絵を描きたいけど描けない初心者・絵の練習したい香具師来い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
どんなものでもいい 例えば【マルマイン】とかでも。

煽り・叩きは、可能であればやめるように。
またはスルーをするように。過剰な自己卑下はやめましょう。
マターリ進行推奨。

うpしてスルーされても気にしないように><

PC用うpろだ (BMP画像のうpはやめましょう)
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/uploader/
ttp://wing2.jp/~orz_rakugaki/cgi-bin/upload.html

携帯用写メうpろだ
ttp://kjm.kir.jp/index.php
ttp://imepita.jp/

wiki ttp://www19.atwiki.jp/syosinn/pages/1.html
絵茶1 ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=263049
絵茶2 ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=263056

2chSNSのコミュ http://2ch.pne.jp/?m=pc&a=page_c_home&target_c_commu_id=3372
mixiのコミュ http://mixi.jp/view_community.pl?id=1738338

前スレ http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1206011745/
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 21:11:54.95 ID:jCHZaRdy0
【FAQ】
1.『みんな上手いよ、ここって初心者っていないの?』
→ここは「初心者」と「練習したい人」のためのスレです。
 誰だってはじめは初心者、元から上手いわけではありません。
 下手とか気にせず、とりあえずうpしてみよう。

2.『アタリってなんですか?』
→いきなり実線で絵を描こうとすると全体のバランスが狂いやすい為、
 描こうとするものの形を事前に大雑把に薄く描いてみる補助線のことです。
 「正しいアタリの描き方」というものはありません。
 自分の描きやすいアタリをじっくり探していきましょう。

3・『顔は(身体は)どこから描き始めている?』
→まずは全体のアタリから。アタリの後は、自分の一番描きやすい順番で。
 「線画の正しい描き順」というものもありません。

4.『初心者でも指摘していいんですか』
→他人の描いた絵を真剣に見て考えて、指摘することもまた勉強のうちのひとつです。
 ちなみに指摘された人は、受けた指摘の中からどれを受け入れるか見極めるのも勉強のうちです。

5.『何か見たり参考にしたりして描いてもいいんですか?』
→むしろ、積極的に参考にすることをお勧めする。
 どんなに絵の上手い人でも、知らないもの・分からないものは描けないよ。
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 21:12:01.57 ID:OZlsP/gd0
【FAQ】
1.『みんな上手いよ、ここって初心者っていないの?』
→ここは「初心者」と「練習したい人」のためのスレです。
 誰だってはじめは初心者、元から上手いわけではありません。
 下手とか気にせず、とりあえずうpしてみよう。

2.『アタリってなんですか?』
→いきなり実線で絵を描こうとすると全体のバランスが狂いやすい為、
 描こうとするものの形を事前に大雑把に薄く描いてみる補助線のことです。
 「正しいアタリの描き方」というものはありません。
 自分の描きやすいアタリをじっくり探していきましょう。

3・『顔は(身体は)どこから描き始めている?』
→まずは全体のアタリから。アタリの後は、自分の一番描きやすい順番で。
 「線画の正しい描き順」というものもありません。

4.『初心者でも指摘していいんですか』
→他人の描いた絵を真剣に見て考えて、指摘することもまた勉強のうちのひとつです。
 ちなみに指摘された人は、受けた指摘の中からどれを受け入れるか見極めるのも勉強のうちです。

5.『何か見たり参考にしたりして描いてもいいんですか?』
→むしろ、積極的に参考にすることをお勧めする。
 どんなに絵の上手い人でも、知らないもの・分からないものは描けないよ。
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 21:23:34.61 ID:wyLg7qdu0
>>1
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 21:27:34.26 ID:IeApZduB0
>>1 乙 
ところで誰かFAVO使ってる人居ないかい?使用した感想とか聞きたいんだが・・。
ペンタブ買おうと思うんだけど、まだ着色とかしないし、感覚に慣れるために
廉価版のFAVOにしようかとも思ってるんだけど、やっぱりIntuosとは歴然と違うのかな(´・ω・`)
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 21:29:36.39 ID:flHrKU9l0
1乙
4年くらい前のFAVO現役で使ってるけど
Intuos使ったことないから比べようがない・・・w
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 21:31:49.12 ID:PilIGzzL0
又落ちていたか・・・
>>1
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 21:35:10.54 ID:IeApZduB0
>>6 そうかぁ、でも4年現役で使ってるってのは参考になるよ、有難う。
Intuosでも15000円台(Intuos2だけど)のはあるんだけどねぇ・・。
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 21:37:27.63 ID:Rgkjdrm0O
>>5
一つ言っておくとサイズはでかい方が確実にいい
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 21:40:57.09 ID:3wMZPvsQ0
FAVO・Intuos1と3を持ってるが
何が違うのか自分ではわからないがIntuosしか使わないのは確か
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 21:46:17.11 ID:IeApZduB0
>>9 狭いと描きづらいしねぇ・・。大きいサイズのIntuosは値段的に無理だし、
標準サイズのFAVOにした方が良いのかもしれないね。

>>10 筆圧感知レベルとか、ペンの角度感知とかいろいろあるみたいだけど、
買えるならIntuosって皆言ってるしねぇ。取りあえず、一つくれよwwww

二人ともサンクスー
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 21:57:55.22 ID:yV0XG+UI0
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 22:07:24.87 ID:IeApZduB0
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 22:19:13.03 ID:wb4bJ13z0
久しぶりに来たが、かぞってるな・・・
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 22:26:24.91 ID:XuX4J65p0
カゾ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 22:29:25.01 ID:3kck4dOC0
ヌ・ミキタカ・ゾ・ンシ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 22:42:27.12 ID:kjDz5Vd30
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 22:46:26.93 ID:3kck4dOC0
>>17
3次スレに似たような構図が大量にあるから参考にしてみては?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 22:48:09.39 ID:kjDz5Vd30
探してくるお^q^
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 23:10:00.63 ID:wb4bJ13z0
バンブーとインテュオスの性能の違いを誰か産業で教えてくれ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 23:21:20.78 ID:XuX4J65p0
>>20「見せてもらおうか、バンブーとインテュオスの性能の違いとやらを!!」
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 23:22:41.22 ID:kjDz5Vd30
通常の三倍
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 23:26:53.39 ID:h6h0KNrP0
値段がか
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 23:32:52.84 ID:zAX5NZL10
あと30分ほどで日付が変ります
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 23:43:30.83 ID:wyLg7qdu0

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 23:51:25.12 ID:oKCNO8ho0
ほしゅついでに一枚。
アドバイスよろ〜

http://www.vipper.org/vip773126.png
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 23:51:37.82 ID:XuX4J65p0
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 23:59:58.61 ID:wb4bJ13z0
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 00:01:09.54 ID:d4VO7qKy0
>>26
どうにもソフトの使い方が下手です。
君にあったソフトを使うか
ソフトに有った描き方を学ぶかどちらかを選びなさい。
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 00:08:47.81 ID:nHeaN7hk0
>>29
どういう所が下手か具体的に教えてもらえると助かる。
塗りとか主線とか、全体的に駄目なら駄目ではっきり言ってくれないとわからん
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 00:17:47.62 ID:o7Msst+1O
>>30
主線→強弱なし描き込みなし髪が変なところで尖ってたり…体も同じ

塗り→立体感とかはしたかった絵の雰囲気とかあるだろうからいいんだけど、髪の毛の光沢って毛の向かう方向で変わるからちゃんと考えた方がいいよ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 00:21:36.67 ID:d4VO7qKy0
>>30
線がガタガタ。
この原因は「マウスで描いている」「ペンタブを使っているが筆圧が強すぎる」「マシンスペックが低い」のいずれかであると思われる。
綺麗な線を引きたいのならCGにベクトルドローという分野がある。「線の綺麗さ」で言えば、人の手で引いた線がベクトルドローソフトで引いた線に勝てることはまずない。
ソフトの再考が求められる。

それでも手で書きたいというのならば、一本線で輪郭等を取ることをやめるべきだ。なぜなら上記の3つの理由でガタガタになることを避けられないからだ(saiの手ぶれ補正なら何とかしてくれるかもしれない)。
たいていのCG画家は線を「引く」というよりも「塗って」いる。線を引いた後で、透明度を入れたペンで少しずつ線を太らせ、または削って綺麗に見える線にしている。
というわけで画風の再考が求められる。

長くなるから嫌だったんだよ。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 00:21:40.09 ID:nHeaN7hk0
>>31
どもども。主線の強弱とかは全く考えてなかったなぁ
すごく参考になった、thx!
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 00:22:12.99 ID:wjR9fqbz0
>>33
線画だけうpしてみてみ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 00:22:48.94 ID:xMI+pSNK0
>>30 PCで描かないからわからんが、単純に線が死んでる。
腰から下が続いてるようには見えない。刀の鍔と刀身及び柄の角度があやしい。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 00:24:53.24 ID:REdvUEkU0
絵書きたいけど、ソフトって何か使うのが普通?
ペイントじゃダメだよな・・・?w
あと、pictbearってフリーソフトがあるんだが、これもダメか?w
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 00:26:32.82 ID:d4VO7qKy0
>>36
紙とペンが普通!
デジタルは目が疲れるし直感で描けないから最初に手を出す物ではない!
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 00:27:17.87 ID:wjR9fqbz0
今のところ無料ソフトでいいのっていったらGIMPくらいかな?
SAIは30日だけなら無料
Artweaverなんかもいいかも
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 00:28:23.98 ID:nHeaN7hk0
>>32
わざわざすまん……
ペンタブは安物買って使いにくかったからマウスで描いてるわ。
やっぱ質のいいペンタブ買った方がいいんかな

>>34
さすがにこれから描く気力はないわww
また今度挑戦する

>>35
線が死んでるってのも強弱の問題なんかな
刀とか下半身は相当適当にやっちまったwwww
これからはもっとしっかり考えて描くべきだな
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 00:31:19.80 ID:wjR9fqbz0
AzPainterっていうの見つけたけどいいのかなこれ
リンク張っとく
p://hp.vector.co.jp/authors/VA033749/soft/azpainter.html
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 00:34:13.29 ID:d4VO7qKy0
>>39
紙に鉛筆で描こうよ。
アナログをおろそかにするなかれ。

ペンタブやマウスで描ける絵→油絵
ベクトルドローで描ける絵→アニメ絵、日本画
線画をスキャナで取り込んで描ける絵→アニメ絵、カラー漫画

大雑把に言ってこんな感じなんだよー。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 00:35:45.55 ID:rINOnfkb0
油絵はアナログのが絶対に良い、とだけ。
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 00:36:43.96 ID:wjR9fqbz0
>>41
アナログで描いた事ほぼないや・・・俺もう手遅れかな
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 00:40:30.67 ID:C9AVd2T00
>>42
油絵はアナログでないと良さは出ない。です。
デジタルの油絵はあくまで疑似油絵に過ぎない。と思う。

>>43
まだまだこれから。
20年後から戻ってきた、と思えば大丈夫。
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 00:41:12.11 ID:iW/sdWLZ0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader608166.jpg
助けて…もっと上手になりたい…
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 00:43:07.20 ID:d4VO7qKy0
>>43
ちがう。今の君の書き方ならアナログのほうが(線画を)綺麗に早く描ける。それだけ。
バランスや構図の力はCGでもつくけれど、CGは線画を描くのにほんと向いてないから、線を描く練習にならないんだ。
今から描いてみなよ。CGより楽しいよ。きっと。
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 00:45:09.83 ID:ha8kwZiU0
久しぶりに来たが過疎ってるなぁ。

>45
ラフじゃなく線をまとめろ。話はそれからだ。
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 00:45:48.04 ID:REdvUEkU0
>>37
わかりました。
訳あって、今日は徹夜しなければならないので、頑張って書いてみますw
しかし、何かネタがないと・・・w
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 00:47:25.41 ID:mVPhs9JE0
線画をスキャナで取り込みました。
初心者スレ初めてですが、
アドバイスありましたらよろしくお願いしますー

http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri28905.jpg
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri28906.jpg
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 00:48:50.47 ID:d4VO7qKy0
>>44>>42
いや、なんつーか、ペンタブで描く絵はぺたぺたと塗って直してっていう手順に長けている。という話なんです。
デジタルを使うことは前提なんです。
ベクトルドローで油絵っぽい絵を描いてたら「何やってんだオイw」とバカにしつつ尊敬するだろ?そんな感じで。
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 00:52:38.21 ID:g6PsPbhO0
>>49
細部にこだわる姿勢があって良い
ただ部分部分に気合が入りすぎて全体のバランスが悪くなってる
描き途中に休憩挟んで、少し顔を離して全体を眺めると上手くなるぞ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 00:53:00.93 ID:d4VO7qKy0
>>48
じゃあ公園で一人遊びする女の子。

色んな遊具を使っている場面をそれぞれ。
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 00:59:58.64 ID:mVPhs9JE0
>>51
バランスかー
やっぱり顔が大きすぎかな。
全体のラフ描いてから少しずつ書き込むのがいいのか
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 01:00:13.23 ID:d4VO7qKy0
>>49
スネが長すぎる。本来はかかとが尻につくかつかないか。
左手はもう少しうまく書けるはず。実際本もって描けばいいだけだから。(左利きだったらごめん)
丸坊主かいてみて?頭小さすぎると思うよ、


肋骨がない、腰骨がないせいでメリハリに欠ける。
下半身の装飾具に厚みがない。
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 01:00:13.89 ID:xMI+pSNK0
>>49 まず上の絵だけど、頭が大きすぎる。
頭が大きいからかもしれないけど、首もないように見える。
足首から先がしっかりしてるのに、手首から先(主に指)が細すぎるかも。
あと、構図として仕方ないのかもしれないけど、太ももが完全に重なってる。
出来れば両足を感じられるように下のふとももも書く方がいいかも。

で、下の絵もやっぱり頭が大きいね。手が細いというのが拍車をかけてるかもしれない。
でも目とかパーツパーツは奇麗だとおもた。
上の絵も下の絵も、顔が大きいというクセがあるけど、下の絵の方が丁寧に描いた印象。
下の絵の目なんかは優しい感じがうまく出せてるぽい。

だからこそ、全体のバランスが取れてないのが勿体無い、と思う。
5654:2008/03/22(土) 01:02:48.39 ID:d4VO7qKy0
>>55>>49
うっひょう!ちなみに俺が言う「頭」は首から上じゃなくて「脳の入っている部分」のことだからw!
(上の絵はそんな目立たんけどなあ・・・)
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 01:06:20.46 ID:xMI+pSNK0
>>45 ラフみたいに線を沢山描くと、その人の技量とかがわかりにくい。
見る人が脳内で良い線をピックアップして見るから。

だから、どこがどう悪いかとかを聞きたいなら出来るだけ線をまとめた方がいい。
全身絵で、細部じゃなくて全体のバランスの指摘とかなら話は変わるけど。

後、練習するつもりで描くなら出来るだけ全身絵を描く方が良い。
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 01:11:50.39 ID:mVPhs9JE0
>>54
>>55
指摘thx

腕の細さに対して顔が大きいのかな
今度は顔の大きさと全体のバランスに気をつけて描いてみます
あとは骨格にも気を払わないとな・・・
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 01:15:23.73 ID:iW/sdWLZ0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader608196.jpg
下からのアングルで体を描いてみました
おかしいところを教えてくださいお願い思案す
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 01:15:45.49 ID:iW/sdWLZ0
>>59
お願いします。
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 01:21:36.69 ID:Nq6SotmnP
>>59
胴が短すぎ右と左の肩の高さがあってない手ぐにゃぐにゃしすぎ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 01:21:42.14 ID:C9AVd2T00
>>59
下からにしては頭がでかすぎる気がする。
頭は小さくなると思う。
後、首の右の付け根(正面から見て左)が低いかな。(左腕と顔を調整したらぴったりになりそう)
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 01:24:13.95 ID:iW/sdWLZ0
>>61
>>62
な…なるほど…
ちょっと調整してみます
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 01:39:09.09 ID:iW/sdWLZ0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader608230.jpg
もう誰もおらんかな?
修正しみたんだけどどうだろう…
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 01:45:15.00 ID:xMI+pSNK0
>>64 頭は小さくなったね。個人的にはもうちょっと小さくても良いと思うけど
これは好みの問題だと思う。
ちょっと右足に違和感があるんだけど、うまく説明出来ないな・・。

でも方向としては良くなってると思います、ハイ。
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 01:48:00.84 ID:SxRK+0I20
>>64
右脇腹のライン、そのままだとボテ腹です。
右腕は、肩を引くか、右腿の奥あたりに右手を見せるかしないと辻褄が合いません。
もっとも右手を見せると今度は「後ろに倒れるんじゃね」というレスがつくと思います。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 01:48:24.05 ID:iW/sdWLZ0
>>65
有り難う あともう少し粘って寝ることにするよ
お疲れ様でした。
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 01:50:10.46 ID:iW/sdWLZ0
>>66
な…るほど
もっと体について知ることが必要みたいね
有り難う
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 01:50:55.76 ID:zyfpusrf0
>>64
参考までに
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d341293.jpg
左手は小指の伸びている方向が変ですね。あと尻から膝までを短くしています
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 01:52:13.68 ID:REdvUEkU0
絵って、書くの難しいね・・・。しみじみ・・・。
今、20〜30分書いてみたけど、全然進まないw
それも、何書いてるのか、自分でわかんなくなってきたぜw
自分の場合、絵なんて書くのは、中学生のポスター以来な気がしてきた・・・w
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 01:53:13.57 ID:X8TnQB8n0
>>64
大腿部が長いね。左腕・手を見る限り少しパースを使ってるように見えるけど
脚はそれに合わせて描写されていない。
もう少し自分の中で描きたいアングルを整理するべきじゃないだろうか?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 01:53:36.73 ID:RQTrxV2/O
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri28921.jpg
マウスで書いてみましだ、アドバイスお願いします!
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 01:56:57.38 ID:iW/sdWLZ0
>>69
赤有り難うございます。
何がおかしいのか良くわかりますね…
精進します。
>>71
おっしゃる通りですね、今度から書きたい構造を頭の中で絞ってから書いていきたいと思います
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 01:57:25.79 ID:X8TnQB8n0
>>70
春は旅立ちのとき・・・旦那!そこがスタート地点ですぜ。
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 01:59:02.24 ID:xMI+pSNK0
昨日の人だね、これマウスだと結構辛かったんじゃ。
気になるのは耳が無くて正しいんだろうかという事と、
右肩と左肩がちょっと斜めになってる事かな。
後、この絵だとこの女の人は目線が上を向いてるけど、意図して描いた?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 02:01:35.62 ID:SxRK+0I20
>>72
マウスでこれはむしろ感心するw
バランスとして首が細いのと、肩が落ちちゃってるのと…和服って女性も右前ですよね
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 02:05:25.36 ID:ha8kwZiU0
>49 http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri28924.jpg
いまさらいるかどうかも分からんが赤してなおしてみた
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 02:11:43.84 ID:xMI+pSNK0
>>75 は >>72 へのレスだった(´・ω・`)安価し忘れ・・。

とても頑張って描いたのが凄く伝わったし、絵自体は可愛いと思う。ナイス頑張り!
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 02:12:59.06 ID:RQTrxV2/O
>>76
がんばりました!肩が違うのに気が付きませんでした、ありがとうございます!
目は意図的にではないです・・・こうなってしまいました!覚えててくれてうれしいです!

