本日のテスト勉強スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
定期考査期間の奴集まれー
最低7時間はしようぜww
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 13:07:19.95 ID:IxhatzeQ0
 /\___/\
/        ::\     ┼ヽ  -|r‐、. レ |
|           :|     d⌒) ./| _ノ  __ノ
|   ノ   ヽ、   :|     
| (●), 、 (●)、.:::|         糸冬
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/     ---------------
/`ー `ニニ´一''´ \     制作・著作 ダディ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 13:08:16.28 ID:5/lm0q670
>>2
おいおいwwはええよww

今から英語する!
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 13:08:49.15 ID:IxhatzeQ0
            /)
              (  i    )))
       /  ̄   \  / /
     |    ^ o  ^ | ノ / < いみがわ  かり  ま ん  なぁ
     \   /  , /
     / _      /´
    (___)/
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 13:10:28.53 ID:5/lm0q670
英語の勉強の仕方わからない奴へ

とにかく教科書の本文暗記しろ
何も見ずにペラペラ話せるようにな
単語や文法なども一緒に覚えられるから一石二鳥

100点狙いたい奴はワークやプリントなどの文も暗記しろYO
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 13:12:19.42 ID:xyS5shHs0
テストてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さぼれよ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 13:13:15.66 ID:5/lm0q670
>>6
高校だから無理なんだよ
単位落としたら留年だからな
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 13:15:26.85 ID:5/lm0q670
テスト期間の奴いないのー?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 13:15:39.90 ID:ZVl5+JYcO
高校3年だが全く勉強してないな
10のこぎる ◆sssNoKo/Bo :2008/06/28(土) 13:15:57.85 ID:I0FtJKcN0
sageでやってね、うざいから♪
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 13:16:00.10 ID:fTIZaBQC0
ドイ語わかんねえええええ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 13:17:12.47 ID:5/lm0q670
>>9
大学大丈夫かよw
>>10
タスポ売ってろ カス
>>11
大学生ですか?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 13:17:45.65 ID:fTIZaBQC0
いかにも
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 13:17:46.15 ID:qiIZgC3s0
>>1死ね
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 13:21:12.48 ID:W1RGlmuBO
お!立ってる
おれも今から勉強するぜ!
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 13:23:14.58 ID:5/lm0q670
>>13
早く大学生になりたいです><
>>14
お断りします
>>15
おお!がんばろうぜww
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 13:26:12.83 ID:fTIZaBQC0
お兄さんによろしく
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 13:27:56.52 ID:5/lm0q670
>>17
お姉さんならいますおw

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 13:38:54.65 ID:W1RGlmuBO
人来ないな
勉強してると眠くなる…
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 13:40:51.64 ID:5/lm0q670
>>19
いつから試験?俺は金曜日
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 13:43:15.72 ID:W1RGlmuBO
木曜日
土日はさむから少し楽
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 13:46:25.18 ID:5/lm0q670
>>21
ですねー

範囲は?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 14:06:36.01 ID:N9qBJHyuO
立てるならちゃんとwikiとか貼って立てようぜ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 14:11:30.80 ID:AetglV1y0
底辺なんで一夜漬けでトップにははいれます。
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 14:25:34.84 ID:/BnRP/iXO
生物って問題集やってればそこそこ点とれる?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 14:28:11.91 ID:xHR6z0CE0
>>1
は何年生?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 14:38:02.35 ID:QbMNCw4t0
>>25
テスト作る教師にもよるが問題集があるならそれやっときゃだいたいわかる
生物なんてほぼ暗記に近いからな、遺伝とか以外は
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 14:49:34.79 ID:VdaAWqBgO
遺伝もパターンさえ暗記してしまえば楽勝。
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 15:06:18.24 ID:QbMNCw4t0
さて俺はテスト終わったし部屋の片付けでもするか・・
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 15:07:41.75 ID:QbMNCw4t0
その前にPCの整理すっかな
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 15:15:07.81 ID:VpjAm7I40
月曜からまたテストなのに今まで寝てた…orz昨日も勉強してないしやばいな…
今日はもうずっと勉強しとこー
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 15:15:49.22 ID:Ml2a4bM+O
時間が無いよ誰か助けてください
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 15:17:09.19 ID:VwKR2wyL0
カス大のカス大学生がきたよー(^o^)ノ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 15:24:33.38 ID:W1RGlmuBO
ここ1時間ずっとネットしてた
やばいwwやらなきゃ…
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 15:25:03.11 ID:/BnRP/iXO
>>27
ありがとう
とりあえず学校の問題集やってる

暗記科目苦手なんだ\(^o^)/
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 15:26:12.71 ID:3xs4zAeO0
ばか、おまいら

明 日 は 日 曜 だ ぜ ?

まぁだから今日徹夜できるんですけどねwwww
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 15:26:28.24 ID:5eVkZC1y0
休日はさんむテスト期間なんてあるのか・・・
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 15:27:38.81 ID:+uijl9uG0
火曜からテスト
世界史の中国のとこがさっぱりです\(^o^)/
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 15:29:09.30 ID:aDuTRTrk0
キリストは自らが神の子だと悟った


30で

きめーwwwwwwww
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 15:38:46.27 ID:xmiZjk2o0
ここって6スレ目でいいのか?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 15:41:14.23 ID:xmiZjk2o0
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 15:46:01.44 ID:W1RGlmuBO
>>41
乙です
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 15:50:38.24 ID:xmiZjk2o0
せっかく徹夜したのに昼まで寝てたorz
今からの時間の使い方が勝負
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 16:12:42.21 ID:Vrz8O0OvO
明日テスト
プリント置き忘れて勉強できねえwwww
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 16:16:40.62 ID:3xs4zAeO0
明日って日曜だろ?テストなの?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 16:18:44.52 ID:QbMNCw4t0
sage進行とか言ってるけどさ、前回の中間の時は特にsage進行じゃなかったしそれ以前のスレだって特に普通に進行してたぞ。
それでいて何も問題起きてなかったし、いつにも増して伸びてないから普通に進行すりゃいいんじゃね
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 16:19:13.89 ID:Vrz8O0OvO
学校行事の関係で日曜にテストだ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 16:23:15.82 ID:icu7oaf+O
sage進行じゃなくていいのか
5時から本気だす
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 16:28:54.22 ID:W1RGlmuBO
やる気出ねええええ
どうしたらいい
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 16:29:51.60 ID:xmiZjk2o0
中間からsage進行だった
確かGWの途中からsage進行になったんだっけ?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 16:34:34.69 ID:VpjAm7I40
6時からメジャー見ながら本気出す
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 16:36:41.30 ID:xmiZjk2o0
5時から数Bやる
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 16:36:41.18 ID:UG6WXlo10
古文の助動詞分からん
全部憶えるとか無理だろwww
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 16:37:09.67 ID:QbMNCw4t0
>>50
少なくとも春休みの宿題の時のスレと中間テストのスレはログ見る限りsage進行じゃないぞ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 16:37:40.92 ID:xmiZjk2o0
>>53
どの辺が分からん?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 16:38:45.91 ID:xmiZjk2o0
>>54
自分もログを見たけど、スレストされるだの叩かれるだのでsage進行に変わったらしい
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 16:39:51.64 ID:6cwATXNPO BE:1058631348-2BP(0)
国語総合がムリポ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 16:40:22.84 ID:6cwATXNPO BE:694727137-2BP(0)
わりぃ
あげてしまったorz
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 16:41:33.51 ID:xmiZjk2o0
>>53
意味も接続も学校で教わった覚え方を利用すればおk
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 16:43:12.30 ID:xmiZjk2o0
>>57
現代文か?
本文読んで流れ掴め
余裕があるならノートも読み、本文中の漢字を確認
あとは、課題
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 16:51:52.21 ID:6cwATXNPO BE:1157877375-2BP(0)
>>60
なるほど
ありがとう
しかし羅生門が難敵だ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:00:55.70 ID:VpjAm7I40
俺も羅生門範囲内だったぜwもう終わったけど
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:02:11.20 ID:u7q445HsO
羅生門ってことは高二か…やらなきゃなおれも…
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:02:29.17 ID:6cwATXNPO BE:2381919089-2BP(0)
07/01からテストだ
今から塾だ

落ちます
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:03:10.91 ID:QbMNCw4t0
羅生門とは懐かしいな
現代文の小説なんてやらないでもなんとかなるぜ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:03:23.26 ID:6cwATXNPO BE:529316328-2BP(0)
>>63
ちなみに高1です
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:04:58.59 ID:mp18P/UfO
解剖学の勉強すすまねぇ

自宅じゃ集中できないの俺だけ?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:05:11.82 ID:u7q445HsO
>>66
なん…だと…? つか山川の日本史教科書読みにくいよよよよよよよゆよなさやなあやなさあは
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:06:51.71 ID:W1RGlmuBO
>>67
俺も
誘惑に負ける\(^o^)/
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:06:52.66 ID:dA/COu+qO
つかお前ら暗記とかどうやってる? 暗記マジ苦手なんだが
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:07:34.27 ID:W1RGlmuBO
sage忘れすまん
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:09:46.81 ID:N9qBJHyuO
暗記って簡単だろ…何も考えずただ覚えりゃいいんだから
数学とか考えなきゃならんから大嫌い
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:10:03.24 ID:u7q445HsO
>>70
古文助動詞とかはだいたいリズム。単語はとにかく繰り返し。日本史とか歴史は読みまくる
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:10:26.65 ID:xmiZjk2o0
>>70
俺は、覚えたい所を手で隠して確認してるよ
隠してテスト→覚えてなくて見る→また隠す・・・
っていうループができる
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:11:31.25 ID:dA/COu+qO
>>74
なるほど
今からやるわww
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:12:24.62 ID:xmiZjk2o0
>>73
同意
スイカかえて、とか♪むずむずじしむ・・・とか
ひたすら唱えればおk
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:13:45.74 ID:N9qBJHyuO
俺的に見て覚えるより書いて覚えた方が覚わるよ
なんか書いた方が記憶に残る気がする
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:15:02.66 ID:Vrz8O0OvO
声に出しながら書くとけっこう頭に入る
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:15:20.06 ID:N9qBJHyuO
古典の先生がむずむずじんましんとか言ってたの思い出したw
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:15:52.22 ID:VdaAWqBgO
>>70
日本史・世界史は教科書をさらっと読んで
授業用の要点ノートを見直して、一問一答形式の問題集で書いて覚える。
20問ずつ細かく区切って、何回かやって8割正解したら次へ。
スラスラ解ける問題以外はスルー。分からない問題は後で確認。
一問一答を一通りやったら研究ノートや総合テストなどの問題集で実力を確認。

長くなったスマソ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:16:18.22 ID:xmiZjk2o0
すまん
>>74の「テスト」ってのは声に出すor書くってことね
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:16:38.66 ID:u7q445HsO
>>78
俺も声派だ
書き→黙読→読みとわたってきますた
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:17:42.33 ID:xDVN+0RxO
やるぞ…俺は…やるぞ…
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:19:22.18 ID:xmiZjk2o0
うおおおお
とっくに5時過ぎてるじゃないか・・・
今から本気出す
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:22:52.12 ID:+xWb5JqtO
By trial and error the two built and rebuilt their model of the dome.
この英文を過去の俺は「試行錯誤して2つのドームの模型を再建させました。」
と訳してるんだがこれが英語教科書和訳倉庫の訳と違ってるんだ
この場合はあっちを正解だと思った方がいいよな?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:30:28.29 ID:N9qBJHyuO
>>85
英語の訳は意味することが同じなら自分のわかりやすい言葉で訳しても○もらえると思うよ
その和訳倉庫とやらの訳と意味してることが全く違うってなら別だけど
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:37:43.90 ID:MaeYZDT3O
今日は午前中は授業、んで一時から教室に残ってテスト勉強
なんだかヘンな感じになってきた
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:45:20.95 ID:y/YxyeBQO
「コンコルドの誤り」において、何故人間はコンコルドの誤りを犯しがちなのか?
具体列と理由をあげて説明せよ

これの答えわかる人いる?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:49:05.30 ID:VpjAm7I40
金に汚いから
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:55:53.41 ID:+whUJ03P0
受験まであと1年ちょい まじだるい
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 17:58:57.92 ID:VpjAm7I40
食後から本気出す
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 18:04:15.56 ID:kqlooOJA0
前回のテストは散々だったから今回は早めに勉強始めようと思う
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 18:07:12.48 ID:/VHEQ05IO
やべえ、15分のつもりが1時間半も昼寝してしまったあああ
\(^o^)/
夕飯食べたら本気出す
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 18:07:34.34 ID:QbMNCw4t0
>>88
旧パラダイムに慣れ親しんで研究してきた学者たちは、それが既に誤りであることを示されても、なかなか旧パラダイムを捨てようとしない。
なぜなら、現在の手持ちの仮説の中でどれが一番将来性のありそうな理論であるかという検討に基ずくのではなく、これまで自分が大量の投資を行ってきた理論を捨てたくないからである。

ここら辺が答えになってくるかな・・字数制限されたら適当に要約して書く
あくまでも俺個人が考えた結果だから合ってるかはわからない
9588:2008/06/28(土) 18:17:41.85 ID:y/YxyeBQO
>>94
文中の例を使わないでって問題なんだ…

説明不足ですまん
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 18:30:17.91 ID:QbMNCw4t0
>>95
じゃあ実際にあった出来事を例として自分の意見を書く問題か
政府がやってる馬鹿なこととかを例に出して意見述べればいいんじゃないか
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 18:31:40.09 ID:+uijl9uG0
数学の勉強法がわからん

とりあえず学校の問題集で、分からないところは解答見ながら解いてるんだが、これでいいのか…?


あと生物と英語もわからん
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 18:31:43.62 ID:xmiZjk2o0
         ____
       /      \  宿題が終わらないお
     /  _ノ  ヽ、_  \
    / o゚((●)) ((●))゚o \
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .___
__l  l_¶______/_/__/     ヽ
  \, ´-'ヽ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|   l二二二二l
    ヾ_ノ   | '''' '   |   l二二二二l
   | 9=ε-8. | '''..--  |   l二二二二l:::..
   |   ..''  |  ''-.  ,|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 18:34:40.96 ID:QbMNCw4t0
>>97
数学は理解することが大事、解答を見てなぜそうなるのか理解できるならそれでおk
あとはなるべく多くの問題を解くこと
生物は暗記、英語は新しく出た単語や述語を暗記して教科書の本文を何も見ないで訳せるようにする
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 18:44:05.18 ID:Vrz8O0OvO
数学の解が反対になるwwww
すべての実数と解なし爆発しろ\(^o^)/
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 18:50:11.66 ID:QbMNCw4t0
どっかーん
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 18:50:49.33 ID:P4Tee2he0
>>98
計算間違えるなw
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 19:10:15.54 ID:QbMNCw4t0
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 19:19:49.09 ID:6cwATXNPO BE:793973838-2BP(0)
電子式がわかった〜
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 19:20:36.87 ID:6cwATXNPO BE:463150872-2BP(0)
またあげちまった
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 19:21:05.09 ID:Vrz8O0OvO
適度に腹減ってるとよく集中できるような気がする

晩飯食ったら集中切れるだろうな・・・
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 19:21:43.59 ID:xmiZjk2o0
>>100のためにやってみた
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..      ・←俺
                    /                   \          
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'               宿題          ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´ドガァァァァァァァァン.....
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 19:23:57.39 ID:Vrz8O0OvO
>>107
GJ!!
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 19:25:04.38 ID:6cwATXNPO BE:264657942-2BP(0)
>>106
腹が満たされてるとそっちを消化するのに神経が行くから
余り勉強に集中出来ないらしい

…と国語総合の先生の話でした
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 19:33:43.87 ID:ZUOqHczy0
誰かいるいかい
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 19:36:01.22 ID:xmiZjk2o0
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 19:38:57.38 ID:ZUOqHczy0
よう

修学旅行後のテスト週間がきつすぎるぜ・・・
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 19:39:09.87 ID:4CmMk/z4O
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 19:48:44.38 ID:/VHEQ05IO
ノシ
昼寝した分を取り戻すべく、英語のワークやってるぜ
しかしごくせんの誘惑に負けそうだw
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 19:49:25.56 ID:HJ4L6tN2O
金曜からテスト期間でし
やる気はない
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 19:49:32.02 ID:IZ5xG7O/0
テストが来週の木曜日からの人、居る?
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 19:58:18.08 ID:W1RGlmuBO
>>116

