1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :
2008/02/21(木) 22:32:31.96 ID:9TMtFTT50
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 22:33:27.30 ID:6eycP/no0
またえらくVIPとは思えない明るさだな
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 22:37:04.98 ID:uUeYy69K0
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 22:37:28.99 ID:SChePzSw0
(define greeting
(lambda ()
(display "
>>1 乙")
(newline)))
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 22:38:07.93 ID:dBBIwHbE0
matlabならちょっと出きる
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 22:41:45.00 ID:c/wO9vwA0
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 22:48:52.13 ID:HUgKlk7K0
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 22:48:57.74 ID:SChePzSw0
いつのまに1001あんなのになってたんだw
while [ : ]; do echo "
>>1 乙"; done
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 22:52:36.42 ID:BeFR+3L60
1000 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2008/02/21(木) 22:47:19.27 ID:15Vx7aLU0 #include<iostream> #include <vector> using namespace std; class ppp { public: ppp() { cout << "コンストラクタです" << endl; }; ~ppp() { cout << "デストラクタです" << endl; }; }; int main(){ vector<ppp> ob; ob.push_back(ppp()); ob.pop_back(); } というコードがあるんです コンストラクタとデストラクタはそれぞれ二回実行されるのかと思っていたら 実行すると コンストラクタです コンストラクタです デストラクタです となります なぜなのか教えていただけませんか?
11 :
フェンリル ◆be/xFEN/R. :2008/02/21(木) 22:52:37.64 ID:eKi/R0YE0 BE:207199542-PLT(19165)
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 22:56:32.70 ID:ziY1o6GV0
モシ thread=on ナラバ カケ "
>>1 乙"
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 22:57:38.83 ID:15Vx7aLU0
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:00:15.32 ID:uzk9rgjy0
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:02:02.86 ID:BeFR+3L60
#include <stdio.h> #include <stdlib.h> int main(void) { char line[100]; int i = 0; for(;;){ fgets(line, sizeof(line), stdin); if(strcmp(line, "いちおつ") == 0) i++; if(i > 100) break; } return 0; }
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:05:42.47 ID:c/wO9vwA0
内P再開か、嬉しいなあ
>>10 >>13 なんでその疑問に行き着いたか教えてくれ
>>11 さくらの共有鯖でろだ運営してるやつってやっぱりお前だったのか
死ねよカス
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:12:37.91 ID:NbYkzS320
アマグラミング(ry コテ氏ね
19 :
フェンリル ◆be/xFEN/R. :2008/02/21(木) 23:14:30.76 ID:eKi/R0YE0 BE:414398944-PLT(19165)
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:15:11.48 ID:c/wO9vwA0
そういや知り合いに高専生がいるんだが、マイコン使ってBASICとか教えてるみたいだな ここまで書いて一度も情報関係学科だとは聞いてなかったことを思い出した
>>1 なんで行き着いたかっていうと実行結果を手打ちでコピペしてミスって
その結果を見て唸ってたからです
冗談です、すいません
正しい実行結果を見たら特に疑問はなかったです
言わなくてすいませんでした
pythonおもしろいよpython
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:19:04.22 ID:HUgKlk7K0
vectorのソースから見直してたモレは一体・・・orz
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:19:09.83 ID:9TMtFTT50
スクリプト言語は使うとアレルギーがDELL
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:20:41.22 ID:SChePzSw0
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:22:41.02 ID:9TMtFTT50
なんていうんだろう 上手くいえないんだけど、例えばいざやろうとする、何か作ろうとする そうするとやる気が出ないし、他言語でなんか作るように真面目に取り組めない 精力的になれない 正直理由はわからない、型付けの弱いのは嫌だとは思うけどそれだけじゃない気がする
食わず嫌いイクナイ
Cもスクリプトもasmも難なく使い分けれる俺は幸せですね
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:25:35.08 ID:ubVqA1sQ0
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:25:47.71 ID:9TMtFTT50
分厚い本1冊くらいなら一通り済ませたんだよな PHPとJavascriptだけだけどさ、あと逆引き辞典も買って あとは大抵ネットで調べながら行くところなんだけどなんでか真面目に取り組む気になれないんだよな
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:27:35.07 ID:XZSpdPUr0
collect2: cannot find `ld' どうなってんですか><
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:27:58.13 ID:c/wO9vwA0
そもいきなりスクリプトに入るってんでもなきゃ本とか買わなくてもやる気あるなら問題ない気もする 何故か作る意欲が沸かないって人は前にもというかぽつぽついるね
>>31 おまいに足りないのは目的だ。
「こういうの作ってみるつもりです」ってブログで宣言してみたら?
結構モチベーション上がるんじゃないかと思う。
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:29:06.90 ID:SChePzSw0
リンカがないんだな
まずは目的がないと、やる気も出ないんじゃね? PHPでWikiを作りたいとか Cometのチャットを作りたいとか・・・
もしくはパスが通ってない
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:30:44.38 ID:9TMtFTT50
ああ、Web系なんてほっとんど興味ないんだよな、sqlも本買ってやったりしたんだ 鯖構築も何冊か本やってさ、鯖構築したりしてさ、セキュリティの本まで買ってさ もったいねえもったいねえでもやる気もでねぇ作りたいものもねえ ↓ Web系にアレルギー たぶんこれだ ユーティリティソフトとかの方面は好きなんだけどな
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:30:59.07 ID:CudagO+E0
>>34 目的ってどんなのがいいんだろう
俺もなんか作ろうかなぁ、とおもってるんだが・・・何を作ればいいやら
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:30:59.91 ID:XZSpdPUr0
>>35 ld自体はg++と同じ場所にあってg++ test.cppで呼び出してるけどだめですか><
作りたい物がないなら作らなくていいよ 誰も強制しないし。
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:31:42.51 ID:c/wO9vwA0
>>38 確かにそりゃもったいねえなwwwwwwww
お前の蔵書が気になるな、酷いことになってそう
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:34:12.16 ID:9TMtFTT50
なんか突飛な話だな
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:34:12.53 ID:c/wO9vwA0
>>41 それは見当違いにもほどがある意見だ、分かって言ってるだろうけど
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:34:33.07 ID:FkPK+QHf0
PerlでちょっとMD5Digestが欲しいと思って $ perl -le -MDigest::MD5 'Digest::MD5->new->add("hoge")->hexdigest' こうしたんだが、エラーも何も表示されないんだけど、うまい方法ある? スクリプトのファイルを書いて実行すれば動くから深刻なことではないんだけど…
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:34:53.79 ID:hjhXR6RdP
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:38:55.97 ID:HUgKlk7K0
>>45 $ perl -MDigest::MD5 -e 'print Digest::MD5->new->add("hoge")->hexdigest'
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:41:32.08 ID:ziY1o6GV0
なんだろう・・・スクリプトってなんか間に合わせ的な イメージが強いからかな・・・ 俺はPerlとかWeb以外で使う事の方が多いわ。 さっと書いてさっと実行できるのがいいね。 やってみたらあまりに遅すぎてCで書き直しってのも結構あるけどw
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:45:23.34 ID:FkPK+QHf0
>>47 あ、print書くの忘れててすまない
-eは後ろに書くのか。というか-Mを先に書くのか。
どうもありがとう!
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:46:23.04 ID:c/wO9vwA0
先日単純ながら変態的なポインタの使い方してたコードが転載されてたが あれのサイトが結局見つからなかったGoogleに登録されてないんだろうか
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:46:56.02 ID:9TMtFTT50
>>48 wikipediaのスクリプト言語をみるとなんとなくしっくりくるかも
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/21(木) 23:56:04.43 ID:BeFR+3L60
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 00:02:21.57 ID:/yGd9N6c0
ただ単に*****************ptrみたいにやってただけなんだけどな
54 :
30 :2008/02/22(金) 00:07:05.24 ID:oQJ7UiUh0
無線LAN不安定すぎる
55 :
30 :2008/02/22(金) 00:19:35.52 ID:oQJ7UiUh0
ん〜不安定・・ 付き合ってくれた人ありがと。 サーバーはこのままにしとくからしばらくは使えると思う。 eatj.comのサーバーは6時間ごとに再起動が必要らしいので 朝5時くらいに止まるだろうけど。
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 00:21:41.44 ID:vYBEpzuz0
みんなで記念撮影したやつだなwwwww
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 00:21:45.00 ID:IoQSoRlG0
前より安定してる気がしましただ。
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 00:30:39.43 ID:iqvWLLB/P
チャットにアベさんが紛れとるw
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 00:32:53.61 ID:afi8TQRU0
掘られた
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 00:40:47.44 ID:iqvWLLB/P
, - 、 _-‐- 、.-、 ||て ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i 》!| 、ヽ ||。そ .! /l〉ノノノリ リ) ) / 保守は荒らし ノ イ(| n. |.) | ノ . /.|| 荒らしは放置 ../ 雪ゝ".ー/ ヽ. 〃 || 風邪にはルル ( ヽ/^)ilVlr‐、 ヽ/ア}..|| ヽ '^リ、ゞ-》ノヽ'^>´ . ||_________E[]ヨ__ ノ . /゙/ 》ニ i `ー ' ______________ . ( (( __./././i!風ト、 \ ⊂__ノ./fl .}ヽ | はいココ重要! . . / イ '>.べ | 試験に出ます! ヽ/〉ゞk ァ^rゝ' . \____________ `ヘ _|_レ' l | /l | . / .トー1 /、_(l | \''_|ー"⌒)  ̄ ̄
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 01:26:36.64 ID:/yGd9N6c0
せふせふ
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 01:26:50.33 ID:/yGd9N6c0
かぶった
マジ?
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 02:25:51.42 ID:zJMxlxOU0
std::cout << "ID check" << std::endl;
h
ねむたいけどやらなきゃならないことがある
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 04:33:19.81 ID:afi8TQRU0
おーWindowsのソースコード公開か ってかもうMSの時代終わるんじゃね?Windowsソースコード読んで必要な部分だけ書き出せば 超高速軽量OS完成、Windowsアプリとの互換性も保てて最強じゃねえか 正直なんか悲しい、俺はMicrosoft製OS使うわ(´・ω・`)・・・ ってか正直そのソースから書いた物のライセンス料もMSに行くのかな? だとしたらMSうはうはだな
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 05:24:06.22 ID:vYBEpzuz0
公開しちゃっていいのかなw
従来の契約ではソースコードを見たら類似するソフトウェアの開発には従事しないって 誓約する必要があるんじゃなかったっけ? GPLより酷くて人に感染する
前スレでスクリプト言語(RubyやPythonなど)からプログラミング入門するのはよくないのですか?と質問した者です。 入門用としてこれらの言語は使われているようですが、C言語を学ぶときに理解がしにくいと指摘された方がいたので おとなしくCをやることにします。 解凍してくださった方々ありがとうございます。
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 07:28:44.20 ID:yE46EN9P0
ほー
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 08:49:53.76 ID:bc5IKs7E0
完全な初心者がC言語を始めると「なんで窓出すだけでこんなに苦労するん?」って感じで嫌気がさしてくるぞ 言語仕様がすごい不親切なので、無意味な場所でつまずきやすいし VBなりC#なり、もっとやさしい環境でプログラミング自体を勉強してから C言語に移行したほうが覚えやすいと思うよ スクリプト言語は学習のきっかけとしては有用かもしれん 挫折が怖ければこれから始めるのもいいと思う
ソースコード公開って書いてないじゃん。 公開されてもwineとかは無視するんだな。変なライセンスで
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 09:05:21.50 ID:y4mRbmxe0
>>74 C→窓出すだけで(ry→HSP
ところで、Vistaなんだが「みぎ」で「右」が出ないんだが・・・
「う」で「右」がやっと出るくらいorz
ゲイツまじしね
First name Maximum of 40 characters. Please do not use Yahoo emails! Last name Maximum of 40 characters. Please do not use Yahoo emails! なんだこれ ふざけてんのかwwwwwww
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 09:14:22.58 ID:y4mRbmxe0
しまった 朝一から無限ループかましたwwwwwwwwwwwwwwwww
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 09:19:33.00 ID:afi8TQRU0 BE:778994339-2BP(1234)
>>76 IMEの学習リセッツ汁
IMEが変に学習して狂うっぽ
Anthy使えカスですね 分かります
漢数字⇔数字のライブラリ作るのまんどくせ
>>83 まだつくってたのか・・・
ぱっと見簡単そうなんだがどっか難点でもあるのでしょうか?
>>82 俺もつかってるぜ!cannnaよりはいいけどな(自分で追加とかする気はないデフォのままで)
>>84 壱、弐などの漢字も対応
一○二四→1024
千二十四→1024
数字から漢字にするときオプションをつけてどれくらい難しく表現するか
1024→一○二四
1024→千二十四
1024→壱零弐四
1024→壱千弐拾四
ありすぎ
なんという厨二病…
4649→世露死苦 とか
よくわかんないけどオートマトン使えば良さそう
入力される漢数字が多様な意味を持つってことでFA?
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 10:54:31.63 ID:IoQSoRlG0
継続して同じプログラムを弄ってると、時々1から書き直したくなる衝動に かられるから困る。 まだまだへぼだから、歪みが生まれやすいんだよな・・・
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 11:03:04.82 ID:WR7tCLsV0
まだまだヘボだという自覚があるのなら、最初から作り直すのはいい勉強/経験になると思うよ。
2死 西が変換でき無いとはこのPCオワタ
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 11:27:03.13 ID:zJMxlxOU0
数字 → 漢字 は
1024 = 1000*1 + 100*0 + 10*2 + 4*1
とすれば
>>86 のやつすべて生成できるんじゃないか?
