットばっかりだもんな
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:51:05.63 ID:1VkfOjjE0
>>367
だからスト4もMHFもガンガンも
プレイヤーが望んでない仕様になって行くのか…
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:51:37.10 ID:AJiK3svL0
昔はゲーム売れれば、攻略本も売れるだったからなぁ。
今はゲーム売れれば、情報はネットにごろごろだし
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:53:29.67 ID:5Gr9+JqC0
ゲーム産業なんて元からさほど儲かる市場ではないでしょ。
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:55:29.16 ID:2t5LN+lZ0
>>368
ゲームは特に海外メーカーが台頭してきたのが結構大きいと思う
正直CoD4とかやった後だと日本のメーカーの作るゲームなんてオモチャみたいなもんにしか見えない
DSを除くと日本製ゲームで世界的ヒット飛ばしてる作品なんて数えるほどしかないしね・・・
日本のゲームが持つ良さってのもあるけど、基本的に創作センスが段違いだと思い知らされた。

>>369
今のメーカーって、ユーザーが望んでるであろうことを何故かゲームに反映しないよね
複雑化する操作やインタフェースの一方、爽快感や感動が蔑ろになっているようにも思う
そういった点で見ると任天堂の売れる理由が理解できる
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:59:05.83 ID:KzgOTsPt0
そもそも日本人と海外の好みの方向性が違うんじゃないのか?
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 15:59:08.25 ID:JXFmmvCEO
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 16:02:32.38 ID:bxWpdYzp0
作る方もやるほうも欧米コンプが激しすぎんだよ
アメリカ人なんかはヒーローに憧れるから自分がヒーローになれるFPSを好む
一方、日本人は偶像崇拝の傾向が強いから自分の好きなキャラを動かしたがる
それを欧米の2番煎じみたいなゲーム作ったりするから売れないんだよ
マイクロソフトがなんで日本で成功してないかわかってないね
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 16:05:01.45 ID:D5g3DlwqO
プログラマー目指してるんだが今何してたらいい?
勉強しようにも何したらいいかわからん
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 16:05:42.06 ID:wGton/pg0
>>376
エントリーして面接すれ。
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 16:08:40.53 ID:D5g3DlwqO
>>376
まだ三回だから面接とかははやくない?
ってかこの手のスレは毎回不安にさせてくれる
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 16:11:56.12 ID:wGton/pg0
>>378
学生か。
何したらいいか、って事は特にプログラミングとかしてないの?
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 16:15:29.04 ID:D5g3DlwqO
C言語は講義でやったが社会にでて役にたつ気がしない
不安だから何かしたいけど何すればいいかわからない
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 16:16:28.56 ID:1VkfOjjE0
プログラム言語は何か一つでもやっておけば
いきなり他の言語使う事になってもなんとかなるって聞いた
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 16:16:54.65 ID:4GQBzb6L0
>>380
言語なんて何やったって同じ。
どうせ数年で使う言語なんてコロコロ変わる
それよりもベースになるアルゴリズムの勉強をしろ
それでも不安ならC・C#・C++・Java辺りでもやってろ
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 16:20:10.02 ID:5Gr9+JqC0
>>378
どういう方面で仕事するかを考えといたほうがいい。
SEと呼ばれてる職種の大半は業務系になるんだろうけど。
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 16:21:22.23 ID:s4ARD0sY0
俺の友達が勤めているIT企業の話聴いてると土日休み、祝日休み、住宅諸費用手当てあり(出張の場合)
で(゚Д゚ )ウマーってなったが・・・

まぁ、ITでも分野があるということか
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 16:22:01.47 ID:wGton/pg0
>>381
仕事ならprolog系やってりゃいけるかも
lisp系, Haskell系とかは死ぬ
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 16:22:49.73 ID:wGton/pg0
>>384
自分もそんな感じだよ。
月160時間 + 残業が平均だよ。
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 16:24:58.04 ID:D5g3DlwqO
>>382
アルゴリズムか
おkがんばる
さんくす
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 16:30:59.34 ID:5Gr9+JqC0
>>384
仕事にかける工数がどれだけ得られるかによる。
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 16:35:57.70 ID:dY1wj9oB0
企業のHPとか作る会社にはたらいた友達のプログラマーはスゲー最高っていってた。

残業なしで仕事楽勝&たのしくて、給料も高いって
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 16:37:44.28 ID:a70jdRZi0
>>387
オブジェクト思考身につけとけ
組込系でもアプリ系でも役立つ
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 16:38:42.34 ID:6l4fGsCZ0
どこの雑魚企業?
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 16:39:13.25 ID:k+X0ae2o0
>>390
うぃっす
できることはやっておこうと思います
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 16:45:54.26 ID:s4ARD0sY0
大阪:今どれだけサービス残業をやっていると思ってるんですか!(笑)
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 16:50:01.95 ID:gAki5KZv0
>>393
実際には残業0ワロスwwww
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 16:58:17.62 ID:2t5LN+lZ0
>>393
以前TVタックル系の番組でみたんだが
大阪のゴミ収集車のおじさんが年収1000万越えしてるのには笑った
流石は公務員だなと・・・
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 17:01:35.69 ID:4GQBzb6L0
場所によっては臭くて嗅覚が麻痺するような仕事だ、1000万くらい貰わないとおっさんじゃ続かないだろ
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 17:03:39.33 ID:Lr5T0Z7a0
クリリンが向いてるなその仕事
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 17:06:36.39 ID:iA2y4zXA0
ゴミは部落利権だからな
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 17:07:12.85 ID:5Gr9+JqC0
公務員で3Kなら頷ける
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 17:12:17.84 ID:2t5LN+lZ0
>>396
でも1000万って貰いすぎじゃね?

ところでこのスレどうするんですか
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 17:16:29.75 ID:wGton/pg0
そういや会社を辞めるくだりまでいってないな
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 17:16:41.58 ID:2ds2yPIO0
このスレ見てるとゲーム会社で働いてた頃を思い出す・・・
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 17:19:52.19 ID:ZIxGb9Ae0
あれ?>>1はまだもどってないのか
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 17:26:07.66 ID:RJPe52XA0
すいません、トイレにいくといって抜け出してきました

んと、今日は定時に出ようと思うので
家に帰り次第かきたいと思います。

遅くなってすいません。
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 17:27:23.08 ID:2ds2yPIO0
>>404
鳥付けてから行くんだ
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 17:32:22.06 ID:ZIxGb9Ae0
>>404 乙!続き楽しみにしてる
407宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 17:34:12.48 ID:RJPe52XA0
こうかな?
んじゃいてきます
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 17:36:46.43 ID:oI6MFwVe0
上原に聞け
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 17:45:17.91 ID:FlO5An+wO
ほす
410井出:2008/07/22(火) 17:46:33.01 ID:f6Jl5sYH0
>>408
呼んだ?
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 17:53:41.10 ID:DFAIop6D0
ほしゅ
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 17:56:34.46 ID:LKoEFUaL0
1「す、す、すす、すいま、す」
413上原:2008/07/22(火) 17:59:44.58 ID:BN507VWM0
あ、あ、の、、、す、、、すいま、、、
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 18:03:18.23 ID:nzRm4Gq40
西岡だっけか
そいつは何やってんのか知りたいな
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 18:11:39.77 ID:Pjj8r90h0
>>287
俺の会社は、全体の5%が新入社員。
これでもブラックと言われてる・・・。
本当に優良と言われてる企業は3パーくらいしか採らないみたいだね。
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 18:17:47.86 ID:5rjZivJk0
ほしゅ
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 18:29:00.57 ID:y00eRo110
ho
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 18:38:45.86 ID:2ds2yPIO0
shi
419もぐ☆もぐ ◆xey2aQ.nn6 :2008/07/22(火) 18:45:18.88 ID:6vGe/VSp0
no
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 18:47:14.12 ID:VFaoWh5E0
se
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 18:48:49.62 ID:nzRm4Gq40
ka
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 18:51:24.61 ID:LKoEFUaL0
おい、上原ぁ! 保守しろボケエ!
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 18:51:28.54 ID:ZIxGb9Ae0
i
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 18:52:28.35 ID:2t5LN+lZ0
>>422
そのネタをここでもやる必要性が感じられないんだがw
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 18:53:12.43 ID:VV+yjMYI0
ほしゅ
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 19:10:59.59 ID:VFaoWh5E0
ほっしゅん
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 19:29:10.53 ID:KYEKpG3t0
ho
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 19:32:15.37 ID:oQocvF020
おちろよさっさと もうあきた
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 19:36:43.72 ID:ZIxGb9Ae0
俺気になるから続きいる
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 19:45:14.43 ID:2ds2yPIO0
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 19:46:24.12 ID:wxDnsPJC0
全部読んできたぞ ほ
432宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 19:51:09.86 ID:SHMoaz0K0
ただいま家につきました。

保守してくれたかたありがとうございます。

では、続きを書きますね

>>428
自分もそんな長くするつもりはなかったんですがね・・・
結論だけかいたらはやいんでしょうがねw

とりあえずこのスレで終わらせたいとは思っています。
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 19:52:08.40 ID:2ds2yPIO0
おか煎りゴマ
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 19:53:28.51 ID:wGton/pg0
結構帰るのに時間かかるのな。
435宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 19:54:00.32 ID:SHMoaz0K0
そして、俺だけじゃなく
会社の全体の士気がさがってきた
そりゃそうだろう
酒井兄弟は
俺だけじゃなくみんなに優しく
いい人だからみんなに人気があった。

酒井兄弟がやめたあと、
西岡に長尾さんや、小原さんが
やめた理由をききにいったらしいけど、
門前払い、まぁたしかにプライベートなことだけどさ・・・
これじゃ納得いかないし
確実に業務に影響出ると思うんだよな・・・


このあたりで
俺・八島・長尾・小原・澤田は色々
不満だらけだった。
436宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 19:54:25.21 ID:SHMoaz0K0
矢島と飯くってました。
すいません。。。w
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 19:55:19.82 ID:1VkfOjjE0
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 19:55:29.61 ID:sXAN65aK0
最近のゆとりは口だけで根性がないのな
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 19:56:24.40 ID:wGton/pg0
>>438
まあ叱咤激励は顛末がわかってからにしようや
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 19:57:49.30 ID:4GQBzb6L0
>>438
おまえ西岡じゃね?
441宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 19:57:56.16 ID:SHMoaz0K0
そして不満だらけで2月は終わり
3月に突入する。

3月ももちろん
朝から・・・朝?までw
体もボロボロのなか
山岡さんと今の(仲がいい)PGメンバで飲むことに
なった。
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 19:58:27.62 ID:k79GCYc70
>>1
分かった分かった、書籍化決定
良かったね、おめでとう
かまってちゃんこれで良い?満足した?
バカなの?氏ぬの?
443宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 20:01:18.39 ID:SHMoaz0K0
ここで、松島さんのやめた、いや
やめさせられたほんとうの理由をきくことになる
山岡さんは松島さんと仲がいいらしく
やめた後もあっていたらしい

そこで聞いた理由はこうだ

・簡単なことを失敗する
・何度いっても治さない
・期間はあたえたのに治さなかった
・もうわかるよね?
・自己都合退社

ちょっとまてよ
これはあまりにもひどいじゃないか
あんな膨大な量の仕事量をおしつけて
ボロボロになった松島さんにさらに仕事を
与えてたのはお前らじゃないか・・・
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:04:03.28 ID:wGton/pg0
>>443
若いなー
445宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 20:04:52.08 ID:SHMoaz0K0
俺らもこういうふうに使うだけ使って
やめさせられるんだろうか

だめだこの会社はやくなんとかしないと

その日は各々思うことがあったのか
あまり飲まずに解散
まぁ次の日出勤てのもあったんだけどねw

そこからは会社は嵐の前の静けさか。
よくわからないが
何事もなく過ぎていった

そして4月
俺と矢島が正社員になった。
446宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 20:05:36.00 ID:SHMoaz0K0
>>444
21なので・・・w
447宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 20:08:38.35 ID:SHMoaz0K0
俺らが正社員になった日に会議が開かれた

西岡「会議があるのでみなさん会議室に集まってください」

全員会議室へ

西岡「この度宮本君と矢島君が正社員になりました」

パチパチパチ

俺・矢島「どうもw」

そこで、社長がはいってきて
社長「みんないるな
   集まってもらったのは
   2人の正社員になった祝いと
   今後の方針についてです」

俺と矢島は「( ゚Д゚)ポカーン」
いきなりなんだ
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:10:53.34 ID:1VkfOjjE0
>>443
松島って人が能力の無い上原っぽく見える
それでクビじゃなく自分から退社届け出させてくれたんならまぁ…とも思う
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:12:39.10 ID:k79GCYc70
>>1
分かった分かった、書籍化決定おめでとう
かまってちゃんこれで良い?満足した?
バカなの?氏ぬの?
450宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 20:13:03.35 ID:SHMoaz0K0
社長「実はねうちの売り上げがさがってきているんだ
   いやね、別に給料とかさげようってわけじゃないんだよ?
   これもみんなの気持ちが大事なんだよ」

なにがいいたいんだよ社長・・・
もう嫌な予感しかしない
というかここにきて嫌な予感以外したことがない

社長「とりあえず経費を削減します」

俺「すいません、社長経費とはどういったものでしょうか?」

社長「まずは住宅手当をなくします」

俺の給料−3万

今までぎりぎりだったのに・・・

これで飯代を月2000円にすることに
451宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 20:14:40.30 ID:SHMoaz0K0
>>448
能力以前の問題なきがするんだ
見たらひどいと思うよ・・・
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:15:10.51 ID:KPcQIC2N0
VIPPERがゲーオタに馬鹿にされてるお(^ω^#)ビキビキ
おまいら突撃汁!! VIPPERの怖さを思い知らせてやるお(^ω^)!!
↓↓↓
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1201706666/

294 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/07/22(火) 20:10:44 ID:G7VAyIxg
今のVIPはゆとりの糞しかいないのかよwww
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:15:35.93 ID:k79GCYc70
>>1
分かった分かった、書籍化決定おめでとう
かまってちゃんこれで良い?満足した?
バカなの?氏ぬの?
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:15:44.65 ID:bVxOW6GQ0
いや、松嶋さんは能力有るんじゃないの?
455宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 20:16:43.95 ID:SHMoaz0K0
社長「次に出勤時間・退社時間を変えます」

まぁこれはいつも残ってるPGには関係ない
グラフィッカざまぁwwww

社長「あと、深夜までいるのは禁止にする」

あれれ?

もうなにがなんだか

ん〜

もうわけわからん\(^o^)/
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:17:17.75 ID:k79GCYc70
>>1
分かった分かった、書籍化決定おめでとう
かまってちゃんこれで良い?満足した?
バカなの?氏ぬの?
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:17:33.91 ID:1VkfOjjE0
>>454
自分の出来る仕事量の把握
上司への提言、言葉は悪いが相手をまるめこむコミュニケーション能力
そして周りに分散させるのも仕事能力のうちだと思うんだ
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:17:45.00 ID:bVxOW6GQ0
このスレを公務員に見て欲しいなぁ
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:18:43.24 ID:k79GCYc70
>>1
分かった分かった、書籍化決定おめでとう
かまってちゃんこれで良い?満足した?
バカなの?氏ぬの?
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:18:54.52 ID:KGRlw/9z0
>>458
社畜ざまぁwwwwww

ってレスでも欲しいのか?
461宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 20:18:56.86 ID:SHMoaz0K0
西岡と違って社長は
皆の悲惨な状況を見ていてくれたらしい
時々俺らの仕事してる部屋にはいってきて
コピーとかして出て行くんだけど
そこで見た感じあきらかにPGの
様子がおかしいことに気づいてくれたんだ

救いの男神あらわる





すいません、引越し業者から電話です・・・
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:19:02.63 ID:mM1NF5xM0
公務員も下のほうはこんな感じじゃね?わからんけど
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:19:10.53 ID:bVxOW6GQ0
>>457
なるほど、理屈は解る。
だが、今回に関しては上司が悪いんじゃないか?100パーじゃないにしても。
他の連中も退社してるし。
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:19:58.17 ID:bVxOW6GQ0
>>460 え、何言ってんの・・・・
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:20:52.29 ID:KGRlw/9z0
>>464
向こうからすりゃ別世界の
自分たちとは関係ない話だってことだ
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:20:59.39 ID:xdrXJKwA0
公務員だって必死で勉強したんですぅ><
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:21:01.65 ID:jia4tyTa0
今更かよ
俺はネット界のカリスマだからな
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:22:58.58 ID:bVxOW6GQ0
>>465 じゃなくてw民間の辛さを解って、どうか朝礼の15分早出位で文句言わない様になってほしいなと。
国のためにも。
>>466 公務員乙
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:24:41.99 ID:k79GCYc70
>>1
分かった分かった、書籍化決定おめでとう
かまってちゃんこれで良い?満足した?
バカなの?氏ぬの?
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:25:12.82 ID:wGton/pg0
>>468
解るわけがない。
人間は体験した事しか解らないもんだ。
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:26:07.45 ID:KGRlw/9z0
>>468
そんなもの期待するほうが馬鹿を見るぜw
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:26:38.13 ID:k79GCYc70
>>1
分かった分かった、書籍化決定おめでとう
かまってちゃんこれで良い?満足した?
バカなの?氏ぬの?
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:27:29.21 ID:bVxOW6GQ0
>>470 そうかもしれんけど、知るのと知らんで多少は考え方変えてくれるんじゃないか?
まともな人間なら。
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:27:51.22 ID:wGton/pg0
>>473
まともなら端から腐らない。
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:28:21.69 ID:k79GCYc70
>>1
分かった分かった、書籍化決定おめでとう
かまってちゃんこれで良い?満足した?
バカなの?氏ぬの?
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:30:46.43 ID:r+ixUayw0
ID:k79GCYc70
あぼーんID推奨!
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:30:54.44 ID:k79GCYc70
>>1
分かった分かった、書籍化決定おめでとう
かまってちゃんこれで良い?満足した?
バカなの?氏ぬの?
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:31:58.63 ID:k79GCYc70
>>1
分かった分かった、書籍化決定おめでとう
かまってちゃんこれで良い?満足した?
バカなの?氏ぬの?
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:32:46.91 ID:dM5A/BtlO
公務員だって、終電まで残業とかあるんですが
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:33:01.30 ID:k79GCYc70
>>1
分かった分かった、書籍化決定おめでとう
かまってちゃんこれで良い?満足した?
バカなの?氏ぬの?
481宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 20:33:29.92 ID:SHMoaz0K0
ただいま
引越しってやっぱり高いんだな

では、続きかいていきます。
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:33:52.78 ID:ZIxGb9Ae0
続き!続き!
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:33:55.59 ID:k79GCYc70
>>1
分かった分かった、書籍化決定おめでとう
かまってちゃんこれで良い?満足した?
バカなの?氏ぬの?
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:34:26.94 ID:k79GCYc70
>>1
分かった分かった、書籍化決定おめでとう
かまってちゃんこれで良い?満足した?
バカなの?氏ぬの?
485宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 20:35:03.09 ID:SHMoaz0K0
もう4月は天国でした。
俺らPGの仕事は減って23時に帰れる
こんな嬉しいことはない
終電があるんだ

その日は本気で泣きながら電車に乗った
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:35:27.39 ID:1VkfOjjE0
>>463
>>1のレスを読んでいく限り上司が社員の能力を全然把握出来てなかったり
俺も色々とひどいとは思ってる
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:35:37.50 ID:k79GCYc70
>>1
分かった分かった、書籍化決定おめでとう
かまってちゃんこれで良い?満足した?
バカなの?氏ぬの?
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:36:19.48 ID:ztp8z/gI0
それでも23時wwww
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:37:02.45 ID:ZIxGb9Ae0
その会社やばいだろ・・・
490宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 20:38:55.01 ID:SHMoaz0K0
これなら月2000の食費でも
絶えられる
そんな気持ちだった

けど、ここから会社がおかしなことになっていく

売り上げってに減りだすとどんだけがんばっても
なかなか上がらないんだ
新しいことする以外にはね
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:39:47.26 ID:xdrXJKwA0
月2000円もあれば1日うまい棒6本は食えるな
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:40:14.36 ID:f6Jl5sYH0
マヒしてんなぁ・・・
普通は9時から働いたら17時か18時に帰るもんだぜ?
残業だって忙しかったら仕方ないけど、それでも20時前後だぜ?
しかも残業代出るのが当たり前なんだぜ?

