教官うぜぇし運転するのもそんなに面白くないし…
行きたくねぇ…
2 :
名前なんてありません。 ◆sw59XiDZxQ :2008/05/16(金) 16:19:31.04 ID:/exLYj2C0 BE:1158504285-PLT(34976) 株優プチ(news4vip)
んじゃ行くなよっと
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:21:50.42 ID:VuWJLuN+0
託児所が有って親切指導だしいいだろ?
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:21:54.07 ID:wGgOMHq50
予約しちゃったよっと
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:22:21.40 ID:mYzjBS9c0
じゃあ文句いわず行けよっと
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:22:26.02 ID:X801VoMnO
キャンセルしなよっと
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:23:10.12 ID:wGgOMHq50
>>3 託児所ないし全然親切指導とかでもないんだけど
>>5 しゃーなしだよっと
>>6 キャンセル料かかるよっと
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:23:32.62 ID:QX85Gr81O
もちろんMTだよな?
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:24:32.87 ID:5hYCHdmc0
はいはい言いながらアクセル踏んでブレーキ踏めばおk
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:24:38.60 ID:wGgOMHq50
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:24:53.65 ID:Dw/mKFSMO
俺みたいに仮免取り直す羽目になるぞ
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:25:13.46 ID:wGgOMHq50
>>9 教官によって言ってること違うからたいへんだよっと
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:25:40.00 ID:wGgOMHq50
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:26:11.17 ID:QTF0I4WS0
偉そうに振る舞う教官がほんと腹立つ
あいつらなんであんな偉そうなの?
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:27:12.80 ID:NFDkNW030
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:27:17.68 ID:wGgOMHq50
>>14 「自分わかってんの?なぁ?正直これ本番やったらアウトやで?」
とか言われる
ほんとムカつく
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:27:18.90 ID:VuWJLuN+0
偉いからだろwwwwwwwwwww
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:28:56.04 ID:wGgOMHq50
>>15>>17 30万払ってんだからもうちょっとでいいから物腰低くしてほしいよっと
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:29:00.06 ID:WWHaB1Es0
オッサン教官に偉そうにされるのはいいけど
オバハン教官に偉そうにされるのは殺したいほどむかつく のはなんでなんだぜ
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:29:12.00 ID:QTF0I4WS0
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:30:15.86 ID:8ONaz4Qj0
俺も今教習所行ってるが
>>1の気持ち分かるぜ
偉そうな教官氏ねばいいのにな
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:30:36.41 ID:/2qgm+ll0
俺もだるかった
去年の3月から取り始めて卒業したのは5月
9ヶ月の教習期限と卒業検定期限フルにサボって1日前卒業だった。
卒業した後はした後であっさり試験通って免許もらった。
だるくても行くべき。
数十万ドブに捨てるようなもんだからな。
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:31:06.05 ID:4YV+jBSJ0
すげえなみんな、自分ビビりだから何言われても「ハイ!」だったよ・・・
教官よりも運転することの方が怖かったし
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:31:20.38 ID:poTSWPsp0
なぜか教官の運転テクを見せ付けられた俺が参上
校内であんな速度出していいのかよwwwww
ちなみに取るのに8ヶ月掛かりました。
今ではいい思い出です
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:31:47.19 ID:NFDkNW030
>>20 免許持ってるからムカつくのは知ってるよ、でも耐えるしかないじゃん
俺は教官の声はラジオか何かだと思うようにしてた
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:33:01.75 ID:wGgOMHq50
>>21 ほんとにね
人は選ばないと
>>22 俺は去年の11月に1段階のみきわめ終わって、
2段階行き始めたのが5月入ってからww
半年振りに乗って路上とか死ぬかおもたww
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:33:02.59 ID:RwQ/KQyz0
車校に来るのはDQNも多いからな。どうしても強気になりがち。