>>94 1桁目から切り取っていく形でやってるんだぜ
よし、漢字→数字でけた
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 11:33:44.99 ID:zJMxlxOU0
よしうpだ
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 11:37:04.99 ID:y4mRbmxe0
ごめ、不具合でたから修正中
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 11:39:34.95 ID:y4mRbmxe0
ちなみに千の位までだ
1000までできればあとは余裕だろ
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 11:44:23.58 ID:y4mRbmxe0
万との切り分けが面倒くさい
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 11:45:56.46 ID:zJMxlxOU0
万からは 一〇万 → 10万 という恐怖が・・・
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 11:46:55.47 ID:y4mRbmxe0
関数名がmath_kansuji()なんだが 略するとmansuji
なぜmatzではないのか
30分で作れるか試してみる
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 11:56:14.33 ID:zJMxlxOU0
人ががんばってるのにそういう水をさすようなことは良くないんじゃないか できてからソース見てアドバイスするならまだしも
だってソース見せてくれないんだもん しょうゆうことして話題作るしかないね
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 12:01:21.63 ID:y4mRbmxe0
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 12:01:45.37 ID:zJMxlxOU0
よし、じゃあ俺は 英語の数字⇔数字 作るわ! forty five thusand three hundred and twenty six → 45326 みたいな とかさ。色々あるだろ。
>>108 PHP勉強中なのでいろいろ参考にさせてもらいます
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 12:16:30.02 ID:y4mRbmxe0
>>110 このソースはかなり適当だから参考にしないほうがいいと思う
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 12:19:24.70 ID:0N04fH0c0
>>111 わかりましたwwww
でも勉強になります
再帰降下で入力の文字列をパーズしていくようにしたんだが けっこう重いな,メシいってくる
>>108 ためしに「千十五」って入れたら115ってでたぉ
オワタ
あー、考え方変えよ 「千」を1000に変えて加算していけばいいのか 文字で処理しようとしてた
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 12:49:10.01 ID:a7i4pz73P
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 12:56:39.81 ID:wQrasd3F0
三千二百五十五だったら一文字ずつ区切って 3*1000+2*100+5*10+5 みたいな感じでいいんじゃねぇの?
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 12:59:16.22 ID:a7i4pz73P
>>119 Haskell
タイトルに書いたけど表示されないんだな
>>121 おお、
コメントが分かりやすくていいね
Haskellって勉強するのめんどくさそうだなぁ…
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 13:39:27.74 ID:ZQFQoJeq0
バイオのパクリゲー作ってたんだが、 ドラえもんのバイオハザード見つけて勝てる気がしなくなった
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 13:43:14.91 ID:a7i4pz73P
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 13:43:48.76 ID:y4mRbmxe0
>>125 ソースが丸々としててワロタwwwwwwwwwww
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 13:53:54.00 ID:ZQFQoJeq0
当たり判定用のマップを画面外に表示して、 そこの点の色とって判定しようと思ったら画面外に画像表示できなくて涙目
>>128 OpenGLならGL_SELECTなるモードがあるんだぜ
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 14:08:12.09 ID:X9zLIoLL0
Win32APIの音声の動的再生難しすぎワロタ でもこの前DIBのクラス化できたから何とかなると信じてる。
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 14:09:08.42 ID:y4mRbmxe0
やべぇ 今日全然頭まわんねぇ
>>131 今日も明日も横に90度回ればいいほうだと思う
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 14:28:27.01 ID:C+4uFeqb0
IDがC+ for YOU な私が通りますよ
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 14:45:32.14 ID:/yGd9N6c0
無理しすぎ ATOK素晴らしい
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 14:47:58.62 ID:0VcMYHGv0
ATOKや一太郎はすごくいいんだけど大概どこもIMEとWordだからなぁ
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 14:48:19.42 ID:/yGd9N6c0
そんな私もIMEです
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 15:00:45.28 ID:piBLRS8u0
そんなおまえらに聞きたい 国語辞典ってなにつかってる?
もちろん自作
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 15:08:57.34 ID:/yGd9N6c0
電子辞書持ち歩いてるな
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 15:12:42.74 ID:gM1MCP9I0
ヤフー
もちろん脳内辞書
kazehakase
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 15:42:24.94 ID:gM1MCP9I0
IDがMCP
とうるるるるるる
INDEX貼らずにデータベースから効率よく検索する方法ないかなぁ pref | mdtv | city | number | lat | lon 東京都 | 渋谷区 | 本町一丁目 | 11 | 34.6622 | 135.12457 このようなデータが15,914,086件(1600万件)ほどあるんだが、 SELECT * FROM tblname WHERE CONCAT(pref, mdtv, city) LIKE '%本町%' LIMIT 1 とか書くと、実行に5秒とかかかったりする・・・ あいまいワード検索だから、=じゃなくLIKEしかつかえなす・・・
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 16:17:55.61 ID:WR7tCLsV0
>>145 とりあえず、CONCATされたフィールドを作ることをオヌヌメ
あるいは、別途
pref | mdtv | city | cat
東京都 | 渋谷区 | 本町一丁目 | 東京都渋谷区本町一丁目
というDBを作っておいて、
SELECT pref,mdtv,city FROM tbl_new WHERE cat LIKE '%本町%' LIMIT 1
SELECT * FROM tblname WHERE pref=%1 AND mdtv=%2 AND city=%3 LIMIT 1
とかすれば・・・
>>146 新しいテーブル作ったらとんでもないことになりそうだわ
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 16:34:56.32 ID:eHzuGpQV0 BE:817421074-2BP(123)
帰ったら何故かパソコンの電源が落ちてた
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 16:39:32.19 ID:MgUfSbPj0
帰ったらなぜかマスターブートレコードが消えていた マスターブートレコードを書き直したら動いたw なんで消えていたんだろう…
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 16:41:43.77 ID:WR7tCLsV0
>>147 なら、
SELECT * FROM tblname WHERE CONCAT(pref, mdtv, city) LIKE '%本町%' LIMIT 1
SELECT * FROM tblname WHERE pref LIKE '%本町%' OR mdtv LIKE '%本町%' OR city LIKE '%本町%' LIMIT 1
の速度比較をしてみたらどうだろう? とにかく癌はCONCATのような希ガスるんだが
ディスク容量を気にするなら後は、鯖プログラム(MySQLかPgか等)毎の速度最適化ノウハウ集で調べるぐらいしか・・・
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 16:43:09.20 ID:WR7tCLsV0
>>149 ウイルスか何かの有害プログラムの所為だろ常識的に考えて・・・
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 16:47:12.62 ID:y4mRbmxe0
>>150 上記 0.1350
下記 0.1409
どう考えても上記はキャッシュ残ってるよな・・・
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 16:57:51.09 ID:9hQstZCc0
このスレ見てプログラマーに本気でなろうと思いました 本当にありがとうございました
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 17:02:59.90 ID:y4mRbmxe0
だめだ JavaでGui作成しようと思ったが、なぜかVeもJigooも使えない・・・ フォームがローディング中で止まって出てこないお;;
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 17:05:43.53 ID:0VcMYHGv0
調べられるレベルになるまで基礎で燻ってるのが正道だと思う
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 17:07:39.14 ID:/yGd9N6c0
そういうネタが出る度に再確認させられる 燻ぶりにみんな5年程度かけてるよな
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 17:17:35.83 ID:WR7tCLsV0
燻ぶり五年に耐えられるぐらい好きじゃないとやってけないって話かも知れんw
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 17:21:28.58 ID:/yGd9N6c0
C言語の入門書前半を4年5年右往左往してからは一気に世界が広がったな 低迷後の跳ね上がりは実感できるほどすごかった
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 17:22:24.33 ID:0VcMYHGv0
言語によるけど結局その跳ね上がりがないとどうにも思ったとおりにならないよなあ
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 17:23:55.59 ID:wmRjyAIY0
3年続けて限界を感じていたが
>>158 見てまだ粘ろうと思った
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 17:27:12.81 ID:MgUfSbPj0
>>151 Linuxのrootで遊んでいたのがいけないのだろうか…
/dev/hdaには手を出してないはずなのに
ウイルスでもMBRだけしか消さないとかしょぼすぎだろ
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 17:32:53.84 ID:rE4Nek9z0
4×4のオセロ全手読んで後手が8個差で勝つってでたんだけど間違ってるか合ってるか確かめようが無い。 6×6は知ってるんだけどなぁ・・・
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 17:33:03.19 ID:yE46EN9P0
FreeBSDでサーバー建てようと思うんですが パーティション構成はどんなのが良いでしょうか? ちなみに15GBです
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 17:33:48.81 ID:MgUfSbPj0
>>163 そのサーバにはどんなソフトを入れるのか
なにをするサーバにするのか
をkwsk
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 17:34:12.42 ID:/yGd9N6c0
>>160 なんていうかほんと低迷だから他に手だしたり投げ出したりで実質やってたのはもっと短いはず
その後いきなり楽しくなりだした
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 17:35:34.38 ID:yE46EN9P0
>>164 Apache入れてcgiとかやりたいです
できれば俺専用アップローダーとか作りたいです
>>162 オセロ9x9全パターン読んで、必ず勝てる方法がわかればいいのにな
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 17:40:32.66 ID:MgUfSbPj0
>>166 じゃあ
/ が2GB〜5GBくらい
/var が256MB〜1GBくらい
swap は搭載メモリにあわせて適当
/pub を残りにしてアップローダのファイルを置く場所にする
とFreeBSD初心者の俺が申しております
○×ゲーム(3x3)は先攻で角を取ればほぼ確実に勝てる
>>168 ○×ゲーム(3x3)は先攻で角を取ればほぼ確実に勝てる
kwsk
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 17:41:51.47 ID:wmRjyAIY0
全部一つのパーティションで/
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 17:43:29.37 ID:yE46EN9P0
>>168 なるほど
サーバーようのファイルは一つのパーティションにするわけですか
ありがとうございます
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 17:44:12.99 ID:a7i4pz73P
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 17:44:24.34 ID:MgUfSbPj0
>>169 最初に角を取る
とにかく角を取る
必死で角を取る
そしたら勝てる道が見える
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 17:47:42.90 ID:rE4Nek9z0
>>167 なんで奇数なんだよwwww
>>174 サンクス、正しかったんだな。
次は6×6にかかるわ。
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 17:48:00.03 ID:a7i4pz73P
先手で中央を取れば負けないだろ
いや、確かに「負けない」は正しいのか…… それは中央じゃなくても同じだが
先攻1手目真ん中→後攻1手目角=引き分け 先攻1手目角→後攻1手目真ん中=引き分け 真ん中と角がとれたら引き分け確定なのか
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 17:58:33.09 ID:a7i4pz73P
>>179 あれ、そうだっけ
初手で辺を取ると負けると思ってたけど、今考えると負けない気がしてきた
/bootを分けぬとな?
>>74 >>76 教えてgooなどで調べてみると入門言語にCを勧める人もいればそれに反対する人もいるんですね。
やはり結局は自分が何をやりたいのかが重要だと思うのでPythonから始めます。
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 18:17:40.48 ID:rE4Nek9z0
HSP!HSP!
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 18:18:29.54 ID:0VcMYHGv0
しっかり学べればそれでいい 上手くいえないが一つの言語学べば他の言語に移り易い、みたいのを体現できればいいかと思う それと調べられるまで燻るだけの粘れる対象であること スクリプト言語なんかは後者が難しい C#やVBは前者が難しい Cはそれ自体が人によっては難解
そこでなでしことLISPですよ
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 18:23:37.15 ID:/yGd9N6c0
>>185 大外れでも大当たりでもないテンプレ向きな意見だな
188 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 18:24:23.68 ID:IFldXMqR0
言語なんてのはただの手段にすぎない。 目的地はそこではなく、その先にあるはず。 手段を目的にしちゃうんはどうもねぇ
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 18:28:50.73 ID:0VcMYHGv0
そういうあからさまな机上論が通用すると思ってたら賞賛もの そして趣味人がいることもお忘れなく
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 18:30:11.97 ID:rE4Nek9z0
ということでBASIC
まあベイスィックを出されたら納得せざるお得ない
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 18:39:28.78 ID:/yGd9N6c0
BASICはやったことねえなあ、CASLとCOBOLならどっちに近いんだろう
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 18:39:47.67 ID:kBta+gN70
大きくみたら言語の特徴差なんて気になるほど大してないし アルゴリズムは考え方自体はかわらんもんだし 郷に入っては郷に従え的な割り切り方で移るのはそんなに難しいことじゃないだろ 移った先の言語に付随してくるライブラリの使い方なんかで 違いすぎて無理ってんならわかるけど
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 18:40:53.23 ID:/yGd9N6c0
論点がずれてる
終わりの見えない言語論争 終わりの見えない俺の仕事
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 18:56:23.37 ID:a7i4pz73P
別に何から始めても良いけど、いろんな言語を学ぶのがおすすめ
>>193 そうか?
例えば、クロージャやGCのある言語とない言語だと、発想からして変わってこないか?