今までテレビ見てた
これから挽回するぜ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 20:06:13.02 ID:QbMNCw4t0
>>114
お前のおかげでルーキーズ思い出した、ありがとう
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 20:11:11.39 ID:ky6CnUAV0
部活サボったのに一日中ゲームやってた
終わったな
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 20:16:48.27 ID:ZUOqHczy0
いやいやうますぎるだろwwwwwwwwwwww
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 20:17:15.09 ID:ZUOqHczy0
誤爆
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 20:32:26.59 ID:xmiZjk2o0
ホッシュかまやつ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 20:35:02.47 ID:IZ5xG7O/0
>>117
俺も今までゲームしてたががんばろうぜ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 20:43:23.94 ID:3xs4zAeO0
落ちるぞ!
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 20:48:47.72 ID:xmiZjk2o0
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 20:53:25.12 ID:Vrz8O0OvO
明日なのに集中できない保守
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 20:56:37.94 ID:W1RGlmuBO
今回は何でこんなに人少ないんだろうな
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 21:05:36.88 ID:3xs4zAeO0
さぁな〜。ところで徹夜するやついる?深夜遅くまででもいいが
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 21:10:54.04 ID:N9qBJHyuO
人いないしあげてもいいんじゃな
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 21:12:53.20 ID:6cwATXNPO BE:827055555-2BP(0)
文系には絶対にいかないわって人いる?
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 21:15:48.61 ID:W1RGlmuBO
>>128
3時4時くらいまではいる
今日結局何もしてないわ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 21:18:13.17 ID:xmiZjk2o0
>>128

>>130
歴史嫌いで理系へ→理系科目分からんwww→オワタ\(^o^)/
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 21:20:51.78 ID:6cwATXNPO BE:2679658799-2BP(0)
>>132
俺は国語総合が中間テストが28点(100点満点中)

→もう萎えた
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 21:22:36.38 ID:3xs4zAeO0
おまいら英検の結果みた?
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 21:24:50.02 ID:N9qBJHyuO
安易に理系進学を選ぶなよ?
まずクラスがほとんど男だし文系より勉強が基本的にキツイ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 21:27:53.06 ID:3xs4zAeO0
まぁ入学は文系のほうがきついんですけどね。数学できない文系おわてるらし+暗記系は大変だよな

理系は3Cあるぶんおもいらしいが
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 21:47:24.07 ID:+dRLNhtI0
先輩へ

理Aの速度のところっていわゆる「木の下にはげたじーさん」だけで何とかなりますか?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 21:48:05.74 ID:3D5n8eEoO
今北産業
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:05:08.01 ID:Vrz8O0OvO
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:10:44.70 ID:6cwATXNPO BE:529315744-2BP(0)
>>135
選びます。
基本的に国語の意義がわからんし
しかも女子いるいない関係ねぇ
俺なんかただでさえ女子との接点が無いからあまり関係ねぇな
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:19:23.65 ID:6cwATXNPO BE:496233353-2BP(0)
保守
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:26:41.70 ID:N9qBJHyuO
>>140
まぁ数学得意で国語苦手ってなら理系の方がいいな
数学苦手なら地獄だぜ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:27:33.11 ID:/VHEQ05IO
>>130
自分は文系いくつもりだがうっかり数学応用クラスに入る→ついていけなくて涙目\(^o^)/
理系文系に分かれてるわけではないんだがな
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:27:52.00 ID:P0lNWaqD0
だれか数A助けて/(^o^)\
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:30:43.49 ID:3xs4zAeO0
>>144
まずは問題をみせるんだ!
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:33:15.37 ID:VpjAm7I40
とりあえず英語と科学がんばらなきゃ…と思いつつゲームしちゃうのなんでだろう
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:34:35.24 ID:6cwATXNPO BE:529315182-2BP(0)
理科数学は思ったより得意

国語総合現代社会がオワタ\(^o^)/
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:35:08.00 ID:clRf0qF40
井上陽水と中島みゆきを交互に聴く
これが一番
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:36:25.60 ID:6cwATXNPO BE:992466465-2BP(0)
>>148
思わずワロタwww

しかしながら中島みゆきが家にあるのは不覚でした

井上陽水は無いがw
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:37:05.57 ID:uJIHDkm5O
テストと関係ないんだけど、

60人に数学と英語のテストを行った。数学は50人、英語は30人合格し、2科目とも不合格だった人は8人だった。次の問いに答えよ。

1、2科目とも合格した人数  は?
2、数学だけ合格した人数  は?
3、英語だけ合格した人数  は?
これの答えって
1、28人
2、22人
3、2人

であってる?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:37:13.50 ID:P0lNWaqD0
>>145
こんなのもできないのかよプププって笑わないでくれよ・・・俺馬鹿だから

男子5人、女子8人の仲から4人の委員を選出する。
次の場合について選出の仕方は何通りあるか

(1)男女を問わず4人を選出する場合


(2)男子から2人、女子2人を選出する場合
↑これは5C2・8C2でいいのかな?

(3)少なくとも女子を2人選出する場合




数TはできるけどAは無理/(^o^)\
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:38:45.27 ID:clRf0qF40
>>150
良いと思う
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:43:18.65 ID:/VHEQ05IO
>>151
(1)は普通に13C4でいいんじゃね?
(3)は「少なくとも」だから、全体の組み合わせの数から女子1人と0人の場合を引けばいいはず
…ただしあまり自信はない、ごめんな
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:45:00.48 ID:3xs4zAeO0
>>150
たぶんあってる

>>151
(1)14C4=14*13*12*11/4*3*2 =7*13*11=13*77=770+231=1001

(2)5C2*8C2であってる

(3)全ての場合(つまり(1)ね)-男子だけ選出-男子3、女子1選出=1001-5C4-5C3・8C1=1001-5-80=916

だとおもう
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:45:19.10 ID:6cwATXNPO BE:330822825-2BP(0)
>>151
(1)12C4
(2)それでいいと思いますが
(3)8C2・10C2←自信無い…

俺も範囲内なのよ、ここ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:46:23.79 ID:6cwATXNPO BE:992466465-2BP(0)
>>155
無視して
まちごうた
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:46:49.19 ID:DPGc1tuL0
ショックだ・・・全然わからn・・・勉強してくる
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:47:15.96 ID:xmiZjk2o0
あれ・・・もうこんな時間だと・・・・
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:47:54.45 ID:uJIHDkm5O
>>152
それはよかった
高二なのにこんなこと聞いて恥ずかしい…
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:48:48.06 ID:3xs4zAeO0
>>154
(1)まちがえたwww
5+8=13です本当に(ry

(1)13C4=13・12・11・10/4・3・2・1=13・11・5=143・5=715

よって(3)も
715-5-80=630
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:49:20.27 ID:MS/GgQfJ0
数aはできないやつはマジできねえ
文系も数Uってのがあるんだなって思ってたら色々飛ばしてて超簡単すぎ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:50:44.82 ID:HJ4L6tN2O
一年に質問なんだが教科書どこまで進んでるんだ?
こっちは数Tの二次関数までしてなくて数Aの話とかキョトンなんだが…
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:51:19.57 ID:uJIHDkm5O
>>154
あなたもありがとう
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:52:03.10 ID:clRf0qF40
三角関数は結局問題パターンを覚えるのか?
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:52:49.77 ID:3xs4zAeO0
>>162
経験上から言わせてもらうと問題ない。しっかり二次関数やれ。
二次関数はほぼ全てを司るぜwwwグラフや性質を使って解く問題もいっぱいでるしな。
きちんと深く理解しないと後悔する。だれだってそーなる。おれもそーなる。
まぁ、早い人は秋頃には数1Aおわるんじゃね?遅い人?は2月ぐらいだろうが
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:54:16.16 ID:jXH3yLCHO
ライティング・・・例文33個も覚えれん・・・orz
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:54:19.08 ID:X+ORpAXa0
どうしようまじでやるきでない
眠いわけじゃないのに体が布団から動かない
やらなきゃいけないのにどうにもやれない
月曜テストなのに何もやってねえ死ね俺
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:55:21.18 ID:xmiZjk2o0
数学が物凄く苦手な理系だけど、微積分や数IIICに入る前に
きちんと復習しておいた方がいい分野ってある?
数IAIIBで
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:55:30.06 ID:fsIHXdui0
ドラクエやりながら参加
金曜はオワタが月〜水は何とかするぜwwwwwwww
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:58:33.20 ID:P0lNWaqD0
>>153-155
レスありがとうございます!
組み合わせやっぱりあんま理解できてないな〜orz
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 22:58:44.35 ID:clRf0qF40
>>166
ノート埋める勢いで書きまくれ
1.5hで30は覚えられる
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:00:05.16 ID:+uijl9uG0
遅くなったが>>99ありがとう


ところでテスト前に文理選択があるのを忘れてた
どっちにしよう。迷ったら理系?
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:01:35.36 ID:clRf0qF40
>>172
もし数学に自信ないなら文系行け
後悔する
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:10:57.47 ID:+AHN7I5LO
文理選択の時に、
数学はそこまで得意ではないけど化学、物理は好きで歴史が大嫌い(苦手)な場合どちらを選んだ方が良いですかね?
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:12:06.70 ID:QbMNCw4t0
>>172
迷うようなら文系、数学出来ないのに理系なんて行ったら数V数Cとか地獄だろうし物理とかもあるしマジ死ねると思うよ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:13:15.28 ID:6cwATXNPO BE:198493823-2BP(0)
>>162
数Tは二次関数のグラフをかじる辺り
数Aは二項定理という???のところ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:13:52.38 ID:QbMNCw4t0
>>174
数学が苦手ってわけじゃないなら理系でいいんじゃね、好きな教科がある方がいいだろう。
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:13:54.79 ID:/VHEQ05IO
>>172
自分が将来行きたい学部による
数学得意で理系に行った親戚がいるんだが、
途中で文系学部を受けることにしたのに理系クラスで社会やってなかったから、受けられる大学がかなり少なかったらしい
だからよく考えるんだ!
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:15:10.57 ID:k3R9wPUz0
経済学部とかでは数学使うけどな!
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:15:40.21 ID:icu7oaf+O
徹夜組いるのか?
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:15:49.62 ID:xmiZjk2o0
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:17:51.33 ID:6cwATXNPO BE:396987034-2BP(0)
徹夜組がんばって
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:21:16.90 ID:k3R9wPUz0
やっとはぐれメタルが仲間になった…
というわけで俺も今から化学をやり始めるぜ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:22:51.27 ID:+c/kuSvV0
30分なったら地理やる、絶対やる
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:27:45.94 ID:Ph4ylcnkO
アメリカの工業とか覚えらんね…


地理やりたくねえええorz
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:28:31.13 ID:VpjAm7I40
>>185
絵とか書いて楽しく覚えられればかなりいける 俺もそれで世界史暗記したぜ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:28:42.26 ID:6cwATXNPO BE:198493823-2BP(0)
いまスマステ!!見てる

デロリアンカックイイぜ
愛知のトヨタ博物館にあるぜ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:29:41.90 ID:LtE9+O0Z0 BE:1460741459-2BP(0)
数学理科好きなんだが不得意、文系科目好きじゃない上普通。
職業的にいえば理系ですが・・・
意見を聞きたいです
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:30:34.40 ID:3xs4zAeO0
ねとらじ要るか?いや勝手に流すわwww

URLをコピってWMP(ウィンドウズメディアプレイヤー)のファイル>URLから開く につっこめばおk

http://203.131.199.132:8170/ababa.m3u
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:33:14.41 ID:QbMNCw4t0
>>189
選曲で特定した
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:33:48.12 ID:MS/GgQfJ0
>188
文系の数学はマジ楽
応用みたいなのはほとんど飛ばすし
だけど日本史はだるいな

進路決めちゃえば色々選びやすいぞ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:34:22.97 ID:lp7z04+T0
>>162
俺の学校は 数1:二次関数の最大値・最小値
         数A:確立みたいなとこ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:34:31.13 ID:3xs4zAeO0
>>190
特定するなんてエロいです。あれ?まだ2曲目・・・?早すぎるだろwww
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:35:20.78 ID:LtE9+O0Z0 BE:584296092-2BP(0)
オンラインゲームクリエイター(開発系)希望の一年です。
大学は何学部がいいでしょうか?
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:36:25.22 ID:HJ4L6tN2O
>>192
早いなw
進学校か?こっちが遅いだけかな?w
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:37:14.62 ID:3xs4zAeO0
開発の種類にもよるんじゃね?プログラミングする方とか、構想を練る方とか
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:37:25.50 ID:MS/GgQfJ0
>>194
いやそのへんは自分で決めた方がいいかとw
先生とかに相談してみな
文理選択はまだ先だろ?1年だったら
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:38:05.12 ID:6cwATXNPO BE:198493632-2BP(0)
>>191
経済学部は数学いるんだよなorz

結局は数学なんだよな
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:38:11.16 ID:LtE9+O0Z0 BE:1038749748-2BP(0)
>>197ご教授ありがとうございます、そうですね。
スレチ申し訳ありませんでした。
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:39:05.91 ID:xmiZjk2o0
そろそろPCのモニターの電源切る

>>187
デロリアンといえば俺が将来乗る予定の車じゃないか
ただし、日本での走行向けの整備が必要
車両自体は数百万で手に入る
トータルで見れば国産車弄りまわしたりフェラーリとか買うよりは、安い
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:39:40.23 ID:VpjAm7I40
今バンブラで作ってる曲投稿し終えたら本気出す
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:40:39.34 ID:xmiZjk2o0
何かを覚えられなくて困ってる人は「○○ 覚え方」「○○ 語呂合わせ」で
ググるといいぜ
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:41:44.04 ID:in/7SiLmO
分からないから勝手に英語の質問を投下

面倒だから全部小文字でいく

i wish i could buy a ticket for the concert.

の訳は
コンサートのチケットが買えたらいいのに。
になるけど

主語と願望の内容の主語iをheにした場合の訳はどうなる?

彼はコンサートのチケットが買えたらいいのにと思っている。

でいいのかな?

普段は主語がiだからすごく違和感を感じるんだ。
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:43:03.09 ID:LtE9+O0Z0 BE:2045037097-2BP(0)
JAM途切れたぞwwwww
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:43:37.67 ID:k3R9wPUz0
>>203
これってI以外にも主語入るっけ?
今までIでしかやらんかったからわからん
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:44:20.50 ID:+c/kuSvV0
ふぅ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:45:48.87 ID:6cwATXNPO BE:2679658799-2BP(0)
俺はこんなに和んでていいのか!?
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:47:42.51 ID:Vrz8O0OvO
あと9時間でテストだうわあああああ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:48:13.99 ID:MS/GgQfJ0
>>203
いいんじゃね?
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:48:39.29 ID:VpjAm7I40
あと33時間でテストだうわあああああああああ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:49:19.97 ID:ouFNbKcp0
中国語覚えられん。明後日テストなのに・・・。もう単語頭に入らないorz
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:50:07.41 ID:3xs4zAeO0
S wish S' 仮定法過去だからいけるとおもうよ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:50:43.94 ID:6cwATXNPO BE:463150872-2BP(0)
明日だな

みんなまた明日

俺は他のスレに逝くか
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:51:00.77 ID:in/7SiLmO
>>205
入るらしい。
各文を日本語に訳せとのこと。

>>209
いいのかね?
水曜日からテストだし先生に聞くこうかな。
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:51:26.67 ID:8iFWi2cxO
>>168
とらえず

式と計算(基礎問題集かチャート3週以上)
三角・対数関数(微積分で使う)
ベクトル(行列で使う)
漸化式(極限で使う)

これ極めればVCでもどうにかなる
ホントは青チャートを例題だけでいいから最低3回ずつやる(10分くらい考えて分からなければ答え見て理解)と最高なんだが
三角関数は1、2年のうちに単位円ぐるぐるやってよく考えとくと後々直感的に解けるようになるし
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:52:21.74 ID:+c/kuSvV0
日付が変わったら始める
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:53:00.66 ID:QbMNCw4t0
ゆっくりしていってね!!
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:56:23.90 ID:fQs6DbDTO
ジャパンカウントダウンにPerfume出るから
それ見たらやる
今日1分もやってないやばい
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:57:47.02 ID:xmiZjk2o0
>>215
おお、詳しい解説ありがとう。
これから実践してみる。

>>203
自分が使ってる英語構文の参考書によると"I wish S V."の形しか書かれてない。
多分"I wish he V."ならあるが"He wish he V."の形はあまり使われないのかもしれん。
訳すとしたら、その訳し方で問題ないと思う。
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:58:47.28 ID:Ecb2TF5j0
3年のこの時期に
まだ数学Aの樹形図とかがテスト範囲の底辺がいるべき場所ではありませんねわかります
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/28(土) 23:59:32.56 ID:ZUwTtyvbO
>>進路迷ってたヤツ
数学一年時は赤点ばっかなのに理系行って爆発(良い意味で)したオレが通りますよっと
数学が本当に好きなら学校で渡される問題集(4STEPとか)の予習(指定される以上)を「自力で」やれば、
自然に出来るようになるから頑張れ
オレも今では記述の模試で県トップ5くらいになれたから
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:00:10.10 ID:WNkdQ0PkO
月曜からテストで化学、家庭基礎&情報、現代文か……
化学やらねば 同じ時間割の奴とか勘弁してくれよ



それにしてもべっかんこやたら7001多いのは俺だけか
ここ最近夜になるとずっとなんだがこれは携帯卒業しろと
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:00:32.00 ID:qXqpU/1k0
>>220
よく分からんが、頑張ってトップをとり続ければ指定校推薦もらえるんじゃね?