俺が行ってた所は一人だけ異常にウザイ奴が居てあとの人は普通だった。
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:33:45.40 ID:B4fAjbbzO
俺もうざくてやめちゃった…
左折優先でしょ!そんな事も知らないの!て…
学科と実技順番どうでもいいとか言っといて、まだ学科の8やってないの!とか
マジであのばばあ氏ね
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:34:20.11 ID:VuWJLuN+0
>>20 「大丈夫だね、あと時間まで適当に運転して…Zzzzzzzz Zzzzzzz」
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:34:40.28 ID:RnyI6ZyZO
後、2ヶ月で普通2輪の第二段階を終わらせないといけない………大学もあるし無理だよ……
助けて、マジで、アドバイス頂戴……
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:35:07.80 ID:WWHaB1Es0
岡山の勝英は地獄 安いからって手だしちゃダメ
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:35:17.12 ID:wGgOMHq50
>>23 俺も笑顔でハイ!って言うようにしてるわー
>>24 あ、俺も今8ヶ月目くらいww
>>27 DQNと俺みたいなか弱い一般人をみわけてほしいっす
>>28 それ常識やろwww
みたいなことを言われたときは腹立つな
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:35:29.03 ID:RwQ/KQyz0
>>30 大学サボって免許取った俺。大学オワタwww
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:35:41.76 ID:VuWJLuN+0
なんかゆとり地帯に迷い込んじまったぞwwwww
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:35:48.85 ID:gaZKLMbN0
教官の暴言程度で苛ついてるなら免許取るな。
道路はもっとウザイ奴等がワンサカ居るぞ
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:36:19.22 ID:/2qgm+ll0
>>26 俺も実質半年振りに路上出てたから気持ちはわかる。
正直路上出るの怖かったしな
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:36:30.34 ID:wGgOMHq50
>>30 俺はあと2、3週間で2段階を学校行きながら就活しながら終わらせなければいけないんだけど
>>31 合宿行けばよかった…
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:37:19.34 ID:yiqgvUjSO
仮免試験の翌日に卒業したのはいい思い出
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:38:07.87 ID:p64hMufF0 BE:1028006584-2BP(123)
今日のAT限定(笑)スレはここですか?
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:38:13.80 ID:wGgOMHq50
>>35 うざい車は、「ちっ、うっぜーな」
とでも言えるけど、
教官に対して言えないから笑顔の仮面かぶるのがストレス
>>36 最初怖かったけど、教習所より路上のが楽だわww
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:38:45.72 ID:wGgOMHq50
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:39:05.66 ID:WWHaB1Es0
>>37 勝英で合宿だけはやめといたほうがいい
あそこ体制グダグダで腐ってる あとDQNガキの巣窟
今の行ってるとこでがんばれ
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:40:06.80 ID:wGgOMHq50
>>42 そうなのか…
MYパソコンを触れなくなるのがいやで合宿やめたよww
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:40:15.86 ID:WHwbuxKJ0
教習所たしかにだるいよね…友達とか出来れば楽しいかもしれないよ
俺はいないけど
ちなみに今日はじめて仮免許試験受けてきた
先生以外を乗せて運転するとかまじ緊張しすぎて足ぷるぷる。受かったけどね!
受けた人は男5人(MT4・AT1)女8人(全員AT)だったぜ
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:40:29.93 ID:7BswnNH1O
夏に合宿でとるオレは勝ち組だな。
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:41:27.50 ID:mP+G1tsx0
教官なんて別に偉くネーだろ
単に元警察とかで退職後に飛ばされてるとかそんなんばっかだし
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:41:33.01 ID:hOr7sSLx0
いまは教習の期限は何ヶ月なの?
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:41:54.21 ID:wGgOMHq50
>>44 仮免試験の時に一緒になったDQNとアドレス交換したわww
それっきりだけどwwww
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:43:54.31 ID:dowUmIboO
こんなのがアクセルとブレーキ間違えるじゃね?w
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:43:59.80 ID:wGgOMHq50
>>45 合宿でとった俺の友達は、2段階のみきわめテストで初めて歩行者が現れたらしい
>>46 あ、そうなの?
