地震雲5・11に集中【画像付き】

このエントリーをはてなブックマークに追加
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 04:56:13.17 ID:fJAlN4UGO
名古屋は無事かな
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 05:04:26.74 ID:B9E2vXoZ0
 ____________
 | (^o^)ノ | <おやすみー
 |\⌒⌒⌒\  くずどもー
 \ |⌒⌒⌒~|
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 05:10:41.38 ID:0TeSw/sP0
地震のニュースやってらぁwww大阪オワタwww
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 05:11:26.97 ID:TQVTayeLO
   o ○。♪ o
           ○ o 。♪ o
   ♪  o   o    o ○。
  o ○o  ∧_∧   o ○。
   //((* ・ω・)♪ ̄ ̄ヽ
    |ヽ---ヽ⊃---o------',/ |
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄| ./∠∠
   ヽ.|___o____o_|/∠∠
      ∠∠∠∠∠∠  ∠∠
   ∠∠∠∠   ∠∠∠
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 05:11:46.56 ID:klAusP7y0
>>665
kwsk
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 05:13:57.91 ID:0TeSw/sP0
>>667
大阪でマグニチュード6?ぐらいの地震がおきると予想。っていうニュースだった
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 05:15:22.18 ID:TQVTayeLO
地震くる−?
でも大阪ならいいや
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 05:17:05.95 ID:klAusP7y0
マグニチュード7くらいかと思った
まあ大阪ならいいや
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 05:17:35.46 ID:iSNGvG5x0
>>668
マジかwwwww厚木のイオンはそれなんかな
それか群発地震→関東大震災クラス:(;゙゚'ω゚'):
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 05:19:08.32 ID:99rBsGbj0
>>668
それどこのニュース?
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 05:20:08.10 ID:QWrul2m70
なんか近頃不安なニュースばかりで鬱だ\(^o^)/

地震とか暗い話題ばっかじゃなくてもっと明るいニュースはないのか
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 05:23:01.20 ID:mvYZjEw5O
気象台予報官の俺がマジレスすると地震雲と地震はまず関係ない。
古い書物等に書かれていたりするからそういう問い合わせに対してはっきり否定はしないが。
変わった形の雲なんざいつでもどこかにあるし、地震なんざ規模を考えなければいつでもどっかで起きてる。
たまたまかぶってるだけ。信じるのは馬鹿だよ。
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 05:47:36.46 ID:HLFG1nf30
しかし、「たまたま」「偶然」で片付けて安心してしまってもいいのだろうか

「地震は忘れた頃にやってくる」というし、安心して気にしなくなってしまえば地震の危険度は跳ね上がると推測される
つまり、地震雲の話に限らず「地震くるぞ!くるぞ!」といったスレッドは地震を防ぐ意味では大変に有用ということ
そして、もし仮にこれらの力が及ばず大きな地震が起きてしまっても、
普段から気にしていたり、こういった場で防災に関する知識を得ることで、咄嗟の対応が正しく取れる可能性が高くなる


つまり、俺はとりあえず>>674を否定してみたかったんだよ!!!
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 05:53:53.75 ID:7UoNzYaJ0
>>675
オオカミ少年の惨劇を忘れてはならない
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 06:07:14.18 ID:XFLPHqUCO
>>674
お前に言わせると通常の雲と地震雲が発生するメカニズムが同じだと?
否定するならそれなりの屁理屈こねろよ。
とりあえずお前は持病のヘルニアでも気にしながら下駄でも飛ばしてろ。
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 06:27:18.00 ID:uOb39oAa0
>>674が本当に気象予報官なら地震雲と地震の相関性を断言するわけにはいかんわな
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 06:29:52.53 ID:KvddIC1m0
で、結局来るのか来ないのかはっきり汁!
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 06:30:05.31 ID:WJSh245aO
>>58
そういえば俺もauの携帯なんだけど
その頃から繋がりにくい…
「502」のエラーがかなり多い…
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 06:53:44.04 ID:Ygw81TR10
大学院で地球科学専攻の俺がやってきましたよ
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 06:59:04.98 ID:xJEubjQ3O
晴れてると地震なんか来ない気がするよな
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 07:06:59.89 ID:tTYD+hZQ0 BE:1021062375-PLT(23740)
>>681
で、どうなんだい
君の見たところでは
地震は起こりそうなのかい?
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 07:09:52.33 ID:ba5z6xrGO
地震雲は結果論
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 07:12:59.78 ID:F7Nf+nLc0
だれかラジオ局に勤めてるやつおらんか?
花崗岩の岩盤から出る電磁波をFMはノイズとして拾うと聞いたことがあるが
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 07:27:04.69 ID:7UoNzYaJ0
地震発生しました(ただし体感できないレベル)
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 07:40:59.51 ID:c0huCjby0
>>683
ID変わってるけど683です
地震が起こるかと聞かれればわからないと答えるしかない
地震雲と地震の発生の関係性は明らかにされていないから
でも個人的には地震雲と地震の関係性はあっても良いかもしれないと思う
ただ>>1の画像を見る限り、地震雲というものの特徴が明確にわからず、
変な形の雲がある→地震雲とされている気がする
そういう考えは危険性があると考える