うわあああああ、日曜日来るなあああああ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:04:37.31 ID:WtfNQYNl0
三角関数めんどくさいなー
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:05:16.45 ID:GN2suPZg0
金曜の俺「土日は本気で丸一日勉強しないとな…頑張ろう」
今の俺「ゲームおもすれーw」
オワタ
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:05:38.91 ID:nS7SiaD/0
三角関数ってなんじゃそりゃwwwwwwwwww
俺らこの前「集合」やったばっかだぞwwwwww


高校3年生です
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:06:20.86 ID:WNkdQ0PkO
ふうオナニーでもして精神集中するぞ
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:06:24.90 ID:qXqpU/1k0
金曜の俺「zzz...」
土曜の俺「zzz...」
今の俺「あれ、課題が全然終わってない・・・だと」
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:07:04.52 ID:qXqpU/1k0
>>227
モノがむずむずするからやめれw
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:10:12.33 ID:WtfNQYNl0
三角関数って公式覚えてそれを当てはめれば大抵解けるみたいだし実際解答見ればわかる
でも解けない。
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:11:31.04 ID:vmMI0pRT0
なんかリクエストあるー?
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:12:08.02 ID:PQQGNQmVO
金曜の夜「明日は一日かけて政経やるか!」
土曜「このスレちょっと見たらやるか」 →一日中携帯厨

明日は携帯取り上げといてもらうか
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:13:54.39 ID:UeB7Ref50
>>231
rage against the machine頼む
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:15:21.55 ID:WNkdQ0PkO
………ふう
寝るか…明日一日中したら間に合うかな
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:16:12.66 ID:vmMI0pRT0
>>233
ごめん洋楽は範囲じゃないorz
邦楽ならなんとかなるかもー
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:20:09.43 ID:7eF3GWWE0
>>234
今日一日中できなかったやつは明日も一日中できない
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:21:43.14 ID:WNkdQ0PkO
>>236
恐るべし賢者モード……30分から本気出す
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:21:55.57 ID:UeB7Ref50
>>235
Def Techあるかいね
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:22:12.23 ID:A+c4t4+PO
>>230
三角関数はsin^2θ+cos^2θ=1とか加方定理、半角倍角三倍角の公式(和積、積和の公式)でガチャガチャやっていって解けるものと
全く別の発想(媒介変数表示etc)でないと無理なのがある

後者はもう解法の手順暗記しちまった方が早い
ぶっちゃけ高校数学なら半分以上は定石の解法を暗記するだけで解けるものばかりだし。
今はその解法に対してわだかまりがあっても後々の勉強で真意に気付くことは多々あることだぜ
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:22:47.24 ID:9sJlTU140
金曜昼寝→土曜の朝起きる→朝風呂→飯食って9時半くらい→勉強(6時間くらい)

これ最強だわ
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:24:14.47 ID:WNkdQ0PkO
音楽聞きながら勉強効率悪いな
眠気は飛ぶけど
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:24:41.18 ID:y8pagZcU0
>>235
waiting!おね
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:25:01.74 ID:8wV0qdjY0
ホイッスルop懐かしい・・・ちくしょー泣きそうだぜ・・・これながしてくれてありがとー
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:27:15.38 ID:7eF3GWWE0
>>237
がんばれw

風呂は死亡フラグだな・・・
冷めたあたりから急に眠くなる
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:27:56.87 ID:vmMI0pRT0
でもあれだぜ?聴いてても集中すればいつの間にかボスの射程距離に入ってるんだぜ?

えーと、でじこのであってるかな?
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:28:33.00 ID:UeB7Ref50
あー癒されんな
とんくす
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:29:12.73 ID:7XiruHYJO
今北
テスト金曜日からだ・・・鬱だ・・・
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:29:25.52 ID:Vp6Vu7lZO
寝る前に「明日(今日)は本気でやる」
と思っていても、いざ朝になるとやる気がなくなる件
だが寝るwww
徹夜組は体調崩さないようになー
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:29:31.61 ID:y8pagZcU0
>>245
あってる。
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:30:15.05 ID:WNkdQ0PkO
>>245
ネトラジやってんのか
アニゲーソン流してるなら聞きながら勉強しようかぬ
聞き飽きたわ自分の
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:31:51.06 ID:a6l8qU9BO
responseの発音はレスポンスじゃなくてリスポンスだからな
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:32:01.70 ID:vmMI0pRT0
>>250
あるあるwww
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:32:12.82 ID:GN2suPZg0
よし後ちょっとで完成だ…
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:32:17.99 ID:I0hQTobDO
ちょっと気分転換したいんだけど、今コンビニ行ったら深夜徘徊で補導されるのだろうか
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:32:43.98 ID:ZQX0RWUm0
>>245
これが我が『キング・クリムゾン』の能力!!
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:34:11.51 ID:7XiruHYJO
>>254
見つかったら塾の帰りです><
大抵これでおk
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:37:42.42 ID:vmMI0pRT0
>>255
ナ、ナランチャアアアア!
今までの経験からいって土日でやるなら土曜に徹夜。
去ってしまった者たちから受け継いだ物は、さらに「先」へ進めなければならない!
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:38:04.10 ID:I0hQTobDO
>>256
そんなもんなのか

ちょっと行ってこようかな
これは買っとけみたいなものある?
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:38:25.34 ID:y8pagZcU0
何気にフル聴いたの初めてだわwwwGJwww
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:38:45.36 ID:WNkdQ0PkO
クローゼちゃんの一本糞にかぶりつきたい
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:38:48.53 ID:BnQqK0x60
>>255
キャメル乙
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:39:21.76 ID:WNkdQ0PkO
ごばく
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:42:35.53 ID:WNkdQ0PkO
45分から本気出す
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:49:49.35 ID:y8pagZcU0
また懐かしいものをwww
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:51:27.12 ID:PQQGNQmVO
>>258
眠気覚まし用にフリスクでも
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:51:39.91 ID:vmMI0pRT0
これはアニソンじゃないけど気にするな!
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:52:14.25 ID:qXqpU/1k0
ただ眠いだけじゃなくて、目がショボショして頭がボッーとするんだが
なんとならないかなあ・・・
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:52:44.54 ID:vmMI0pRT0
>>267
目薬さしたら?目が変なときはとりあえず目薬さしてるぞ

眼眼目薬うめぇwww
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:54:09.93 ID:qXqpU/1k0
よし目薬か・・・持ってないオワタ
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:55:23.87 ID:pTRz+7d10
化学わかんね

物質量云々から何から頭が受け付けてくれない
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:58:31.85 ID:WNkdQ0PkO
>>270
明日化学だわ
俺はもう寝る
体壊すなよ
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:59:33.33 ID:ALoJaf7D0
浦和が負けたからテンション上がりまくりで勉強できない
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 00:59:51.74 ID:y8pagZcU0
>>269
タオルぬらしてレンジで暖めて目にのせるといいよ
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:00:43.43 ID:GN2suPZg0
誰か俺に「今からでも十分間に合うよ!」って言ってくれ
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:03:53.29 ID:ALoJaf7D0
>>274
手遅れです^^
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:04:14.77 ID:GN2suPZg0
うわあああああああああ
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:05:05.35 ID:ZLf1S+mwO
>>274
今からでも十分間に合うよ!274なら大丈夫♪w
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:06:31.90 ID:vmMI0pRT0
なぜかリスナーが増えた件www

ああ、俺も勉強しよう。だれだってそーする。俺もそーする
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:06:49.31 ID:y8pagZcU0
15分から散り始める
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:08:41.32 ID:qXqpU/1k0
よし、今から本気出すpart.X(Xは正の整数)
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:09:12.51 ID:ALoJaf7D0
一時半から本気出す
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:09:19.16 ID:532nifSV0
月曜からテストの俺が来ましたよ
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:15:17.67 ID:4fDiwzBMO
>>282
よう俺
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:24:32.59 ID:vmMI0pRT0
腹減った・・・何か簡単につくれるものないかな?
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:26:03.62 ID:qZ0ECFr1O
だめだな…俺…
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:27:11.89 ID:ALoJaf7D0
本気出す前に賢者になるか・・・
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:28:11.62 ID:vmMI0pRT0
ちょっと食べてくるわwwww



あれ?おまいら寝たんじゃね?まさかねwwww
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:28:51.67 ID:ndA43O65O
おまえらテストいつから?
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:31:22.55 ID:HokGCelKO
再来週ぐらいだけどまだ一度もまともに勉強してねー
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:31:28.65 ID:ALoJaf7D0
金曜から
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:35:58.81 ID:oQzek0yI0
数学県四位の俺が来ましたよ
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:38:40.01 ID:532nifSV0
>>291
お前の県4人しかいないのか…
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:40:14.43 ID:WHROaWOq0
ハードウェアわかんねーよorz

自己バイアス回路?
トランジスタ?
エミッタ電流?ベース電流?コレクタ電流?

頼むから日本語しゃべってくれ
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:40:38.97 ID:rQ6iiV3/O
眠い・・・果てしなく眠い
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:42:21.65 ID:aecsGcbr0
おまいらだけに勉強させるかー
http://www.vipper.org/vip855741.png.html
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:42:36.51 ID:I0hQTobDO
眠いわけではないがやる気が起きない
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:44:56.93 ID:3k3SbZhm0
駿台ハイレベル偏差値67の俺が来ましたよ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:46:16.44 ID:ZQX0RWUm0
ttp://www.vipper.org/vip855747.jpg

まあおまいら、これでも見て落ち着け
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:47:07.05 ID:mUE5PXN30
>>298
お前足コキとはわかってるな
もっとやれ
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:47:45.27 ID:532nifSV0
>>298
ありがたく使わせてもらう
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:49:15.26 ID:rQ6iiV3/O
みwwwなwwぎっwてwwwwきwwwた(性的なry
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:49:16.92 ID:ZQX0RWUm0
>>299
足コキ最高だよな

ttp://www.vipper.org/vip855755.jpg
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:49:52.08 ID:ALoJaf7D0
僕は素股が好きです
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:49:59.87 ID:I0hQTobDO
どうしようマジでモチベーション上がらん

賢者モードになったら疲れて寝そう
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:50:27.37 ID:aecsGcbr0
日本いや家から出ないから英語できなくても困らないしー
http://www.vipper.org/vip855756.jpg
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:52:25.32 ID:ZQX0RWUm0
>>303
これは素股に入るか?

ttp://www.vipper.org/vip855759.jpg
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:53:10.22 ID:rQ6iiV3/O
誰か恒等式わかるヤツいる?
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:53:23.79 ID:aecsGcbr0
流れに乗れてない・・・寝よう・・・
ttp://www.vipper.org/vip855762.jpg
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:53:43.96 ID:ALoJaf7D0
>>306
ふぅ・・・
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:54:57.91 ID:ZQX0RWUm0
>>308
正にそれを投下しようと思ったのにお前ときたら…

ttp://www.vipper.org/vip855766.jpg
ttp://www.vipper.org/vip855769.jpg

おやすみノシ
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:56:01.27 ID:uQSYHmh60
なんかおまえら好きだ
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:56:50.21 ID:vmMI0pRT0
あー、もうネトラジいらないかな?ならそろそろ寝るか
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:58:28.78 ID:532nifSV0
「今日は徹夜で頑張ろうぜ」とか言ってメールしてた奴が寝落ちしたくさい
仕方ないからこのスレに寄生するお…
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 01:58:54.50 ID:qXqpU/1k0
眠くて集中できない県
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 02:00:43.36 ID:tXLgaU0vO
明日髪切らなきゃなぁ…もちろん自分で
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 02:03:48.45 ID:ALoJaf7D0
やっぱり今日は寝るか
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 02:05:22.72 ID:80d2XxUV0
いま起きた俺がきてみました
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 02:15:00.97 ID:ZLf1S+mwO
あ゙ー
さっきから鼻水が止まんない
風邪っぽいからパブロン飲んで寝ます
みんな頑張れ。。
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 02:17:45.47 ID:80aHKqmT0
火曜からテストの俺が着ました。
国語のテスト範囲に羅生門入ってる人必見
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/nobu-nisi/kokugo/rasyoumon.htm#g
重要なことがまとめてある。


320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 02:18:35.60 ID:qXqpU/1k0
数IIBの4STEPやってる人いる?
数Bのベクトル方程式とか空間ベクトルとかのところが全然分からん・・・
そこら辺から大量に課題が出てるんだが、分からないから手が進まないorz
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 02:18:57.64 ID:VlfRfIRh0
微分方程式むずかしすぎ泣いた
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 02:19:52.26 ID:qXqpU/1k0
>>321
未来の自b(ryじゃなくて先輩がいる
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 02:20:06.22 ID:rQ6iiV3/O
>>319
一年のころに見たかったorz
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 02:20:32.41 ID:VlfRfIRh0
>>322
高3だぜ?
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 02:23:30.35 ID:qXqpU/1k0
>>324
数学が全然できないのに、間違って理系に進んでしまった2年ですorz
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 02:25:51.76 ID:80aHKqmT0
勉強に役立つページでも張っといてやんよ
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 02:34:55.05 ID:PQQGNQmVO
2時間前から始めるつもりだったのに・・・
今から夜明けまでやるかー
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 02:35:41.83 ID:80d2XxUV0
>>325
数学しかできないのに文系にすすんでしまった3年です
計画的にしとけばよかった!
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 02:39:23.83 ID:qXqpU/1k0
問題を解こうとする

全く解法が思いつかない

ノートで調べる

数十分でやっと解き終わる

次の問へ

以下無限ループ


課題の量から考えて、終わりそうにないぞ・・・orz
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 02:40:40.54 ID:rQ6iiV3/O
>>327
よう俺
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 03:08:58.72 ID:qXqpU/1k0
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 03:10:28.02 ID:qXqpU/1k0
俺も含めて皆、寝るなー
宿題終わらせるんだろ?な?
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 03:12:59.18 ID:GN2suPZg0
よしちょっと調子上がってきたぞ でもそろそろ寝る 明日こそ早起きだぜ
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 03:14:19.15 ID:qXqpU/1k0
>>333
必ず、親に起こしてもらうとか対策しろ
昼に起きることになるぞwww
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 03:15:06.84 ID:GN2suPZg0
>>334
親も昼まで寝てたりするw 起きられはするんだが、2度寝しちゃうんだよな〜
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 03:21:58.26 ID:PQQGNQmVO
あー眠い!
寝たほうが良いか?
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 03:24:28.23 ID:Kr7hKBaH0
馴れ合いキモ過ぎワロタwwwwwwwwwww
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 03:41:12.46 ID:qXqpU/1k0
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 03:56:22.61 ID:qXqpU/1k0
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 04:00:09.54 ID:/IEO45rXO
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 04:00:27.83 ID:/IEO45rXO
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 04:10:13.43 ID:qXqpU/1k0
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 04:10:31.78 ID:qXqpU/1k0
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 04:31:26.34 ID:qXqpU/1k0
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 07:20:20.28 ID:j2p0eUhrO
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 07:52:15.26 ID:qZ0ECFr1O
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 08:44:55.26 ID:qZ0ECFr1O
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 09:27:48.25 ID:7XiruHYJO
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 09:29:52.21 ID:ZLf1S+mwO
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 09:42:19.37 ID:tXLgaU0vO
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 09:42:43.52 ID:tXLgaU0vO
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 09:43:05.95 ID:tXLgaU0vO
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 09:43:25.68 ID:tXLgaU0vO
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 09:50:23.37 ID:bznWaBYVO
抜いたらやるか
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 09:57:35.05 ID:WNkdQ0PkO
10時から本気出す
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 10:14:59.34 ID:bznWaBYVO
その考えこそ……泥沼…っ!
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 10:15:43.40 ID:WNkdQ0PkO
15分やって20分休憩……
あれ?
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 10:21:05.82 ID:bznWaBYVO
マジでやる
みんなも頑張れよな
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 10:24:44.72 ID:arnBRHzMO
月曜からテスト一週間前の俺参上
俺と同じの奴いるー?
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 10:31:27.34 ID:13l+EBKs0
11時から本気出す
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 10:39:32.24 ID:WNkdQ0PkO
夜から本気出す
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 10:39:55.15 ID:1mbfHZyzO
>>360今からやろうぜ!
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 10:58:40.55 ID:ZLf1S+mwO
火曜からテスト…
死ぬ(゚Д゚)
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 11:03:42.30 ID:Vp6Vu7lZO
今から本気出す
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 11:27:39.48 ID:WNkdQ0PkO
昼から本気出す
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 11:39:24.24 ID:bsmrC9oXO
おお、このスレあったのか
今から飯食って昼から本気出すぜ@月曜日からテスト
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 11:40:10.85 ID:bsmrC9oXO
おお、このスレあったのか
今から飯食って昼から本気出すぜ@月曜日からテスト
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 12:02:04.53 ID:jd7gDafF0
化学の勉強法教えれ。
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 12:14:16.69 ID:pHUpjp/jO
>>368
ひたすら問題解けばいつのまにかできるようになってた
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 12:29:04.43 ID:vn9W5b9JO
謎の眠気 負けない
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 12:32:11.87 ID:qXqpU/1k0
終 わ ら な い