>>77
ありがとうございます!くびをもっと太くして肩もなおしてみます!
どっちが前かは自身がないです・・・
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 02:14:13.82 ID:I1SNPvPpO
最近そういや絵描いてねーや・・・
よし、明日描くか
8170:2008/03/22(土) 02:19:20.42 ID:REdvUEkU0
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri28929.jpg

本当すいません・・・。こんな絵載せられるべきレベルじゃないんですが・・・。
上のほうで、公園で1人遊びする女の子というネタを出されたのですが、
僕のスペックでは、そんな高等なレベルな物は書けませんでした。

てか、みなさんは何で絵が上手いんですか?
小さい頃から書いていたとか、そういう職だとかそういうもんなんですか?
自分みたいに、社会人になるまで絵なんて書いた事がないって人でも上手くなれるんでしょうか?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 02:20:45.53 ID:C9AVd2T00
>>72
顔の中のパーツが小さいかも。
間を広げてみたり、大きくしてみたりしてもいいかもしれない。

>>80
明日って今さ。
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 02:25:06.97 ID:ha8kwZiU0
>81
トレース半年、模写半年、デッサン2年したら結構描けるようになるよ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 02:27:15.40 ID:RQTrxV2/O
>>78
あと、顔のよこの耳がないのはわからなくて誤魔化してしまいました!!

>>82
アドバイスありがとうございます!顔はまとめて80%に縮小してはりつけました。
次からはもっとバランスを考えたり間をうまくとりたいと思います!
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 02:28:49.46 ID:C9AVd2T00
>>81
そういう人ほど余計な知識がないから、伸びたりします。
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 02:29:00.44 ID:1rXRdTMO0
>>81
>>1のwikiと>>2をよむべし
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 02:31:52.63 ID:SYiFY/sR0
ここってラフとかの段階で指摘を求めたりするのはありなんですか?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 02:32:00.44 ID:axNX+SXd0
>>81
俺も絵描き始めたのは社会人なったあたりだな
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 02:35:10.09 ID:C9AVd2T00
>>87
>>57も言ってるけど、ラフだと勝手に線を想像しちゃうからあまりよくないかも。
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 02:37:52.97 ID:iW/sdWLZ0
そうそう 顔ばっかり練習してると・・・
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 02:38:14.51 ID:xMI+pSNK0
>>81 角度は全部揃ってるんじゃないかな。不自然に足だけ真正面とかはないような。
ただ、やっぱり全体的にまだ描き慣れてないのかな。顔も描けなかったみたいだし。
どういう絵を描きたいのかにもよるけど、模写でもいいから顔を描いてみると良いかも。
でも指を描こうとしてるし、臨み方は良いと思う。
細かいことまで言えば、女の子であるように見えない。男性と女性の体のラインの違いを
勉強すればいいかも。後、子どもと大人でもだいぶ違ってくる。この辺りは数こなせばいいと思う。

私も最初は模写してみて、指摘貰って修正して、次の絵を描いてってしてたら
上達し・・・・たと思うよ。たぶん。きっと。
どういう絵を描きたいのか、ってのをハッキリさせるのが第一歩だと思う。
誰しも何か絵をみて、絵を描けるようになりたいって思うんだろうし、
目標とする絵師ってのが明確に無くても、似たような路線の絵師さんを目標にするとか。
↑は私の絵への臨み方だから、これが正しいって訳じゃないよ。あくまで私の場合ね。
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 02:38:41.69 ID:SYiFY/sR0
>>89
わかりました
ありがとうございます
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 02:50:44.18 ID:xMI+pSNK0
ほ 
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 02:51:52.68 ID:C9AVd2T00
>>90
でも、顔も適度に練習した方がいいと思うんだ。
全身1、顔1もしくは全身2顔1くらいで。
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 02:55:22.40 ID:+jbKA60G0
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri28935.jpg
模写して来いと一喝してください・・・軸もブレて線もブレて弾け飛びそうだ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 03:02:21.78 ID:axNX+SXd0
>>94
それには同意
顔だけ絵師になりたくなくて体ばっか練習してきたけど、
今は顔が全然描けなくて悩んでる
やっぱバランスが大事だ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 03:07:24.20 ID:xMI+pSNK0
>>95 軸がブレるのはアタリをとってないからではないだろうか。
後、うpするときはサイズを小さくしてくれると助かる。
800x600〜900x700位が見やすいかも。
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 03:08:39.16 ID:K/SaT8c0O
指摘、赤等お願いしますorz

http://imepita.jp/20080322/111930
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 03:08:39.78 ID:C9AVd2T00
>>95
とりあえず模写も大事だけど楽しんで描こう。
腰をもう少し引き上げて、手を長くするのとバランス的にはいい。
http://moee.org/top31b.jpg
これを参考にするといいよ。

>>96
どっちも大切な訳ですね。
でも、ぱっと絵を見た時目が行くのは顔だと思うんですね。はい。
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 03:15:09.09 ID:+jbKA60G0
>>97
指摘ありがとうございます、一応アタリの真似事はしたんですが
清書のときどうにも違和感があって結局ほとんど無視してしまう・・・

サイズは気がつきませんでした、次から注意します

>>99
どうも!体の比率や形をもっと勉強します
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 03:15:48.25 ID:zyfpusrf0
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 03:16:26.97 ID:zyfpusrf0
悩んだら、模写してみて、枠をつけるといいと思うんだ


と書き込む前に投稿というミス
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 03:17:33.21 ID:sugHB4Zf0
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri28936.jpg
最近あまり絵を描いていなかったので簡単なポーズで描いてみました
・・・単にポーズが一向に描けないからですが
体の形を意識して描いてみました。
手はまだまだ未熟で、今はまだ描いていない状態です。
指摘等あればおねがいします
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 03:19:56.73 ID:C9AVd2T00
>>98
後頭部がもっさりしてるかな?それくらいのように見える。
後、『唇を描いて美人に描ける人は本当に上手な人だ』って偉い人が言ってました。

105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 03:23:35.58 ID:jsuzIrrH0
>>103
久々に見たきがする。
ところで「楽しんで」描いているか?

106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 03:26:18.60 ID:K/SaT8c0O
>>104
指摘ありがとうございます!指摘された点直してみます><
唇何回も書き直した甲斐がありました><
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 03:28:42.08 ID:y7ddsd6h0
>>103
たまには人間以外も描いてみたら?
人間ばっか描いてると飽きるよ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 03:32:19.90 ID:dYEHW2Q0P
途中だけどうぷ、なぜ他の人の絵は魅力的に見えるのかー自己嫌悪
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri28938.jpg
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 03:35:57.51 ID:SxRK+0I20
自分と違うことやってる人見るといいなーと思ってしまう。構図でも配色でも
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 03:37:54.29 ID:qgOFFGwvO
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 03:40:44.77 ID:C9AVd2T00
妙にバランスがおかしい。
頭が大きいのか?
全身図
http://imepita.jp/20080322/131120
顔拡大
http://imepita.jp/20080322/132120
指摘とかお願いします。
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 03:59:16.38 ID:SxRK+0I20
頭は確かにちょっと大きいです。足は小さいです。
パーツのサイズを左右でそろえましょう。例えば左右の二の腕を見比べてみてください。
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 04:02:16.88 ID:jcUHTk030
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri28946.jpg

ラフ画なうえに、上半身しか描いてなくて申し訳ないです。一応浴衣です。
下半身を書く前に、どうも上半身が不自然に感じてしまい書き出せない状況です。
それがどこなのか、長時間書き直しているうちにワケワカメになってしまいました。
指摘等をいただければ幸いです。
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 04:07:28.07 ID:Yybrbrtn0
>>108
Pいたwwwwww
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 04:09:58.00 ID:dYEHW2Q0P
>>114
おまえ凄いな
元キャラ判らないように眼鏡までかけて変装させたのに
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 04:18:14.25 ID:pLyhunHA0
>>115
どうみてもお前の絵だろwww
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 04:22:11.10 ID:C9AVd2T00
>>112
左手手前右手奥、という感じで大きさを変えていたのですが・・・
これくらいの距離だと同じになるのですか?
足はかかと→つま先の事ですか?
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 04:27:50.98 ID:SYiFY/sR0
まだラフですがおかしなところがないか見てもらいたいです
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri28950.jpg
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 04:31:10.76 ID:H1m9oJ/CO
http://imepita.jp/20080322/160430
何かバランス悪く見える…指摘お願いします(´・ω・`)
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 04:31:45.91 ID:Xkc+nazV0
>>113
衣紋を抜く
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 04:37:25.84 ID:s/T0fIE50
Pって誰?
この絵スレ良く見てるけど、特定できない

>>113
身体はそんなにずれてないけど
服の中心線がずれてる
顔の向きにつられちゃってる感じするかな
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 04:38:51.74 ID:D8j/k12DO
デンデンデン デーデデン デーデデー

http://imepita.jp/20080322/163540

手ってムズいね。どうもおかしくなる。

http://imepita.jp/20080322/164830

PC欲しいよママン
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 04:41:09.55 ID:jcUHTk030
>>120
やっぱり紋おかしいですか・・・。
とりあえず一度消して、最後に書いてみます。

>>121
なるほど、中心線ですか。
もう一度確かめて書き直してみます。

お二方ご指摘ありがとうございます!
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 04:49:34.45 ID:APwTd2iCO
>>122
ガッ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 04:57:58.31 ID:SxRK+0I20
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 05:56:35.61 ID:K/SaT8c0O
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 06:42:08.82 ID:rKvOldry0
hoa
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 06:43:25.81 ID:IxQaDguR0
どんなものでもいい、例えば【マルマイン】とかでも。

◇ 煽り・叩きはやめる、またはスルー。
◇ コテは付けない・触らないように。
◇ 過剰な自己卑下はやめましょう。
◇ マターリ進行推奨。

うpしてスルーされても気にしないように><

PC用うpろだ (BMP画像のうpはやめましょう)
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/uploader/
ttp://wing2.jp/~orz_rakugaki/cgi-bin/upload.html

携帯用写メうpろだ
ttp://kjm.kir.jp/index.php
ttp://mu.skr.jp/

wiki ttp://www19.atwiki.jp/syosinn/pages/1.html
絵茶1 ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=263049
絵茶2 ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=263056

前スレ 

次落ちたらテンプレ元の戻しといてくれよ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 06:58:17.94 ID:Imw5kLIZ0
お題を一つください
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 06:59:45.11 ID:iKdMMzLy0
がいこつまん
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 07:41:07.26 ID:K/SaT8c0O
保守
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 07:49:16.22 ID:IOuk1u/c0
ふぅ・・SAI正式版展開終あと一ヶ月か・・。コンビニ決済なくなったのね。w
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 07:50:39.82 ID:jsO+7Yl20
ビットキャッシュ対応したらコンビニ決済とほとんど同じようなもんになるけどなー
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 09:21:57.89 ID:38CSD5J+0
お題くだしあ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 09:56:49.92 ID:uAQPYvB+0
天宮学美
自分も描く
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 09:59:54.54 ID:38CSD5J+0
>>135
把握
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 10:16:11.52 ID:hIySy3230
>>323
サンクスこれからそれを注意して書いてみる
で、同じキャラをイメージして書けばいい? それとも違うキャラ?

てか、落ちるの早すぎだろこれがVIPの力か
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 10:16:50.22 ID:v8Nh8Vlm0
>>119
http://imepita.jp/20080322/368880
気になった所を赤してみた。
あんまり偉そうなことは言えないけど
骨格を意識して描くとだいぶ違うと思う。
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 10:32:37.80 ID:mVPhs9JE0
>>77
わざわざ赤有難うございます!
こう見ると背中のラインがうまく出てなかったな
もっと練習しないと
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 10:37:01.87 ID:VszK5VX60
何かお題ください
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 10:40:53.18 ID:l/KmG41i0
女らんま
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 10:43:25.12 ID:VszK5VX60
>>141
把握
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 11:19:22.33 ID:axNX+SXd0
ttp://www2.ocn.ne.jp/~sigeya/pupa/
ここのひとみたいな絵が描けるようになりたい
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 11:26:34.92 ID:jsuzIrrH0
>>143
とりあえず1枚の絵を1年以上かけて描いてみればどうよ
http://www2.ocn.ne.jp/~sigeya/pupa/tejun.htm
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 11:27:21.91 ID:D8j/k12DO
>>143
凄すぎだろ……白黒なのに色を感じた
でもそれ貼って大丈夫なの?
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 11:37:04.89 ID:s/T0fIE50
描き込み量がすさまじいなー
ここまで描けるようになるのに
どのくらいの努力が必要なのか・・・想像すらできん
2.3万時間くらい絵描いたら届くだろうか・・・
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 11:54:12.10 ID:Imw5kLIZ0
>>130お題
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri28990.jpg
線画にする前に赤、指摘お願いします
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 12:12:15.78 ID:ZR5B/mSSO
ttp://kjm.kir.jp/?p=176365
凄く見にくいですが指摘、赤お願いします
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 12:30:50.98 ID:wjR9fqbz0
保守
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 12:37:25.24 ID:8W60eJ4q0
>>148
>>148の骨格をとってみて特に問題ないと思った。
>>148が再確認するべき点は
帽子の形状と大きさ、どのぐらいの深さでかぶっているのか?あと微妙な手のアングル。
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 12:38:39.15 ID:VzPFoE1C0
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29001.jpg
初めてうpります
いろいろ怪しいので指摘とか赤ペン先生とかおながいします
お尻のラインとか特におながいします
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 12:44:35.60 ID:iumVXyxp0
ウマー
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 12:49:00.01 ID:oTaIiacgO
お題下さいな
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 12:50:05.48 ID:ha8kwZiU0
>153
お前の嫁
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 12:53:27.48 ID:s/T0fIE50
>>148
首から上だけ煽りになっちゃってる感じ
首から上直すか、首から下直すか・・・
煽りっての無視すればそんなに変なところはないと思う
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 12:57:28.97 ID:38CSD5J+0
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 12:58:21.50 ID:s/T0fIE50
>>151
なんというかみょーにリアルだね
左足のラインとか綺麗で好き
お尻は小さい感じするかな
特に左側の尻はちいさいというよりなくなってるように見えるかも
胸もずれてるのが気になる
ひっぱられて上に上がってるというより左乳全体が上にいっちゃってる
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 13:17:09.49 ID:VzPFoE1C0
>>157
おおお、ありがとうごじます!今時流行らない絵柄だとよく言われます!
お尻の割れ目に当たるラインを描ければ左の尻もなんとかなりますかね?
左おっぱい把握です、精進致します

あと、ペンタブで一発で綺麗なラインを引くコツとかあったらご教授くださいな
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 13:21:15.54 ID:ZR5B/mSSO
>>150>>155
指摘ありがとうございます。
少し下の方から見た絵を書きたかったんですが上手くいきませんでした
指摘されたことに注意しながら精進したいと思います
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 13:53:44.18 ID:wjR9fqbz0
保守
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 13:54:47.59 ID:oTaIiacgO
>>154
http://imepita.jp/20080322/499540
指摘お願いします
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 13:58:00.53 ID:V+3m8kGUO
>>161
腰の位置的に足短すぎるぜ
あとアイゼンももっとちゃんと描いてやれw
せめてフニャフニャになってるのは直そうぜ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 14:10:00.43 ID:d4VO7qKy0
>>158
ペンタブを使って一発で綺麗な線を描く方法なんてないにょろ

・ペンタブは実際の紙より小さい
 長い線を描こうとするとはみだす
 縮小すると丸め誤差でガタガタになる
・手元で線が描けているのが確認できない
・PCのスペック、他アプリのせいで処理落ちする


線画をペンタブで描きたいときは寺田克也先生が一つの完成形だと思うのでぐぐれ。
あんな線は嫌だというならおとなしくスキャナを使うかパスで描こう。
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 14:11:49.84 ID:oTaIiacgO
>>162
指摘ありがとうございます
もっと練習してきます
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 14:20:18.27 ID:d4VO7qKy0
>>156
線に強弱がついたおかげか存在感が出てきた。(前の細い線も好きだったけどね・・・)
・右足と左足のパースを考えよう。地面にパースつきの方眼を描いてみれ。
・右ひざの方向確認。足が外向きだし、膝もそうしよう。

そろそろ色を塗ることを考えてみてはどうだろうか。
もしくはモノクロでの色の表現を学んでみては。
今の適当に斜め線を引くやり方では皺やラインがごまかされてしまうし、完成作として人に見せられない。
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 14:27:58.00 ID:sGEko+Wr0
ほとんど小学生同然の俺が描き始めようと思うんだけど
まず何からすれば良いのだろう
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 14:29:19.04 ID:axNX+SXd0
>>166
好きな絵模写
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 14:31:00.85 ID:V+3m8kGUO
>>166
何をすればいいかより何がしたいかの方が何十倍も大切なんだが
おまいさんはどんなの描きたいんだ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 14:33:50.71 ID:+jbKA60G0
好きな絵師さんの作品見てると憧れる反面絶望するよね
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 14:34:17.41 ID:VzPFoE1C0
>>163
難しいのすね…寺田克也氏は大好きなのでそっち系目指します
その前にペインター買うべきかなあ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 14:39:57.02 ID:d4VO7qKy0
>>170
ちなみに寺田先生は「一番使った画材はボールペン」って言ってたよ!
デジタルもいいけどアナログもね!
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 14:43:08.17 ID:VzPFoE1C0
>>171
氏のボールペンラクガキは緻密すぎるwwww
クリーチャー系も描けるようになりたいのでちまちま紙に描くことにしまっす