>>685
たしか八ヶ岳でFM電波を研究してるアマチュア天文学者がいるはず
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 07:42:14.87 ID:c0huCjby0
ごめん>>687>>681です
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 07:42:46.91 ID:klAusP7y0
なんでID変わったんだ
自演でもしてたのか?
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 07:44:59.98 ID:c0huCjby0
>>689
PCがフリーズして再起動
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 07:49:28.42 ID:vyXEwY3f0
さっさと地震こいよカス
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 07:53:32.50 ID:vHWH9KQQO
地震発生

地球の化身の女神現れる
「汝らは私を怒らせた」

「ウルセー!困ってるのはこっちだ!やっちまえ!!」
住民逆ギレ

レイプ

という同人展開ですね。わかります
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 07:57:06.45 ID:nUJiyvb/0
次の満月が21だから、その前後だ
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 08:16:21.70 ID:iYieXADeO
煙みたいに垂直に昇ってる雲も地震雲。実際に俺は煙と間違えそうになった。
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 08:38:25.49 ID:ZsKJ7TBBO
大陸の岩盤に大きな力が加えられピークに達してキシミはじめたとき… なにかイオン濃度とか電磁波とかに変化があるのか?
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 08:53:01.85 ID:c0huCjby0
>>695
岩石に圧力をかけると電磁波が発生する(100円ライターの原理と同じ)
イオン濃度についてはよくわからん
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 09:13:41.94 ID:ZXoVmX+N0
>>1
それ日本で次起こる地震雲だよwww
中国関係ないよ。
5/17-18あたりかな?
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 09:24:41.50 ID:ZsKJ7TBBO
大陸がゆっくり動くほど地球の内部が高温なら温暖化とかウソくせえ
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 09:28:06.28 ID:ZqZXWMam0
>>692
アメリカ「どこの国だよ。ギシアンうるせーよ」
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 09:29:40.62 ID:A2F0pajwO
地震雲(笑)
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 09:30:44.35 ID:wqohncfqO
いよいよ日本が崩壊するんですか
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 09:57:03.78 ID:vCRMH8qTO
大切な物を全部置いて飛び出して、傾いだ自宅を見たら、たぶん俺号泣するわ。
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:06:03.52 ID:/8q2VsyL0
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:29:58.47 ID:mXta/OyY0
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:11:43.17 ID:U7oUxQuZ0
お前らまだやってたのか
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:36:31.97 ID:k59q+0CV0
地震板で・・・オカ板でやれ!
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 12:14:00.05 ID:v5nay8eN0
予言とかうさんくせー
根拠となる部分を提示してるならわかるが予言にはそれがない
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 12:14:11.24 ID:fnDbQGl50
地震起こって滅んじゃえばいいのに
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 12:18:24.84 ID:ZpTThfOi0
ジュセリーノ日本嫌いだろ
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 12:28:47.13 ID:VdQuYG6l0
地震雲見ようとしたら雲ひとつない晴天ですた・・・
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 12:30:47.63 ID:cILpD05t0
このスレまだあったのか
17、18日だけはカンベンしてくれ
ホビーショーやるから
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
気象を知らない無知な人が地震雲って騒ぎだす