宿



372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 12:32:45.45 ID:xJBk6aa00
高専は年4回のテストで平均60点ない科目が3つ以上あったら即留年なんだけど
お前らの学校の留年条件ってどんなのよ
373愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/29(日) 12:37:24.40 ID:GCqeUVsG0
30点以下の教科が5個以上w
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 12:37:58.67 ID:tXLgaU0vO
>>372
欠席日数が単位数×12を越えた教科が一つでもあれば留年
あとは評定1が3つ以上だと留年かな
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 12:39:45.37 ID:2/ERve+vO
順列とか組み合わせの文章問題全問間違い………! 
オワタ\(^O^)/
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 12:40:06.28 ID:ruIKk0YP0
赤店でも追試受かればおk
出席日数も10日以内くらいなら春休み登校で許してもらえるな
ソースは俺の姉
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 12:48:12.97 ID:WNkdQ0PkO
>>367
俺も明日からだ
夏から本気出す
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 12:51:56.52 ID:WNkdQ0PkO
ひゃああああいあい
雷怖いよおおぇおぉお
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 12:54:41.15 ID:bsmrC9oXO
勉強するぜよ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 12:56:10.41 ID:UcovhLI7O
記憶する教科やる気出ねぇ
一時から本気出す
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 13:00:43.34 ID:bznWaBYVO
化学の有機が謎すぎる
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 13:02:23.31 ID:lc9WC4+IO
誰か日本史得意な人いない?
助けてくだしあ><
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 13:03:03.61 ID:1mbfHZyzO
三角関数とか………





オワタ\(^O^)/
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 13:05:03.49 ID:DBPsCnJC0
今北数学あたりなら教えられないかも
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 13:05:57.58 ID:Kr7hKBaH0
日本史はひたすら書いて暗記
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 13:09:16.36 ID:KKa+3jSP0
>>382
流れに沿って覚えるといいと思う
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 13:09:20.53 ID:Vp6Vu7lZO
世界史地名多杉\(^o^)/
手が痛いぜ
あとは化学とサイドリーダーと数Bと…\(^o^)/
まじ時間ねえよ
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 13:11:43.05 ID:vmMI0pRT0
飯くったし、6時まで必死で数学やるぜ
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 13:15:08.30 ID:ztIKmbRWO
数T出来なくて涙目w
明日テストだけど今からやってなんとかなるだろうか…
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 13:16:50.38 ID:DBPsCnJC0
なるなる
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 13:21:09.85 ID:v9RLyWNu0
がんばれー^^
俺もレポート書かなきゃいけないけど
英数生化ならちょっとは教えれるぞー
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 13:46:40.74 ID:DyxGXrv4O
先生ー
ポケットモンスターって英語でどういう意味ですかー?
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 13:48:23.88 ID:0+UWstWs0
漢字×20ページ
レポート×1
プリント×7枚
+試験勉強

まにあわん\(^O^)/
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 13:51:09.95 ID:WNkdQ0PkO
>>392
手軽に持ち運びできる怪獣?
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 13:51:12.32 ID:DBPsCnJC0
>>393
時には「諦める」ということも大事なんだぜ
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 13:51:33.19 ID:44fQI3nR0
飯くったら本気だす
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 13:52:15.56 ID:qXqpU/1k0
>>393
自分も同じような状況だ・・・
臭い言葉だけど、一緒に頑張ろうぜ!
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 13:52:52.93 ID:EIdImbwE0
勉強してると哲学的な思考にならないか?
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 13:53:52.03 ID:0+UWstWs0
>>395
あきらめたら赤点で留年→退学\(^O^)/
>>397
がんばろうぜ!
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 13:55:02.32 ID:bS0y+YuX0
>>394
真性のバカですか
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 13:55:40.00 ID:GyHd2hbk0
化学の問題、わかる人いたら教えてください
答えが載ってない上にさっぱり考え方がわからない・・・

いま、モル濃度が全く同じである強酸と弱酸の水溶液がある。
それぞれのpHの値を測定したところ、それぞれpH=A、pH=Bであった。
強酸の電離度(α)を1とした時、弱酸の電離度(α)を計算しなさい。
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 13:56:08.75 ID:y8pagZcU0
2時から地理はじめる
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 13:56:58.66 ID:lc9WC4+IO
>>386

政治制度とか税制とかが難しすぎて理解出来ない
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 13:59:45.28 ID:JlJS/4ZQO
大掃除が始まった
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:00:22.65 ID:9sJlTU140
俺も日本史やべえわ
前回平均68のテストで59・・・
手ごたえ的には75くらいあったのに・・・オワットル
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:00:44.16 ID:JYo+7QGH0
何このゆとりスレ
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:00:59.27 ID:0+UWstWs0
>>403
どのへんがわからないか言ってくれれば力になれるかもわからんね

だれかやる気をください
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:04:00.36 ID:GyHd2hbk0
>>407
つ やる気
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:04:57.39 ID:1RahnS9F0
大学は楽とはよく言ったもんだな
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:06:28.54 ID:0+UWstWs0
>>408
そのまんますぎて泣いた

課題おわんね
俺オワタ\(^O^)/
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:07:59.86 ID:DBPsCnJC0
>>409
応用物理わかりません
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:09:19.88 ID:v9RLyWNu0
>>401
説明書いてたけどめんどくせwwww
何価かはかんけーないのか?これwwwww
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:09:49.59 ID:8d7hgs6v0
もう二時\(^O^)/

世界史本気出すわ
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:12:08.77 ID:bznWaBYVO
倫理楽しすぎわろた
エロゲとかに出る単語あるし
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:13:20.90 ID:WNkdQ0PkO
>>401
モル濃度が同じってことは、モル濃度をXとして
1=10^-A÷X[強酸]
α=10^-B÷X[弱酸]
整理すると、
X=10^-A
X=10^-B÷α

つまり、10^-A=10^-B÷α
α=10^-B÷10^-A じゃないんかね
まだ高一だから分からんわ
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:14:34.15 ID:ykoAzB0m0
有機覚えんのめんどすぎる
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:14:58.65 ID:v9RLyWNu0
>>415
それじゃだめだwwwww
つか弱酸のpHとかって今の時期にやらないだろ?
二次で理科いるとこの一部にしか出ないぞ
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:15:06.42 ID:WNkdQ0PkO
あーAとかB使ったらだめか

わかんねwwwwwwww
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:16:29.99 ID:WNkdQ0PkO
赤ペン先生を呼ぶしかない……
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:17:32.18 ID:lc9WC4+IO
>>407

飛鳥時代?の四等官制と、律令の意味がわからんです
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:18:55.67 ID:qXqpU/1k0
>>392
マジレスすると

英語圏(特にアメリカ)においては、
「ポケット」という単語に男性器を連想させるニュアンスがある
(ウィキペディアより引用)

つまり、ポケットモンスター≒チ○コ
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:20:42.47 ID:Kr7hKBaH0
>>420
意味が分からんの意味が分からん
語呂合わせとかで覚えろよ
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:22:02.68 ID:1RahnS9F0
おじちゃんのポケットモンスター触ってみたいかい?フヒヒ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:22:05.64 ID:UIXkNSWz0
現代社会ってワークやっときゃいいのか?
教科書の太字覚えとけばおk?
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:22:53.83 ID:GyHd2hbk0
>>412
価に関しては情報が書いてないからなんとも・・・
関係ないんだと思います

>>415
考えてくれてありがとう
高2の自分涙目www

>>417
そういうものなのか?
確かに問題には(やや難)と書いてあったが・・・
じゃあこの問題はテストで出ても捨てようかなあ
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:23:10.36 ID:WNkdQ0PkO
>>423
すごく……コクーンです
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:24:00.88 ID:jLxn/CGcO
古文単語100P
漢字120P
現代語150P

もうね、文系かと。
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:24:40.96 ID:qXqpU/1k0
まとめ
           ____        ) 『 ポケットモンスターって英語でどういう意味ですかー?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄

        ____
    /::::::─三三─\                 マジレスすると
  /:::::::: ( ○)三(○)\               英語圏(特にアメリカ)においては、
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________   「ポケット」という単語に男性器を連想させるニュアンスがある

   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |          |  (ウィキペディアより引用)
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |          |  つまり、ポケットモンスター≒チ○コ
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:25:15.44 ID:daLesRa/O
なんかこのスレ見ててやる気でたわ

頑張ろうぜw
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:27:15.82 ID:lc9WC4+IO
>>422

やはり文字で伝えるのは難しかった
サーセン
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:27:52.22 ID:qXqpU/1k0
俺、AA改変してる場合じゃなかったorz
物理やるぞ物理
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:28:40.13 ID:13l+EBKs0
3時から本気出すためにコンビニ行ってくる
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:29:28.69 ID:1RahnS9F0
ちょっと紅茶いれてくる
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:36:04.05 ID:v9RLyWNu0
>>425
やっぱここまでだったら普通に授業でやるレベルかなぁ・・・?
受験からだいぶ経ったから忘れたわ
旧課程の教科書使ってたら載ってるかもだが

もとがx(mol/l)だとすると
弱酸HXは
       HX  ⇔  H+   +   X-
反応前   x      0        0
反応    -αx    +αx     +αx
――――――――――――――――――
平衡   x(1-α)    αx     αx  (mol/l)

っていう風に考えるんだが
強酸の[H+] = x と弱酸の[H+] = αx
でわかるよな?
多分あってると思うけど1価の酸の場合にしか使えないから
考え方間違ってるか問題ミスか・・・
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:42:34.18 ID:EIdImbwE0
よつばと!読み終えたら本気出す
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:47:40.92 ID:6I54MBcWO
もうすぐ親権模試なんだけどやる気でない
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:49:35.22 ID:GyHd2hbk0
>>434
初めて見る式?だ・・・解説ありがとう
やっぱり難しいんだな・・・自分の頭では厳しいかもしれないorz
電離度の式から自分で計算すると10^A-Bになってしまう・・・
でもこれじゃ電離度としておかしいよな?
もう少し基礎からやり直すことにする
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:51:22.32 ID:EIdImbwE0
>>436
お前は俺か
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:53:52.71 ID:6I54MBcWO
>>438
先生に過去問渡されたけど全然わかんない
死にそう
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:00:37.31 ID:1RahnS9F0
3時です
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:02:38.88 ID:EIdImbwE0
>>439
アレは勘でやるもんだろ?
ギリギリで全国偏差値60いったが
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:04:42.35 ID:7EjzzR7sO
生物多すぎだ……
まだ現文も保健もあるのに(⊃Д∩)
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:09:37.94 ID:Pu5YwUDqO
ベクトルの応用分からなさすぎワロタ
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:09:43.75 ID:9sJlTU140
現文って本文何十回か読んでればおk?
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:11:22.49 ID:DBPsCnJC0
>>444
むしろ内容を整理しながら数回嫁
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:12:40.30 ID:bznWaBYVO
疲れたぜ
25まで仮眠する
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:12:44.97 ID:jd7gDafF0
>>443
適当な問題だしてみ
問題解きながら理解するって場合もあるから
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:15:08.03 ID:MiM+hu3K0
もなちゃと突撃しようぜwwwww
現在VIPPER26人wwwwwwwwwwwww

もなちゃとURL
http://monachat.dyndns.org/monachat6.html

名前:ひろゆき#テレH
キャラ:荒巻(ω系)
色:赤
場所:学校

http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1214713971/l50
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:15:34.10 ID:Vp6Vu7lZO
>>444
100回音読すると文章の構造なんかがよくわかるようになるらしいぞ
100回は無理でも、読めたつもりで読めない漢字にも気付けるから音読はオススメ
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:19:26.68 ID:9sJlTU140
>>449
音読って効果あるよな
最近勉強法に音読を多く取り入れたんだが
日本史とかにも通用するものかな?
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:25:47.77 ID:WNkdQ0PkO
親権模試めんどくさいぐごごがぎゃ!
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:26:27.70 ID:Pu5YwUDqO
右の図において、OM=MA,ON=NB=2:3,直線AN,BMの交点をPとする。
OM=a,OB=b,OP=pとして、pをaとbで表せ。
……あれ?
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:27:33.18 ID:v9RLyWNu0
>>452
どうしたwww
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:27:53.63 ID:WNkdQ0PkO
>>452
右の図kwsk
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:36:06.54 ID:WNkdQ0PkO
お前ら試験中でもギアスは見るよな
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:36:50.86 ID:OkrNTDj00
留年しそうだけど勉強してません
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:37:42.15 ID:jd7gDafF0
>>452
OM=MA だと
OM=OA−OM が成り立っておかしくね?
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:39:45.81 ID:1RahnS9F0
絶対可憐チルドレン終了=俺の日曜日終了
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:40:20.49 ID:XnFG6UzYO
>>455
当然。ホリックもトラブルもペルソナも見た
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:41:11.88 ID:WNkdQ0PkO
社会の教科書に落書きでもするか
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:41:12.85 ID:Pu5YwUDqO
>>457
なんか、こうビクトリーム?みたいな図形なんだが
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:43:13.68 ID:E1sba0RE0
今回のテストは重要なのでがんばりたいっす。農業高校生いる?
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:46:36.90 ID:jd7gDafF0
>>461
写メでいいから画像うp
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:46:59.18 ID:v9RLyWNu0
>>461
上にベクトルついてんのか?
それならメネラウスですぐ出るけど
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:50:10.90 ID:7EjzzR7sO
生物おわんねぇから保健やろうとしたら、保健まで細胞関係の問題…orz
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:51:18.44 ID:v9RLyWNu0
>>465
一緒に覚えられるから一石二鳥じゃんw
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:52:32.30 ID:7EjzzR7sO
生物おわんねぇから保健やろうとしたら、保健まで細胞関係の問題…orz
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:53:30.66 ID:bznWaBYVO
むしろ清々しい気分でギアス見たいから頑張ってる俺がいる
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:54:29.60 ID:7EjzzR7sO
>>466
いや、気分転換がしたくてね……
あ、なんか二回も書いちゃったぽいな、すんまへん
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:55:07.10 ID:9sJlTU140
保健の範囲性教育だったなたしか
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:57:19.28 ID:EIdImbwE0
>>470
100点取るとドン引きされるぜ
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:59:44.21 ID:Pu5YwUDqO
ttp://imepita.jp/20080629/574330
ベクトルをつけ忘れてた
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:59:54.09 ID:ynXUTnl0O
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:02:12.95 ID:v9RLyWNu0
>>472
メネラウスで比が出るだろ?
メネラウス使えないやつならt : 1-tでおく
これ鉄則
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:06:14.06 ID:Pu5YwUDqO
>>474
サンクス
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:31:11.92 ID:KWh2Cbp+0
近くの図書館が人いっぱいで勉強できない・・・
遠くまで行くべきか家でやるべきかどうしよう
安価で決める>>478決めてくれ
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:33:01.95 ID:1RahnS9F0
kskst
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:34:20.20 ID:1RahnS9F0
家で俺らと
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:36:04.20 ID:rQ6iiV3/O
理数系多いなw
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:38:16.18 ID:KWh2Cbp+0
>>477-478
一人でやってくれてサンクスwwwwwwww
PCの前でやることにする
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:40:09.53 ID:IdGtmDP20
今日全く勉強してない
PCが近くにあると気が散ってだめだ
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:40:54.06 ID:YSGJfUfd0
一週間前から一日9時間してるんだが死ねるな
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:43:36.24 ID:1RahnS9F0
>>482
高3の夏休みかよwww
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:43:36.34 ID:Vp6Vu7lZO
勉強してはいるんだが、やると決めた分量が全く終わらない…
毎回こうなるのになぜ早くから始めることができないんだろう…
え、明日もう月曜?\(^O^)/
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:47:04.38 ID:YSGJfUfd0
え?夏休みって12時間がデフォじゃ……
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:47:11.27 ID:v9RLyWNu0
>>484
俺中高6年間ずっとそうだったぜwwww
なんとかなるさw
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:48:35.71 ID:KWh2Cbp+0
12時間毎日勉強して大学に受からないってどんだけ大学受験難しいんだよwwwwwwww
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:49:42.38 ID:v9RLyWNu0
別に夏休みでも1日5時間くらいで大丈夫だよ
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:50:12.97 ID:UcovhLI7O
テスト期間に入ると毎回キレてるのは俺だけじゃないはず
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:50:58.14 ID:1RahnS9F0
>>488
受ける大学とそれまでの勉強量にもよるだろうけどな
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:52:04.38 ID:Vp6Vu7lZO
>>489
わからない問題に向かって、「難しいすぎるんだよ、わかんねーよ!」
と言ったりするが虚しくなるw
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:54:48.82 ID:E1sba0RE0
テスト週間は眠くなる
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:55:17.31 ID:YSGJfUfd0
高2だけど高校に入るまで全然勉強してなかったww
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:59:45.11 ID:t4yUJZA90
実技のテストどもは死ね。
三十点以下でいきなり不認定とか何事だボケ。
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:07:02.21 ID:GN2suPZg0
よし、化学と世界史はほぼおkだな…後は英語か〜めんどくせぇ〜
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:12:43.73 ID:CmI2JXML0
>>494
家庭科基礎やらなんやらは勉強一切しないよね
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:14:46.13 ID:bsmrC9oXO
工業生は最高だぜ。今回の期末までの成績を企業に提出するからテスト終われば後は遊び放題!
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:15:03.05 ID:GN2suPZg0
英単語覚えるのめんどくさすぎる
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:16:02.74 ID:t4yUJZA90
>>496
そのクソ家庭科が問題なんすよ。
しかもカタカナのヘンな物質みたいなのばっかで死ね
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:17:13.31 ID:r6KWGRSY0
テスト三日後wwwwwwww無弁wwwwww
化学wwwwww数Uwwwwww数Bwwwwwwwwwwwwwwwwww
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:23:48.16 ID:Vp6Vu7lZO
化学で酸と塩基をやってるんだが、主な物質の化学式と性質の強弱って覚えておかないとキツイかな?
わかんねーwww
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:26:43.49 ID:v9RLyWNu0
>>501
あれは覚えなきゃいけない
理系行くならもっと覚えること増えるぞw
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:30:46.01 ID:qXqpU/1k0
>>470
金曜にあったけど「勃起」が漢字で書けなかった
見慣れた字でも、漢字に注意して勉強した方がいい
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:31:00.84 ID:KWh2Cbp+0
化学の電池わかんね・・・
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:31:43.17 ID:v9RLyWNu0
>>504
何がわかんないんだ?
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:31:52.65 ID:t4yUJZA90
保健あるけど性教育の範囲だったら無勉で100行くのに・・・
なんだよライフスタイルとかメタボって・・・。
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:43:43.26 ID:Pu5YwUDqO
>>506
自分の腹を見てみるんだ
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:43:45.41 ID:CmI2JXML0
皆保険とかそういうの勉強するのか!?
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:46:28.01 ID:QhTp8JWG0
>>508
保健の実技テストやりたいです^q^
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:50:59.52 ID:jd7gDafF0
>>508
テスト前日に1時間。
それだけで80点〜狙えます(^q^)
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:03:13.50 ID:Vp6Vu7lZO
>>508
朝の電車&テストの合間の休み時間で平均〜狙えます^q^
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:13:04.93 ID:WNkdQ0PkO
明日化学と家庭基礎&情報と現代文の俺