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 19:03:25.82 ID:kBta+gN70
>>196 さすがにそのレベルまでいけば大きな差だけど、もっと大きくみたら
変数の型とか言語の差がでてくるのはあるとしても
代入、演算や条件分岐なんかの基本的な根本はさほど変わらないじゃん
最初に基本的な命令をどう使うのかとか勉強する段階なら
どれも同じじゃね?って思うんだけど
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 19:15:13.73 ID:M/sXVnXO0
恋は #define ILLEGAL (-1) while(ILLEGAL); 演算が ト ☆ マ ☆ ラ ☆ ナ ☆ イ !
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 19:18:26.16 ID:y/tTuaKZ0
個人的に再帰できる言語かそうでないかは大きいような気がする。
200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 19:20:55.11 ID:M/sXVnXO0
そう言えば散々既出かも試練がC++ってクロージャな関数内関数はないのな。 でもGCCだとできる・・・くやしいっ・・・でもビケンビタン
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 19:24:23.81 ID:M/sXVnXO0
>>201 0xってクロージャあるのかね?楽しみだな。
しかし少なくとも09までにしかできない事がわかってるのに何故0xなのか。
むしろ09に間に合う保証がないのだから C++ x>=09 でもいいような気がする。
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 19:31:27.96 ID:rE4Nek9z0
ゼロエックスというネーミングが昭和っぽい
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 19:36:04.41 ID:M/sXVnXO0
0xから何か革新的なものがあるな。今までのC++がまるでC++でないみたいだぜ! つまりtemplateの他にももっと変態的hack要素が増えるという(ry
>>204 そうやって読むとロックマンXみたいだな
C++のくせに0xの後に数字もA〜Fも来ないとか反逆的すぎるだろJK
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 19:50:07.81 ID:M/sXVnXO0
現行のC++は02だっけ?
C++0xってのも確かに微妙だけど C#ってのも微妙な気がする C++++って意味だっけ?
209 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 19:54:36.77 ID:M/sXVnXO0
J#に失礼。
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 20:04:08.79 ID:3QZhz86h0
ええい!D言語さまの御通りだ!
どちらのD言語さん?
SUNの…
もちろんM$ですぅ
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 20:36:01.62 ID:/yGd9N6c0
スイーツ(笑)秋色ファンデ(笑)MicroSoft(笑)セレブ(笑)
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 20:37:16.69 ID:rE4Nek9z0
思い切ってボゴソートもあり(笑)
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 20:37:52.87 ID:0VcMYHGv0
人海戦術(笑)バグじゃありません、仕様です(笑)デグレ(笑)
クロージャってなんだ? プログラム組むとき苦労するところを引き受けてくれるのか?
そうです
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 20:49:15.48 ID:WR7tCLsV0
それは苦労所
まじで!? Cにも組み込まれないかなぁ…
>>219 クロージャ→くろうじゃ→苦労者
って無理があるか…
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 20:54:40.59 ID:/yGd9N6c0
Cで組み込まれるってのはないだろう、C99仕様すら俺は詳しく知らないけど
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 20:58:15.03 ID:0VcMYHGv0
クロージャ無し言語ばっかやってるな、そんな便利なのかぁ
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:02:50.23 ID:/yGd9N6c0
zip、lzh、exeあったらどれをダウンロードする?ユーティリティソフト コピペだけのインストールの簡単なもの
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:05:37.92 ID:IoQSoRlG0
いいたいことがよく分からないけど、圧縮されてるやつと自己解凍のやつが あるってこと? 俺ならzip。 なんか自己解凍好きじゃないんだよね。ウィルスうんぬんとかじゃなくて。
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:08:56.36 ID:WR7tCLsV0
>>223 便利な時は便利だけど、まともに設計して組んでると使うところがあまり無い現実。
C++とかならクラスで充分代用出来るしね。
227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:10:52.91 ID:/yGd9N6c0
日本人はlzhって印象だったんだけど、zipでダウンロードしていく人が多いんだよな lzhとexeの3倍くらい みんなzip好きなのか
クロージャって 関数内で子関数を定義して それぞれで変数を共有できるようにする っていう解釈でおk?
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:12:42.66 ID:WR7tCLsV0
230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:13:13.18 ID:0VcMYHGv0
よく知らない俺の認識はそんな感じ 日本人はlzhっていつの時代だ
>>229 もういっかいWikipedia読んでくる
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:14:29.65 ID:0VcMYHGv0
ちげえのか…そうだと思っていくらでも代替方法あるだろう、とか思ってた
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:15:02.54 ID:WR7tCLsV0
>>230 時代じゃないよ愛国心の問題だよ
単なる国粋主義者かもwwww
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:16:03.26 ID:/yGd9N6c0
保守的な右翼主義者な俺だけどlzhってなんか読み様がなくて気持ち悪いっていう昔からのイメージがある
どっちかっつったらlzhだな。 やっぱり昔から馴染みのある形式だしね。
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:17:27.21 ID:/yGd9N6c0
というか耳をすませば実況スレおおくてわらたwwwwwww
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:17:49.72 ID:rE4Nek9z0
るぜっち
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:17:59.19 ID:/yGd9N6c0
だよなだよな、なんでzipで落としていく人多いんだろう
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:18:21.29 ID:IoQSoRlG0
zipはWindowsで標準でも展開できる素晴らしい形式
240 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:18:23.96 ID:0VcMYHGv0
冷静に考えてさ、ファイルへのリンクのおき方の順序の問題とかじゃないのか
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:18:47.61 ID:a7i4pz73P
>>223 便利。というより無いとコード書くのが苦痛
>>228 微妙に違う気がする
関数内で子関数を定義したとき、子関数から親関数の局所変数を読める機能で、
親関数が終了したあともその子関数が呼べるのがクロージャ
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:19:18.13 ID:0VcMYHGv0
それスタック管理とかどうなるんだ
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:20:06.76 ID:rE4Nek9z0
じっぷ らら
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:22:07.84 ID:IoQSoRlG0
クロージャさっぱりわからねえ・・・ wikipediaのJavascriptの例見ても「で?だからどうしたの?」っていう気分に しかならねえ。
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:22:51.06 ID:a7i4pz73P
>>242 実装方法は色々あるはず
子関数を作るときに変数の値をヒープにコピーするとか
関連するローカル変数だけ最初からヒープに確保するとか
そもそもスタックフレームをヒープ上に構築するとか
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:25:33.27 ID:0VcMYHGv0
勢いあまってだんごさんの意見を聞いてしまった
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:26:46.24 ID:/yGd9N6c0
>>240 ごめん、ziplzhexeの並び順だった
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:31:42.34 ID:WR7tCLsV0
>>232 代用方法はいくらでもあるよ。それはどんな言語のどんな機能でも一緒。
ただそれを使い易いように(楽に使えるように)言語仕様がサポートしているか否かの問題だ。
クロージャーは基本的に「関数というオブジェクト(インスタンス)を作る機能」だ。
インスタンスだから記憶領域を個別に持っているというのが特徴。
「個別に」ってのが関数内で定義するstatic変数とは違う。クラスのインスタンス毎に個別の記憶領域を割り当てるように、関数が「メンバー変数」を持っているということ。
逆の見方をすると、関数=クラスのメソッド、関数のメンバー=クラスのメンバー、として工夫することで代用が可能。恐ろしく見辛く且つ使い難くなるけどね。
クロージャーサポートのある言語が便利なのは、普通の関数と全く区別無くクロージャーによる関数が使える点。
それによってより高度なカプセル化(関数レベルまでカプセル化)が容易に可能になる。
特にクラスが使い難い(≒面倒臭いw)スクリプト言語なんかだと、ちょっとしたことを手軽にカプセル化出来るので大好評だw
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:33:05.72 ID:a7i4pz73P
>>244 要するに、関数を返す関数を書けるのは便利じゃね?というだけのこと
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:37:40.49 ID:WR7tCLsV0
JavaScriptで便利な例か・・・
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:48:44.33 ID:WR7tCLsV0
HTMLファイルのBODYの中に以下をコピペする。 ここで「十秒後に表示」ボタンを押すとテキストボックスの中の内容が、約十秒後に「こんにちは世界」と表示される。 ボタンを押してから表示されるまでの間にテキストボックスの中身を書き換えても、書き換える前(=ボタンを押した瞬間)のメッセージが表示される。 <form name="timerinput">Message:<input name="message" value="こんにちは世界" /><input type="button" value="十秒後に表示" onClick="displaymessage()" /></form> <script type="text/javascript"> function displaymessage() { var message = document.timerinput.message.value; var aFunction = function() { alert(message); } setTimeout(aFunction,10*1000); } </script>
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 21:51:09.78 ID:WR7tCLsV0
あ、そうそう。
>>251 は、表示されるまでの十秒の間に書き換え→ボタンを押す、を何度か繰り返しても、
ボタンを押した瞬間の内容が、その順序で表示される。
>>227 lzhよりzipのほうが圧縮率がいい気がする。
無名関数
カリー化について誰か語ってくれ
256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 22:15:26.96 ID:Y1BYZVE50
假屋崎化 -> カリー化
それはカーリー化
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 22:18:51.77 ID:yE46EN9P0
いやっほー サーバーでHello,World出せたぜ! HTMLだけど
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 22:22:02.74 ID:l3QNEjlo0
グローバルな共用体の変数に、関数からメンバーに代入したらセグメントエラーを吐いたのですが、これは許されないのでしょうか?
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 22:24:12.97 ID:Y1BYZVE50
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 22:26:31.33 ID:a7i4pz73P
/* 関数をカリー化する */ function curry(f) { return function(x) { return function(y) { return f(x, y); } } }
半角スペース変換すんの面倒そうだな
264 :
259 :2008/02/22(金) 22:33:52.58 ID:wB9BQkfh0
/* ヘッダーファイル */ typedef struct tk { int op; char *name; } *token; typedef union nd { struct { int op; } n; struct tp tp; struct tk tk; struct c c; } *tree; /* ソースファイル */ tree aa; tree make_token_node(char *a) { //tree aa; aa->tk.op=IDENTIFIER; aa->tk.name=strdup(a); return aa; } (一部省略) でmain内から上の関数を呼び出すとエラーを吐きます
main()書いてみてよ
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 22:37:47.88 ID:a7i4pz73P
>>263 sed -e 's/&/\&/g' -e 's/^ /\ /g' -e 's/ / \ /g'
これで一発
267 :
259 :2008/02/22(金) 22:38:33.16 ID:l3QNEjlo0
>>265 main()
{
make_token_node("abc");
}
です。
ちなみにコンパイラの構文木生成プログラムです
aaのメモリはいつ確保してるの
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 22:41:20.08 ID:haW3zCeN0
function ore(){ for(i=0;n=Response[i];i++){ if(n==AA){ 読もうかな } else if(n.indexOf(AA,0)>=0){ まあ、読んでみよう } else{ 字ばっかり(∀`)めんどくせ→through } } }ore(); 一番最近読んだソースをjavascriptに移植してみた
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 22:41:32.61 ID:WR7tCLsV0
>>264 >/* ソースファイル */
>tree aa;
このaaにはmalloc()か何かでメモリー領域を確保したか?
>//tree aa;
>aa->tk.op=IDENTIFIER;
<//tree aa;
<printf("DEBUG!: a=%s\n",a);
<aa->tk.op=IDENTIFIER;
として、ちゃんとaに期待通りの文字列(最後が'\0'で終了する)が入ってるのを確認したか?
271 :
259 :2008/02/22(金) 22:42:29.15 ID:l3QNEjlo0
>>268 ソースファイルの一番上です
もともとはグローバルでなく、関数内部で定義してポインタを返していたのですが、別のところからそれを参照したとき、
関数から外れてフリーになったせいか、値が変わってしまっていたのでグローバルにしたらセグメントエラーになった次第です
273 :
259 :2008/02/22(金) 22:50:18.60 ID:l3QNEjlo0
>>268 >>270 なるほど、ようやく理解しました。
構造体などの変数はグローバルでも宣言時に領域は確保されなく、こちらで領域を確保しなければならないのですね。
初歩的なミスで申し訳ないです。
加えて申し訳ないのですが、>271に書いたような事も、mallocでメモリを確保すれば、実行中値は変わらないでしょうか?
274 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 22:55:09.16 ID:WR7tCLsV0
>>273 その為にmalloc()がある。
ただ、喪舞がポインターというものに対して充分な理解をしていないのではないかと思えるので、
そのレスの内容から読み取れる通りの現象が起きているのではないかもしれない。
その場合は、原因は全く別のところにあり、喪舞にはそれをモレらに伝えることが(全ソースうp以外に)出来ないからだ。
malloc()で解決しないようなら、また来ればいい。
構造体や共用体は確保されるけどポインタの指す先のメモリ領域は自分で管理しないと駄目
276 :
259 :2008/02/22(金) 22:59:21.04 ID:l3QNEjlo0
2てん
278 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 23:23:13.28 ID:ou2pma0u0
>>281 どんな商品だったの?