でもうpはやっぱりデジタルが便利ー
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 14:49:02.33 ID:38CSD5J+0
>>165
指摘ありがとうございます。

線を変えるだけで感じが全然かわるんですね。
パース効いてるのに足の大きさが同じなのはおかしかったです。
膝と足の向きが違うのもだめですね。

色はたまに塗るんですが、モノクロでの色の表現というものをやってみたいです。
何か参考にできるものがないかぐぐってきます。
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 15:05:00.09 ID:2/dOzwe70
おだいおおだああいいいくっくくだささひひひフヒ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 15:11:50.44 ID:axNX+SXd0
>>174
シベリアンハスキー
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 15:15:29.36 ID:Imw5kLIZ0
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 15:15:55.60 ID:2/dOzwe70
ハスキー把握。

たとえばだ、ボクがシベリアンハスキーの形をまったくわからなかったとしよう

そのとき、シベリアンハスキーでググって写真みるとしよう

その写真をみながら書くよりも、いろんな写真を嘗め回すように見て
グーグルを閉じてから自分で考えたポーズで書いたほうがいいのかな?
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 15:26:11.94 ID:bGHP3u3a0
>>176
ぱっと見、左手が若干小さいなぁという印象を受けました。
あと膝の位置が低い(太ももの部分が長い)かな?
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 15:37:19.06 ID:Pgxv8Mm/0
版権キャラでも大丈夫ですか?
赤っていうかおかしいところを指摘してほしいやつがあるんですけど・・・
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 15:40:40.29 ID:Imw5kLIZ0
>>178
指摘サンクス、左手把握、後は膝か…
服で変に見えるのかなぁ、自分じゃ気づきませんでした
修正してきます
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 15:40:53.14 ID:S6HeVY/d0
どなたか哀れなあっしめにお題をくれませんか
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 15:42:52.57 ID:38CSD5J+0
>>181
アッシマー擬人化
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 15:43:43.61 ID:bGHP3u3a0
>>182
吹いたwww
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 15:43:50.72 ID:Pgxv8Mm/0
まーいいか><
http://or2rakugaki.a.orn.jp/cgi-bin/src/orn11109.jpg
赤くれませんか。色付きと色無しです。
左足のほうが右足よりだいぶ太い、ようなそうでないような・・・
で右足の位置がちょっとおかしい…ような。
どうやって直したらいいのかわかりません。
あと、左手の長さとか位置とかも見てくれれば幸いです。
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 15:45:37.59 ID:S6HeVY/d0
>>182
thx
ググってみたけどなんか変な黄色と緑のMSwwwwwwww
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 15:45:56.65 ID:s/T0fIE50
>>180
スカートでみえないが、足の付け根から膝までの長さと
膝から足首までの長さを比べてみるといいと思うよ
この長さはほぼ同じだから
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 16:02:22.20 ID:wjR9fqbz0
>>184
右足の付け根をもう少し下にすればいいかも
腰を浮かしてるように見えないでも・・・ないような・・・
でもすごく上手いのでこれで完成でいい気がする
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 16:05:44.13 ID:Pgxv8Mm/0
>>187
ありがとうございます!ほんとだ。腰がかたむいてる。
このままレスがなかったらどうしようかと思ってました。ありがとうございます。精進します。
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 16:12:12.39 ID:bGHP3u3a0
>>188
いやうますぎて言葉がみつからなかった
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 16:20:47.74 ID:s/T0fIE50
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 16:28:19.08 ID:Pgxv8Mm/0
あの
ぶっとびねっとの見方がわかんないんです・・・・・・
VIP絵スレ用あぷろだをクリックしても
404がでます。どうしよう。
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 16:28:49.66 ID:Pgxv8Mm/0
あみれた!すいません
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 16:29:30.17 ID:3tt6SW/s0
絵よりも字の方がうまく書けねぇwww
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 16:29:33.07 ID:0+U4YcrU0
(´・∀・`)
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 16:30:08.17 ID:Pgxv8Mm/0
>>189
ありがとうございます。精進します。

>>190
ありがとうございます!見ながら直してみます。嬉しいです。
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 16:30:10.05 ID:Q9eN9VhJ0
絵が上手い人は字も上手い気がする
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 16:34:49.61 ID:s/T0fIE50
ショーーック
小学校低学年並みに字が下手で
年々ヘタになっていく俺オワタorz
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 16:39:24.44 ID:s/T0fIE50
>>193
絵を上手くなる感覚で、文字のレイアウト勉強しとくと
上手くはなくても読みやすい字は結構書けるようになる
その代わり書く時間かかるがなーw
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 16:39:27.88 ID:VzPFoE1C0
世の中にはヘタ字という味わい深いフォントがありましてな…
いっそMotherのどせいさんくらいまで極めるのも手
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 16:39:49.44 ID:rINOnfkb0
>>196
俺もなんかそんな気がするが、
漫画家とかでも字がめちゃ下手な人とかいるし、
一概にそうは言えないのかもと思ったりする。

字が上手い人は絵チャが上手そう、という感じかな。
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 16:41:51.55 ID:Wvr3sxO20
おまえらすげぇな
俺なんてパソつけたら2ch徘徊して描きゃしないよ・・・
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 16:44:06.89 ID:rINOnfkb0
2ch徘徊しながら描けばイイじゃないっ
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 16:44:15.64 ID:3tt6SW/s0
>>198
>>199
アドバイスありがとう
頑張って字も練習するわ

かれこれ1時間以上パソコンの前で
お誕生日おめでとうの最初の「お」書いてるんだが
どうにもこうにも先に進めない……
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 16:47:15.01 ID:rINOnfkb0
>>203
もしかして、文字を文字として描こうとしてたりしないか?
「お」は「お」として文字じゃなくそういう形のものだと、
認識を変えてみるというのはどうだろうか。
文字として綺麗に描くだけならツールでも使えばいいんだし。
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 16:49:23.41 ID:VzPFoE1C0
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 16:51:26.73 ID:bwj5k0dp0
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29037.jpg
久しぶりに書いてみた
どうも頭身がおかしい感じになるんだが
指摘もらえるだろうか
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 16:51:33.80 ID:rhnG3M980
過疎ってます。エロイひと来てね。
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1206159266/
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 16:53:05.39 ID:3tt6SW/s0
>>204
なるほど
確かにそうかもしれない
絵と同じ感覚で書いてみるわ

>>205
なんでそう、さらさらっと……
かわりにお前が字書いてくれよ…
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:00:03.71 ID:Wvr3sxO20
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:01:01.19 ID:Wvr3sxO20
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:02:06.65 ID:VzPFoE1C0
>>208
れっつオリジナリティ!
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:03:52.20 ID:axNX+SXd0
字がうまいと絵はうまいけど
字が下手でも絵が下手とは限らんだろ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:03:54.55 ID:Pgxv8Mm/0
http://or2rakugaki.a.orn.jp/cgi-bin/src/orn11115.jpg
やっぱり字がへたでした。

こんなかんじにいじってみました。
187さん190さんありがとうございました。
おそくなってしまってすみません。
まだ指摘などあれば宜しくお願い致します。
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:06:53.15 ID:VsJpYbx00
>206
頭身と一口に言っても、3頭身で描きたい人には3頭身が正しくて、8頭身で描きたい人には8頭身が正しくなるので
自分の描きたい答申がどのぐらいなのかに拠って答えは違ってくる
キャラの年齢に拠っても、違うから、そもそも正しいって基準が無いのに、おかしいって言うのは、自分の理想と違うっ
て事なので、他人には指摘できないよ
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:08:44.79 ID:axNX+SXd0
>>206
>>214の言う通りだから主観だけど
この頭身にしては首が長すぎると思う
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:10:15.21 ID:Wvr3sxO20
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:17:10.38 ID:bwj5k0dp0
>>214
なるほど
年齢を書き分けるの苦手だから、その辺りが関係してるんだなぁ
>>215
首長いですか
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:19:16.97 ID:bwj5k0dp0
ちょっと年齢指定で書いてみます
20すぎ女性ということでひとつ

>>216

219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:19:41.91 ID:Imw5kLIZ0
>>186
遅れながらありがとう、その比率を基準に修正してみます。

後、質問なんですが、表情?の描き分けができなくて
いつも描く時無表情か軽い笑顔になってしまいます。
何か描くにあたってコツみたいなのってありますか?
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29040.jpg

表情の練習は模写が一番良いんですかね?
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:21:22.51 ID:ghiH3WQz0
>>213
鎖骨もいれたらもっとよくなるよ多分
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:21:27.38 ID:VsJpYbx00
>217
ぶっちゃけ、アニメや漫画のキャラなら、このままの頭身バランスで、中学生から二十代ぐらいまで通用させられると思う
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:26:21.73 ID:Pgxv8Mm/0
>>220
おk!がんがる
身体のしくみよくわかんないから
いっつも省いちゃうんだよな・・・
ありがとうございます!
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:26:51.45 ID:BJ/dyI4U0
アレだ・・・ピクシブやってるけど・・・アレだな・・・・

マイピクいないとアレだわ・・・・・・・
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:28:12.74 ID:StV4N4l80
オススメのペンタブ教えろください
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:30:33.00 ID:+jbKA60G0
腰に手をあててるときの指の形が分かる画像ありませんか
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:34:59.08 ID:bwj5k0dp0
書いてていつも思う
でかいモニターが欲しいと
14インチは狭いわー・・・
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:44:02.54 ID:bGHP3u3a0
>>219
喜と楽の表情が逆な気がしないでもないけど、そういうの描くの面白そうだねー
やってみよう・・・
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:46:20.65 ID:axNX+SXd0
>>225
ヒント:自分の体
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:47:51.94 ID:StV4N4l80
(´・ω・`)
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:49:15.30 ID:axNX+SXd0
>>229
wikiのFAQにかいてたはず
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:50:34.82 ID:V+3m8kGUO
スルーされても(´・ω・`)てかけばレス貰えそうな気がしてきた
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:51:05.01 ID:edZ67lGE0
(´;ω;`)
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:51:05.27 ID:VzPFoE1C0
favoかintuos推奨か…私はbambooですわ、しかも黒いの
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:57:15.70 ID:bGHP3u3a0
>>233
いやfavoのモデルチェンジ後がbambooだからw
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 17:57:20.64 ID:wjR9fqbz0
塗りが難しい・・・
建物とか描かない場合の背景ってどうすればいいんだろ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:02:56.14 ID:VzPFoE1C0
>>234
しらなんだw
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:07:32.34 ID:AIlXhx3w0
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:08:04.64 ID:bwj5k0dp0
ttp://or2rakugaki.a.orn.jp/cgi-bin/src/orn11118.jpg
20過ぎ女性ということで一つ
遅筆なりに急いで書いたので、迷い線だらけですが見逃してくらはい
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:09:36.34 ID:Imw5kLIZ0
ひと段落した所で、なんか色塗り練習したくなってきた
一つお題お願いします
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:13:42.35 ID:VzPFoE1C0
>>239
坂田歩きをする美人OL
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:15:13.55 ID:Imw5kLIZ0
>>240
頑張るわ、把握
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:15:29.97 ID:s/T0fIE50
>>213
190だけど右肩あげすぎたね、スマソ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:16:36.81 ID:VzPFoE1C0
>>241
あっ、ノリで書いちゃったけどめんどかったらただのOLでいいでごわす
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:18:00.29 ID:bGHP3u3a0
アッシマー擬人化まだかなー
密かに期待しまくりなんだけど
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:22:09.80 ID:bwj5k0dp0
>>221
亀で申し訳ない
確かにそうかもだけど、それをやるのが許されるのは
まともに書き分けが出来るような人な気がするんだぜ?
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:23:16.49 ID:s/T0fIE50
>>237
右靴の模様じゃないんだけど、これなんていえばいいんだろ
その位置をちょっとだけ真ん中よりにしてあげるといいかも
左手もそうなんだけど、右手の肩から肘までの長さと肘から手首までの長さが
おかしいかな、手前の方大きくしたいのは分かるけど、差がつきすぎかな
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:27:01.99 ID:zAp9PchZ0
昔どこぞのスレで血迷ったもの
指摘お願いします><
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29049.jpg
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:27:24.19 ID:2mX1LPzb0
http://imepita.jp/20080322/653850
しゅごキャラ見ながら描きました。
具体的なアドバイスお願いします><
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:29:02.07 ID:V+3m8kGUO
あれ?ここってリクエストありなの?
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:30:17.59 ID:s/T0fIE50
>>247
すごく・・・おいしそうです ジュル
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:32:51.38 ID:eHcyn2yq0
>>249
いいえ。ありません。
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:32:58.90 ID:VzPFoE1C0
>>247
あまりに目がつぶらなせいでなんだか切なくなってきた
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:33:26.66 ID:cdIIShOf0
お題をください
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:33:52.32 ID:wjR9fqbz0
>>249
ここは絵を描かせるスレではなくて絵を描くすれです。
間違っても、ただ見てレスするだけ にならないように注意
俺みたいに練習怠る人間になります
お題くださいって人も、一応自分で考えたり、まずは正面立ちからマスターした方がいい
っていうのは俺の考えってだけで、実際好きにやっていいと思うよ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:40:45.67 ID:AIlXhx3w0
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:49:30.61 ID:qrvLUNjDO
辛口で…薄くて申し訳ないのですがお願いします

http://imepita.jp/20080322/676320
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:50:41.35 ID:d4VO7qKy0
>>253
手を上げないと撃つぞ!
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:52:13.38 ID:d4VO7qKy0
>>256
襟が前より後ろのほうが幅広になっている気がするが顔はほぼ十分だ!体描こうぜ!
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:53:45.32 ID:qrvLUNjDO
>>258
では体の練習してきます

ありがとうございました!
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:54:13.69 ID:ha8kwZiU0
>256
あごが曲がってるけどあとは結構いい感じだと思う。
ただ首から上しかないので評価しにくい。
理想は全身だがせめて腰から上は描いてきてほしい。
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:55:04.71 ID:S6HeVY/d0
>>182でもらったお題「アッシマー擬人化」描いてみました
描いてる途中から薄々は思ってたんですがコレ擬人化っていうか着ぐr(ry
http://www2.uploda.org/uporg1321380.jpg

指摘とかあればお願いします
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:57:07.99 ID:QozYLTLP0
模写する画像は二次と三次どっちがいいのかな?
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 18:57:54.07 ID:bGHP3u3a0
>>261
gj!
もしおれがそんなお題もらったら、もう泣くしかない。
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 19:01:08.25 ID:S6HeVY/d0
もうちょっと何か練習したい気分
お題ください
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 19:02:43.08 ID:s/T0fIE50
>>255
よくなってると思う
>>256
顔だけの評価って難しい
ちょっと位不自然でも許される許容範囲事態広いから・・・
それでも指摘するとなると、頭蓋骨が全体的に左上に膨らんで見えるのと
左アゴの辺り凹んでるように見えるというか左右対称に見えない
あと、シャツの襟がすごくクタクタになってように見えるかな
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 19:05:34.92 ID:qrvLUNjDO
>>260
言われてみれば…ありがとうございます

>>265ありがとうございます。参考にします


さっきの人の体つきと新しく描いた絵です
宜しくお願いします

http://imepita.jp/20080322/684490
http://imepita.jp/20080322/684630
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 19:11:14.41 ID:ha8kwZiU0
>266
すまんが一枚目を真上から撮り直してくれないか。
斜めからだと全然違って見えるから。
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 19:14:17.67 ID:s/T0fIE50
>>266
上は薄くて分からないので下だけ
線が綺麗で細かいとこまで描いてあって好感触
ただ、服の形状がよく分からない
胴のあたりとか身体のラインに影響されない形してるんだけど
そういう服なのかな?
パッと見て気になったのはブーツの底の厚さが左右で違うこと
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 19:19:42.20 ID:qrvLUNjDO
>>267
こうでしょうか
http://imepita.jp/20080322/693200

>>268
適当にしゃしゃっと描いたものなので細かな設定はしていませんが、
確かに仰る通りのわけわからない服ですね…
高さもかなり違うと今更気付きました
ありがとうございました
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 19:19:44.15 ID:+jbKA60G0
>>228
盲点でした><

http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29060.jpg
かつてないほど下書き頑張ったけどバランスおかしいorz
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 19:21:47.44 ID:S6HeVY/d0
>>270
なんかむっちむちだなwwwwwwww
とりあえず首まっすぐにしようか
あと胴体もうちょっと凹凸付けよう
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 19:24:56.65 ID:ha8kwZiU0
>269
襟がおかしいな。あと人差し指がながいきがする。
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 19:26:08.18 ID:qrvLUNjDO
>>272
ありがとうございます!
直してきます
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 19:27:02.40 ID:+jbKA60G0
>>271
ありがとうございます
なぜか首が上に向かうほど細く・・・何かに影響されたんだと思う
とりあえず首を真っ直ぐにして、胴体細くしてクビレに注意してみます
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 19:27:43.94 ID:JBykryHtO
>>238
手が若干でかくね?
全体としては良いんじゃないかと俺は思う
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 19:30:39.05 ID:hmHERGTe0
十字線引いたのっぺらぼうに顔描きこむと体と大きさがつりあわなくなるんだが
こういう経験ある人いない?
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 19:31:33.83 ID:qrvLUNjDO
襟と指を一応直してみました。
まだ何か違和感あるのですが…やはりおかしいでしょうか

http://imepita.jp/20080322/701760
http://imepita.jp/20080322/701590
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 19:31:43.97 ID:S6HeVY/d0
>>274
あれじゃね?体のガッチリ感に対して頭小さすぎるんじゃね?
だから首が上細下太になるんじゃね?
肩幅もうちょい削ったほうがいいと思う
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 19:38:43.50 ID:+jbKA60G0
>>278
ホントありがとう
肩0.5顔1肩0.5くらいのバランスかな、全部考慮して一から描き直してみます
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 19:48:56.29 ID:wjR9fqbz0
保守
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 19:53:38.80 ID:yFX7MUJ30
なんか流れ止まってるし
俺の絵を載せてもいいと思うんだ。

