ヒソカとネウロとアーカードと赤屍が戦ったら誰が勝つ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
この中で一番強いのは誰だろ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:40:52.36 ID:EStWjm2X0
ビアンカに見えた。じゃあビアンカ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:40:53.44 ID:j1A8ZNww0
単純に強さでさ
4以下、名無しに かわりまして VIPがお送り します。:2008/07/11(金) 13:41:05.21 ID:lLJN1LLW0
( ゚毒゚)< 弱いの は 君の脳だ よ。
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:41:51.32 ID:j1A8ZNww0
他にもイカレキャラがいるのかも知れんけど
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:41:59.37 ID:yxZRcf6wO
とりあえずネウロと旦那がダントツで赤屍なんかハナクソだと思うのだが
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:42:33.04 ID:j1A8ZNww0
>>6
理由は?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:42:54.08 ID:j1A8ZNww0
なかなか珍しい意見だな
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:44:20.54 ID:j1A8ZNww0
他にはファウストとかもだろうか
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:44:53.10 ID:yxZRcf6wO
>>7
だって赤屍なんか「一般人の中では強い」レベルじゃん
人外の二人に勝てるわけない
ヒソカ相手は微妙
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:45:33.29 ID:j1A8ZNww0
>>10
奪還屋ちゃんと見てないだろ
赤屍は一般人どころか人間じゃないぞ
何かと勘違いしてないか?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:46:42.65 ID:fHiH9g0PO
>>10 お前GB読んだことないだろ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:47:52.84 ID:yxZRcf6wO
>>11
そうなん? 途中から読んでないから知らねー
じゃ比較できないから俺は去る
とりあえずそういうことなら最下位はヒソカ
14公務員 ◆SOOLIXdPBg :2008/07/11(金) 13:48:05.55 ID:hbQ7MmSzO
アーカード「ソウルスティール!」

アーカード「親父の威光!」

アーカード「ヘルクラウド!」

…( ゚д゚ )
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:48:32.50 ID:j1A8ZNww0
一応言っておくと
ヒソカはハンターハンターで
ネウロは脳神ネウロで
アーカードはヘルシングで
赤屍は奪還屋のキャラの方ね
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:49:18.16 ID:j1A8ZNww0
ここ間違い安いのかもしれないから注意してくれ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:49:54.65 ID:ZqapvVDkO
ネウロかな
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:50:13.35 ID:Dv9bgJTXO
彼岸島よりスマヌ師匠参戦
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:50:15.37 ID:qWhWK79t0
赤屍は死が想像できないと死なないとか言いだしちゃうしな
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:50:38.56 ID:0TiVP81G0
ヴラド・ツェペシュ
21公務員 ◆SOOLIXdPBg :2008/07/11(金) 13:51:21.07 ID:hbQ7MmSzO
>>15
先言えよwww
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:51:25.01 ID:gKNKt8lkO
ネテロに見えた
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:51:32.57 ID:j1A8ZNww0
じゃあもうめんどいからイカレキャラの中で最強を決めるスレにするか
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:51:34.21 ID:ZYXvzN6e0
>>19
でもネウロ相手だと無理やり想像させられて殺されそう
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:51:40.51 ID:1Q+nQc0l0
条件にもよるだろうけど、魔界ならネウロが圧倒するだろうな
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:52:21.01 ID:j1A8ZNww0
>>21
メンツで察してくれよw
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:52:22.42 ID:B8ejS5Va0
旦那はイカレキャラに見えない
みんなイカレてるから
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:53:41.18 ID:j1A8ZNww0
>>24
なかなか想像力皆無なんだよな赤屍
てか死なないのは一応他にも理由が(ry
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:53:53.93 ID:flch7PnA0
アーカードって作品の中だとどのくらい強いんだ?
こいつだけわからん
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:54:20.33 ID:ZYXvzN6e0
アーカードがネウロが手こずった敵キャラ倒すのに手間かかるとも思えんな
だからアーカードなんじゃないの
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:54:40.29 ID:j1A8ZNww0
>>27
でもイカレてる奴が皆アーカードにビビるくらいだから
相当イカレてるだろ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:54:54.94 ID:nuv17gFuO
ピカソとドラクロワと〜に見えた
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:54:56.99 ID:ajrNvP2oO
あかばねさんに決まってんだろ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:54:57.57 ID:zY+KXL6CO
旦那を殺しきるのは化け物魔人のネウロではない
頼んだヒソカ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:55:43.96 ID:KRyQgUF00
体調万全で100%の力を出し切れるんならネウロじゃないかな
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:55:46.77 ID:nOiUdflTO
赤屍だな
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:55:51.82 ID:j1A8ZNww0
>>29
何か犬になって銃乱射しまくる感じ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:56:49.66 ID:cG7C0LonO
ヒソカだけ弱すぎだろ
それ以外殺しても死なないような奴ばっかなのにwww
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:57:04.66 ID:hz0W/4uGO
ヒソカが何で入ってるの?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:57:07.60 ID:flch7PnA0
>>37
それだけだとインパクトねーなwww
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:57:10.54 ID:CnPvIDjFO
ネウロはどの状態なんだ?
初期ネウロ(核兵器でも死なない)
中期ネウロ(魔力減少中)
現ネウロ(魔力の髪飾り無し)
完全に魔力を回復しているネウロ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:57:24.92 ID:AvcNnjAk0
赤屍って奴のスペックがわからん
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:57:30.92 ID:bkQT86m90
改造人間如きに追い詰められてるネウロが一番弱そうだな
ヒソカは善戦するけど、人間だから勝てない
赤屍ってのは知らんから、残ったどっちか
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:58:14.12 ID:bugSh/aKO
最強状態のネウロは核爆弾にも余裕で耐えられるチート性能
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:58:33.69 ID:j1A8ZNww0
>>35,>>41
やっぱ各キャラ最強状態で挑むべきだと思うんだ
完全燃焼的に考えて
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 13:59:29.03 ID:6oNqT19ZO
旦那かなぁ
負ける姿が想像つかない
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:00:15.90 ID:j1A8ZNww0
>>40
何か犬になると銃が効かない吸血鬼とかも余裕で喰い殺す感じ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:00:22.37 ID:flch7PnA0
ヒソカがこの中だと一番弱そうだな
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:01:11.71 ID:iqxkpjcFO
ネウロは魔界なら太陽を皆で苛めるようなやつ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:01:16.17 ID:j1A8ZNww0
とりあえず各キャラの武器
ヒソカ・・トランプ
ネウロ・・刃物
アーカード・・銃とか犬化
赤屍・・メス
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:02:46.40 ID:j1A8ZNww0
赤屍ってのは何かメスを武器にしててどんな奴でも切り裂く感じ
なんか空間とかも切り裂いた
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:03:28.98 ID:2rC2HGojO
ネウロだろ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:03:57.26 ID:bkQT86m90
ぶっちゃけ画力的にネウロが一番弱く見えても仕方ないと思うんだ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:04:17.27 ID:RyzK8ozZO
セガール
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:04:26.93 ID:6oNqT19ZO
>>50
刃物じゃなくね?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:05:37.01 ID:j1A8ZNww0
>>55
まあ手とか腕が刃物になるって意味で
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:06:15.98 ID:KBWpqBFEO
>>54
優勝
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:07:06.74 ID:j1A8ZNww0
やっぱ1対1勝負になんのかな
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:07:31.11 ID:RY6UZdZoO
特技
アーカード…犬
ネウロ …SM
赤屍 …ストーカー
ヒソカ …勃起
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:08:28.73 ID:flch7PnA0
どういう形式で闘うのさ?
総当りで一対一で?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:08:51.35 ID:j1A8ZNww0
ファウストはそんなイカレてもいないか
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:08:53.68 ID:mKopkHYyO
アーカードを倒すのは人間じゃないとな
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:10:10.87 ID:hz0W/4uGO
仮面ライダーBlack RXが最強
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:10:15.70 ID:AvcNnjAk0
アーカードが一人ずば抜けてる
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:10:34.94 ID:j1A8ZNww0
>>60
総当たりだと何ともいえないから
やっぱ1対1でそれぞれ戦う形式で
舞台のイメージは、幽白の闘技場みたいな所でいいか
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:11:31.59 ID:j1A8ZNww0
>>64
皆良い勝負だと思うぞ
作中最強だし
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:11:41.47 ID:H+lL/7rTO
変態の集まり!
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:12:29.26 ID:mKopkHYyO
アーカードの代わりにセラスじゃ駄目か
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:12:46.41 ID:flch7PnA0
>>66
GB途中までしか読んでないんだけど、
赤屍って作中最強なの?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:13:29.05 ID:j1A8ZNww0
>>68
なぜ代わり・・
セラスはそんなイカレてないしな
神父も某教の子供にも優しいから無差別殺人みたいのはしないし
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:13:59.79 ID:qX+zhgkY0
幽白が出たからとりあえず雷禅最強ってことで終了
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:15:01.66 ID:9BM8WXxrO
赤屍だけ弱すぎんだろ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:15:09.38 ID:G4nnlfmyO
>>70
でも異教徒なら話は別だろw
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:15:12.80 ID:j1A8ZNww0
>>69
ラストバトルもポケットに片腕突っ込んだまま戦って蛮を仮死状態にしたし最強じゃないかな
てか結局赤屍だけ本気出さないままま終わった
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:16:08.90 ID:sDE/FDrEO
アンチスパイラルもいかれてる

顔が
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:16:19.62 ID:j1A8ZNww0
>>71
恋愛感情とか息子思いな所あるしイカレキャラじゃないだろ
戸愚呂兄はイカレキャラっていうのかな
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:16:44.90 ID:j1A8ZNww0
>>72
えーそんなことはないだろ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:16:58.66 ID:JjV3YWKF0
赤屍はアニメだと飛田さんがハマってたな
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:17:41.17 ID:flch7PnA0
>>74
そうなのか
微妙だなw
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:17:50.20 ID:sllecRNcO
旦那はなぁ解放しなけりゃ勝てるだろ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:17:53.85 ID:n9jE6+ZcO
この面子でヒソカじゃ少々力不足じゃないか?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:19:06.96 ID:lNcLFVnGO
雷禅はガチだな。だって闘神だし
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:19:28.01 ID:j1A8ZNww0
>>79
赤屍自身は本気を出したいんだけど
皆弱すぎるから本気を出す前に倒しちゃうんだって来栖か誰かが言ってた希ガス
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:20:04.23 ID:j1A8ZNww0
>>80
零号開放は諸刃の剣だよな
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:20:32.24 ID:Nji9u7/WO
赤屍さんは確か最後、全力の蛮相手にやっと自分の底が見えたんだっけ?
死ぬっていう概念が無いから死なないとか何とか

でも結局アーカードの旦那の一人勝ちな気がする
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:20:44.17 ID:j1A8ZNww0
>>81
えーなんでだよ
てか皆全然意見違うな
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:21:48.20 ID:7WYujPJq0
最強状態ならネウロが圧倒的だろ
そしてヒソカは逆の方向に圧倒的だろ。ドッヂボールで指折られるやつに何を期待できるのか
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:22:04.86 ID:flch7PnA0
>>83
あまりに強すぎだったのか
なるなる
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:23:20.45 ID:Y6t9FR/GO
ヒソカは作中最強なの?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:24:01.68 ID:j1A8ZNww0
>>85
全力の蛮じゃ勝てなくて
何か必死な蛮の思いの力がバビロン世界か何かに通じて
最後に一時的に赤屍を抜いたような抜いてないような・・ってのは解釈であったみたいだな
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:24:24.73 ID:vMueoTXY0
ヒソカは準最強だろ・・
王に勝てるとは思えない
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:24:30.86 ID:flch7PnA0
>>89
全然

てか>>1が集めたキャラは基地外ってことでしょ?
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:24:57.17 ID:7WYujPJq0
>>90
ていうかあの世界自体なんか頑張ればどんどんパワーアップして区から底とか考えるのアホらしくなる
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:25:21.54 ID:j1A8ZNww0
>>89
ちょっと微妙かな
もう最強じゃないんだろうか
ゴンの目標みたいな感じだから最強っぽいポジションにはあるようなないような気がするんだが
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:26:21.83 ID:j1A8ZNww0
>>92
そうそうイカレてる人たち
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:26:48.46 ID:j1A8ZNww0
>>93
まあそれはバトル漫画の宿命(ry
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:28:53.78 ID:j1A8ZNww0
じゃあ戸愚呂兄も入れるべきか
でもあれはただの外道なような気がするんだが違いが微妙だな
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:29:05.56 ID:/wIh/6PY0
なんかここに居る皆、どれか1つだけ好きで詳しい作品があって、
後の作品の知識は少ないから自分の知ってるヤツ最強って言ってる感じだな
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:29:14.04 ID:hz0W/4uGO
あれ? 奪還屋って終わったの?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:29:58.18 ID:ac4IVai+0
>>99
もう終わって今は終わってエロ漫画描いてる
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:30:24.69 ID:flch7PnA0
>>99
終わったぜ
最後まで読んだことないけど
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:31:14.08 ID:j1A8ZNww0
1年くらい前に終わったかな
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:33:43.29 ID:j1A8ZNww0
やっぱ知らない人のためにも各人の強さを説明しないと駄目か
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:35:10.11 ID:W0fhcVfZ0
>>100の文法がおかしい件
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:35:28.03 ID:ZUWi/KibO
>>100
KWSK
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:36:02.28 ID:hz0W/4uGO
>>100
奪還屋読みたくなってきた。なんかマクベスあたりから読むのをやめてしまった
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:37:13.82 ID:j1A8ZNww0
ヒソカ・・トランプの威力が半端ない、何でも刺さる
ネウロ・・手を刃物にできる、何でも切れそう
アーカード・・体が犬になる、何でも喰える勢い
赤屍・・体からメスが出てくる、何でも斬った

ちょっと違うな
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:37:28.96 ID:KRyQgUF00
どのぐらい強いか
ヒソカ あまり強い人と戦ってる描写ないからよくわからない
ネウロ 核爆弾食らっても平気
アーカード 数百万回ぐらい殺さないと死なない。一回殺すのも大変なぐらい強い
赤屍 本気出すと相手がすく死んじゃうから本気出せない
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:37:44.48 ID:G74e3/moP
>>106
奪還屋はマクベス編で読むのを止めるのが正解
あそこまでなら名作
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:38:40.37 ID:KRyQgUF00
奪還屋の目の見えないこの縞パン思い出してムラムラしてきた。
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:39:03.21 ID:AChHO8pQO
>>100
エロ漫画kwsk
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:39:12.47 ID:j1A8ZNww0
>>106
あそこら辺からのハイパーインフレはヤバいから辞めて正解かもしれない
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:40:03.33 ID:Nji9u7/WO
>>109

女神の腕奪還が大好きな俺に謝れ!


カードゲームは正直微妙だったがな
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:42:02.53 ID:j1A8ZNww0
>>108
ちょっと修正してみた
ヒソカ たぶん強さ的にウボーギンくらいの耐久力はある
ネウロ 核爆弾食らっても平気、何億度かの魔界の熱でも大丈夫
アーカード 数百万回ぐらい殺さないと死なない。アーカードの持ってる銃で何発か当てないてやっと1回死ぬくらい
赤屍 相手をすぐ殺しちゃうので本気を出したことがない
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:43:18.60 ID:j1A8ZNww0
4人いっぺんに考えるのは難しいから
○○VS○○みたいな感じで考えていくか
ヒソカVSネウロみたいな
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:44:21.96 ID:KRyQgUF00
>>114
やっぱりヒソカだけ弱いな。作中最強ではないし。
他のが不死身レベルなのに首もいだら死ぬだろうし。
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:44:58.46 ID:RRcB//M30
案の定赤屍知られなさすぎてGB好きの俺涙目ww
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:46:24.54 ID:G74e3/moP
>>113
あれ?女神の腕奪還ってマクベス編の後だっけ?

あと赤屍は「超越者」としての性能を採用するかどうかで話が違ってくるぞ。
「超越者」性能なら下手したら赤屍以外が全員束になって挑んでも勝てない。
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:46:36.36 ID:j1A8ZNww0
>>116
そこは念でナントカしてもらって・・
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:47:33.06 ID:j1A8ZNww0
>>117
安心しろ
マガジン読んでる奴ならきっと皆知ってると思うレベルだ!
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:48:29.16 ID:j1A8ZNww0
>>118
え?何か変わるっけ?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:49:24.57 ID:AChHO8pQO
いいからエロ漫画について教えるんだ!どうなってもしらんぞ!
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:49:51.88 ID:j1A8ZNww0
あー後トライガンのナイブズも相当狂ってた!・・けどやっぱマイナーかな
てか防御力がそんなないか
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:49:53.69 ID:G7MmDfZiO
ドクタージャッカルだろ
負けるのが想像できん
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:50:41.04 ID:G9Ha5z5QO
狂人ならレガート・ブルーサマーズ
だんとつで弱いがね
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:50:53.52 ID:j1A8ZNww0
>>122
奪還屋の作者=キバヤシ=・・

っというわけだ、ここからは禁則事項だぜ!!
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:52:01.39 ID:pDB+/tBgO
アーカードでいいよ
ショタ成分的に
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:52:19.15 ID:GBrmLF+VO
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:53:03.73 ID:j1A8ZNww0
じゃああと特殊能力みたいので強さ比べ
ネウロ・・ワープできる
アーカード・・ワープできる
赤屍・・ワープできる
ヒソカ・・たぶんワープできる

やっぱ良い勝負すぎる
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:54:11.55 ID:AChHO8pQO
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:54:23.17 ID:j1A8ZNww0
>>127
お兄さん勝負だからさ、そこはほら
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:55:02.00 ID:AChHO8pQO
>>126
なん・・・だと・・・
GBの絵師の話ではなかったとでも言うのか・・・
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:55:43.92 ID:hz0W/4uGO
奪還屋 マクベスのあたりまで読んだ

ネウロ 五巻くらいまで読んだ気がする

ハンター 一応全部読んだ
ヘルシング リップヴァーンハァハァまで
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:55:45.71 ID:G74e3/moP
「超越者」である赤屍は「自分が想像できないもの」を全て無効化できる。
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:56:59.82 ID:KRyQgUF00
この4人が本気で戦ったら地球終わる
つまり宇宙空間でも生きていけるヤツが勝ち残る
ヒソカ 確実に無理
アーカード 無理なんじゃないかな
赤屍 無理だろう
ネウロ 魔界へ帰ればおk