何から勉強しろと
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:16:09.65 ID:CnwpvGSE0
>>512
俺は科学やったあと家庭基礎&情報ってやったな
現代文はしらね
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:17:11.56 ID:GN2suPZg0
俺は明日は化学と英語と世界史 世界史は正直自信ある
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:24:25.09 ID:WNkdQ0PkO
>>513
やったのかよ
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:28:10.53 ID:581dOLiXO
思うんだが、模試の過去問なんか解いたら、判定狂わないか?
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:33:54.07 ID:qXqpU/1k0
月の物理、火の化学、水の数B
分からない上に課題が終わらない・・・
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:41:39.06 ID:DLKtJw8K0
世界史が憶えられない・・・
やっぱり書いて声に出すしかないのかな
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:43:05.14 ID:jd7gDafF0
>>518
世界史は流れで覚える。
範囲どこ?
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:43:59.96 ID:UwoexRoEO
英Tって何やりゃいいんだ…
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:45:23.94 ID:DLKtJw8K0
>>519
古代ローマの五賢帝時代〜中国の魏晋南北朝時代まで
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:46:01.38 ID:xS8YJx9bO
さて明日からなわけだが未だに何もやってない件
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:48:26.80 ID:Eq/vTw8NO
世界史死ねマジで死ね
リキニウス=セクスティウス法ってなんだよふざけんなよマジで死ね
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:48:31.48 ID:Vp6Vu7lZO
>>520
教科書の本文を何も見ないで訳せるようにする
新出単語は訳、綴り、発音・アクセントを確認する
これが基本かな
うちの学校ではasやwithやofの意味を選ぶ問題が毎回出ていたけどこれって普通?
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:49:28.29 ID:13l+EBKs0
>>519
俺は中国史なんだけど、(最初から元まで)アドバイスください
526愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/29(日) 18:49:45.51 ID:GCqeUVsG0
政経ってどうやって覚えるんだ
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:50:23.79 ID:532nifSV0
>>526
ひたすら復唱する

家庭こそどう覚えろっちゅーねん…
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:51:14.02 ID:rhCUVTj+O
火曜日からテストで10教科。何もやってないオレは勝ち組だな…\(^o^)/オワタ
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:53:11.12 ID:Ug501wlc0
とりあえず人名ばっかり覚えたわ
ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世…
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:56:00.86 ID:qXqpU/1k0
物理全然進まない
なんだよこれ・・・
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:56:20.48 ID:qXqpU/1k0
>>1000なら宿題終わらない
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:58:45.14 ID:532nifSV0
>>528
火曜からテストって時点で勝ち組だろ…
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:59:35.66 ID:jd7gDafF0
>>521>>525
単語に関しては教科書の黒字の部分をとりあえず覚えりゃいいんじゃね?
ローマの皇帝はトラヤヌス、大秦国王安敦、ディオクレティアヌス、
コンスタンティヌス、テオドシウスを覚えときゃいいだろ。
中国史は都と位置が結構出るらしいから気をつけとけ。

ローマ、中国は流れを知れば結構覚えやすい。
東南アジアは暗記。
自分の学校だと黒字の部分しか出ないって言われた。

そんな自分の学校の範囲は共和制ローマ〜後漢滅亡 まで\(^o^)/
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:01:22.84 ID:4+0Vbu0K0
>>531
はやすぎるだろwwwwwwww

点数の心配よりも課題が終わりそうにないことが心配
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:05:03.04 ID:DLKtJw8K0
>>533
俺は太字ばっかり憶えてると痛い目みるぞって言われた
Aでさえこんなにてこずってるのに世界史Bとかどんだけ深くやるんだよw
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:06:43.98 ID:bznWaBYVO
有機ってなにおぼえりゃいいの?
反応式とか?
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:07:26.52 ID:nca18TMx0
ぶっちゃけテストは先生次第だよな
基本しか出さない先生もいれば入試問題出す先生もいるし
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:07:56.87 ID:jd7gDafF0
パソコンがフリーズして手動で電源切った後、
すぐにまたつけたらFirefoxが新しくなっていたのは何故ですか?(^o^)
そしてなぜブックマークが全て消えているのですか?
私には理解できません。
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:08:52.53 ID:Ug501wlc0
>>538
つ バックアップ
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:09:49.73 ID:13l+EBKs0
>>533
ありがとう頑張ってみる。
俺の担当は意地が悪いから、黒字の部分どころか資料集の脚注まで覚えなきゃ良い点は取れないんだ。
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:10:07.65 ID:jd7gDafF0
>>539
それがあれば苦労はしていません^o^
きっと神からの勉強しろという命令なのでしょう。
ふひひ・・・ブックマーク復旧作業めんどくせぇwwww
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:11:43.68 ID:Ug501wlc0
>>541
ブックマークのも残ってないのかwwwがんばれwwww
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:11:53.64 ID:bsmrC9oXO
>>529
俺もそいつんとこが範囲だわw
青年イタリアとかだっけ?
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:13:43.30 ID:Ug501wlc0
>>543
そこは中間だった
期末は空想的社会主義あたりからアメリカの南北戦争orz
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:14:03.37 ID:KWh2Cbp+0
中学のとき酸化還元は酸素が動く反応だと思ってたけど
高校の酸化還元は電子があーだこーだでわけわからん・・
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:15:41.84 ID:5AXmpKYh0
数学の2次関数系わかんない・・・
やる気おきない・・・
火曜からテスト・・・
10教科・・・
なにもしてない・・・
遊びたい・・・




\(^o^)/

547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:16:42.11 ID:hJo6n0R8O
>>535
Aなんかあるのか?
まあBがあればAもあるわな
一年の頃から赤点とりまくってきたが、もう二年の夏だからな、中学黄金時代を取り戻すために勉強する
で、世界史B25ページ、大航海時代のあたりなんだが、まだ一秒もやってないんだ
でも今から朝までやれば楽勝だよな?な?
今までの経験から0時からじゃ絶対間に合わない
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:19:58.58 ID:hJo6n0R8O
>>546
よう、俺
二年の教科は一年でもわからなかったのに更に難しい…

テスト終わる

これからは真面目に授業うける!

おっ、今回は簡単だな…

これなら予習も復習もいらねえwww

二週間後…何これ?


毎回こんなんだ
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:21:45.37 ID:qXqpU/1k0
センサー物理、全然解けない
どうすれば・・・
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:27:23.79 ID:Vp6Vu7lZO
>>548
あるあるwwwww

サイドリーダー時間かかってうぜえええ
字小さいし70ページもあるしorz
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:29:39.69 ID:qXqpU/1k0
3日連続徹夜がほぼ決定
/(^o^)\ナンテコッタイ
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:30:32.14 ID:v9RLyWNu0
徹夜すんなよ
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:36:23.57 ID:x0tM4y/t0
もう我慢できねぇ・・明日ひぐらし絆買って来る
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:36:55.96 ID:BPBtokdKO
周期表おぼえるか…




すい
へー
りー
べー
ぼくのふね
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:37:47.06 ID:TGQLbpgCO
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:38:04.94 ID:y8pagZcU0
8時から始める
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:38:39.54 ID:532nifSV0
>>554
ななまがりしっぷすくらーく か

…か?
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:42:22.68 ID:BPBtokdKO
こっちは



なぁまぐあるしっぷすくらーくか
だった
559李子朝鮮アンサス:2008/06/29(日) 19:43:30.31 ID:bXBrUZkkO
なんにも手つかずでオワタ
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:43:54.61 ID:dlmz5mpK0
日本史これからがんばる。
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:44:21.21 ID:jLxn/CGcO
クラークキャプテンでした
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:44:36.14 ID:KWh2Cbp+0
金属イオン化傾向の順番の覚え方教えてくれ・・!
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:44:58.98 ID:x0tM4y/t0
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:45:20.19 ID:jLxn/CGcO
貸そうかなまぁひどすぎる借金
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:45:27.04 ID:v9RLyWNu0
>>562
金貸そうかなまああてにすんなひどすぎる借金
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:45:27.16 ID:bsmrC9oXO
俺は
なぁにまがある しっぷすくらーくか
で覚えたなぁ。
懐かしくて涙出てきた…。あの頃の俺はいったい何やってたんだ…。
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:47:01.57 ID:eBZln9Pi0
受験生だけど推薦で大学行くお・・
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:48:20.72 ID:r6KWGRSY0
>>562
範囲一緒みたいだなw
鉛蓄電池とかダニエルわかんね^−^
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:49:22.27 ID:YSGJfUfd0
世界史・日本史なんて16時間やれば楽勝だぜ!

イオン化傾向は丸暗記でがんば。
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:50:22.39 ID:t4yUJZA90
全開中間の六時間ぐらい前俺は思っていた。
「次こそはしっかり計画立てよう!」
そして現在、テスト前日、パソコン前にて




\(^o^)/
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:50:36.06 ID:x0tM4y/t0
化学はその範囲の時評定1でした(^q^)
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:51:39.83 ID:KWh2Cbp+0
>>568
結合エネルギーの発展と電池・電気分解だ
今度から授業しっかり受けます先生・・・
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:53:06.15 ID:0LplZYkLO
明日テストなのに眠すぎる・・・・・・
俺が死ぬ前に誰かエロ同人をzipで・・・・・・
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:53:24.49 ID:aDTjsqRBO
やっとテストスレ発見。でも木曜からだからやる気でない(´Д`)
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:54:07.35 ID:7FepXC4V0
明日からなのに無勉しにたい
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:55:32.21 ID:o7Xv2coQO
やる気でねぇ。どうしよ
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:55:51.91 ID:E1sba0RE0
やりはじめたら結構やるんだけど手つかんな
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:56:56.50 ID:90G6WxTQO
>>573
今からパソコンつけるからうpしてもいいでよ
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:57:29.73 ID:JCwxQXEE0
H....................................................He
Li....Be....B....O....C....N....F....Ne
Na..Mg...Al...Si....P....S....Cl...Ar
K.....Ca
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:58:17.10 ID:+hqGPXrb0
まだ幸一だからなんも勉強しなくても楽勝ww
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:58:35.19 ID:0DCTg22jO
水兵リーベ 僕の船 なまがるシップス クラークか で完璧
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:58:38.07 ID:Ug501wlc0
>>579
おいおい
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:58:53.68 ID:XPQGhIKeO
ちゅうごくってとてもれきしがふるいんですね。おどろきました。



それに加えてインドと東南アジアズとキリスト教とは……


……畜生…範囲広すぎ…それに南北アメリカもあるがこれはまぁオマケだよな…。
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:58:57.38 ID:7FepXC4V0
>>579
そろそろ覚えてないとまずいと思うんだ
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:59:07.72 ID:CnwpvGSE0
高1って中学の復習が多いから気楽にやればいいよ
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:59:11.22 ID:JCwxQXEE0
>>582
書き込んでから気づいた。すっごい違う
今直します…
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:59:13.48 ID:v9RLyWNu0
>>582
気付かなかったwwww
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:59:14.74 ID:x0tM4y/t0
>>573
しょうがないな・・こんだけだぞ。
パスはvip
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org15294.zip.html
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:59:28.39 ID:+hqGPXrb0
>>579 O・・
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:59:42.78 ID:JCwxQXEE0
H....................................................He
Li....Be....B....C....N....O....F....Ne
Na..Mg...Al...Si....P....S....Cl...Ar
K.....Ca

こうですねすいません
こんな俺は理系
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:59:47.53 ID:0LplZYkLO
>>578
俺がうpしたらお前もしろよ
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:00:21.43 ID:90G6WxTQO
>>580
こういうのがFランしかいけなくなるんだよ

ソースは俺
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:01:27.80 ID:90G6WxTQO
>>591
パソコン親父にもってかれた(^o^)
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:01:34.55 ID:off/+YNYO
すぐに返レスしてくれる優しいDQN
http://p21.chip.jp/mdaidandad/
息抜きに何か書き込んでやろうぜwwwwwwwwww
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:02:14.71 ID:BPBtokdKO
科学あきたから数Uでもやるか
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:02:17.21 ID:1a3NND0D0
もう残り5日なのに何も勉強してない
1週間ぐらいサボったから授業内容サッパリパッサリ
しかもノートとかプリント見せてくれる人いないからマジでわからん
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:02:51.62 ID:0PEzONTy0
なんだ大学の前期末考査勉強スレかと思った
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:03:14.21 ID:+hqGPXrb0
>>592 一回教科書読めば数学分かるし授業だけきいてれば英語も国語も分かる
あとは幸一の勉強なんて暗記と計算だろ?ww
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:04:24.47 ID:0PEzONTy0
民法わかんねええよおおおおあああああああああ
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:04:34.01 ID:90G6WxTQO
>>598
まぁそれでやってみ
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:05:22.26 ID:90G6WxTQO
微分関数指数関数わかりましぇーん
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:06:45.30 ID:90G6WxTQO
まぁ俺は今回英国数日本史だけだから^^
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:07:34.41 ID:+hqGPXrb0
>>600いまのところ文句なしでトップだから大丈夫。
塾も行ってないし無勉だが夢ないし国立入れればとりあえずいいやってかんじ。
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:07:46.64 ID:7FepXC4V0
現社はひたすら暗記するしかないのか
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:08:36.64 ID:x0tM4y/t0
>>598
そう思って余裕ぶっこいてたら1学期は英語が4で後は全部3だった俺が2学期から1が4つで他ほとんど2になったぜ
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:09:04.68 ID:+hqGPXrb0
>>604何年生?
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:10:01.88 ID:0LplZYkLO
1年は偏差値75だったのに今は60だよー\(^o^)
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:10:03.79 ID:I0hQTobDO
今から本気だすから誰も止めるな
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:10:26.70 ID:90G6WxTQO
>>605
よう俺
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:10:57.76 ID:90G6WxTQO
>>607
自慢すんな殺すぞ
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:11:41.95 ID:JCwxQXEE0
世界史はひたすら暗記するのみ…?
カタカナばっかりで死にそう
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:11:44.07 ID:XPQGhIKeO
っつーか定期テストなんて論理云々よりも暗記だよな。直前にどんくらい詰め込めるかだよな。だから早く勉強しろよ俺。
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:11:49.54 ID:+hqGPXrb0
だから首都圏の国立だったらどこでもいいんだって。
それなら無勉でもいけんだろ
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:12:32.73 ID:532nifSV0
英語の教科書の訳にいちいち吹いて集中できない
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:13:06.88 ID:+hqGPXrb0
>>614 どんなん?
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:13:12.26 ID:0PEzONTy0
>>613
まずおめーの高校のレベルがわかんねーからなんともいえんわい
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:13:30.16 ID:v9RLyWNu0
>>613
お前次第じゃね?無勉にもいろいろある
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:13:38.70 ID:qXqpU/1k0
>>607
70→40前後
の俺にけんか売ってるのかwww
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:14:02.29 ID:f3ym/BEc0
高校の数学・物理・化学について、質問くれたら答えるよ〜
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:14:33.63 ID:x0tM4y/t0
>>611
暗記以外に何も無いぜ世界史は・・ただやればやるだけそのまま点数に繋がる
昔は30点とか取ってた俺が2~3時間勉強したら98点も取れた
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:15:07.54 ID:+hqGPXrb0
底辺でもみんな県の国立はいってく。
そのなかで今はトップ。 大丈夫っしょww
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:15:17.56 ID:JCwxQXEE0
>>620
そうか…
いくら覚えようと思っても頭に入って来ないんだがな…今回ばっかりは頑張ってみるか
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:16:05.80 ID:7FepXC4V0
>>606
高1
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:16:13.13 ID:1ET6bWMD0
絶対に覚えられる方法はあるのか?
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:16:24.67 ID:ti0XSmnB0
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:16:36.91 ID:532nifSV0
>>614
(バンドの話)
I play the drums. They're cool→ぼくはドラムだよ。ドラムって最高にクールなんだ!
こんな感じのノリでずっと書いてある
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:17:03.21 ID:hJo6n0R8O
>>610
ワロタ
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:17:10.64 ID:0PEzONTy0
てか一般で行くなら別に定期テストでトップとらんでもちまちま受験勉強今からやっときゃ
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:17:16.27 ID:532nifSV0
ごめ、安価間違えた
×>>614
>>615
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:17:19.87 ID:XPQGhIKeO
>>613
お前は高二の地点で死文確定の俺を(ry


でも、もし頭いいんだったら勉強していい大学目指せばいいのにw
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:17:38.58 ID:90G6WxTQO
>>620
自慢厨死ねよ
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:18:03.12 ID:+hqGPXrb0
>>622 
歴史は物語りなんだよ
自分の中でストーリーつくればいっぱつ
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:18:33.61 ID:90G6WxTQO
頭いい奴ばっかじゃねえか
俺みたいな底辺はいないの?
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:18:39.81 ID:pEBHveEFO
理系宮廷2年の俺がきました
勉強飽きたし、中高の質問程度なら受けてやんよ
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:19:00.84 ID:0PEzONTy0
>>634
ちんこうp
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:19:32.65 ID:532nifSV0
>>633
俺俺
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:19:48.84 ID:0LplZYkLO
>>634
エロ同人うp
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:19:49.34 ID:B9PosuvnO
ダレガパンツハイテイイッテイッタ
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:19:52.75 ID:JCwxQXEE0
>>632
それ前回の定期テストスレに居た奴も言ってたな…
頑張ってみるか
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:20:17.66 ID:R0i+AU+lO
昼起床→昼飯食ったらやろう→寝る→ギアス見て晩飯食ったらやろう→今に至る

よし、英語Uと世界史勉強するか
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:20:25.54 ID:B9PosuvnO
ダレガパンツハイテイイッテイッタ
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:20:47.84 ID:+hqGPXrb0
>>623じゃあ範囲どこ?
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:21:12.78 ID:B9PosuvnO
すまん間違えた



 /⊃⌒ヽ
 |(U^ω^)わんわんお!
 ヽ  ⊂)
○(,,つ .ノ
   し'

↑ザンボットに見えませんか??
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:21:21.89 ID:RkC2I1KrO
音楽はどうやって覚えろというんだ…
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:21:26.12 ID:bpC0NJPp0
明日から一週間テストだ・・・勿論無勉。。
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:21:39.54 ID:N7HCE2L1O
>>634
be full of〜
knock over〜

ってどういう意味だったっけ?
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:21:53.28 ID:o7Xv2coQO
18世紀のヨーロッパ

イギリス「オランダにアンボイナとられたからアンボイナ事件って名前にしよう」

オランダ「インドの次はアジアにケープ植民地つくるおwwwウマスwww」

イギリス「航海法発布してやんよwwwオランダ涙目ww」

オランダ「イギリス自重wwwwwwイギリス・オランダ戦争っすねwwww




まけた・・・だと・・・・?」

イギリス「ざまぁwwついでにインドにマドラスとボンベイとカルカッタを基地にするわww」

フランス「イギリスさん超リスペクトっすよ。俺も真似してポンディシェリとシャンデルナゴル作りましたよ。パネェ」

イギリス「うぜぇww戦争だww」

フランス「デュプレクスさんやっちやってくださいよ。マジパネェ」

イギリス「ツヨスwwwwいけクライヴwきwみwにwきwめwたww」

フランス「パネェ」


こうして1757年プレッシーの戦いで勝利を収めたイギリスはイギリス領インドの基礎を気づいた
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:22:24.88 ID:1ET6bWMD0
うわTVを見たら
母を訪ねて三千里・・・
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:22:29.66 ID:+hqGPXrb0
>>639がんばれ 
世界史とか暗記って思うなよ。つまんないから。
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:22:36.67 ID:JCwxQXEE0
>>647
こういうノリいいなwwいくらでも覚えられそう
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:22:59.26 ID:JCwxQXEE0
>>649
>>647のノリで作ればいいんですね、わかりました
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:23:05.60 ID:0LplZYkLO
>>644
歌う
校歌だろ?
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:23:10.58 ID:Lw/QPzBC0 BE:153338562-PLT(13557)
やべぇww
世界史と理科総合勉強しないと
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:23:25.50 ID:pEBHveEFO
非エロ同人誌なら大量にあるんだがな…
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:23:27.48 ID:1ET6bWMD0
誰か高2はここにいないのか?
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:23:31.95 ID:B9PosuvnO
>>634


原子の最外殻の電子はどんな運動をするの??円運動??
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:23:59.85 ID:0PEzONTy0
>>654
とりあえず大学2年でこのスレいる俺とまったりしようぜ
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:24:13.14 ID:JCwxQXEE0
>>655
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:24:14.69 ID:bpC0NJPp0
政経覚えられねー
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:24:29.12 ID:0LplZYkLO
>>654
東方ならくらはい
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:24:53.69 ID:532nifSV0
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:24:55.95 ID:+hqGPXrb0
>>651まあそんなかんじ。教科書にかいてなくてもせりふとかキャラ設定すればおもしろくなるよ
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:25:03.08 ID:vnCUj4mxO
そろそろやるかな
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:25:17.08 ID:tXLgaU0vO
定期テストで点数取るだけなら教師の出題の仕方の傾向を研究すればだいぶ効率よくなる
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:25:22.90 ID:yqyxstd60
Σ[n=1〜∞]((1/n)x^n) (|x|<1)を初等関数で表せ
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:25:30.60 ID:N7HCE2L1O
誰か>>646に答えてくれよ
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:25:31.22 ID:v9RLyWNu0
>>657
ナカーマ

有機の勉強してたけど範囲が簡単すぎて飽きた
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:26:01.05 ID:y8pagZcU0
30分から地理でもやろうかな
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:26:32.40 ID:BPBtokdKO
数学は1番点数とりやすいから頑張るかな
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:26:47.85 ID:A45ZYe630
今北>>655ノノ
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:26:50.95 ID:0PEzONTy0
>>667
まぁ私は法なんで・・・
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:26:52.47 ID:RkC2I1KrO
>>652 違う…音符と休符とか速度の記号ト長調とかのなんだけど何故か音楽は頭に入らない…
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:27:02.96 ID:Lw/QPzBC0 BE:230008829-PLT(13557)
数A意外と難しくてワロタw
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:27:13.25 ID:7FepXC4V0
>>642
財政と財政制度〜安定成長と産業構造の転換
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:28:27.76 ID:y5AM13zAO
weber裁判もしくは第2次大戦詳しいやついない?
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:29:18.49 ID:Lw/QPzBC0 BE:153338562-PLT(13557)
期待値出すのが大変すぎる
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:29:20.13 ID:qMB2NwYJO
刑法ムズすぎだよ
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:29:28.29 ID:0PEzONTy0
>>675
weber裁判ってなんだ
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:29:50.03 ID:0PEzONTy0
>>677
俺は民法総則のが苦手
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:30:01.88 ID:3zCnTebSO
>>646
be full of〜「〜でいっぱいである」
knock over〜「〜をひっくり返す」「(車で人を)はねる」
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:30:16.27 ID:+hqGPXrb0
>>673たとえば?
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:30:36.59 ID:0LplZYkLO
騙されたorz
童貞でごめんなさい
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:30:44.03 ID:A45ZYe630
物理なんだけど
・遭難した宇宙船A(質量M[kg])を救助ロケットB(質量m[kg])が引いている。
ロケットの推力をF[N]として、A,Bの加速度、ロープの張力を求めよ。
ただし、ここは無重力の空間である。

??張力ってなにさ
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:30:59.23 ID:Vss5DRT80
高2、私立文系コース
日本史B:崇仏派の蘇我氏あたりから713年くらいまで(多賀城とか)
世界史A:劉邦〜唐の文化まで
古典:カンポウの交(漢文)

どこら辺が問われるかなぁ
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:31:52.16 ID:y8pagZcU0
>>683
ロープにかかってる力
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:31:54.71 ID:aDTjsqRBO
>>666が言うので、>>646にお答え。

〜でいっぱいにする
〜に当たってひっくり返す
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:31:56.42 ID:N7HCE2L1O
>>680
thx!!
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:32:10.10 ID:1RahnS9F0
快感MAPにハルヒでてたらしいんだが 見逃した
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:32:29.38 ID:x0tM4y/t0
>>684
漢文むずいよな・・たぶんいまだに知識が中学生レベルだわw
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:32:33.02 ID:4aFr7lZcO
今日の間に提出物さえ終わればッッッッ





あー終わんね
691愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/29(日) 20:32:40.97 ID:GCqeUVsG0
>>659
おれがいる
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:32:59.76 ID:A45ZYe630
>>685
じゃぁ[N]でいいのか・・・ありがとう
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:33:29.20 ID:7EjzzR7sO
やっと生物終わった……
あとは現文と保健…
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:33:44.58 ID:Lw/QPzBC0 BE:408903348-PLT(13557)
>>684
世界史Aでもう中国の方やってるのか
自分たちはまだアメリカ独立革命やフランス革命、ウィーン会議あたりなのに…
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:34:10.08 ID:1ET6bWMD0
>>688
俺もだ
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:34:37.28 ID:4aFr7lZcO
答えを書き写す作業はもう飽きたよ…
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:35:31.17 ID:Vss5DRT80
>>689
書き下し→返り点打て とか出すんじゃねぇよ……

>>694
日本史に関係あるからって中国史しか教えてくれない
ヨーロッパやりてぇよ……
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:35:35.58 ID:+hqGPXrb0
>>696解けばいいじゃん
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:36:03.42 ID:vmMI0pRT0
http://203.131.199.132:8170/ababa.m3u
昨日に引き続きやってみた。WMPのファイル>URLから開くにつっこめばおk
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:36:16.75 ID:aDTjsqRBO
>>688
自分は見たよ
ハレ晴れユカイがハルヒダンスとか言われてた
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:36:28.52 ID:yqyxstd60
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  なぜこんなになるまで放置したんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー>>692
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:36:29.48 ID:JCwxQXEE0
ちょっと聞きたいんだけど、みんなシャーペン何使ってる?
長い時間書いても手が疲れないシャーペンあったら教えてくれ
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:36:48.83 ID:Lw/QPzBC0 BE:460016249-PLT(13557)
>>697
ヨーロッパ史もかなり大変だよ
覚えること多いし、何より名前覚えるのが大変
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:37:54.76 ID:A45ZYe630
>>702
Drグリップしか持ったことのない俺はどうすれば・・・
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:38:15.03 ID:v9RLyWNu0
>>702
pilotの製図用のやつ
個人的に細いののほうが好きだからかなり楽
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:39:23.03 ID:1RahnS9F0
>>700
まあそれは仕方ないところだな
見たかった…
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:39:23.32 ID:x0tM4y/t0
俺も世界史はこの時期中国だったな
2学期からは西洋
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:39:31.97 ID:4aFr7lZcO
>>702シャーペンより、芯を2Bにすると書きやすい
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:39:50.04 ID:Lw/QPzBC0 BE:408903348-PLT(13557)
地理Aでケッペンの気候区分の良い覚え方とかない?
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:40:31.76 ID:JCwxQXEE0
>>704
王道だよな。好きだったけど、0.3芯に変えてから使わなくなったなぁ…

>>705
細すぎてもだめだよね?
製図用のは適度に重くて好きなんだけど疲れる…

>>708
筆圧濃いから、真っ黒になっちゃうんだよ
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:41:30.60 ID:ie9VrHIo0
現代社会のまとめプリントをワードで作ってたが手書きの方が早いな
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:41:56.11 ID:Vss5DRT80
>>702
αゲルぷにぷに

>>703
でもヨーロッパ史のほうがすきなんだ…
掃除場所が世界史の講義室で行く度黒板眺めてたわ

>>707
どこが出やすいとかあったら教えてください
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:41:58.06 ID:y8pagZcU0
つマーク用シャーペン
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:43:07.39 ID:XPQGhIKeO
>>710
ペンテルのENERGIZEっつーの…知ってるかな。200円のやつ。
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:43:14.38 ID:fwwYeTfBO
中間テストが気がおかしくなったって位に集中できたせいか、
あしたから、期末テスト
なのに何も勉強して
いない。さすがにやばいな
いまから、9時までに飯食って、9時から45分まで暗示かけながらでも、死ぬ気で集中してみる。
このままじゃ、半分点数いかないわ、やばいな
中間の全教科95点肥えは夢だったのかな


集中力にムラがあんの直したいぜ


予定

〜945 フラ語
〜1045英語
〜1145生物
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:45:09.62 ID:0LplZYkLO
なんだこの音楽wwwwww
アニソンじゃないのかw
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:45:28.62 ID:cN+6vjkx0
>>684
日本史抽出してあげようか
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:45:32.49 ID:x0tM4y/t0
>>712
年表を穴埋めする問題が出た気がする
だいたいの流れと活躍した人物を把握しとく

まあこればっかりはテスト作る教師によって違うからなんとも言えんがな・・
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:45:37.49 ID:XPQGhIKeO
>>715
フラ語って…どこのお嬢校ですか?
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:45:41.45 ID:fwwYeTfBO
>>715 間違えたわ 9時から勉強すんだった
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:46:16.92 ID:aDTjsqRBO
だれか現国の勉強の仕方教えてください(´Д`)
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:46:22.47 ID:ie9VrHIo0
日本史範囲広すぎるだろ・・・
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:46:35.75 ID:fwwYeTfBO
>>719 ふがいない県立高校です。
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:47:30.93 ID:vmMI0pRT0
え?片翼の天使だよー。FF7のセフィロス戦さー
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:48:12.95 ID:Vss5DRT80
>>717
激しくお願いします

>>718
流れと人物か…把握
教科書じゃたった4Pだからこれ暗記してもすっかすか…うわぁぁぁ
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:48:16.03 ID:A45ZYe630
世界史の問題が選択問題じゃなくて穴埋めだったら発狂しそう・・・・
さて、ポテチ食い終わったしそろそろ本気だすか
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:48:16.59 ID:0LplZYkLO
最強○×キター(・∀・)−
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:49:02.97 ID:qXqpU/1k0
>>655
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:49:09.23 ID:o7Xv2coQO
スペイン「ブラジル以外植民地にしたぜwwwww黒人奴隷を鉱山で働かせて金銀独占おいしいです(^o^)価格革命?知ったことかww」

オランダ「西インド会社つくったから今度はニューネーデルラント植民地にニューアムステルダム建てるわwwっうぇwww」

フランス「ケベックとルイジアナはもらいます。俺らのルイ14世さん超リスペクトっすよ。マジパネェ」

イギリス「初植民地の名前はヴァージニアにしたわwwwwだってエリザベス1世さん独身じゃんwww」


イギリス「ピルグリム父さんニューネーデルラント着いたんだ。YOUそこにニューイングランド建てちゃいなYO」


後のイギリス「イギリス・オランダ戦争でニューネーデルラント植民地もらったわwwwニューヨークに改名するわwww」


ニューネーデルラント、カナダ、ルイジアナは植民地の名前だよ。ムシャクシャしてやった。チラ裏でもよかった。今は反省している
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:49:43.88 ID:Lw/QPzBC0 BE:153338562-PLT(13557)
やっぱ地理はマイナーなのねorz
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:49:44.89 ID:mDEIXSdV0
お前ら晩飯なに食った?
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:49:51.10 ID:ams/Y2GGO
明日から期末なのに一分も勉強してねー
やべえ、中間で赤四つ取ってるからリーチかかってるってのに\(^O^)/
留年覚悟するか…、高三だってのに
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:51:39.89 ID:JCwxQXEE0
>>711
あるあるwww
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:52:52.32 ID:BPBtokdKO
火曜日からテストとか中途半端だろ常識的に…
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:52:54.76 ID:1ET6bWMD0
だれか俺に物理を教えてくれ
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:54:04.43 ID:o7Xv2coQO
>>735なにがわからない
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:54:42.45 ID:cN+6vjkx0
日本史