そんなとこあんま見ないけど
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:41:08.84 ID:2vgElkVLO
引っ越し業者はいくつか見積りさせて、競い合わせて値下げさせろよ
「あそこは10万でこみこみでしたけど、おたくは?」みたいな感じで
494宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 20:42:01.28 ID:SHMoaz0K0
俺ら新人になんか急にあまくなった
上の人たち
だけど、西岡は新たな標的をみつけてしまったようだ

西岡「沢田訓ちょっと会議室にきてくれるかな?」

嫌な予感がした
495宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 20:43:04.91 ID:SHMoaz0K0
>>493
なるほど
俺も値切ってみますw
もうお金もないのに
値切らなきゃそんだもんね・・・w
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:43:32.54 ID:xdrXJKwA0
西岡イカれてる
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:43:34.52 ID:dDxnOt010
それって辞めさせられたんじゃなくて
墜落しそうだから離脱していったんじゃね
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:46:33.89 ID:ZIxGb9Ae0
西岡が辞めるべき
499宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 20:46:45.45 ID:SHMoaz0K0
沢田さんは俺の1つ上の先輩でPG能力はずばぬけています
俺なんか足元にもおよばないくらい

その沢田さんが
落胆したような感じで会議室からでてきた

これは西岡の野郎なにかしやがったなと
PGメンバ全員わかった
500宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 20:47:20.03 ID:SHMoaz0K0
>>498
それ、一人やめるたびに俺が
矢島にいってた口癖
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:50:58.68 ID:ZIxGb9Ae0
いや西岡は必要ないだろ・・・
西岡が今のままじゃ社員は誰もついていかないし
会社自体も落ちていくと思うんだが

俺も21なので若い考えだと思うけど。
502宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 20:51:15.36 ID:SHMoaz0K0
帰り際、途中まで道が一緒の俺と沢田さん

沢田さんには俺のお世話がかりだったり
席が左隣ということもあり

話をきいてみることに

聞いた後俺は

「はぁ??」

と一言

内容はこうだ

詳しいことはいえないけど
今の俺でスケジュールをくむなら
6ヶ月くらいのスケジュールを
1ヶ月以内でやれとのことだそうだ
503宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 20:53:37.96 ID:SHMoaz0K0
しかもそれはかなり新しいことで
見本とかもないんだ

西岡はなにを聞いていたんだ?
深夜残るなといってたじゃないか・・・

そうか・・・土日捨てれば・・・

沢田さんは1ヶ月間休まず働き続けた
そして案の定
沢田さんは倒れた
病院にいき検査をうけ
結果は
ストレスからくる
胃潰瘍?らしい
十二指腸なんとかっていってたけどわかんねw

そら倒れるだろうよ・・・
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:54:02.54 ID:ZIxGb9Ae0
無茶振り西岡はドSのようです
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:54:39.26 ID:dilgdhIm0
さっさと、社長に直訴すべきだったな
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:55:33.49 ID:FJHjLGDaO
不思議に思ったんだが
何でそんな無茶振りされて誰も拒否しないの?
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:56:01.40 ID:mWzL7hXU0
みんなで西岡をのことを社長に直訴できればどんなにいいことか・・・。
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 20:56:15.21 ID:ZIxGb9Ae0
「西岡やめさせなければ全員ストライキします!」とか
社長に言えないのか?
いままで西岡がしてきた素行をまとめて・・・
509宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 20:58:01.99 ID:SHMoaz0K0
そこから会社の対応がひどかった

・沢田よ・・少し休んどけ
・2週間の休みをもらった
・沢田さんが2週間後にでてくる
・もちろんすぐ治るようなものじゃない
・業務に支障がでる
・沢田君わかるよね?
・沢田さん自主都合退社

もうね俺も脳が麻痺してたんだろう
納得してしまったよ
なんか俺という人格がこわれそうだ

月はかいていないけど、これは5月のお話
もうこのときにやめようかと
友達に相談した
510宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 20:59:23.84 ID:SHMoaz0K0
俺も訴えたら勝てそうではあるなw

ん〜PG職ってさ結構根暗があつまるだろ?
最近ではそうでもないのかなw

だから行動おこせないんじゃないかな
いざ行動しても面倒になるし

それだったらやめたほうがいい
ってなるんじゃないかな
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:00:18.89 ID:DFAIop6D0
会社の対応じゃなく
西岡の対応が悪いんじゃないの?
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:02:06.36 ID:2t5LN+lZ0
よくこんな勤務体制の会社が会社としてやっていけてるな
で、どこのメーカーn(ry
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:03:46.69 ID:wxDnsPJC0
>>512
十数人の小規模企業なら特定されちゃうだろ…jk



で、どこのメーカーn(ry
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:04:44.01 ID:ZIxGb9Ae0
俺もそっち系の職種に来年から・・・不安になってきました!
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:05:02.43 ID:piTMjS2v0
>>512-513
特定されたら>>1がかわいそうだろ

で、どこのメーカーn(ry
516宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 21:05:20.61 ID:SHMoaz0K0
俺「実は〜〜で、〜〜ば状況なんだよなw
  俺もうやめようかなw」
友「というか言わせてもらっていいか?」
俺「なんだ?」
友「俺なら8月の時点でやめてるなそれ」
俺「ちょw俺のがんばりプライスレスw」
友「正直いうとなPGでももっと楽な仕事なんていくらでもある
  というかそこ異常すぎだぞ、よく今まで働けたな」
俺「マジかよ・・・」
友「訴えたらかてるんじゃねwww」
俺「泣きそうだわ・・・」
友「まぁ転職したいのなら俺にいってこい、話つけやんよ」
俺「そのときがきたらお願いしますお義兄さん」
友「妹はやらんw」

俺はここで、やめる決意をほんの少したてた
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:06:34.84 ID:wgX076zG0
ブラック会社のやつかと思った
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:06:44.38 ID:y6bH7cr20
>>306
日本の団塊が作り出した、根性論のせいでこうなったと過言ではない
竹やりでも死ぬ気で突っ込めば、戦車にすら勝てるとおもう脳蛆が考えた、悪い風習が今も続いて
今は優しいw言い方をして体育会系といわれている

上司(上官)の命令は絶対、歯向かうことは許さない
イエスマンしか必要としない

断ればそれなにの罰がある、今ではハブやらいじめやら
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:07:47.92 ID:ZIxGb9Ae0
友いい奴・・・
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:08:03.96 ID:2t5LN+lZ0
こんな流れを生み出そうとした訳では決してありません
ここに深くお詫び申し上げます

でもどういったメーカーかほんとに気になる
仕事が来てて忙しいってことはそれほど売れてない訳でも無いし。
かといって大手だったらこんな勤務体制ありえないようにも思う
やっぱりクリエイターの業界は怖いね。
電通行った先輩も、忙しすぎて家に全然帰れないと言っていた。
中には死にそうな顔して勤務中にぶったおれた人もいたと。
激務な分相当給料もいいそうだが。
521宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 21:08:25.35 ID:SHMoaz0K0
つきはかわり6月
そう先月だ

沢田さんがやめて社員はもう
10数人

全体会議が開かれた
そこには社長の姿も
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:11:12.74 ID:ZIxGb9Ae0
広告系とか半端ナイらしいな・・・
先輩も広告系の就職先だったけど
やっぱり朝から朝までとからしいし・・・
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:13:32.93 ID:ez5calPw0
これって、残業代出てるんだよね?
出てないとモロ違法だよね?
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:13:37.61 ID:Rby/vfZ3O
やっぱり働いたら敗けですね
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:13:46.53 ID:KZsC//Uh0
給料手取りで10万くらいしかないけど寮住みで
労働時間一日3〜4時間の俺は激務の皆に比べて
幸せなのか
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:14:15.54 ID:piTMjS2v0
>>523
零細が残業代や深夜手当て出すと思うか?
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:14:46.49 ID:ZIxGb9Ae0
こういう職場で働くよりかは
ニートのほうが・・・って思う
528宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 21:16:10.68 ID:SHMoaz0K0
社長「沢田君に関しては残念だった」

いやいやいや・・・残念て・・・
西岡首にしろよ・・・

社長「実はねまた売り上げがさがってきてるんだ
   だから方針を変えようと思う」

社長だから楽にしてくれる
そうおもっていた
俺らがばかだった
529宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 21:16:42.34 ID:SHMoaz0K0
因みに
会社側からすると

給料にあらかじめ
残業代ははいってるんだよ^^

らしいぜ・・・w
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:17:24.84 ID:ez5calPw0
>>526
零細だとか云々じゃなくて、違法か否かが問題だろ
労働基準法で割増賃金まで認められているのに・・・
こういうブラックはさっさと労基に申し立てて、早く潰してしまったほうが世のためだろ
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:17:49.27 ID:KCf8tO7B0
訴えようとは思わないのか?
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:18:31.11 ID:piTMjS2v0
>>529
どっちにしても残業時間数によっては基本給が最低賃金下回るからアウトw
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:18:32.29 ID:xdrXJKwA0
>>509>>175と酷似している件
どこにでもあるやり方なんだろうか
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:18:42.40 ID:nzRm4Gq40
西岡を訴えろよ
535宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 21:20:45.72 ID:SHMoaz0K0
なんだろうな訴えたいが
時間かかるだろ?

俺らはそんな時間つかうより次の職
さがしたほうがはやいとおもうんだよ
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:21:10.35 ID:ez5calPw0
>>529
それ、違法www
契約書見てみろよwww
基本給以外の深夜勤務手当てとかどれくらいなのか
実際に働いた時間に割り増し分(最低で1.25倍)加えて、それより少なかったら普通に違法
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:21:56.56 ID:ZIxGb9Ae0
西岡がいる限りその会社落ちる一方だろうな・・・
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:22:21.95 ID:y6bH7cr20
>>527
今はまだだけど、後期高齢医療なんとかって廃止になったけど
その金どっから取ると思う?