良ければ、写真か製品のアドレス
貼って
>>281 なんて魅惑的wwwwww欲しいwwwwww
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 23:26:39.47 ID:Y1BYZVE50
282 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/22(金) 23:52:03.72 ID:ou2pma0u0
ささおはよう.... let's start
>>281 修学旅行の時それを持ってきた奴がいて部屋に放置してたんだが
部屋に帰ってみるときれいな布団とシーツに寝かされた
これまたきれいに空気が抜かれたアロエがいて泣いた
旅館の人空気読みすぎワロタ
284 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 00:07:44.37 ID:u2xy21kI0
おまいらおはよう
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 00:17:52.78 ID:mKceAbxV0
なんとなく思いついたものを3時間で急ごしらえながら作れる.NETというかC# 使い分けするようになってから実に快適なプログラミングライフが送れている
phpで特定タグの中の文章だけ取り出す関数はありますか? さっぱりわからん正規表現に手を出すしかなさげでしょうか
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 00:19:26.11 ID:mKceAbxV0
というか上で質問してるやつがム板にいてわらた
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 00:24:04.29 ID:+oXUzfDe0
ずーっとenumを「エニュム」って呼んでたんだが 今日会った人が「イナム」って言って一瞬何の事かわからなかった。
289 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 00:24:21.67 ID:WuHTOP/90
>>286 なんかクラスを作りたくなる用件だな
php知らないけど正規表現使うのは外れてはいないし悪くはないはず
列挙でおk
291 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 00:25:47.20 ID:u2xy21kI0
いーなむ だろ?
ID(かみのけいじ)にVBががが
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 00:26:06.27 ID:mKceAbxV0
発音がイナムレイションもしくなイヌムレイションって感じだからな
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 00:26:27.83 ID:mKceAbxV0
×もしくな ○もしくは
295 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 00:27:54.92 ID:WuHTOP/90
酷い画像を見た
>>286 が激しく説明不足なので追記します。
<ul><li>黒</li><li>白</li><li>赤</li></ul>というHTML文書があったとして、
$color[0]には黒、[1]には白、[2]には赤を代入したいのです。
>>289 伝わったようで、ありがとうございます。
やっぱり正規表現を覚えないとダメみたいですね。
297 :
286 :2008/02/23(土) 00:51:12.49 ID:ms9r3kIW0
調べまくったら解決した予感です。
>>289 ありがとうございました。
298 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 00:53:44.13 ID:p9q7c5jn0
DOMで抜き出したりできないの?
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 01:20:34.22 ID:u2xy21kI0
wiki編集中に「テキスト整形のルールを表示」したら今までの編集内容消えてんじゃん うぜええええええええええええええええええええええ
300 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 01:21:54.19 ID:u2xy21kI0
と思ったらページの有効期限切れでもブラウザ様が送信データのキャッシュをとっといてくれたから、 リロード(再送信)したらいけた。 ありがとう
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 01:34:10.85 ID:mKceAbxV0
てs
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 01:34:44.68 ID:mKceAbxV0
あれ、全板規制くらったのかと思って探し回ってたんだけどなんだったんだろう
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 01:35:57.62 ID:WuHTOP/90
俺もだ、さるさんでもないし てかまだム板書き込めない、なんだこれ
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 01:37:01.28 ID:sxWFb2QT0
お? ってことはucom書き込めるようになったのかな?
「VIP臭いです」? VIP板に書き込んだ直後に他の板に書こうとすると出るらしい。 少し待てば解除される。
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 01:38:44.97 ID:WuHTOP/90
いやvip931じゃない、さっきはvipも規制くらってたし、なんだろう 規制情報系板も書き込めなかった
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 01:38:51.11 ID:zQBc1H5P0
調子に乗って1を湖まで進めて満足してセーブして寝たら、悪夢を見てしまった。 本当に怖かった・・・。
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 01:39:55.05 ID:zQBc1H5P0
おっと誤爆した。 どうでもいいけどC++オタクの俺が今からD言語に手を出してみようと思う。
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 01:41:16.04 ID:mKceAbxV0
Dって仕様が明らかじゃないようでDスレでどう解釈すればいいんだろうみたいなレベルのこと話してるのを見て なかったことにした
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 01:42:32.74 ID:zQBc1H5P0
今wikipedia見てるんだけど、仕様がコロコロかわってるって言うのは2.x alphaの事みたいね。 大人しく1.xを使ってまずは頭を慣れさせるか・・・。
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 01:42:40.03 ID:u2xy21kI0
俺もD調べたけど数年前と今でかなり仕様変わってるっぽいこと発見して なかったことにした
313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 01:43:38.48 ID:sxWFb2QT0
314 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 01:44:40.28 ID:zQBc1H5P0
>>313 つーかroot▲▲氏もおかしいじゃないか。
>暫定的に規制用ファイルだけ暫定的に
この人疲れてるんだろうか。とにかく休んでから作業を行った方がいいところ。
315 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 01:47:17.80 ID:sxWFb2QT0
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 01:48:25.83 ID:zQBc1H5P0
とりあえずC++は静的な変態、Dは動的な変態という解釈で間違いないな。
317 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 01:48:41.23 ID:mKceAbxV0
そんなことより俺の命の源の創想話が消失してる
319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 01:59:54.90 ID:mKceAbxV0
C++ むっつりスケベ、ピンサロ通い D 満員電車でお楽しみ M$D SMパブ通い
植草さん?
321 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:01:29.09 ID:WuHTOP/90
リファラに不詳・ブックマークが多くて謎過ぎる
322 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:02:04.80 ID:LcSztCXM0
Pascal「や、やめてください!そんな!拡張だなんて!人を呼びますよ!?」 Delphi「げへへへへ〜、おとなしくオブジェクト指向拡張されちまいな!」 ごめん。疲れてるな。俺。
>>321 最近はリファラ付加しないでブラウジングする奴多いぞ
根も葉もないけど
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:05:09.43 ID:u2xy21kI0
どこへのリファラ?
C言語はこの先生きのこれるのか それだけが心配。50年後でも仲良くしたいです
326 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:07:49.11 ID:zQBc1H5P0
100年言語か。 ネクシィの挙動はC言語で書かれています。
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:09:14.54 ID:OjASxwD/P
Dはメタプログラミングが面白そうだ Lispとはまた違う方向性で
カーネルがC以外で書かれる日が来るかどうか
329 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:09:56.52 ID:zQBc1H5P0
IDのpostfixがPっていうのはなんなの?凶ポン?
330 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:10:15.51 ID:u2xy21kI0
PSPだよ
331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:11:39.45 ID:mKceAbxV0
Cのような言語ってのはあと数年中は少なからず出来ないだろうな 違う方向に進んでるようだし、今の流行り
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:12:21.76 ID:u2xy21kI0
C++の新機能あらかたwikiに追加したつもりだけど、namespaceの解説書くのが面倒だ だれか頼む
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:12:45.48 ID:OjASxwD/P
p2.2ch.net
334 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:15:30.09 ID:WuHTOP/90
というか過疎サイトで自分用に作ったユーティリティやメモ書きをおいてるだけなんだよな ソフトウェアリンクサイトからちょろちょろ人が来る程度だからブックマークなんてされてるはずないしなぁ
335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:15:34.06 ID:zQBc1H5P0
C++の洋書がもうすぐ届く。 洋物はどんなだろうな・・・。
336 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:16:37.14 ID:mKceAbxV0
独習C++ Effective C++ Effective STL boost本がほしいがみつからない
337 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:17:48.84 ID:u2xy21kI0
338 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:18:29.93 ID:zQBc1H5P0
boost本は秀和システムにあるけど、そんな下手に生ぬるいboost特集よりも C++自体の機能に絞って書かれている上級者向けの本を探してきて読んだ方が boostのソースを読む力も身に付く。
339 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:18:58.44 ID:mKceAbxV0
それなら先日本屋でみたな、版違ったけど とりあえず近々ジュンク堂でも行ってみるつもりだ
340 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:19:02.27 ID:OjASxwD/P
Boostは公式ドキュメントが充実してる
341 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:19:38.25 ID:WuHTOP/90
ジュンク堂は他の同規模書店と比べても異様にプログラミング関係多いよなぁ
ジュンクって、店員はイマイチな人が多くない? 書棚の場所聞いても、すぐ答えられる奴が少なくてゲンナリした経験が。。。 おまえの担当フロアとちゃうんかと。
学生ですが、英語のドキュメントを読むのが果てしなく面倒です 文法なんて良く分からないから斜め読みして単語だけ拾ってるんですが、それでも解釈間違ってるなんて事がザラにあります。 皆さんどうやって読んでますか?
>>343 解釈が間違ってることに気づける英語のレベルなら、あとは慣れじゃね?
345 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:24:58.02 ID:u2xy21kI0
残念ながら文法が分かりますので 時間かかってもちゃんと読むように心がけてればだんだん慣れて早くなるよ
346 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:25:27.94 ID:mKceAbxV0
>>342 店員に聞くってことがないな、広いっていっても全部回れるくらいだし
立ち読み用に椅子があって量が多いからそれで十分
>>344 文を読んで解釈が違うことに気付くんじゃなくて、書いたコードが思い通りの挙動にならないから解釈が違うことに気付(ry
>>345 羨ましいです
もっと真面目に授業聞くべきなのかな…
どっちにしても、とにかく読んで慣れるしかないのかなあ…
349 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:28:03.00 ID:u2xy21kI0
350 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:28:54.18 ID:zQBc1H5P0
>>343 中卒ひきこもりが助言するのもおかしいけど、
英語の文法で苦労してるなら「英文法解説」がおすすめ。
でもプログラミング系の英語資料なんて、慣れれば読めてくるようなものだよ。
普通の英文と違ってね。
訂正:
基礎は学校で習って、
>>345 に書いたように時間かかってもしっかり辞書引きながら読んでたら見についた
最近かなり抜けてきたが
>>350-351 理系の書く文章はわざと簡潔にするとか何とか言いますもんね
とりあえず読みまくることにします。回答有難うございました><
>>351 中卒ひきこもりの上ほとんど抜けてます。辞書を引こうと思います
回答ありがとうございました
C :引数を取らない場合、voidを明示しなければならない C++:引数を取らない場合、何も記載しないでも良い(voidを明示しても良い) wikiのc++のこれさぁ、すごく語弊があると思うんだけどどう?
プログラミングを勉強しようと思います。 質問なんですがやろうと思えばどの言語でもシンプルなスクロールアクションゲーム(FCのマリオとか)は作れますか?
356 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:44:31.91 ID:LcSztCXM0
>>355 言語によって難易度と手間が天と地ですが、大体いける
>>355 やろうと思えば、CでもBrainfuckでも機械語でも出来ると思います。
頑張ればCOBOちゃんでも・・・
360 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:46:25.20 ID:VUdtZDDO0
Grassオヌヌメ
361 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:46:51.91 ID:3XmhriTe0
直接プログラミングと関係するものではないのですが、bison(yacc)で statement: IF '(' expression ')' statement ELSE statement { $$ = make_tuple(IF,$3,$5,$7); } ($3,$5,$7はそれぞれ構造体へのポインタ) において、このreduceの時点では$3,$5,$7に適切な値が入ってるのですが、この後に$3,$5,$7の値を参照したときなぜか$7だけ17という意味の分からない値になってしまいます。 なぜこうなるか思い当たる節がある方はいらっしゃるでしょうか。
Fortranでもどうにかなるか Adaはさすがに…
363 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:47:48.84 ID:nXqekdSd0
シンプルなゲームならFlas(ry
>>362 fortranでdirectx弄ってるサイトならあったな
365 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:53:02.78 ID:OjASxwD/P
Adaでできない理由があるの?
366 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:53:49.80 ID:nXqekdSd0
そして、運よくPerlを選んでしまう
>>355 であった
367 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:55:05.54 ID:LcSztCXM0
>>346 あの広さにビビッておどおどする俺は、やっぱり田舎者なのか・・・。
>>362 AdaでもOpenGLいじれたから、きっと他のグラフィックスライブラリも存在するよ!!
・・・・・・そんなマゾいことする奴がいるのかは知らないけどw
368 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 02:55:13.55 ID:zQBc1H5P0
flashはflashでjavascriptも準拠してるecmascriptに準拠してるactionscriptだから 結構いいと思うんだけどな。
C :引数を取らない場合、voidを明示しなければならない 関数プロトタイプ宣言の説明でこれは間違ってるじゃんってだけだな どう書き直すか考えろとかいわれても困るが
良く分からないけど、それC89とANSIで違ったりしないの?
371 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 03:00:19.80 ID:OjASxwD/P
BFとかGrassとか、標準入出力しか扱えない言語だと、 原理的にゲームでも何でも書けるといっても、現状あくまで机上の話だよな BFやGrassをネタ言語として完全なものにするには、標準入出力を介して OSを呼び出す規約を確立する必要があるんじゃなかろうか
372 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 03:01:54.02 ID:u2xy21kI0
というか、BF等はシステムコールを呼ぶことができない(つまりカーネルモードでしか実行できないことはできない)ので、 現在のOSに管理された実行体系では「なんでもできる」は間違いだろ
373 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 03:02:28.90 ID:OjASxwD/P
374 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 03:02:35.31 ID:u2xy21kI0
>>372 ごめん嘘だ。システムコールを呼ぶためのバイト列なら生成できるからいけるか。
375 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 03:04:52.50 ID:OjASxwD/P
>>372 別にBF自身が呼ばなくても実行環境が呼べばいい
実際、素のBFだって標準出力に書く以上、writeを呼んでるようなものだ
377 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 03:20:06.13 ID:u2xy21kI0
手元にあるカーニハンの「プログラミング言語C」の初版でさえも main() って書いてるから問題ないだろ
378 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 03:26:08.40 ID:OjASxwD/P
>>376 単なる()を無引数と見なすと、()を引数不定の意味で使っていた過去のコードが使えなくなる
だから、無引数を示すのに別の記法が必要で、それが(void)
互換性のためっていうのはそういう意味だろ
379 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 03:49:39.81 ID:q5r+SlAx0
#include <stdio.h> void print_int(); /*void print_int(void);*/ int main() { print_int(5); return(0); } void print_int(int inValue) { printf("%d\n",inValue); }
380 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 05:10:52.47 ID:3XmhriTe0
hoge
381 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 05:27:39.78 ID:lE6/AI4E0
huga
piko
C#のstringとStringってどう違うんだ? 値型と参照型か?