初うp、下書き状態スマソ。書き進めたらまたくる。
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29067.jpg
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 20:06:49.56 ID:qrvLUNjDO
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 20:08:28.23 ID:axNX+SXd0
>>281
初うp、下書き状態スマソとかいってると絵師様(笑)だって
馬鹿にされるよ
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 20:11:28.37 ID:wjR9fqbz0
ごめん
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 20:13:30.17 ID:Imw5kLIZ0
>>1
あそこもトロトロなんじゃね?
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 20:13:52.99 ID:Imw5kLIZ0
これはひどい誤爆
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 20:16:57.16 ID:JBykryHtO
>>286
クソワロタwww
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 20:24:16.12 ID:50XoZx5e0
>>285
kwsk
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 20:43:45.68 ID:qrvLUNjDO
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 20:46:25.76 ID:sOs8hosd0
ラフ段階でアレですが
ボディバランスの崩れやおかしいところ等ありましたら指摘お願いします
http://www2.uploda.org/uporg1321602.jpg
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 20:48:47.07 ID:axNX+SXd0
>>290
左右の足の角度が違うけど、地面は平らな場所じゃないのかな?
あと重心がやや←すぎる
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 20:52:42.00 ID:sOs8hosd0
>>291
やや左足を前に出して爪先立ち、みたいなイメージだったんですが・・・
重心ってどうやったら動かせるんですかね?やっぱり足の角度なのかな?
指摘どうもです
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 20:55:29.89 ID:bwj5k0dp0
>>275
ものっそい亀レスで申し訳ない
レスdです
ヒール持ってる方の手ですよね?
遠近感を出そうとして失敗しましたですはい・・・
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 20:56:33.58 ID:bwj5k0dp0
>>292
「俺よりIDが救いを求めてる奴いるの?」ってスレを立てたらどうだろう
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 20:58:24.55 ID:sOs8hosd0
>>294
真ん中小文字だったら立てても良かったけどなwww
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 20:59:05.20 ID:d4VO7qKy0
>>292
それだと肋骨中心直下に右脚が来ないとこけてしまう。
ついでにパースをつけて左足をもっと前に見えるようにしてはどうか。
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 21:03:04.05 ID:V+3m8kGUO
>>292
つま先立ちなら足は前に出しすぎじゃないか?
右足の地面の位置と同じくらいになりそうな気がするんだが
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 21:03:31.32 ID:sOs8hosd0
>>296
爪先立ちはやめて左足を前に・・・?
パースとかわかんねっすwwwwwwww
でもやってみます。
指摘どうもです。
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 21:05:27.30 ID:sOs8hosd0
>>297
混乱してきたwww
うん。とにかく左足が悪いんだよね?色々いじってみます
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 21:08:12.88 ID:d4VO7qKy0
>>299
ごめん、たぶん「実際に君がイメージしているポーズ」と俺が「君がイメージしていると思ってるポーズ」が違った。
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 21:08:42.47 ID:yFX7MUJ30
281です。
線画が終わったんで持って来ました。
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29081.jpg
アドバイスあったらお願いします。

>>283
注意ありがとう。以後気をつける。
不快にさせたなら、ごめん。
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 21:11:09.43 ID:XuEDWGHE0
お題下さい
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 21:14:12.84 ID:JBykryHtO
>>302
半機械娘
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 21:14:40.10 ID:50XoZx5e0
>>301
腕と膝から下が長い感じ
アホ毛消えとる
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 21:15:47.47 ID:XuEDWGHE0
>>303
予想外だが頑張る
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 21:23:01.99 ID:yFX7MUJ30
281です。

>>304
アドバイスありがとう。
アホ毛はまた描き忘れたけど、
とりあえず腕と膝から下の足直してみた。
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29082.jpg
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 21:54:29.41 ID:JBykryHtO
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 21:56:33.40 ID:cdIIShOf0
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 22:01:03.23 ID:C9AVd2T00
勇気ある誓いとともに。木炭デッサンって楽しいよね。

お題お願いします。
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 22:05:09.18 ID:sOs8hosd0
>>309
寝起き
背伸び
あくび
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 22:05:54.87 ID:C9AVd2T00
>>310
3つとな!?
やってやるぜ。
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 22:09:33.08 ID:+jbKA60G0
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29090.jpg
首をまっすぐに、クビレを作って肩幅縮めてみた、なんか一人だけレベル低いけど気にしない(´・ω・`)
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 22:13:22.48 ID:axNX+SXd0
>>312
マンガとか参考にして描けばレベルあがったっぽく見えるようになるよ
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 22:13:32.39 ID:OJlYiuVi0
>>312
クビレもっとあっていいんじゃない?

というか、人の体を描いてから服を描くようにした方がいいと思うよ
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 22:17:47.95 ID:bwj5k0dp0
>>312
自分が言うのもなんだけど、全裸で書いてみたらどう?
多分、間接とかの把握が出来てないと思う
全裸オススメ(性的な意味でも
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 22:22:06.28 ID:+jbKA60G0
>>313
次はちょこちょこと参考にしてみる、ありがとう
>>314-315
どうも、ポーマニの女体でも模写するのがいいかな?
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 22:27:43.86 ID:50XoZx5e0
>>306
首の位置を見ると、左肩と背中のラインが少し外め
右腕の途中にあるふくらみで折れてるようにも見える
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 22:32:01.84 ID:D8j/k12DO
満月牧師ムズすぎる。
美夜子は鬼
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 22:38:51.91 ID:yFX7MUJ30
281です。

>>317
再度アドバイスありがとう!><
凄く助かる。本当にありがとう。
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29097.png
一応、アホ毛と肩?直してみたけど・・・
読解力がすくなくて、どっちが右なのかわかんなかった。ごめん。
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 22:41:40.18 ID:69MoPJ6U0
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29099.jpg

暇だったので練習しに来ました
写真の模写です

人間じゃなくてごめんなさい
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 22:42:39.91 ID:axNX+SXd0
>>320
陰影というか濃淡をもっと忠実にやってみると良いよ
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 22:44:58.05 ID:XFXfiQMY0
よおし、お題下さい
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 22:45:49.99 ID:axNX+SXd0
>>322
柴犬
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 22:46:17.19 ID:VzPFoE1C0
>>322
意図しないパンチラ
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 22:46:39.54 ID:hprsOwrIO
初心者に対して嘘の鑑定をしてブラクラを踏ます事件が発生。。
さらにvipper臭い、VIPは過去の板、vipはアホな野次馬など連発。
>>870に本人が降臨したので

>>870
臭いのはお前

やAAをドシドシと書き込んでください。
多くのvipperの方の協力のおかげでもうすぐ1000行きそうです。
感謝します。
勇気が無くて見られない鑑定スレ初心者板78
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/qa/1204702637/
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 22:46:44.76 ID:VzPFoE1C0
失礼、かぶっちまった
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 22:46:48.66 ID:XFXfiQMY0
>>323把握
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 22:48:28.28 ID:V+3m8kGUO
>>320
別に人描くスレじゃない
ロボットとか兵器とか料理とか植物でもいい
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 22:49:06.41 ID:50XoZx5e0
>>319
右はそっちで合ってる
だいぶ良くなってるとおも
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 22:54:18.03 ID:yFX7MUJ30
281です。

>>329
良かった、合ってたか
ありがとう、ID:50XoZx5e0のおかげだよ

とりあえず、塗り終わったらまた来ます
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 23:12:26.75 ID:XFXfiQMY0
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 23:34:24.82 ID:50XoZx5e0
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 23:35:43.66 ID:D8j/k12DO
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 23:40:25.76 ID:Joo7baO4O
>>333
目がイってるwwwww
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 23:41:41.03 ID:D8j/k12DO
たしかに
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 23:44:26.04 ID:wjR9fqbz0
>>333-335
吹いたwwwww
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/22(土) 23:55:25.24 ID:axNX+SXd0
この流れにビックリ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 00:03:38.95 ID:w1/UbHVP0
誰かいたらお題ください
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 00:04:04.16 ID:jnJ741cK0
クロスカウンター
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 00:19:54.01 ID:6w360XXS0
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29124.jpg
中途半端ですが指摘お願いします。
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 00:22:50.14 ID:onY0Fm4c0
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29125.jpg
最近描き始めたんですが髪の毛が描けなくていつもこういう感じになるorz
どうすればいいんだろうか
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 00:29:09.61 ID:+mF4tj1p0
>>340
とりあえず気になったのがズボンの股間部分と、足の長さが左右で違う
ブレザーの丈も、上げている左手の方が長くなっちゃってるかも
ブレザー特有の肩部の硬さを意識したんだと思うけど、ちょっと硬すぎに見える

>>341
髪の毛なんかは人によって描き方はだんだん自分の好きな方法が見つかるから
それまでは好きな漫画家とかのを真似てみるといいかも



自分もたいして変わらん癖に偉そうな事言って申し訳ない
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 00:34:09.63 ID:bQZu1mye0
>>341
・どっちが奥にあるとか、重なりを意識する
・適当に描くんじゃなく、ここはこういう風になってるって説明できるように描く

抽象的ではあるけどこんなところを意識してれば、そのうちマシになる
多分
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 00:50:03.14 ID:JDxlj+ZQ0
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29133.png
右肩ら辺がおかしいような・・・

赤、指摘お願いします
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 00:52:01.58 ID:z1CPKIRV0
>>344
右手の親指の位置が体側にあるのはおかしい
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 00:58:34.51 ID:aDqVBE9w0
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29135.jpg

初うpです。体育座りに挑戦してみました
指摘、赤お願いします
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:01:01.26 ID:Yg0+SzFa0
>>344
重心とポーズがあってないかな
右手の手のつき方が体重掛けてるようにみえるけど
体は前のめりで 不自然に地面に手を押し付けてることになる

左肩も位置が少し高い気がする リラックスっぽいポーズなのに肩を挙げてる位置にあるような
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:01:37.37 ID:JDxlj+ZQ0
>>345
後ろで右手をつくのに苦労して色々してたのに間違えるなんてw
顔大きすぎないですかね?
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:02:11.57 ID:atjsboCk0
>>346
右肘はそんな位置にはいかないはず。
あと、右脚が左足より長くなってるよ。
平行線を引いてみると分かるとおもわれ。
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:04:30.95 ID:+mF4tj1p0
>>344
あと、重心が前にあるから右手は後ろには行かないのが自然かと
>>346
右肘が顕著なんだけど、もうちょっと「立体」意識してみるといいかも
腕に厚みがあることを忘れないで
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:08:03.60 ID:JDxlj+ZQ0
>>347
>>350
thx
ポーズとその狙いがあってないのか
直してみます。
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:13:49.53 ID:puxhBoVF0
>>281です。

やっと塗りが終わりました><
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29142.png
これは結合しちゃったので直せないのですが
次回から気をつけるので是非指摘お願いします><
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:13:52.23 ID:onY0Fm4c0
>>342-343
アドバイスありがとうございます
なるべくそう考えてやってみます
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:14:03.22 ID:r1RtxCjM0
>>310
背伸びだけは描けなかった。無念。
寝起き
http://imepita.jp/20080323/041660

あくび
http://imepita.jp/20080323/044130
指摘とかお願いします
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:16:47.81 ID:tdPm3bIu0
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29143.jpg
指摘お願いします
何か重心がとれてないような気がしないでもないのですが
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:18:10.14 ID:aDqVBE9w0
>>349
右ひじはもっと上か
ありがとうございます
>>350
ほんとだw右ひじ薄っぺらいww
もう一回描いてみます
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:19:08.02 ID:+mF4tj1p0
>>352
塗りは綺麗でいいとおもう
白飛びで雰囲気作りたいのなら、主線色も部分ごとでいいから
軽く色をイジると綺麗に仕上がるよ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:19:31.44 ID:Yg0+SzFa0
>>355
手が小さい
おしりがもっとふくらみがあってもいいかな
このポーズを実際しようとするとツライ体制だと思う
右手を楽に下す感じにしたらいいと思う
ひざ裏が裏っぽくないかも
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:20:14.94 ID:z1CPKIRV0
>>355
首がまわり過ぎだと思う
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:23:52.10 ID:tdPm3bIu0
>358
細かい部分の指摘ありがとうござます。
さっき自分でポーズとってみたんですがやっぱりきつかったです。
瞬間的ならいいのかなとか思ったんですが、違和感ありますよね

>>359
指摘ありがとうございます。
ですよね
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:24:52.26 ID:+mF4tj1p0
>>355
>>358に加えて、顔の面積に対して頭が小さすぎるかと
人物が←を向いてるときの頭の形に近いので前頭部に大きさが足りない
右手の小ささは遠近感を考慮してもなお、左手よりも小さすぎる
あと、左手に隠れてる腹部のラインはこの体型なら見えないと思う
よって、その線はなくて良いかと
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:29:35.38 ID:tdPm3bIu0
>>361
指摘ありがとうございます。
頭の形はあまり意識していませんでした、気をつけます。
腹部のラインは最初は描いていなかったのですが、鏡で同じポーズをとったときに
お腹が隠せなかったので描いてしまいました。
やっぱり体型の違いですかね、けしてみます。
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:30:38.44 ID:puxhBoVF0
>>281 >>301 >>306 >>319 >>330 >>352 です

>>357
アドバイスありがとうございます!
えっと、色トレスって呼ばれてるやつですよね?
次回から、やってみます!ありがとうございます^^
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:33:49.50 ID:sZnV8fMH0
絵が驚異的な下手で楽しめない俺に嫌でも上達するような目標または練習法おしえてください
上手くなりたいけどどこから手をつければいいのかさっぱり
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:36:32.80 ID:+mF4tj1p0
>>363
あと、結合前ファイルは保存しておくといいですよw
絶対に何かしらの後悔をするもんですw

>>364
>>楽しめない
好きこそものの上手なれ
好きではないことを嫌々やっても上達は見込めないです。。。
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:40:18.71 ID:puxhBoVF0
>>281 >>301 >>306 >>319 >>330 >>352 >>363 です

>>365
結合前にちゃんと保存するようにします・・・!
今回は本当にありがとうございましたです^^

では、寝ます!皆さんありがとうございました!
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:42:56.35 ID:Yg0+SzFa0
>>364
模写!みてうつす!
うつしたあと本物とみ比べたら それの劣化版みたいになってるけど
移したやつだけみたら意外といけてるように見えたりするよ

絵のバランスを保つコツは 目とかのパーツ何個分距離があるはかって位置を確認すること

あとは暇なときに思いつきで落書きでもいいんで たくさん書いてれば確実に上達するよ
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:47:12.04 ID:sZnV8fMH0
>>365
絵の上達を楽しみたいのは楽しむうちに入りますか?

>>367
模写する対象はなんでもいいの?たとえばそこら辺の時計や花でも上達できますか?
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:49:24.12 ID:Yg0+SzFa0
>>368
絵の上達は言うまでもなく楽しいぜ うまくかけたら超ほくそえむよ!

対象は何でもいいと思う
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:50:43.24 ID:blIIfBZa0
正直デッサン神話に踊らされすぎてた
落書きでも好きなものはこだわれるからそれに関しては上手くなっていく
それにかんしては・・ orz
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:51:49.70 ID:sZnV8fMH0
>>369
ありがとう!他にも聞きたいことが山ほどあるがとりあえず言われたとおりにがむしゃらに模写ってみようと思います
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:53:42.05 ID:Yg0+SzFa0
>>370
デッサン神話って何?
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:56:44.07 ID:QLULLD0ZO
陰影くっきり付けて殆ど白黒二色のみ、みたいな絵あるじゃん?
そういう絵って総称みたいなのある?
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:58:04.80 ID:rhRfC8vu0
雑談の時間か
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:59:00.86 ID:bQZu1mye0
結局自分にあった練習をするのが一番ってことだねぇ
模写とかデッサンとかもみんなに合ってる方法じゃないだろうし
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 01:59:27.09 ID:bQZu1mye0
>>374
うpがないからな
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 02:01:39.75 ID:OZO7LFwi0
http://www.asahi-net.or.jp/~ZM5S-NKMR/hitoFiles/zenshin2.html
今このホネ人形を動かす練習をしてるんだけど、動かし方がまったく分からない・・・
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 02:02:58.46 ID:blIIfBZa0
>>372
いや、よくまずデッサンとか話題があるからさ
方向性も決まってないまったくの素人は自由気ままにやって
そのつど必要な知識を調べるべきだなって
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 02:03:05.82 ID:w1/UbHVP0
>339クロスカウンター
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29149.jpg
動きが上手く描けない。
指摘、赤等お願いします。
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 02:07:29.52 ID:bQZu1mye0
>>373
モノクロとかじゃない?
蛇足だけどカマイユ画法とかグリザイユ画法でググってみるといいかも
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 02:09:45.62 ID:QLULLD0ZO
>>380
おぉありがとう。ググッてみる!
レスした後にあれだが激しくスレ違いすまんorz
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 02:12:10.65 ID:rhRfC8vu0
>>379
奥の人の右肘内側が陥没してるようにみえる
腹筋が肋骨の部分にまで広がってる
もしかして鍛えまくったらこうなるのか?そうだったらごめん
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 02:15:07.13 ID:r1RtxCjM0
>>379
思ったけどこれ、ただの相打ちじゃね?
上手いな。
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 02:25:20.84 ID:w1/UbHVP0
>382、>383レスサンクス

>382確かに肘と腹筋おかしいな。指摘ありがとう。

>383ごめん。どういうのがクロスカウンターか正確に知らないからこんな感じだったよなって描いたんだ。
   今度からちゃんと調べて描くよ。
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 02:25:32.13 ID:OnDXSK5M0
俯瞰で顎が描けぬ…
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 02:31:56.73 ID:WwlvCdiYO
初です。ムラムラしながら描いてみたんですが、娘っ子と野郎は同じ次元におりますでしょうか
http://kjm.kir.jp/?p=176533
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 02:41:32.67 ID:JDxlj+ZQ0
>>344
右手の構図を変えて、左肩の位置も下げてみました
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29160.png