ネウロか
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:57:13.06 ID:j1A8ZNww0
>>132
実は絵の方もキバヤシがやっていたんだよ!!
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:57:27.18 ID:7WYujPJq0
>>129
最後GI持ち出すなよ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:57:53.77 ID:yNfDlQLqO
ヒソカではないよな…
ジャッカルじゃね? 原作のインフレっぷり的に考えて
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:58:02.65 ID:WCPM+EF/O
アーカードだろ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:58:43.93 ID:25dy+fYJ0
ヒソカは戦わず、なんか上手いこと言って逃げる。
赤屍はチョーシこいてアーカードと戦って血吸われて死にそう。
んでそのアーカードはネウロのチート技で乙る。
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:58:45.85 ID:j1A8ZNww0
ヒソカの不人気ぶりに嫉妬
他の3人は勝つ勝つ言われてるのにどうしたことだ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:59:41.72 ID:flch7PnA0
>>141
いや、不人気ってわけじゃないだろう
ただこの中だと分が悪いってだけでさ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 14:59:50.17 ID:j1A8ZNww0
>>135
最後何かおかしいって!
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:00:08.61 ID:Nji9u7/WO
>>118
マクベスの後だぜ
キララお姉さんハァハァ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:01:52.67 ID:j1A8ZNww0
>>142
でも結構最強補正なかった?
試験の時は別格扱いだったし
ドッチボールだってヒソカが仲間になった!これで勝つる!!みたいな・・
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:02:23.65 ID:yNfDlQLqO
ヒソカだけずば抜けて弱いだろ
たとえ王でも他三人の足下にも及ばなくね?
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:02:31.38 ID:6UOqNuPI0
アーカード、と言いたいが赤屍って全能なんだろ?
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:02:55.71 ID:uLTYFDzvO
能力的にアーカードだと思うが
ヒソカなんて所詮トバルカインレベルじゃねーの
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:03:47.64 ID:j1A8ZNww0
>>147
それたぶんアーカイバ
・・か終盤の雷帝もそうっぽい
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:03:53.90 ID:KRyQgUF00
>>145
スカトロに腕もげられたし、ドッチだってレイザーに指持ってかれたし、
ネフェルピトーのオーラがヒソカより禍々しいって言われちゃったし、
多分王に勝てないだろうし。
十分強いんだけど他3人が作中で誰も寄せ付けないぐらい強いから
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:05:11.86 ID:flch7PnA0
>>145
いやその後だんちょーやらかいちょーやら
王やらキルアの父ちゃんとか出てきてんじゃん
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:06:08.52 ID:j1A8ZNww0
>>150
そうか・・やっぱスカトロに苦戦したのがまずかったか
あそこは圧勝してほしかった気はあるよなあ

じゃあ3人に絞られるか、まあその方が楽でいいや!
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:06:31.62 ID:6UOqNuPI0
とりあえずロリ旦那が一番可愛いって事でいんじゃね?
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:06:37.10 ID:7WYujPJq0
正直、天空闘技場の時にはすでに「めちゃくちゃ強いキャラ」くらいの位置でしかなかったと思うが
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:08:11.84 ID:reKVjC64O
どう考えてもゴトーだろ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:09:09.67 ID:j1A8ZNww0
じゃあ3人に絞られたわけだが
やっぱり1対1でやるべきだろう
ネウロVSアーカード
ネウロVS赤屍
アーカードVS赤屍
の3通りで済むし
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:09:34.82 ID:by8jppfA0
作風的にもハンターは策を弄して弱者が強者を下す、みたいなところもあるし
ヒソカにはとにかく何も効きませんていうところは無いな
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:10:40.04 ID:KRyQgUF00
ネウロ ジャンプアルティメットスターズでジャガーさんに負けることもある
赤屍 奪還屋のゲームで雑魚相手に負けることもある
アーカード ゲーム出てないから負けない

アーカード!
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:10:43.00 ID:j1A8ZNww0
やはりここでヒソカ脱落か・・残念だ
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:12:21.16 ID:j1A8ZNww0
>>158
何か違うだろー
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:13:18.55 ID:j1A8ZNww0
てわけで
第1回戦?は
ネウロVSアーカードで決まりだな
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:13:32.10 ID:AzGO4AXB0
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:13:34.20 ID:PhI41NSf0
ヒソカがカストロに腕持ってかれたのはパフォーマンス重視で本気出してなかったからだろ
マチもそう言ってるし

レイザーに指折られたシーンで叩くならまだ分かるけど
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:14:00.92 ID:7WYujPJq0
アーカードは「ひたすら死にづらい」だけで純戦闘力で他2人に劣ってるような気がする
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:14:17.88 ID:gdaeSV/Y0
アーカードは人以外に殺されたくないからヒソカあたりじゃね
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:14:18.85 ID:IXR0IPrwO
そもそもこの対抗馬ならヒソカじゃなくて王を出すべき
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:14:36.72 ID:KRyQgUF00
どのぐらい不死身かの描写
ネウロ お腹すけば雑魚になって最終的には死ぬ
アーカード 何百万回も殺せば死ぬ
赤屍 自分の死を想像させられれば死ぬ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:14:46.65 ID:MVzSdZth0
番組的にネウロが勝つ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:15:40.84 ID:UeXJRR060
t
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:15:44.62 ID:AChHO8pQO
>>136
嘘・・・だろ
そんな馬鹿な事が・・・
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:15:50.36 ID:j1A8ZNww0
>>163
おお、やっぱ指折られたのもレイザーの本気の攻撃を指一本で防いだから・・と考えられるよな

となるとヒソカ復活か!?
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:16:30.57 ID:EWvmJQRB0
普通に全開ならネウロが勝つだろ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:16:35.11 ID:sbd+VfO/0
ここで言うのもなんだけど綾峰の絵の成長は異常
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:16:49.29 ID:j1A8ZNww0
>>166
王そんな狂ってないからな・・てかどっちかってと純情派だし
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:17:17.39 ID:JP41xPnX0
>>173
一回目の無限城くらいがピークだろ
あとはどんどん変な方向に
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:17:41.20 ID:NXrGrXg5O
アーカードな気がするけどなぁ
赤屍は論外として、ヒソカの強さがよく分からん
ネウロは戦闘に興味なさそうだ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:18:21.61 ID:j1A8ZNww0
>>167
実はもし自分の死を想像できても赤屍は半身だから死なないという姑息な罠が(ry
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:19:03.18 ID:j1A8ZNww0
>>170
えーその突っ込みはないわー
もっとMMR風に(ry
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:20:10.03 ID:j1A8ZNww0
>>172
ネウロ、アーカード、赤屍がレス数的に張り合ってるな
まったくヒソカ最強ってのが出ないのも悲しいもんだな
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:20:48.15 ID:NpKfOX8i0
とりあえず赤屍は白屍ナシだよな?
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:21:34.11 ID:j1A8ZNww0
>>176
えーなんで赤屍論外なんだよ
良い勝負だろ
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:21:34.31 ID:K5MnPzwt0
赤屍:時空破壊。不死身。無限再生。想像できないものは全て無効。全能を超える。

なんだこのキャラ……
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:21:45.41 ID:7WYujPJq0
>>171
復活はねーよ。そもそもハンターハンターからキャラを出すこと自体間違ってるレベルだ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:22:57.93 ID:j1A8ZNww0
>>180
白屍は分けわかんないし2人なっちゃうから当然なしでしょ
ロリカードなしみたいなもん?だ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:24:06.89 ID:3/BHPG2wO
ヒソカが断トツに最弱で赤屍が断トツに最強
アーカードとネウロの二位争いが目玉?
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:24:07.24 ID:ryLeFPxM0
ネウロは相手を納豆中毒にしたり常に幻覚を見せたりできるんだよな
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:24:13.57 ID:j1A8ZNww0
>>182
いやどこから出てきたんだよそれww
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:24:55.47 ID:flch7PnA0
>>181
知らないだけじゃね?
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:25:16.55 ID:KRyQgUF00
赤屍の再生って一度再生したらしばらく能力低下しなかったっけ?
相手を殺すんじゃなくて戦闘不能までにするんだったらそれで赤屍は消えそう。
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:25:38.81 ID:K5MnPzwt0
>>187
以前最強キャラ決定戦みたいなスレでこいつの名前見た覚えがあったのでぐぐったら出てきた
調べれば調べるほどアホすぎる能力だこいつ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:26:07.36 ID:NpKfOX8i0
>>184
それなら赤屍だいぶ弱くなるな
白屍アリだったら悟空でも勝てない所だったわ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:26:10.52 ID:nVOZ6wln0
ネウロは最近元気ないからなぁ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:26:23.73 ID:j1A8ZNww0
>>186
納豆は脅威だな
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:27:22.61 ID:KRyQgUF00
そうだ。ネウロの秘密道具使えば道が開けるかもしれない
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:28:28.17 ID:K5MnPzwt0
「赤屍の想像できないこの世の森羅万象は起こりえない」とか
マジでこいつはひどいな
漫画の中でどうやって収拾つけたんだよ…
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:28:50.68 ID:nVOZ6wln0
ネウロは秘密道具あと700個以上あるよな
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:29:14.91 ID:j1A8ZNww0
>>189
来栖に一回完全に消滅させられ次のコマで即復活して斬りつけてたから別に問題ないんじゃね?
能力低下ってか鏡戦かなんかで調子に乗って血をほとんど出し尽くした時は何か口数減ってたことはあった
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:30:33.65 ID:JP41xPnX0
>>195
別に倒さなきゃいけない相手でもなかったからな
ってかGBは最後のほうそんな奴ばっかりだった
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:30:35.48 ID:flch7PnA0
>>195
元々、こいつを倒すための物語ってわけじゃないから
いいんじゃないの?ww

確かに中二キャラではあるけど
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:31:05.35 ID:j1A8ZNww0
>>191
白屍は分けわかんないし
大体白屍ありだと赤屍チームになっちゃうじゃん!
微妙に個人戦じゃないじゃん!
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:31:29.26 ID:hz0W/4uGO
アーカード好きって人をあまり見たことがない
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:32:08.38 ID:NpKfOX8i0
一応確認しておくが、
バネさんの超絶能力は別次元?だかなんだかにいる白屍のおかげだよな?
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:32:14.12 ID:j1A8ZNww0
>>190
マジで最強キャラ候補になってたの?
俺的には雷帝かアーカイバを推し(ry
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:32:37.21 ID:0r+embr/0
殺した方が勝ちなら赤屍最強
動けなくするとか戦闘不能ならネウロとかヒソカでも勝ち目が出てきそう
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:33:34.42 ID:j1A8ZNww0
ちなみにネウロの道具数は確か777個の能力とと7個の道具だぞ!!
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:34:10.03 ID:nVOZ6wln0
ヒソカがなんか可哀相になってきた
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:34:38.05 ID:j1A8ZNww0
>>195
マクベスや鏡や雷帝やアーカイバや亜紋の方が能力的には酷いぜ
まあ能力バトルだし
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:35:13.89 ID:nVOZ6wln0
GBってなんかバカみたいな漫画だよな
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:35:16.75 ID:j1A8ZNww0
>>201
そこでロリカードですよ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:35:25.36 ID:86a5Uzeu0
まぁまず強さの標準をドラえもんと考えようぜ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:35:34.99 ID:0+dK1VAzO
とりあえずアーカードクロムウェル3号まで解放状態なら負けないとおもう
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:35:51.56 ID:l7J1jrGsO
赤屍ってあれだろ?
プルトニウムをポケットに入れて持ち運んだり血からメス作り出したり剣で戦ってるのに何故か爆発起きちゃうあいつだろ?

こいつだけいろんな意味で次元が違いすぎるぞ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:37:00.86 ID:j1A8ZNww0
>>202
超越者自身は赤屍(だから想像できない云々の能力は赤屍ので
白屍は上位存在だから赤屍のいる世界のキャラじゃ勝てないって感じじゃなかったっけ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:38:18.41 ID:j1A8ZNww0
>>208
三馬鹿(馬鹿みたいにインフレした漫画)の一つだからな
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:38:26.49 ID:JP41xPnX0
つまり茶羽が最強?
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:38:44.67 ID:EYE2aKFDO
ネウロって666じゃなかったか気のせいか?
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:39:22.15 ID:j1A8ZNww0
>>210
余計分からんぞー
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:39:37.54 ID:PhI41NSf0
>>216
魔界777ツ道具と魔帝7ツ道具
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:40:00.95 ID:j1A8ZNww0
>>212
いやあアーカードやネウロだっておかしいぞ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:40:40.63 ID:uLTYFDzvO
>>211
3号しか解放しねーんじゃ神父にすら勝てねーよ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:40:47.21 ID:nVOZ6wln0
ていうかアーカードってなに?
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:41:00.30 ID:j1A8ZNww0
てか何か脱線してるけど
今は
ネウロVSアーカードだかんね
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:41:41.57 ID:iLruIQfU0
>>221
メガネお姉さんに仕える吸血鬼
ロリ娘にもなれるw
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:41:54.87 ID:j1A8ZNww0
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:42:03.56 ID:K5MnPzwt0
レス見るともう奪還屋の中で決定戦すればいいんじゃね?ってくらい厨ワールドっぽいな
ヒソカとかあくまで人間ベースだし生物的に比較にならないんじゃないか
ネウロも最近の消耗っぷりを見ていると「わけのわからん強さ」のメッキがはがれてきた印象がある
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:42:28.06 ID:nVOZ6wln0
>>224
子供やん

これじゃ何に勝てるんだか
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:42:35.35 ID:iLruIQfU0
アーカードって童貞なんだよな。最強の童貞
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:43:20.56 ID:qc4EB+5K0
子供だから勝てないって話もおかしいけどな。漫画的に考えて。
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:43:51.87 ID:nVOZ6wln0
赤屍はチンコついてるかどうかあやしいな今思えば
じゃあこいつも童貞だ

ヒソカはよろしくやってそうだ

ネウロは何本かついてそうだ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:43:56.52 ID:j1A8ZNww0
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:44:06.22 ID:7WYujPJq0
>>225
スレの序盤で「どのキャラも最強状態で」と書かれているからこんがらがるのだ
ぶっちゃけた話ヒソカ以外の3人は作中で底がわからない
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:44:26.10 ID:jF8422iNO
>>222が仕切っててうざい
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:44:37.76 ID:Ys2kN/Ia0
ネカマが仕切るうざいスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1189199973/l50
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1215633904/l50


http://music8.2ch.net/suisou/


誰かこの板に「なんで吹奏楽板ってスレタイがキモいくらい揃ってるの?」ってスレ立ててくれ
俺は規制かかってて無理
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:44:59.07 ID:0r+embr/0
ヒソカって両刀か?
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:45:02.47 ID:nVOZ6wln0
>>230
こりゃ一生童貞だな
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:45:18.80 ID:9g3ZjWBhO
ログ読んでないけどマジレスすると赤屍
他のやつと違ってこいつは不死身すぎる
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:45:26.11 ID:flch7PnA0
>>224
おっさんじゃなかったのかよwww
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:45:33.42 ID:EYE2aKFDO
そうだったか
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:45:54.12 ID:j1A8ZNww0
見積もり最強状態だと
ヒソカは今くらい
ネウロは初期
アーカードは321号開放(もしくは零号)
赤屍は超越時
じゃないかな
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:46:43.46 ID:G9Ha5z5QO
奪還は最初の方は蛮の握力が200kg超えるとか程度でへぇーと思って読んでたが
途中から蛮の腕がARMSになったりしてメチャクチャになり出して読まなくなったな


漫画というカテゴリーの中でも奪還はひどすぎる
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:46:48.51 ID:j1A8ZNww0
>>232
申し訳ない・・でもどんどん脱線していくんだもん
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:47:11.49 ID:iLruIQfU0
>>237
姿形は関係ないらしい
童貞だけどアナルは知っているw
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:47:38.62 ID:nVOZ6wln0
>>240
ぶっちゃけ漫画としては3点って感じだよな
女とかすごいとこに乳ついてるし
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:48:04.78 ID:JP41xPnX0
>>240
最初の頃なんかヤクザにぼこられてたのにな
KYOとかあの頃のマガジンはなんかおかしい
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:48:22.42 ID:jF8422iNO
ジャッカルを引き合いにだしたらジャッカルが最強だな
アーカードとネウロならネウロが強い気がする
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:48:24.03 ID:j1A8ZNww0
>>240
バトル漫画は皆そうだぞ
DBのサイヤ人化といい
幽白の魔人化といい
ダイの竜魔人化といい
アーカードの犬化といい
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:48:41.81 ID:flch7PnA0
>>242
ちょっとヘルシング読みたくなってきたじゃねーかyo!www
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:48:46.07 ID:uLTYFDzvO
>>221
眼鏡お嬢様をご主人様とあがめ巻数を追うごとに巨乳になっていく婦警を僕にし
自らはロリっ娘になったりわんちゃん出したりトルコ人出したり
一度A級と認めた相手を結局クソ呼ばわりするやつ。
あともしかすると吸血鬼。
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:49:10.06 ID:nt+s/gIz0
うちは両親は共働きで、夕食は俺と妹だけで摂るのが習慣だった。いつもはバラエティでも観ながら仲良くお喋りしているところだが、
その日は妹がどうしても特番を観たいとだだをこねた。俺がリモコンならびにチャンネル独占権を奪っていじめてやると、
終いには泣きそうな顔で「みせてくれなきゃ一生うらんでやるー」言い出して可愛いかったもんで少し悪戯してやりたく
なったわけだ。リモコンをソファーへ放り投げてやると、案の定妹はそこへ飛びついた。
そこですかさず胸やわきをくすぐってやると、「やっ、くすぐった、やめ」と必死に手足をばたばたさせて抵抗したが、
妹の膝下辺りに馬乗りする姿勢で押さえつけ執拗に胸を責めてやると気づけば10分近く経っていて、そろそろ妹も限界なようで
目に涙を浮かべて「ふあ、ダメ、ギブ」と哀願するものの、俺はなぜかむしろもっと虐めてやりたい衝動に駆られた。今度はふとももや尻を
執拗にいじってやると、背中を反らせブルブルと震えだした。本格的に面白くなってきたので妹の両足首を掴み、電気アンマ
の体制に入ると足に湿ったものが触れた。その時初めて妹が股間を濡らしている事に気づき書ききれないから続きは本スレで。
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215758707/
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:50:46.59 ID:j1A8ZNww0
まあ確かに奪還屋はマガジンの中では一番ハイパーインフレ起こしたかもしれんな
ジャンプでいうドラゴンボール
サンデーでいうヤイバみたいな感じか?
ちょっと違うか
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:50:48.73 ID:nVOZ6wln0
…飽きたな
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:51:29.16 ID:G9Ha5z5QO
赤ばね=Dr.ジャッカル
ジャッカル=アーカードの所持品