まだだけど、そのしわ寄せは結局国民という名の奴隷リーマンから摂取していくんだろうな
539宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 21:23:02.90 ID:SHMoaz0K0
社長「深夜勤務の復活」

さようならつかのまの
終電帰宅

社長「社員一丸となりましょう」

なにをいまさら・・・w
てか西岡と一丸となれるのなんているのか?w
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:23:19.65 ID:ez5calPw0
>>535
訴訟起こして、不払い賃金を請求したら時間かかる
でも労働基準監督署に申し立てるだけなら時間なんてかからない
ブラック根絶を目指そうぜ
541宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 21:23:58.10 ID:SHMoaz0K0
俺残業代ついてたら
何十万かせいでたんだろうな
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:24:28.63 ID:yFA2Vxcz0
こりゃ辞めるわ。うん。
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:25:28.66 ID:RdrEIJ3/0
大変だったなぁ・・・。
お疲れちゃん。これは辞めていいと思う。
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:25:29.54 ID:ZIxGb9Ae0
こりゃ俺なら年末までには辞めてたな・・・
よく続けたよほんと
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:26:02.15 ID:5D+dpmms0
俺も先月迄社員10人規模のところで働いていたが、
クソ零細に居る限り報われることは無いと思うな。
546宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 21:29:03.45 ID:SHMoaz0K0
そして6月
俺は地獄に戻ってきた
皆しってるか?

朝日って
見てると涙がでてくるほど
まぶしいんだぜ?

1ヶ月、何時間働いたんだ俺は

もう俺はほとんど決心はついていた
547宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 21:30:48.27 ID:SHMoaz0K0
7月にはいり
俺は社長室にいった

俺「失礼します」
社長「どうぞ」
俺「社長、私がこんなことを聞くのはおかしいかもしれませんが
  少し質問させてもらってもよろしいでしょうか」
社長「はい」
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:32:37.00 ID:BoS7UiT40
VIPPERがキモいゲーオタに馬鹿にされてるお(^ω^#)ビキビキ
おまいら突撃汁!! VIPPERの怖さを思い知らせてやるお(^ω^)!!
↓↓↓
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1216724448/14n-
※スレが間違ってるとか言ってる奴は罠だから無視だお(^ω^)

14 :UnnamedPlayer:2008/07/22(火) 20:08:46 ID:Ka45zcWU
VIPはゆとり以下だな

17 :UnnamedPlayer:2008/07/22(火) 20:09:54 ID:M3pljF24
ほんとvipperって糞だな
生きる価値もねえヒキコモリ野郎共死ね

20 :UnnamedPlayer:2008/07/22(火) 20:12:38 ID:CtCMNCVh
昔は馬鹿でも面白い連中だったのに
今はもう・・・

23 :UnnamedPlayer:2008/07/22(火) 20:14:50 ID:LNU2dP2e
VIPPERって頭がおかしいだろ
549宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 21:32:56.73 ID:SHMoaz0K0


俺「今の人数になってなぜ人をふやさないのでしょうか?
  今のままだとまた人が倒れるのではないでしょうか?」


俺はコレの答えで決心することになる
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:34:33.74 ID:ZIxGb9Ae0
社長・・・社員を大切にしなければ会社はやっていけないんだぞう・・・
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:36:47.19 ID:r+ixUayw0
>>549
よく言ったぜ!!
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:37:04.31 ID:ez5calPw0
wktk
553宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 21:38:03.05 ID:SHMoaz0K0
社長「人が減ってもねそんなに売り上げがかわらないのよ
    さがってはいるが、
    正直な話一人やとうよりはいいんだよ」


もうだめだこの会社

矢島・小原さん・長尾さん
俺はもうこの会社にはいられないよ

先に離脱させてもらいます

俺「社長、私はこの会社を辞めます」
社長「そうか、じゃあ今やっている作業はおわらせてね」

とめてくれないんだなやっぱり
554宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 21:39:43.81 ID:SHMoaz0K0
そこからは早かった
作業もなぜか楽しく終わらせた

PGの維持で手をぬくことだけはしたくなかったから

ちなみにその作業は

今日で終わりなのです。
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:40:57.58 ID:xdrXJKwA0
作業中かよwwwwwwww
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:41:03.31 ID:f8N9ov0d0
ついに来たのね。
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:41:28.41 ID:A3PXKfol0
いまの1輝いてるわ
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:41:32.09 ID:ht4JLuBO0
>>554
その〆方はなんか読んでるこっちもうれしくなるな
おつ
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:41:43.60 ID:ZIxGb9Ae0
最低だな・・・
少しでも社員の言葉に耳を傾けてほしいのにな
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:43:13.65 ID:KGRlw/9z0
人と物とカネと情報がなきゃ
会社は出来ない

と誰かが言っていた
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:43:16.39 ID:ZIxGb9Ae0
お、終わりか!乙!
>>1なら次どこ行ってもうまくやれるよ!
次もこんなんだったらもう運悪いとしか・・・www
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:43:48.29 ID:sxN9bwHa0
でもその会社潰れてないんだろ?不思議だよな
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:44:08.22 ID:ez5calPw0
労働者の意思を汲み取れない使用者じゃ会社は長持ちしないよね
564宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 21:44:19.91 ID:SHMoaz0K0
俺は今日会議室に呼ばれた

途中で抜けたのがその会議ですw

手続きとかってこんな簡単におわるもんなんだな
1時間ちょいはなして
自分のPCの中を色々整理して
仲のよかった先輩や
矢島にあいさつを交わし
最後に

俺「今までありがとうございました!!」
といって会社を後にした

これからニートだし
先のことが不安だけど
俺は笑顔だった

帰りの電車ですごい人がいっぱいいるのにビックリした

これがラッシュなんだな
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:44:54.21 ID:yFA2Vxcz0
>>554
おつかれさん!!

566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:45:00.54 ID:ZIxGb9Ae0
その会社これからも第二第三の犠牲者がでるんだろうな・・・
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:45:02.97 ID:zIHcPEwI0
今日おれも会社辞めると言ってきたが>>1に比べると全然自分が甘ちゃんなんだろうなと思った・・・'`,、('∀`) '`,、
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:45:17.12 ID:y6bH7cr20
おわったな・・・!

体壊さなくてよかったじゃん、次に行けるから
俺なんてバイトすら無理だよ・・・
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:45:58.74 ID:ez5calPw0
どうせなら>>1にその会社を倒産まで持っていって欲しかった
残る人達のためにも・・・
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:46:08.11 ID:xdrXJKwA0
矢島が辞めるのも時間の問題だな・・・
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:46:15.24 ID:AlpS3ba40
>>1は労働基準監督署に行け
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:46:19.18 ID:nNckEZKk0
おつかれさま!まだ若いんだから、じっくり考えて、仕事探せばいいさ。
がんばれ!
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:46:53.98 ID:ZIxGb9Ae0
おつかれさん!
もうやりきったというかすがすがしいんだろうな
次は絶対いい会社に入れよ!!
574宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 21:48:02.28 ID:SHMoaz0K0
電車を降りて
もうひとつの我が家に向かう途中
俺はほかの誰でもない
親に電話した

俺「もしもし、俺だけど」
母「俺?だれ?」

母ちゃんひどいや・・・

俺「ゆうじ(仮)だよ!!ゆ・う・じ!!なんで息子の声忘れるんだよ!!」
母「ごめんごめんwで、どうしたの?」
俺「んと・・・その・・・なんだ・・・」
母「会社でもやめたのかい?」

母ちゃんには一生かなわないとおもった
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:49:17.37 ID:Rby/vfZ3O
まずは会社訴えろよ。
みんなが行動しないからいつまでたってもブラックが減らないんだよ
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:49:41.93 ID:V5FQaXcZ0
>>574
俺もこないだ会社辞めたんだが、辞める前に実家に電話かけたら

母「帰ってくるかい?」って言われた。やっぱ親ってすげーよ。
577宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 21:52:56.86 ID:SHMoaz0K0
乙ありがと!!
こんなめちゃくちゃな文よんでくれて
俺はうれしかったよ


物語はもう少しだけ続くんだ


俺「そう・・なんだ。なんでわかったの?」
母「正月かえってきたでしょ?」
俺「うん、かえったけど」
母「あんた、そのとき死にそうな顔してたんだよ
  だからもうこのまま家にいさせようかとおもったけど
  ゆうじがあきらめてないのに私が止めるのもおかしいと思ってね」
俺「そんな顔してたか・・・」
母「21年母やってるからねwで、いくとこあるの?」
俺「友達に連絡しようかとおもうけど、職きまるまではニートだわw」
母「なら帰ってきな。大好きなカレーつくっといてあげるよ」
俺「か・・・あ・・・ひっ・・・うっ」

俺は道のど真ん中で号泣した。
そして帰ってきて報告という流れでした

とりあえずは実家にかえろうかとおもいます。
今度こそ親には迷惑かけたくないので
すぐ職みつけます!!
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:54:22.81 ID:KCf8tO7B0
会社訴えたほうがいいよ
まだ勤めている元同僚のためにも
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:54:48.83 ID:ez5calPw0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |    母 ち ゃ ん 最 高     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:55:19.94 ID:y6bH7cr20
>>577
おつかれ!
離職証明ちゃんと貰えよ

おれはいまだ年金手帳と離職証明送られてこない、捨てられたかもしれない
あのクソ会社、次電話したとき変わらない答えだったら労働基準とかにチクってくる
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:55:30.69 ID:xdrXJKwA0
俺にもカレー食わせてくれよ
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:56:06.71 ID:nNckEZKk0
母さんは偉大だな・・・
実家しばらく連絡してないけど、明日あたり電話かけてみるか・・・
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:56:31.40 ID:ht4JLuBO0
じゃあ俺にもカレー食わせてくれよな
584宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 21:56:48.58 ID:SHMoaz0K0
今見ると文めちゃくちゃすぎだな

もっとまとめてから書いたほうがよかったな・・・w


会社訴えろという人がいっぱい
いるようですが、
やはり訴えるのはやめておきます

訴えることによって今現在働いてる同僚たちに迷惑がかかるし
親にも迷惑かけそうなので

それにあの会社はもうつぶれるだろうと思うので

なんだろうなこんな時間に家にいるのがほんとに
久しぶりすぎて
なにしていいかわかんねw

AVでもみるか?w
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:57:01.44 ID:o7t+4YxZO
お母ちゃん偉大(´;ω;`)
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:58:31.18 ID:v58fUcXd0
お疲れ様。
何か前のオレの上司思い出したわ。
総務経理で毎日が上から圧力で
肺に穴空けて倒れても2日入院しただけで出勤。
挙句に労災降りなかった上司だったが・・・・
587宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 21:58:41.63 ID:SHMoaz0K0
今から皆にもらったもらったレスみてくる

こういうのはじめてで余裕なさすぎたw
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:59:10.44 ID:f6Jl5sYH0
>>584
逆だよ
行政による改善命令が出されるから人も増やさざるを得ないだろうし賃金だって大幅に見直されるぞ
むしろ今働いている矢島なんかもかなり助かるだろうよ
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:59:12.06 ID:piTMjS2v0
>>584
お疲れさん
一昨年バックレて1週間行方をくらませたの思い出したわ
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:59:11.99 ID:nNckEZKk0
訴えなくても、しかるべきとこに情報だけ持ってけばいいんだ。
後はそこが色々調査入れて、しかるべき対応してくれる。
こんな調子じゃ友人も近いうちに辞めるだろうし、どうせつぶれると思ってるなら、
出来るだけやってみりゃいい。
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 21:59:36.17 ID:AJiK3svL0
俺、東京出てきて1人暮らしで色々大変で卑屈になってたけど
このスレと>>1のおかげで明日からまた頑張れる気がするよ。
ありがとう。

>>1も頑張ってほしい
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:00:40.23 ID:v58fUcXd0
>>1

マジレスするが、
お前のためにも「今働いている人たちが倒れないためにも」
訴えるべきじゃないのか?