【蘇我氏の繁栄】
・皇位継承問題で物部守屋(排仏派)と蘇我馬子(崇仏派)が対立
・馬子勝利(物部滅亡)、崇峻天皇擁立
・崇峻天皇暗殺

738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:55:09.31 ID:XPQGhIKeO
授業全くきいていなかった俺が今から3時間勉強して対数と常用対数覚える。
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:55:40.86 ID:ie9VrHIo0
蘇我氏一族ってイケメンだったらしいな
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:55:42.88 ID:1ET6bWMD0
>>736
力学
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:56:04.06 ID:JCwxQXEE0
>>734
木曜日からの方がもっと中途半端だと思わないかい?
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:56:09.59 ID:aDTjsqRBO
>>734
うちは木曜からだぞ
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:57:14.87 ID:ZLf1S+mwO
>>734
私もだよ。。
12教科(゚Д゚)
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:57:33.75 ID:dlmz5mpK0
よし、何とか日本史暗記できた・・・

でも寝たら忘れそうだなー寝るのと寝ないのどっちがいいんだ?
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:57:43.93 ID:ie9VrHIo0
俺も木曜からだ
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:58:06.16 ID:vmMI0pRT0
アニソンからはいぱーひぐらしタイムにはいりますね^q^リクあるならそっち優先しようかと思うが
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:58:50.99 ID:JCwxQXEE0
>>742
1日目の教科は?
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:59:47.19 ID:x0tM4y/t0
>>734
うちは火曜日から金曜日までで全10教科終了
月から木曜までテストで金曜授業よりはマシだ
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 20:59:53.97 ID:A45ZYe630
>>744
寝て早起きしてサッと確認、これ最強
俺は朝弱いから無理だけど\(^0^)/
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:00:15.45 ID:KWh2Cbp+0
>>744
寝ると頭の中が整理されるとか聞いたことあるけど・・・
いつもより1.2時間早く起きて復習すればいいんじゃね?
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:00:18.27 ID:cN+6vjkx0
【推古朝】
・推古天皇即位
・厩戸王(摂政)、馬子(大臣)とともに国家組織形成目指す
[政策]
・冠位十二階
 個人の才能功績に応じて「天皇」が授与(天皇権威の上昇)
 氏姓制度の世襲を打破
・憲法十七条
 豪族への政治的道徳的服務規程
 儒教+仏教の考えに基づく
・遣隋使
 小野妹子遣使→隋皇帝煬帝へ
 「対等外交」を主張
 留学生→「高向玄理」「南淵講安」「旻(僧侶)」
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:00:20.80 ID:x0tM4y/t0
>>746
特定した
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:00:26.39 ID:EME+Eu8rO
>>744
もちろん寝たほうがいい
頭が整理される感じだ
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:00:30.40 ID:aDTjsqRBO
>>747
特定する気ならやめてくれww
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:00:44.32 ID:0LplZYkLO
しらんがな(´・ω・`)
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:00:50.12 ID:I0hQTobDO
寝て、起きたあとにもう一度確認すればかなり頭に残る
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:01:03.66 ID:3zCnTebSO
>>730
地学という教科をご存じだろうか。
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:01:09.03 ID:pusNdijmO
>>744
寝て起きて復習
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:01:27.06 ID:dlmz5mpK0
アドバイスくれたやつらサンクス

アナコンダ見てから寝ることにする
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:01:34.45 ID:JCwxQXEE0
>>754
くそ、ばれたか…

ってのは嘘、お互いがんばりましょ
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:02:29.08 ID:qXqpU/1k0
宿題終わらん・・・
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:02:55.59 ID:aDTjsqRBO
>>760
ちょww
そっちの答えによってはこっちも答えるけどw
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:05:30.86 ID:0LplZYkLO
さっきの曲はなんだったんだ(´・ω・`)
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:05:46.50 ID:Pi6JN8FaO
おまえら勉強しすぎて明日遅刻するなよ。
俺は一応一通り終わったから寝る。




健闘を祈る
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:05:46.48 ID:7eF3GWWE0
>>737
中国語のまちがいだろ?
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:05:47.21 ID:7FepXC4V0
たった一つの想いきたら勉強する
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:06:58.90 ID:1Q5PyLUK0
統計学・・・さて今から約112時間で教科書約200P暗記しろと・・・
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:07:23.70 ID:1Q5PyLUK0
約12時間だった
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:07:45.22 ID:WNkdQ0PkO
試験中なのに糞スレ立てて一時間潰しちゃった俺を慰めて
朝までに化学出来るか
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:09:46.28 ID:4wRK5uWK0
ライティングと保健簡単すぎワロタww
さて、山場の化学に備えて風呂入ってくるか
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:09:48.60 ID:JCwxQXEE0
>>762
英語、現代文、世界史だ
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:10:33.91 ID:1Q5PyLUK0
>>771
暗記科目ばっかりだな
ラッキーじゃないか現代文が曲者だががんばれ
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:11:09.79 ID:WNkdQ0PkO
化学こんなのできるかばか
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:11:11.94 ID:0LplZYkLO
これ友人がカラオケで歌ってた
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:12:30.48 ID:cN+6vjkx0
【大化改新】
・馬子の息子蘇我入鹿に権力集中
・入鹿、山背大兄皇子(厩戸王の息子)謀殺→中大兄皇子危機感
・645年、「中大兄皇子」「中臣鎌足」蘇我石川麻呂により蘇我入鹿、馬子親子打倒(「乙巳の変」)
・孝徳天皇即位、皇太子に「中大兄皇子」、内大臣「中臣鎌足」、「国博士」に「高向玄理」「旻」を置く
・「難波長柄豊碕宮」遷都
[政策]
・改新の詔(646年)→改革の大綱なので法律ではない
 公地公民
 地方行政区画の整備
 戸籍計帳作成→班田収授実施
 統一税制施行
などが示される

このとき、地方の区画として「評(こおり)」という単位が使われていたことが分かっている(←出やすい)
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:13:07.61 ID:aDTjsqRBO
>>771
よかった違うww

現国はウザイよな(´Д`)頑張ろう
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:13:13.46 ID:qXqpU/1k0
物理の課題、1の倍数と1がつく数字の問題すべて分からないorz
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:14:01.74 ID:WNkdQ0PkO
>>777
それ全部じゃね?
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:14:28.26 ID:1Q5PyLUK0
現国は担当教師によってかなりいやらしい問題出してくるから困る
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:15:44.05 ID:qXqpU/1k0
>>779
だって、センターがいやらしいからな
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:16:30.39 ID:bznWaBYVO
みんなパソコンつけながら勉強してんの?
携帯で休憩時間に見てる俺は異端か?
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:16:53.76 ID:WNkdQ0PkO
問 高速でちんぽしごいたらどうなりますか

とか?
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:17:04.63 ID:vmMI0pRT0
んーと

why,or why not
対象a
奈落の花
birth and death ←今ここ
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:17:24.00 ID:WNkdQ0PkO
>>781
俺もそうだぜ
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:17:25.48 ID:I0hQTobDO
心情問題とかわけわかんねぇよ
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:17:51.98 ID:cN+6vjkx0
【斉明朝】
・百済が新羅・唐により滅亡
・救援のため派兵(白村江の戦い)→負け
・国防の充実を図る
 大宰府に「水城」設置
 防人
・甲子の宣
 豪族層の編成のため
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:17:57.73 ID:1Q5PyLUK0
>>780
あそこさえあっていれば・・・orz
現代文ほど恐ろしい強化はない不安定すぎるwwww
模試で9割とっても次7割ってこともある・・・
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:18:06.22 ID:JCwxQXEE0
>>772
英語と世界史は絶望的に点取れないんだ…
現代文は比較的点が取れる得意教科なんだ…

>>776
違ったかww
現代文は↑の通りです…w


ところで現代文の話になるんだけど、山月記って難しいのか?
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:19:14.37 ID:0LplZYkLO
センターはマークだからまだいいけど記述とか・・・・・・
文系の人は大変だな
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:20:25.25 ID:Ikvwe5RtO
ソシュールの言語学勉強しなきゃ…
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:21:03.02 ID:dlmz5mpK0
おい皆!!アナコンダ面白いぞ!!勉強なんかやめて早く見てみろって^^
勉強なんて後でもできるだろ!?
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:21:49.60 ID:rSeW2JXi0
映画館で彼女と見る派デス
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:21:54.67 ID:WG9IC/Vf0
>>791
ちょwwwやめれwww


ワンセグで見るわw
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:22:59.86 ID:4fDiwzBMO
苦手な化学の勉強おわた\(^o^)/
あとは現代文と英語だけだあああ頑張れ俺
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:23:02.88 ID:cN+6vjkx0
案外多いんだが

【天智朝】
[政策]
・「近江大津宮」遷都
・庚午年籍制作
 最初の完備した戸籍、永久保存された

天智天皇死後、皇位継承問題により壬申の乱起こる
・「大海人皇子(弟)」vs「大友皇子(息子)」
 大友皇子には中央部の豪族が支援

結果→大海人皇子勝利
    これにより中央部の豪族が没落し、天皇権威の高揚となる
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:23:32.09 ID:BPBtokdKO
数学おわったぁああああww
次は世界史かウィーン会議まってろよ
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:24:32.64 ID:6U+Rg8mf0
うおおぉおお浸透圧がわかめだ助けてくれぇ
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:25:57.93 ID:tFiOGaQYO
‥ふぅ
さて、始めるか
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:26:04.25 ID:aDTjsqRBO
>>788
三月記懐かしいなw
難しかったとかは覚えてないけど


さんげつきって入れたら
SANGETSUキタ━━━(゚∀゚)━━!!って出たんだが、何なんだww
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:27:45.87 ID:qXqpU/1k0
>>799
俺は 散華つき ってでたw
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:28:00.25 ID:pEBHveEFO
PMOS回路わかるやついない?自分じゃさっぱりわからんぜ
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:28:38.11 ID:0LplZYkLO
二次アレンジ?
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:29:13.47 ID:2t0vfKoVO
数学は氏ね

804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:29:16.61 ID:cN+6vjkx0
>>737>>751>>775>>786>>795
で勘弁orz
まじごめん

>>797
浸透圧のグラフ覚えてればどんな問題にでもほぼ対応できる
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:29:37.89 ID:7EjzzR7sO
俺、あとで山月記やるんだ……
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:30:19.92 ID:WNkdQ0PkO
眠たい
仮眠とりたい
許して
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:30:20.54 ID:H2dqv23r0
金曜日からテストだけど今日一日中遊んでました^^v
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:31:38.20 ID:Lw/QPzBC0 BE:306677838-PLT(13557)
>>796
世界史同じところやってるなw
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:32:21.75 ID:Vss5DRT80
>>804
全然ありがとう!
すっごく楽になるわ!
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:32:55.98 ID:6U+Rg8mf0
>>804
・・・浸透圧でグラフ?
冷却曲線か何かと間違えてないか?そんなのがあるのか
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:32:58.28 ID:1ET6bWMD0
暗記が東方のキャラだったとかな〜
こんな時にドラえもんがいたらな〜
もしもボックスがあったらな〜
とか思ったのは俺だけじゃないはず
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:33:19.16 ID:qXqpU/1k0
金曜のテストが三月記だったなあ
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:33:35.05 ID:1Q5PyLUK0
>>811
歴史は自分の好きなキャラを当てはめると人物は覚えやすいぞ
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:34:22.55 ID:BPBtokdKO
808
どこまでが範囲ですかな
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:35:03.62 ID:qXqpU/1k0
物理わかんねえええええ
動摩擦力とか垂直抗力とか・・・
力のモーメントって、新しい神の名前かよおおおお
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:35:03.78 ID:UMtwAuFm0
butとhoweverの違いを三行で教えてください
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:35:23.62 ID:A45ZYe630
ほんと・・・・
ゲームのステータスの計算式とかスキル名とかは一発で覚えられるのに
なんで勉強になると何度見てもだめなんだかな・・・・・
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:35:26.15 ID:cN+6vjkx0
>>809
今気づいたが、文系の記述には向かないかもしれん

>>810
浸透圧と外液濃度との関係の有名(?)なグラフあるでしょ
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:35:29.76 ID:0LplZYkLO
>>811
かぐや姫=てるよ

こんなに簡単
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:36:06.05 ID:JCwxQXEE0
>>816
but=however だと習った
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:36:41.12 ID:+FWNwYtv0
>>816
たいして差はない
けど、後者の方が微妙に力強い感じ
でもほとんど差はない
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:36:45.30 ID:YInPuZhz0
butは
口語的で
howeverは文法的
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:36:51.57 ID:Lw/QPzBC0 BE:345011393-PLT(13557)
>>816
butはしかし、howeverはしかしながら
普通はbutでいいけれど、
だけどもだけどって感じがhoweverなのかな


ごめんコレが精一杯
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:37:21.71 ID:vmMI0pRT0
なんかリクあるー?
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:37:22.33 ID:Vss5DRT80
>>818
いや、俺の学校記述は少ないから全然問題無し!
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:37:30.35 ID:emMBlVt+0
>>815
物理は簡単に考えるべし

>>816
but=しかし
however=しかしながら
howeverの後には重要な事柄が来ることが多い
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:37:56.77 ID:k8HLitFh0
さぁー明日から勉強頑張るぞぉ〜
9日からテストあるから明日から勉強やるんだけど
中間が糞だったからなんか不安だわ・・・

今度こそクラス5位以内に・・・
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:38:01.69 ID:WNkdQ0PkO
>>816
Butは主に接続的用法
Howeverは基本文頭の直後
Howeverを用いる場合前後にコンマがいる
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:38:06.63 ID:0LplZYkLO
>>816
but前置詞
however副詞
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:38:09.80 ID:6U+Rg8mf0
>>818
まだそこまでいってないかも
浸透圧の測定のトコ
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:38:41.13 ID:qXqpU/1k0
>>816
however 形容詞 S V (どんなに(形容詞)にSがVしても)
この意味はbutにはない
no matter how 形容詞 で置き換え可
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:38:57.02 ID:dlmz5mpK0
小野妹子
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:38:57.85 ID:r6KWGRSY0
数Uって一夜漬けで60ぐらいとれる?
ちなみに高次方程式ぐらいから直線ぐらいまで
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:39:13.42 ID:0LplZYkLO
>>824
銀森
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:39:39.13 ID:JCwxQXEE0
>>833
問題のレベルによるが、例題とかをきっちり押さえれば余裕
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:40:13.29 ID:vmMI0pRT0
すまない・・・東方はあんまりもってないんだ・・・エーリンで勘弁してくれ
837816:2008/06/29(日) 21:40:29.29 ID:UMtwAuFm0
みんなサンクス。
あと、電子式がようわからんのだが。
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:40:42.57 ID:qXqpU/1k0
>>833
YAMETOKE☆
軌跡とかの分野で一夜漬けしたら数十点しか取れなかった
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:42:30.29 ID:YInPuZhz0
・・・ふぅ
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:42:52.27 ID:WNkdQ0PkO
安部公房ってなんなの?馬鹿なの?
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:43:44.66 ID:jd7gDafF0
ローマ時代

建国者「ぼくのお母さんは狼だけど国作ったよー」

十二表法「そろそろ法律が欲しいからギリシアを参考にしてみたよー」

リキニウス&セクスティウス「時代のニーズにあわせた法を作ったのが
                  たまたま今年コンスルだった俺らなだけで
                  皆に怒られまくりwwww涙目wwww」

ホルテンシウス「たまたまこの法作った年の執政官が俺だっただけに教科書載りまくりwww
          うはwwww大注目wwwwww」

〜ポエニ戦争〜

ハンニバル「シチリア取んじゃねーよwwww
        スペインからアルプス超えて向かってやるぜwwww」

大スキピオ「うはwwwwハンニバル強すぎwwwwでも俺若年性天才www勝てるおkwww」

シチリア<属州>をてにいれた!