アーカード>赤ばね
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:51:59.66 ID:j1A8ZNww0
じゃあ盛り上がってる二人を取って
アーカードVS赤屍でいいか
ヒソカとネウロが何か空気化してるしOTZ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:53:15.42 ID:flch7PnA0
ネウロも作画が別だったら
ものすごく強そうに見えるかもな
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:55:06.12 ID:uT2WwMYV0
赤屍は不死設定だし
アーカードも半不死設定だし
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:55:21.09 ID:j1A8ZNww0
ネウロだって凄いんだぞ
777個の能力と7つの道具を持ってて
色んな姿になって色々召還するし
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:56:11.80 ID:iLruIQfU0
>>247
俺はGBが読みたくなってきたよw
ヘルシングは9巻 10巻目で終わらせるらしいが
GBは何巻有るんだ?
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:56:38.50 ID:uT2WwMYV0
そもそもネウロってだれ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:58:17.37 ID:flch7PnA0
>>257
俺も最後までGB読みたいwwww
無限城で止まってるからな…
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:58:19.08 ID:j1A8ZNww0
>>257
確か40巻くらい
アニメだと50話
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:58:34.62 ID:WVo22kWG0
4人とも同じ漫画家に描かせた前提にすりゃ強さの目安がわかるんじゃね?
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:58:55.81 ID:AChHO8pQO
>>178
やあ、すまん
GBは女の子だけはSランクだから、あの絵でエロが見れると分かって動揺した
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:59:16.10 ID:j1A8ZNww0
>>258
アーカードって誰とか赤屍って誰とかってレスは見たけど
まさかネウロも出るとは思わなかった!!
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:59:22.55 ID:JP41xPnX0
>>257
39
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:59:40.90 ID:G74e3/moP
>>256
全力ネウロは不死に近い生命力を持ってはいるが、それはあくまで
「極めて死ににくい」っていうレベルの不死身であって死ぬときは死ぬ。
アーカードと赤屍の不死性っていうのは「死と言う概念を無効化する」レベルの
不死身だから、どうしても比較するとネウロは見劣りしてしまう。
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:59:41.87 ID:3/BHPG2wO
アーカードが全部解放してあの状態になっても赤屍に勝てる姿が想像できない
不死とか無効とかイカれた設定置いといても近距離の戦闘能力凄まじいからな赤屍
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:00:21.97 ID:PhI41NSf0
そのうち文庫落ちするか、完全版出そうだけどな>GB
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:00:25.76 ID:flch7PnA0
>>261
誰がやるんだよw
すごくそういうのは見たいけどさ
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:00:27.69 ID:ilF1rFuk0
ネウロとアーカードの対決は中の人つながりで
クルル曹長とギロロ伍長と考えられる。

どっちも奇妙な道具とかつかうし、銃とかつかう。
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:00:29.04 ID:Nji9u7/WO
単純火力では微妙にアーカードが上っぽいが
機動力は圧倒的に
赤屍だからなぁ

赤屍に圧倒されるかもしれん
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:00:34.37 ID:j1A8ZNww0
>>262
でも花月が最強というね
もうヒロインは花月なんじゃなかっていうね
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:01:11.88 ID:FTwWbtsA0
ヒソカは最弱
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:01:40.28 ID:flch7PnA0
>>266
赤屍ってそんなに近距離パワー型だったのかww
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:02:09.51 ID:j1A8ZNww0
>>266,>>270
確かに素早さヤバイよな赤屍
無限にスピードが上がるとか言ってた蛮の攻撃を
「後1ナノメートル足りませんね(笑)」とか言って避けてたシーンは印象に残ってる
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:02:54.60 ID:JP41xPnX0
>>273
相手が気付かないうちにバラバラにしてることがほとんどだからな
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:04:19.96 ID:3/BHPG2wO
>>273
初期の段階で4、5人まとめて瞬殺はよくあること
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:05:06.92 ID:iLruIQfU0
>>260
>>264
ありがと
GBは買って読むよりマンガ喫茶で読むのがいい長さだなあ
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:05:33.88 ID:j1A8ZNww0
意外とパワーあるんだよなあの人
体重確か98kgくらいあったし
メス軽く振っただけで空間が崩壊するくらい力あるし
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:05:37.83 ID:flch7PnA0
>>275-276
wwww
そうなのかww
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:07:20.22 ID:j1A8ZNww0
アーカードがじわじわ人を殺すのが趣味、と例えるなら
赤屍は相手が気づかないうちにバラバラにするのが美学って思ってる感じだな
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:09:13.88 ID:OO6qAZSCO
ゴールド・エクスペリエンス・レクイエムが最強
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:09:21.79 ID:j1A8ZNww0
というかヒソカだってウボーギンより強いと考えたら相当強いんじゃないか!?
きっと頑張れるはず、負けてないだろ
ゴムゴムの実みたいなのも持ってる感じだし
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:09:25.35 ID:hz0W/4uGO
そういやアーカードもネウロも苦戦してたりはするな
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:09:34.68 ID:AChHO8pQO
>>271
花月の性別判別するまでたいぶかかったぞ
あやうく抜くところだった

鮮血の貴公子(笑)
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:09:55.25 ID:Sq+MiS0x0
いや、ヒソカwwネウロよりは
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:10:41.18 ID:j1A8ZNww0
>>281
え?何を突然・・
ジョジョだったらチョコラータが狂ってるかな
参戦させようか
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:11:03.12 ID:cAGJi2xV0
PS2のゲットバッカーズだと描写がなかなかだったな赤屍
冒頭で無限城のマシンがシュミレーター用に作った蛮と銀二を一人で倒したし

しかし得体の知れなさとキモさではヒソカに勝てるかどうか…
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:11:19.75 ID:5Pi7ZXFTO
クスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクス…
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:11:19.72 ID:7WYujPJq0
>>284
本体が確か女だったから安心しろ
正常だ
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:11:33.59 ID:PhI41NSf0
魔界に行けばネウロ以上はいくらでもいるんだろうな
耐久力は魔界でもかなり上位っぽいけど・・・
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:12:23.31 ID:j1A8ZNww0
>>284,>>289

「渡良瀬準」っていう奴がいてだなあ
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:13:12.18 ID:j1A8ZNww0
>>287
得たいの知れ無さなら間違いなく勝ってる
キモさはどうだろう
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:13:54.61 ID:j1A8ZNww0
>>290
やっぱ魔界編とかいってネウロが完全復活した後で
もっと強い奴らとインフレバトルを繰り広げるのかなww
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:14:24.32 ID:PhI41NSf0
>>293
そうなったら読むのやめるわ
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:15:37.51 ID:j1A8ZNww0
で、チョコラータどうしよう
イカレキャラとしては良い感じなんだが
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:15:46.44 ID:Nji9u7/WO
>>284

現実世界の花月はジュウベイと結婚しましたとさ
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:15:47.82 ID:3/BHPG2wO
ネウロは魔王の護身兵器使えるくらいだから相当上位じゃない?それこそ魔王クラスの
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:16:56.32 ID:7WYujPJq0
>>290
謎喰いまくって魔界滅ぼしかけたとかって設定じゃなかったっけ。
止めれるやついなかったんだろうし魔界でも最強クラスなんじゃねえの
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:17:08.45 ID:j1A8ZNww0
やっぱ魔王の四天王とかと戦う展開になるんだよ
で、ネウロが苦労して倒した奴も
「そいつは四天王の中でもグルド(ry
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:18:32.92 ID:PhI41NSf0
>>298
そこまでスゴイ設定だったか?
魔界の謎を食い尽くしたとは書いてあったけど・・・読み直すかな
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:19:30.86 ID:G9Ha5z5QO
ヒソカがリタイアしたから代わりにケストラー様入れちゃだめ?
いい勝負じゃね?
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:19:55.21 ID:j1A8ZNww0
いやアレだよ
ネウロが知ってる魔界はほんのちょっとで
実は魔界には三すくみの王が(ry
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:20:57.12 ID:j1A8ZNww0
>>301
誰それ?ってなる展開に3ハーメルン
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:21:55.98 ID:HNAMoCQV0
>ヒソカとネウロとアーカードと赤屍
この中に一人、糞漫画のキャラがいるぞ
誰か分かるよ・・・な?
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:22:02.67 ID:j1A8ZNww0
・・で、アーカードと赤屍だとどっちが強いって話になるわけだけどね
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:22:38.81 ID:j1A8ZNww0
やっぱ攻撃力で決まりそうな感じだな
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:23:55.60 ID:j1A8ZNww0
てかネウロVSアーカードなら決着着くのかな?
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:25:22.21 ID:HNAMoCQV0
>>304
ヒソカですね
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:26:11.28 ID:zJ96FAWw0
ピトー
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:26:49.86 ID:nVOZ6wln0
>>304
個人的にはネウロ以外全部クソ漫画
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:29:45.90 ID:Nji9u7/WO
ネウロのどこが面白いのかサッパリわからん、何十回読んでも劣化バーローにしか見えない
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:30:00.38 ID:zJ96FAWw0
また個人的な感想だな
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:30:12.15 ID:j1A8ZNww0
>>309
そうだ!!ピトーならいいんじゃないか!?
頭グニュグニュしてたし!・・でも純情派っぽいんだよな、イカレてるって感じでもないか
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:30:31.63 ID:Dvr4PDlE0
むしろアーカードや赤屍に拮抗しうる他のマンガのキャラが全然思い浮かばない
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:30:32.14 ID:cAGJi2xV0
似非推理漫画のネウロは神漫画ですよねー
ハンタもDBも全部霞んで見えるわ(笑)
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:31:00.35 ID:ujcRQAU30
ヒソカはちゃんと殺せば死ぬから
ヒソカだけ勝負にならない


ってかどんな勝負だよ
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:31:45.93 ID:j1A8ZNww0
>>314
どっちも最強属性付いてるからな無敵っぽい感じだよな
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:32:57.09 ID:j1A8ZNww0
>>316
いやだから、1対1で戦って戦闘不能させたら勝ちみたいな?
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:33:49.25 ID:ca59Ryh5O
ここでザ・不死身参戦
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:34:24.08 ID:j1A8ZNww0
>>319
残念だ
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:35:41.93 ID:Dvr4PDlE0
>>317
最強属性というか不死アビリティとか蘇生アビリティ的な感じ
強いキャラ選んでも「でもそいつ殺せば死ぬじゃん」で終わる
同様に死なないキャラじゃなきゃ勝てない予感
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:35:46.31 ID:j1A8ZNww0
ネウロは攻撃力的に微妙なのかな?
そんなことはないよな?
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:36:55.21 ID:j1A8ZNww0
てかネウロって不死じゃないのかな?
霊体じゃあないよな
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:38:09.56 ID:9ojFipht0
ヒソカとかゴミカスだろ
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:39:04.64 ID:YYbAhyAgO
仙水もいれろよ
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:39:07.76 ID:PhI41NSf0
ネウロだって死ぬ時は死ぬ
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:39:23.12 ID:FszHvnRR0
全力状態ならさ
ネウロ、アーカード、赤屍で結局勝負着かないで終わりそうなんだが
ネウロは一応だが推理物だし。一応。
アーカードは作品に戦闘入るが戦闘物じゃない。
ヒソカは作品にバトル要素多いが力よりも頭脳派っぽい。

赤屍とかさ、作者がとにかく負けないようにしようとして作った設定じゃないか
そんなのを入れて誰が強いとか無理じゃね? 設定見れば見るほど何か痛々しいんだよなぁ
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:39:41.96 ID:j1A8ZNww0
なんでこんなヒソカばっか虐められるんだ・・
ハンター試験の頃の人気ぶりはどうしちゃったんだ
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:40:39.80 ID:j1A8ZNww0
>>325
仙水はそんなイカレてないしな
やっぱ戸愚呂兄かな
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:40:52.94 ID:PhI41NSf0
人外の壁を突破できないヒソカじゃ無理があるだろ
せめて王かネテロ
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:41:12.38 ID:3/BHPG2wO
アーカードはネウロより弱いと思う
初期の防御力激高なネウロに傷負わす攻撃ないでしょ
反射神経も不意討ちで撃たれても無傷で受け止めるほどだし
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:42:37.34 ID:j1A8ZNww0
>>327
というか作者は蛮や銀次をどうにかして赤屍に勝たせようとして頑張ってたぞ
最後のラストバトルで蛮が赤屍を超えた!!とか無理矢理にも程があるし
銀次は赤屍と勝負してないけどどうしても赤屍以下は駄目なのか
なんか凄い事になったし
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:43:57.79 ID:j1A8ZNww0
>>331
じゃあやっぱ王出るしかないか
イカレキャラって感じじゃないけど、まあヒソカの代わりってことで
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:45:28.31 ID:YYbAhyAgO
ここで白面の者登場
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:45:59.13 ID:j1A8ZNww0
>>331
攻撃としては犬化してネウロを喰う感じでどうだろう
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:47:45.82 ID:FszHvnRR0
>>332
なんと言うか、最強になるように作ったキャラばっか出てくる作品のキャラと
強さ以外で魅せようとしてる作品のキャラを戦わせるのが不毛だと思っただけで

最強はヘルシングの山守義雄が最強だと思う
主に主食的な意味で
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:49:14.11 ID:Ei0O8XPc0
アーカードと赤屍の消耗戦だろ、赤屍が先にアーカードの残機0にしたら勝ち
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:49:53.79 ID:j1A8ZNww0
>>334
あれイカレてんのかな?
妖怪って皆ああいう性格っぽいが
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:50:15.40 ID:3/BHPG2wO
>>335
それでおkかな?
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:51:06.59 ID:j1A8ZNww0
>>336
まあ戦うシーンのある漫画って皆そうだろ
アーカードだって制限開放したらチート状態だし
ネウロだってチートだし
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 16:52:44.34 ID:j1A8ZNww0
>>339
銃効かないからこれしかないっぽ
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:02:44.86 ID:j1A8ZNww0
何か皆同着1位になりそうな勢いだな
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:03:10.03 ID:XJAFqpyE0
今思ったが念って、念を使えない相手じゃいくら体が丈夫でも生命体なら相手にならないんじゃ・・・?



だがネウロが一番強そう
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:04:45.99 ID:j1A8ZNww0
>>343
どういうこと?
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:08:24.55 ID:Ei0O8XPc0
>>343
攻撃に回った瞬間死ぬじゃねーか
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:09:43.18 ID:j1A8ZNww0
ネウロはどういう攻撃が有効だろうか
色々あるんだが、ビーム?
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:10:29.81 ID:hz0W/4uGO
仮面ライダーブラックRXなら勝つる
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:11:13.37 ID:j1A8ZNww0
いやてつをは別に狂ってないからね
もうまったく関係ないじゃない
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:32:36.90 ID:j1A8ZNww0
やっぱ結論としては
1位:ネウロ、アーカード、赤屍
となるわけか
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:33:05.35 ID:j1A8ZNww0
まあ、これもまた一興
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:35:39.42 ID:WkfcDyOCO
普通にチンコたってるときのヒソカやばい
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:35:59.23 ID:uLTYFDzvO
てつおと聞くとデコ助野郎しか思いつかない
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:36:31.15 ID:j1A8ZNww0
>>351
だよな!強いよな!!
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:37:16.08 ID:rIQFmaGV0
この手のスレでまだ勇次郎の名前が出てないとは思わなかったな
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:39:10.35 ID:j1A8ZNww0
>>354
ああ・・でもあれイカレてるかな?
イカレ・・微妙なだな、ただの戦闘好きともいえるし
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:40:38.47 ID:JT+Uz4vtO
>>354
勇次郎も人間だからな ヒソカならいい勝負するんじゃね?
アーカード ネウロは規格外
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:41:14.95 ID:R2+vJ2H6O
勇次郎なんかアーカードの犬に食われて終るだろwwwwwww
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:41:20.62 ID:j1A8ZNww0
ヒソカと勇次郎って良い勝負なのかな?
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:42:34.28 ID:j1A8ZNww0
なんかヒソカが勝ちそうな気がするが
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:43:24.81 ID:R2+vJ2H6O
アーカードを幼女になるまでぶっ殺して
幼女になったら犯して殺しもう一回犯したい
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:44:40.50 ID:7WYujPJq0
勇次郎はウボォーがあけた以上の穴はあけられそうにないし、余裕でヒソカは対応できるんじゃね
そもそも麻酔銃の針が通る程度の皮膚耐久力しかないし
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:47:17.76 ID:GlKihJ4f0
アーカードは零号開放したほうが弱い罠。
作者もいい加減殺したかったんだろうな…
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:47:43.42 ID:j1A8ZNww0
確かに勇次郎がライバルといってた亀田とヒソカだったら
余裕でヒソカが勝ちそうな所から
ヒソカは勇次郎に余裕で勝てるともいえるな
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:49:38.36 ID:JZu+/VZuO
モタリケ
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:50:00.50 ID:JP41xPnX0
富樫なら全盛期の雷禅とかどうよ?
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:50:21.11 ID:JT+Uz4vtO
うーんやっぱ念使える時点でヒソカ有利か 純粋な格闘戦なら勇次郎勝つんだろうな

化け物と言えばちせ・・・いやなんでもない
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:50:57.74 ID:j1A8ZNww0
>>365
だからなんで雷禅なんだよ・・
分かったよ、もう雷禅入れよう
あと王だっけ?あいつも入れるか
勇次郎もついでに入れよう
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:52:43.84 ID:uLTYFDzvO
何故ゴクウが出ない
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:52:49.94 ID:GlKihJ4f0
勇次郎駄目じゃね?
麻酔銃でアボンする男
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:53:34.31 ID:E4EPqgSr0
なんだったら壊れ設定のラッキーマンも入れとけ
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:53:47.69 ID:j1A8ZNww0
>>368
悟空はただの戦闘好きだろ
イカレてるってわけでもない
雷禅だってそうだぞ
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:55:04.78 ID:0hMbZbcsO
>>362
あれ対多数戦用だろ。
ジャッカルがいくら100万連発のコスモガンでも普通に戦ったらあそこ終わるまでに10年ぐらいかかった
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:55:26.67 ID:Y6t9FR/GO
だんだんカオスになってきたな
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:56:25.38 ID:j1A8ZNww0
まあ性格狂ってる奴ならなんでもいいよ、狂ってる奴なら
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:58:11.33 ID:j1A8ZNww0
となるとやっぱ戸愚呂兄を(ry
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:58:27.45 ID:GlKihJ4f0
>>372
つーか、零号開放した理由は
インテグラを助けなきゃいけなかった
インテグラに命令された
からじゃね?