多分お前は金がかかる云々で心配なんだろうけども
まず労働基準違反で国が動くぞ。
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:01:16.74 ID:ez5calPw0
言っておくけど、
裁判所に訴えるのと
行政庁に申立てるのは全くの別物だから
こういうブラックは根絶されるべきなんだよ
>>1の身近に弁護士でもいたらよかったのに・・・
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:01:20.56 ID:tWIxr4eCO
>>1
今はゆっくり休むべし
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:01:40.81 ID:y00eRo110
>>584


迷惑が掛かるから訴えないって言うけど
訴えると今居る社員も待遇が良くなるんだぜ?
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:02:01.49 ID:wxDnsPJC0
今の>>1輝いてるぜ…
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:02:15.03 ID:KGRlw/9z0
まあ、そのかわり会社が潰れる可能性もあるがな
598宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 22:02:38.21 ID:SHMoaz0K0
なるほどなぁ
一応やめた人たちのアドレスなり
電話番号とかもしってるから相談してみるのもありだなw


>>591
そういえってもらえるだけで
かいたかいがあったってもんだ
こちらこそありがとう
そっちもがんばってな!!


てかみんな上原すきだなwww
俺もアレは全部呼んだけど
藤田さんのがすきだぞw
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:03:44.64 ID:ez5calPw0
>>588
こんな零細、100パー潰れますw
600宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 22:04:02.34 ID:SHMoaz0K0
というかレスよんでたらまた目から汗でてきたじゃねぇかwww

ちきしょうめww

なんでお前らそんなやさしいのよww
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:04:55.34 ID:0tqXL7LP0
>>1
辞めていった酒井兄弟や沢田さん
と連絡とってみなよ
仲間がいると気も楽になる
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:04:56.20 ID:sxN9bwHa0
このまま永久にニートだったりしてな
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:05:14.42 ID:ev1DjwEH0
仕事中からみてたが>>1乙!!
よく頑張ったな!この会社でここまでやれたらたいていの事はやっていけるだろ
アナニーはほどほどにな
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:05:25.32 ID:piTMjS2v0
>>600
>>なんでお前らそんなやさしいのよww
零細経験者だから
605宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 22:07:30.01 ID:SHMoaz0K0
>>601
酒井兄弟とは
明日スマブラXをする予定だぜ!!

俺のソニックでフルボッコだぜ

沢田さんはこの前電話ではなしたよ
今ニートで、就活中らしい

俺もこれから職さがさないとなw


>>602
永久ニートだけは絶対になりたくない
死に物狂いで仕事さがす
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:08:49.42 ID:v58fUcXd0
PGでも18時定時21時帰宅残業有りっていう企業もあるぞ・・・
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:08:53.28 ID:pxHREpoE0
>>605
その3人とは絶対に縁切るなよ
まじで。。。
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:09:38.16 ID:edCDYS67O
プログラマーとアニメーターの地位はもっと上がるべき
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:10:29.06 ID:CZvtnccg0
>>605
もらってない残業代請求したら?
610宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 22:10:40.89 ID:SHMoaz0K0
因みに
酒井兄弟・沢田さん・小原さん・長尾さん・山岡さん
とはよく遊んだり
のみにいったりするから

かなり仲はいいよ

ただ松島さんのアドレスと番号はしってるんだけど
音信不通なんだよな・・・

すっごい心配
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:10:52.40 ID:pxHREpoE0
>>608
禿同

国と労働者はもっと行動を起こすべき
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:10:59.15 ID:LKoEFUaL0
>>605
おい上原ぁ!お前、矢島はどーすんだよぉ!!
見捨てんのかぁ?
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:11:00.90 ID:V5FQaXcZ0
>>608
先週までアニメーターだったけど呼んだ?w
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:11:19.91 ID:y00eRo110
まあ>>1
大した事は出来ないが
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp219260.jpg
欲しいのあったら5つ位うpるよ
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:11:32.89 ID:ez5calPw0
なぜブラックがなくならないのか
それは>>1みたいな、いい意味で無知なやつらを食い散らかしているからなんだ
こういう人達こそ、立ち上がってくんねーかなぁ・・・
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:11:43.38 ID:0tqXL7LP0
>>605
そうか 
今は心と体をしっかり
休めなよ
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:11:48.16 ID:ihz1z8If0
>>1
いいお母ちゃんだな、大事にしろな。
んでな、親孝行ってのは、お前が健康で幸せに暮らすことだからな。
旅行とか連れてっていくのは、その次でいいからな。
職探すときもな、自分の人生がちゃんとおくれるような職を探せよ。
それって、甘えとか贅沢じゃなく、当然のことなんだぜ。
お前の人生なんだからな。
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:11:56.45 ID:mWzL7hXU0
>>614
スレを教えろ
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:12:23.70 ID:piTMjS2v0
>>614
まぁなんだ・・・、>>1の返答なんて無視してそれ全部うpしてみないか?
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:13:10.99 ID:pxHREpoE0
>>609
これは良い意見。
まじでオススメ!
俺のツレはバイトの時店潰れる
給与未払い
請求
勝訴
ウマー経験者
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:13:36.88 ID:bVxOW6GQ0
追いついた>>1乙!
スマブラもいいが職も探せよw俺も無色だがwww

>>614 ボーイッシュガールチョコレート
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:13:48.67 ID:AlpS3ba40
労働局はうち程度の残業時間で監視対象とか言って監視しなくていいよ
たかだが100時間超だろ・・・それが俺だけどな('A`)
もっとブラックな所から行けよ
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:13:53.11 ID:A3PXKfol0
 l:: :: :: / !:: :: :: :: :/イ   〃  \     ',|  ヽ:: ::! i:: ::.|:: :: :!        この感じ・・・・
  ヽ:: ::/  !:: :: :: :: :ミ        \      ヽ::.!  !:: :|:: :: :|
   ヾ/  .|:: :: :: :: ゝ     _ __   ヽv    ヽ|-‐''!::.i、:: :: !
─wwv√レ-l:: :: /~ヽ   //j:::::::'.,ヽ、       ,,   !:l l:: :: |─√レww─
       |ハ:: ! 丶     ヽ:::::::::ノ         xr,::::7ヽ|iイ:: :ハ!
        l:: !  〈                   i:::::ノ  イ::ハ:|
        ∨ヽ、 _    ::::::::::::             i l:/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ー´ ;.;.; r !l.;.;.;/!|                |.;ト,,.;.;!| .;.;.,.;.;|
.;.;.;rー" ||!.;//                レ! !.;.;リ.;.;.;.;.;.|       ・・・まさか・・・
.;.;.;.;\,  レ                    ∨イ.;.;.;.;.;|
.;.;_,,-'   - . 、_           _ , _  // |.;,..;.;.;.;|─wwv─√レ─ww─
'-、ヽ   ____`ニ     _'' ´__,, fヽ |.;|! .;.;.;|
       ゞ-:::ノ       ゞ-ノ  f ! |.;|!;.;.;.;|
ヽ (       ̄                 |ノ  |.;l!..;.;│
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  zip…!?
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
624宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 22:13:54.46 ID:SHMoaz0K0
>>612
矢島はMSNメッセンジャーとかでもよく話すし
現状はよくわかるから
あまりにひどいようなら
訴える手もかんがえるよ


>>614
なんだこの量はw
尊敬するw

だが俺の秘蔵AVコレクションもまけてないぜ!!

てかどれがどんなのかわかんねw
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:14:18.77 ID:y00eRo110
>>618
スレってか・・・
俺のHDDの中身だwww
ZIPだけで全部で10GBほどあるから断るwww
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:14:19.75 ID:bVxOW6GQ0
つーか、>>1は月収幾らだったんだ?
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:15:01.26 ID:v58fUcXd0
>>608>>611

そこにシナリオライターも入れて下さい……
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:15:04.99 ID:piTMjS2v0
>>624
よしお前もそのAVコレクションをうpしようか
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:15:36.65 ID:mWzL7hXU0
>>625
いきなり来たからZIPスレの誤爆かと勘違いしたんだよwwスマンかったwww
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:15:44.57 ID:KCf8tO7B0
>>624
何であまりにひどいようならなの?
ひどくなるまえにしようとは思わないの?
体壊してからじゃ遅いだろ
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:16:11.90 ID:y00eRo110
>>624
AVコレクションは40GBほどある
外付けの方はカウントしてないw
おまいからのリクエストがあれば優先して5つ
他の人からリクエストがあれば+α
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:16:32.76 ID:piTMjS2v0
>>631
全部
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:16:36.92 ID:ht4JLuBO0
もうね、>>1にはリゾートバイトなんかでゆったりしてほしい
634宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 22:16:58.69 ID:SHMoaz0K0
月収か
住宅手当があったときは16くらいかな

なくなってから13くらいだったきがする

あんまりおろしたりしないからおぼえてないな
給与明細とかもすぐすてるしw
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:17:27.90 ID:ZxG7ACb10
労働基準法も月までブッ飛ぶこの衝撃…>>1は早く辞めれて良かったね。
体と心が壊れてから辞めたんじゃ次の仕事も見つからないから。
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:18:12.57 ID:bVxOW6GQ0
>>634
少ないなwww
まぁ、お金で買えない経験できたからおkか
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:18:21.16 ID:v58fUcXd0
>>1

正社員だよな?バイトじゃないよな?

明日9時になったら労働局。マジで。
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:20:04.89 ID:a37qspUU0
ブラック金融の営業やってるが似たようなもんだな
639宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 22:20:24.05 ID:SHMoaz0K0
>>630
ん〜矢島とかが根をあげていないのに
俺が横からどうのこうのいうのも
変な話じゃないか?

ひどいこというが
先輩や矢島とのつながりはあるけど
もう俺はその会社とはなんの関係もなくなったわけだし

やめた人間がどうのこうのいうのは好きじゃないのだ

けど、今いる人たちが
行動おこすなら
全力で手伝うし
優先するよ


>>631
ようし・・・おじさん選んじゃうぞ〜
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:21:26.48 ID:pxHREpoE0
次スレ
西島にムカついたから労働基準監督署で安価する
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:21:35.32 ID:ez5calPw0
>>634
ありえねええええええええええええええええええ
おまえ時給いくらだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:23:10.91 ID:bVxOW6GQ0
>>641 500円くらいか?
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:24:05.65 ID:YAI/U+iv0
>>634
少ないw
俺が一ヶ月家に帰れなかったとき、約3か月分のボーナス支給と重なったんだが
ボーナスより残業手当のついた給料の方が多かったぞw
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:24:05.35 ID:qCQL3RZTO
>>1 なんか酷いぞ 辞めたら関係ないってことか
645宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 22:24:22.34 ID:SHMoaz0K0
西岡はほんとなんであんなひどいことしかできないのか
今でも疑問なんだ

逆にあの人なにがそこまでかえたんだろうな


>>631
もうよくわかんないから
ロリもの頂戴w
2次ロリさいこー\(^o^)/
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:25:10.75 ID:1VkfOjjE0
10数人の会社でみんな西島がひどいってわかってるなら
社長に相談しに行くとかすれば良かったんじゃ
やめる気もあるんだったら、社長に相談後ひどい扱い受けるようになったとしてもやめて終わりだし
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:26:00.00 ID:bVxOW6GQ0
>>644 そうは言ってないだろ

>>645 >2次ロリさいこー\(^o^)/

あぁ・・・・だめだこいつ・・・・・
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:26:20.20 ID:LKoEFUaL0
>>646
いや、社長にも問題あるから意味ない
どの道、もう回らないだろ>会社
649宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 22:26:27.51 ID:SHMoaz0K0
>>644
ん〜そうとられると悲しいな

そういわけじゃないんだ

なんだろうな
やめたあとに会社にどうのこうのいったときにさ

嫌なこともたのしかったこともすべてフラッシュバックしてきそうでさ

それに、矢島はまだできるっていってたんだ
この会社をかえるとまでいったんだ

それなのに俺が会社をつぶすようなことはしたくないんだ
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:27:04.35 ID:pxHREpoE0
>>631
ふた部を全てくだしあ><
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:27:13.76 ID:y00eRo110
判った
適当にまとめてくる
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:27:18.42 ID:v58fUcXd0
>>1
まじめな話なんだが、
>>1の県って東京?
どこの県にしても最低賃金下回ってるのは分かるよな?

ぶっちゃけ金いるんだろ?
だったら働いた分は貰わないと損だろ?
普段動かない国が動くケースなんだから 国 を 使 え 。
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:27:54.68 ID:KCf8tO7B0
>>649
潰すために訴えるんじゃなくて
変えるために訴えるんだろ
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:27:57.85 ID:pxHREpoE0
>>649
矢島=スザク
宮本=ルル

な る ほ ど
655宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 22:28:47.86 ID:SHMoaz0K0
>>652

一応西日本です
結構わかりやすい会社なので
これが限界です。

656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:29:38.18 ID:/8+67qce0
社長はどこまで知ってるんだろうね?
社長→西岡ってながれで憎まれ役(逆らえない)だけなのか
自分の仕事も別の人に投げる西岡も会社と一緒に制裁受けるべき
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:29:47.59 ID:1VkfOjjE0
>>648
そうかな、社長は現状の西島の指示の出し方について把握しているんだろうか
10数人しかいないのにそんな事も把握出来てない社長な時点で問題大有りではあるが
それを知らせる事によって何かが変わったかもしれないぞ
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:30:19.80 ID:nNckEZKk0
訴えるんじゃなくて、しかるべきところに調査、指導してもらうだけだ。
会社を潰すんじゃなくて、それこそ会社を変えるための手段の一つだぞ。

てかまあそれでつぶれる会社なら、そもそも無理があったんだと思うが。
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:30:24.55 ID:a37qspUU0
>>652
小さい企業には動かないよ奴ら
たまに動くけど基本「こういう報告があったから改善してくださいね」で終わってしまう
めったな事がない限り仕事しない
660宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 22:30:32.70 ID:SHMoaz0K0
俺が行動をおこしたことによって
結果つぶれる可能性は0じゃないだろう?

俺も働いてるときは
絶対訴えてやるくらいはおもってたんだけどな・・・w
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:30:42.22 ID:pxHREpoE0
>>655
大阪or京都かな?
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:31:48.42 ID:a37qspUU0
>>657
個人企業なめんな
ワンマンのキチガイ社長or会長+取り巻き→部下→一般
風通しの悪さは異常
663宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 22:32:22.74 ID:SHMoaz0K0
実家だけは書いても大丈夫かな?w

徳島出身だお\(^o^)/
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:32:38.62 ID:y00eRo110
適当にまとめたら181Mとかwwwwww
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:33:52.10 ID:pxHREpoE0
因みにみなし残業って考えがあるから要注意
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:33:58.35 ID:ht4JLuBO0
阿波銀行ユーザー乙
667宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 22:34:38.40 ID:SHMoaz0K0
>>665
あ、それなんかいってようなきがする
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:34:48.71 ID:1VkfOjjE0
>>662
>>1のレス読む限り、社長、西島に取り巻きなんかいなくね?
直接相談しに行けそう
それも>>1の個人的な相談でなく、社員全体の意見として話せそうな気もする
まぁ、どうせやめるんならダメ元でそれも有りじゃない?くらいだから流して
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:35:02.02 ID:dDxnOt010
>>614
ロリ!ロリ!
670宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 22:35:14.43 ID:SHMoaz0K0
阿波銀なめんなよw
結構いろんなとこにあるんだぞーw
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:36:22.52 ID:v58fUcXd0
>>655

あー・・・・どっか分かった気がするorz ←多分その辺りの会社で金を踏み倒されたオレ



あのね、矢島の精神力と体力と現在任されてる業務量
腐った会社が任せようとしている業務量、どっちが強いか考えてみようか。

矢島を気遣うことにより、
逆に矢島を見殺しにするかもしれない、とだけ伝えておく。
672宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 22:36:23.74 ID:SHMoaz0K0
ところで、皆はどんなとこではたらいてるんだ?

今後の参考にきかせてほしいなw
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:38:01.16 ID:ev1DjwEH0
まあ>>1が体壊す前でよかったよ
だいじに
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:38:15.67 ID:g2deIffb0
ゆうじちゃん、1000で終わらせる約束だよ、だよ?

……僕は公務員です(^−^;
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:38:16.12 ID:AlpS3ba40
ID:1VkfOjjE0
西島西島うるせぇお!!
西岡だろうが!w
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:38:21.89 ID:a37qspUU0
>>672
ブラック金融営業
最近何かとお騒がせしてる資産運用という名の詐欺
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:38:32.48 ID:uu7NI19K0
監督署行くならちゃんと他の辞めた連中とタッグ組まないとダメだよ?
一人で行くなら最低でもタイムカードのコピーと給料明細持って行かないと相手にされない、現実の話

逆に複数の訴えがあれば調べざるを得ない
監督署の担当者の名前聞いて、毎日電話して進行状況聞く位で丁度いい、だって役所だから

慰謝料とかじゃなく労働分の対価だから行くのは悪いことではないよ、ってか行ったほうがいい

>>672
一部上場の子会社=ブラック
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:38:49.77 ID:FvalYeg90
東京で家賃10万に一人暮らし
仕事は自宅警備員
こんな生活を4年ほど
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:39:05.98 ID:pxHREpoE0
>>667
イミフ手当てがあるならみなし残業適用だね
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:39:32.38 ID:UxqZQ0SY0
ここまで見てて、
おそらくID:AJiK3svL0と同期だわ。
研修で既に何か臭うと感じた俺は間違いなく手遅れ
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:39:48.70 ID:1VkfOjjE0
おぅ…素で西島と間違えてたスマンコ
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:39:57.11 ID:y00eRo110
グーグルかウィキを開いておく事を勧めるw
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:40:02.86 ID:ihz1z8If0
>>672
残業時間平均月40ぐらい、多いときでも80くらい
残業代はフルで出る
時々深夜残業で日付を越えることもあるが
そんな日の翌日は定時帰りもしくは休暇をとるのが決まり
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:40:10.12 ID:pxHREpoE0
>>672
公務員です
685宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 22:41:40.51 ID:SHMoaz0K0
>>680

俺がこんあこというのアレだが

研修のときにやめた金村さんが
一番成功してそうなきがするんだ・・・

うん・・・その・・・なんだ
がんばれ!
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:42:08.26 ID:QSHkd4eA0
ゲーム会社内定の俺が通りますよ
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:42:11.25 ID:v58fUcXd0
金が本当に無いので来月から派遣事務予定。
部署は多分総務。

その前までは外注シナリオライターを数社掛け持ち。
しかし数社のうち一社は踏み倒され、
一社は倒産したので現在そっちは副業orz
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:43:29.74 ID:rkiuFyOp0
取りあえず研究職
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:44:03.09 ID:xdrXJKwA0
無い内定です
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:44:14.48 ID:AJiK3svL0
>680
ちょwwwwwwwwww
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:44:45.28 ID:gW0qoZAz0
うけるwww
俺も徳島出身www
来月辞職しますwwwwwwwww
692宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 22:44:55.64 ID:SHMoaz0K0
俺の同期で某○ク○ニとか○ガとかナ○コとかコ○ミとか色々いるぜ
そいつらと時々メッセで話すが

