俺(音楽とは何かを知る者)と音楽について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
で ビートルズとベルベッツどっちが凄いの?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 19:16:21.66 ID:9tzn8vgrO
レッドツェッペリン
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 19:16:26.66 ID:WCF0j967O
どっちが凄いの?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 19:17:39.65 ID:rBeYOJ9NO
音楽とは何かを知る者(笑)
5明智光秀 ◆GZT/xIiF72 :2008/02/27(水) 19:17:58.14 ID:qF4zzcfe0 BE:1082398166-2BP(1235)
スレタイでぬいた
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 19:20:34.35 ID:WCF0j967O
ビートルズとヴェルベッツとツェッペリンの中でどれが一番凄いの?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 19:21:10.66 ID:LZ0b0Z+p0
音楽とは何かを知る者wwwwwwwwwwwwww
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 19:21:46.79 ID:FKThqzCV0
俺(女とは何か知るもの)
9明智光秀 ◆GZT/xIiF72 :2008/02/27(水) 19:22:11.13 ID:qF4zzcfe0 BE:1683730087-2BP(1235)
このスレあがるたびにおなか痛い
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 19:27:26.25 ID:WCF0j967O

どっちが凄いの?
11明智光秀 ◆GZT/xIiF72 :2008/02/27(水) 19:28:10.31 ID:qF4zzcfe0 BE:811799339-2BP(1235)
>>10
きみが一番すごいとおもう!
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 19:29:38.53 ID:p8GHtQ3cO
俺は音楽とは何かを知る者だ…
あまり怒らせない方がいい…
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 19:29:50.56 ID:m6ffKOPdO
またかよw
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 19:40:17.04 ID:WCF0j967O
んじゃこの三つは何がすげえんだ?


15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 19:42:10.37 ID:ZKCek6zM0
こいつぁすげぇ・・・
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 19:47:32.61 ID:WCF0j967O
おめーら訳分かんねえよ
何が面白い?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 19:50:26.71 ID:WCF0j967O
俺としてはビートルズは凄いと思うわけよ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 19:51:33.30 ID:vrfdYrNa0
俺(音楽とは何かを知る者)^^
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 19:52:39.76 ID:A0A/KcKeO
JOY DIVISION
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 19:53:30.60 ID:yzGaHvys0
バッハと聞いて飛んできました
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 19:53:32.85 ID:YWHA+97A0
前も同じスレタイ見たぞ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 19:59:56.35 ID:Iz2wFBD80
ヴェヴヴェヴォヴィヴォヴヴァー
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:02:11.71 ID:WCF0j967O
ジョイディビジョン?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:06:40.62 ID:WCF0j967O
最近はへたれバンドばっかで聴く気がしないんだよね
いやマジで
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:07:41.31 ID:qN5lH7Hr0
ブラフマンはすごいと思う
特にライブ
喋らなさすぎwwwwwww
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:08:10.69 ID:WCF0j967O
メタルとかアニソンとか無理だし
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:08:57.69 ID:WCF0j967O
喋らないからってそいつの音楽が凄いわけじゃないしさ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:09:43.49 ID:x3Ayz3UU0
マジレスするとドラゴンフォースが一番きもいよ!ふしぎ!
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:10:08.95 ID:z2qmvFve0
JOEY BELTRAM / THE START IT UP
UNDERGROUND RESISTANCE / GALAXY 2 GALAXY
RED PLANET / STAR DANCER
PLANETRY ASSAULT SYSTEMS / ARCHIVES
DJ SHUFFLEMASTER / HARLEM SHUFFLE
THOMAS SCHUMACHER / WHEN I ROCK
CARI LEKEBUSCH / VANSTERPRASSEL ME
TAKAAKI ITOH / BYTE
THE AZTEC MYSTIC / JAGUAR
THOMAS KROME / WOODCARVERS NIGHTMARE

とりあえず、これを聴いてないのに音楽とは何かを知る者なんて言ってたら失笑だよw
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:10:56.48 ID:WCF0j967O
>>29
聴いてるから
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:11:53.31 ID:z2qmvFve0
>>30
じゃあ、何か聴いてないとわからないこと言ってみてよ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:12:15.01 ID:qN5lH7Hr0
>>27
好きな音楽しか聴かないけど
あいつらは格別に変態
つかCDだけで知ってるとは言わないよな?
ライブバンドとかそういうのも理解してるんだろ?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:17:44.38 ID:WCF0j967O
>>31
何それ意味不明じゃね?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:19:16.48 ID:en4gwzVXO
モンキーズってどう思う?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:19:39.11 ID:WCF0j967O
>>32
変態だからなんなんだと
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:21:16.83 ID:WCF0j967O
>>34
ついに日本のアイドルも終わったなと
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:21:49.39 ID:mJC1j+iXO
ところでX JAPANって過大評価じゃね?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:21:52.08 ID:WF7dw8Gd0
筋少について語れ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:22:40.26 ID:mJC1j+iXO
いくじなし
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:23:42.03 ID:WCF0j967O
>>37
速いとかどうでも良いよね
騒音
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:24:33.41 ID:WCF0j967O
>>38
腐女子の礎
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:26:13.90 ID:DXm3gUemO
>>37
んなこたぁない
でも好きじゃない、むしろ苦手
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:27:45.76 ID:AOBD925E0
ここから皆さん好きなアルバム5枚挙げてセンスの無い人を迫害しませんか?
5枚すら挙げる度胸も無い人間が音楽を語るというのは滑稽ですよ^^
私は傍観者ですから挙げませんけど
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:28:57.31 ID:WF7dw8Gd0
>>41
んだとコラ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:28:57.29 ID:qN5lH7Hr0
>>35
俺は好きwwwwwwwwwww
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:30:47.02 ID:WCF0j967O
VIPってマジで音楽聴いてる奴いないのかな…
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:32:02.60 ID:AOBD925E0
三保敬太郎
樋口康雄
村井邦彦

誰が一番才能がある?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:33:19.15 ID:WCF0j967O
>>47
みんなあると思うよ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:38:09.82 ID:WCF0j967O
Xとかブラフマンとか筋肉とかwwwww
邦楽バンドはどれも同じだろがよwww
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:38:26.30 ID:iSgVYso20
音楽からたくさんのことを学びました
思想、人生観、優しさ、悲しみ・・・etc
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:40:15.87 ID:WF7dw8Gd0
>>50
^^
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:41:01.26 ID:1Yl9lC9U0
スレタイと1のギャップに吹いたw
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:41:28.68 ID:WCF0j967O
>>50
あと愛とかな。
54明智光秀 ◆GZT/xIiF72 :2008/02/27(水) 20:41:45.16 ID:qF4zzcfe0 BE:962131384-2BP(1235)
何度見ても、このスレタイかっこよすぎー!!!!
55音楽とは何かを知る者:2008/02/27(水) 20:42:32.00 ID:WCF0j967O
>>54
音楽の愛に触れる事を薦める
56明智光秀 ◆GZT/xIiF72 :2008/02/27(水) 20:43:27.90 ID:qF4zzcfe0 BE:811798193-2BP(1235)
らヴしゅーぷりーむ!!
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:44:01.65 ID:WCF0j967O
>>56
なんだそりゃ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:45:09.74 ID:AOBD925E0
どうしてエロゲに出てくる女の子ってパイパンばかりなんですか?
リアルでパイパンの確率は1/1000くらいなのにおかしいですよね?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:48:07.49 ID:WCF0j967O
>>58
剃りゃいい
簡単なことだ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:48:31.91 ID:RyQhA9//O
>>1
どっちもかなりゴイス
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:48:45.61 ID:qN5lH7Hr0
>>49
Xとかブラフマンとか、筋肉

に見えたwwww
たしかにブラフは筋肉だったwwwwww

ならさ
お勧めで歌詞が重くて考えさせられるバンドあったら教えて
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:48:54.91 ID:WCF0j967O
至上の愛か

良いね
touch the love of music
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:49:28.71 ID:e1N/+t1F0
>>58
欧米ではほとんどが剃ってるじゃん
64音楽とは何かを知る者:2008/02/27(水) 20:49:56.80 ID:WCF0j967O
>>61
歌詞とかwwwww
2ちゃんじゃバンプのKが人気あるよね
65明智光秀 ◆GZT/xIiF72 :2008/02/27(水) 20:50:03.54 ID:qF4zzcfe0 BE:1202664285-2BP(1235)
>>57
コルトレーンのアルバム、「至上の愛」の原題でした。判りづらくてごめんね!!
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:50:59.18 ID:WCF0j967O
>>65
それなら

あらーブシュンプリー〜
じゃないかな
67音楽とは何かを知る者:2008/02/27(水) 20:52:09.91 ID:WCF0j967O
>>1なのに名前入れ忘れてた
ごめんごめん
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:52:23.09 ID:NpH69LCg0
>>65
おお通ですねえジャズですか!
私もジャズが大好き!ケニーGとかエンヤが大好き。
ジャズって癒されるから好きです!
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:54:07.69 ID:e1N/+t1F0
>>68
エンヤってジャズになるのか?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:54:41.45 ID:qN5lH7Hr0
>>64
歌詞重視じゃ悪い?
楽しみ方こそ十人十色だろ?

バンプは
無理
あっそで終わった

ちなみに初期BACK HORNが好きなんだが
71音楽とは何かを知る者:2008/02/27(水) 20:56:21.57 ID:WCF0j967O
ジャズは癒し…?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:56:38.61 ID:NpH69LCg0
>>69
ジャズだよ。結構有名だよ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:57:31.25 ID:IEXRhTZZO
>>68
これはコピペですか?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:58:54.31 ID:iSgVYso20
70年代80年代の音楽って色褪せないですね
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:58:59.91 ID:e1N/+t1F0
>>72
いや有名なのは知ってるがあんまジャズってイメージないんだよな
ただAnnekeiみたいなのもジャズの棚にあるから垣根はもう良くわからないんだが
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 20:59:17.62 ID:WCF0j967O
>>70
悪いとは言わないよ〜
the end/doorsなんか良いじゃないかな
始まりから
this is the end…
beautiful friendだぜ
(良)
77音楽とは何かを知る者:2008/02/27(水) 21:00:53.84 ID:WCF0j967O
>>75
やっぱりジャンルは必要だよな
俺みたいにいろんなジャンル聴くと探すの大変でさ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 21:01:37.50 ID:b9NEBYRU0
>>70
初期バックホーンといったら初期ムックを推す

歌詞はそんなに深くないのにVoのエモーションだけで
その重さまでムリヤリ持って行く姿勢が似てる
79音楽とは何かを知る者:2008/02/27(水) 21:06:40.04 ID:WCF0j967O
VIPは人が多いから俺みたいに色々と聴いてる人がいると思うんだけどな
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 21:07:51.16 ID:iSgVYso20
いろいろ聞くけど軸は黒音楽ですね
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 21:07:56.42 ID:e1N/+t1F0
>>79
本当に色々聴いてる人で色々「知ってる」って人はあまり見ないな
82音楽とは何かを知る者:2008/02/27(水) 21:08:22.27 ID:WCF0j967O
俺もかな
83音楽とは何かを知る者:2008/02/27(水) 21:09:52.87 ID:WCF0j967O
>>81
「あまり」な
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 21:14:55.35 ID:WCF0j967O
で ビートルズとベルベッツってどっちが凄いの?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 21:15:28.73 ID:AOBD925E0
>>84
ビートルズ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 21:16:25.32 ID:WCF0j967O
なんで
有名だから?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 21:17:12.70 ID:iSgVYso20
すまんベルベッツってあんまりしらなーい
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 21:17:40.05 ID:k/CtHsfT0
それは気分による
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 21:19:48.34 ID:WCF0j967O
>>87
ベルベッツも知らないの〜キャハハハ
黄色いバナナがかかれたレコード知らない?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 21:25:20.80 ID:WCF0j967O
両方知ってる人いない?
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 21:27:32.29 ID:iSgVYso20
ぐぐってきたぁ
60年代のロックバンドなんだね
ロックは守備範囲外でした勉強しときます
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 21:28:05.50 ID:WCF0j967O
でどこが守備範囲なんだい?
93明智光秀 ◆GZT/xIiF72 :2008/02/27(水) 21:28:50.22 ID:qF4zzcfe0 BE:811798193-2BP(1235)
前に友達と「銭GETアンダーグラウンド」ってお遊びバンド組もうとしてたこと思い出した
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 21:29:01.82 ID:TMB3I/780
ベルベットアンダーグラウンドの評価はビートルズとは違うベクトルだろ。
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 21:30:49.24 ID:iSgVYso20
70年代80年代のダンクラ、ソウル、ファンクやらとか
でも90年代ひぷほぷランビーが一番詳しいのかも
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 21:33:17.82 ID:KBhio0cy0
前に地下鉄サリンジャーというバンドを組んでおりました
全く流行りませんでした
97音楽とは何かを知る者:2008/02/27(水) 21:34:12.66 ID:WCF0j967O
>>93
俺と
さぁ自演とvipperラブリーハーツクラブバンド組まない?
98明智光秀 ◆GZT/xIiF72 :2008/02/27(水) 21:34:25.17 ID:qF4zzcfe0 BE:541199636-2BP(1235)
>>96
Oh、モナ〜ミ!!
99音楽とは何かを知る者:2008/02/27(水) 21:35:06.24 ID:WCF0j967O
>>95
俺も好き
音楽好きだから
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 21:35:23.50 ID:KBhio0cy0
>>98
覚えてるか分からないけどHC垂れのスレかなんかでこんな話したよねw
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 21:39:49.27 ID:WCF0j967O
おぼえとけ
102明智光秀 ◆GZT/xIiF72 :2008/02/27(水) 21:40:25.89 ID:qF4zzcfe0 BE:541200029-2BP(1235)
>>100
「ノイズ・ハダカノラリーズ・マゾン・ナ・サン・ラ・ボアダムス」みたいな良スレだったかな。
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 21:41:33.78 ID:/EWx7OK80
>>102
見事なクソスレだな
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 21:43:31.95 ID:KBhio0cy0
そうそうw
そういえば最近たらこたらこたらこの作曲者がゲルニカの上野さんだと知った
道理で俺がハマるわけだ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 21:43:34.62 ID:WCF0j967O
覚えてた明智くん偉い!

ジョニミッシェルガンエレファントカシマシンガンズアンドローリングストーンローゼズのスレ?
106明智光秀 ◆GZT/xIiF72 :2008/02/27(水) 21:45:12.93 ID:qF4zzcfe0 BE:1443197186-2BP(1235)
>>104
ちなみにニコレットのCMに出てくるスイタクナルマン(タバコの着ぐるみ外国人)は
ヤプーズのギタリスト、デニス・ガンであったりもするv
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
ベルベットアンダーグラウンド&ニコレット