指摘ありましたらお願いします
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 03:00:20.78 ID:rhRfC8vu0
>>387
左手首が二段階に曲がってみえる
あと左に比べて右腕がとんでもなく長い
赤したいけどペンタブぶっ壊れてできない
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 03:13:51.90 ID:JDxlj+ZQ0
>>388
thx
右は二の腕の傾き変えるか、手の位置さげるかしないと駄目ですね
左手首のは気付かなかった。直してみます。
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 03:21:59.55 ID:+bZ0dQqJ0
>>387
頭がでっかい
髪の毛のボリュームがあたりに含まれてないから
当初のあたりを輪郭としてそれに髪の毛をつけたからだと思われる
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 03:41:42.84 ID:MfISc5oj0
ぶっちゃけ下手糞同士の仲良しじゃ上手くはならn
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 03:59:55.50 ID:JDxlj+ZQ0
>>390
アタリの周りに髪の毛重ねるものだと思ってた
今度は注意して描いてみます
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 05:32:50.98 ID:JDxlj+ZQ0
hoshu
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 07:23:56.00 ID:xdH/F02t0
ho
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 07:49:08.82 ID:tEcOd0SJO
体育座りを描いてみました。何かおかしい所がありましたら、ご指摘お願いしますー
http://or2rakugaki.a.orn.jp/cgi-bin/src/orn11170.png
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 08:12:11.20 ID:/UeJwspw0
atama ga dekasugiru yo !
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 08:36:43.22 ID:tEcOd0SJO
>>396
修正してみました。これで少しは妥当な頭の大きさになった…ハズ
http://or2rakugaki.a.orn.jp/cgi-bin/src/orn11171.png
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 08:58:16.63 ID:daoEcvVyO
>>397
腕が短い
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 08:59:17.84 ID:DcWgQ8VNO
素人の俺が言っていいのかわからんがあんま変わってなくね?
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 09:23:01.68 ID:KeEhtQSi0
>>397
そのままだと後ろにひっくり返るので
お尻を後ろに持っていって、少し前かがみになるようにするといい。
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 09:51:44.74 ID:Tg2vpTFk0
歳を取るにつれて楽しんで絵を描く事ができなくなってしまった
上手くなれば楽しく絵描けるのかな・・・
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 10:16:23.05 ID:d35pkT9G0
苦手なところを本を読みながら練習してるけど
だんだん描けるようになってくると楽しいな
つまづいてるなら基礎から見直すと壁を越えて楽しいと思えるようになるかもしれない
描きたいと思うようになるまで筆を置くのも一つの手
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 10:28:37.62 ID:E3EngssL0
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 10:43:29.90 ID:bp0c6loUO
どうしても尻が接地しない
指摘・赤お願いします
http://imepita.jp/20080323/244370
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 10:43:35.47 ID:d96AG/810
このスレまだ生きてる?
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 10:44:30.85 ID:DZW9FXymO
お題お願いします
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 10:51:55.56 ID:j4vCb0W20
>>406
腕組んで立ってる女性
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 11:38:43.30 ID:DZW9FXymO
>>407 把握
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 11:42:07.86 ID:ggaMUmEn0
>>401
バカ絵オヌヌメ。
410404:2008/03/23(日) 11:45:00.57 ID:bp0c6loUO
http://imepita.jp/20080323/421320
とりあえず自分で気付いた所を直した
引き続き指摘・赤頼みます
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 11:50:58.39 ID:Vk4DNuzc0
絵描き始めて10日目です。前回指摘受けて 顔から重点的に練習してるんですが
真横に向いた顔がどうしても変になってしまいます 指摘お願いします
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29218.jpg
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 12:11:52.93 ID:bQZu1mye0
>>404
地面は一番低い位置にくるんだよ
なので地面が水平であるっていう前提条件がある場合には
尻より低いものがあると、そっちが地面の高さとみなされちゃう
最初に尻の位置決めて、足とかが尻が地面に接している点と同じか
それより上になるようにしなきゃ
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 12:16:56.72 ID:6GuKPPhP0
>>411

十日?うまいじゃん
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 12:20:49.99 ID:bQZu1mye0
>>411
顔ばっか練習しないほうが良いと思うよ
顔だけ上手くなっちゃうとバランス悪い
10日じゃ練習量が少ないな
指摘受けるより、自分で練習つんだほうが早く改善できそうだ
それにしても10日にしては上手いな
何よりバランスが崩れていない
しっかり継続していけばすぐ上手くなりそうだ
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 12:52:01.77 ID:ggaMUmEn0
>>401
バカ絵楽しいよバカ絵\(゜∀。)ノ
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29223.png
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 12:53:10.61 ID:kEBivJdx0
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 12:54:45.44 ID:Tg2vpTFk0
>>415
うめぇ・・・
しかもBigDogかwww
418415:2008/03/23(日) 13:03:27.90 ID:ggaMUmEn0
ちなみに乗ってるのはCB2だけどあの気味悪さは出なかったwwwむじい\(゜∀。)ノ
419404:2008/03/23(日) 13:06:00.99 ID:bp0c6loUO
>>412
レスthxです
尻は下にを意識して書き直しました
どうでしょうか
http://imepita.jp/20080323/469730
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 13:14:54.64 ID:ggaMUmEn0
>>419
右手の上腕に対して下腕が長いような気がする。
首の上側をもう少し細くするといいとおもう。
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 13:18:59.39 ID:bQZu1mye0
>>419
尻の高さに関してだけ言えば>>410と何が変わったんだろうという印象
くびれの位置からして高いような気が・・・
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 13:19:39.92 ID:DZW9FXymO

http://imepita.jp/20080323/441010

指摘とか赤お願いします
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 13:21:02.97 ID:bQZu1mye0
>>422
バランス悪いス
首から真下に直線引いてから描くといいかも
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 13:21:25.75 ID:Vk4DNuzc0
>>413
20日に萌える絵のサイトの参考全体絵を描いて赤して頂いたのですが、
模写してこれかよとか KYとか書かれてまして・・ 円と線と模写を練習してこい
と指摘受けて、仕事の合間とかで3日間練習して描けた絵が先ほどのになります
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29226.jpg
↑は経過の絵です
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 13:25:10.01 ID:t8/T88ar0
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 13:26:08.36 ID:ADsd3wVj0
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 13:26:32.70 ID:bQZu1mye0
>>425
顔以外がどうなってるのかわからんから顔しか指摘できないけど
あごの位置がずれてる
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 13:28:47.11 ID:ggaMUmEn0
>>420
模写は「元絵とそっくり!」と自分で言えるまで修正しないと。どう見てもマウス描きでガタガタの線を見せられたので怒った。
>>411
はいいと思う。丁寧に描こうという気が伝わってくる。次は体描こうぜ!
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 13:29:28.26 ID:ggaMUmEn0
>>428
しもた>>420でなくて>>424
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 13:30:38.41 ID:bQZu1mye0
>>428
怒んなw
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 13:35:05.81 ID:ggaMUmEn0
>>430
ごめww実はそんなに怒ってない(俺は)。
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 13:36:34.32 ID:DZW9FXymO
>>423 指摘ありがとうございますー
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 13:37:32.48 ID:Vk4DNuzc0
>>428
解りました 今日から人描くサイトの次のステップ手と体始めていきます
自分で立体的に考えて、体の線だけこちらで指摘とかでも宜しいのでしょうか?
服装まではまだ出来そうにないので
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 13:52:42.96 ID:WOt6KbeC0
保守
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 14:10:16.42 ID:JDxlj+ZQ0
服装とか思いつかない
ファンタジーとか日常物とかで全然変わってるくると思うけど、
服のデザインとか何を参考に描けばいいか分からない
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 14:14:04.70 ID:bQZu1mye0
>>435
日常的な服装だったら通販サイトとかファッション誌とかみれば済むでしょ
ファンタジーは俺もわからん
大体世界観とか設定に合ったもんなら何でもいい気もするけど
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 14:21:27.28 ID:BQ61WgvT0
アナログで描いたら携帯カメラの解像度が低すぎて話にならなかった

というわけでマウスでグリグリ描いてみたいと思うのでなんかお題暮れ
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 14:35:53.44 ID:ggaMUmEn0
>>437
攻撃魔法を放っている女の子
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 14:36:59.38 ID:WOt6KbeC0
マウスでまともに描ける画力あったらここに来る意味ないと思った
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 14:43:20.98 ID:BQ61WgvT0
よし頑張ってみるか

>>439
描けるわけないだろ……だからいるんだよ……
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 14:47:38.84 ID:31KN+bLB0
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29244.jpg
日本刀と少女
難しいよね 指摘くれくれ
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 14:50:07.61 ID:Vk4DNuzc0
自分でも驚きなくらい、いい感じで描けました
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29248.jpg
これなら指摘と赤貰えそう・・・ お願いします。
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 14:51:49.36 ID:rmcYO7gy0
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/austri/src/austri2946.jpg

大昔に指摘を受けて直した物
お客様の中にカワイイ服に直せる方はいらっしゃいませんか
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 14:52:45.49 ID:btmY2nM70
>>422下手な俺が指摘するのもどうかと思うが、
全身みてないからわからないけど胴が長すぎ。
胴と足のバランスは2:3くらいだと。そういうデフォルメなら文句は言わんが。
あと顔が平面。
それと腕とか首と肩のバランスがものすごく変ですね。
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 14:53:24.63 ID:0wYHyk8x0
>>442
右ひざと左ひざの位置を揃えてあげるといいとおもう
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 14:55:26.25 ID:JDxlj+ZQ0
>>436
ファッション誌か・・・今度かって見るか
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 14:57:12.55 ID:WOt6KbeC0
>>443
下半身はいいけど上半身がおかしい
その体制だと右肩はそこまでいかない
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 14:59:03.56 ID:0/ifVxcI0
>>442
自分で言うだけあってあんまり荒見つからないな
左のかかとが見えてるから結構腰捻ってるかな
胸のバランスと中心線からずれてるっぽい
髪が重たく感じるから散らしてみたらだどうだ?

>>446
私的にはnonno mina辺りオススメw
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 15:00:01.99 ID:ggaMUmEn0
>>441
バランスはそれなりにいいと思う。線が汚すぎてどう描きたいのかが分からん。線を整えよう。
靴で手を抜かずに。要観察。
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 15:02:29.37 ID:31KN+bLB0
>>449
あざす
線は正直ごまかしごまかしでやってたんだ
丁寧に書くよ
451103:2008/03/23(日) 15:02:55.20 ID:Vf5HP7SNO
高熱が出てしまった夜遅くまで絵描いてる場合じゃなかったな
>>105
今回は比較的楽しんで描きました
しかし構図とか見ると進歩した感じがしないかなぁ
>>107
まずは人間が上手く描けるようになりたいので
当分人間を中心に描いてみます

今見てみると胸の形とか違和感あるなぁ
注意して描いたつもりだったけど。
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 15:03:50.71 ID:Vk4DNuzc0
>>447-449
了解です。 今手と体の描き方だけサイトで見てたので 足を今から勉強してきて
太ももと、首と足を直してきます
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 15:06:22.20 ID:rmcYO7gy0
>>447
thx
もう少し肩が頭に隠れるのか
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 15:08:50.17 ID:og5JEtx9O
お題ください
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 15:09:16.89 ID:j4vCb0W20
ポーマニやってたけど疲れた……
一休みがてらお題をください
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 15:10:55.96 ID:Yg0+SzFa0
ブリッジしてる人
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 15:28:09.49 ID:bp0c6loUO
>>420>>421
ありがとうございます
指摘通りにくびれを下げたら尻も自然と下がりました
首を細くしたら顎が出すぎたから直してくる
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 15:33:02.86 ID:Z0ND3svy0
久々ブリッジ出ました
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 15:44:02.01 ID:og5JEtx9O
>>456
http://kjm.kir.jp/?p=176633
ブリッジしてる人
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 16:02:58.11 ID:WOt6KbeC0
保守
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 16:05:15.97 ID:bLRbv/AX0
お題下さらんか
462442:2008/03/23(日) 16:05:24.11 ID:Vk4DNuzc0
修正できました
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29262.jpg
マネキンみたいですが 今はこれが精一杯ですorz
指摘お願いします
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 16:08:05.95 ID:og5JEtx9O
お題ください
464442:2008/03/23(日) 16:13:45.34 ID:Vk4DNuzc0
>>463
中断蹴りの構図見てみたいんですが お題として良いでしょうか?
465442:2008/03/23(日) 16:14:20.48 ID:Vk4DNuzc0
漢字変換が間違ってる 中段です
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 16:16:58.99 ID:og5JEtx9O
>>464
頑張ってみます
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 16:17:54.17 ID:gD7Uc/SGO
ttp://imepita.jp/20080323/584950

てゐ

変なとこがあったら教えてくだしあ

ていうかアナログって少ないよね
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 16:35:53.84 ID:Yg0+SzFa0
>>467
反転してチェックしてみたけど
耳の大きさ違うね

あとは胸の膨らみ方が不自然かな

服もむずかしいけど うまい人のをみて質感さぐってみるといいと思います
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 16:46:08.95 ID:BQ61WgvT0
マウスで描くのむ難杉ワラタ
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 16:52:48.47 ID:og5JEtx9O
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 16:54:31.86 ID:og5JEtx9O
>>470>>464の中段蹴りです
472442:2008/03/23(日) 16:55:32.86 ID:Vk4DNuzc0
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29266.jpg
アリスソフトの3頭身アリスを模写ってみました。
2日間 円と直線と顔の輪郭一回転させてる図を描きまくったせいなのか
以前と線の書き方が良くなってる気がしてきた 思いっきり指摘されて良かった〜
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 16:56:22.74 ID:CVXduRMa0
http://p.pita.st/?zb7zobcr
塗りかけ+重くて申し訳ないですが、塗り含めてアドバイスお願いします。
474473:2008/03/23(日) 16:56:58.13 ID:CVXduRMa0
追記:若干流血注意です。すみませんorz
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 16:58:27.04 ID:WOt6KbeC0
http://www19.atwiki.jp/syosinn/pages/89.html
ここの
ポーズお題
表情お題
服装お題

から上から順に進めていけばだいたいの体勢描けるようになるかな
476442:2008/03/23(日) 16:59:48.34 ID:Vk4DNuzc0
>>471
ありがとございます 今日から体と手の描き方始めたので参考資料にさせて頂きます。
477442:2008/03/23(日) 17:02:48.74 ID:Vk4DNuzc0
>>475
なるほど、ポーズは骨組み描いていけば解りそうですけど 表情と服装はまだ絵として良く解らないので
ググって調べながら描いてみます
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 17:06:52.07 ID:HUojTFCNO
俺、色塗るのが壊滅的なんだが…
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 17:20:01.99 ID:og5JEtx9O
ポーズのお題くれませんか?
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 17:26:41.86 ID:NRaWpmYcO
>>459
UMEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 17:33:30.87 ID:NRaWpmYcO
>>479
逆立ちを
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 17:35:37.03 ID:rxTGVWjIO
http://imepita.jp/20080323/632360
批評してください
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 17:39:16.65 ID:og5JEtx9O
>>481
把握
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 17:47:24.29 ID:q3QPRaAwO
お題目おくれ
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 17:48:22.38 ID:Tg2vpTFk0
ちゃぶ台返し
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 17:49:41.24 ID:q3QPRaAwO
把握でござる
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 18:01:11.08 ID:og5JEtx9O
>>481
http://kjm.kir.jp/?p=176654
逆立ちです
指摘ください
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 18:02:05.45 ID:rxTGVWjIO
ブリッジが流行っているようなので似た感じのを
http://imepita.jp/20080323/647980
指摘ください
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 18:03:16.45 ID:og5JEtx9O
>>487
なんか見れないな
http://kjm.kir.jp/?p=176655
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 18:18:15.09 ID:j4vCb0W20
自分に出されたお題か分からなかったけど>>456描いてみました

これは切実に赤かアドバイスが欲しいです
よろしくお願いします

http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29276.jpg
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 18:18:16.30 ID:bo2OZeJHO
すました顔してるけど間違いなく向こう側にビターンって倒れるwww
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 18:18:42.44 ID:NRaWpmYcO
>>489
うめぇw逆にどう描いてるのか教えてほしいw
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 18:28:50.73 ID:qZA8ggs00
>>490
手が
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 18:34:34.98 ID:bQZu1mye0
>>490
親指は内側だぜw
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 18:36:04.35 ID:j4vCb0W20
>>493
>>494
最初?と思ったんですけど、そういうことですか!
今ブリッジしてみて気が付きました
直してきます
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 18:38:11.78 ID:bo2OZeJHO
自分でブリッジできるのか、凄いな
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 18:42:58.65 ID:bQZu1mye0
>>475
久しぶりに見たらすごい増えてるなw
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 18:49:19.11 ID:08txQ3sx0
女が描けない
男ばっかり描いてたらホモ扱いされた
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 18:49:57.09 ID:j4vCb0W20
指直してみました

>>496
ブリッジって誰でもできるものじゃないの?

http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29279.jpg
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 18:50:00.94 ID:WOt6KbeC0
>>495母「あんた・・・・・・パソコンの前で何でブリッジしてるの・・・」
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 18:58:40.94 ID:d35pkT9G0
お題くれー
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 19:00:28.22 ID:uNxYUhln0
>>501
ジャン・ケン・PON!
うふふふふふ
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 19:00:33.65 ID:bQZu1mye0
>>499
ブリッジはまぁ自分でできるなw

親指は広げたほうが自然じゃない?
あと地面のつき方が若干おかしいな
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 19:04:01.27 ID:bo2OZeJHO
マジか?おまいら体柔らかいな
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 19:05:15.88 ID:j4vCb0W20
>>503
アドバイスありがとうございます
もう一回直してきます
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 19:12:39.20 ID:og5JEtx9O
>>492
どう描いてるかと聞かれてもまず大体こんな感じかなってのを落書き程度に描いてみてその後落書きを参考にちゃんとしたのを描いてるだけなんだぜ

というわけでお題下さい
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 19:18:17.57 ID:Vk4DNuzc0
syosinn@ウィキの 01 直立 01 喜 01 Tシャツ で描いてみました
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29282.jpg
流石に疲れてきたので明日仕事の為 こっから色々見てるだけ〜
下手ですが、出来れば指摘お願いします。
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 19:18:59.53 ID:rhRfC8vu0
>>506ジアース
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 19:20:29.44 ID:og5JEtx9O
>>508
ジアースって「ぼくらの」だよな?

