私TRPG未経験者だけどTRPGを皆で作って皆で遊ぶといいと思う4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 01:04:30.31 ID:1gLyTtjK0
>>947
自分で冒険してみればおk
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 01:04:52.32 ID:Wy68GVvVO
>>948
行動に関して別に真っ二つにする必要はないかもよ?

例えばSWだと、敵味方入り乱れた状態で、頭悪い順に宣言し、素早い順に処理をする
ARAでも、敵味方区別無しに、とにかく行動値が早い順に動いて行くわけだ。
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 01:06:21.25 ID:I7kLrj9j0
>>953
めんどい

GMサイドかPLサイドでまとめて、PLサイドは行動の順番自由とかしちゃったほうが、
いちいちレス待たなくていいからスムーズじゃね?
955GM:2008/06/24(火) 01:08:44.50 ID:BUmuSJcU0
>>954
まさにソレだった
パ−ティで先攻後攻決めたほうが不意打ちとかの処理をしやすいんですよね
その代わり、集中砲火のウォーゲームに傾く危険性があるけどさ
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 01:09:27.08 ID:qH29HASr0
>>954
そうするなら軽減スキルとか見直した方がいいぞ
宣言順はかなり重要なところだと思うが
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 01:13:07.87 ID:BUmuSJcU0
>>956
アリアンのプロテクションみたいな処理にするか
央華の割り込み合戦みたいになるか

前者はスキルの切れ目が命の切れ目
後者は、特定のコンボ前提のプレーを強要されるのがなんとも・・・
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 01:15:40.05 ID:BUmuSJcU0
さて、今日は寝るわ
頑張って1000までやっておくれw
また明日 ノシ   
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 01:20:05.95 ID:Wy68GVvVO
どっちもどっち、ってな所か
これはテストプレイで検証重ねるしかないかねー

真っ二つ一括宣言方式なら、モンコレTCGみたいなイニチアシブの概念は入れたい所だ
そのほうがキャラクターの色を出しやすいと思う
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 01:22:54.37 ID:qH29HASr0
>>957
どっちも知らないが、対象への次の一度の攻撃を軽減、とかになるな。
割り込み合戦の方が辛い希ガス

宣言を簡単にするならリーダー勢にしてリーダーの心とGMの設定する敵リーダーの心で宣言順を判定するとか。
PT指揮力の差とかそういう設定で。
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 01:23:38.40 ID:I7kLrj9j0
そう簡単にはできないよな







つか「サイレントランス」ってwww
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 01:25:06.62 ID:ywwSCAbB0
正直、途中から自キャラのイメージが
ひぐらしの入江監督になってたのは内緒だ
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 01:26:55.83 ID:+5dVbfjZ0
>>960
それなら心で判定するべきなんじゃないか?
この場で上手く指揮できた勢力が先行ということで。


SW2.0ですね。うん。
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 01:32:15.88 ID:TJOA7ThQ0
>>961
なんてタイトルがいいとおもう?
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 01:32:25.02 ID:Wy68GVvVO
>>960
アリアンのプロテクションは、ダメージロール直後、簡単に言えばダメージ量が決定された時に使うことができるスキルでさ
効果は名前のとおり、対象が受けるダメージを軽減するんだ

使う使わないの判断はダメージ量を見てから使えるのが素敵に便利。
こいつが実質的なパーティの盾で生命線だったりする。
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 01:34:03.67 ID:ee5NPdGm0
システムの方向性が「扱う数字を小さく・サッカーというよりフットサル」なら
割り込みや軽減スキルが戦闘中に飛び交いまくるのはちょっとアレな気がするが…

あんまり単純過ぎてもつまらんしまだテスト一回目だし色々試してみないとわからんね
リーダー判定も良いかも
>>962
固有結界メイド・イン・ヘブンッ!!時は加速するッ!!
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 01:42:06.75 ID:Wy68GVvVO
扱う数字が小さいと、軽減系スキルはごっつく強力になるからねー
多少扱いにくいくらいがいいのかも。

央華は知らんが、アリアンは敵味方ともにダメージ量がインフレするゲームだから、あまり参考にはならんかなー
成長にもよるけど、レベルが上がるとダメージ100点オーバーとかざらだし
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 01:43:18.20 ID:qH29HASr0
扱う数字を小さく〜を考慮するなら行動順に宣言=即行動でどうよ。
「相手が〜の行動をとったら」の割り込み系は省いてな。次回の攻撃を一度だけ軽減、などの設置式にするとか。
射程を攻撃優先度とかに書き換えると分かりやすくなる、かもしれない。

>>965
ああ、アリアンのプロテクションが割り込み系なのか、勘違いした
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 01:43:59.22 ID:diCH7f+i0
おお、終わったのご苦労さん
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 01:45:31.07 ID:OJ3A5XSg0
TRPGって初めてだったけどすっげえー面白かった














って妄想した

最初からいたけどめんどそーだったからROMすらしてなかったぜ
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 01:50:26.90 ID:wWKxgCBY0
お? 終わってたのか。 いいセッションだったようだな・・お疲れ様

・wikiわかりやすく、具体例をあげて書く

これも課題と思うんだぜ 次があったら参加してみたいね
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 01:57:50.10 ID:Wy68GVvVO
>>968
割り込みだね
ただ、それに対抗して割り込むようなスキルはあんまりないんだ。
だから、お互いの行動を打ち消し合うような割り込み合戦が毎回起こるってのはない
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 02:00:47.64 ID:HS0QMCgB0
何をやったら1セッションが終わるのか
はっきり決めるシステムと決めないシステムがあるけど、
スレまたぎとか時間の関係とかの問題からして
そのへんもどっちがいいか考えてもいいかもな