「お前ほどいそがしくねぇよwwww」
っていわれたよ

チクショー
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:46:28.17 ID:Ks+/TH1W0
>>672
派遣のCADオペだぜw
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:47:23.79 ID:y00eRo110
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:47:28.77 ID:ev1DjwEH0
TOYOTAの下請けの俺は負け組み
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:48:03.55 ID:ev1DjwEH0
>>694
巫女の敏感肌
   ∩____∩: :.+
ワク. | ノ      ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | クマ
  ミ  '' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ   
 -(___.)─(__)─
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:48:16.42 ID:ZIxGb9Ae0
まさか広島じゃないよな・・・?
俺広島で内定貰ってるんだ・・・!SEだけど・・・
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:48:29.67 ID:xdrXJKwA0
憧れだけで東京行ったらだめなんだなやっぱり・・・
699宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 22:51:14.68 ID:SHMoaz0K0
>>697
大丈夫だ
広島ではないぜw
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:52:18.61 ID:ZIxGb9Ae0
>>699よ・・・よかったあああああああああああああああ
あ、でも全国に支店あるわgkbr(((゚Д゚)))
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:52:26.74 ID:v58fUcXd0
>>693
CADだと
1800は固いよな・・・
裏山
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:52:30.67 ID:RlsFg8o10
ネタだろ
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:54:27.59 ID:uu7NI19K0
>>694
涼宮ハルヒの義務 щ(゚д゚щ)カモーン
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:55:18.52 ID:2vgElkVLO
IT企業と遠く離れたガテン業者です。

金は良いけどね。
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:56:35.33 ID:Yht6VVps0
みんな苦労してるんだなぁ
パー速のあるスレの主の会社は
同僚がゲームとか2chやって毎日適当に過ごしてるんだぜ
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:56:46.11 ID:AJiK3svL0
やっぱり、給料いいのはモチベ維持のための重要な要素だよなぁ・・・・

給料低いのに、仕事に熱意を持てとか、無理な話だよ・・・
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:57:42.78 ID:ev1DjwEH0
>>706
給料にみやっていりゃあいいんだよな
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:57:49.81 ID:a37qspUU0
>>705
ロビーにもそんなんばっか
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:58:21.00 ID:vbCjgBgQ0
>>672
広告
グラ新卒でゲーム目指してたけど全部落ちたw
転職も考えてるけどやめとこかな
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:58:23.13 ID:Ef+b2G1s0
徳島出身のお人よしの馬鹿がいると聞いて飛んできました!!


眉山が帰って来いって言ってたよ!
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:59:21.46 ID:WIJp68Kt0
今帰ってきたぜwwwwwww
もう、働きたくねぇよwwwwww
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 22:59:35.52 ID:UxqZQ0SY0
>>690
お前多分NW系だろ
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:00:26.65 ID:ZIxGb9Ae0
暗い社会の一片を見たって感じですね・・・
自分の就職する会社の上司がしっかりしてますように><
714宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 23:00:49.81 ID:SHMoaz0K0
おいwww
眉山て
俺歩いて5分でつくぜ\(^o^)/
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:01:05.41 ID:AJiK3svL0
>712
いいえ違います
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:01:36.01 ID:ev1DjwEH0
>>713
上司に期待絶対ダメ><
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:01:49.18 ID:gW0qoZAz0
>>1
二軒屋あたりか?
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:02:19.48 ID:ev1DjwEH0
>>714
特定しま
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:02:37.75 ID:gDEHpM6N0
>>672
国二公務員です
でも給料安いぜ
ボーナスは、まあまあだが
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:02:40.61 ID:Ef+b2G1s0
眉山に歩いて5分ということは・・・八万!佐古!弓町!伊月町!
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:03:02.28 ID:UxqZQ0SY0
>>715
じゃ違うか。悪いな
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:03:14.91 ID:ZIxGb9Ae0
>>716 え!期待しちゃダメなんですか!?
   なんか自分の未来に希望が持てなくなってきたぞ・・・
723宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 23:03:22.90 ID:SHMoaz0K0
ちょっとまてw

知り合いいるんじゃないだろうなw

徳島のあのあたり
俺結構知り合いおおいんだ・・・w
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:03:41.15 ID:01Jk5waQ0
>>672
ニート。
俺も5月までフリーでPGやってたが、偽装請負にウンザリして
職探し→今までに2つの企業から内定もらったが、両方とも違法万歳企業。
俺改善を求める→じゃぁイラネ

一応ブラック企業から逃れられた、と前向きに考えている。でも無職。
725宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 23:04:34.90 ID:SHMoaz0K0
>>724
プライドがあるってことはいいことじゃないか

俺もそういう風に生きたいな
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:04:56.68 ID:Ef+b2G1s0
ま〜さ!徳島帰ってきてもさ〜!仕事ないし、給料安いし、車がないと何処にもいけないし


ガソリン高〜い!!!県外でがんばれ
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:05:02.27 ID:AJiK3svL0
>721
本当の事はなかなか言えないっすwww
けど、おそらく、あなたの思っている事は当たっているwww

まぁ、研修はとまった場所の設備異常でしたw
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:05:45.90 ID:v58fUcXd0
オレからのアドバイスは

・労働局に状況を投げる(窓口があるから池
・元同僚に居る奴に転職を勧める
・腐った会社は根底から腐ってるから元を断たないと意味が無い


が感想だ。
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:06:11.71 ID:2vgElkVLO
>>724
もう自分で立ち上げちゃいなよって言いたくなるな。
簡単じゃないのは承知だが。
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:06:21.15 ID:1VkfOjjE0
>>727
ログに書いてあるとこじゃないの?
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:06:45.04 ID:y00eRo110
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:06:53.47 ID:01Jk5waQ0
>>725
でも、もう金も無くなってきて折れそうです。
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:07:42.61 ID:AJiK3svL0
>730
でかいところって、本当にでかくてごちゃごちゃしてて、何がなんだかなんですよ・・・
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:08:34.45 ID:ZIxGb9Ae0
>>732 がんばってくだしあ!!><
735宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 23:08:37.56 ID:SHMoaz0K0
金がないと精神不安定になるからね・・・

先立つものがないと不安でしかたないよ・・・
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:08:59.82 ID:gW0qoZAz0
>>1
まあ、顔も知らんけど、奇遇だなw
興味ないだろうけど、俺は仕事辞めて学生に戻る

お互い頑張ろうぜ
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:09:39.64 ID:UxqZQ0SY0
>>727
まぁ、働いている以上ぶっちゃけられないわなw
今日も今日とて明日の為に俺は寝る。>>1も頑張れよ
738宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 23:10:15.97 ID:SHMoaz0K0
>>736

ほんと奇遇やねw

俺もまた学生にもどりたいな
お金ためてまた学校っててもあるな・・・w
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:10:17.20 ID:LKoEFUaL0
>>731
d
重いなぁ
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:10:36.30 ID:AJiK3svL0
なんだかんだいって、お金は大事だよ。

今TVでは40歳台から、仕事意欲なくなってるって。理由は賃金低いからw

若いうちから給料低いとどうなるんだw
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:11:46.47 ID:AJiK3svL0
>737
おつかれっす
742宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 23:12:05.93 ID:SHMoaz0K0
>>737
おう!そっちもがんばれな!
お休み〜

>>740
ほんとそうだよなw

けど、どれくらいが普通なのかがわからないから
なんともいいがたいけどねw
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:12:10.14 ID:gW0qoZAz0
>>1
ほななー

阿波踊りですれちごうたらおもろいなwww
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:12:47.85 ID:KzgOTsPt0
俺は今日、国2落ちた。
公務員浪人になりそうです。

でも、説明会で聞いた話だと、忙しくない部署なら終電前に帰れるらしいし、頑張ろうと思います!!
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:13:13.75 ID:ev1DjwEH0
>>731
d
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:13:53.85 ID:Ef+b2G1s0
宮本君!仕事で人生狂わされるぐらいなら、そんな仕事は何の価値もないよ!

価値のある仕事をするんだ!楽しいやりがいのある仕事をするんだ!


                                     byニートより
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:13:56.06 ID:AJiK3svL0
公務員はなんだかんだで安定だよ。
日本の公務員の待遇の良さは世界的に見ても異常w
748宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 23:14:17.02 ID:SHMoaz0K0
阿波踊りか・・・

毎年いってて
今年はいけないとおもったが
なんかいけそうだわw
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:14:30.44 ID:y00eRo110
>>1 宮本君、落とせたら教えてねw
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:14:38.90 ID:v58fUcXd0
契約か派遣登録しに行ってみたら?
底辺だ底辺だと言われるが金はいいしスキルあるなら能力給発生する。
食いつなぐだけでもとか、早めの社会復帰を考えるなら派遣行くのも悪くないんじゃね?