>>47 さぁ…9ヶ月くらいかな
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:44:12.45 ID:wGgOMHq50
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:44:33.86 ID:B4fAjbbzO
無免許のガキは何で運転の仕方知ってるんだろな…
正直、また取りに行かないといかんが、別の所遠いんだよな
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:45:28.21 ID:RwQ/KQyz0
>>46 天下りですね。わかります。
俺の行ってたとこの校長も天下りで実質経営とかしてるのは副社長www
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:45:52.13 ID:Wbea/+Bz0
俺は自動車学校高3の時行ったんだけど、5月生まれでさ
あれなんか期限あるっしょ?いつまでに仮免許取らないとダメーとか
こうかそくてい?とかもいつまでにーとかあったじゃん
あれは期限の切れるギリッギリまで行かないでいると
当日電話かかってきて、んで通してくれる、下手クソでも
結局俺は1年かもうちょいかかって免許取れたけど今でも運転下手くそ、優先とかよくわからないし
なのでめんどくさいならギリギリまでいかなかったらいいんじゃないかな?
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:45:53.55 ID:wGgOMHq50
>>52 適当なんじゃねww
同じところは気まずいなぁ
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:46:27.27 ID:mP+G1tsx0
>>53 まあ中には若い奴で普通に入ってきてる教官も居るけどな
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:46:41.22 ID:wGgOMHq50
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:47:39.08 ID:Wbea/+Bz0
じゃあもうちょい待てば電話かかってきて消化試合みたいな感じで通してくれるよ
んでまた期限が延びるじゃん、その期限ギリギリでー、みたいな
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:48:18.25 ID:ysiN/ftC0
20万もったいねー
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:48:57.70 ID:wGgOMHq50
>>58 通知3回きて今行ってるとこなんだが、
通してくれるんだろか…
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:49:55.69 ID:wGgOMHq50
>>59 30万払いました
小さな時からこつこつためたお年玉をこんなことに使うなんて悔やみきれません
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:51:07.59 ID:mP+G1tsx0
もったいねー
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:51:40.35 ID:WHwbuxKJ0
>>48 仮免合格したらお弁当くれるから
それをみんなで食べながらお話したら俺にもついに女友達ができるかと期待してたんだ
技能試験(教習所を指示通りにまわるだけ)
男5人→合格5人
女8人→合格5人不合格3人
一時不停止で検定中止
脱輪してるのにクランク強引に突破して検定中止
理由しらないけど不合格
学科筆記試験(正誤の2択問題50問中45問以上正解で合格)
男5人→全員合格
女5人→合格1人不合格4人
もう先生も残った面子も苦笑いしてたわ
1人だけ残った女の子はお弁当もらったらさっさとどこかへ逃亡したので
男だけで集まって弁当食べた
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:52:57.02 ID:B4fAjbbzO
オレ何度か通知来たけど、無視したな
あんな所二度とゴメンだ
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:53:08.10 ID:VuWJLuN+0
今思ったけど、ゆとりって思考が昔のDQNなんだな
言ってることやってることが全部昔のDQNと同じwwwwww
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:53:41.90 ID:wGgOMHq50
>>62 もったいなすぎます…
>>63 なんか女の不合格率高いよな
俺の時は試験自体全員おとこだたよ…
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:54:08.75 ID:RwQ/KQyz0
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:54:35.32 ID:Ltzg9fGhO
女子高生が横に乗るから行け
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:55:19.99 ID:C5GEspbN0
心臓マッサージの時の人形の服が俺と同じ服だった、死にたいw
やたら人懐っこいデブDQNいて楽しかったな
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:56:27.36 ID:VuWJLuN+0
>>67 なぜか自分が他人より偉いと思ってるゆとりwwwwwww