まあ真相はヒラコーがアーカード殺したかったからなんだろうけどさw
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 17:59:07.25 ID:eO2gLQXS0
ヒソカは過大評価されすぎだろ
GIで相当弱かった

戦闘で赤屍に勝てる訳がない
例え王であっても秒殺される
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:00:21.13 ID:j1A8ZNww0
ヒソカはもういいんだ・・もういいんだよ・・・
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:01:05.61 ID:XWnWmYxtO
ネウロの満腹&魔力MAXってどんなレベル?
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:01:56.54 ID:E4EPqgSr0
イカレキャラならブロリーだろ
銀河破壊するレベル
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:02:07.71 ID:j1A8ZNww0
>>379
たぶんサイを瞬殺できるレベル
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:02:45.01 ID:1Q6Clyu4O
コミック派の俺にアーカードがどうやって死んだかkwsk
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:03:15.90 ID:RecBV0ynO
>>381
もっと強くね?
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:03:18.34 ID:2KBxGEUkO
>>368 ゴクウ死ぬし・・・
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:03:20.80 ID:GlKihJ4f0
>>382
死んでもいないが生きてもいない状態になった。
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:03:25.51 ID:IiQzZpuf0
>>379
一億度の高熱に耐えれるから、マグマにお風呂代わりにつかる
魔界の住人が光速でラジオ体操踊ったり、ランチのときに太陽をリンチにしたりそういった連中のなかにいる
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:04:10.19 ID:IiQzZpuf0
>>381
サイとネウロの関係なんか
ゴンとヒソカだな
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:04:44.92 ID:j1A8ZNww0
>>387
え?どっちがゴン?
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:06:13.08 ID:1Q6Clyu4O
>>385
しゅれなんちゃらを取り込んでそのままなのか?
もし旦那が復活したら観測できる限り消滅しないなんていう超チートキャラになるな…
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:06:28.72 ID:IiQzZpuf0
そらサイ
興味あるから見てるて感じ
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:07:19.25 ID:j1A8ZNww0
アーカードも赤屍も影状態になったら勝負つかないな・・
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:08:04.22 ID:GlKihJ4f0
>>389
そうなったらマジで不死性が高いなんてもんじゃなくなるね。
でもヒラコー的にどうなんだろうか…
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:09:24.62 ID:j1A8ZNww0
てか最後はセラスがアーカードに勝つみたいな感動展開はないのか
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:13:22.93 ID:v47n0vx70
【毎日新聞】読者から寄せられたメールのメールアドレスをスパム業者に絶賛転売中
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215764398/


太田総理の国民の怒りで毎日新聞捏造侮辱記事1位にしようぜww
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215766527/
1 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2008/07/11(金) 17:55:27.77 ID:v47n0vx70
投票
http://www.ntv.co.jp/souri/ikari/entry.html

みんな協力してくれ
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:13:39.06 ID:j1A8ZNww0
ネウロも最強状態だとやっぱ不死身になんのかな?
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:14:24.71 ID:IiQzZpuf0
>>395無茶苦茶強いだけで死ぬと思う
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:14:54.26 ID:j1A8ZNww0
でもなんかすげー再生が速くなるんじゃなかったっけ?
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:17:21.09 ID:3x6hW0dIO
ボブが一番強いよ
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:18:47.23 ID:PiUqXLGOO
最強状態で考えるならネウロは常に魔力が供給され続けるんじゃないか
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:18:52.12 ID:j1A8ZNww0
ボブも確かに狂ってるけど
あいつ普通にやられちゃったからなあ
まだバラッドリーのがいいかもしれん
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:19:00.33 ID:8Pj5ChOt0
>>129
ヒソカワロタw
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:19:45.09 ID:j1A8ZNww0
>>399
となると・・?
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:20:11.23 ID:j1A8ZNww0
>>410
ヒソカは・・ヒソカはもういいんだ・・・忘れてやってくれ
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:20:19.10 ID:fVwz+YjPO
ジャンプアルティメットスターズってなに?
気になる
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:21:58.38 ID:j1A8ZNww0
>>404
スマブラのパク(ry
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:22:42.20 ID:IiQzZpuf0
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:24:18.12 ID:j1A8ZNww0
やはりネウロの強さが問題になってくるな
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:25:16.10 ID:ZqapvVDkO
ネウロの場合他の漫画と違ってデフレだからなぁ
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:26:38.82 ID:O8mgKhLn0
ネウロヒャッホー!!ww
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:27:00.15 ID:j1A8ZNww0
デフレではないだろ
能力を制限してるだけで
敵は強くなってるし
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:27:37.21 ID:BHwC1ec50
旦那と全盛期ネウロは
完全消滅させるか吸収でもしないと倒せそうにないんだが
どうすんだよ
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:27:58.81 ID:O8mgKhLn0
他のキャラはハンデが付くとか付かないの問題になるわけじゃないし。ふつう
こういう場合も、ネウロだって100%の状態だろjk
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:31:00.91 ID:j1A8ZNww0
そうだぜ、皆最強状態で完全燃焼だぞ
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:31:30.69 ID:Clw4jmjLO
今ネウロの最新巻読んだんだがヤバくね?
髪飾りに頼らざるをえないとか
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:31:51.02 ID:OdhVvsPDO
アニメの時子安た゛ったという理由だけでネウロが一番だと思う
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:32:16.93 ID:j1A8ZNww0
>>414
そろそろ復活フラグでしょ
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:33:05.19 ID:O8mgKhLn0
>>414実は其処から(ryな展開が・・・・

ていうかネウロが改造人間に追い詰められるのは

弱ってるのもあるけど、人間は食料元だから単純に殺したくないだけだろ
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:33:21.61 ID:GlKihJ4f0
んじゃ最強状態参戦でやるなら
・アーカード 拘束制御321号開放
・赤屍 超越者
・ネウロ 原作知りません。どうなの?
・ヒソカ あんま変わんなくね?

・勇次郎 麻酔銃でい(ry
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:33:52.48 ID:j1A8ZNww0
>>415
アーカードは中田譲治
赤屍は杉田智和だぞ
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:34:02.05 ID:O8mgKhLn0
>>416それを望むw

でもシックス偏がちょっと評判悪くなりそうな予感がする件
421魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2008/07/11(金) 18:34:26.18 ID:t1zMoIR7O
子安の声の吸血鬼はアーカードにひねられてただろ
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:35:53.03 ID:j1A8ZNww0
>>481
零号開放のが強いんだけど諸刃だよな
ネウロは完全復活すると・・どうなるんだ?
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:35:59.36 ID:O8mgKhLn0
>>418ネウロは元気な時はもはや勝ち負けの問題じゃないので実質最強
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:36:24.43 ID:j1A8ZNww0
>>418でした
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:36:35.86 ID:fVwz+YjPO
ジャンプアルティメットスターズわざわざ教えてくれてありがとう。
戦闘キャラ以外も出てくるの面白いね
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:37:12.09 ID:j1A8ZNww0
>>423
なんじゃそりゃ
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:37:47.24 ID:E4EPqgSr0
バスタードからサタン辺り呼んでくるか
星破壊、光速、原子レベルで破壊しないと倒せない
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:37:47.49 ID:GlKihJ4f0
>>422
いや、零号だと明らかに攻撃力も落ちてる。
踊り食いっつーかリップバーンの時みたいに取り込みが出来ない。
アーカードの長所は不死性だからそれを崩す零号は諸刃どころか
一対大多数でもなければただの欠点でしかない。
>>423
とりあえずメチャクチャなのはわかったよ。
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:38:25.80 ID:Gvqc4TpP0
赤屍ってそんなつえーの?
なんか主人公にやられてなかった?
銀二とかいうのにも殺されそうになってたような
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:39:00.63 ID:IiQzZpuf0
>>425
ネウロのSMの一環だからな
弥子を振り回して攻撃するし
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:39:14.18 ID:j1A8ZNww0
ネウロは防御力が凄いってのしか印象にないな
1億度に耐えたりww
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:40:02.71 ID:O8mgKhLn0
>>431防御面より攻撃だろwww受けはないw
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:40:46.19 ID:7WYujPJq0
>>429
主人公達ですらキ○チガイレベルに強いけど、現状それよりもちょっと赤屍が強い
死なないし瞬間移動できるし
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:40:58.82 ID:IP1yM0vg0
赤屍
赤い分身(ブラッディ・アバター)
自らの血液から100%の力を持っている無数の分身を作り出す。
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:41:40.79 ID:7w0HvcpP0
赤魔にみえた
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:42:31.11 ID:O8mgKhLn0
ていうかこのスレが最早ネウロフラグだろw>>1もネウロ好き・・・よかったw
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:42:49.12 ID:W0f+n0naO
赤屍は別次元に生きてるからなぁ…
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:42:54.03 ID:j1A8ZNww0
>>429
ラストバトルの蛮戦で赤屍は蛮を仮死状態にして
そのまま殺せたんだけどやめて、
で、「その時奇跡が起こった!」んだかなんだか知らないけど
覚醒した蛮がさらに覚醒して作者の思いにより(たぶんバビロン世界の力を経由して)一瞬赤屍を上回ったってのはあった
けど結局赤屍は本気出してないし、倒すのは無理だった
あと銀次は最後創世王になってたけど
存在の力的には白屍のが強いから何ともいえない
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:44:14.35 ID:j1A8ZNww0
>>432
やっぱレーザーが有力か
440アンティノミー ◆MiDylqCWJg :2008/07/11(金) 18:44:45.39 ID:ihEdUNQ8O
ヒソカはすでにヤムチャ化してる。
ネウロのチートっぷりはダントツだろうな。ボーボボに通じるものすらあるから
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:44:48.99 ID:POYC9JlH0
考えるまでも無く赤屍なのでは?死なないし・・・
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:45:02.51 ID:B5DwsMSF0
ヘルシングって終わったのか?
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:45:02.51 ID:j1A8ZNww0
>>434
それがあったか・・・それがあったな・・・・どうしようかな。
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:46:01.02 ID:O8mgKhLn0
死ななくても対応とかできそうじゃね?777と7つあるんだしw
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:46:30.28 ID:YYbAhyAgO
規制うぜええええ
白面の者は雰囲気だけならここに参加できるレベルにいかれてると思うぜ!
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:46:44.44 ID:j1A8ZNww0
>>440
ついにヤムチャ扱いか・・・ヒソカOTZOTZOTZ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:46:53.95 ID:O8mgKhLn0
イエェーィ。>>444げっと
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:47:59.98 ID:j1A8ZNww0
やっぱネウロの攻撃力が重要だな
なんか良い武器ないかな?
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:48:13.00 ID:NpKfOX8i0
>>443
私は戦争が大好きな人が大変なことになったから、
あと1年くらいで終わるんじゃね?
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:48:27.09 ID:Gvqc4TpP0
>>438
GBってなんか壮絶なんだな…
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:49:09.93 ID:IiQzZpuf0
>>446
キルアの爺ちゃんや父ちゃんみたいに出ていなかったら弱いって思われるよな
ヒソカってここ何年近く出ていないんだろ
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:49:42.95 ID:7WYujPJq0
魔界の植物には生きたまま樹にしちゃうものとか幻覚を見せながら養分を吸い取るものとかあるから大丈夫
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:49:59.40 ID:Gvqc4TpP0
ヒソカでもさすがにタイマンで王には勝てないんだろ?
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:50:15.80 ID:j1A8ZNww0
>>450
うーん・・中盤以降からは確かに壮絶なハイパーインフレを起こしたな
たぶんマガジンでこれよりインフレしたの漫画はもう出ないだろう
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:51:15.96 ID:j1A8ZNww0
>>451
やっぱパワーアップして登場フラグなんじゃないかな
修行してたみたいな
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:52:17.12 ID:POYC9JlH0
GBはインフレが異常だからなぁw
個人的には最初の頃のほうが好きだった
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:52:28.72 ID:j1A8ZNww0
>>452
それちょっと違くね?
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:53:44.62 ID:j1A8ZNww0
で、ネウロの攻撃方法だけど・・やっぱレーザービーム?
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:53:47.87 ID:VISxmfQy0
Dr神谷も入れてあげてください
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:55:02.31 ID:IiQzZpuf0
>>458
道具でリンチ
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:55:18.18 ID:O8mgKhLn0
あるよ
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:55:24.22 ID:j1A8ZNww0
>>459
おお、イカレてるな!!
でも人間だからな・・
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:55:59.22 ID:j1A8ZNww0
やっぱ戸愚呂兄のが適役っぽい
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:56:00.60 ID:JP41xPnX0
>>459
このメンツに神谷は悲惨すぎるだろ
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:56:17.12 ID:GlKihJ4f0
アーカードは人間に殺されたがってたしな…
少佐は人間って言っていいのかわからんし
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:56:17.86 ID:O8mgKhLn0
>>452人間界でも寄生型の植物居るのに、そんなんが居ないわけがないね
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:56:52.45 ID:3BsZ7HCa0
アーカードはカリスマとか凄味が凄いけど、実際そんなに強くはないぞ
執事に終始圧倒されてたし
不死って言っても100万回殺せば死ぬし
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:57:06.08 ID:W0f+n0naO
赤屍は死なないからそもそも勝負にならなくね?
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:57:50.51 ID:O8mgKhLn0
死なないとかむしろ好都合じゃね?w
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:57:58.48 ID:vvykfVBmO
>>455
ねーよ。
つーかゴンやキルアは、まだまだモラウや旅団やヒソカ等の実力者達には及ばない。
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:58:39.40 ID:j1A8ZNww0
>>465
やっぱ最後はセラスが人間に戻ってアーカードとガチバトルし、見事勝利して
「よくやったな、ふk・・いやセラス・ヴィクトリア」
とか何とかの感動展開に(ry
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:58:49.82 ID:AfRkx/Pg0
アーカードってヘルシングの設定だと、童貞と処女しか吸血鬼になれなくて
アーカードは回想で掘られてるから・・・









童貞で非処女?
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:59:06.23 ID:1+JkdiJF0
>>452
もう闘神よべばいいんじゃえ
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:59:14.50 ID:nVOZ6wln0
>>470
それ以前に連載が
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 18:59:52.97 ID:O8mgKhLn0
>>472よくわかんないけど、妄想で殺されるの?
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:00:38.92 ID:GlKihJ4f0
>>472
一応吸血鬼の元祖だし適応されるかわからんね。
モデルのブラド公だったとしたら結婚もしてるはず。
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:01:00.75 ID:j1A8ZNww0
>>473
どんだけ雷禅入れたいんだよwwもう入れるか雷禅
478魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2008/07/11(金) 19:01:35.01 ID:t1zMoIR7O
>>452
戸愚呂(兄)をやったやつな
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:02:14.11 ID:j1A8ZNww0
じゃあネウロは蔵馬の技を使う感じでいくか
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:02:31.42 ID:AfRkx/Pg0
>>475
いや、なんか嫌だろ?

童貞だけど非処女だよって言われたら・・・
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:03:55.61 ID:G9Ha5z5QO
ここで聖闘士を投入してみる
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:04:05.76 ID:j1A8ZNww0
でも皆性欲とかなさそうだな
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:05:21.10 ID:JP41xPnX0
>>481
奴らはどんだけレベル上がっても殴る蹴るの暴行だからなぁ
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:06:13.59 ID:j1A8ZNww0
>>483
パンチこそ漢の魂と思ってる漫画だからいいんだよ!!
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:06:51.15 ID:j1A8ZNww0
試しに
ネウロVSアーカードだったらどうなりそう?
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:07:46.50 ID:G9Ha5z5QO
>>483
光速の暴行をなめるなよ?
てかアナザーディメンジョンとかあるじゃん
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:08:11.86 ID:E4EPqgSr0
漫画キャラ最強ランキング(ベスト200位)目標

天照大神>エル・カンターレ>Mr. MXYZPTLK>ザ・ブラザーズ
>リビング・トリビューナル>行商人=アダム=武公=デウス・エクス・マキナ(全能の壁)
≧時天空=ブラフマン=シ=ラグトーリン≧死者の案内人と同じ姿の先生≧ヒモダ様(宇宙外規模の壁)

>ラグース=夷叉=エターナル・セーラームーン=ヨグソトホート>ドーガ様
>『魔王』>篠原初美>死神ももえ>ゲンマ=ブゥアー(宇宙破壊の壁)
>ダークィーン>創世神=ヤツ>神様(ねこ)>タルタロス>ヤマさん>イド
>飛行機に乗った銀河(銀河の壁)

=偉大なる父>D-アーネ>ゲッターエンペラー>サタン>八岐大蛇>コジコジ
>ドラメッドV世>ブラックホール(漫画)>星間種子>未知の生命体>バルンガ>天魔大帝>コンゴウ
>神さま>占王星>太陽(ゴルゴ顔)>赤色巨星>太陽(コージ苑) (恒星の壁)
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:08:26.88 ID:nVOZ6wln0
パンチなんだかなんなんだかよくわからんからなあの漫画は
当たってないけどとりあえず吹っ飛ぶみたいな
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:08:37.81 ID:O8mgKhLn0
>>479イミわかんねーよw
>>480何?両性?

490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:08:58.30 ID:o+PaFb0jO
ややこしい事この上無いから
逸そ作者対決にでもするか?