今の>>1は自分で明日から仕事探して食う余裕はないんじゃね?
おせっかいだったらすまんが・・・
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:16:02.07 ID:ZIxGb9Ae0
俺も(来年の4月から)頑張ろう・・・今はあそんどこ・・・
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:16:30.19 ID:AJiK3svL0
今の>>1には、自由に生きて欲しいわしばらく。
旅行いったり、2chしたり、とりあえず、パワー溜めてほしいわ
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:17:01.52 ID:Ks+/TH1W0
>>740
若いやつらの働く意欲のなさのほうが問題だよな
大学の同期はほとんどが働きたくないっていう理由で院に行ったわ
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:17:20.27 ID:JDGX7fhQ0
宮本君頑張ってね
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:20:14.31 ID:AJiK3svL0
>753
ほんとそう。
まぁ、俺も含めなんだけど。
同期も皆、総じて給料安い、生活出来ない。
こんなんじゃ、ローンも組めないしって不安ばかり。

そういう不安があれば、もちろん、仕事に取り組む余裕も無くなってくるし。
意欲が無くなるのは目に見えてるんだけど・・・
最近の若者は年金問題とかそういうのの影響で、お金はほしい、でも散財はしない。
って、考えの人増えたしねぇ
756宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 23:20:53.86 ID:SHMoaz0K0
今日でほんと色々ふっきれたし

みんなに応援してもらえて
かなり元気でたよ
ほんとありがとう

>>749
いまDL中w
ありがとうw

>>750
派遣か
たしかにそういうのもありかもしれない
いろいろさぐってみるよ
明日から暇だしねw
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:22:16.91 ID:k+X0ae2o0
DLKeyわからない件について。
758宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 23:24:00.55 ID:SHMoaz0K0
なんかダウンロードおしてから
すすまないな俺は・・・w
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:24:04.38 ID:v58fUcXd0
>>756
おせっかいですまんw
どうしても前の上司と>>1が被って仕方なかったんだ。
とりあえずあんまり前の会社を考えずに精神を休ませろ。
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:24:11.93 ID:uu7NI19K0
DLkey色々試そうにも、ろだが重くて・・・
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:24:25.96 ID:01Jk5waQ0
派遣…はオススメできない。
俺の経験上ほとんど「偽装派遣」だ。あと、紹介予定派遣じゃないのに事前面接あるし。
まぁ、だから労働者が不利益を被るのかといえば必ずしもそうではないが
俺は馬鹿だから、会社に立てついてしまった。んで無職。
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:24:28.32 ID:LKoEFUaL0
>>758
残り22分w
763宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 23:25:13.37 ID:SHMoaz0K0
そういや、俺の友達も働きたくないって院にいったな

いいよなぁ
夏休み2ヶ月とか・・・
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:26:03.63 ID:Ks+/TH1W0
>>750
俺もすぐに職見つけるならいいと思う。技術屋の特定派遣は安定してるし
会社によるけどサー残ないし、休みもきっちり取れるから妖しいSE屋に行くよりいいかも
>>1みたいに残業しまくれる人だとけっこう稼げるぜ
765宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 23:26:54.76 ID:SHMoaz0K0
>>759
いやいや、アドバイスはうれしいよ
ありがとう

もういっそのことPGはなれてみるってのも手だけどねw
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:26:58.39 ID:AJiK3svL0
こんなこと言ってもあれだけどw

今の俺なら、学生時代に戻ったら相当勉強する意欲わきそうだよ・・・w
767宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 23:27:58.40 ID:SHMoaz0K0
>>766
俺もそれはおもうw
TOPとか余裕でとれそうだわw
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:29:41.97 ID:Yht6VVps0
このスレ見てたら元気出てきた
残業平均で23時までだけどちゃんと残業代出るし
上司もそこまで狂った部類には入っていないようだ。土日も大体休めるし


宮本は佐川行けば?w
俺の友達新卒超ブラックで一年くらい耐えたから
佐川楽勝って言って今でも働いてて高給取りw
まぁでもPGとは完全に畑違いだからなぁ
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:35:02.61 ID:y00eRo110
それにしてもおまいらZIP好きだなぁ
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima000919.jpg
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:35:45.16 ID:Ax3S/ups0
そういえばもう夏かwwwwww
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:36:13.18 ID:KLoUq+iS0
このスレを見て
システム開発の企業への就職が決まっているおれはものすごく鬱になにますた
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:37:41.20 ID:LjLFXKJr0
>>1の裸体うpはまだなの?
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:37:51.68 ID:mTOWWsLP0
このスレのおかげで俺の人生計画が大幅に見直されました
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:38:08.95 ID:ev1DjwEH0
夏厨にはちょいと難しかったかな^^
775宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 23:38:41.15 ID:SHMoaz0K0
>>772
俺の裸体なんぞうpしても需要なんぞないだろwwww
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:38:59.35 ID:2t5LN+lZ0
>>769
俺の愛するまなtがいないじゃないか
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:41:14.58 ID:KzgOTsPt0
>>757
わざわざヒントまで出してくれてんだからググれよ。
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:43:00.22 ID:/v2CAfcm0
今23でフリーランスでSEやってて春くらいに会社興す予定だけど、
当面の目標は社員の給料を最低でも25マソ以上にすることなんだ
ぶっちゃけ一人で働いてれば月50~100万は堅い
もちろんそこから税金持っていかれるんだけど

儲かってない会社見るとかわいそうになる
ちなみに俺が会社で働いていた当時は初任給18万で3ヶ月毎にベースが1万ずつあがってた

ちまちま上げなくていいから一気にあげろよって言ったが、
上げなかったから辞めた

後悔はしていない
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:44:56.31 ID:y00eRo110
それほど難しいパスじゃないよね?
もう皆落とした?
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:45:58.21 ID:nxhxJ2040
>>779
いま落としてます・・
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:46:37.61 ID:k+X0ae2o0
>>779
後20分orz
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:46:58.15 ID:xbgKed3v0
>>779
もうちょいです
783宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 23:47:46.25 ID:SHMoaz0K0
>>778
25万以上て。。。
天国じゃないかw
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:47:56.50 ID:/v2CAfcm0
自分語りになったが何を言いたいかっていうと、
いい会社に恵まれなければ自分で模索する道もあるということ

気の合う仲間を見つけて一緒に仕事こなしたり

俺も朝出社して日付変わってから帰宅をたかだか20万弱で何ヶ月も続けた事あるし
ブラック企業の辛さは分かる
俺は入社一月でウン千万以上の案件やらされてたぜ
プレッシャーで禿げそうだった

当たり前のように残業代なんて出ないし、
手当てなんて交通費が1万でるかでないかくらいだった
各種保険はちゃんとなってたから業務以外はまともだったのかもしれんが


頑張れ
応援してる
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:54:24.37 ID:lkGJRONE0
俺、高校卒業して就職したが・・・
研修期間で仕事やめたぜwwww
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:56:08.99 ID:LKoEFUaL0
解凍完了
dd
制服学園22が重複してたかも
787宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/22(火) 23:57:24.84 ID:SHMoaz0K0
俺も完了

ID:y00eRo110 ありがとねw
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/22(火) 23:58:44.26 ID:2t5LN+lZ0
しかし会社で働くってのは大変なんだね
俺も来年から社会人だけど、正直朝毎朝7時なんかに起きられる自信が全く無い

どうしましょう
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 00:00:10.48 ID:grGnzOQq0
どういたしまして〜
さて今日のIDはどうなったかなwww
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 00:01:01.55 ID:CrBeqUqw0
俺、今DL開始したんだ・・・消しちゃうかな?
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 00:02:03.88 ID:grGnzOQq0
後30分位は残しておくつもりなんだが…
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 00:02:40.27 ID:4iVqAsAq0
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 00:04:22.90 ID:XRUk+++b0
みんな勉強しておけば良かったって言うけど、
学生時代ってなんの勉強してればいいんだ?

来年からブラック企業でPGデビューする俺にアドバイスくれくれ。
とりあえず、言語(CとかJAVA)やってりゃいいかな?
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 00:05:48.45 ID:KSKbCfLv0
>>793
ブラックって分かっていくのか・・・漢だな
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 00:06:56.61 ID:kno8iBeV0
>>793 だめだこいつ・・・・
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 00:08:31.37 ID:PHGGWfQJ0
会社によってはグラフィッカーも大変ダヨー\(^o^)/


プログラマはどこでも大変な気がするけどね
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 00:08:55.52 ID:8eHS+P+e0
>>793
がんばれよ・・・
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 00:10:10.49 ID:jfxyOi8a0
>>793
就職活動をすればいい
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 00:11:49.91 ID:XRUk+++b0
みんなそんなに悲観しないでくれよ・・・
800宮本 ◆Tz30R5o5VI :2008/07/23(水) 00:12:32.64 ID:QsRgZe0Z0
よし、そろそろ俺も寝るわ

皆色々ありがとな!!

また職きまったら
遊びに来るぜw

元気でな!!
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 00:15:11.08 ID:kno8iBeV0
>>799 産業で言えば

ドン

802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 00:17:56.24 ID:kgXyYukT0
そして二度と宮本の姿を見るものはいなかった

〜fin〜
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 00:19:39.25 ID:REWBQ6vl0
今更だが1の母ちゃんに泣いたよ・・・
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 00:22:25.61 ID:/zWszmmL0
飛ばしながらだけど読んだ
就職にあてがなかったらPGになろうと思ってたけど
思ってたより大変そうだな
1の会社がひどすぎるだけかもしれないが
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 00:24:09.95 ID:35do0ahG0
俺も>>1の母ちゃんのトコで目から汗がでました
おやすみ宮本さん!
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 00:29:02.11 ID:U/nz98i10
>>1
勤務してたときのタイムカードはあるか?
それがあればサービス残業代を過去に遡って請求できる。
まだ会社に残ってるやつがいるなら、そいつに頼んででもなんとか入手するんだ。

もしくは会社に残ってるやつのタイムカードでもいい。
君より前に辞めてった人にも連絡して請求するんだ。

数百万のサービス残業代の支払いでも零細企業ならつぶせる場合がある。

必要なものが他にもあるかもしれないから労基署に相談することをすすめる。
金に余裕があれば弁護士に相談するのもいいだろう。

君がみんなを救うんだ。そしてブラック企業を根絶しなきゃいけない。

できることなら西岡は倒産前にクビにしておきたいけど、方法は思いつかん。

復讐屋とかあるからそこ使うのもいいかもしれんね。胡散臭いので使うかどうかは任せるが。

ttp://pr-con.com/index.html
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 00:37:26.08 ID:KSKbCfLv0
>>1はもう寝ちまったようだぜ
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 00:47:55.94 ID:/HLag8lb0
今北、泊り込んでPSのゲーム作ってるぜ・・・
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 00:52:24.40 ID:Kk1uJF6T0
PS2じゃなくて?
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 01:26:12.06 ID:/HLag8lb0
あぁ2だな、早く終わらせないと後続の箱○ソフトに影響があぁぁっぁぁっぁぁぁ

寝るか
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 01:28:35.17 ID:Kk1uJF6T0
後続の箱○ソフト・・・?

それって結構特定できるんじゃね?
ソフト結構でてるが、ほとんど洋ゲばかりだし
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 01:30:50.32 ID:/HLag8lb0
ははは、詳しくは書けんが純和ゲーだ
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 01:31:21.19 ID:bOFPNUa30
>>811
特定に何の価値があんの?
誰が喜ぶの? バカなの? 彼女のまんこゆるいの?
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/23(水) 02:32:08.37 ID:dP0FjjKh0
保守
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
スパロボか