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:56:28.08 ID:sRGqWdAv0
やべえ・・・6月で1年たつわ…
行きたいけど行きたくねえ
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:57:29.46 ID:mP+G1tsx0
>>72 悪いことは言わない
無理してでも行って取っておけ
免許あるとないとじゃ世界が違う
去年の9月に入校、期限が今月いっぱい
入校したはいいが車乗るの嫌でたまらなくてずっと放ってたんだが
4月からまた通いだした
今必死こいて二段階の真ん中らへんだぜ
>>1も頑張れ
運転なんかぜったいできねーと思ってたし
今でも緊張して楽しむ余裕なんてないが
なんとかここまできたよ
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 16:59:10.89 ID:V0DNSb9w0
俺も期限4日前に卒業した
効果測定がめんどくさくて行かなかったらいつの間にか10日前になってたwww
仮免も期限切れで取り直し
2度と行きたくない
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 17:00:25.40 ID:W6Ak30eT0
教習所は確かにうざい教官多いが
うざいのは適当に返事して適当に流しておけばいい
俺もかなり精神的にうぜー教官に当たったりしたけど
金も払っちまってるし割り切ってた、何より自分で全額払ってたから取るしかなかった
学歴なしでも車の免許だけで出来る仕事も多いんで頑張って取れ
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 17:01:21.80 ID:C5GEspbN0
たまにいい教官に当たると神様みたいに思えるな
俺の時は40くらいのおっちゃんですごい良い人がいた
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 17:01:41.55 ID:wGgOMHq50
嗚呼、あと30分で行かなきゃ…
1日3時間とかやってらんねー
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 17:03:18.59 ID:/2qgm+ll0
社会に出たと思えばいいんじゃないかな
>>76も言うように適当に流すことも必要だと思う
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 17:03:59.63 ID:vF0zGGc+0
明日本免の俺を元気づけてくれw
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 17:04:14.40 ID:W6Ak30eT0
>>77 その気持ちすげーわかる
クズ連続で引いた後のいい人とかマジ神かと思ったわ
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 17:04:25.91 ID:mP+G1tsx0
>>79 まああんまり五月蝿かったら違う教官とか校長に直談判すれば変えてもらえるか注意とかしてくれるだろ
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 17:05:17.70 ID:4QU3R1wL0
むしろ、うるささに馴れて、中盤以降は何も感じなくなったな。
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 17:05:27.04 ID:/2qgm+ll0
>>82 どこの教習所もそういうのやってるんだろうな
俺はめんどくさかったから言わなかったし、そういう奴ほど判断が適当だったからすぐハンコもらえた
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 17:06:16.26 ID:CrumOTvyO
全国で同じなのかは知らないけど、
東京都は自動車学校8ヶ月
最終の筆記12ヶ月が限度なんだけどさ
俺19ヶ月かかったよ
めんどくさくて行けない気持ちは分かる
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 17:06:23.61 ID:sNFwsgQC0
俺のとこの教習所は入学から卒業まで教官が変わらない
その教習所で一番厳しい奴の担当になってしまったから泣いた
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 17:07:44.82 ID:C5GEspbN0
徳光さんなんかは教官とトラブって免許取るの辞めたらしいなw
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 17:12:59.19 ID:CrumOTvyO
そういえばさ
嫌いな教官いたら「あの教官は怖くて運転に集中できません」って言えばそいつ外してくれるよ
意外とすんなりだった
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 17:17:50.96 ID:HsRLR2BK0
俺なんか通うのマンドクサイから、合宿タイプで約2週間だったぜ!
卒験の筆記だけは、地元の方で受けに行かなきゃならんが、短期集中で楽だった
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/16(金) 17:25:52.96 ID:ysiN/ftC0
大体、申請すれば延長あるし自分のお金なのによく無駄にするよな
学校にとってはお客さんなんだから、駄目な教官は避けてくれるように事務の人や上の人とかけあうといいよー
俺ニートだけど
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:
ということで行ってきます