冨樫義博vs松井優征vs平野耕太vs綾峰欄人

491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:09:09.99 ID:E4EPqgSr0
>母艦(009)>魔人ブウ=デルタスター=サン・フェアリー・アン=エーン・ラティエス
>さっちゃん>TA-29>ワルキューレ>ティア=マトゥ>ニューウィン>八俣遠呂智
>天龍>ラーゼフォン>惑星ベラロイド>牧島だんく>レミナ>ガロン>鯛
>バグズラン(惑星破壊超えの壁)

>神代やよい>クイーンエメラルダス>会社員>惑星セイント>シヴァ>食星獣
>巨大ベムスター>次元航行惑星>ウェザビル>ガイア>セップク丸=ユニ=竜ヶ崎刃
>ジャガン>巨大な生命体>ユニクロン>シェオル>黄金ドクロ>火の竜(惑星の壁)

>美堂蛮>ムウ>魔竜>ザイン>闇司教>クッパ>ブラスターテッカマン
=カズマ>アルカンフェル>ジレール>バーンパレス>巳子>アドルフヒトラー
>フィオ>月(ピカホス)>ニビル>超巨大カスミ>先生の宇宙船>アゼル>ジーナ
>黒き月>オルファン>ザクZ>デビルガンダム>ファウード>メデューサ
>異魔神>粘菌>帝王イド>ヤマト・セイクン>ドラゴ(数十kmの壁)

ttp://mediatorweb.web.fc2.com/
どんどん修正されてるテンプレだけどマンガキャラの強さの参考になる
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:09:50.09 ID:O8mgKhLn0
聖闘士とか言うのだからてっきり剣つかうのかとおもってたw





興味ないからいいけど
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:09:50.19 ID:IiQzZpuf0
>>489鞍馬の植物扱う能力とネウロのイビルツリーのことじゃないの
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:10:48.78 ID:nVOZ6wln0
>>490
センスあんのは富樫
働かないのも富樫
絵がきれいなのは富樫
絵が雑なのも富樫

富樫は死ね
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:10:51.63 ID:HddCdCUe0
>>490
収入的には富樫の一人勝ちか?
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:12:09.61 ID:GlKihJ4f0
>>489
アーカードは人間時代っつーか少年時代
アラブ人にケツを掘られてる。だから非処女って言ってるんだよ。
ヘルシングしらなきゃマジでわからんと思う。今は性別も年齢もクソもないけど。
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:12:10.25 ID:VISxmfQy0
なんか富樫がいろいろ強そうだから困る
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:13:04.53 ID:JP41xPnX0
>>490
編集部に対する権力という意味じゃ富樫圧勝だな
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:13:29.39 ID:nVOZ6wln0
しかも富樫じゃなくて冨樫か、名前がややこしいのも冨樫
やっぱり冨樫は死ね
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:14:36.71 ID:O8mgKhLn0
>>493ggった上で尚わからんwwww俺無知www

>>496アーッ!!ってのは分かってたけど、処女っていうか・・・?・・月工門だろ・・?^^;
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:15:38.45 ID:O8mgKhLn0
>>496 屍鬼とかいうやつだっけ?おもしろそうだよね。
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:16:50.17 ID:j1A8ZNww0
おいおい

奪還屋の作者はキバヤシだぜ?
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:17:08.31 ID:GlKihJ4f0
>>500
本来男だからそう言ったんじゃね?w
女の子形態の時に済ませてるかもしれんがそれはわからない。
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:17:22.70 ID:O8mgKhLn0
それっていい意味?
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:18:11.83 ID:O8mgKhLn0
>>503女の子の形態とかあるのかwwww

もとの性別は女?
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:18:35.89 ID:he2nkVApO
ロリカードは処女に決まってんだろぶん殴るぞテメェ等
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:18:51.81 ID:POYC9JlH0
綾峰欄人の描く人間ってバランスおかしいけどあれってわざとなのかな?
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:19:53.66 ID:NFZfr3/40
ここにヴァッシュかナイブズを入れたら結構変わるぞ
まあAアームかプラント弾が当たればほぼ勝ちだし
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:20:25.80 ID:GlKihJ4f0
>>505
>>224が女の子形態で>>230がおっさん形態
元は男だよ。いろんな命吸収してるうちに
性別的な感覚なくなったのかも。
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:20:45.55 ID:j1A8ZNww0
ロリカードは処女だ!!絶対処女に決まってる!!!!!!
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:21:25.37 ID:IiQzZpuf0
サイみたいなもんか?
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:22:15.30 ID:j1A8ZNww0
>>507
だが花月は至高
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:22:49.59 ID:j1A8ZNww0
>>508
防御力が駄目だろう
あと溜めが結構あるし
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:23:57.18 ID:RAYp0TJ90
ネウロは魔界777ツ道具と魔帝7ツ兵器持ってるから手数では一番だろ
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:24:07.40 ID:0OtRmHh9O
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:24:59.08 ID:j1A8ZNww0
777つの能力あるけど

きっと777つの能力が全部明かされることはな(ry
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:25:15.14 ID:O8mgKhLn0
>>509 結構凄いなw吸収ってそういうことかw
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:25:38.50 ID:AO5DNaHm0
知ってる名前がひとつもない
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:25:51.38 ID:O8mgKhLn0
>>516明かす必要さえ(ry
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:26:09.00 ID:/1xRDj69O
冨樫ならヒソカを華麗に勝たせてくれる
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:26:40.78 ID:O8mgKhLn0
>>518よく書き込むなw知らんのに興味が少しでも持てるとかwありえんw
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:26:43.88 ID:NFZfr3/40
>>513
防御力って再生力ってこと?ヘルシングはまだ見たこと無いからそこらへんがようわからん
マキシマム最終巻辺りのヴァッシュなら早撃ちでカバーできそうな気がするけど
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:27:09.04 ID:7WYujPJq0
やはりネウロの持ち物の中に赤屍とアーカードの不死性をどうにかできるものがあるかが鍵になるな
純粋な性能はおそらくダントツだろう
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:27:56.03 ID:j1A8ZNww0
>>518
ジャンプも見ないのか・・
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:28:06.49 ID:O8mgKhLn0
>>523 ほぼ拷問の道具だからそこらへん何とかなると思うw
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:28:19.27 ID:nVOZ6wln0
てか強さを表現すんのに安直に不死とか設定しちゃうとかアレよな
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:28:47.89 ID:j1A8ZNww0
>>522
てかスレ的にはレガードが一番適役
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:28:56.40 ID:JP41xPnX0
しかしよくよく考えたら赤屍が強いのはあの世界限定なんじゃないのか?
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:29:55.25 ID:O8mgKhLn0
>>526

>>528 シィーーッ!!
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:30:09.00 ID:FcoHE19M0
>>527
確かに、だがほかの連中に比べると残念ながら劣っていると思う
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:30:15.24 ID:j1A8ZNww0
>>526
でも複雑なんだぜ
アーカードは人間に殺してほしいって思いがあるし
赤屍は強い奴に倒してほしいと思ってるし
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:30:50.84 ID:j1A8ZNww0
>>528

それいったら
ネウロやアーカードのその世界だけってことになっちゃうぞ
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:30:51.62 ID:O8mgKhLn0
うんうん。いいことだ
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:30:52.03 ID:CCIc09Nt0
ネウロは謎を喰わないと魔界777と魔帝は使えないだろ。
全快の状態と考えると別だが
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:32:15.55 ID:GlKihJ4f0
>>532
言いたい事はなんとなくわかるけど
GBの世界観はちょっと特殊なんだよ。
>>528もありえなくないけどそれ適応するとどうしようもなく弱くなる。
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:32:28.52 ID:nVOZ6wln0
ネウロ地球にいる限りあんまし元気ないからな
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:33:05.04 ID:O8mgKhLn0
>>536地上だw魔界も地球w
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:33:27.94 ID:O8mgKhLn0
なんだかんだでこのスレすきでふ。
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:33:42.22 ID:NFZfr3/40
>>527
糸はヒソカぐらいにしか効かなさそうだなwwwwww
まあ自分をその場で縫合して半永久的に立ち上がることができるからそこらへんでの防御力か
ゲルニカとあのナイフが付いた銃じゃ勝てないだろうなあ…
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:33:45.79 ID:7WYujPJq0
だから最初のほうに「どのキャラも最強の状態」って定義されてるのだ
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:33:58.28 ID:nVOZ6wln0
>>537
こまけーこと言ってんじゃねーよ(´・ω・`)わかってんよ
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:34:10.58 ID:j1A8ZNww0
>>535
ああ、何となく分かった
よく議論されたが
GB世界はアーカイバが現実世界の避難用として作った平行世界で
世界観や広さは現実世界そのままだから
別にグレンラガンでいう螺旋宇宙みたいな感じじゃない
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:34:40.86 ID:O8mgKhLn0
どのキャラも最強じゃ勝負にならなくね?

全力時ならネウロだが
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:35:14.92 ID:O8mgKhLn0
>>541すまんw誤爆かと
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:36:17.34 ID:j1A8ZNww0
>>543
だって一人だけ最弱状態じゃ不平等になっちゃうじゃん
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:36:30.76 ID:nVOZ6wln0
吸血鬼とか不死身の変人とかなんか魔界の動物園とかに普通にいそうだな
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:37:13.04 ID:CCIc09Nt0
全力ならアーカードはほぼ無限に近い命。
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:37:30.51 ID:8C8gWhf+0
VIPの強さ議論で赤屍の想像不可能能力やたら優遇されすぎだと思うんだ
あれを想像できてこれは無効で・・・とか好き勝手にカスタマイズできるってどう言うことだよ
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:37:53.40 ID:j1A8ZNww0
>>547
全力時だと今までに殺した命が自分の命だから百万回くらい死ねるよなww
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:38:25.46 ID:VLUH9A4YO
おいおいお前ら考えてみろよ
いくら速い強いといっても赤屍やアーカードが簡単に月を壊せると思うか?
よってじっちゃんの優勝
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:38:27.90 ID:E4EPqgSr0
>>548
カリスマ補正です
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:39:03.87 ID:j1A8ZNww0
>>548
想像力云々の話はほとんどしてないぞ
別にあれなくてもいいじゃん
てか強さ議論で赤屍そんな出てこないだろw
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:39:40.47 ID:O8mgKhLn0
ごめん、アーカードとあかばねさんはわかったがヒソカってなんだ?
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:39:58.41 ID:IiQzZpuf0
ネウロは脳をいじれるらしいからそれなら倒せるかも
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:40:00.13 ID:j1A8ZNww0
>>550
いや単純な破壊力を競う戦いじゃないからさ・・
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:40:49.30 ID:j1A8ZNww0
>>553
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

ヤムチャどころか遂に空気キャラにOTZOTZ・・・ジャンプだぞ・・・ハンターハンターだぞ
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:41:01.21 ID:O8mgKhLn0
>>551

>>552 だよな だよな


>>548俺もそういう妄想後付はあんまり・・・でもまぁこれは好き
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:41:04.18 ID:JP41xPnX0
>>553
ハンター×ハンター
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:41:22.30 ID:ymyTXJ6m0
GBがいる世界は仮想現実のような物
願えば若返るし作った人が中に入れば不死身
他のキャラの世界とは異なる
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:41:33.23 ID:De/aYEQJO
成人した王族が最強ってリリアーヌ姫が・・すいません姫様リリアーヌって二度と言わないので許して下さい
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:41:40.12 ID:CCIc09Nt0
あと言い忘れたが、アーカードは喰った生物の能力を使える。
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:42:12.10 ID:O8mgKhLn0
名前しか聞いたこと無い。シティとかモンスターとかいろいろあってさ

絵が線でできてるってのは聞いたことあるが本当か?
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:42:17.30 ID:VLUH9A4YO
>>556
死ね
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:42:53.19 ID:O8mgKhLn0
>>559 VIPPER最強じゃねーかwww
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:42:57.69 ID:nVOZ6wln0
このスレじゃヒソカ舐められまくってるな
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:43:08.54 ID:Gvqc4TpP0
やっぱアーカードかっけぇな
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:43:28.26 ID:JP41xPnX0
誰か各キャラの能力まとめてくれ
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:43:35.48 ID:j1A8ZNww0
>>559
単純に現実世界をコピーしたものだから
GB世界にいれば皆強くなるなんてもんじゃないぞ
蛮は魔女の一族だから当然強いし
銀次も超越者の息子だから強くなるし
赤屍は赤屍だから強いってだけ
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:44:13.86 ID:VISxmfQy0
作者、ヒソカのこと忘れてるんじゃないかとさえ思う
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:44:31.23 ID:O8mgKhLn0
ww
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:45:03.92 ID:O8mgKhLn0
ねうろしか能力わからない・・w
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:45:06.63 ID:nVOZ6wln0
>>569
自分が漫画家だってことを忘れてそうだ
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:45:21.85 ID:1I43m6F+0
GB最後まで読んでないけどあの世界ってパラレルワールドみないなもんなの?
創造主みたいなのがいるん?
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:45:44.93 ID:j1A8ZNww0
>>569
しまった・・ありうる!!
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:45:50.70 ID:Gvqc4TpP0
てかヒソカってハンターハンターの中で一番強いってわけじゃないし、
この中で一番最強になったらハンターハンターのキャラどうなんだよって話だよ
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:45:53.71 ID:8Pj5ChOt0
>>565
なめられてるってか他が強すぎるしヒソカ入れてるのがまずおかしい
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:45:56.40 ID:O8mgKhLn0
>>569逆に其処だけ覚えてそうだw 友達に自分のカリスマ性を自慢してそうw
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:46:26.30 ID:VLUH9A4YO
>>564
なんでも可能ということを純粋に信じていなければ駄目なんだ
1%でも疑念があれば何も叶わない
でももしかしたらこの現実世界でも100%信じれば不可能はないのかもしれないな
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:46:33.69 ID:ymyTXJ6m0
>>568
それ全部仮想世界での話
ギンジなんか実世界じゃ死んでる
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:47:21.13 ID:O8mgKhLn0
>>575大丈夫、ならないから

あと>>577は >>572に言ってんのね
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:47:34.89 ID:yl4rzTh20
>>573
なんか頭いい人たちが作ったこの世界のバックアップみたいなもん
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:47:40.84 ID:CCIc09Nt0
ネウロは魔界777ツ道具と、魔帝7つ道具をつかい、
一歩で55mほど歩ける。
アーカードは喰った生物の命の数=自分の命で、喰った生物の能力も使える。
ヒソカはバンジーガムだろ。
赤屍は自分が死ぬことを想像しなければ死なない・・・だっけ?
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:47:42.05 ID:j1A8ZNww0
>>573
アーカイバが創造主てか神だな
一回宇宙ごと破壊して世界を作り替えたりもした
あと蛮や銀次がウザいからか運命操って弄んだりもした
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:47:49.85 ID:JP41xPnX0
>>573
ネタばれするけど

現実世界のバックアップとして作られたのがGBの世界
蛮のばあちゃんたちがそれに違う要素を入れたから現実世界とは違う方向に動き出した
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:47:50.02 ID:Gvqc4TpP0
GBの仮想世界とか意味不明すぎる…
ようするにあれか、マトリックスみたいなこと?
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:48:04.95 ID:O8mgKhLn0
>>578じゃあ人間にはできなくね?w
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:48:21.15 ID:j1A8ZNww0
>>579
だからGB世界な
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:49:04.36 ID:De/aYEQJO
GBは基本マクベスの能力がすごいんだっけ?
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:49:56.98 ID:j1A8ZNww0
>>585
まあ意味不明なのは多いぞ
ナントカ理論とかナントカ定理とか何とかの数式によって・・とか出てくるし
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:50:11.26 ID:O8mgKhLn0
>>582うまくまとめたなw

バンジーガムがわからんが、

あかばねさん相手を恐がらなければいけるってこと?
ネウロ全快時じゃないときはアーカードかもね、脆くなるし、手とか食われたら終わりじゃね?
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:50:33.24 ID:JP41xPnX0
>>582
>一歩で55mほど歩ける

なんかふいたwwww
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:50:41.74 ID:ymyTXJ6m0
簡単に説明するとGBの世界はゲームの中のような物
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:50:42.54 ID:VLUH9A4YO
I CAN FLY!I CAN FLY!
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:50:53.69 ID:nVOZ6wln0
ネウロは仮想世界的なとこにも行ってるなよく考えてみたら
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:51:30.19 ID:O8mgKhLn0
>>591見てなかったら俺もふいてたw うけるよね

ていうかヒソカ説明少なすぎw
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:52:10.66 ID:O8mgKhLn0
>>594ネットにいけるしな、お前らの望みじゃないか、二次元にいけるなんて
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:52:36.04 ID:JP41xPnX0
>>590
赤屍は自分が死ぬところを想像できないから死なないんだそうだ
袈裟切りにされても全身メスでぶち抜かれても死ななかった
あの人はいったいどうなったら自分死ぬと思うんだ?
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:52:51.65 ID:ymyTXJ6m0
>>588
プロアクションリプレイみたいなもんだ
自分勝手に作りかえれる
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:52:59.71 ID:8Pj5ChOt0
つまり因果量子率論でいう並列世界みたいなもんか?
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:53:05.50 ID:j1A8ZNww0
>>588
最終定理を導き出すとかナントカで絶対防御できるってのはある
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:53:52.43 ID:j1A8ZNww0
>>597
別に赤屍が死ぬと思っても死なない
半身だし
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:53:54.20 ID:O8mgKhLn0
>>597なんか脆そうだな・・ていうかそれって劣ってない?w
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:54:14.11 ID:Nji9u7/WO
クォリア理論が云々
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:54:33.77 ID:O8mgKhLn0
>>601なんかわからんなw
ゲド戦記実況本スレ

【親の七光りで作った】ゲド戦記実況【映画なんて大嫌いだ】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215771276/1n-
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:54:45.64 ID:oyyQFcDX0
前島密だろjk
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:54:53.44 ID:U21yXqAN0
どう考えてもネウロ
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:54:57.57 ID:j1A8ZNww0
>>602
てか敵も結構強いんだぞ
全てを切り裂く技とか光をどうこうで全てを無に還す技とか使ってくるし
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:55:04.01 ID:7WYujPJq0
赤屍
自分とまったく同じ能力の分身を血液がある限り作れる。瞬間移動が出来る
自分の血液を使って色んな武器が作れる。
自分の想像できないものは効果がない。自分の死が創造できないらしいので死なない。

ネウロ
魔人。何億度とかの熱でも耐えられる。核ミサイルも平気らしい。
高層ビルを樹をはやして受け止められる。超便利な魔界道具を大量に所持している。

アーカード
吸血鬼。数百万個ほどの命のストックがある。
その命を使って分裂したり出来る。犬も出せる。今まで血を吸ってきたやつの能力が使える。

ヒソカ
体から見えないゴムを出せる。
薄っぺらい物を擬態させられる。
どっぢぼオールをしていて指を折る

こんな感じか?
訂正あったらよろしく

610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:55:51.22 ID:j1A8ZNww0
>>606
まさかこんな所でお目にかかるとか思わなかった
てかなぜに
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:55:51.72 ID:rTAey+kB0
ネウロは弱体化するとこも魅力
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:55:52.04 ID:8C8gWhf+0
それがその世界限定の強さならある一定ゾーンの中でだけ強い、
例えば幽白のゲーマーとかが戦闘開始時から領域発動した状態で参戦するようなもんじゃないか?
いいんかそれは
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:56:07.13 ID:EbW5EBWvO
赤屍好きだから赤屍でいいや
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:56:17.13 ID:8Pj5ChOt0
ヒソカ最後いらねーだろww
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:56:23.12 ID:j1A8ZNww0
>>598
それはアーカイバ
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:56:31.99 ID:JP41xPnX0
>>609
ヒソカ控え目すぎだろ・・・
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:56:37.09 ID:GlKihJ4f0
>>609
ヒソカがwww
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:56:39.55 ID:VLUH9A4YO
>>606
室長ktkr
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:56:47.33 ID:nVOZ6wln0
核ミサイルとか何億度耐えるとかどうせえっちゅうんだよ
血で作れる武器ってしれてるな、犬出せるってw
ゴム作れるって…コンドームには困らないな
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:56:53.25 ID:O8mgKhLn0
>>608痛そうなのばっかだなw瞳孔っておいwていうかそいつ痛みあるの?
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:57:19.22 ID:8Pj5ChOt0
>>619
ガムの性質も持つからベッタベタでヤれない
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:57:51.25 ID:nVOZ6wln0
>>621
不便すぎる
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:58:02.54 ID:O8mgKhLn0
>>611だよねw

>>614折るとかw
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:58:22.52 ID:O8mgKhLn0
>>621最悪だなw
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:58:54.00 ID:j1A8ZNww0
>>612
それはアーカイバだろ
アーカイバが作ったGB世界で
アーカイバはGB世界を思い通りに操れるし支配してる
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:59:04.82 ID:wO5FmwtA0
万全の状態ならネウロだろ
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:59:20.77 ID:JP41xPnX0
>>619
でもそれで空間すらぶった切ってしまうのが赤屍さん
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:59:29.07 ID:FiMTCUtM0
>>1のメンツだとマンキンのファウストも入れてもいいと思うんだ
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:59:39.15 ID:ymyTXJ6m0
>>615
アーカイバはゲームそのものだろ
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 19:59:54.78 ID:Vyczmc/EO
なんでこんなメンバーでヒソカ入れたんだよ
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:00:30.91 ID:he2nkVApO
アーカード
 拘束制御術式第零号開放するまでダメージ無視。即時自動回復。
 ダメージゲージは数万本分あり。
☆通常技
チョップ。 
 当たると裂ける
キック
 当たると関節が逆に曲がる
ジャッカル
 当たると死ぬ
投げ技
 飛んでいって、ポールに突き刺さって死ぬ。
☆必殺技
 拘束制御術式参号弐号壱号開放
 ハイパーアーマー状態に。ダメージ即時回復。
 体が崩れ分裂し、複数の使い魔を襲い掛からせることも可能。
☆超必殺技
拘束制御術式第零号開放
 今までに倒した数千万のキャラが敵に襲い掛かる。
 この技の使用中のみアーカードに通常にダメージを与えられる。