グラックス兄弟「農民没落酷すぎwww俺たち優しい貴族の兄弟www
          護民官として助けてやんよwww」

裏の権力者とかそんなん「返り討ちざまぁwwww」

需要ある?
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:43:58.08 ID:yqyxstd60
>>837
電子式の何が
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:44:07.68 ID:7eF3GWWE0
>>833
高次方程式にしろ直線にしろ今までの知識でできる問題ばっかりだから大丈夫なはず
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:44:16.20 ID:ie9VrHIo0
セクスティウス
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:44:42.53 ID:a6O/UvBJO
俺も今日はこのスレにお世話になろう
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:44:51.02 ID:r6KWGRSY0
>>835
進学コースとはいえ底辺だから大丈夫だとは思うが・・
数Bは流石にきついよなぁwベクトルだし
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:45:13.78 ID:UMtwAuFm0
>>842
原子がどういうふうにくっつくのか理解できん。
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:45:35.24 ID:wdtq6ZcgO
いいスレを見つけた
日本史終わんねww
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:46:31.88 ID:cN+6vjkx0
>>830
ひょっとして化学2か?
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:46:53.35 ID:Lw/QPzBC0 BE:575019959-PLT(13557)
おまいら見てると来年の日本史Bが思いやられる
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:48:18.05 ID:yqyxstd60
>>847
くっつくって言うのは結合のこと?
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:48:39.47 ID:tFiOGaQYO
ラジオ付けるのってアリ?
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:49:02.42 ID:XPQGhIKeO
>>838
軌跡とかむずいよな……







俺0点だった
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:49:14.68 ID:cN+6vjkx0
>>852
集中力削がれる
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:49:38.37 ID:ie9VrHIo0
藤原氏の摂関政治から鎌倉幕府の滅亡までとか範囲広すぎる
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:50:59.63 ID:Lw/QPzBC0 BE:383346656-PLT(13557)
>>852
ありだと思うよ
俺なんかラジオ聞きながらじゃないと集中できないし
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:50:59.57 ID:aDTjsqRBO
>>852
自分はひだまりラジオ聴いてる
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:51:06.12 ID:0DCTg22jO
テスト一発目が保健てどうよ

さてやるかな
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:51:06.54 ID:BPBtokdKO
音楽聞きながら勉強ってアリなのか…
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:52:08.67 ID:GN2suPZg0
あさって勉強してない教科が一気に来る…物理は少しましだけど数学が…
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:52:30.76 ID:arnBRHzMO
三年になって急に難しくなった
二年はほぼ無勉で偏差値70が中間60とかwwwwwちょっと勉強して60ですよ
有り得ない死ねや
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:53:04.33 ID:532nifSV0
くっそ集中できねえ!コーヒー淹れてくる!
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:53:19.93 ID:UMtwAuFm0
>>851
H:H
みたいな。
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:53:42.27 ID:0LplZYkLO
>>859
個人や教科によるんじゃないか?
ある実験によると聞いて能率が上がったって人もいるし
俺は数物化の計算系は聞くとはかどる
歌詞なしだけど
865愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/29(日) 21:54:33.27 ID:GCqeUVsG0
政経の覚え方ってあるかい?
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:55:06.33 ID:XPQGhIKeO
>>864
あぁ、歌詞なしだったら曲によっては能率上がるらしいな。
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:55:15.33 ID:arnBRHzMO
東方 ビーマニ 歌詞なしガンガン垂れ流しです^^
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:56:06.49 ID:532nifSV0
>>867
drum'n'bass最高^^
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:56:13.52 ID:T/mLOrQlO
出る範囲の軌跡は極めたぜ!と思いきや範囲入らないとかね…
やめて円と直線やめて
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:56:15.60 ID:1Q5PyLUK0
>>866
リラックスできるやつがいいらしいぞ
ゆっくりしたやつただ眠くなるからやっぱり音楽はなしの方が効率がいい
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:56:18.85 ID:3EflVnr60
テスト勉強するなんてバカだなあ
cranky聞きながら提出課題とレポートをガリガリと
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:57:00.45 ID:fwwYeTfBO
Bonsoir!!Incroyable.Je suis contente.Super!!!!
やれば、できそうだ
フラ語なんかわかってきたいいね。フラ語!!
やればできそうだ 集中力もきたし


873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:57:29.90 ID:tFiOGaQYO
そうか‥じゃあサントラ聞くか
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:57:31.52 ID:1ET6bWMD0
ひぐらしのyouのメタルverとか結構いい
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:58:53.56 ID:dlmz5mpK0
アナコンダ・・・
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:58:56.34 ID:1RahnS9F0
フランス語嫌い
難しいから
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:58:59.10 ID:arnBRHzMO
嘆ききたこれwwwww
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:59:13.06 ID:aDTjsqRBO
ドラマ終わったし、始めようかな…
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:59:27.35 ID:WNkdQ0PkO
アニソン聞いて元気百倍
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:59:35.44 ID:SbIfZvDrO
数三の増減わからなすぎワロタ
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 21:59:49.19 ID:yqyxstd60
>>863
H・
・H

H:H
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:00:10.63 ID:1RahnS9F0
おしゃれいずむ見たらはじめる
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:00:53.05 ID:6U+Rg8mf0
>>849
うん
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:01:10.33 ID:N7HCE2L1O
彼らはお互いに顔を見合わせ、微笑みます。

を誰か英訳してくれ
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:02:26.88 ID:GN2suPZg0
They are facing each other and smile
とか…なんか違うか
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:02:38.31 ID:WNkdQ0PkO
耳かきで鼻ほじったら気持ちいい
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:02:39.16 ID:fwwYeTfBO
>>876 お願いそれいわないで、勉強する気が失せるから、 フラ語でいうと。Ta gueule!Casse-toi!さ、勉強してくるか、
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:03:04.59 ID:fLlhR49b0
They look at each other with smile.

はどう?
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:03:37.76 ID:pGurwDuc0
They exchange glances,
and smile.
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:03:45.66 ID:+vBOkgMT0
WMPは終わったのか?
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:05:02.30 ID:ie9VrHIo0
They mutually look at each other, and see the smile.
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:05:08.05 ID:fLlhR49b0
Je suis Japonaise!
これしか言えないわ
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:05:41.19 ID:fwwYeTfBO
先輩からでんわきたあああ、こわいこわいから無視しよ。私を寝かさない気だ
留守番電話しよ
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:06:17.05 ID:UMtwAuFm0
>>881
エタノール(C2H6O)
はどうなりますか?
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:06:18.64 ID:IHUHCbEzO
時空の章おもしれぇ入れかえフック楽しいなぁ
うひょー
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:06:26.89 ID:VzncbzmpO
漸化式になかなか慣れない…今北
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:06:44.98 ID:fwwYeTfBO
>>892は女?フラ語は、発音ができねえよ
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:07:27.72 ID:W/YtdLggO
log(x+h)ってlogx+loghじゃだめだっけ?
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:07:27.84 ID:ZLf1S+mwO
さぁ、そろそろここを見るのをやめて本気出すぞ(`・ω・´)
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:07:32.76 ID:P3am2GY4O BE:769299438-2BP(3)
>>893
言い方が可愛いな。
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:07:41.88 ID:1Q5PyLUK0
フランス語は発音が難しいからパスした
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:08:10.81 ID:ZLf1S+mwO
さぁ、そろそろここを見るのをやめて本気出すぞ(`・ω・´)
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:08:16.74 ID:g781FZDmO
They are smiling with facing each other.
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:09:32.76 ID:QJo51ZM6O
音楽聴きながらの勉強ってどうなの?
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:10:08.96 ID:l8DPTBKTO
なぜか昨日の夜からVIPに繋がらなかったがやっとできた
何なんだろ…?
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:10:28.27 ID:1ET6bWMD0
アナコンダの乱交パーティワロタwwwww
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:10:52.83 ID:yqyxstd60
>>894
教科書見てみようか
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:11:22.53 ID:P3am2GY4O BE:2019408697-2BP(3)
俺のIDがペルソナ3になってる
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:11:42.91 ID:A45ZYe630
>>894
時の竪琴でテスト後に飛んでその時代の自分と記憶を入れ換えフック的な
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:11:45.90 ID:3EflVnr60
栗山千明はオタクか
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:11:49.11 ID:soHZlkqK0
1・(n+1)+2(n+2)・・・・+n(n+n)

の和ってどうやって求めるんだ?
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:11:57.11 ID:Yy8Lo4wL0
>>894
H H
 ・・・・
H:C:C:O:H
 ・・・・
 H H
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:12:26.79 ID:rSeW2JXi0
和=1・(n+1)+2(n+2)・・・・+n(n+n)
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:12:30.69 ID:+vBOkgMT0
Janeを取り出してしまった
俺はもうダメだ
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:12:34.45 ID:1Q5PyLUK0
>>904
>>1から嫁w
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:12:37.85 ID:0+8whc8O0
栗山千明のコレクションにARIAとスケッチブックがあるのはわかった
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:12:41.32 ID:VzncbzmpO
>>898
だめ。
log(x*h)=logx+loghならおk
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:12:41.67 ID:+ISGeCiV0
有機化学のうざさが異常
π結合とかσ結合がわからん
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:13:05.90 ID:1Q5PyLUK0
>>914
よしアンインスコだw
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:13:32.96 ID:3EflVnr60
>>911
連続する自然数の和、連続する平方数の和の求め方を使う
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:14:25.58 ID:W/YtdLggO
>>917
てことは
log(x+h)=logx*logh
でおk?
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:14:26.76 ID:+ISGeCiV0
>>913
第k項は k(n+k)とあらわされるからΣ[k=1.n] k(n+k)
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:15:48.77 ID:yqyxstd60
>>921
e^(左辺)とe^(右辺)計算してみろ
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:15:49.92 ID:QJo51ZM6O
>>915
すまんかった
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:16:09.96 ID:7EjzzR7sO
保健も終わった
ラストだ……
…現代文(⊃Д∩)
漢字から頑張るか
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:16:10.62 ID:+ISGeCiV0
>>921
だめ log(x+h)はそれ以上変形できない
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:17:30.39 ID:B8KgqEfOO
お前ら土日なにしてた?
俺は気がついたら日曜の10時だったぜorz
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:18:01.66 ID:VzncbzmpO
>>921
だめ。
簡単なので置き換えて考えようか。
例えばlog2(4*8)とか。
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:19:10.85 ID:r6KWGRSY0
>>927
ナカーマ

仮定法わからん
時制がややこし過ぎる
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:19:33.71 ID:VzncbzmpO
>>927
やあ俺。
いや昨日は学校だったが。
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:19:57.59 ID:W/YtdLggO
>>926>>928

サンクス
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:20:20.73 ID:l8DPTBKTO
眠くはないんだけど、頭が働かないのってどうしたらいいんだろ
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:21:52.22 ID:VzncbzmpO
>>932
外の空気吸うとか?俺はいっつもそうしてる。
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:23:09.43 ID:1RahnS9F0
>>887
誰か和訳たのむ
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:23:09.12 ID:B8KgqEfOO
恒例のupタイムはまだかね
もう飽きてきたよ
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:23:30.69 ID:yqyxstd60
>>929
歩く
歩い た としたら

歩いた
歩い ていた としたら
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:23:55.31 ID:l8DPTBKTO
>>933
そうだな、外出てくる!とんくす
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:24:14.60 ID:pTRz+7d10
なんか勉強できるやるお系とか探し出した俺
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:26:09.69 ID:+vBOkgMT0
>>935
望みは?
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:26:25.09 ID:rSeW2JXi0
勉強します
janeなんて振り返りません
しっかり寝て明日元気にがんばります
それでは―
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:26:41.27 ID:VzncbzmpO
やべ、ゲームやりてぇ…しかも音ゲー。
今からPC立ち上げられっかちくしょう。
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:26:50.45 ID:LOWIDGvD0
法学部いない?
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:27:00.83 ID:s4qjRWw7O
>>925
現国なんか授業きいてりゃできるだろwwww
最終日に化学(教科書の範囲+演習用問題集)のオレに謝れwwww
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:27:11.99 ID:VzncbzmpO
>>940
ノシ
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:31:40.02 ID:B8KgqEfOO
>>939
いや、望みと言うか前回テストスレで机のupとかがあって
それみると自分も勉強しなきゃって気持ちになるからやらないかな思っただけ
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:33:02.92 ID:7EjzzR7sO
>>943
恨むなら自分の境遇を恨んでくれ
つらいのはみんな同じなのさ
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:33:30.06 ID:3EflVnr60
と思ったけど、>>911はエレガントな解法があるか?
解いてたらだらだら長くなってしまったんだが
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:33:30.25 ID:oQzek0yI0
勉強もせず一日中箱○をやってしまった
まあなんとかなるか
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:34:39.93 ID:VzncbzmpO
>>945
机の上が片づけられないから唯一開いてるベッド横の台で勉強して(ry
負ける原因だな


>>947
無いと思われ
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:34:49.27 ID:s4qjRWw7O
>>946
一緒に頑張ろうぜ
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:35:39.72 ID:1Q5PyLUK0
>>942
残念経済だw
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:36:24.50 ID:yqyxstd60
>>947
同じ様に解いたけど
長くならなかったが
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:36:52.03 ID:+ISGeCiV0
>>947
よくあるΣの計算問題だろ…
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:36:59.90 ID:FeFitC62O
>>949
俺ベッドの上で勉強してるよ
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:37:28.37 ID:qXqpU/1k0
>>938
         ____
       /      \  宿題が終わらないお
     /  _ノ  ヽ、_  \
    / o゚((●)) ((●))゚o \
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .___
__l  l_¶______/_/__/     ヽ
  \, ´-'ヽ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|   l二二二二l
    ヾ_ノ   | '''' '   |   l二二二二l
   | 9=ε-8. | '''..--  |   l二二二二l:::..
   |   ..''  |  ''-.  ,|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:38:21.56 ID:4aFr7lZcO
2章氏ね
なんで2章だけページ数が倍なんだよ!特売セールじゃないんだからいつものページ数で頼まれてくれよ!!!!
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:38:25.23 ID:9sJlTU140
これって次スレ必要?
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:38:34.91 ID:3EflVnr60
極限?それまだ習ってないわ俺
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:39:12.66 ID:5p2JZ5Bw0
寝る前に・・・少しだけなら英語手伝えるかもしれん
歯磨いてくる
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:39:37.88 ID:1P/52UO40
これから木曜日まで参戦するぜ

中間の時はローカルネタで盛り上がってしまったからな...
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:39:44.32 ID:mUE5PXN30
1000なら勉強する
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:39:52.18 ID:VzncbzmpO
>>954
書きづらくね?
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:40:14.80 ID:B8KgqEfOO
PSPのネトラジいいな
たださっき流れたはずのセフィロスのテーマがなぜまた来るんだ…
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:40:46.61 ID:+JiHkVPtO
くそう…特殊相対論がわかんね
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:40:52.86 ID:pTRz+7d10
目標変更して現代文満点狙うとかでいいすか

…それ以外が悲惨になるけど
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:41:01.00 ID:yqyxstd60
>>958
数学とかは習わなくても知っているようにすると後々楽になるよ
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:41:26.04 ID:dlmz5mpK0
次sレナ氏?
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:41:42.67 ID:7EjzzR7sO
>>950
おぉ、頑張ろう
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:43:11.09 ID:BPBtokdKO
世界史の東方問題ってロシアが調子のりすぎてあちゃーな話だよね?
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:43:17.82 ID:XPQGhIKeO
数U一夜漬けってのが無謀だったんだよ…あぁ…
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:43:29.16 ID:6U+Rg8mf0
>>963
俺もPSPだ何聞いてる?
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:43:38.69 ID:vmMI0pRT0
えー?いまJAMじゃないかな?
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:43:41.64 ID:P3am2GY4O BE:448758427-2BP(3)
>>963
ネトラジって無料?
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:43:55.70 ID:Vp6Vu7lZO
よっしゃあああ50ページ読んだぜえー
ちょっと集中してた間に随分人増えたみたいだなw
人間、追い込まれれば案外出来るもんだと改めて実感したw
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:44:22.23 ID:Yy8Lo4wL0
化学なんて楽勝だろ・・・・常考・・・・
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:44:36.53 ID:tQsUD+vC0
スマギャンでも聴きながら勉強するか
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:45:35.04 ID:tFiOGaQYO
よう、愛知
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:45:39.45 ID:kdmSRKYvO
物理やべえ
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:45:58.76 ID:N7HCE2L1O
PSPでネトラジってどうやんだよw
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:46:21.96 ID:s4qjRWw7O
>>945
ttp://imepita.jp/20080629/817990
こんな感じだよー
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:46:28.56 ID:B8KgqEfOO
>>971
JPOP
>>973
何にも登録とかしなかったからネットさえ繋げられれば聞けると思う
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:46:40.99 ID:9sJlTU140
次スレは必要か否か
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:47:20.30 ID:88RLpwrLO
数学分からん‥
優しく教えてくれる彼氏が欲しいぜ‥
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:47:31.68 ID:3EflVnr60
飽きた飽きた
flashでも見てこよ
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:47:50.49 ID:LOWIDGvD0
次スレ頼む
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:48:18.88 ID:mUE5PXN30
>>980
そのMSは運命ですか
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:49:38.35 ID:B8KgqEfOO
>>980
サンクスwww
奥のプラモはガンダム?
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:49:41.03 ID:P3am2GY4O BE:2307895698-2BP(3)
今日は徹夜の気分だ。
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:50:31.32 ID:9sJlTU140
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:51:08.74 ID:ynRrbTfc0
木曜に期末考査あるんだから月曜の小テスト廃止しろや糞が
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:51:16.45 ID:Vp6Vu7lZO
>>1000ならみんなテストうまくいく!
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:51:27.61 ID:N7HCE2L1O
>>981
PSPでネトラジできんの?
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:52:31.76 ID:kdmSRKYvO
>>983
どんなの?
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:52:33.48 ID:1ET6bWMD0
八意永林は俺の嫁
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:52:55.43 ID:kdmSRKYvO
10000
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:53:01.27 ID:pTRz+7d10
テクノ系統は勉強時には向かんな
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:53:04.06 ID:1P/52UO40
ksk
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:53:04.57 ID:mDEIXSdV0
1000
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:53:08.13 ID:1ET6bWMD0
八意永林は俺の嫁
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 22:53:15.92 ID:WG9IC/Vf0
1000
10011001
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://yutori.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――