【DTM】フリーソフトで作曲しないか?【初心者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 21:28:18.64 ID:Vfpyyivi0
さっきはレスがつかなかったが人がたくさん来た今なら・・・!
カゴメカゴメをアレンジしてみました!どう?
http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-28765.mid
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 21:28:26.59 ID:o+V6D+Nq0
>>940
あああああああああ思い出したありがとう
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 21:30:39.66 ID:jy4i9s2i0
>>942おお、なんかBGMとして流れてそう
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 21:33:33.28 ID:Vfpyyivi0
>>944
おお,レスサンクス!
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 21:34:46.62 ID:WirMaMOt0
まさか、PCで曲を作るとは思わなかったわ。
これからの引きこもりライフ充実できるようになったわ!
ありがとう!DTMスレ!
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 21:42:14.12 ID:3P1aC+vM0
うpしてもスルーされると切ないな・・
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 21:44:51.49 ID:5syav05C0
>>947
よくあることだ。そのうち慣れるもんだぜ
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 21:51:21.25 ID:o+V6D+Nq0
ttp://www.vipper.org/vip739929.mid.html
どうも普通のかごめになってしまった
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 21:56:59.23 ID:jy4i9s2i0
>>949
正統派だなwwwww
琴とか三味線の音にすると和風になるぜー
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:03:56.02 ID:KBnnVNOF0
神アレが多くなってきてる('A`)
ここまで来ると宝の持ち腐れの俺のがうpしにくくてしょうがないwwww
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:12:00.25 ID:WirMaMOt0
しまった。どこで、アドリブにしようか迷った
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:16:09.61 ID:1C/kuhcb0
次スレドコー
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:21:02.64 ID:Vfpyyivi0
次スレはこのスレが埋まるように>>980ぐらいで立てよう
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:21:07.82 ID:LgiePKwy0
DTMってすごい手間かかるんだな
ぶっちゃけ楽器に頼って楽に作ったほうが性にあってそうだ…。
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:22:30.71 ID:jy4i9s2i0
確かにすごいめんどくさいのはめんどくさい
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:24:11.56 ID:gMJZWa1D0
ギターとか弾ける人に頼んで生でとったほうが音もいいし格段に楽

ギターの打ち込みはマジだりぃwwwwww
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:25:07.82 ID:Vfpyyivi0
確かにすごいめんどくさいのはめんどくさいが
馬みたく全楽器一人でやるのも無理そうだ
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:25:50.11 ID:gMJZWa1D0
一人で全部できるってのがウリだしな
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:32:33.45 ID:LgiePKwy0
でも、せっかくだし何か完成させたいなMIDIキーボードって
MIDI端子がある電子ピアノとかでも使えるのかな
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:34:38.59 ID:LV0QPp2HO
ピアノロールのメロディのようなのじゃなく
TaQ見たいな感じの作れるの無い?
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:35:14.82 ID:Fu1bVf9I0
サンプリングとかしてみたいんだけど、サンプリングって何?
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:35:37.22 ID:KBnnVNOF0
>>961
いい音が出るパーカスのVSTってことか?
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:36:35.02 ID:ir0AAKOB0
http://i-get.jp/upload500/src/up15108.mid
つくりかけをうp
メロディがぜんぜん思いつかないんだが誰かアドバイスを
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:37:08.14 ID:c493T75c0
FLstudio体験版
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:38:08.45 ID:jy4i9s2i0
>>957ギター打ち込みちょっと楽しかったりする
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:38:18.76 ID:KBnnVNOF0
>>964
無理にメロつける必要ないんじゃね?これwwwwwwwww
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:38:32.16 ID:gMJZWa1D0
>>960
midiケーブルとかUSBmidiI/Fかってくれば使える
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:39:51.92 ID:LgiePKwy0
>>960
dクス
MIDI端子はあるからやってみるよ!
88鍵あるからずいぶん楽そうだ
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:39:54.47 ID:ir0AAKOB0
メロディをつけたいんです><
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:40:33.63 ID:LgiePKwy0
>>969
dクス
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:41:48.67 ID:j3FcTXay0
>>964
「Tangerine Dream」って知ってる?
グループ名なんだけど、それが作る曲に似てる
メロディと言えるメロディが無いのが特徴
その曲はメロディ無くても問題ない
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:46:58.90 ID:LgiePKwy0
>>968にトンクスしたいのに2回も間違えたw
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:47:58.43 ID:ir0AAKOB0
>>972
まwwwwwたwwwwwwテwwwwwクwwwwwwwwノwwwwwかwwwww
テクノ秋田から普通の音楽の練習してるんのにwwwwwwww
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:48:20.10 ID:5SIFf9m50
>>964
どう考えてもこれで完成だろwwww
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:50:22.03 ID:CQvjv2yx0
>>964
何か聞いたことある曲調だな
3104式だたかなあ
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:50:24.14 ID:kHWokrlAO
ここは初心者スレです><
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:51:51.78 ID:c3w6K9210
>>964
こういう曲好きだわ
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:53:57.54 ID:ir0AAKOB0
もう完成でいいです
聞いてくれた人たちマジトンクス
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:54:35.47 ID:j3FcTXay0
立てるお
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:55:55.94 ID:j3FcTXay0
立てたお

【DTM】フリーソフトで作曲しないか?【初心者】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1203083729/l50
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:56:57.14 ID:j3FcTXay0
やっぱり立てるのちょっと早かったかwwwwwwww
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:57:54.72 ID:ao+8Yl4i0
すごく・・・・・新スレ夜のうちに落ちそうです><




埋め
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:58:37.53 ID:jy4i9s2i0
>>981乙!!
テンプレ貼ろうぜww
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:59:35.48 ID:ao+8Yl4i0
>>984
いいえあれがテンプレですw
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 22:59:46.54 ID:j3FcTXay0
>>984
>>701がこれでいいって言うから
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 23:01:24.68 ID:1C/kuhcb0
埋めるか
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 23:02:49.44 ID:ao+8Yl4i0
うめぼし
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 23:03:08.94 ID:Z9hesvYO0
産め
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/15(金) 23:04:01.77 ID:jy4i9s2i0
ああ、そうなのかすまそ><

>>1000ならシャボン玉メタル
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
パートスレ立てる人に注意

最初のうちはスレタイいじらないように
いきなり意味不明のスレタイ立てたら長続きしない
ある程度スレが盛ってきたらおk