>>383 C#にString型はないよ。stringだけ
確か.NET全体で、文字列はSystemStringって定義で扱われてるの。
んでそれがC#だとstringになってる感じ
同じ型なのか。d
たとえば分数のクラスCBunsuを作るとして、 コンストラクタ CBunsu( float bunbo , float bunsi ); とした場合に、 CBunsu p = new ( 1.0f , 0.0f ); のように分母が0の時にnewを失敗させる方法って無いですかね
オーバーロードしてしまえば良いんじゃないの?
388 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 09:39:44.49 ID:OjASxwD/P
コンストラクタで例外を投げるんじゃ駄目?
そもそも分数なのにfloat?
class CBunsu { }
ミスった 例外を使いたくなければ、 class CBunsu { public static CBunsu Create( float bunbo, float bunsi ) { if ( bunbo == 0 ) return null; return new CBunsu( bunbo, bunsi ); } private float m_bunbo, m_bunsi; private CBunsu( float bunbo, float bunsi ) { m_bunbo = bunbo; m_bunsi = bunsi; } }
393 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 10:16:24.50 ID:5TIiSYGx0
Scheme勉強してて確信した。 関数型言語がすごいんじゃなくて、使ってる人間がすごいんだと。 バカには理解できない。ここで漏れみたいなヘボでバカなプログラマは 振り落とされる。まともに使えない。 結果頭のいい人間だけが使うことになる。 そういう人はある程度使われてる言語なら、どれを使っても ある程度素晴らしいプログラムが出来上がる。ヘボプログラマが どの言語を使っても追いつけないような。 何を言いたいかと言うと、漏れがかなりのバカってこと。
>>390 分数だったら普通整数じゃね?
いや実数でもいいんだけど
395 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 10:33:00.31 ID:c3jrsNAAO
整数だったら、1/sinθとか表せない
397 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 10:50:52.24 ID:aKKf/sLH0
DirectX使って3Dプログラミング始めたんだけど、 ワールド座標の1.0をどれくらいの長さに対応させるのがいいの? 単純に1mか1cmにしようと思うんだけど、典型があればそちら使おうとも思ってるんですが
398 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 10:52:59.27 ID:OjASxwD/P
sinθをfloatで近似するなら、1/sinθもfloatで近似していいことが多いんじゃないか もちろん例外はあるだろうけど
399 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 11:07:52.28 ID:5TIiSYGx0
400 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 11:21:57.93 ID:u2xy21kI0
おまいらおはよう 俺もschemeはcall/ccあたりで投げました・・・
401 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 11:33:13.29 ID:OjASxwD/P
>>399 あー、継続はややこしいよな
lambdaの扱いに十分慣れてないと継続渡しは訳わからんと思うから、後回しにしたらいいんじゃないだろうか
別にcall/ccが使えないとScheme書けないって訳じゃないし、そのページにも、
>よくわからなくても気にしないでください。だんだんわかるようになります。
ってある
俺も最初に説明を読んだときはさっぱり分からなかったが、web上のいろんな継続の解説ページを読んだり、
call/ccの使用例を見たりしてたらいつのまにか理解できてた
402 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 12:07:27.49 ID:u2xy21kI0
ho
うひー 今C#でファイラつくってる
404 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 12:14:31.48 ID:nXqekdSd0
次はサンダガで
405 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 12:15:04.21 ID:inJUtonr0
BrainFack.netまだー?
407 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 12:35:07.78 ID:mKceAbxV0
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::赤マルを . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::マルボロの赤いのを . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::ミディアムじゃないほう Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::いやその赤い… /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::番号を言う / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
409 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 12:47:46.13 ID:inJUtonr0
>>408 Sorry.
BrainFuck.netまだー?
410 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 12:57:25.43 ID:v5QqRYen0
「新版 明解C言語 入門編」 が終了したんですが、次のC本としてお勧め教えて下さい 次のC本として、同じ柴田望洋著の たのしいC と 新版 明解C言語 実践編のどちらかを考えているんですが どちらがお勧めか、もしくは他に何かいい本があれば教えて下さい
411 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 13:03:41.58 ID:mKceAbxV0
独習Cとかで総浚いかな、俺なら たぶんやってくならどの道同じ本だのを何度も読み返すことになる
412 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 13:03:58.07 ID:mKceAbxV0
ついき その後その実践編とやらへ
413 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 13:11:02.06 ID:v5QqRYen0
>>411 独習Cですか、著者が外国人だから意味もなく敬遠してたんですが
少し調べるとなかなかしっかりしているらしく評価も高いので候補にさせてもらいます
414 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 13:11:47.14 ID:mKceAbxV0
というか若干お堅い感じだから総浚いにはいいかなあという程度 独習C自体読んだことないですごぬんね
415 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 13:17:20.24 ID:v5QqRYen0
>>414 まぁ候補ですからいいですけどw
結局、実際に店頭で自分に合った本を選ぶのがいいという結論に・・・
Cばかり読むんじゃなく、C++を読んでみるってのも手かもしれん
417 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 13:28:05.69 ID:nXqekdSd0
C言語系で、アルゴリズム辞典みたいな本で何か面白いの無いかな。
javaだけどアルゴリズムとデータ構造とか おもしろくはないけど
>>417 奥村晴彦(1991)、C言語による最新アルゴリズム辞典、技術評論社
420 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 14:01:55.98 ID:nXqekdSd0
例えば言語を始めたばかりの時、
「Aの値を0,1,0,1,0,1・・・・って変化させたい」
って思った時、人に教わってなければ普通if文使ったりすると思うんだ。
でも、実際は A = 1 - A で出来ちゃうでしょ。
なんかそういう発想の転換というか、眺めてるだけで
ひらめきのヒントになるようなのがあったらいいなーと
>>418 d。見てみる
>>419 ぐぐったら最初にそれ出たw
最新と書いてあっても内容は1987年版・・・のpascal版の方は見た事ある。
>>420 改訂版として準備したが結局全て書き直した
って前書きに書いてあったよp
まぁ取り合えず本屋とかで立ち読みすれば
422 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 14:16:22.88 ID:nXqekdSd0
>>421 d。見てみる
10数年前にpascal版見てた時は
pascal→Cの脳内置換がウザかったのもあるけど、
再帰が理解できなくて窓から投げ捨てたんだよな・・・www
無料レンタルサーバーのオヌヌメおせーて 去年末にVIPレン鯖の話もあった希ガス
424 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 14:22:29.06 ID:6m8QyQju0
>>422 まじか、そのころといえば俺はその本のC版をpascalに脳内変換してたぜ
家が隣だったら窓から投げて交換できたのにな
本はまだ持ってるけどな
425 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 14:33:00.45 ID:mKceAbxV0
てか風半端なく強いwwwwwwwwまだ早いだろwwwwwwww
>>424 なにそれwワロタwww
いいね窓から交換w
427 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 14:50:02.68 ID:63v1JAQz0
MSNMessengerの非表示窓にSendMessageして表示曲名変えれる、とかあったじゃん あの感覚で、Liveの自分の表示名変えれたりしない?
428 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 14:51:38.49 ID:WuHTOP/90
メッセとか5,6年前に窓から投げ捨てたからよく覚えてないな
429 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 14:52:06.59 ID:mKceAbxV0
地味にうまいこと言うなwwwwwwwwwwwww
わらた
少し考えてやっと意味が分かったw
ファイラーつくってたらブルスクやらかした。
433 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 15:30:56.24 ID:s/mGJMBF0
Wが初スパロボだったけど適当にやっててもクリアできるから とにかくアーバレストにだけアイテム使って棚
え、なに? 分かってないのって俺だけ??
437 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 16:06:34.92 ID:cYy3+84A0
よくわからんが窓から投げ捨てる=アンインスコした ってことじゃね
438 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 16:08:19.05 ID:8IXCZu9D0
休日だしプログラミングやるぞ〜っと思ってたはずが寝るのが気持ち良すぎて結局寝てばっかな今日
昔は音源カツカツにしてたのに 今はピアノに50MBのSF当てたりとやり放題です。 いい時代になりましたほしゅ
440 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 16:25:26.66 ID:mKceAbxV0
441 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 16:28:09.34 ID:cYy3+84A0
ああー。 窓からっていうから MSに捨てられたんだっけ?とかなやんでた
443 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 16:30:52.17 ID:mKceAbxV0
どう考えればそこを省略しようと思うのか、3箇所あるうち一番わかりにくそうなもんだが
444 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 16:31:27.55 ID:WuHTOP/90
突っ込んでやるなよ、俺も今わかった
445 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 16:32:13.24 ID:bi2ntlDx0
ドッピオたんはどこですか
446 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 16:32:42.66 ID:8IXCZu9D0
窓=Windowsはすぐ思いついたがなにかもっと深い意味があるのかと思って考えてしまった俺。
ユーモアの解説とは蛙の解剖のようなものである 興味を持つ人は殆ど居ないし、そのために蛙は死ぬ E.Bホワイト
久しぶりに俺以外の人間に同意した
strcpyのところでエラーが出てプログラムが終わってしまうのですが どうしてなんでしょうか? 解決策教えてください! #include <fstream> using namespace std; int _getline(char *file, char *date[255]){ ifstream fin; fin.open(file, ios::in); if (fin == 0) return -1; char ch[255]; int i = 0; while(fin.getline(ch, 255)){ strcpy(date[i], ch); // cout<<date[i]<<endl; i++; } return 0; } int main(){ char *date[255]; _getline("user.txt", date); return 0; }
>>449 dateはただのポインタとして渡されています
そこには突っ込めません
452 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 17:10:32.63 ID:q5r+SlAx0
dateの中身を初期化していないので、碌でもないところを指してるからじゃなかろうか
*date[255]ってchar型の配列へのポインタだから、mallocかなんかで確保しないと(ry
>>450-453 ありがとうございます!
for(int i = 0; i<255 ; i++)
date[i] = (char *)malloc(255);
これやったらエラーなくなりました
えええ
てかこれ i って要らないよねw
>>453 ヒドスww
要らない…か? やばい、何か俺も良く分からなくなってきたw
458 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 17:47:53.78 ID:u2xy21kI0
一回の読み込みバイト数255と「ポインタの配列」の要素数255が同じだから混乱したんだね
459 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 17:48:55.87 ID:u2xy21kI0
ついでに 配列へのポインタ じゃなくて ポインタの配列 だな
え、なに、俺なんかやらかした?
>>459 あれ、*より[]の方が優先順位高くなかったっけ
461 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 17:51:21.26 ID:u2xy21kI0
int main(int argc, char* argv[]) とか明らかにポインタの配列じゃん。 大体配列の先頭をポイントしても何の意味もないだろ。配列そのままと変わらん
あ、 i は行数も数えたいのでオッケーです。 returnで返す予定でした mallocはこうでしたorz date[i] = (char *)malloc(sizeof(date));
あー、ごめんねちゃんと読んでなかった。勘違いしてましたorz ファイルを読んで呼び出し元の文字列の配列にコピーして返す関数なのね iは使わないと困るかな。でもコピーの度に表示してるから……別の目的の関数と思いこんでました でもC++だとmalloc使わないよねw
ほんとCのメモリ管理は面倒だっちぇ
やっぱポインタ関連の質問が来るとスレに混沌が訪れるな
>>461 ですよねー。
それが
>>456 での混乱の原因でした
でも、そうなると(*date)[255]とかやったらこれは何になるの?
同じ *(date[255]) ならまた話は違う
468 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 18:10:59.26 ID:u2xy21kI0
>>466 (配列の先頭のアドレス)[X] が 配列の先頭からX番目の要素を表す
(*date) = date[0] : 一個目の配列の先頭のアドレス
だから、
(一個目の配列の先頭のアドレス)[255]
となって、結局一個目の配列の255番目の要素を表す
ような気がする
469 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 18:12:41.84 ID:u2xy21kI0
まぁ要は char** date にするか char date[][] にするかすればいいことだ。併用するとわかりにくくなる
472 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 18:15:22.47 ID:u2xy21kI0
要素数指定すれば通るじゃん。 俺は char** しか使わないけど
/(^o^)\
>>472 いやまぁ指定しなかった場合通らないって意味だからそういわれるとその通りですね
>>467 ちがうだろ
*(date[255]) と*date[255]が一緒だろうが
476 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 18:23:37.92 ID:OjASxwD/P
>>461 配列の先頭をポイントするのと配列をポイントするのは違うよ
多次元配列にアクセスするときは暗黙に「配列へのポインタ」を使ってる
しかしこの話題頻出すぎだろ
477 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 18:25:30.52 ID:OjASxwD/P
int (*date)[255]; /* dateはint [255]へのポインタ */ int *(date[255]); /* dateはint *の配列 */
半角にして日本語がたくさんあるプログラム打ち込んでると 英数字と日本語何回も切り替えて うわあああああああああ ってなるんだけどなにかうまいやりかたある?
半角全角キーを押す
480 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 18:56:28.20 ID:6m8QyQju0
>>478 全部全角で打つんだ
ファンクションで全角>半角にってのもめんどうだろうから
記号や命令は単語登録して辞書変換
、、、俺にはできないがきっとやってくれると信じてる
>>478 全部リソースに最初から埋めておくのはどう?