把握
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 19:24:31.38 ID:Vl8ync/o0
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 19:32:59.66 ID:j4vCb0W20
不自然さが直ってるといいのですが…
流石に食後にブリッジはきつかった

http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29284.jpg
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 19:33:47.38 ID:bQZu1mye0
>>507
なんとなく線が汚いな
腕の関節を意識して描いたほうがよさそう
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 19:34:56.74 ID:bQZu1mye0
>>511
指は立てなくね?
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 19:38:39.15 ID:j4vCb0W20
>>513
マジですか
もう一度確認してきます
直してももううpしない方が良いかな…?
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 19:39:14.37 ID:Vl8ync/o0
>>514
すっごい好きだから自分としてはうpしてほしい
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 19:41:39.93 ID:xdH/F02t0
>>473
腕を刺してるように見える
腹まで血が流れてるけど
上手いけど
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 19:42:21.55 ID:vkbMOD47O
>>515
理由がスレ違い
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 19:43:29.59 ID:bDQHOclK0
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29289.jpg
全体じゃないのと、ホワイト残っててスマセン。
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 19:43:52.85 ID:bQZu1mye0
>>514
立てないほうが安定しない?
本質的な問題じゃないからどっちでも良いけど
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 19:49:20.06 ID:j4vCb0W20
>>515
ありがとうございます
じゃあお言葉に甘えてあと一回だけで自重します

>>519
もう一回確認したら、おっしゃる通り
あまり指が立っていませんでした
もう一度だけ直してきます
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:05:39.81 ID:YlMH67W/O
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:10:44.65 ID:j4vCb0W20
アドバイスありがとうございました
往生際悪くてすいません

http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29290.jpg
523473:2008/03/23(日) 20:11:23.91 ID:CVXduRMa0
>>516
なるほど、違和感はそこか!
直してから色塗りなおします。
ありがとうございました!
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:16:08.51 ID:i7gli9dm0

525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:18:13.33 ID:xdH/F02t0
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:18:33.11 ID:B4a+oAA80
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:18:42.26 ID:UMMH6sWA0
ちょっと模写したいからなんか人の二次画像くれ
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:20:37.74 ID:2eODQAKl0
それぐらい自分で探せ
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:21:05.68 ID:uNxYUhln0
ピクシブ逝け
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:21:49.43 ID:B4a+oAA80
ボルゴウ逝け
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:25:31.71 ID:d35pkT9G0
>>502
ジャン・ケン・PON!
うふふふふふ
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29294.jpg
指摘・赤お願いします
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:27:23.57 ID:og5JEtx9O
>>508
http://kjm.kir.jp/?p=176677
ジアースです

ちなみに模写です。すいません
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:31:45.00 ID:og5JEtx9O
>>531
すごいの来たww
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:31:51.13 ID:uNxYUhln0
俺もなんか描く
お題下さい
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:34:00.12 ID:bQZu1mye0
>>531
左手に手抜き感があってもったいない
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:35:39.75 ID:bQZu1mye0
>>534
銃を構える
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:35:47.58 ID:rhRfC8vu0
>>534 F91
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:38:32.60 ID:uNxYUhln0
>>536-537
把握
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:42:58.43 ID:bLRbv/AX0
お題下さい
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:44:22.60 ID:bQZu1mye0
>>539
ミリア・レイジ
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:44:56.31 ID:og5JEtx9O
>>539
ビンタ
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:45:13.59 ID:bLRbv/AX0
>>540
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:45:25.45 ID:Vl8ync/o0
催促ごめんなさい>510お願いします
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:45:28.90 ID:bLRbv/AX0
>>541
把握
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:51:17.80 ID:zUFzgLJd0
>>510
全体的に直線が多いので風に靡いてる感じがしない
服の皺だとか、髪とか、一つ一つをもう少し細かく描くといい感じになると思う
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:51:57.53 ID:Vl8ync/o0
>>545
ふむ・・・
今度描く時は気をつけます!ありがとうございました
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:02:26.93 ID:+OOtsnYi0
初めまして。
まだPCで絵を描くのは1週間も経っていないのですが、1時間くらいかけて書いてみました。
問題点を指摘してくださるとありがたいです。
それと、鉛筆と違ってマウスで書くのはなかなか難しいものがあるのですが、何かコツとかありますか?
質問ばかりですみません、回答のほどよろしくお願いいたします。
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:02:28.71 ID:og5JEtx9O
ポーズのお題ください
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:02:58.29 ID:+OOtsnYi0
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:05:14.37 ID:bQZu1mye0
>>542
ググってくれ
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:06:27.98 ID:og5JEtx9O
>>549
首の生え方が少しおかしい気がする
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:07:18.30 ID:uNxYUhln0
このスレって「全て描き直せ」って言えないのかな
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:07:50.07 ID:ggaMUmEn0
>>547
マウスでは綺麗にかけません。特に線画は苦手です。
スキャナという物の存在を認識しましょう。
他にペンタブレットという物も有りますが、やはり線画は苦手です。色塗りは結構いけます。

どうしてもマウスしか使えない!というのならベクトルドローソフトウェアという物について調べましょう。
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:08:23.82 ID:Tg2vpTFk0
インテュオスって使いやすい?
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:08:27.75 ID:ggaMUmEn0
>>552
そういう時はhitokaku池と言われるような気がする。
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:10:20.62 ID:WOt6KbeC0
>>552
全部書き直したら何処が悪かったのかわかりづらくなる
まずは部分部分を少しづつ理解しながらやっていくのが一番かと
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:11:03.79 ID:WOt6KbeC0
>>555
今はhitokaku恋じゃね?
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:12:43.19 ID:+OOtsnYi0
>>551
指摘ありがとうございます。
そこを中心に修正したいと思います。

>>553
スキャナは持っているのですが、私は最終段階としてエロゲの挿絵のようなものが書きたいと思っています。
そういう場合でも、下書きは手で書いて、色塗りだけPCといった形をとるのでしょうか?
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:15:55.90 ID:WOt6KbeC0
>>558
エロゲ原画はほとんどが、紙で下書きで仕上げがデジタルだよ
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:16:25.90 ID:dahKBkjZ0
>>558
線画は紙で描く人もいればデジタルで描く人もいるよ。
前者ならトレース台、後者ならペンタブが必需品だけどな
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:20:49.02 ID:+OOtsnYi0
>>559
そうなんですか。
ある程度の予想はしていたのですが、本当に作業ごとに別にしているとは思っていませんでした。
情報ありがとうございます。

>>560
どちらも道具が必要なのですね。
私は紙で線画を描きたいと思います。
教えていただきありがとうございます。
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:22:12.62 ID:ggaMUmEn0
GIMPのパスとかsaiのペン入れレイヤーなら汚い下描き絵とマウスで綺麗な線画が作れるよ。
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:26:44.33 ID:+OOtsnYi0
>>562
少し調べてみましたが、結構すごいらしいですね。
いろいろなソフトを試して見て自分にあったものを選択しようと思います。
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:27:35.48 ID:WOt6KbeC0
SAIは有料だからおすすめしないけどね
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:28:45.87 ID:OZO7LFwi0
俺・・・このスレで上手いって言われたらSAI買うんだ・・・
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:29:30.37 ID:2eODQAKl0
ペインターなら線画からでも描きやすい?
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:32:14.10 ID:ggaMUmEn0
>>566
どんな線を欲しているかによるぞ。
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:33:26.67 ID:WOt6KbeC0
ペインターはブラシ設定がむずかしい
ブラシ設定やり終わった後ならスラスラSAI感覚で描けるよ
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:37:04.94 ID:OuawkcCkO
下書きしてからうしてすくない線の絵にしました!

携帯からですが観覧はpcからなので赤もアドバイスもお願いします!!
http://imepita.jp/20080323/775080
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:39:54.55 ID:2eODQAKl0
>>567
どんな線というのはどういうことしょうか・・・
ブラシによって使いやすさが違うということですか?
>>568
SAIはあまり使ったことが無いのですが補正などはあまり描けることはありませんでした
設定というのは混色などで出したい色を作るのに苦労するということでしょうか?
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:48:52.49 ID:ggaMUmEn0
水墨画、少年漫画等線の太さがギョビギョビ変わるやつは得意。
線の太さがまったくと言っていいほど変わらない、あるタイプの少女漫画、エロゲ絵にはあまり向いていない。

ぺいんたーのブラシ設定は・・・ヒイー恐ろし過ぎて私の口からはとても。
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:50:23.37 ID:bQZu1mye0
http://kaburaya.painterfun.com/workshop/brushes/index.htm
ペインターのブラシはこの辺に解説が
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:50:30.50 ID:og5JEtx9O
>>569
左右の目が別々の方向向いてると思う

どうやって描いてるかは知らないけど紙(?)からはなれて描くとバランスとりやすいよ
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:52:39.62 ID:bQZu1mye0
>>569
閲覧がPCからならなおさら縦横気にしようぜ
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:54:22.98 ID:+OOtsnYi0
>>549ですが、着色をしつつ、修正をしてみました。
まだどこかダメなところがありましたら、指摘おねがいいたします。

ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29321.jpg
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:58:57.30 ID:IOSAyStU0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:05:13.35 ID:WOt6KbeC0
>>575
何このファイルwww赤しようと思ってデスクトップからD&Dしてもペインターに表示されないwwww

とりあえず、肩がないのと首がおかしいの。
それから横を向いているのか後ろを向いているのか分からないところかな
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:08:06.68 ID:+OOtsnYi0
>>577
指摘ありがとうございます。
EDGEを使っていて、拡張子をjpgに変更したのが悪いんですかね?
GIFでうpしてみましょうか?
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:09:31.53 ID:IOSAyStU0
        \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:11:23.26 ID:bLRbv/AX0
ビンタ 速度の表し方がわからんのでそのまま
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29328.jpg
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:12:01.18 ID:og5JEtx9O
http://kjm.kir.jp/?p=176710

>>575さんは首が左に描いたやつみたいになってると思う
だからそれを右に描いたやつみたいに直せば良いと思うよ
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:16:33.16 ID:+OOtsnYi0
>>581
わかりやすい説明ありがとうございます。
赤に甘えないで自力でがんばろうと思います。
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:36:08.17 ID:xdH/F02t0
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:38:16.49 ID:Kz+7Nh7WO
こんばんは
練習したくて来ました
お題下さいー
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:41:25.95 ID:WOt6KbeC0
女子高生が顔を洗ってるところを煽りで
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:45:06.04 ID:l3b99nD80
>>584
PC擬人化
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:45:08.40 ID:+OOtsnYi0
>>581
絵を見比べながら修正してみましたが、どうでしょうか?

ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29334.jpg
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:47:35.14 ID:l3b99nD80
>>587
とりあえずポーズにこだわりが無ければ
はじめから描き直してみてはどうか?
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:53:44.15 ID:+OOtsnYi0
>>588
そうですね。
私も丁度同じ事を考えていたところです。
今日は明日に備えて寝るとして、明日起きたらまた書きます。
また機会があったらよろしくお願いいたします。

みなさん、今日は本当にありがとうございました。
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:55:09.37 ID:OuawkcCkO
さっきはすみませんでした、撮り直したのでアドバイスお願いします。
http://imepita.jp/20080323/823151
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:56:00.02 ID:Kz+7Nh7WO
>>585
>>586
どっちも難易度高いな
頑張ります
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:58:16.15 ID:bQZu1mye0
>>590
肩の高さが左右で違うのは何か意図が?
着物の模様がすごいけど、髪の毛にも同じくらい情熱を注いだほうがいいかも
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:59:05.74 ID:l3b99nD80
>>590
顔は絵柄としておいといて髪型に工夫を。
振袖の模様は丁寧に描いているのには評価したい。
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 23:04:58.09 ID:vkbMOD47O
評価っていうと上から目線でやな感じだなw
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 23:06:00.76 ID:hFLfoHQY0
ケツの資料探そうと”臀部”で画像検索したらグロ画像でてわろた
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 23:06:59.78 ID:OuawkcCkO
>>573
バランスのとり方について教えてくれてありがとうございます、目は難しいですけど、がんばります!
>>592
肩の高さ気が付きませんでした、ありがとうございます!髪の毛もがんばります!!
>>593
髪の毛をアップにしてる昔の人みたいなのにかえてみます、アドバイスありがとうございます!!
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 23:08:30.84 ID:QLULLD0ZO
モデルってググったらフルボッキのチンコ出てきた事ならあるな
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 23:20:13.32 ID:uNxYUhln0
>>597
IDすげえ
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 23:23:34.30 ID:Kz+7Nh7WO
>>586
PC擬人化
http://kjm.kir.jp/?p=176727
ダメだこりゃ
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 23:28:30.54 ID:OZbfGkpBO
>>599
太ももがキモいw
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 23:29:22.99 ID:l3b99nD80
>>599
いまいち愛が足りない
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 23:29:29.01 ID:og5JEtx9O
>>599
モニタ邪魔すぎるwwww
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 23:31:10.59 ID:QLULLD0ZO
太股蓮っぽいなwww
乳首ダブルクリックしたいです><
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 23:38:39.13 ID:Kz+7Nh7WO
>>585
女子高生がアオリで顔洗いhttp://kjm.kir.jp/?p=176732
全然顔洗ってない
一体どうすればいいの?
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 23:40:49.58 ID:pWqOHJGTO
なんか版権じゃない御題plz
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 23:44:42.44 ID:Axq85sg50
>>605
魔法少女
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 23:44:49.15 ID:OZbfGkpBO
俺は逆に版権物のお題下さい
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 23:46:11.96 ID:Axq85sg50
>>607
なのは
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 23:47:04.67 ID:WOt6KbeC0
ペインターでグラディエーションできなくて試行錯誤してたらフォトショで簡単に出来てうんこ漏らしそうになった
ニコ動とかpixivで2・3個ソフト使ってる人いたけどこういうことだったのね
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 23:47:11.66 ID:uNxYUhln0
誰がリリカル描くんだ?
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 23:47:22.50 ID:pWqOHJGTO
まじかる☆がーる把握
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 23:48:54.79 ID:og5JEtx9O
お題くださいな
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 23:49:57.50 ID:OZbfGkpBO
>>608
あんまみた事無いけど
把握
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 23:50:22.27 ID:QLULLD0ZO
目付き悪い幼女
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 23:51:50.63 ID:og5JEtx9O
>>614
把握
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:02:27.63 ID:cyhxqVxf0
>>604
これは良いブロックサインですね。
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:03:26.50 ID:d9y5bEKkO
>>604
うめぇw
前髪をピン止めとかちょんまげにして手と顔に水とか泡つけたらかなり違うんでね?
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:10:02.84 ID:3XHcFJCVO
>>616
自分でも思ったw
>>617
確かに記号不足だった。つーかポーズが根本的に変なんだわ
またお題下さい(出来れば楽めなやつを)
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:11:22.95 ID:kCh13itR0
宇宙人と握手したあと帰り際に振り向いて笑顔の女子高生
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:12:02.10 ID:Q/jHoTPt0
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29351.jpg
シャーペンですが、ちょっと描いてみました。
評価お願いしますorz
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:14:33.53 ID:pX59QBvA0
お題クレー
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:15:07.53 ID:WQ6+v/zM0
アーマードコア
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:17:13.83 ID:3XHcFJCVO
>>619
鬼畜www頑張るぞ

>>620
顔に比べて服が適当
顔はすごくいいと思います。おしゃれ。ただ髪の輪郭がやや歪んでるかも
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:23:40.11 ID:Q/jHoTPt0
>>623

ありがとうございます!
服は基本苦手なのでどうしても逃げてしまいますorz
髪の歪みはどうしたら治るんでしょうか…?
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:28:40.20 ID:TXKCw+JIO
>>624
下描きする時にまず骨格を描いてみては?
頭の形にそって毛を生やす…てな感じで
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:30:53.22 ID:hJ8KcGrWO
>>614
http://kjm.kir.jp/?p=176740
目つき悪い幼女

指摘などください
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:35:12.22 ID:acR8ehTQO
魔法少女描いたけど魔法少女っぽくない
http://imepita.jp/20080324/018840

座ってるときのスカートの書き方が分からんなぁ
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:36:38.30 ID:WAJ3Do9G0
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29359.jpg
hitokakuで人体の勉強、特に下半身を練習して裸を描いてから服を着せてみた、体難しい・・・
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:39:24.26 ID:nFMQp8xX0
http://kjm.kir.jp/?p=176741
F91描けた
模写だけど

しんどかった・・・
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:39:26.00 ID:hJ8KcGrWO
>>628
もう少し肩幅狭くても良いと思う
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:39:27.55 ID:Q1iXU/quO
http://imepita.jp/20080324/022910
なのは
下半身がずれてる…orz
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:41:04.82 ID:i23N0aKwO
お題下さい
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:42:05.01 ID:i0aOPdEI0
>>626 手と足が細いかも。手は後で組んでるからわからないけど、足は細いと思う。
パーツパーツは描きこんでるし、目つきが悪い(そこまででもないけど)ってのもよくわかる。
パーカーが長いのかもしれないけど、腰が下すぎるかもしれない。

個人的には可愛いと思う。
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:45:20.67 ID:foNSBRLB0
>>628
昨日のよりはちょっと良くなってると思う。がんばれ。
ところでその髪型にはなんかこだわりがあるのかwww
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:46:58.79 ID:Qab/gvRY0
荻上を愛してるんだよきっと
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:47:15.37 ID:hJ8KcGrWO
>>633
なるほど、細かい指摘ありがとうございます

今から直してみます
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:47:39.26 ID:NJFWCmwL0
気晴らしにお題を下さい
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:48:28.83 ID:WAJ3Do9G0
>>630
どうも、頭が小さい上肩幅広いからバランスがおかしくなるのかな

>>634
ありがとう!、髪型は荻上病なんだ・・・
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:49:08.28 ID:TXKCw+JIO
>>637
では女子高生などw
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:49:22.33 ID:Z+7wnuu50
>>637
八神はやて
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:49:23.90 ID:sM021LCG0
>>623
穴からか上半身を乗り出した女の子
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:51:01.71 ID:NJFWCmwL0
>>639-640
把握
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:55:12.12 ID:Q/jHoTPt0
>>625
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29366.jpg
こんな感じですか?……まだ歪んでますよねorz
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:56:37.93 ID:3XHcFJCVO
>>619宇宙人となんたら
http://kjm.kir.jp/?p=176745
流石に一枚の絵では入りきらんので
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:59:23.11 ID:7UbHLaBIO
15〜20分くらいで
色決めのためだから塗りはてきとー
http://imepita.jp/20080324/034690
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 00:59:29.72 ID:3XHcFJCVO
>>641
把握
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:01:31.08 ID:TXKCw+JIO
>>643
さっきよりは頭のバランスが整ってますね^^いいと思いますよ!
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:04:13.78 ID:VGkWbDC90
>>643
全身絵が見たいです・・・
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:08:04.61 ID:Q3gv8ITT0
>>645
このレベルをたった20分で!?
すごい!!