宝を手に入れるのが目的なら、特殊な宝物とか
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 02:09:57.75 ID:Wy68GVvVO
>>970
今度時間があればトライしてほしい
きっと楽しいかもよ


>>973
そこら辺はPCたち冒険者の立ち位地によって変わるよね
汎用性をもたせるなら、「依頼をクリアしたら終了」とかでもいいかも。
あとは、「何を楽しませる為のシステムなのか」ってのも考えてみるとたのしいかも。
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 02:21:47.86 ID:ee5NPdGm0
目的達成・リザルト(経験値振込みなど)で一区切りかね、基本は
リザルトは次のセッションの最初にってのもあるが

ところで次スレはどうすんだ?
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 02:27:57.72 ID:+5dVbfjZ0
>>1000まで行って落とせばいいんじゃないかな
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 02:28:00.56 ID:FQioiA0n0
★ミ
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 02:28:44.17 ID:BjcJBXy30
>>493の成功判定がよく分からない

戦士の体「5」-コンマ病一の位「6」で「−1」失敗じゃないか

グーフェンがミスしたから睡眠補正はなくなってるよな?
もしかして装備?
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 02:40:52.00 ID:+5dVbfjZ0
>>978
起きていない=補正はなくなっていない じゃないかな。
GMの判断が基本的に正しいのですよ。
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 02:47:05.36 ID:BjcJBXy30
>>979
把握した
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 03:02:41.23 ID:AdwJ97Sf0
どうしてVIPには三つもTRPGスレがあるのに交流がないのはなぜなんだぜ?
喧嘩でもしたのか
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 03:43:34.54 ID:dehHpRJsO
>>981
なんでだろうね。考えたこともない。
リンク的な意味で交流はあるんだけどね
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 03:44:56.41 ID:0kqOslY2O
>>981
世界観が違うとかの問題じゃね?
パー速だとなりきり系列のスレ同士で仲が悪いとか聞いたことがあるが、定かではない。
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 03:45:53.68 ID:OJ3A5XSg0
>>981
世界観が違う

もとい中の世界が違うから出会えるわけないだろ!JK
パラレルワールドみたいなものと思っておけばいいんじゃね?
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 03:46:52.10 ID:OJ3A5XSg0
>>983
一瞬二重カキコやっちまったかと思ったじゃねえかwwww
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 03:52:20.14 ID:dehHpRJsO
ちなみにスレのコンセプト

VIPでTRPG(いろんなルール使ってVIPでTRPGしようぜ!)
VIP-world(俺の考えたルールでTRPGしようぜ!)
サイレントランス(初心者だけど簡単なTRPG作って遊ぼうぜ!)

決して仲が悪いわけではありません、あしからず
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 03:53:52.74 ID:AdwJ97Sf0
>>982
一つのゲームにこだわらないでいろいろやればいいのになーとか思った

>>983
>>984
ドラクエやる人はFFはやらねーのかとかテイルズはやらないのかとかそういう疑問だ
ゲームごとに別のスレってのがおかしくないか

とか思ったけど他のゲームスレは作品ごとに一つのスレでも普通か
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 03:55:13.38 ID:4XxSjZKo0
出遅れまくった
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 03:56:54.42 ID:OJ3A5XSg0
>>986
よし! オレ様が戦火の炎あがるように仕向けてやんぜwwwwww

三国もとい3スレ戦争とか、燃えるぜぇえwwwwがはっwwwwwwwwwwwww

他の2スレに喧嘩売ってくっからアドレスよこせよ下民ども
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 03:57:25.45 ID:BjcJBXy30
プレイログ編集おわた
wikiの過去ログのページに放っておく

ありがとうグーフェン、リス、スーレ、ウミネ、そしてGM
http://www6.atwiki.jp/omosiroiviptrpg?cmd=upload&act=open&pageid=16&file=%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4.html
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 04:00:49.20 ID:4XxSjZKo0
乙、でも背景色との具合でちょっと見辛いです
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 04:02:33.71 ID:BjcJBXy30
どうにも俺は色彩センスがない
白にしたら幾分見やすくなったのでまた差し替えておく
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 04:03:16.53 ID:XiLUwIS/0
おい
スキル一覧も適当に作ったぞ
パー速においとくから
フレイバー共々修正お願いします
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 04:03:50.01 ID:ua5h/B7N0
>>986
初代VIPでTRPGも、当初は他と同じくオリジナルルールが主体だったんだぜ?
それが、いつのまにやら市販ルールでのプレイにシフトして行ったという。
しかし、実は水面下でオリジナルルールの制作が続けられているとかいないとか。
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 04:37:44.88 ID:AdwJ97Sf0
>>989
パー速行ってTRPGで検索すれば全部見られる
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 06:04:27.08 ID:nNcfdis8O
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 06:25:35.57 ID:BUmuSJcU0
おはよう保守
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 07:00:29.01 ID:BUmuSJcU0
とりあえず、1000取って終わらせようか保守
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 07:03:00.43 ID:bQgHWAHA0
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/24(火) 07:10:36.20 ID:nNcfdis8O
GM最後の保守まで乙w
10011001
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://yutori.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――