ほげほげ
だれかUI設計について教授してくれ
Uho Iiotoko
485 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 20:03:55.34 ID:mKceAbxV0
まともな資料参考に余裕あれば試行錯誤、人に聞く段階はその後のがいい
486 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 20:14:11.51 ID:WuHTOP/90
プライドか何か知らないけどWindows専用ソフトでWindows標準以外のUI使って使いづらく非直感的になってる例 一番見てらんないって言うかなんていうか
487 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 20:22:51.34 ID:6m8QyQju0
たとえば子供や年寄りとかコンピューターに疎い人が使うとき 直感的な動作がWindows標準でいいのか?など UIなんて使う人間が判断するもんで標準が好きなやつもいればそうでないのがいても 不思議でもなんでもない デザイン的な要素からいけばターゲットがどんな層で どんな使い方するかってところから考えるのが重要なだけ
488 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 20:38:30.56 ID:yltN+vLO0
blenderは使いやすい
UIってソフトにおいて最も重要な部分だと思うんだけどあまり考慮されてないというか なんか研究が進んでないよね 図書館用管理ソフトとか会計ソフトの使いにくさは異常
490 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 20:43:48.03 ID:UM7QM3V90
中身で勝負してんだよ
491 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 20:47:33.09 ID:J1ujMFRj0
Adobe製品のUIの統一とMicrosoft Office製品のUIの統一にはかなりのレベル差があるな
492 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 20:54:57.99 ID:q5r+SlAx0
センスが重要な分野だからな。状況が千差万別だし、言葉にし難い分野でもあるし。 研究者は居て出版もされてはいるが、読んだ香具師がその意味がわからないからデザイン出来ない。 しかも、その通りにデザインするとなるとGUI分野(つまりOSやWM)における多量の基礎知識とアクロバティックな実装が必要になることが多い。 そして最悪なのが、「他社とはパッ見からして違うUIにしてくれ」とか注文付ける顧客が少なくないことだwwww
493 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 20:56:27.95 ID:6m8QyQju0
アップルとマイクロソフトはそれぞれOSに合わせてUIのデザインガイド出してるはず 古いのしか持ってないけど、わかりきったようなことが並んでるだけ まぁOSの標準UIを使う場合はこういう機能でこういう動きで使ってくださいってガイドラインがしっかりあるから それを外すのはおかしいとは言える
494 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 21:01:06.22 ID:yltN+vLO0
adobeで思い出したけど、AIRってどうなの? 使ってる奴いるの? 感想聞きたいんだが
495 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 21:03:56.38 ID:nXqekdSd0
メニューとかの操作はまぁ大目に見るとしても、 「OK」「CANCEL」の配置が逆だったりするとプチ切れる事多しwww
AIRとかすぐに飽きたな。 別にこのスレ専用じゃ無いが今更新しいうpろだとか需要あるんだろうか・・・
>>495 あれなないなw
製作者はうっかりOK押さないようにとか思ってんだろうけど、
いつもの慣れでキャンセル押すつもりで間違えそうになるw
498 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 21:12:11.47 ID:mKceAbxV0
なんだかんだひとつのソフトウェアやなんやだけに視点を向けることが間違いだな その時触れたソフトウェアが使い易かろうが、結局後々だろうが数多く触れることになる大多数派ってのがある そういう意味でOS標準を使うのは正しいと思うな 慣れの要素があるから評価しづらいとかは究極の机上論だし 要するに結論しようと思っても難しいんだろうな
499 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 21:14:28.13 ID:8IXCZu9D0
>>377 規格票 (JIS X3010)読むと、関数定義のときの空の括弧は
引数を取らないことを意味するということが書いてあった。
K&R初版とは関係のないことだろうけど。
501 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 21:19:38.09 ID:5TIiSYGx0
自分用のプログラムくらいしか作らないから、UIは自分に最適なように なってる。 今使ってる画像ビューワなんてボタン類が「最小化、最大化、閉じる」しかない。 すべてキーボード操作にしてる。
502 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 21:19:44.17 ID:WuHTOP/90
OS標準が決定打ではないけれど、それ以上の答えが出せない、と俺は常々思ってる
>>496 XREAで動かせるなら、vipprog.netにうpろだ置きますよー
もううpろだを持っていて、「皆使う?」的な意味だったらごめんなさい><
チャットしたいけどサーバーにログインできない。 だれかサーブレット使える無料サーバー知らない?
サーブレットでタダって難しくね
EATJ
>EATJ そこにログインできないから困る。
チャットってあれか EATj 今ログインできないんだなwww
509 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 21:31:46.62 ID:8IXCZu9D0
>>503 ちょうど今日コア鯖にうpろだおいたなそういえば。
この流れだからもう一度言うけど 無料レンタルサーバーのプログラマ的オヌヌメをおせーて
無料レンタルサーバーとかさがすより自宅サーバーのほうが楽じゃね?
拾った画像を三次と二次を分けるプログラム作るのと手動で分けるの どっちが速いか計算するプログラム書いてるあたりで俺って何やってるんだろうと思った
学生にはチトきつくね?
514 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 21:53:40.83 ID:zQBc1H5P0
>>512 意味www和姦ねwwww
つかコルゴモフ複雑性あたりで計算の不可能性が証明できそうだなそれwwwwwwwwwwwwwwwww
515 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 21:53:57.81 ID:XiMXqNRE0
部屋が四畳半だからサーバー置くと熱いし五月蝿いしで寝れない
三次と二次を分けるプログラム作る方が早いんじゃね? ネタにマジレスだが
517 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 21:55:51.14 ID:8IXCZu9D0
520 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 22:04:05.88 ID:8IXCZu9D0
522 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 22:14:08.55 ID:8IXCZu9D0
524 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 22:22:52.66 ID:HoqI+d4W0
Initializeってどういうものなんだ・・・ C#初心者でも分かるくらいに説明してくれないか
526 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 22:45:52.09 ID:s/mGJMBF0
アニヲタなら地デジ+ハイビジョンテレビでアニメ見てるよな?
528 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 22:53:34.41 ID:6m8QyQju0
>>524 なんとなくInfoseekの翻訳でInitializeって入れて関西弁にしてみたら
「初期化してくれまっか」ってでたよ
俺的に関西弁なんてチェックいらねーだろwwwって思っちゃうのも
元をただせばUI論なんだよな
529 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 22:56:01.95 ID:3XmhriTe0
初期化くらいなら、初期化してくれまっかじゃなくて初期化してくれへんって言うけどな 〜してくれまっかはもう少ししにくい事に使う
530 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 22:56:56.67 ID:5TIiSYGx0
かおまっか
531 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 23:17:41.92 ID:Dc8vus0T0
初期化しすぎて顔真っ赤
製作速報VIP見て思ったけど、やっぱりVIPPERは共同作業が苦手だな… 成果が出るまで待てないのかもね
将棋とかJASONとかやんでれとか完成してるのあるじゃないか
うひひ、やっとファイラーのツリーができた。 次はタブ機能作成だぉ
>>533 稀な希ガス
でも成功したプロジェクトは凄く光るものがあるよなあ
何が成功に導いたんだろう
536 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 23:36:06.68 ID:mKceAbxV0
というか不特定多数が匿名掲示板に集まって共同開発って相当無理がある気がする
プログラマが必要な物の場合 企画者(発案者)がプログラマな場合の成功例は多い気が
538 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 23:39:16.07 ID:8IXCZu9D0
VIPに限らずチームで作ろうって時点で大抵詰んでる。 以前ここで上がってた「皆でシューティングを」、ってのは難しさを知ってる人から見れば失笑物だったしな。
540 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 23:41:35.66 ID:q5r+SlAx0
>>539 それで言うなら、そもそも「作ろう」って段階でほとんどは詰んでるんじゃなかろうかw
で、その詰んでる状態でVIPでスレ建てる、と。
541 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 23:42:54.61 ID:mKceAbxV0
そも本人が自ら作ろうってもの以外作らない気がする、いざ作るとなると色んな面で労力必要だし 人に乗せられてとか作ったことねえや
皆でHelloWorld作ろうぜ
543 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 23:46:37.09 ID:Atu3gxMW0
printf("%c", 'H');
544 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 23:47:23.65 ID:q5r+SlAx0
printf("%c", 'e');
>>540 少なくとも中心人物が一騎当千じゃないと進まないだろうなw
明確なビジョンを持ったプランナとそれを再現出来るプログラマはいないと。
共同制作で簡単に意思疎通が取れたらアジャイルなんて生まれない。
546 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/23(土) 23:48:05.68 ID:mKceAbxV0
printf("%s", "ああ・・");
printf("%c", 'l');
どっちみちstdioをインクルードしてないZE
(display "l")
>>545 明確なビジョンを持ったプランナは、
一人で最後まで作ってしまったりする
あれ…東方…
ネット上で開発する場合には言い出しっぺがプロトタイプ作ってからじゃないと話が進まないよね
---プロトタイプ待ち状態に遷移しました---
553 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 00:02:14.89 ID:AChWlDDz0
そしてデグレの嵐
554 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 00:09:28.56 ID:rNfdmnQr0
555 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 00:29:32.64 ID:U3sSq81y0
>>554 なんか127.0.0.1を待っています、とかでるんだけど。
556 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 00:31:45.60 ID:0OWRqBVT0
東方厨うぜぇしn(ry
必要なのはカリスマ性だな 新たな宗教でも立ち上げるか
558 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 00:36:33.08 ID:HrXgezPo0
プランと共同作業って直接関係ないだろ。 共同作業に影響するのは設計。
>>555 FireFoxかな?
接続にhttp使うようにしたらだと思う。
メッセージの送受信をブラウザがやってみたい。
560 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 00:43:45.09 ID:azGg3qtD0
たまに〜厨の使い方心底間違ってる人いるよね、上のは凡そ合ってるけど
561 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 00:46:21.84 ID:AChWlDDz0
えらく前にコテが喚いてたのを見て妙に納得したけど ○○(作品名)厨はスレや板やそのスレの流れ・話題に即さず特定作品ネタを振りまく奴に使ういって聞いた 未だ明確な答えは知らない。○○厨って言っても分類ありそうだしな
俺はRuby厨
563 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 00:47:47.71 ID:AChWlDDz0
そういうのはマニアとか熱狂的に好きって意味で使うんだろうか、便利な言葉だよな
564 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 00:48:12.59 ID:azGg3qtD0
便利な言葉だよ!ってなんのネタだっけ
そんなことより今ム板の初心者C/C++スレ見てる人何人いるだろう
あれはやっぱ釣りなんだろうか
567 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 01:04:42.81 ID:0OWRqBVT0
見てないけどなんかあったん?
回線死亡・・・
今見てきたよ。 端から見てるだけならおもしろいけどね・・・w
570 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 01:14:17.85 ID:0OWRqBVT0
ム板は言葉遣いが荒れすぎて気弱な僕には見てられません
571 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 01:16:04.32 ID:+v7ME8Um0
マインスイーパの彼かな? 初心者ならありうる、と思った。 参考にしてる本を知りたい、とも思った。
たしかに。。 ここも夜になるとそんな言葉遣いの人が多く現れるよな。。。 狽ニいうことは、あれは疲れたプログラマーの言葉遣いとして共通のものなのか!?
Σと書くと呪われるぞ まあプログラマは1聞かれたら256答えるような連中だけどなにが聞きたいかわからないと ああいう風になる場合が多い
のろわれるのか!? 気をつけよう。 そうか、いいわけだ!言い訳を考えればいいんだ! 全てのプログラマーの発言の総和を(ry 意味がわからん。もう寝るぽwww
シグマプロジェクト(ry しかしnewしたらdeleteとか言い出したので触れないほうが無難かなw
チャット終了しました。 付き合ってくれた人ありがと。
面白かったな
578 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 02:32:01.18 ID:s24SoRmf0
DEFINTA:FORA=0TO9:PRINTA;:NEXT
C++で、作成したクラスを初期化したいのですがZeroMemoryやmemsetは 使っちゃいけないのですよね?(仮想関数テーブルがおかしくなるから。 コンストラクタや仮想関数を使わないPODなら大丈夫。……という話だったかな)。 なので安全性を考慮して別の方法で初期化しようと思うのですが、 ZeroMemoryが駄目ならクラスはどんな感じで初期化すればいいのでしょうか? 多分こんなクラスは早々無いですがもし仮に、1つのクラスに 変数と構造体が100個あった場合、100個全部手動でやる必要があるのですかね?(hoge=0; とか) class CVIP{ int num; // int型 HOGE hoge; // HOGE構造体 public: CVIP(){ memset(this,0,sizeof(*this)); } // コンストラクタ(駄目な例) virtual void Kasou(){ } // 仮想関数 };
580 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 02:47:34.76 ID:0OWRqBVT0
thisには関数へのポインタも含むから memset(.., ..., sizeof(*this)) は絶対ダメ 解決法はしらん
知らんのかww 元コナ○のゲーム会社員だった先生がこんな感じで普通に使ってるんですが 教えた方がいいですよね(´・ω・`) 誰もわからないか・・・というかこんな時間は無理があるか・・・
582 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 02:58:37.40 ID:0OWRqBVT0
あーでも一応動くね つか関数をコンストラクタと関数を一つずつもったクラスのサイズみたら 1 になるんだが、 内部構造がどうなってんのかわからんな・・・
583 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 03:00:14.17 ID:EzYdqIA90
メモリの配置はコンパイラの実装と最適化レベルに依るし、素直に初期化するべきだと思う どうしても嫌なら内部に長いchar配列を持って使うとか
584 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 03:05:18.88 ID:xURAQcGp0
構造体にしてしまえ
586 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 03:17:28.04 ID:xURAQcGp0
ごめん、C++のことよく分かってないし、 自分も同じ状況でやるかと言われたらやらないと思うんだけどw numとhogeを囲ってしまえ、というつもりだったんだけど、 通じてた?