って言ってほしかった?
「てきとー」な絵を晒して恥ずかしくないの?
足が素敵な方向に曲がってるな
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:16:14.15 ID:3XHcFJCVO
>>641穴から上半身出した女子
http://kjm.kir.jp/?p=176751
ビミョー
続けてお題下さいー
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:17:52.85 ID:i23N0aKwO
上半身がおかしいのは分かるのですが直し方が分かりません……指摘お願いします
http://imepita.jp/20080324/044970
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:21:11.40 ID:kCh13itR0
>>628
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp167747.jpg
一応赤してみた
ヒトカクで一番最初に見なきゃいけないのは筋肉でも骨組みでもない。
体の対比。どの部品がどの長さだとちょうどいいかってのをみるようにしないと
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:21:24.46 ID:3XHcFJCVO
>>651
うまいけど……
なんだろ?襟がでかいの?
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:22:23.72 ID:7UbHLaBIO
>>649
指摘ありがとう^^
足はよく複雑骨折します^^

ついでにどうしたらエロゲ的なおっぱいや体のラインっぽくなるか教えて欲しいです
http://imepita.jp/20080324/048210
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:26:14.35 ID:i23N0aKwO
>>653
指摘ありがとうございます!
襟直してみます><
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:26:24.24 ID:sM021LCG0
>>650
梯子を登るおにゃのこ
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:27:28.19 ID:hJ8KcGrWO
http://kjm.kir.jp/?p=176755

>>633さんに指摘してもらったところを直してみました
こんな感じかな?
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:28:18.60 ID:3XHcFJCVO
>>656
ムズそう。頑張りますー
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:31:37.42 ID:hJ8KcGrWO
お題ください
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:32:28.19 ID:kCh13itR0
恋空
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:33:43.81 ID:Q1iXU/quO
>>659
萌える妖怪人間
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:33:56.29 ID:tYChy3uA0
>>654
好きなエロゲ挙げてみたら?
ガリガリからマッチョ、貧乳、巨乳、むっちり、スレンダー、ロリ、熟女までなんでもあるだろうし。
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:34:19.80 ID:7nzso2gJO
>651
身体のパースがちぐはぐだからじゃね?
肩、あばら骨の辺り、スカートの見え方、足の着地点を見比べるといい。
あと実際の大きさわからんからなんとも言えないが、
絵が小さいと誤差が分かりにくい。
上手くなりたいなら大きめに書いてみるのもありかも。
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:37:43.40 ID:7UbHLaBIO
>>662
エロゲやったことねえ(´・ω・`)
標準よりはむちっとしてて(太股とか)片手でつかむと余るようなおっぱいが描きたい。というか綺麗なおっぱい描きたい。
描くとどうしてもがっしりしてしまう
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:39:11.94 ID:Q/jHoTPt0
>>647
ありがとうございます!良かったw

>>648
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29376.jpg
こんな感じですが…。
服や等身バランスって難しいです\(^o^)/
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:39:15.43 ID:hJ8KcGrWO
>>660>>661
把握

でも時間かかりそうです
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:39:47.36 ID:i23N0aKwO
>>663
丁寧にありがとうございます
指摘あった点直してみます!
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:42:17.03 ID:VGkWbDC90
>>657
だいぶ良くなってる感じだけどまだ細い気がするね。。
あと手も思ってるより大きいと思うよ。組み手とか難しいけどがんばって
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:43:36.26 ID:nFMQp8xX0
>>668
画風ってのもあるから一概に小さい細いとは言えない気がする
バランスは大事だが
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:43:44.69 ID:3XHcFJCVO
>>656梯子登るおにゃのこ
http://kjm.kir.jp/?p=176759
でけたー
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:48:55.17 ID:WAJ3Do9G0
>>652
超ありがとう、一箇所納得できない点があるけど参考にしまくってみます><
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:49:06.31 ID:PL7353ak0
>>670の絵見ておもたけど何で手をしっかり描かないのかね?もったいない
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:52:04.98 ID:tYChy3uA0
>>664
おっぱいは一筋縄じゃいかない。
手に余る大きさというと巨乳になると思うが、
おっぱいというのは大きければ重力の影響をより強く受ける。
そしてそれに抵抗する張りがポイントだ。
それをいかに綺麗なラインで描けるかも重要。
乳首の位置や形もおっぱいを描く上で大事なポイント。

むっちりは理想的なウエスト周りなど、
引っ込む所はきっちり引っ込めて、胸やら骨盤周囲をより強力にデフォルメすると手軽。
前屈した時にできる腹の肉など拘るときりがないけど、
基本、二の腕やら腿、腹など、おっぱいと同じで重力を意識して脂肪足してやれば良い。
全体を太くさせすぎると、ただのピザになるから注意。
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:52:31.03 ID:sM021LCG0
>>670
あえて手足の動きがカラム難しめにしてみたw
でもいい感じですの〜お尻から左足がやや気にはなるところかも
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:55:22.23 ID:3XHcFJCVO
>>672
気を付けます(´ω`)
なんかババーっと描いちゃうんですよね
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 01:58:21.52 ID:7nzso2gJO
なんか自然な感じにならない・・・。
おかしい点指摘お願いします。
http://imepita.jp/20080324/068850
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 02:01:15.56 ID:VGkWbDC90
>>665
ぁー、地味に好みの絵だわ・・w
もうちょっと足長くても良いかもしれんよー

>>669
確かに細さに関してはいけると思う。でも手はさすがに小さいと思うんだが
多分顔とのバランスのせいかな・・
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 02:06:47.95 ID:hJ8KcGrWO
>>668
指摘ありがとうございます

というか今気付きました。すみません
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 02:07:09.00 ID:7UbHLaBIO
>>673
うお、サンクス
絵見て研究するわ……
乳がデカいとボディラインが難しいから困る。
普通〜おっきめが好きです。
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 02:13:54.01 ID:8kdnshnM0
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 02:25:21.58 ID:rEUgdWUx0
お題くだしあ
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 02:32:31.44 ID:EnauVPKK0
>>681
野武士
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 02:33:10.75 ID:WHcZUb4q0
>>680
腕の太さと右手首。尻はもうちょっと抑えたほうがいいかも。
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 02:35:30.19 ID:nFMQp8xX0
お題下さい
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 02:37:55.65 ID:4u8VQNNFO
>>684
はにかみ笑いのおにゃのこ
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 02:38:14.98 ID:nFMQp8xX0
>>685
把握
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 02:39:22.72 ID:VGkWbDC90
>>676
左足がちょっとおかしいかなぁ・・微妙に外にずれてる感じがする
赤には私のレベルが足りないorz
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 02:45:25.78 ID:pSeDrKsY0
>>680
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29392.jpg

自分に出来る範囲だけ赤
左腕は前に出してるのかしら、それだったらちょっと右に比べて小さいかも
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 02:49:22.00 ID:cnE1bMlF0
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 02:51:17.04 ID:rEUgdWUx0
>>682
把握
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 02:55:34.60 ID:7nzso2gJO
>687
あー・・・確かにそうかもしれない。
下半身構造の意識があやふやだったんで・・・。
指摘有り難う御座います。

692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 03:11:21.60 ID:1f12JCyj0
女の子で版権お題ください
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 03:17:07.99 ID:VGkWbDC90
>>689
う〜ん、完全に模写してるだけなので指摘のしようがないのだがorz
模写するときは単に線見るだけじゃなくて服の中の体がどうなってるか考えてね。
てかはじめのうちは三次の模写がいいと思うよ。うん。
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 03:18:57.19 ID:VGkWbDC90
>>692
ARIAの誰かで
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 03:20:04.78 ID:cnE1bMlF0
>>693
ありがとうございます
三次か、わかりました
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 03:20:34.50 ID:8kdnshnM0
>>683>>688
指摘・赤ありがとうございます
腕と尻のところを抑え気味にしてみます
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 03:27:37.10 ID:NJFWCmwL0
>>639-640お題
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29418.jpg
赤、指摘お願いします、特に右を、右足の見え方がよくわからず…
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 03:31:20.71 ID:uO8rgx+0O
女の子でおだいくらはい
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 03:32:00.60 ID:CyAJDvus0
イカ娘
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 03:55:00.76 ID:7RYQXy2u0
久しぶりに来た
ポーズお題ください。
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 03:55:43.15 ID:nFMQp8xX0
http://kjm.kir.jp/?p=176774
はにかみ笑いのおにゃのこ
指摘ほしいです
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 03:59:41.99 ID:7RYQXy2u0
>>701
デフォルメしてるのか(わざと頭身を下げてるのか)
そうなってしまったのかで、指摘の仕方が変わると思うんだけど
どうなんだろうか、あと足先まで写ってるのもうp!
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 04:02:28.23 ID:nFMQp8xX0
全身描きたかったけど紙の都合で足元まで描けなく成っちゃったんだ
すまない

一応デフォルメ絵ということにしておいてください
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 04:06:10.73 ID:VGkWbDC90
>>697
右足というかお尻が少し小さいかな・・
でも全体的に線綺麗だし手とかもちゃんと描いてるし良い感じですね
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 04:09:28.69 ID:f/tdDLxA0
>>700
仁王像のポーズ
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 04:18:57.74 ID:rEUgdWUx0
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 05:12:04.25 ID:WHcZUb4q0
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 05:20:20.40 ID:jEieAHYSO
ttp://kjm.kir.jp/?p=176778
おながいします
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 06:35:07.54 ID:pbIac3yu0
おはようございます><
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29431.png
赤・指摘・アドバイスお願いします><

今日は寝るので、返事は明日になります、すみません><
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 07:18:00.78 ID:cJOOWfbdO
高校から絵を描き始めたんですがイラストレーターになれるでしょうか…?
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 07:19:11.82 ID:7RYQXy2u0
>>705
寝落ちしてました、ごめんなさい。
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29432.png
清書は、また今度・・・おやすみなさい
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 08:41:24.42 ID:LAbKT+JsO
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 09:20:54.07 ID:CA4jGCv/O
ごめんなさいコメントが無駄に多くてウザイな
逆に嫌われるぞ
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 09:30:54.83 ID:kCh13itR0
>>713
だがそれがいい

ってか初心者スレにいっぱい人が増えておぢさん感激
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 09:34:10.93 ID:CA4jGCv/O
>>714
このスレで人が増えるってのは人が減るフラグみたいなもんだぞw
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 09:35:40.44 ID:Z+7wnuu50
まぁ確かに遅れてごめんなさい系は自意識過剰っぽくもみえるな
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 09:58:14.08 ID:kCh13itR0
保守
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 09:59:45.08 ID:TXKCw+JIO
>>697
女子高生の方
全体的にかわいいと思います。しかし下腿、指がイマイチ色気が無いような…
女の子を描く上で、顔に並ぶ魅せ所ですから^^
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 10:07:52.03 ID:lSZymtCA0
男なら顔の次はおっぱいに決まっているっ!!
これは譲れない
オッパイの次はワレm
これも譲れないいいっっっ!!

指が注目されるとか言ってるのは、どこかの女性編集者だけだ!
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 10:14:35.86 ID:TXKCw+JIO
>>719
ごもっとも…orz
編集者ではないが一般女の意見
スルーしてくらはい…
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 10:18:26.23 ID:kCh13itR0
俺は指は大切だって思うよ
描いてるとき何度も描き直したりするしね
細くてプニってしたのがなんともいえない・・・
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 10:23:00.75 ID:QJwxSAxd0
お題下さい
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 10:25:02.72 ID:VGkWbDC90
指最高じゃないかぁああ
すらっとした指が描きたい・・・
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 10:34:41.83 ID:lSZymtCA0
ちくしょーーーちくしょーーーっ
おまいらだって、おっぱいの方が好きなくせにいいい
あたいが男だからいけないのっ!!

>>722
阿部さんと722
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 10:41:49.98 ID:X57VBgf6O
手や足がちゃんと描かれているだけで、そこ以外同じでも数段上手く見える
それぐらい手足は大事よ
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 10:46:36.80 ID:QJwxSAxd0
>>724
却下
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 10:55:09.36 ID:OuS4bWE60
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29438.jpg
お題:魔法撃ってる女の子
全然撃ってないけどこれが限界 ってかマウスで描いたんだけど時間かかりすぎてやばい
指摘とか赤とか、わかんないけど貶してください

誰かデジカメかスキャナかペンタブくれえええええええええええ
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 11:02:58.91 ID:NWuPALpV0
>>724
手足が美しくなければいくらいい乳してても萎える
バランスの取れてない爪もナイ家畜のような指でシコられてる絵のどこがいいとおもう?
性癖は別として
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 11:12:56.93 ID:X7AD5rG40
皆さんおはようございます。(時間的には遅いかな?)

ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29441.jpg

上のほうにあった萌え絵がどうのという絵の模写をして、その絵にブレザーを書き足してみました。
模写に100分、ブレザーに50分かかったのですが、もう少し早く書かないとまずいのでしょうか?
指摘、回答よろしくお願いいたします。
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 11:26:11.95 ID:lSZymtCA0
マジレスすると魅力は感じない
ただ、極端な例出されてもー
手足が美しかったら他はダメでもOK?

指を疎かにしていいって言いたいわけではなくて
見る側が男なら、指よりも胸の方に目が行く事が多いって言いたかっただけ
ちなみに女性は指を見るらしい

こういう練習スレだと実力の測るのに、指はいい判断材料だから
注目されるのも分かる
724みたいなこと書いてるが、冗談半分で
本気で否定してるわけじゃないよ
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 11:30:36.68 ID:lSZymtCA0
>>729
制服姿の女の子一人だったら、合計で3.4時間くらいが
丁度いい練習時間じゃないかなー
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 11:35:56.09 ID:X7AD5rG40
>>731
なるほど。
もう少し時間をかけて丁寧にやった方がいいという意味で捉えていいでしょうか?
今度は下書きから自分の想像で書こうと思うので、丁寧に作業をしようと思います。
ありがとうございました。
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 11:43:29.06 ID:lSZymtCA0
>>732
あくまで個人的な目安なので、そんなに気にしないで
ただ、じっくり描いて練習するって意味では1時間は切らない方が
いいと思う
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 11:45:28.28 ID:X7AD5rG40
>>733
わかりました。
午後になったらまたきます。
ありがとうございます。
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 11:50:14.05 ID:VGkWbDC90
>>727
携帯カメラ無いの?写り悪くても良いから手描きが見たいかな・・
あとマウスだから〜とかは叩かれるから言わない方が良い


>>730
まぁなんというか付加価値的な物で・・
他が下手でも手が上手かったら結構よく見えると思うんだけどな
後ろで手を組んでる絵とか見ると悲しくなる私は指中毒かもしれない

三次は胸見るかもだけど二次はあまり見ないかなー
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 11:57:36.38 ID:X9gsolpO0
>>706
パーツの向きやら左右のバランスやらを考えながら描きましょう。
体はつながってるので、一部分だけ見ながら描くと引いてみたときにちぐはぐになることが多いです。
人体の描き方はhitokaku。難しいけど、ためになります。

>>709
アタリは消してくだしあ
右目がずれてます。
右腰のあたり怪しいような気もするけど、ゆったりした服に見えるし、アリかなあと。
髪がものすごく多いけど、好みの範囲なんだろうか。

>>727
肩幅広いですなあ。
ちょっと切り貼りするだけでそれっぽく見えるとか見えないとか。まだ歪んでるけども。
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29443.jpg
関係ありませんが、自分なら撃つ方の腕を前に出しますね。
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 12:29:41.69 ID:OuS4bWE60
>>735
そうなのかスマン
じゃああとで一応携帯カメラで撮ってみるけど古い機種なんでまともに見れないかも

>>736
ありがとうございま!
やっぱ腕長かったか 左半身ずらすってのが肩幅修正ってことだよね?
撃つ方の手は先に左腕描いちゃってまあいっか、とやってしまいました
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 12:36:34.63 ID:lSZymtCA0
>>735
ワラタ
手を隠してる奴だなっ
あれやると高確率で突っ込まれるよねー
でも、昔の自分の絵見るとやっぱり手を隠して・・・アッー!
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 12:36:46.94 ID:kCh13itR0
フォトショのファイル1個54Mとかどうにかならんもんかね
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 12:37:09.44 ID:d2NPJtGy0
>>709
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29450.jpg
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29451.jpg

顔のパーツが微妙にずれてる気がするので調整。肩の位置とか腕の太さもいじってみた
自分も良くわかんなかったんだけど、たぶん首と頭の位置関係がずれてると思うんだ
首と頭と耳の位置関係をちょっと確認してみると良いかと
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 12:43:05.69 ID:NWuPALpV0
>>730
>手足が美しかったら他はダメでもOK?
それもだめだなwやっぱ全体バランスよく綺麗じゃないとなぁ〜
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 12:52:14.28 ID:OuS4bWE60
>>735
http://imepita.jp/20080324/452650
お題を描いたものじゃないけどこんな感じ
目が悪くなりそうな素敵画質です
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 12:53:32.34 ID:rEUgdWUx0
>>736
指摘サンクス

確かにつながりが不自然なところがありますね。
もっと全体とhitokaku見ます。
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 13:09:44.17 ID:VGkWbDC90
>>742
全然大丈夫ですよー
服に隠れてるせいかわからないけど首がちょっと長いかな。
そのせいで顔が前にずれてる感じがする
あとは胴もちょっと長いかなー、顔が小さいからかもしれんが。
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 13:36:38.78 ID:7RYQXy2u0
ほしゅ
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 13:42:57.54 ID:OuS4bWE60
>>744
なーるほろー

ちっと修正してみよ
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 13:46:13.42 ID:My6bykG+0
初めて全身に挑戦したんですけど難しいですね。
指摘・赤お願いします。

ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29458.jpg
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 13:59:44.06 ID:aBHgsLgh0
54M。w
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 14:16:34.41 ID:NJFWCmwL0
>>704>>718
遅れながら指摘ありがとうございます、お尻周辺と
指を中心に直してみます。ヒトカク行ってきます
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 14:17:42.54 ID:OuS4bWE60
http://imepita.jp/20080324/505010
修正してみた けどあんま変わってないような……

右足細くなってたwww
そこはスルーでお願いしますwww
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 14:33:39.78 ID:NJFWCmwL0
質問なんですが、背景描くのに適したソフトって何かありますか?