たしか吸血鬼スレでは雑魚戦闘員と赤屍が規格外だったな
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:00:44.00 ID:VLUH9A4YO
なんかスレタイネウロ以外腐女子ジャンルばっかだな
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:00:46.47 ID:E4EPqgSr0
http://www.jade.rm.st/asukai/

どの強さ議論でも赤屍が上位に食い込んでるようだ
*上位のキャラはほぼ不死身がデフォ


634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:01:07.90 ID:GlKihJ4f0
>>619
アーカードは拘束制御321号開放時は
ダメージ受けてる描写ないんだよ。それこそ無機物の戦闘機や戦艦や炎と同化してるし。
ワンちゃんはあんまり関係ないw

635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:01:40.06 ID:j1A8ZNww0
アーカードは零号さえ開放しなきゃほぼ不死身
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:01:42.72 ID:U21yXqAN0
>>631
あれ別に回復してるわけじゃなくて、命を消費してるんだろ?
いずれ死ぬからなんとかなる。
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:02:07.06 ID:1I43m6F+0
GBの世界難しくてバカの俺にはよく分からんけどゲームのスターオーシャン3
みたいな感じなのかな?
アーカイバって奴=ルシファーってことか
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:02:38.91 ID:JP41xPnX0
>>637
最後以外そんな感じだ
639月詠 ◆MOoNpHaSE. :2008/07/11(金) 20:02:51.45 ID:2ulsoS1a0
           /,    ヽ \
             ,'.,       `、ヽ,
         //-─'''''''─-、,!.  ', _,,,..-‐''''",二ニ‐-、
     _,,,.-''"   ._      `ヽ!,,.-‐'''"      ,','
    |,.  _  i'"::::::L,,,!::`i__,,i''''ヽ, ヽ、      ,r'
   く   (::::::L,,/::;'::::;':::;:::::::;':::::::::::;':L,,,,_\     ,r'
     `y'`'"/::::/::;':::::;'::/::::::;':::::::::::;'::::::::::::;} .`、 /
    /:::::;:'::::::;!-;'─-/|::;':;':::::::::;:'::::::::::::く,,,_ Y
   .,r':::::;:'::r-!::'ーr、;;;;/ .|::;':::;'::::::::::::::::/::::::r` ``ゝ
  ,r'::::::;:':::::i .,!::::::|_,,,,_  ``'''-、;::::::メ/::::;'::::'ーi  「
,..--─--、;::`i:::::;::!  `ヽ    ,.-==,く`ソ:::::;':::i`''"
       `|:::::;::|       !;;oソノ ./\:::/リ
        |::::::;::|   !ー、_,'  `''" /:';:::::`!     このスレを読んでたらヘルシングに興味が出てきたから
         |:::::::;::|.  'ー     ./:;;:-''"`\     今度コミックス買うわ。ありがとう
       .|::::::;;:::|ヽ、,,,,...... -‐''i:::;r'" `'''`ヽ,ヽ
     ,.-┴''"ヽ``,`'、  !.,'  '/   /`ニ=_,ノ!
    .,r'   ヽ、`i !ノ  ','   i'    _,フ'-:'":、
   /  '" `i i .ノノ-' ', !  i    「  ';::::::::::::`、
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:02:58.39 ID:/vbi17iCO
>>631
改めて見るとやっぱり升使いだなw
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:03:42.77 ID:GlKihJ4f0
>>636
問題はストックが減るか減らないか
零号と通常状態なら心臓えぐれば一機減ると思うけど
321号の時はそもそも物理ダメージあるのかわからねぇ

アーカードは他と比べると
攻撃力 雑魚
防御力 雑魚
生命力 異常
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:03:45.99 ID:ixA/l2PF0
実際旦那って零号解放しても単純に強くなるわけじゃないんだよな
むしろデメリットのが大きすぎる

…銃剣と剣一本で渡り合ってたけど
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:04:02.17 ID:yl4rzTh20
>>637
そんな感じの自立型コンピューター
GB世界作った時にこっちの世界から手出しできるような装置を置いといた
それがアーカイバで赤屍さんとかマクベスはそれを使う権利がある
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:04:12.50 ID:j1A8ZNww0
>>641
犬化なめんな!!
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:04:41.11 ID:5nODumRt0
>>631
何故吸血鬼スレに雑魚戦闘員と赤屍がいるんだwww
あの二人吸血鬼じゃねーだろwww
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:04:50.96 ID:he2nkVApO
>>636
甜なんだ
たしかに命に限りはあるよ
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:04:59.62 ID:1I43m6F+0
>>638>>643
なるほど、大体分かった、ありがとう
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:05:06.82 ID:E4EPqgSr0
呪術王が出てきた辺りでGB読むのやめたけど
まさかここまでインフレしてたとは。。
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:05:07.76 ID:j1A8ZNww0
てか雑魚戦闘員ってなんだっけな
何か聞いたことあるぞ
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:05:29.55 ID:nVOZ6wln0
まぁほぼ不死身とか死ぬのを想像しなけりゃ不死身ってよくわからん条件付けは
なんかネウロやヒソカが頭捻ればなんとなく解決しそうな感じがしないでもない
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:05:30.42 ID:U21yXqAN0
>>641
ため込んだ命故に、倒すのが不可能

みたいなことを神父が言ってたから、まあダメージは受けるんじゃね?
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:05:43.46 ID:De/aYEQJO
>>600
そんなんあったな
マクベスの姉さんとかいたな
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:06:12.61 ID:JP41xPnX0
>>648
呪術王もたいがいインフレしてたけど、割とあっさり銀次に負けた
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:06:31.00 ID:VLUH9A4YO
>>648
ブードゥーキングの呆気なさは以上
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:06:36.23 ID:GlKihJ4f0
>>644
付け足すの忘れたw
下の考えは吸血鬼スレの時に書いたもんだよ。
アーカードがあっちのスレでSランクにいるのはスレのルールにも有利だからね。
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:06:58.35 ID:6oNqT19ZO
まだ残ってるww
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:07:03.61 ID:5nODumRt0
>>649
バッカーノの作者の「ぼくのかんがえたさいきょうきゃら」
コンセプトがアマルガムブラザーズとガチれる位という酷い厨キャラ
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:07:26.09 ID:j1A8ZNww0
呪術王は確かほんとはめちゃくちゃ強いんだよな
全ての能力を使えるとかなんだとかで
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:09:31.35 ID:j1A8ZNww0
>>657
バッカーノの作者関係だったのか
バッカーノだとレールトレーサーが狂ってるか?
でもあいつ基本はいい奴だから駄目か
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:10:19.44 ID:Gvqc4TpP0
レールトレーサーって不死者じゃなくね?
不死者になったのか?
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:10:58.76 ID:he2nkVApO
>>645
ああ多分別のスレだったわ
たしか最強の不死身キャラは誰なのってスレだ
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:11:43.26 ID:VLUH9A4YO
平和島静雄とか能力抜き地球人限定素手一本勝負なら強そう
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:11:50.88 ID:O8mgKhLn0
ネウロ

耐える温度は一億36℃ 魔力などで、相手を動かしたり(今のところ腕から先だけ)、頭に触れるて脳をいじれる。
幻覚とか変な食欲とか沸いたりさせる
自分の持つ能力の事を道具と称す。魔帝七兵器などは魔界で7人しか使えないというが、魔界人が
大抵同じ能力を持っているかは不明 悪意の篭った謎などを食べ、魔界でも異端の者とされるとこ
からも迫害されてたのでは?と勝手に妄想。  見た目が角のある鳥っぽくて、人間界では人の姿をしている。
手に刃、棘を生やしたりできて普通に強い。地上の刃物では弱体化しても倒せないとか何とか
道具を体から出す。寄生させてるのかは不明(能力ではなく道具とした場合)前髪で身体を支えたりして、空も飛べそう。
力の誇示か、事務所を襲う鉄球を舌で止めたり、高層ビルから飛び降り、舌で着地。 
 弱体化してからは手駒にできると知った人間の力を借りる。 全般的にグロイ
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:13:59.12 ID:j1A8ZNww0
適温にとりあえず1億度付けたのかww
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:14:04.14 ID:5nODumRt0
>>661
成程。確かにこの二人は不死身だなw
見てみたかったわそのスレ
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:14:16.13 ID:rEb4w7ts0
江田島平八にはかなわんけどな
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:14:36.78 ID:IiQzZpuf0
>>664ヒロインと一緒の突っ込みwwww
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:14:38.85 ID:O8mgKhLn0
>>650そう思ったけど、叩かれるかなとかおもってやめたw
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:15:27.64 ID:nVOZ6wln0
なんか勇次郎だけはドラゴンボールの世界でもなんとかなりそうな気はする
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:15:53.96 ID:JP41xPnX0
全員一緒にいるところで核爆発が起こったら赤屍とヒソカは死にそうだな
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:16:02.51 ID:j1A8ZNww0
>>666
勇次郎VS塾長VS長老はきっとかなり良い勝負
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:16:17.43 ID:U21yXqAN0
真の意味で不死身・不滅のキャラって存在しないよな。
なんだかんだで死ぬし。
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:16:18.74 ID:O8mgKhLn0
>>664 「+人肌程度で限界だね☆」って
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:16:56.30 ID:O8mgKhLn0
>>672それもww
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:17:31.88 ID:j1A8ZNww0
>>670
すぐ再生する
完全に消滅した後でも
背後から血がポタリと落ちる音がして、振り替えると奴がいた
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:17:42.10 ID:YjBoijjn0
ネウロって魔界意外だとなん万分の1の能力になるんじゃなかったっけ?
勘違いならすまん
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:18:05.35 ID:O8mgKhLn0
>>676勘違いでもないよ
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:18:14.41 ID:yl4rzTh20
>>670
たぶん赤屍は次のコマで後ろに立ってるぞ
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:18:43.58 ID:U21yXqAN0
>>675
確実に蒸発するからダメだろw
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:19:14.69 ID:nVOZ6wln0
被爆してる状態で復活してもしゃあなくね?
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:19:14.92 ID:j1A8ZNww0
自分の影からさりげなく現れることもあるし、幽霊かい!って突っ込むのが礼儀
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:19:22.57 ID:JcCVox2HO
ネウロは赤屍には勝てそう
戸愚呂状態で
でもアーカード相手だと魔力の消費が激しそう
赤屍はアーカードを殺しきれるかもしれない

理想的には三すくみな感じがするがネウロが一歩抜けてるかも
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:19:33.64 ID:O8mgKhLn0
>>670人の手が加わっとるwwww

でもそういう条件下だったらおもしろいかもね
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:19:54.76 ID:IiQzZpuf0
>>676特別そういう設定はないけど人間にとって酸素変わりになる瘴気が薄いから
それを補うために魔力でカバーしてるけど謎が喰えていない分魔力が足りなくなって弱体化してる
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:20:02.96 ID:nVOZ6wln0
>>682
どう転んでもヒソカは蚊帳の外www
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:20:03.94 ID:GlKihJ4f0
>>682
なんか互いにジャンケンの関係みたいだなw
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:20:04.34 ID:5nODumRt0
>>671
すごい見てみたいwwwでも勇次郎が一番早く脱落する予感……
宇宙で全裸とファンタジー格闘もどきの化物じゃ相手が悪いorz
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:20:23.56 ID:yl4rzTh20
>>679
蒸発してもどっかから湧いてくる
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:20:26.14 ID:j1A8ZNww0
>>579
そんなことでやられてたら雷帝と戦えんて
雷帝に近づくと体中の水分が沸騰して蒸発するし
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:21:11.12 ID:O8mgKhLn0
>>680たしかにwww

>>682三つ巴にはヒソカは入ってないのなwいいけどw

691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:21:11.47 ID:j1A8ZNww0
>>679だった
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:21:25.35 ID:JP41xPnX0
結局ヒソカが脱落するだけで決着つきませんな
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:21:29.29 ID:rEb4w7ts0
>>682
ヒソカ「・・・・・・・」
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:21:44.35 ID:U21yXqAN0
>>688
何その設定w
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:22:05.67 ID:j1A8ZNww0
もうやめて!ヒソカの精神ポイントはもう0よ!!
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:22:07.98 ID:Gvqc4TpP0
だからせめて王にかえようぜ!
あんまり変わらないような気がするけど!
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:22:10.27 ID:GlKihJ4f0
ホントなんでヒソカ入れたんだよ>>1www
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:22:22.08 ID:O8mgKhLn0
>>686ネウロのじゃんけんは新しい血族だい!
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:22:43.98 ID:rEb4w7ts0
究極カーズ入れても瞬殺されそうだ
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:23:18.87 ID:JP41xPnX0
カーズなんか頑張っても溶岩に耐えれる程度だしな
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:23:23.09 ID:nVOZ6wln0
考えることをやめるやつはネウロが許さんだろう
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:23:36.90 ID:O8mgKhLn0
なんか好きなキャラが評価されてると嬉しいなwwwwwwwwwwww
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:23:39.54 ID:5nODumRt0
>>694
赤屍さんは作者も殺し方がわからなくなってラスボスを倒しちゃった☆
って感じだから仕方が無い。マトリックスのネオみたいなもん。作品のバグの集合
おかげでGBはラスボスを変更しちゃって物語が更に破綻した
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:24:24.29 ID:O8mgKhLn0
>>703作者テラめんどくさがりw自分の付けた設定だろww
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:25:01.24 ID:rB8V+qFA0
結論



最強は美堂蛮
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:25:09.56 ID:j1A8ZNww0
だってヒソカはアーカードや赤屍みたいにイカレてるし
何より強そうだったじゃん!!
ハンター試験とかでやべーこいつやべーって雰囲気出してたじゃん!!

まさかこんな扱いになるとは思わなかったよOTZ
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:25:18.03 ID:yl4rzTh20
>>704
キバヤシだからな
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:25:19.37 ID:O8mgKhLn0
余裕があるのはネウロ。これ絶対
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:25:31.64 ID:rEb4w7ts0
>>702
キャラが強いってのは作者の無能を露呈してるみたいなもんだから一概に喜べないと思うぜ
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:26:01.26 ID:JP41xPnX0
>>706
気にすんな、相手が全員チートなだけだ
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:26:09.44 ID:nVOZ6wln0
>>709
それ当てはまるのGBだけやんw
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:26:18.63 ID:SlVgCxBa0
>>708
むしろ余裕ない方じゃね、でかいの乱発で魔力枯渇するんだし
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:26:18.79 ID:IiQzZpuf0
>>>706強いけどチートじゃないからしゃーない
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:26:19.97 ID:O8mgKhLn0
>>709そこはある程度安心できるwww
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:26:38.48 ID:JcCVox2HO
正直スレタイ見て5秒以内にヒソカの最下位が確定するメンツだろ
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:26:58.48 ID:O8mgKhLn0
乱発で死亡。





あっ不死身かwwwwwwwwwwwwwwwwww
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:27:18.77 ID:j1A8ZNww0
まあ大抵は「赤屍だから」「キバヤシだから」で納得できるの
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:27:53.81 ID:O8mgKhLn0
>>717酷いwww
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:28:53.69 ID:j1A8ZNww0
だってさ、ヒソカの負ける姿とか想像でき・・なくもなくなくなくない・・・だろ!!
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:29:20.19 ID:5nODumRt0
>>715
でも戦ったら一番満足して死にそうなキャラだな
アーカードの旦那と意気投合しそう
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:29:33.17 ID:O8mgKhLn0
想像できなくもないのは全部当てはまるwww










蚊帳の外も
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:29:41.12 ID:Gvqc4TpP0
>>719
ぴんちになったら余裕のあるうちに逃げそうってのはある
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:30:11.30 ID:vZcgUtSjO
負け≠死で考えたら答え出そう
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:30:35.98 ID:yl4rzTh20
>>719
強そうなんだけど強いかと言われれば微妙だよな
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:30:37.88 ID:O8mgKhLn0
>>723逃げれそうってのはないなwwwwwwww
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:30:41.81 ID:nVOZ6wln0
てかヒソカってもう二度と登場しないかもしんないな…
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:31:01.91 ID:j1A8ZNww0
くっそおおおおヒソカが何かヤムチャみたいになってるぞおおおおおおおお
もうヤラても「だってヒソカだし(笑)」とか言われそうな勢いだぞおおおおおおおおぉぉぉぉぉ!!!!!!!!
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:31:27.31 ID:O8mgKhLn0
>>723どこに負けを設定するw
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:31:49.25 ID:+6QsAnG20
>>726
冨樫「ああ、そんなのあったね(笑)」

クラピカは今!
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:31:57.60 ID:O8mgKhLn0
此処はデュエル式にだな・・・
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:32:16.98 ID:nVOZ6wln0
>>727
ぶっちゃけ全部冨樫のせいだ
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:32:18.19 ID:JP41xPnX0
>>728
気絶させればとか?
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:32:27.33 ID:5nODumRt0
>>726
蟻編が終わったらそのときは既に死んでそう
冨樫お得意の戦闘すっとばしで
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:33:21.63 ID:O8mgKhLn0
>>6だな


>>732だったら拷問ネウロが





とかいうと不死身組みが気絶しないとかいいそうwww
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:33:30.45 ID:j1A8ZNww0
そうだ・・このスレでいじられてる分にがまだ良いのかも知れない・・・
下手したらこのまま消え・・・ヒソ・・・・・ヒソ・・・・・
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:34:09.73 ID:De/aYEQJO
バッカーノはラッド・ルッソがあんま好きじゃないな強かったきがするが
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:34:19.51 ID:JcCVox2HO
ヒソカvsネウロ
魔人パンチ。ヒソカなんとか受け止める。
指が折れる。
後タコ殴り。レーザー。

ヒソカvsアーカード
わんわんに喰われる。

ヒソカvs赤屍
体をバラバラにされる。
指が折れる。

けっこうヒソカ頑張ってるな。
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:34:50.91 ID:JP41xPnX0
>>734
一応赤屍は意識とぶことはあったぞ
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:35:13.47 ID:vZcgUtSjO
そういや赤屍って蝉丸相手に気絶してるよな
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:35:20.14 ID:j1A8ZNww0
>>737
なんてこった・・ヒソカがエネルみたいに驚いてる姿が想像できてしまった・・・あのヒソカが・・
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:36:27.09 ID:rEb4w7ts0
でもヒソカって強者と戦って死ぬことを求めてるみたいなとこあるから・・・
きっと一番満足して死んでいくぜ。
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:37:24.99 ID:GlKihJ4f0
指wwwww
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:38:25.55 ID:j1A8ZNww0
戦う方法
ネウロ・・777つの能力を駆使しながら謎謎つぶやく
アーカード・・巨大犬化するか賭けで零号開放して全キャラ召還してハリーハリー
赤屍・・数百体くらいまで分身してフフフと笑い合う
ヒソカ・・トランプで頑張る
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:38:48.63 ID:yl4rzTh20
>>739
人間だから痛いものは痛いんだろうな
もともとただの医者なんだし
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:39:51.64 ID:O8mgKhLn0
>>737