オウフ、そういうことでしたかお恥ずかしい 自分も最近始めたばっかりですから・・・こういうことかな? typedef struct{ int num; HOGE hoge; } OUFU; class CVIP{ OUFU kouzou_t; 以下略 };
>>587 横レスだけどそんな感じ
PODをまとめればZeroMemoryできるから
>>588 ああ・・・合ってたかよかった、有難うございます
確かにこれならZeroMemoryなりmemsetで初期化でも大丈夫そうです
クラス内からアクセスするのにやや面倒だけど安全性を考えると・・・仕方ないですね
遅くに付き合ってくださった方々ありがとうございます
590 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 03:41:01.98 ID:xURAQcGp0
まぁ1個や2個だったらアレだけど、大量にある場合とか struct{ int heso; int oppai; } body; struct{ char finger1; char finger2; } hand; のように、ある程度の意味で纏めるのは あってもいいんじゃないかなぁ・・・ 皆様、C言語の使い方として、こういう定義ってどう思います? その場でしか使われないのに構造体って。
591 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 03:44:12.08 ID:0OWRqBVT0
一回しか使わないのに enum はよくやる
Cで入力ファイルの内容を動的に領域確保して出力ファイルに書き出すってのをやりたいんですがウィンドウズエラー(マイクロソフトに報告しますかってやつ)が出てしまいます。かなり惜しいとこまできてる気はするんですが…どなたかコード見てもらえますか?
593 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 03:53:20.22 ID:0OWRqBVT0
どうぞ
まず載せろ。話はソレからだと、これから寝ようとしている俺がまぢれす。
>include<stdio.h> >#include<string.h> >#include<stdlib.h> > >char *fgetstr(FILE *fp); >void fputstr(char *str, FILE *fp); >char *strsave(char *str); > > puts("a"); > strcpy(fdp[cnt], sp); > puts("b"); > cnt++; > } > else > break; > } > fdp[cnt] = NULL; > > for(cnt=0; *fdp[cnt] != EOF; cnt++){ > fputstr(fdp[cnt], fpi); > free(fdp[*sp]); > fputstr("\n", fpi); > } > fclose(f
596 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 04:05:58.84 ID:OovE+1c80
MSに報告メールだしたら広告いっぱい送られてきそう
597 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 04:06:11.76 ID:0OWRqBVT0
わかんねぇw
#include<stdio.h> #include<string.h>#include<stdlib.h> char *fgetstr(FILE *fp); void fputstr(char *str, FILE *fp); char *strsave(char *str); >main (int argc, char *argv[]){ > > char *fdp[26], *sp; int cnt=0; FILE *fp, *fpi; //入力ファイル:*fp 出力ファイル:*fpi if(argc != 3){ printf("引数エラー"); exit (-1);} if((fp = fopen(argv[1],"r"))==NULL){ printf("入力ファイルオープンエラー"); exit (-1);} if((fpi = fopen(argv[2],"w"))==NULL){ printf("出力ファイルオープンエラー"); exit (-1);} while((*(sp = fgetstr(fp)))!= EOF){ printf("35 %s\n", sp); if(cnt < 25){
599 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 04:10:50.75 ID:0OWRqBVT0
今日の昼間も出てたけど >strcpy(fdp[cnt], sp); これはfdpのcnt番目(ポインタ)の位置にspをコピー だから、 そこに領域確保しないとダメ。 for(i=0; i<25 ;i++){ fdp[i] = calloc(1024, sizeof(char)); } とか。
600 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 04:12:10.48 ID:0OWRqBVT0
訂正: fdp[i] = (char*)calloc(1024, sizeof(char));
すいませんうまく書けないので後でまた来ます。 しつれいしました
602 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 04:16:07.81 ID:0OWRqBVT0
あと >free(fdp[*sp]); これも for(i=0; i<25; i++) free(fdp[i]); な
あ、そこです。そこが分からなかったんです。ありがとうございます
604 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 07:14:25.90 ID:BPszsJ4M0
あげとく
今沖田産業
607 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 09:01:15.48 ID:ve1IYnqk0
ここにjsとか見れる人とかいるの?
608 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 09:02:33.12 ID:ve1IYnqk0
ソースだけうpして何が間違ってるか教えてほしいんだが おすすめのjsのデバッカー?とか教えてください><
609 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 09:06:15.06 ID:0OWRqBVT0
すさまじい過疎だなおはよう 残念ながらjsはしらない
610 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 09:13:47.96 ID:BPszsJ4M0
jsってなに?ってくらいの初心者もいます
>>606-607 JSなら自HPで相当キモいことまでやってる俺がいる
ちなみに俺のデバッガはIE7(笑)
613 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 09:18:55.06 ID:vVteXcdt0
居ると答えてからどれだけ待たされるかわからんから、居ないことにしておく
614 :
これを見ろ!! :2008/02/24(日) 09:19:28.51 ID:X9hfGllW0
>428 :名無しでGO!:2008/02/11(月) 11:37:07 ID:Ul7AzSte0
>VIPPERバカすぎ
>192 :名無しでGO!:2008/02/02(土) 16:06:14 ID:nVI22F+GO
>VIPとかキモ、 首吊って死ね
>39 名無しでGO!:2008/01/25(金) 03:20:30 ID:fn7uvgXBO
>アホVIP連中か?
>348 名無しでGO! sage New! 2008/01/13(日) 15:44:48 ID:aegMdUnz0
>VIPPERってカスの集まりだな
>集団でしか行動できねーのかよ
http://hobby10.2ch.net/test/read.html/train/1200914562/ JR西日本の社員がvipperを煽ってるお(^ω^)許せないよ↑にAA突撃だお(^ω^)
615 :
これを見ろ!! :2008/02/24(日) 09:19:38.55 ID:X9hfGllW0
>428 :名無しでGO!:2008/02/11(月) 11:37:07 ID:Ul7AzSte0
>VIPPERバカすぎ
>192 :名無しでGO!:2008/02/02(土) 16:06:14 ID:nVI22F+GO
>VIPとかキモ、 首吊って死ね
>39 名無しでGO!:2008/01/25(金) 03:20:30 ID:fn7uvgXBO
>アホVIP連中か?
>348 名無しでGO! sage New! 2008/01/13(日) 15:44:48 ID:aegMdUnz0
>VIPPERってカスの集まりだな
>集団でしか行動できねーのかよ
http://hobby10.2ch.net/test/read.html/train/1200914562/ JR西日本の社員がvipperを煽ってるお(^ω^)許せないよ↑にAA突撃だお(^ω^)
616 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 09:29:07.01 ID:ve1IYnqk0
617 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 09:31:50.87 ID:T5rjA1xQ0
>>616 ・・・これ、ネタだよな・・・・・・・・
618 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 09:32:38.99 ID:0OWRqBVT0
619 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 09:32:39.63 ID:ve1IYnqk0
ネタじゃなくて大真面目です><
620 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 09:34:27.79 ID:0OWRqBVT0
勘でレス >else { out_str = out_str + "\+"; } \+ ってあってる?
621 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 09:39:04.47 ID:ve1IYnqk0
622 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 09:41:28.93 ID:vVteXcdt0
>>616 ネタだとしか思えないが・・・
>attacker_1_si-rudo = attacker_1_wari6[0]; // 攻撃1のシールド
>attacker_1_a-ma- = attacker_1_wari7[0]; // 攻撃1のアーマー %をいれるのを忘れずに
変数名にマイナスは使えない。
623 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 09:43:42.21 ID:ve1IYnqk0
>>622 ネタじゃないよ失礼な
ああそれが原因かもしれないな
thx
624 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 09:47:12.36 ID:vVteXcdt0
うわぁ・・・・・・
625 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 09:47:36.02 ID:ve1IYnqk0
これでも3週間かけたんです><
私女だけどこれは流石にネタだと思うわ
627 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 09:51:54.67 ID:vVteXcdt0
>>625 自力で努力したという点は高く評価するが、基礎とかそれ以前のこととかが足りなさ過ぎる。
文法の基礎や、掲示板での質問の仕方や受け答えの仕方を学べば、いずれスーパーハカーになれるかも知れない。
健闘を祈る
628 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 09:56:56.58 ID:ve1IYnqk0
>>627 ありがとうございます><
私の素質が認められたってわけですねわかります
あ、JSってJavaScriptの事なのか。 今の今まで、何でJScriptなんて選んだんだろう…とか思ってた
630 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 10:05:06.94 ID:0OWRqBVT0
Eclipse インスコ記念あげ 漢はだまって Emacs + javac と思っていた時期が僕にもありました
え、Vimだろ!?
632 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 10:33:13.82 ID:0OWRqBVT0
emacsの色分けがハイセンスで好きだったんだよ。 フィーリングで決めたんだよ
ecliseは好きだが行間が設定できないのはどうにかならんか
634 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 11:11:40.14 ID:0OWRqBVT0
自動補完が便利すぎる・・・!
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
636 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 12:07:17.92 ID:9BPoCYYc0
ニコニコ動画見てみろwwwwww
637 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 12:07:50.83 ID:0OWRqBVT0
残念ながら垢がない
FLEXうめえwwwwFLV再生簡単すぎワロタwww
というわけで2月末日までにFLVpぁいぇr作ります
640 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 12:15:44.54 ID:wnkI1XoMO
641 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 12:18:00.36 ID:0OWRqBVT0
作るのはいいがflexてライセンス大丈夫なのか? 自分で使うのはいいが
643 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 12:22:21.30 ID:0OWRqBVT0
flexというかFLEXだな えらい違いだ
>>641 そういやFLEX Builderは期限付き使用だったな
とりあえず自分用だからおkおk
645 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 12:32:55.95 ID:T5rjA1xQ0
何度も言うが、Eclipseは重すぎる。
メモリ足せ
647 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 12:35:10.23 ID:0OWRqBVT0
>>645 さっきからいろいろ使ってるが、わりかし快適だぞ
ただ警告だすために裏でいろいろ解析しまくってるな・・・
648 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 12:38:31.17 ID:T5rjA1xQ0
起動がネックだから、メモリより多分ディスクなんだよな。 VC# 2008は結構速く起動するのにEclipseはおそすぐる。
649 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 12:38:59.80 ID:0OWRqBVT0
あー確かに起動は遅い だが一回起動すればおkだから我慢する
650 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 12:43:41.81 ID:T5rjA1xQ0
vi(or vim)並に速く起動しろとは言わないけど、せめてEmacsくらいの速さで起動してほしい。
651 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 12:45:59.70 ID:0OWRqBVT0
emacsとeclipseって10倍以上起動速度違うけど
652 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 12:47:17.85 ID:T5rjA1xQ0
そうなんだ。 だから、Eclipseを使うくらいならEmacsを使う。
653 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 13:08:33.21 ID:OrVPYh9/0
Cのmalloc-freeで約1MBのメモリを確保・解放する場合、 毎秒20回程度の頻度で使っても大丈夫ですか?
どんな状況で使うんだよw
freeせずに使いまわせばいいんじゃね?
656 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 13:13:57.38 ID:T5rjA1xQ0
>>653 ちゃんとしたOSなら、OS側がうまくやってくれると思う。
657 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 13:15:28.37 ID:A2op7ieTP
1MBを毎秒20回なんてほとんど無視できるだろ、PC環境なら
658 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 13:27:25.29 ID:OrVPYh9/0
そこまで低レベルを自作すると大変なのであーる
リソース読み込み? 普通はシーン開始時に一括でやったりするもんだが
661 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 13:44:27.72 ID:A2op7ieTP
動的に波形を合成するんじゃないの?
>昨日のサーブレットの人 Myjavaserver ってのがいけるかも。
663 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 14:05:18.23 ID:iG9HW0aH0
サウンド関係の信号処理を完成させれば自作ゲームがほぼ完成するのに 面倒くさすぎて先に進まん。進みたくない。死にたい。誰か俺に自殺する決意に繋がる勇気をくれ。
信号処理ってなんだ? 再生関係の処理ってこと?
今日の読売新聞の朝刊に,14歳少年がイラストロジックを解くプログラムで賞を貰ったっていう記事が載ってた. 小3でPGの父からプログラミングを教わったそうな.もしかしてXPがでた時あたり…?
666 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 14:21:32.41 ID:iG9HW0aH0
理解のある父親で羨ましいな。 しかも成長が見られる。微笑ましい。その少年には頑張ってもらいたい。
だが断る
668 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 14:34:09.59 ID:0OWRqBVT0
お前かよw
669 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 14:38:13.29 ID:xURAQcGp0
俺が小学の時は、 モシ A=B ナラバ ATTI ヘイケ とか書いてた
670 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 14:59:25.21 ID:+Kv99UYS0
地図と統計データを組み合わせるやつなんていったっけ?GPSみたいな感じのやつ
671 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 15:02:46.49 ID:0OWRqBVT0
GIS?
