(^^)LANに詳しい人 気が向いたらでいいから 何か書いてってよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
デル祭りで PC買ったさ

届いたさー

LAN組まなきゃ(やったことないw

Q1:デルPC内臓のインテル(R) Next-Gen Wireless-N (802.11a/b/g/n対応)が

  @無線通信にて同時に使用できるバンド幅が40MHzであるのかないのか

  Aいわゆる  IEEE 802.11n の 「ドラフト2.0」であるのかないのか

  Bもし、出荷時にドラフト2.0対応でなくても、ドライバの更新等で2.0にできるのか
 
Q2:どの無線有線ルータを購入すればよいのか

  Cケーブル回線のモデムをルータを通して、有線接続にて1台のデスクトップ型のPCと繋ぎたい

  Dケーブル回線のモデムをルータを通して、無線接続にて3台のデスクトップ型のPCと繋ぎたい

  E電波を飛ばす無線ルータは2階に在るが、1階に在る1台のノートPCとの距離が気になる

  F速度 安定性 電波が届く距離が長い方が良い

  G相性問題は避けたい

  Hなるべくシンプルに設定できるものが良い
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/08(土) 02:44:56.35 ID:UXffki9Y0
ググれ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/08(土) 02:45:26.87 ID:0BaxfPzk0
ひょっとしてディスプレイが先に届いたんじゃないか?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/08(土) 02:46:27.79 ID:LDBGnJVl0
>>2

ぐぐりつかれた
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/08(土) 02:48:03.17 ID:LDBGnJVl0
さぽせん にも電話したさー
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/08(土) 02:48:55.49 ID:LDBGnJVl0
そしたら さぽせんの人も分かりませんだって
7ヒスイ ◆JADEofHOPE :2008/03/08(土) 02:50:19.41 ID:KTVREdWV0
何で1行ずつ改行するの?
いかにも俺の話し聞けって感じでムカつくんですけど
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/08(土) 02:50:45.79 ID:DuDJQ5S80
実際に試行錯誤しながらやってみりゃいいじゃん
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/08(土) 02:51:05.61 ID:iFaVfSlC0
産業で
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/08(土) 03:01:16.47 ID:LDBGnJVl0
Inspiron 1520 オンライン広告限定プレミアムパッケージ 構成

Windows(R)XP Professional Service Pack2 正規版(日本語版)
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T7250 (2MB L2キャッシュ、2.0GHz、800MHz FSB)
インテリジェント・ブルー(200万画素Webカメラ搭載)
15.4インチ TFT TrueLife(TM) WXGA+ 光沢液晶ディスプレイ(1440x900)
2GB(1GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
160GB SATA HDD(5400回転)
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
NVIDIA(R) GeForce(R) 8600M GT 256MB DDR2
インテル(R) Next-Gen Wireless-N (802.11a/b/g/n対応)
日本語キーボード
6セルバッテリ
Dellマウス (USB、オプティカル、2ボタン、ホイール付、ブラック)
デルケア プレミアム - 4年保守 [出張対応による修理, 事故・盗難損害対応, 海外サポート付]
【デル推奨】今ならデルケア プラスから無料アップグレードで4年保守に!

112,124円(送料、税込)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=3031OODG&s=dhs
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/08(土) 03:06:13.93 ID:LDBGnJVl0
一応 デルサポセンのログ

0:43:27 僕 最初の質問/コメント: *無線LANのかなり難しい質問かもしれません*  インテル(R) Next-Gen Wireless-N (802.11a/b/g/n対応) [+ 9,450円] について

0:51:49 僕 nのドラフトが2.0に準拠しているかどうかが問題なのですよ
0:52:08 jp_weichun_ji はい、DELLのデバイスはインテルnext-gen wireless-n(802.11a/b/g/n対応)最大270Mbpsですが、詳しいデータがまだ公表しておりません、
0:52:58 jp_weichun_ji こちたよりサポートいたしますがお客様のご用途を簡単に頂けますでしょうか?
0:53:18 僕 用途ですか
0:53:18 jp_weichun_ji ご仕様に満たせるかどうか、確認いたします。
0:53:53 jp_weichun_ji はい、さようでございます。
0:55:49 jp_weichun_ji 理論値最大300Mbpsですが仕様環境によりますので、DELLのデバイスはインテルnext-gen wireless-n(802.11a/b/g/n対応)最大270Mbpsで100%でないですが、


0:56:16 僕 ケーブルテレビのネット回線→有線無線複合ルータで有線接続にディスクトップPC1台に繋げる


0:56:24 jp_weichun_ji ある程度のところとご案内ですね、
0:57:24 jp_weichun_ji ありがとうございます。たいへんお恐れ入りますが因みに接続距離に対してご不安でしょうか