752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 14:47:32.28 ID:qg4aX9C60
>>747
足(足首〜つま先まで)が小さくないかね?
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 14:59:59.13 ID:7RYQXy2u0
>>747
すごい勉強になった。
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29465.png
腰が小さいと思う。自分は頭と肩幅を修正しちゃったけど(これだと足が長い)
自分の絵だと2、3度傾けないと倒れそうだな・・・。
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 15:18:04.41 ID:E5d3QcM2O
http://imepita.jp/20080324/549110

少し前に書いたものだけど
評価貰えなかったから、悪い点とか教えて頂けると助かります
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 15:22:46.89 ID:z01TzIO50
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29469.jpg
赤おねがいします。

こいつを画面の右上において、左下にいる別のやつのほうに向けて
いたずらっぽくっていうかなんか
そういう感じに目線をやってるみたいにしようとしてるんですが
そういうののかわいい体勢って何かないですか…
全然かわいい体勢にならなくって四苦八苦してます。
ちなみに今の時点では両手は足首を掴んでる状態です。雑な線画ですみません。
ラフは一応うつってますが、線画と全然違うので意味無いですね…
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 15:23:00.24 ID:kCh13itR0
>>754
光がすごく上手いなぁ・・・
光がそんなに強いんだからもっと反射は強いし反射部分は大きいはず。
悪い点ではなくて訂正すべき点?かな
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 15:28:01.50 ID:kCh13itR0
誰か岩とか壁の描き方教えてください
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 15:31:27.98 ID:7RYQXy2u0
>>754
光源の位置からして左腕は隠れてないから影にならないと思うし、体(足を含め)ももっと光を受けるんじゃないかと。
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 15:35:40.04 ID:TXKCw+JIO
>>754
炎が綺麗。
ただ迫力ある魔法なのに表情がクールすぎるかな…

あと髪や服に動きを持たせたらもっと良くなりそう!熱風の影響を受ける感じで。
個人的なイメージなんですが
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 15:36:45.44 ID:lSZymtCA0
>>754
これデジタルで描いたんだよね
なんでイメピタでこんなに解像度が低いんだろ?アナログ?

重心がちょっときつそうな感じする、前に倒れそうかな
影のつき方が右腕と顔とその他身体で違う
その他身体が、正面からではなく
横から光当たってる状態で違和感あるかも
顔はなぜ暗いのかわらないけど、手の影とかなのかな?
光源がたくさんあるので、ちょっとした影なら消えちゃうと思う
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 15:38:44.08 ID:Q1iXU/quO
果てしなくどうでもいいけどニーソって言えばやっぱ黒だよな!
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 15:40:13.95 ID:OuS4bWE60
全然どうでもよくない
黒以外はその役割を果たしてないといえよう
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 15:40:19.71 ID:VGkWbDC90
>>753
赤うまいですなぁ
私は骨盤あたりの骨のでっぱりが知識不足で描けない・・

>>750
顔の位置はさっきよりましかなー
上半身は>>753さんみたいに描いてみるとわかるかな
肋骨と骨盤の間がかなり間があると思う
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 15:42:53.94 ID:LbUfkXda0
ツンデレや女教師は黒だが、清楚キャラは白もいいと思うんだ
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 15:43:10.53 ID:97HlV4Sa0
いわゆる、下書きと言えるようなところまでの絵は描けるんだけど、
そっから整線したり色を塗ったりするのをどうしたらいいかわからない、、、
整線って別の紙に書くの?それともPC上でやるん?
ペンタブとかもってないんだがどうしたらいいんだ、、、
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 15:49:16.44 ID:OuS4bWE60
>>763
これでも胴体短くしたんだけどまだ長いか
てことは、短パンとの境目あたりに骨盤がくるくらいでちょうどいいのかなー
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 15:50:25.15 ID:tYChy3uA0
服なんて似合えばなんでもいい

>>765
下書きは鉛筆やシャーペンで行うのがいい。
それから、そのまま下書きの上にインクで描いて、
充分乾かせてから消しゴムで下書きを消す、と、
下書きの上に一枚紙を載せて裏から光を当てて透かせて写す、
トレス台、トレス作業ってやり方がアナログならいいかな。

何で塗るか、下書きの濃さなどに左右されるけど、
インクや紙は水や消しゴムに強いものが良い。

トレスをデジタルでやってしまうのも別にかまわないし、
トレスをアナログでやってしまってから、
塗りだけデジタルでやってしまってもかまわない。
線画はペンタブないとキツイが、
塗りはペンタブなくてもできない事はないけど、
慣れてないなら無理にやる必要はない。
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 15:52:08.31 ID:7nzso2gJO
>754
これいっちまうと元も子もないが、構図が悪いんじゃない?
例えばもう少し前にふってあげれば、遠近感がでて迫力ある構図になるんじゃないかな。
この構図でいきたいんなら、もっと炎?光?を増やすか減らすかしたほうがいいと思う。
面積比的に中途半端に見えてしまう。
もしくは光の散らし方に疎密を作ってやるとか。
まぁ参考にならないかもしれないね。
うーん、そんなひどいクオリティじゃないから惜しいよな。
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 15:54:52.76 ID:z01TzIO50
催促ごめんなさい>>755お願いできませんか…
赤か、なにかアドバイスだけでもくれれば
すっごくありがたいです…
(´・ω・`)
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 15:56:35.92 ID:97HlV4Sa0
>>767
なあるほろ、、、インクか、、、ボールペンとかでもいいんかね、、、
なんしか失敗して下書きが見るも無残な姿になりそうで怖いんだが、、、
影の領域の線とかも、このトレスの段階でやるもんなんかな
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 16:04:45.44 ID:7RYQXy2u0
>>769
まず右上と左したなら、その体の角度は難しいんじゃないかと思う。
自分なら、ほぼ正面に体を向けて、頭を若干下げて
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29480.png
こんな感じの目線。
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 16:06:00.79 ID:tYChy3uA0
>>770
道具については>>1のwiki見れ。

影指定をいつやるかは結構まちまち。
下書きの段階で大雑把に付けちゃう人もいるし、
線画の段階で別の色で影の部分をつけちゃったり、
塗り始めに影をつける人もいれば、
塗りの最後の方で付け始める人もいる。
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 16:15:34.19 ID:z01TzIO50
>>771
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29482.jpg
左下のやつも胡坐かいてるから
対になるかな?と思って…
やっぱなんか右上がみみっちいですね。
体勢かえてみます。ありがとうございました!(´;ω;`)
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 16:30:24.20 ID:7RYQXy2u0
>>773
あー実際にお互いを見合ってるんじゃなければ、そのポーズでいいんじゃないかと思う。
あとは、腰に手を当てて、立ちポーズ(仁王立ち・・・?)で顔を下げず目線だけで下を落とすとか
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 16:30:31.80 ID:lSZymtCA0
>>773
体勢はそのままで膝前くらいに
左下の子が持ってる人形くらいの大きさの
悪戯の道具か何か置いたらバランスよくなんないかなー
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 16:31:39.32 ID:7RYQXy2u0
>>774
日本語変だね、「目線だけ下に」だ
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 16:39:07.05 ID:97HlV4Sa0
>>772
そうかあ、ありがとうー
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 16:46:47.46 ID:z01TzIO50
>>774
>>775
ありがとう!
はじめは腰に手あてて、正面向いた体勢から上半身を前かがみにしてぐいってひねって、
人形を覗き込んでる体勢にしようと思ってたんですが…立ち姿を描くのが苦手で難しくって。
致命的な欠点なので、練習がてら、いろんなポーズを試してみようとおもいます。ありがとうございます。
道具のことは歯医者行きがてらちょろっと考えてみますね。バランスよくなるようにがんばります。
ほんとうにありがとうございました!
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 16:46:57.87 ID:JQOujdxQ0
うどんげさん線画
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29484.jpg

右手が描けなくてやっつけでやっちまったので、誰か赤で教えてください。
あと諸々バランス悪そうなとこも赤もらえるとうれしいです。
ついでに色塗ってくれる人も居たら是非お願いします。
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 16:51:24.93 ID:lSZymtCA0
>>779
そこまでやってもらったら、それはもう君の絵じゃなくなっちゃうのでは・・・
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 16:55:25.74 ID:sSFm3uVYO
お題くれ
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 17:09:10.92 ID:Q1iXU/quO
>>781
中学生の腐女子
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 17:09:22.42 ID:JQOujdxQ0
>>780
まぁ、色塗りはちょっと頼みすぎか…

>>779は右手だけでも赤してもらえると嬉しいです。
ていうかもしかして右手が入らなくても良いような構図なのかこの絵は…
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 17:10:04.21 ID:unhkxRvkO
勉強するか東方キャラ描くか迷ってる。
お題くあさい。
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 17:10:30.46 ID:sSFm3uVYO
>>782
がんばる
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 17:14:06.56 ID:uRrSn28K0
>>783
別に右手に関して、飛び抜けて違和感は感じないが・・・。
その画風だと、どんな方向に間接が曲がっても説得力ありそうだ。
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 17:39:17.12 ID:QX/Fwxrn0
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 18:05:48.56 ID:pbIac3yu0
>>709です

>>736
遅レスすいません><
右目、右腰、髪(頭頂部)を直してみました。

http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29492.png
赤・指摘・アドバイスよろしくおねがいします。
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 18:11:24.47 ID:lSZymtCA0
>>787
商用に耐えられそうなくらい上手だ
意図的にしてるのか分からないけど
腕が細く、手が小さいと思う
逆に、俺の絵を赤してもらいたいよ・・・
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 18:16:28.12 ID:My6bykG+0
>>747です。

>>752-753さん、ありがとうございます!
色々と修正してみました。
頭の位置・大きさと奥の肩が自信なくなってきたんですが・・・どうでしょう。
引き続き指摘・赤修正お願いしたいです。

ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29496.jpg

手難しすぎですねww
うpしてから気付いたけど右掌大きいな
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 18:17:15.63 ID:lSZymtCA0
>>788
腕がちょっと細い気がするのと
光がどう当たってるのか、わからないかな
服と髪を見ると左からなのかなと思うけど
顔と首見ると右から光があたってるように見える
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 18:20:19.56 ID:JQOujdxQ0
>>786
>その画風だと、どんな方向に間接が曲がっても説得力ありそうだ。
もちろん悪い意味で…だよな?
dクス。今度はちょっとそこらへん意識して描いてみます。

>>788
自分のを棚に置いてアドバイスするのもあれだけど、左腕がちょっと細すぎるような…
あとは普通に可愛いらしいのでこの子は俺がちょっと嫁にもらっt(ry
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 18:25:28.56 ID:uRrSn28K0
>>792
いやいい意味でw
ぱっと見、ジョジョを連想した
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 18:30:59.17 ID:JQOujdxQ0
>>793
ジョジョかw
流石にあこまで極端な絵柄にはなりたくないけど、でも憧れなくはないなw
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 18:37:51.67 ID:uRrSn28K0
>>794
深く言うと、顔は丸味のある線なのに、髪の毛や手や服の線には丸味がないんで
そこらへん統一すれば完成されると思うよ
逆に顔から丸味とれば、味のある画風になるw
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 18:41:04.70 ID:Q1iXU/quO
http://imepita.jp/20080324/670510
アドバイス、赤お願いします

ポーズ的にはブーンを斜め後ろから見た感じなんですが
バランスもおかしく動きも無いので悩んでます…
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 18:44:54.22 ID:pbIac3yu0
>>709 >>788です

指摘いただいたところ直してきました!
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29500.png

>>791
腕はよく細くなるので、今度から注意して書きます!
光源は、服と髪の時に左右反転してぬったので間違えたようです・・・^^;

>>792
や、あの動きは凄かった・・・
俺、動きのある絵がまだ描けないんだ^^;尊敬するよ。
上にもかいたけど、腕がよく細くなるんだ、是非嫁に貰って肥えさせてくれw
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 18:47:58.64 ID:JQOujdxQ0
>>795
なるほど…それは多分線をもっと安定して描けるようになれば自然と長いスパンでも丸味を出せるようになる…はずだよな。

ちなみに10日くらい前はこんなでした。
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29501.jpg
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 18:50:26.19 ID:bnF/ger30
(・c_・`)ソッカー
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 18:50:58.06 ID:l37ybfIY0
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29494.jpg
アドバイスください
出来れば、きちんと進歩しているか(右が最新です)
顔の位置がおかしいと言われたので、それについて、この二つに関してアドバイスくださると嬉しいです
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 18:51:56.45 ID:sSFm3uVYO
>>782
http://imepita.jp/20080324/675920

指摘お願いします
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 19:02:15.42 ID:NWuPALpV0
>>800
退化はしてないが点進化はしてないかも…な
まず裸で描いてる?首が若干長い気がする
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 19:03:33.04 ID:X0WCqrFB0
ペンタブ買って描いてみたけど、やっぱり小学生レベルの絵しか描けなかったぜ
というか人の形を成してなかった

このスレ初心者とかいってみんなレベル高すぎだ・・・
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 19:04:20.59 ID:7iUG9buc0
3年間ROMってて2ch初書き込みwww
このスレがたったとき丁度hitokaku見始めてタイムリーだったよw
この絵描いたのが昨日だったから、絵描き暦2日でhitokakuとこのスレで基本をやってます
これは初模写だけど模写ってはじめは三次元のほうがいいんかな?
小畑健的なのが描きたいんですが難しい…

赤等お願いします。アタリが残ってるのは気にせずお願いしますね…www

http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/austri/src/austri2973.jpg
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 19:15:22.37 ID:l37ybfIY0
>>802
一応裸から書き始めてます
首が長いのは直すとして、他になにか修正点とか改善点とかありますか?
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 19:16:29.05 ID:SKB2Zftl0
3年間絵を描いてたわけじゃないのか
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 19:24:51.75 ID:lSZymtCA0
>>800
服の皺がおかしくなってる気がするけど
全体的にはちゃんと進歩してる
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 19:27:57.44 ID:NWuPALpV0
>>805
http://www.vipper.net/vip485300.jpg
マウスだからガッタガタだけど一応…

改善修正点は

肩の骨が抜けてるのとか、
右上腕がやたら短いのとか 洋服と体のズレ
顔と体の向いている方向とか
顔の内容物とか 髪の毛の量
洋服のしわとかセンス
など…
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 19:29:48.70 ID:lSZymtCA0
>>804
>模写ってはじめは三次元のほうがいいんかな
3年ROMってたら、わかりそうだけど
ここきて5ヶ月ほどだけど、この手の質問何回見たことか・・・・
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 19:40:15.95 ID:l37ybfIY0
>>808
赤まで付けてもらってありがとうございます
線があるといかにずれてるか良くわかります、うむー。
とりあえず、最初に裸書いてる時点で方向とか、バランス決めるのに線を入れるようにして書いてみたいと思います。
あと裸をもっとしっかり書いてみようと。
服のセンスは・・・色々読んでみようと。
とにかく本当にありがとうございました。超絶感謝です。

投稿してみてよかったなぁ
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 19:41:23.63 ID:NWuPALpV0
>>810
こんな赤に喜んでくれてむしろありがとうw
がんばってねー
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 19:44:05.92 ID:7iUG9buc0
>>809
やっぱそうですか。ありがとうございます!!
絵に興味持ち始めたのが3月入ってちょくちょくなんで絵のことはめっきり分かんなくて
絵関係の初スレなんで…こんな事じゃ駄目ですねwww

アタリとか重要だなーって描いてて実感しますね!!
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 19:51:01.93 ID:kuy7J4X40
>>812
半年ROMってろ
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 19:51:55.90 ID:nFJpx/jpO
おまいらさー、そんなことよりオセロしようぜw
http://qleqle.net
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 19:57:23.47 ID:kCh13itR0
お題くれよぉ
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 20:00:41.27 ID:lS7EDrsT0
>>815
背伸び

俺にもなんかください
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 20:01:14.58 ID:EM+nhBvA0
>>816
屈伸
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 20:01:41.10 ID:lS7EDrsT0
>>817
把握
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 20:05:28.33 ID:unhkxRvkO
昇華
抑えられていた性的欲求などを、学問・スポーツなどに向けること。
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 20:07:17.71 ID:Bd07NdpJ0
なんかお題くださいー
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 20:09:32.73 ID:EM+nhBvA0
>>819
このスレの奴らは抑えられてないよな

>>820
エンジニア
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 20:20:13.79 ID:OuS4bWE60
なんかーお題ーくれーよー
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 20:21:28.46 ID:EM+nhBvA0
>>822
カエルポーズ
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 20:33:18.32 ID:OuS4bWE60
>>823
分かり申した
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/24(月) 20:42:49.54 ID:JQOujdxQ0
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri29520.jpg

下半身…っていうか主に腰からお尻付近のアタリの取り方が良く分かんないんだけど、みんなどうやってアタリとってる?
やっぱりある程度は慣れで描かなくちゃダメなのか?
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
>>677
ねおちしてましたorz
そう言って頂けたら嬉しいです!
やはり足短いですねorzバランスって難しいです。精進します!