672 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 15:03:29.24 ID:+Kv99UYS0
オラが小学生の時は pushとかjeとか書いていた
674 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 15:09:37.32 ID:0OWRqBVT0
俺が小学生のころは テヅパ ムドミ マユキ キヌネ ポミソ ・・・ とか入力してたけど。 コントローラーで。
675 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 15:21:34.76 ID:0OWRqBVT0
スルーされた・・・死にたい・・・
676 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 15:23:56.37 ID:2iP9TQ8j0
∩_ 〈〈〈 ヽ 〈⊃ } ∩___∩ | | | ノ ヽ ! ! / ● ● | / | ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ 彡、 |∪| / / __ ヽノ / (___) /
日本語でプログラミングしてたなあ<小学生 高校ではハイパーカードいじってゲームしてた
678 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 16:05:50.49 ID:9BPoCYYc0
なんでロイが消えてんだよ・・・
679 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 16:21:42.08 ID:AChWlDDz0
例えばC#使って書かれた要.NETソフトウェアとC++とWin32APIで書かれたソフトウェア 全く同一のソフトウェアで前者と後者を言い分けるなら何版と何版っていうのがいいんだろう
C++でクラスhogeと、それの子クラスhugaを作るときって、 hoge.h、hoge.cpp、huga.h、huga.cppを作って、huga.hからhoge.hをインクルードするのが普通? やっと継承をまともに使える段階までやって来たぜフーハハァー
>>679 ・C++版
・C#版(要.net framework)とかで良いんじゃね?
682 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 16:30:10.06 ID:xURAQcGp0
実行形式になったソフトを言い分けるなら、 開発言語が何かは関係無いような。
ネイティブ版と.NET版
684 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 16:40:23.88 ID:A2op7ieTP
685 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 16:41:33.93 ID:ve1IYnqk0
jsで書き込み欄に書いてある奴を取得するにはどうすればいいの! 教えてエロい人!
//in prototype.jp <input id="ok"> $F('ok') //normal <input id="ok"> document.getElementById("ok").value
688 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 17:12:33.90 ID:ve1IYnqk0
689 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 17:12:59.64 ID:ve1IYnqk0
ああ違うか><
690 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 17:40:32.38 ID:JGCUMmSS0
文字列ドラッグしてTab押すと、一気に複数行に空白いれれるけど、 逆に一気にその空白消したいときはどうすればいいんですか><
691 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 17:41:26.32 ID:0OWRqBVT0
某エディタなら Shift + Tab
>>690 たぶんだけど、Shift+Tabのことだよね?
693 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 17:42:50.08 ID:JGCUMmSS0
694 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 18:18:20.83 ID:Tir5DIeB0
C++とかJavaとかの質問なんですが。 クラスCがあって、Cのオブジェクトのリストを保持しているクラスPがあるとします。 Cは単なるコンテナクラス、PはVectorか何かって考えてください。 で、リストの要素c1(クラスCのオブジェクト)に操作を加えると それがPに通知されて、Pが別のオブジェクトc2に操作を加える、 って構造にしたいんですが、これだとCとPがお互いに参照しあって なんかキモいんです。 何かうまい解決方法ありませんか? それともこれって普通なんですか?
695 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 18:21:41.64 ID:0OWRqBVT0
Pの保持するCを直接いじれるべきではない。 Cのリストをプライベートにして、c1を操作する際にPの持つインターフェスを経由すべき。 これならお望みの動作もキモくなく実現できるし。
696 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 18:25:32.63 ID:vVteXcdt0
キモいのは、CがPの参照(ポインター)を持ってる現実だと思うよ?
697 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 18:28:30.15 ID:Tir5DIeB0
やっぱりそうするべきですか…
CとPとどちらを主体にするかすごく迷っていたんですが、
Cは保持されている立場のくせに直接操作できるようにしたのが
そもそもの間違いなんですね。
もうちょっと考えを練ってみます、ありがとうございました。
>>696 冷静に考えると確かにそうかも…
698 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 18:28:53.79 ID:vVteXcdt0
あ、ゴミン勘違いしてた。
>>696 は無かったことに・・・
【なぞなぞ】あの方を尊重しましょう。 あの方とは、だれ?【答えはWebで!】
700 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 19:00:55.63 ID:9BPoCYYc0
ネト初心者の俺に教えてくれ
701 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 19:03:02.72 ID:CFtX/BEc0
返事遅れたがありがとう
702 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 19:03:33.77 ID:CFtX/BEc0
oh、IDが変わり果てた姿に…モデム変えたんだし当然か…?
703 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 19:05:03.74 ID:xURAQcGp0
そして、モデムを再起動すればIDが変わる事を知った
>>702 は
IDが変わり果てた姿に、ワロタw プロバイダ側が動的にIPアドレスを確保しているから、モデム抜き差ししたらIP変わるよ
705 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 19:06:58.52 ID:CFtX/BEc0
いや変わらないんだ、IPは引っ張ってる回線3本のうちから割り当てられるどれかだ 知識はないけど、何年も使った結果そうだとわかった
じゃ固定だね
707 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 19:11:09.46 ID:CFtX/BEc0
契約内容は固定じゃないはずなんだが滅多にその3つからいれかわらない、よくわからない だからモデム再起動しても普段はめったなことじゃID変わらないんだよな、どうなってんだろ
708 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 19:12:31.94 ID:jmQJn5Mk0
__,,,,... -―‐-、__ =ニ_" ̄-...._,二 ,,..=''" ""''=-、_ ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、 ヽ、 ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ `/ ヽ ヽ‐-、 ヽ / .る る と | |エ`l =''''エヱ,'' ‐/ /\ .l l. る る う 〈 /(・)`| /(・) > ヽ \| |. る る お 〉 /〈  ̄ "' ,`ー- ' i /\ | 〉 .る る る | . l::::ヽ___ヽ 。゚ , ' l ヽ__ / 〈 る る る | |::::::r〜‐、 / ,r、`i/ l. る る る 〈 . |::::::))ニゝ / 2り / _ノ る る ,〉 |::::(_,, / (_/|-=二__ る / !:: "" / 入. | \____/ `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l| . 〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/|| ||/ | _|| ̄|| ̄|| ̄ ||. ||,/|| ヽ '" ̄ || || || || /| \ `ー---‐―'''"~
じゃその3つのうちで入れ替わったんじゃネーノ!シラネーヨ!ウオー
710 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 19:14:48.49 ID:CFtX/BEc0
ああその3つ自体が極々稀に入れ替わるってことな、ネットワークとか詳しくねえからわからない
711 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 19:25:50.39 ID:vVteXcdt0
あと三時間少々で寿命だってのに過疎ってんなぁ
712 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 19:42:30.12 ID:+v7ME8Um0
ぶひひひん。
713 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 19:43:16.44 ID:Lm3Nr0Jw0
共有ブログってどこから編集画面に入れるの?orz
714 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 19:58:30.30 ID:PWBGxdHf0
tes
715 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 19:58:43.55 ID:PWBGxdHf0
回線不調婦長
716 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 20:01:52.80 ID:wnkI1XoMO
保守
1>------ すべてのリビルド開始: プロジェクト: Dxlib_shot, 構成: Debug Win32 ------ 1>プロジェクト 'Dxlib_shot'、構成 'Debug|Win32' の中間出力ファイルを削除しています。 1>コンパイルしています... 1>main.cpp 1>enemy.cpp 1>player.cpp 1>Characters.cpp 1>コードを生成中 やっとデキタ―――――(゚∀゚)―――――!! ... 1>マニフェストをリソースにコンパイルしています... 1>リンクしています... 1>main.obj : warning LNK4217: ローカルで定義されたシンボル ??1exception@std@@UAE@XZ (public: virtual __thiscall std::exception::~exception(void)) が フィクション __unwindfunclet$??0logic_error@std@@QAE@ABV?$basic_string@DU?$char_traits@D@std@@V?$allocator@D@2@@1@@Z$0 にインポートされました。 1>player.obj : warning LNK4049: ローカルで定義されたシンボル ??1exception@std@@UAE@XZ (public: virtual __thiscall std::exception::~exception(void)) がインポートされました。 1>player.obj : warning LNK4049: ローカルで定義されたシンボル ??0exception@std@@QAE@XZ (public: __thiscall std::exception::exception(void)) がインポートされました。 1>player.obj : warning LNK4217: ローカルで定義されたシンボル __invalid_parameter が フィクション "protected: void __thiscall std::vector<struct beam_data,class std::allocator<struct beam_data> (中略) 1>D:\My documents\Visual Studio 2005\Projects\Dxlib_shot\Debug\Dxlib_shot.exe : fatal error LNK1120: 外部参照 8 が未解決です。 1>Dxlib_shot - エラー 10、警告 14 ========== すべてリビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 スキップ ========== orz
libのリンク忘れてるだろ
720 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 20:33:50.15 ID:9BPoCYYc0
08年度コテ最強決定戦wwwwwwwwwwww
721 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 20:45:00.22 ID:R4d6+kMr0
tes 1回線しか使えないだと・・
プログラマー夜を往く
723 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:00:28.67 ID:F4stzmiu0
誰かいる? 助けておくれ まじで
724 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:02:20.21 ID:wnkI1XoMO
沈黙のプログラマ
725 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:03:58.97 ID:F4stzmiu0
C言語できますか?
hello worldくらいなら
インクルードするところまでなら
728 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:06:34.91 ID:F4stzmiu0
すげー簡単な問題なのにまったくできなくこまってるんですよ
729 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:06:49.45 ID:vVteXcdt0
こんな聞かれ方したら迂闊に出来るとか答えられないよなw
730 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:07:10.23 ID:dpx//y6X0
scanfくらいなら・・・ とりあえずソースっていうんだっけか、うpしろよ
とりあえず書いてみればいいじゃまいかw
732 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:07:20.51 ID:LDFIArGz0
printfくらいなら・・・
733 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:08:17.43 ID:F4stzmiu0
じゃあかきこんでみるよ 欝の遅いからちょっとまってくれ
C言語はできますと言えないよな
735 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:08:33.03 ID:0OWRqBVT0
昼寝してた おはよう
736 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:10:12.80 ID:dpx//y6X0
打つのってコピペすりゃいいじゃないか・・・
737 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:15:52.52 ID:F4stzmiu0
main関数(kin_main.c) このプログラムの実行ファイルの名称は(kintai)にする。 勤怠情報ファイルを引数としてあたえる。 >kintai kin0004.txt 引数なしで起動した場合は”勤怠情報ファイルのパスを指定してください” とメッセージを表示する。 勤怠表つくることになってさぜんぜんわからないんだよ 情報足らなかったらいってくれ すぐついかするよ
>>737 何もかも足りないとかいうレベルじゃない
>>737 コマンドライン引数でぐぐれ
とか書こうと思ったけど、ひょっとしたらそれ以前の問題?
740 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:18:25.10 ID:0OWRqBVT0
まて、それは説明することが多すぎる とりあえず初心者サイトみてそのサイトで分からないことがあったら聞く ってことで手を打たないか?
741 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:18:42.62 ID:LDFIArGz0
printfじゃどうにも出来ないな・・・
742 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:18:53.02 ID:F4stzmiu0
743 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:20:13.08 ID:R4d6+kMr0
すごい質問だ
744 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:21:29.16 ID:F4stzmiu0
>>739 それ以前かもしれん
>>なんか引数ありのmain関数を使うらしいがわからん
745 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:21:47.49 ID:R4d6+kMr0
困ってるというか調べるキーワードがわからないのかな
そんなら
>>739 で解決だろうけど
746 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:21:57.76 ID:dpx//y6X0
printfとscanfじゃできそうにないな・・・あきらめよう
>>742 そもそもスキルはどのくらい?
商売として作るのか?授業の課題か?
詳細な仕様は?
そもそも何がわからないの?
748 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:22:51.60 ID:R4d6+kMr0
と思ったけど C main関数 引数 でぐぐるだけで出るし一体何で困ってるんだろう
749 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:24:13.06 ID:F4stzmiu0
>>747 スキルは教科書一通り読んだくらい。
授業の課題みたいな門です。
750 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:24:13.96 ID:vVteXcdt0
「金メダルが欲しいんだけどどうやったらオリンピックに出られるの?」って質問ぐらい足りない悪寒・・・
751 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:25:53.10 ID:wnkI1XoMO
これはやばい感じがするので退散しますね
752 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:26:00.93 ID:vVteXcdt0
これは、Cよりもperlか何かのスクリプト言語を使った方がいいかも・・・
753 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:26:40.39 ID:F4stzmiu0
とりあえず言われた部分(+α)を書いてみた。 #include <stdio.h> int main(int argc,char **argv){ if(argc<2){ puts("勤怠情報ファイルのパスを指定してください"); }else{ FILE *pFile=fopen(argv[1],"rb"); if(pFile==NULL){ printf("%s はオープンできないよ\n",argv[1]); }else{ printf("%s をオープンしたよ\n",argv[1]); puts("閉じるよ"); fclose(pFile); } } return 0; }
755 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:31:42.77 ID:F4stzmiu0
>>754 #include <stdio.h>
int main(int argc,char *argv[])
{
これお使うと引数をあたえられるの?
756 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:32:56.09 ID:61GgkdXz0
>>662 今Singin試験パスした。
登録してみる。
758 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/02/24(日) 21:36:01.65 ID:vVteXcdt0
歌の試験かと思った・・・
問題が割と難しいらしい
760 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :
2008/02/24(日) 21:40:53.68 ID:F4stzmiu0 >>754 ほんとにありがとうございます
しかしまだ聞きたいことがありますがよろしいですか