82 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 13:19:00.43 ID:6ELa71170
少なくとも間違いにはならんよ。何の矛盾も生じないからな
83 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 13:20:56.08 ID:Bi/rcZ2d0
多分答えわかんないけど一番考えられる物の事言ってるんだろ?
84 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 13:25:39.58 ID:06tqSK4UO
俺も
>>4が最重要だと思う。真と偽について「〜と定義付けた場合」という具合に分けて纏めれば、ちょうど400字近くに到達する筈。
85 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 13:27:10.04 ID:TYoCDFgz0
「この文は死んでも偽では無い」ってことでは・・・
86 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 13:27:50.48 ID:Ay5SLzdi0
>>66や
>>11(
>>49)が正しいと思う。
66はド・モルガンの法則などの論理式の同値変形での証明。
>>11は背理法からの証明。49でも言ってるけど、偽なら間違ってるから元の命題は気にしなくてよくなる。
87 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 13:29:42.32 ID:jP/IDjFS0
このスレはゆとりフィルターがかかってるんですね。分かります。
ステートメントの真偽を議論するのに
A→B(AならばB)のA、Bそれぞれをどう解釈するかがまったく話題に上がってないところに
このスレの限界が見えるね。
こういう命題ってたしか古典論理学では
真偽不能にするような気がしたが。
91 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 13:38:32.53 ID:Z/Of0Ch90
盛り上がってまいりました
92 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 13:39:18.98 ID:6ELa71170
具体的なこと言わないのに、自分はわかってるんだぜ偉いぜ、お前らはわかってないぜバカだぜ、って態度見せる人って滑稽
93 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 13:41:03.80 ID:KDIxNp4ZO
VIPらしくなって参りました
94 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 13:41:44.30 ID:TYoCDFgz0
これがプログラムングの基礎であることは自明である
情報系学生か・・・
じゃあ具体的に書いてみる。
「標準的な構成の論理学」を用いるとして
仮にこの命題が真だと仮定する→矛盾
従ってこの命題は真ではない
仮にこの命題が偽だと仮定する→矛盾
従ってこの命題は偽ではない
真でも偽でもない。
従って、念頭に置いているような構成の論理学では、この命題は
扱えない。
とかって話だった気がするよ。
96 :
1:2008/06/08(日) 13:51:14.34 ID:JdlDNhgY0
別の問題ができたから書こうと思ってきたらまた違う答えが・・・
わかんないけど真と偽の定義づけから書き始めときます
97 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:02:14.17 ID:6ELa71170
偽なら矛盾しないだろ?
「この文は偽である」なら、真でも偽でも矛盾するけど
>>97 命題は「偽ではない」って言ってるから、偽だとすると矛盾するよ。
「それ以外」ってのが求められている答えで、
それをどう処理するのかっていうのがレポートの出題趣旨だと思うよ。
99 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:17:06.67 ID:4TdbOfTI0
「偽ではない」を偽だって言ってるんだから矛盾しないんじゃないか?
俺の頭が悪いだけなのか?
>>98 「偽ではない」が偽だと矛盾しないんじゃない?
本当は偽なのを嘘ついてるんだから
嘘つきが私は嘘つきでないって言ってることと同じでしょ
ということは、それを嘘だっ!!って言うのは矛盾しないんじゃない
真である、つまり正しいって言う方が矛盾するでしょ
ごめん、分からなくなってきた
101 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:19:32.44 ID:euODZDEdO
つまり
「この文は真でも偽でもないという文は偽である」
は真であるということ?
102 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:19:36.51 ID:TYoCDFgz0
>>66 (not 真) and (not 偽)
↓
偽 and 真
↓
偽
一行減ったw
それは一行目から間違ってない?
andはどういう意味で使ってるの?
104 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:26:57.96 ID:wbHHim4XO
おまいらこういうの好きって普段相当暇なんだな
105 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:28:20.32 ID:TYoCDFgz0
となると2行目への移行で間違ってるのか?
107 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:33:00.38 ID:Z/Of0Ch90
ドモルガンじゃないか 1個すっ飛んでる気もするけど
108 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:35:30.24 ID:TYoCDFgz0
109 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:36:00.60 ID:Z/Of0Ch90
not真=偽じゃないんじゃね?