そもそもネウロは闘うとかいう意欲はあんまりないよね、お腹いっぱいならいいしw
有り余る才能と能力はあるが、魔人パンチも所詮通常技でして。奥義とか技とかいくらでも出来そうですが(ry
魔人パンチは通常わざとは言いましたが所詮えさの供給源である人間を出来るだけ傷つけないように躾するしっぺのような物でして
魔人が奥義だそうとすればいくらでもつくれるわけでして(ry
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:39:53.33 ID:0r+embr/0
お前らまだ議論してるのかwww
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:40:32.54 ID:nVOZ6wln0
>>746
テレビがつまんねー時間帯だしな
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:40:46.17 ID:j1A8ZNww0
駄目だ・・ヒソカがどうしても3人に負けるイメージがついてしまった!!
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:40:48.03 ID:JP41xPnX0
>>743
もうやめて!ヒソカの指はとっくに0よ!!
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:41:38.60 ID:nVOZ6wln0
人気はヒソカが一位だ、間違いない
あーかーどとか赤屍とかメじゃねぇ
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:41:58.59 ID:kz/e+M6aO
可愛さはアーカードがブッちぎりだな
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:42:03.61 ID:j1A8ZNww0
よし分かった、ここは汚名挽回のため
ヒソカが3人に勝つ方法を考えようぜ!!!
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:42:16.60 ID:+6QsAnG20
ネウロが負ける姿が想像できん
今のネウロなら負けるかもしれんけど
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:42:45.71 ID:j1A8ZNww0
いけるはずだ・・・ゴムゴムの念があるし、不気味さもある。大丈夫だ!!
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:43:07.90 ID:E4EPqgSr0
ゾンビみたいな不死身キャラの強さを決めるときはどんだけ速く大きな
ダメージを与え続けられるか、だからやっぱ赤屍の光速が有利
ネウロも魔界なら力も強くて光速かもしれないけど
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:43:16.51 ID:SlVgCxBa0
>>751
だよなwwwwwwwww
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:44:29.59 ID:GlKihJ4f0
>>751
それは同意。
お裁縫が趣味だなんてかわいすぎる。
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:45:02.05 ID:O8mgKhLn0
>>749バロスwwwww

きっと拒食の工兵隊辺りで数百体倒してくれます。問題はアーカードです
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:45:12.89 ID:XHWf/IC10
ていうかネウロっていつのネウロを基準にすんの?
地上来たてか銃火器に防御が必要になってからか
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:45:34.98 ID:f6qT+L6D0
多分ネウロ(初期)だと思う。
核兵器でも死なないってw
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:45:41.54 ID:O8mgKhLn0
アーカードってうpされた?

もしかしてさっきの?赤ばねsかとおもった
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:45:44.51 ID:j1A8ZNww0
あれだよ、まずヒソカのスペックを考えよう
考えてるうちに「あれ?ヒソカ強くね?」→「これはヤバいなヒソカ・・」→「テラチートww」→「ウハww最強www」みたいな流れになるはず
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:45:44.53 ID:X6E6HDs4O
>>752
挽回する汚名が無い
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:46:26.27 ID:O8mgKhLn0
まぁネウロならなんだかんだいって今の状態でも十分やれるとおもう
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:46:39.59 ID:nVOZ6wln0
>>762
圧倒的に描写が少ないから不利だ
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:46:47.51 ID:JcCVox2HO
本人の持つポテンシャルをすべて引き出した状態でしょ
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:47:37.23 ID:IiQzZpuf0
>>749シックスですら二本あるのに
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:48:09.69 ID:O8mgKhLn0
三人とも両腕がとれた状態から戦闘開始ならネウロが圧勝だと思う、今の状態でも








蚊帳の外は置いといて
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:48:12.75 ID:yl4rzTh20
命一人分になったアーカード
弱体化ネウロ
アーカイバ補助なしの赤屍

これならヒソカ(笑)が人間として勝負できるレベルだな
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:48:30.53 ID:5nODumRt0
>>762
・vs赤屍で勝つ方法:バンジーガムを顔面に貼り付けて窒息→気絶
・vsアーカードで勝つ方法:別の人とバトルして零号開放した時にバンジーガムで首につけた
                 トランプで首を切る

・vsネウロで勝つ方法:思いつかなかった\(^o^)/
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:48:33.46 ID:j1A8ZNww0
とりあえず雑魚化の原因になってる
・スカトロ戦
・ドッチボール戦
なんだが

スカトロ戦はパフォーマンスでわざと腕を切った
ドッチボール戦は相手の全力を指1本で防いだから指が折れた

って解釈で問題ないはず!!
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:48:37.08 ID:CBQvrfBIO
いや、なんだかんだでエドモンド本田が1番だから
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:48:43.09 ID:8Pj5ChOt0
ヒソカは初見の人の目の前で勃起できる
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:48:52.25 ID:O8mgKhLn0
>>767だれがうまいこといえと(ry
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:49:37.57 ID:nVOZ6wln0
>>770
ものっそい難しい謎考え付けばいいんじゃね!?
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:49:46.36 ID:vZcgUtSjO
>>769
とりあえずこれで決着つけようぜ
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:50:30.26 ID:O8mgKhLn0
ヒソカは話きいてるかぎりドッヂボールでもこの三人には勝てる気がしない
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:50:31.56 ID:IiQzZpuf0
>>770蜘蛛を唆して戦わして弱らしたとこを仕留める
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:50:34.64 ID:j1A8ZNww0
>>775
同種的に考えて
なんでモナリザの手を見て勃起しちゃうのかを問えばいけるはず!!
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:51:31.94 ID:O8mgKhLn0

>>775回復薬あたえてどうするwww
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:52:11.79 ID:nVOZ6wln0
>>780
謎が解けなければ多分勝てる!
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:52:16.78 ID:JP41xPnX0
>>779
それなんてバイツァダスト?
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:52:31.80 ID:GlKihJ4f0
>>770
アーカード零号の時も心臓抉り出さなきゃ死なないw

もういいんだ。よくがんばった。悪いのは全部>>1なんだ。
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:52:39.81 ID:JcCVox2HO
ヒソカのスペック
パワー:腕相撲で上から数えた方が早い。
キックででかい石版をけ飛ばせる。
スピード:遠くにいたゴンから釣り針でピンポイントで狙われる位の移動速度

能力:体からガムみたいなゴムを出す。水の味を変える。

防御:けっこうよくくらう。ゴンのパンチで口から出血。ドッヂボールで指を折る

けっこう強いなヒソカ
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:52:42.33 ID:j1A8ZNww0
メンバー
・今のネウロ
・初期赤屍
・初期のアーカード
・本気のヒソカ

とりあえずこれでいくとして、倒す方法か
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:53:27.59 ID:+6QsAnG20
>>781
正直ネウロに解けない謎をドM変態ヒソカが考えられるとは思わない
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:53:56.05 ID:nVOZ6wln0
とにかく連載を再開させることが最優先である
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:53:59.20 ID:j1A8ZNww0
>>784
そうだよ!
あの旅団の中でも強いパワーを誇ってるんだ
それを生かせば・・
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:54:07.47 ID:O8mgKhLn0
>>781意義的にないw


>>785とりあえずネウロはもうちょっとシックスに弱らせて貰わないと。いける気がしない
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:54:08.34 ID:IiQzZpuf0
ヒソカはでも弱体化したネウロに勃起しないだろ
団長の時みたいに
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:54:17.54 ID:8Pj5ChOt0
幻影旅団
一発変換できて感動した
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:54:37.38 ID:O8mgKhLn0
>>790ちょwwきもいwww
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:55:04.10 ID:SlVgCxBa0
>>785
初期アーカードと赤屍ってめちゃくちゃ弱くねwwww
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:55:08.71 ID:JP41xPnX0
そういや昔ジャンプでやってたボクシング漫画で、強いやつに会うと勃起するってのあったな
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:55:23.14 ID:+6QsAnG20
幻影旅団

すげええええwwwwwwwww
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:55:26.26 ID:j1A8ZNww0
ネウロVSヒソカとして

ヒソカがネウロに勃起するとして
なんで勃起しちゃったのかを問いただせば・・・いける!!
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:55:42.63 ID:8Pj5ChOt0
>>792
ヒソカは才能ある若者や強者に興奮して勃起します
変態なんです
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:56:13.50 ID:j1A8ZNww0
>>793
流石にヒソカ相手には弱すぎたか・・
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:56:20.91 ID:f6qT+L6D0
ヒソカは基本、肉弾戦とトランプだけだからな
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:56:43.24 ID:+6QsAnG20
>>796
なんで自問自答してんだよ
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:56:48.40 ID:nVOZ6wln0
>>799
あと勃起と
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:56:56.13 ID:O8mgKhLn0
どの基準からおっさんの指針が揺らぐの?
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:57:38.22 ID:JP41xPnX0
じゃあ一番最初に勃起した奴の勝ちにすればいいじゃない
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:57:41.75 ID:O8mgKhLn0
フン












次スレ作るかwwwwwwwwwwwwwwwww
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:57:55.74 ID:j1A8ZNww0
>>800
ヒソカはたぶん答えられるが
ネウロは変態の考えることは分からない・・いける!!
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:58:15.06 ID:nVOZ6wln0
もうお尻を出した子一等賞でよくね?
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:58:29.73 ID:5nODumRt0
>>783
そういえばそうだった/(^o^)\ い、いや。俺は諦めない!
絶対にヒソカを勝たせて見せる!!










……俺の脳みそでは無理かな……orz
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:58:51.45 ID:j1A8ZNww0
>>804
このままではヒソカがネウロ・アーカード・赤屍に勝つ方法スレが立ってすまう・・!!
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 20:59:03.45 ID:IiQzZpuf0
>>805変態とはたくさんお付き合いしてるんだけどなぁ
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:00:10.43 ID:O8mgKhLn0
その二つの条件よけいネウロに・・・弥子にもたせた指が立つセンサーを取り付ければ・・・いける!!

ていうか魔力で相手の指とか動かせるから直接おkでしょ
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:00:13.47 ID:j1A8ZNww0
>>809
身近な例でいうと
長年付き合ってる友達でも性癖は理解できないってことだ!!
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:00:17.52 ID:JP41xPnX0
>>804
どうせ決まらないだろうから、残り200弱で無理やりにでも決着つけようぜ
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:00:39.58 ID:IiQzZpuf0
アーカードとやらは少年時代に掘られたらしいから
ヒソカにもう一回(略)
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:00:45.24 ID:JcCVox2HO
現時点でのまとめ
ネウロ:未だ不明瞭
アーカード:ロリカードは処女
赤屍:チート
ヒソカ:指ボッキ
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:00:47.49 ID:he2nkVApO
そもそもネウロって出していいのか?一応推理ものだろ?
こち亀の両津が不死身っていうようなもんじゃないか
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:01:01.15 ID:rB8V+qFA0
美堂蛮>>>>>>>その他



邪眼で殺せば一発だろ
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:01:06.52 ID:GlKihJ4f0
あえて戦いではなくて他のジャンルでやらせたら?
お料理対決とか。
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:01:07.53 ID:nVOZ6wln0
ネウロって別に魔界帰ろうと思えば帰れるのよね確か
じゃあ魔界にいる限りネウロ最強?
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:01:19.18 ID:Gvqc4TpP0
ネウロの食う謎ってそんな変態チックな謎じゃねーだろwwwwwwwwwwwwwwwww
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:01:36.06 ID:O8mgKhLn0
>>809だなwwwww


ていうか性別とかぐちゃぐちゃとかいってなかった?あかばねさん

やつのまえではチンこもぎ取り戦になりかねないwwwwwwwwwwwうわヒソカ!!
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:02:06.05 ID:j1A8ZNww0
>>815
いやギャグ漫画のキャラは皆不死身だしそりゃ違うだろ
ネウロはバトル推理漫画ってことで!!
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:02:06.36 ID:SlVgCxBa0
>>815
作者いわく推理は雰囲気だけですとのことw
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:02:17.30 ID:f6qT+L6D0
ネウロは道具や兵器以外にも幻術みたいなやつとか
魔法みたいなの使えるから少し卑怯な気も。
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:02:38.49 ID:O8mgKhLn0
>>819謎の主がいろいろと変態チックなんだww
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:02:43.01 ID:j1A8ZNww0
>>816
どんだけ蛮好きなんだよww
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:03:25.88 ID:O8mgKhLn0
>>823不死身がいうかwww

>>817でいこうw
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:03:26.90 ID:j1A8ZNww0
>>820
人間時代の赤屍なら男だからいけるはず!!
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:03:58.99 ID:j1A8ZNww0
じゃあヒソカの得意?な腕相撲でここはいっちょ決めようぜ

829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:04:05.24 ID:nVOZ6wln0
ゲロがはじまった、お前ら乙
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:04:20.87 ID:IiQzZpuf0
>>817 お料理対決ってみんな何喰うの
ネウロは謎だぞwww
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:04:27.08 ID:O8mgKhLn0
なんか全員作れる気がしないwあ、裁縫
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:05:14.38 ID:f6qT+L6D0
じゃあ、スマブラ対決で
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:05:21.01 ID:O8mgKhLn0
>>830www

へんなものばっかつくってるから無理とも思ったんだが、
センスあるし真面目にすればできるよな
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:05:50.37 ID:he2nkVApO
>>821-822
作者がチートだな
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:05:55.80 ID:+6QsAnG20
(コナン+ボーボボ+幽白)÷2=ネウロ
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:06:02.38 ID:O8mgKhLn0
>>832スマブラwwwwwwwそこらの廃人のほうが普通に強そうで困るwwwwwwwwwwww
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:06:26.71 ID:GlKihJ4f0
実はアーカードの旦那は
史実が元になってるなら裁縫が趣味で料理も好きだったらしい。

へ、変態度で対決しようぜっ!
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:06:45.43 ID:O8mgKhLn0
>>835ろくなのはいってねぇよwwwwwバーローwwww
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:06:50.57 ID:JcCVox2HO
>>832
ヒソカ「指折れててコントローラー握れないよ」
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:06:56.06 ID:kz/e+M6aO
>>831
アーカードは料理もちゃんと作れるぜ?そんで趣味は裁縫で、特技は刺繍
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:07:00.54 ID:Gvqc4TpP0
>>832
ネウロなら画面の中に入ってやりたい放題しそう
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:07:15.18 ID:+6QsAnG20
>>832
全員コントローラをブッ壊しそうなのは気のせいですか

あと料理対決はヤコの母さんが出れば優勝決定
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:07:20.40 ID:IiQzZpuf0
>>834
なんか推理漫画の皮をかぶった単純娯楽漫画らしい
師匠がボーボボの作者だけあるわ
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:07:32.97 ID:O8mgKhLn0
>>839笑い泣きwwwwwwwwwww


>>837 SM
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:07:40.64 ID:j1A8ZNww0
ここは頭脳勝負か・・
ヒソカ・・トランプ上手い?し頭良い?
ネウロ・・謎解き大好きだし頭良い
アーカード・・長年の知恵がある
赤屍・・人間時代は医者だし頭良い
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:07:41.98 ID:8Pj5ChOt0
>>822
ふいたww
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:08:07.73 ID:5nODumRt0
>>837
ちょwww旦那に萌えちまうじゃねーかwww

変態度
旦那≒ネウロ≒ヒソカ≧赤屍
赤屍さんも大概だが他の三人は変態すぎ
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:08:55.24 ID:yl4rzTh20
赤屍さんは意外と常識人だしネウロは変態というより自分勝手だし
変態度ならアーカードかヒソカかなぁ
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:09:00.99 ID:f6qT+L6D0
>>839
ワロタwwwww

>>843
つか、ネウロの作者って絵上達してないよな。もうすぐ20巻なのに
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:09:06.52 ID:kz/e+M6aO
アーカードって稀代の名君だったんだろ?ちょっと残虐趣味があったけど
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:09:54.93 ID:+6QsAnG20
連載雑誌で浮いてる度で言えばネウロのダントツ優勝
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:10:13.73 ID:GlKihJ4f0
>>850
国から見れば彼は今だに英雄
敵から見れば悪魔の化身
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:10:55.28 ID:GlKihJ4f0
>>852は史実のほうの話ね。元ネタのほう。
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:11:03.54 ID:O8mgKhLn0
>>841あるww

>>842中に入れば実質勝てそうw

>>843二行目まじで?よかったwwwwさわいs好きだけど殆ど受け継がれてないやwwww

ていうかこなんはネウロのどっかの推理の節からしても作者嫌いっぽいw
くだらない物理無視したトリックが長々とほぼ噴出しで出来てる漫画だしw俺も嫌いw
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:11:09.96 ID:j1A8ZNww0
残虐度
ヒソカ・・結構誰でも殺す
ネウロ・・大概殺せる
アーカード・・普通に殺せる
赤屍・・女子供も殺した

やっぱり引き分けか!?
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:11:10.16 ID:he2nkVApO
ルーマニアでは英雄の串刺し公
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:12:33.46 ID:O8vZIB0V0
順位はわからないけど少なくとも最強は間違いなくアーカードだろうね
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:12:41.22 ID:j1A8ZNww0
まさかの全員常識人疑惑!?
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:12:53.36 ID:b2X5GBUDO
赤屍って死なないんじゃ
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:13:02.63 ID:zFU+6kVe0
今更だけど何でヒソカなんだよwwコムギに会う前の王にすりゃよかったのにwww
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:13:18.32 ID:j1A8ZNww0
>>857
そこはヒソカ最強を推す場面だろ・・
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:13:53.70 ID:ihEdUNQ8O
>>857
日本語で
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:13:54.58 ID:FDusjNlTO
ヒソカだと思いたい
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:14:05.07 ID:j1A8ZNww0
>>860
もう泣いてる・・ヒソカ泣いてるよ・・・
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:14:13.21 ID:O8mgKhLn0
>>849コロコロ図柄かわるってものあんまり良いものではないかとw向上もあるがw
そもそもうまいと思うww

>>851殺すぞwwwwwwwwwwwwww
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:15:04.22 ID:j1A8ZNww0
>>863
初めてだよ・・ヒソカを応援したレスは・・・・感動した
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:15:49.28 ID:U21yXqAN0
つうか設定破綻してるのいれんなよ。
悟空より強いとか倒せないとかなったら完全に論外だろそりゃ。
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:15:54.99 ID:j1A8ZNww0
・・やはり多数決的にヒソカが有利か
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:16:00.10 ID:+6QsAnG20
>>865
じゃあ聞くが小学生があの漫画を読むのかよwwwwwww
小学生が学校帰りに「かめはめ波ー!」って言うみたいに「魔界777つ道具ー!」って言うのかよwwwwwwwwwwww
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:16:45.16 ID:ZqapvVDkO
伸びすぎワロタ
>>855
ネウロは人殺してないよ
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:16:47.32 ID:O8vZIB0V0
ヒソカとかぶっちゃけ
作中じゃ中の上程度の強さじゃん
今ゴンとかキルアとやったら正直わからないし
ネウロも何回も死にかけてるし
赤屍も強いとはおもうけど・・・
この中で一番1対1で苦戦することがありえなさそうなのが
アーカードだし
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:17:11.83 ID:f6qT+L6D0
>>851
まあ、確かに最近は連載順が後ろの方だが別に浮いては
いないと思うが。
てか、ヒソカはもういいだろwww
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:17:19.17 ID:j1A8ZNww0
>>869
最近のゆとりなら
道端に落ちてるエロ本見ながら

「謎だ・・謎が落ちてるぜ・・・!!」
「ああ、これは喰わないといけないな」

くらい言うはず!!
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:18:05.26 ID:IiQzZpuf0
>>873ネウロ信者の俺から言わしてもそれは引くwww
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:18:17.85 ID:O8mgKhLn0
>>869そこはいいとこだろwwwwww

残念ながらDBもあんましwwwww好きな漫画は小学生に使われたくもw
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:18:32.67 ID:O8vZIB0V0
ヒソカが周りにも秘密にしてる
ドッキリ何とかの柄を実はいろいろできるとかあるけど
それ知ったときも「へぇ・・・そうなんだ・・・それで?」くらいにしか思わなかったし
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:19:06.43 ID:O8mgKhLn0
>>874あるあるw同士よw
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:19:40.01 ID:+6QsAnG20
>>872
ゆとり見直した
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:20:01.61 ID:zFU+6kVe0
ヒソカはこの面子じゃ分が悪い。だが誰が好きかと問われればヒソカ
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:20:19.05 ID:+6QsAnG20
>>873
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:21:05.70 ID:O8mgKhLn0
ねぇよw
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:21:27.38 ID:JcCVox2HO
アーカードは単純戦闘力ならはるかに赤屍・ネウロを下回ってるだろ
かたや高速で動ける不死身とかたや一億度の熱も余裕な魔人じゃ決め手がない
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:21:33.09 ID:IiQzZpuf0
誰が一番変態かでいえばヒソカが勝ちそう
強いやつ見て勃起するとかw
この3人見たら射精しそうだなww
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:22:39.70 ID:SlVgCxBa0
ヒソカの能力ってまだハンターが地味めな能力で戦う漫画だったころの産物だもんな・・・・・・
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:22:44.84 ID:O8mgKhLn0
>>882高速(笑)

>>883フイタwwwww
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:22:49.14 ID:j1A8ZNww0
ヒソカを勝たせる方法
今のネウロ戦:モナリザの手を見て勃起した理由を聞く
人間時代の赤屍:襲う
ロリカード:襲いながら両方いけることをアピール

いける・・いけるじゃないか!!
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:23:17.87 ID:f6qT+L6D0
>>883
まあ、ダントツで優勝だろうなw
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:23:31.92 ID:O8mgKhLn0
>>886襲うってww優位に立てることがまずないだろwww
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:24:20.19 ID:+6QsAnG20
>>886
まてwwwwネウロはいつから吉良になったんだwwwwwwwww
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:25:00.32 ID:he2nkVApO
アーカードも股ぐらがいきり立つって言ってただろ
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:26:07.43 ID:j1A8ZNww0
赤屍も人間辞めてから銀次をストーカーしてるぞ
銀次のこと好きっていってるし
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:26:10.05 ID:SlVgCxBa0
>>890
え?今話してるのって少女形態じゃないの?w
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:27:00.00 ID:GlKihJ4f0
>>892
ロリカード「お股が切ないの…」
こうなるぞ
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:27:16.58 ID:7fciNOgXO
ネウロは段々弱体化する珍しい主人公だからなぁ
地上では魔界道具の威力も弱くなるし
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:27:32.65 ID:5nODumRt0
>>892
アーカードには姿形は意味が無い
つまり少女形態でも股ぐらがいきりたつわけですよ
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:29:46.90 ID:kz/e+M6aO
家事全般が得意で、可愛くて、頭も良いし、おまけに強い
http://p.pita.st/?uceaghlw

正直、ロリカードの魅力に気が付かない奴は見る目が無い
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:30:03.94 ID:he2nkVApO
>>892-893,895
ふたなりですね
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:30:09.93 ID:j1A8ZNww0
ネウロ:男に興味ない
アーカード:男を見てたぶん勃起できる
赤屍:ストーカーする男好き
ヒソカ:男をみたらすぐ勃起する

圧勝じゃないか!!
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:32:04.38 ID:O8mgKhLn0
なにが圧倒なのか分からんが、ネウロが男に興味ないかは不詳





え、失言?
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:32:42.23 ID:j1A8ZNww0
>>899
なん・・だと・・・?
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:33:11.02 ID:O8mgKhLn0
次スレ♪次スレ♪
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:33:49.78 ID:j1A8ZNww0
次スレたったら間違いなくヒソカがヤムチャ化するから駄目ー!!
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:33:52.48 ID:ZqapvVDkO
ネウロは性欲よりも食欲だからそういう趣味は無さそう
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:35:31.57 ID:O8mgKhLn0
わからんぜよ?
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:35:51.32 ID:j1A8ZNww0
性癖度
ヒソカの勝ち
料理度
ロリカードの勝ち
粘着度
赤屍の勝ち
頭脳度
ネウロの勝ち

とりあえずこんな感じか
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:35:55.07 ID:JcCVox2HO
主な食い物
ネウロ:謎
アーカード:人間
赤屍:人間
ヒソカ:男

喰い方
ネウロ:大食漢。味にはうるさいが何でも食べる
アーカード:好みにうるさい。意外と上品
赤屍:なんでもいく
ヒソカ:好みにうるさい割にあっさり我慢がきかなくなる。辛抱たまらなくなるとでかい鼻のブ男でもいく
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:37:41.66 ID:j1A8ZNww0
変態はさらなる変態に恐れを成すという・・・


つまり変態度で3人に勝ってるヒソカは(ry
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:39:11.09 ID:j1A8ZNww0
てかなんでヒソカを勝たせたかったんだっけな・・
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:40:35.35 ID:kz/e+M6aO
ロリカードとネギまのエヴァ様はどっちがよりかわいいの?
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:41:02.33 ID:j1A8ZNww0
>>909
うーん・・花月だな
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:41:14.53 ID:ZqapvVDkO
>>906どれも一般人は食えそうにないなwww
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:43:52.93 ID:JcCVox2HO
ロリカードだな
エヴァの魅力をいろいろと突き抜けさせている
少年は薄味なエヴァがいいかもしれないがロリカードの味を一度知ると離れられん
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:43:53.35 ID:De/aYEQJO
>>910
これは同意
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:44:14.58 ID:j1A8ZNww0
てかヒソカは前半で涙の戦力外になってたのに、いつの間に復活したんだろうか
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:46:29.22 ID:he2nkVApO
>>909
赤いランドセル背負ったロリカードだな
次点でハインケルのチンポしゃぶりたい
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:47:03.85 ID:GlKihJ4f0
>>914
戦いで勝てないのなら趣旨を変えればいいッ!

って事で変態度で復活。
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:47:24.96 ID:f6qT+L6D0
>>914
もう蟻編じゃ全く出てきてないのにな
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:47:28.84 ID:O8mgKhLn0
抜け駆けゲドはだめだぜ?
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:47:33.45 ID:kz/e+M6aO
>>912
ですよねー
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:48:17.16 ID:LJeRitVP0
変態度ならパピヨン入れてほしいなあ…

>>909 余裕でロリカード
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:48:23.77 ID:ZqapvVDkO
外道戦記
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:49:11.09 ID:j1A8ZNww0
あああああああああゲド戦記もう始まってるううううううううううううううううう



まあ糞映画らしいからいいか
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:50:41.58 ID:O8mgKhLn0
実際荒れてる。今VIPが
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:51:09.88 ID:j1A8ZNww0
>>920
パピヨンか・・確かに、いいな
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:51:12.49 ID:9d25BpczO
悪い人間ごとときに倒されかけてるネウロなんて余裕だろ
特にヒソカは薄っぺらな嘘があるからね
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:51:13.19 ID:nVOZ6wln0
ゲドほんとにすんげーつまんなくてこのスレに帰って来たいねん
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:51:15.16 ID:O8mgKhLn0
海外のやつのまんまパクりっぽかったからみなかった

さぁゲドはおわり
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:52:01.50 ID:ZqapvVDkO
まぁしょせん親の七光りですわ
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:52:08.16 ID:O8mgKhLn0
>>925既出だが、ネウロは食料元の人間をできれば殺したり、傷つけたくない
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:52:22.85 ID:j1A8ZNww0
>>925
そうだ!!薄っぺらいヒソカならいけるかも!!
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:54:56.22 ID:7fciNOgXO
>>925
ネウロは弱体化が激しい
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:55:45.16 ID:j1A8ZNww0
ヒソカの戦略的戦闘
ネウロ:薄っぺらい謎をしかける、駄目なら変態の勃起について問いただす
人間時代の赤屍:勃起しつつ近づいて倒す
ロリカード:どっちもいけることもアピールするため勃起しつつ、襲う
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:55:49.56 ID:9d25BpczO
>>929
ヒソカなんて奇妙すぎてネウロが究極の謎はこいつかもと思う可能性もあるしね
>>930
薄っぺら最強
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:56:01.59 ID:ZqapvVDkO
シックスとかなら瞬殺しそうなんだがなヒソカ
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:56:35.33 ID:j1A8ZNww0
やっぱね、変態は有効活用すべきだな
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:56:54.98 ID:O8mgKhLn0
>>934ソクラテス様をバカにするな!!
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:57:05.90 ID:ZqapvVDkO
>>933なんかヒソカがネウロにゴンやサイみたいな扱いを受けそう
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:57:15.61 ID:LJeRitVP0
ああ、だからスレタイにヒソカ入ってたんだなあ…
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:58:19.64 ID:j1A8ZNww0
>>938
いやヒソカだけ浮いてるみたいに言わないで
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 21:59:09.04 ID:9d25BpczO
>>934
魔人とかいう意味不明な設定なキャラもいるのになんで新しい血族は悪魔でも論理的な能力なんだろうなw
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:00:32.15 ID:3UlXmLNO0
ネウロとアーカードは仲良くなりそうだけどな
お互い人間大好きだし
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:00:33.32 ID:j1A8ZNww0
やはりイカレキャラを超えて変態の塊と化したヒソカが有利か?
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:01:23.28 ID:SlVgCxBa0
>>940
論理的かwwwwwアレwwwwwwwwwww
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:02:05.85 ID:ZqapvVDkO
>>940
血族はネウロの飯の種を潰す存在だからな
農民にとったらイナゴみたいなもの
945李子朝鮮アンサス:2008/07/11(金) 22:02:19.49 ID:iFkFQvfQO
ヒソカなんてチンコだけだろ
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:02:27.32 ID:bYM7UJlk0
ネウロは弱体化してても切断された手でXを圧倒してたがな
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:03:36.07 ID:LJeRitVP0
体切断程度でいきがれるメンツでもない気がする
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:05:38.72 ID:9d25BpczO
>>943
無理矢理かなw…かなり
ヒソカはガムゴムがあるからねww
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:05:51.96 ID:j1A8ZNww0
>>945
おお・・ついにチンコしかとりえが・・・OTZ
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:06:38.56 ID:JcCVox2HO
>>947
ヒソカ「体を切断したくらいで僕を殺せると思ったのかい」
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:06:47.17 ID:W8EE3m540
ここでガリブウの登場ですよ
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:07:27.89 ID:LJeRitVP0
>>950
ヒソカだけはそれで死ぬかなあ…
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:08:00.85 ID:j1A8ZNww0
そうだ、チンコ勝負・・チンコ勝負でもヒソカはいけるはず!!
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:08:13.00 ID:GlKihJ4f0
アーカードだって手足千切れてもまた生やせばいいもん。
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:08:25.08 ID:5nODumRt0
>>952
多分薄っぺらな嘘で断面を再現とかしてトリックで生き残ってるよ
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:08:26.26 ID:9d25BpczO
ヒソカ「興奮するじゃないか」
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:09:14.31 ID:f6qT+L6D0
>>946
まあ、ネウロは弱体化してても超人だからなw
958しょこたんDX ◆V90XQ6UIOs :2008/07/11(金) 22:09:18.82 ID:WLZgW5I80 BE:210097793-2BP(8654)
もたr・・・
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:09:34.23 ID:j1A8ZNww0
>>955
確かに!
ウソの薄っぺらいヒソカならそれで騙してネウロも攪乱できるかもしれん
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:11:04.55 ID:O8mgKhLn0
ネウロがだまされるかよ


あ、くそRSできなかt
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:11:44.52 ID:ZqapvVDkO
>>955DCSの時に中身を確認する道具使ってたからそれで見抜けるよ
962李子朝鮮アンサス:2008/07/11(金) 22:11:54.10 ID:iFkFQvfQO
どうせクロムウェル使えばみんな死ぬよ
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:12:07.07 ID:j1A8ZNww0
ここまでのまとめ
ネウロ・・777つの能力と7つの道具で多彩に勝つ
アーカード・・321号開放&犬化で踊り喰いを狙う
赤屍・・数百体に分身して破壊しまくる
ヒソカ・・トランプ術と人前に出せるくらいの勃起、そして薄っぺらいモノで攪乱して仕留める
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:13:18.18 ID:j1A8ZNww0
これはなかなか接戦かも分からんね
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:14:07.42 ID:E4EPqgSr0
土俵がころころ変わりすぎw
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:14:16.23 ID:f6qT+L6D0
>>963
ネウロと赤屍強すぎw
ヒソカショボっw
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:14:25.09 ID:LJeRitVP0
>>962
敵が多いって訳じゃなければクロムウェル使わない方がいいだろ
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:14:45.70 ID:OJvVFf6x0
早食い対決ならアーカードかネウロ
エアギター対決なら誰が勝つかわからん
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:15:04.91 ID:O8mgKhLn0
>>963ありがとう、まとめ

970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:15:26.04 ID:O8mgKhLn0
やっぱネウロ最強説
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:15:30.63 ID:TYIxTknW0
今北産業
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:16:11.07 ID:kz/e+M6aO
頭をなでなでしたいのはロリカード
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:16:12.07 ID:ZqapvVDkO
>>971
ヒソカ
勃起
射精
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:16:53.62 ID:GlKihJ4f0
>>972
むしろ残りの連中の頭なでなでとかマジ勘弁なんですけどw
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:17:00.71 ID:O8mgKhLn0
比べる必要もないのさ!pm

ちなみにいっかいゲドしぬ、兵隊達たおしたあと落ちる、ラスボスもう一人の自分
ソース・海外のゲド
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:17:09.05 ID:j1A8ZNww0
>>971


977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:17:45.19 ID:j1A8ZNww0
>>966
ショボいゆうな!
戦術こそヒソカの武器さ!!
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:18:01.19 ID:he2nkVApO
ロリカードはパンツ穿いてないよ
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:18:16.46 ID:O8mgKhLn0
もう一人親友の真の名とかなんとか。→「エスタリコル」

大賢人死ぬか、別行動 すれ違いごめーんね
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:18:27.55 ID:7mXJzbw8O
アーカード
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:19:14.75 ID:j1A8ZNww0
>>980
やっぱヒソカが勝つ感じか
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:19:54.04 ID:f6qT+L6D0
>>977
スマンかった。
でもトランプと勃起じゃなあ
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:19:59.77 ID:O8mgKhLn0
ちなみに海岸版の主人公の声・吹き替えは石田章?でした
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:20:01.31 ID:Q9N8MvE8O
頭を撫でたいのはロリカード
しかしケツならコートを着た赤屍さんだろう。
なんであの人、コート着た状態の下半身が女みたいなラインなの?むちむちプリプリしてるんだが。
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:20:57.70 ID:j1A8ZNww0
>>982
薄っぺらい念だって使えるぞ!変態なめんな!!
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:23:28.22 ID:f6qT+L6D0
>>985
念能力忘れてたorz
でもネウロを欺くのは結構大変なんじゃない?
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:24:02.43 ID:j1A8ZNww0
ここまでのまとめ
ネウロ・・777つの能力と7つの道具で多彩に勝つ、魔力があると超速再生
アーカード・・321号開放&犬化で踊り喰いを狙う、血があると超速再生
赤屍・・数百体に分身して破壊しまくる、敵がいると超速再生
ヒソカ・・トランプ術と鍛えた腕力、そして薄っぺらい念で切り刻まれても攪乱できる、パワーも凄い、男がいると超速勃起
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:24:13.66 ID:LJeRitVP0
バンジーガムも思い出してやってください
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:25:06.43 ID:ryaHgSrW0
あと水の味が変えられることも!
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:25:11.47 ID:ZqapvVDkO
ヒソカかわいそう
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:26:01.44 ID:GlKihJ4f0
ロリカード最高

このレスが打てて幸せ
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:27:58.51 ID:j1A8ZNww0
ここまでのまとめ
ネウロ・・777つの能力と7つの道具で多彩に勝つ、魔力があると超速再生&ほぼ不死身
アーカード・・321号開放&犬化で踊り喰いを狙う、血があると超速再生&数百万の命
赤屍・・数百体に分身して破壊しまくる、敵がいると超速再生、超越状態だと不死
ヒソカ・・トランプ術と鍛えた腕力、そして薄っぺらい念で切り刻まれても攪乱できる、、男がいると超速勃起、水を甘くできる、ガムを自由自在に操る、ピエロ
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:27:59.75 ID:f6qT+L6D0
ヒソカが出来そうなことはネウロにも出来る希ガス
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:29:00.13 ID:5nODumRt0
1000ならヒソカが全員を倒す
999ならアーカードが(ry
998ならネウロが(ry
997なら赤(ry
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:29:13.73 ID:j1A8ZNww0
>>993
ほう、ヒソカに対抗できる勃起力があるとな
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:29:21.69 ID:r6fQBgO3O
ここで全部持ってる俺が来ましたよ

単純な強さ的には魔界のネウロ>アーカード≧赤屍>ヒソカだけど赤屍に死をイメージさせられるかが問題
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:29:59.52 ID:f6qT+L6D0
>>995
正直スマンかったorz
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:30:07.62 ID:j1A8ZNww0
>>996
ヒソカの位置おかしいっしょ
>>992よく見て!
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:30:15.69 ID:E4EPqgSr0
1000ならヒソカが常時勃起障害
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 22:30:21.29 ID:U21yXqAN0
1000ならヒソカ大勝利
10011001
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://yutori.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――