0:58:08 僕 ケーブルテレビのネット回線→有線無線複合ルータで無線接続にて3台のノートPCをつなげたいです
0:58:22 僕 不安ですねー
0:58:49 jp_weichun_ji はい、さようでございますか、
0:59:42 僕 電波を飛ばすのが2階なのですが、1階のPCともLANが組みたいので




12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/08(土) 03:10:23.70 ID:DuDJQ5S80
お前絶望的に質問の仕方が下手だな・・・
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/08(土) 03:11:14.88 ID:LDBGnJVl0
0:59:49 jp_weichun_ji 誠に申し訳御座いません。お気持ち十分承知しておりますが、
1:00:55 jp_weichun_ji 確実にご利用頂けるどうか、どちらのメーカーでも100%動作保証は難しいですね、
1:01:20 僕 やっぱ相性問題はありますかー
1:02:40 jp_weichun_ji も考えられますし、理論的にできることが環境などの影響によってうまくいけないケースもございますが、、
1:03:41 僕 2階で電波飛ばして1階で受信ってそんなに難しいことなんでしょうか?
1:04:10 jp_weichun_ji 理論的には可能です、
1:04:16 僕 はい
1:04:46 僕 道のり と 距離 の関係みたいな感じですか?
1:05:21 jp_weichun_ji はい、さようでございます。
1:05:32 僕 (^・^)
1:06:41 jp_weichun_ji お恐れ入りますが、実際試ししないとは判断が難しいと存じます。
1:08:14 僕 next-gen wireless-n(802.11a/b/g/n対応)が nドラフト2.0準拠であることを確認したくて 気になって 気になって眠れませんでしたw
1:08:51 jp_weichun_ji はい、さようでございますか、
1:09:00 僕 はい 受賞です
1:09:05 僕 重症
1:09:26 jp_weichun_ji はい、そうですか〜〜
1:09:36 僕 そうなんすよー
1:10:36 jp_weichun_ji そういたしますと、ルーターのメーカーへ直接お問い合わせ頂ければいいかがでしょうか?
1:10:43 僕 日本国内においては電波法上の制限により当初の対応製品では 20MHz のバンド幅(1つのチャンネル)しか利用できなかったが、
2007年6月には電波法の一部改正が施行され、無線通信にて同時に使用できるバンド幅が現状の20MHzから40MHzに引き上げられた。
これにより、5GHz帯を利用した上でのチャンネルボンディングが可能となり、ピーク帯域の理論値は300Mbpsに増えた。
IEEE 802.11n規格は将来的には600Mbpsまで拡充予定。


1:12:06 jp_weichun_ji ええ、良い情報を頂きましてありがとうございます。
1:12:07 僕 ルーターでいくらドラフト2.0
1:12:26 僕 どーいたしまして<(_ _)>


14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
1:13:46 僕 ルーターでいくらnドラフト2.0 であっても 受けて側のインテルが2.0に準拠していなければ性能を余すところ無く発揮できないのではないかと
1:14:32 jp_weichun_ji ええ、一理でございます。
1:15:07 僕 それで
1:15:25 jp_weichun_ji 無線に関してはお詳しいですね、
1:16:01 jp_weichun_ji こちらも感心します。
1:16:02 僕 インテルのカードは nドラフト2.0 かどうか
1:16:15 僕 夜も眠れないw
1:16:44 僕 ちなみにLAN組むのはこれがはじめてですね
1:16:58 jp_weichun_ji それはあわせて発売されたCPUでございます、
1:17:11 僕 ???
1:18:23 jp_weichun_ji インテルのカードは nドラフト2.0 かどうかは 問題ないかと存じます。
1:18:32 僕 ほー
1:18:54 僕 それは何故ですか?
1:19:18 jp_weichun_ji やはり、メーカーへ情報を取り寄せしたほうがよいかと存じます、
1:19:48 jp_weichun_ji こちらあくまでもPCメーカーでございますが
1:19:53 jp_weichun_ji 誠に申し訳御座いません。
1:21:50 僕 つまり n2.0かどうかは デルさんは分からないということが結論でしょうか?
1:22:19 jp_weichun_ji お恐れ入りますが、さようでございます。
1:23:00 僕 インテルへ電話ってことですかやはり
1:23:04 jp_weichun_ji 誠に申し訳御座いません。力不足でございます。
1:23:14 僕 いえいえ
1:23:31 jp_weichun_ji お手数をお掛けいたしますが誠に申し訳御座いません。
1:24:23 僕 こちらもたのしまさせていただきました♪
1:24:41 僕 どうもありがとうございました<(_ _)>
1:24:54 jp_weichun_ji 誠にありがとうございます。
1:25:03 jp_weichun_ji 夜分デルチャットをご利用頂き、誠に有難う御座いました。
1:25:38 僕 また何かありましたときは何卒よろしくお願いいたします◎
1:25:49 jp_weichun_ji はい、何卒、宜しくお願い申し上げます。
1:26:08 僕 失礼いたします(*^_^*)