実際は、真じゃなきゃ偽だとしても
真でも、偽でもないという存在を前提としている問題でしょ?
111 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:38:28.21 ID:v7BlrAvvO
答えは『それ以外』
真でも偽でもない→真でも偽でもないという事実がある
112 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:43:48.30 ID:TYoCDFgz0
>>110 論理演算が成り立たない世界の話なのかwww
まぁ、前提条件を何も示さない
>>1が悪いんだけどねw
問題文に「これは真か偽か、はたまたそれ以外か」って書いてあるからさ…
これは後半無視していいの?
114 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:47:04.09 ID:mlkOKPsr0
どうみても偽です
高校レベルだろこれ……
115 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:54:42.85 ID:TYoCDFgz0
>>113 「「Aは真でも偽でも無い」が真である」ときAは真か偽か?って言われたら・・・
116 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:58:14.03 ID:Z/Of0Ch90
「これは1か0か」って聞かれたら論理演算そのままでいけそうだが
「これは1か0か、はたまた(x≠1かつx≠0)か」と聞かれると困る
>>115 どちらでもない?
「真でも偽でもない」という存在があり得ないとされていても
もしかしたら我々地球人にはその存在が確認できないだk
118 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:00:41.99 ID:adUCI8dr0
僕は正直者でも嘘つきでもない
119 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:01:49.49 ID:Iq1YJAYu0
、___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | |
| / ヽ/ ヽ | |
. | | ・ | ・ | V⌒i
_ |.\ 人__ノ 6 |
\ ̄ ○ /
. \ 厂
/ _____/
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
∧
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。それは「なぜ
ナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。「赤方偏移」という
現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、その
スペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から高速で遠ざかっ
ているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?それはナポリタンの反対側に回って
みることでわかる。運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、 青く
見えるはずなのだ。逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
120 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:03:42.19 ID:0uYzB1/OO
ド・モルガンの法則つかえ
121 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:03:46.40 ID:AywLzkz30
『言葉遊びに付き合うほど、学生は暇じゃない』って書いて出せばいいよ。
122 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:07:28.53 ID:TYoCDFgz0
>>117 矛盾を真とするとあらゆるものが真にも偽にもなってしまう と言いたかっただけw
123 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:07:35.70 ID:oWk47vJ90
古典論理では not( not Φ) → Φ は成り立つけど
直観主義では成り立たない
直観主義では背理法が認められないから
結局論理体系がなにかできまるのでは
124 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:08:41.76 ID:bKE8xlMx0
>>120 >>1の提示する前提としての論理演算がちゃんと閉じているかすら不明なんだぜ
125 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:10:07.70 ID:TYoCDFgz0
126 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:11:19.33 ID:KDIxNp4ZO
普通に偽だろ……
なんで命題が真であることを前提に、偽である場合を論じているんだよ……
127 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:26:14.80 ID:qg8iORY+0
「この文は真でも偽でも無い」
まず真であると仮定すると「真でも無い」という部分に矛盾
よって真ではない
次に偽だと仮定すると「この文は真である」か「この文は偽である」か「この文は真かつ偽である」となる
この3つをさらに考える
まず「この文は真である」は、最初に書いたようにありえない
次に「この文は真かつ偽である」は、「真かつ偽」が矛盾するからありえない
最後に「この文は偽である」とすると、この文は「この真である」か「この文は偽である」か「この文は真かつ偽である」
とルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわん!!!
……!!!!ルイズルイズルイズぅううわ!!!
クンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説12巻のルイズたんかわいかったよぅ!!……!!ふんんっ!!
アニメ2期放送されて良かったねルイズたん!!かわいい!ルイズたん!かわいい!!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃ!!ぎゃ!!
ぐ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃ!!う!!
そんな!!いや!!はぁん!!ハルケギニア!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃん!!いや!!!!
アン様!!シ、シエスター!!アンリエッタ!!!タバサ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルゲニアのルイズへ届け!
128 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:29:21.51 ID:TxTHTRcq0
どう考えても偽な件について
129 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:29:35.29 ID:hKQ/5SYG0
はいちゅうりつがどうとかいうはなしじゃないの?
130 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:31:06.55 ID:TYoCDFgz0
このスレ見て書いたとわかるようなレポートを書いた者には単位あげません。
これは真です。
131 :
愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中: