サトシのピカチュウってレベルいくつなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
あんな可愛らしい顔してエグイほど強いんじゃね?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:28:38.98 ID:E8diCVXI0
80
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:29:17.03 ID:dwN/FDdT0
80から100ぐらいじゃね?
あんない戦ってるんだし
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:30:50.73 ID:wEIogO7W0
>>3へぇ・・・・ピカチュウってあんない戦ってるんだ・・・
良く意味が分からないけど凄いわ・・・
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:32:01.59 ID:gnebLYwR0
>>4
十年戦いつづけてるんだ当たり前
もしかしたら100超えてるかもな
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:32:31.48 ID:tr5wNdtP0
つまりそれと対等にやれるロケット団とかもそれぐらいかw
ってかレベル的にそろそろポケモンマスターになってもよくね?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:33:11.72 ID:iCvYk6/B0
戦う相手が雑魚過ぎて50止まりだと思う
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:33:20.67 ID:gnebLYwR0
>>6
大人の事情と言うものがあってな…。
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:33:55.76 ID:vojJ6bBn0
100は軽く越えてそうだな
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:34:41.39 ID:tr5wNdtP0
リザードンはどこに行った
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:35:44.99 ID:yajgGaGK0
>>7
ばっかお前10年もレベル上げしてんだぞ?
放送してない時間もバトルとか野宿とか移動とかしてるだろ?

ジムリーダーとも戦ってるんだし、そこそこいい戦いをしている。
つまり奴等のレベルも30〜50はいってるってわけだな。

つまり軽く100超えてカンストの255に近い領域になってるだろ。
ただピカチュウは空気読んでまわりに合わせてる。
そうしないと仲間内でつまはじきにされちまうんだよ

ロケット団のニャースも相当なレベル。っていうか人語を喋れる時点でレベル200くらい突破してるよな。
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:36:04.96 ID:gnebLYwR0
>>10
リザフィックバレーにいるぞ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:36:06.08 ID:0oz4Ofc40
努力値マックス
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:36:15.31 ID:sMwn9+AuO
結婚したんじゃなかった?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:36:27.88 ID:250lEBQ50
ぶっちゃけ俺に言わせれば主人公ポケモンは、とかげ・かめ・草のどれかだろ普通。
ピカチュウなんてどっから出てきやがったって感じだ。
10年たってもムカつくわ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:36:34.15 ID:dwN/FDdT0
つーかサトシ、ピカチュウ好きすぎだろw
そろそろ休ませてやれよ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:37:20.06 ID:zbizOBZXO
サトシ「こいつストーリー用だから」
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:37:24.54 ID:sMwn9+AuO
>>14
安価ミス>>10
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:37:49.72 ID:gnebLYwR0
>>11
確かにニャースもレベル高そうだよな
ああ見えて
>>15
ピカチュウバージョンって知ってますか?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:37:52.44 ID:w4LhphZpO
シレンみたいにレベルが戻るんじゃないか?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:37:53.96 ID:tr5wNdtP0
ピカチュウはマスコットっぽいしな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:38:10.95 ID:e30H/igcO
ピカチュウそろそろ寿命じゃね?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:38:25.81 ID:PRUxyeVY0
命令しただけで攻撃をかわせるんだからレベル100なんてもんじゃねえだろ
24電帝 ◆afp9UHzBwQ :2008/02/22(金) 17:38:30.39 ID:/ChKf7Ba0
あれはFF8と同じ原理さ
自分が成長すればその分敵も強くなる・・・
つまりレベルなんてあんま関係ないってことさ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:39:16.65 ID:zbizOBZXO
>>19
アニメで人気が出たからピカチュウ版が出たって聞いた
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:39:31.14 ID:H4JcmI9B0
ちょっと待った
ポケモンっていつから1000レベ越えるようになったの?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:39:53.57 ID:vZnTiN3EO
100ってレベルじゃない
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:39:54.11 ID:BLOvLZQL0
レベル9999まであるのか
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:40:11.24 ID:moP2o4dtO
最近でてきたハルカやヒカルはいいとして
サトシとタケシなんか10歳歳とってんだぞ
25くらいにはなってんのか?
そろそろ油が乗り切った頃だがこの1〜2年でマスターにならないと後は時間と体力のバトルになってしまう
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:40:32.78 ID:HzYOYsGR0
アニメ用のポケモンは皆八百長だからレベルとかねーよ
ピカチュウのアニメ出演のギャラっていくらなんだ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:41:07.30 ID:aVjiCMZLO
番組をくぎるごとに転生してんだよ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:41:26.41 ID:e30H/igcO
20代でマスターになれるほどポケモンの道は甘くないのだよ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:41:52.27 ID:a6/26kCsO
アニメのピカチュウって技いくつ覚えてるっけ?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:41:24.29 ID:LEGM01WE0
>>29
じゃああれかクレヨンしんちゃんはあれか
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:42:58.44 ID:tr5wNdtP0
というと今は何代目ピカチュウだろうか
無印、アドバンスジェネレーション(だっけ?)ダイヤモンドパール
三代目?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:43:04.14 ID:moP2o4dtO
くれしんは言い難いんだが…


ひろしの妄想のお話
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:44:17.38 ID:e30H/igcO
>>36
毒男……
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:44:43.91 ID:c+QPA2wf0
ていうかまだポケモンやってたのか
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:44:50.06 ID:fpQt8TFgO
悟史も思春期でオナニーしてるのかいな?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:45:05.57 ID:DKIL2fzZO
>>33
かみなりとか10万ボルトとかいろいろあるけど何より最強は

避けろ!!
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:45:27.39 ID:tr5wNdtP0
こうげきがあたらない!
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:46:00.16 ID:cUn16NyrO
シロガネ山で修業してたRGB主人公が3年でLv80クラスになってた辺りから考えると、アニメ版サトシのメンバーはカンストしててもおかしくないよな。
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:46:11.35 ID:H4JcmI9B0
かわしてアイアンテール!
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:46:14.39 ID:aVjiCMZLO
ヒカリとハルカとアカネはもらっていきますね
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:47:09.66 ID:moP2o4dtO
カスミも持ってけよどうせなら…


電撃ピカチュウのカスミは俺の手持ち
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:47:31.75 ID:kbsrKN490
パラスに10ボルトしてたよな
加減もできるとな
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:47:51.26 ID:EQL/kUJs0
ニャースは言葉を覚えるのに力を注ぎすぎてネコにこばんを覚えれなくなる程
経験値を溜め切ったらしいので60〜80はある
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:48:32.78 ID:svqEqqPNO
金銀で出てきたサトシ(レッド)のピカチュウはLv.84


>>33
戦闘では必ず4つしか使わない
そこだけはちゃんとしてる


任意で避けるけどね
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:49:03.48 ID:tr5wNdtP0
それもかなり昔の話だから今はもっとすげえんだろうな
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:49:12.78 ID:gnebLYwR0
>>29
ヒカルじゃなくてヒカリな。
ごめん細かくて
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:50:11.15 ID:TnOquujWO
初期のサトシはリザードン、ケンタロス、ピジョット、ベトベトン、カビゴン、(ドククラゲとかガルーラもいたような)って結構強いの持ってたのに、
最近ってザコしか持ってないよね
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:50:17.25 ID:EQL/kUJs0
無関係だけどムサシとコジロウって、ポケモンの他の人間と比べると顔の書き方がかなり美形だよな。
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:50:21.74 ID:moP2o4dtO
最近はボルテッカーなんか覚えてるな
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:50:45.61 ID:yajgGaGK0
>>33
ボルテッカー
10まんボルト
こうそくいどう……はもう忘れたかも
アイアンテール
かみなり……ももう忘れたかも
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:51:22.19 ID:tr5wNdtP0
でんきショックは?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:51:23.70 ID:+NjaFusXO
手持ちが見た目重視
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:51:43.95 ID:cTlsKF7S0
レベルがもはやディスガイアwwww
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:51:47.44 ID:kbsrKN490
でんこうせっかもあるぞ
あとでんげきとかわけのわからない事も命じてたよなw
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:51:59.55 ID:ACTv4RIoO
ってか、アニメの世界では、ポケモンのレベルを通貨にしてるらしい。
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:52:00.84 ID:pj5odstb0
ところで今のポケモンマスターは誰なの?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:53:40.66 ID:fArxu1Bb0
一週間に一回戦ったとして計算してみた結果

550回    すくねぇwwww
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:56:18.71 ID:tr5wNdtP0
ふと思ったがシゲルはいまどうしてんの?
無印の最後のほうからアニメ観てないから知らないんだけど
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:58:04.03 ID:gnebLYwR0
>>62
ポケモン研究家かなんか
うろ覚えなんだよなスマン
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 17:58:12.55 ID:zLASKSk5O
>>62
この前たまたま見たら仲間になっててワロタ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:00:19.05 ID:NntsgZo20
アニメでピカチュウが最初のポケモンにならなかったらここまで人気出たのだろうか
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:00:44.00 ID:cmrv1i6b0
>>15
ゲームの最初の3匹を平等に扱うため、らしい
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:01:34.27 ID:lYchyvDp0
そんなことよりもポケモンセンターの運営資金ってどうなってるんだろ...
たぶん税金
道路特定財g(ry
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:02:14.34 ID:NntsgZo20
>>67
国営って聞いた事ある
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:08:43.22 ID:cVRt65Xh0
ピカチュには妖力制御装置がついてるんだとおもう
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:12:48.05 ID:chIbI3Gq0
今のピカチュウが本気出したら地球無くなるから力抑えてる
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:13:06.60 ID:a6/26kCsO
「耐えろ!」で本当に耐えちゃうもんなwww
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:13:24.92 ID:cueapb9fO
>>69
20kgのウェイトをしてるって噂だぜ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:15:20.20 ID:+L+MHmHIO
お前らなんだかんだでポケモン大好きだな
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:16:31.20 ID:EQL/kUJs0
>>60
俺の予想では旅に出て行方不明のサトシの親父。
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:16:54.36 ID:rJuQ+W6e0
ピカチュウかわしてかみなりだ
ピカチュウかわしてアイアンテール
ピカチュウかわして10万ボルト

これで無敵
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:19:10.80 ID:tr5wNdtP0
だが負け試合ではかわさない
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:19:38.65 ID:pM639ci6O
>>74
そういえばそんな設定あったような、無かったような
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:19:53.30 ID:EQL/kUJs0
サトシよりコジロウの方がポケモンに対する愛情があるよな。
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:21:15.56 ID:xRFrW1qaO
ピカチュウのエロ画像下さい><
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:25:21.27 ID:8rc1Re4x0
サトシってなんでリザードン置いてきたの?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:26:04.57 ID:lYchyvDp0
>>80
邪魔になったからじゃね?(番組的に)
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:26:45.68 ID:l/A+IbRpO
ニャースはいつ進化するんだ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:26:51.55 ID:ToaQy0orO
あんなピカチュウ納得いかねーよな
実際のゲームでは雑魚
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:27:54.14 ID:uK04upvlO
アニメの初期で別れたオコリザルがどうなったか気になる。
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:28:44.47 ID:cFmVPNKRO
>>80強くなりすぎる見込みがあったからな
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:31:30.44 ID:nD4Eublz0
「避ける」最強wwwwwwwwwwwwww
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:32:21.94 ID:D7lAAtDhO
サトシってなんでゴーストポケモンとかあくポケモン仲間にしないの?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:33:50.76 ID:UCXOVOCu0
ば い ば い バ タ フ リ ー
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:35:33.22 ID:3v6BG1AFO
>>87
したじゃん
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:36:00.92 ID:TOFe9ezm0
>>87
その昔ゴーストを仲間にしたことがあってだな
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:36:04.95 ID://IyMpa10
>>6

才能がない。
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:36:35.93 ID:8jCJMeOEO
>>88
小2か3くらいだった俺号泣
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:38:40.85 ID:tr5wNdtP0
>>92
あったあった
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:38:43.11 ID:D7lAAtDhO
>>89-90
mjdk
俺の嫁のムウマたんも仲間にしてほしかった…
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:38:48.66 ID:8Yx2evvw0
ある一定のルートじゃないとクリアできない世界
違うルートの場合巻き戻される
サトシはもう何回もその世界を繰り返しているしかし記憶はない
そんなループ世界
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:39:41.99 ID:q6sOhZNa0
ピカチュウ1LV.とピカチュウ100LV.
十万ボルトを繰り出したらなぜ後者の十万ボルトの方が強いんだ?
十万ボルトには変わりないはず
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:41:36.07 ID:NUKXwJdg0
>>96
ヒント:A
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:42:06.96 ID:Hdz0tcF7O
>>96
100の方が素早さが高い
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:42:46.47 ID:i8H23sab0
トランプの同じ絵札の役だな
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:43:14.78 ID:svqEqqPNO
>>96
ただの技名だから
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:43:19.86 ID:mLTt/6XbO
>>96
きっとワット数が違うんだよ
電圧同じで連続で放電可能な時間が増えてるんだと予想
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:44:02.95 ID:D7lAAtDhO
とくぼうがレベル100のほうが高い
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:44:06.52 ID:Y/OWVfWSO
>>96
静電気とカミナリの違いみたいなもの
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:45:02.02 ID:svqEqqPNO
>>83
正直今はある程度戦えるから雑魚ではないよ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:45:58.30 ID:qiu685bv0
何言ってんの?あれケツバンだよ?
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:46:42.09 ID:xDwTDmPc0
とっととライチュウにしたほうがいいよな
石を嫌がってたエピソード思い出したわ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:47:47.07 ID:tr5wNdtP0
マチスかw
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:48:18.77 ID:TOFe9ezm0
ピカチュウは しんかを いやがっている!
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:49:20.52 ID:GwOaZy8B0
つーかいつからピカチュウがポケモンの看板になったんだ?
初代のCMにはコダックとリザードが出てたし
可愛い系はピッピとプリンだったはず

気がついたらピカチュウ大人気になってた
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:49:29.99 ID:svqEqqPNO
ボルテッカーの登場によってあの時ライチュウにしなくて良かったとサトシも思ったはず
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:51:49.25 ID:uq8SMhlQO
>>110
逆にいつまでも進化させないから救済措置
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:52:35.02 ID:glgcn3PL0
ギャンブラーとかジプシージャグラーとかエリートトレーナーが出てるの見たことないな
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:52:37.91 ID:l2g3GE0Q0
ライチュウの方が俺的には可愛い
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:53:10.22 ID:6CJgvaOMO
俺今からグリーン始めるわ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:53:26.67 ID:lNzbnC6F0
ピカチュウの技はここ数年は
10まんボルト、でんこうせっか、アイアンテール、ボルテッカー
に固定されてる。
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:54:13.68 ID:TOFe9ezm0
>>115
よけろ!
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:54:28.74 ID:O9UuY7J30
ポケモンのアニメって四天王と戦わずに2期にいったんだっけ?
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:54:32.63 ID:svqEqqPNO
>>111
今ゲームのポケモンでもピカチュウ>>>>>>ライチュウなんだけど
サトシ補正は異常だな
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:55:06.50 ID:tr5wNdtP0
カンナと戦ってボロ負けした記憶がある
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:55:29.13 ID:ajR9UyCm0
>>96 レベル上がるにつれて電気の抵抗が無くなるから
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:55:33.47 ID:svqEqqPNO
>>113
ひゃん!くすぐったい!////
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:57:31.78 ID:l2g3GE0Q0
>>121
なんかの4コマだっけか、それ
どっかで見たことある気が…気のせいか?
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:58:18.20 ID:4HfqM9hXO
81だろ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 18:59:45.89 ID:svqEqqPNO
>>122
そうそれのバレンタイン編ね
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:01:50.97 ID:Q8qQXQ0bO
俺と同じ疑問を持ってる奴がいるとは・・・
アニメのだよな?100は余裕で突破してるな
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:02:21.99 ID:FuiqbYo1O
>>124あのポケモンがしゃべるやつだろ
四コマ劇場だかなんだか
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:04:07.71 ID:l2g3GE0Q0
>>124,>>126
やっぱりあれかw
なんか懐かしいな
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:04:16.09 ID:LfJARv73O
>>115
ゲームでその編成だと激しくガキっぽいな
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:04:33.69 ID:/cI9AL90O
>>126
なついwww
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:06:34.44 ID:FuiqbYo1O
確かピカチュウ一人称僕なんだよな
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:09:59.68 ID:FuiqbYo1O
更に思い出した
コ イ ル は い や な や つ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:11:13.12 ID:4F3bz85h0
ピカチュウはピッピのいとこ
これ豆知識
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:12:43.75 ID:FuiqbYo1O
>>132ライチュウ確かメスなんだよな?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:13:32.53 ID:lNzbnC6F0
>>128
まあアニメでは
10まんボルト→様子見。
でんこうせっか→小回りがきく。避ける代わりにも使われる。
アイアンテール→電気が効きにくい相手に。上同様避けるのにも使われる。
ボルテッカー→捨て身の切り札。
と戦術的にも演出的にも結構バランスの良い構成だと思う。

てか実際にアニメでレベルの概念とか持ち出されると逆に萎える。
最近ポケスペにその傾向があるからちょっと困る。
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:13:34.61 ID:JooDH5f80
ピッピと言えばキモい
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:14:14.68 ID:iQZMnG0R0
ロケット団は、ソーナンス上手く活用したらサトシとか余裕じゃね?
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:14:29.27 ID:0KFzYfpFO
緑赤ブルーからやってる人は
ピカチュウが最初のポケモンって納得できたの?
ピカチュウ版から始めたから、違和感ないんだけど
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:14:46.73 ID:5GMe9jgy0
ピカチュウって体重6kgくらいでしょ?
サトシの肩に飛び乗ったりしてるけど、サトシ大丈夫なの!?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:16:39.36 ID:FuiqbYo1O
そういやピカチュウ最初はツンツンだったのにいまじゃデレデレだよな
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:17:13.87 ID:8jCJMeOEO
>>137
それよりロケット団に違和感
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:17:21.62 ID:E8diCVXI0
ギエピー
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:17:46.72 ID:+Xv31DqD0
そうだよなピカチュウ最強
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:19:20.78 ID:EQL/kUJs0
>>138
1回ピカチュウが記憶喪失になってロケット団に入った時にコジロウが
前々から1度ピカチュウを肩に乗せたかったらしく乗せた時
「うぐっ…け、結構重い…」とか言いながら傾いてた。
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:19:53.28 ID:xDwTDmPc0
ピカ「でんきだまうめぇ」
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:20:04.91 ID:+L+MHmHIO
ギエピーwwww
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:21:19.30 ID:FuiqbYo1O
そういや手の平ピカチュウまだ電池あるのかな・・・
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:22:33.22 ID:lNzbnC6F0
>>138
体重72キロのヨーギラスを乗せてたこともあるから大丈夫。
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:23:45.80 ID:0KFzYfpFO
>>140
なんで?
ピカチュウ版にはムサシとコジロウも出てくるけど
緑とかには出ないから?
つか、兄が緑赤ブルー全部持ってたくせにやらせてくれなかったからな、分からん
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:24:49.92 ID:zIphkFzJ0
サトシってまだバッジ集めてるの?
昔、超魔神英雄伝ワタルが終ったと同時に見るのやめたから、
現在の状況が全く判らない。
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:25:14.77 ID:FDik9ums0
もしかしてピカチュウってイチローの生まれ変わりなんじゃない?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:27:43.11 ID:i5OS5G8M0
俺らが見てる時しか戦ってないなら まだ10レベル代でもおかしくない
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:27:45.76 ID:lNzbnC6F0
>>148
「ムサシとコジロウ」という固有名詞が出てこないからじゃない?>違和感

>>149
うん。来週ジム戦。
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:28:15.46 ID:sGAYqHGk0
>>138
お前は馬鹿だろ

サトシは常時肩に38kgの重りを装着しているんだよ
だから6kg程度の重さなんて屁でもない

これは常識だろ?
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:34:28.72 ID:FIQqWfbMO
>>146
懐かしいすぎてふいた
弟がピッピもってたwww
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:41:29.65 ID:FuiqbYo1O
>>154あれちゃんとほっぺた光るんだぜ
センサー連打してピッピカッピッピッピカピカチュウとかやってた
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/22(金) 19:56:07.23 ID:Jyus6cDG0
昔コロコロのポケモンがアニメ化されるって記事に
ピカチュウが一番人気あったから主役ポケモンに抜擢されたとか書いてあった気がする
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
>>155
あれwwwwかwwwwwww俺も持ってたwwww