PC詳しい人きてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-41,797秒
グラフィックカードを使用しないでマザーボードについてるオンボードを使用したいのですが
液晶ディスプレイのコンセントと合う差込口がないのですがどのようにして挿すのでしょうか?
教えてください
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-42,166秒:2008/01/11(金) 17:43:54.86 ID:POGIUZCO0
│       .\     .│  こうですか !? | ../
│         \   ...└―――──―――┘/
│ こうですか? .\     ....ヽ(´ー`)ノ    /    こうですか!?
..\______   .\    ..∧∧∧∧∧ ./  .∧∧,..,、、.,、,、、..,_       ../i
      _ \ |/   ..\ .<     全   >   (゚Д゚; ) :、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´-‐i
 ≧ェェエエエ_゚≦      ..\<     然  >   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    ”””>>>>         .<  ま 分   >   `"∪∪''`゙ ∪∪´´
――――――――――――< せ.. か  >―――――――――――――――――
           / ̄~\  <  ん. り  >i\   ...⊂二 ̄⌒\,,.、、,∧.,,..∧ 
           / ̄~\ ヽ <  !!!!      > ‐:''`.',:'''´:゙ )\   ...(、:. .、;.´Д`';    ./
          / ̄~\  ヽ |  ∨∨∨∨∨ .\ ̄ ̄ ゙'‐./__  ..).: .:, :... :;..、.'  _/
        / ̄~\  ヽ  l/  /        \   ..//// / `'' '゙"´  ⌒ ̄ /
      _/ ̄~\ ヽ  |/   /          .\ / / /// ̄\      | ̄ ̄ ̄
  i''"" ̄/      ヽ _l/    / .∧∧    ミ ドスッ.\../ (/    \    \___
   | / /     / l ヽ    /  (   ,,)┌―─┴┴─..\       (     __
  l,   /    /   | |    ./  /   つ. こうですか..  \      /  / ̄ /  
   ヽ,,,x,,_   /  ノ ヽ   / 〜′ /´.└―─┬┬─―─..\    / /  . / ./
      \,,       |  ./  ..∪ ∪      .││ ε3   \ .//    ( ../
        ~''-─-─-  /             ゛゛'゛'゛        ..\/
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-41,905秒:2008/01/11(金) 17:43:59.36 ID:dyg3A57F0
43 ----------------------------ここから濃厚なホモスレになります。御期待下さい!!!----------------------------------
あわないつう事は変換機でも使え。
どーせ、本体がD−SUB15ピンでモニタがデジのみってオチだろ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-42,068秒:2008/01/11(金) 17:44:22.48 ID:/gblUblYO
ドリルで穴あけ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/11(金) 17:45:29.16 ID:JDJBPVEi0
               | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
専用板でやってくれ
でどうせ「ここの方が反応が早いんで><」とか言うんだろ

マジでムカついてきたクソが
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-41,945秒:2008/01/11(金) 17:48:11.50 ID:MJCgNLje0
>>4
詳しくお願いします
よかったら商品のURL教えていただけませんか

>>7
専用板じゃこんな質問答えてくれないよ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-42,068秒:2008/01/11(金) 17:50:01.07 ID:LGDgk9JdO
そりゃディスプレイのコンセントは本体には挿せないがな
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-42,750秒:2008/01/11(金) 17:52:32.57 ID:9MVX63780
PCの裏をうpったほうが回答も得やすいだろうに
>>7
教えるのはいいが規格が違う場合もあるから
本体のメーカーと型番、モニタのメーカー、型番言え。
>>1
DVIとD-SUB15Pinの違いだと思う

オンボじゃないグラボじゃだめなのか?
>>7
すまんこ、>>8の間違いだ・・・

>>8
俺も専門板常駐だが、どの板にも最低一つはなんでも質問板あるぞ?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-42,684秒:2008/01/11(金) 17:59:00.26 ID:MJCgNLje0
>>12
グラボかわからないけど3Dゲームやるとビィィィィィビーービィィィー・・・・・・・・・
ってずっとなってまして、結構ハイスペックを要求する3Dゲームだと音はかなり大きく
なるんですね。
だからグラボが原因なのか知りたいのでマザボのグラでやって音がでなければグラボと
言うことに確信できると思いまして。
ちなみにサウンドカードを別で買わないと3Dゲームやったときに本体から異常音(上記にような)
はならないですよね?

>>11
ちょっとまってくださいお願いします
15マジレスごめんね:2008/01/11(金) 17:59:16.99 ID:FfwGwXbH0
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 155
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199387566/

おわり
何てタイムリーなスレだ!と思いきや気軽に聞けるふいんきじゃねーのか・・・
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-42,995秒:2008/01/11(金) 18:00:15.80 ID:4d0CoBvq0 BE:704149193-PLT(53600)
今世紀最大の駄スレ


何かいいMMORPGおしえてください><;
>>14
異常音はたぶんノイズがサウンドカードに載ってるのかな
>>18みたいなDVI-RGB変換コネクタを買えばオンボのが使えるはず

>>16
どうぞ
>>19
スーパーモンキー西遊記
若しくは
ボコスカウォーズ
今北産業
>>22
高負担のゲームで音がビィィィィィビーービィィィー
オンボのグラボで試そうとしてる
DVIとD-SUB15pinの違いで悩む
>>22


りしね
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-43,523秒:2008/01/11(金) 18:06:30.15 ID:MJCgNLje0
マザボの背面端子、中断に画像あり
http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga775/p5k/p5k.html

液晶ディスプレイ
http://store.myaopen.com/al1916wabd.html

これなんですが分かりますか?
お願いします
>>20
今日今さっき新しいPC届いたんだが
OSとかドライバとかは入ってるらしいんだ
今までメーカーPCしか使ったことないんで
もろもろ必要なソフト入れていかなきゃなと思うんだが
何いれたらいいかなぁ と
オススメというかこれは必須的なものを教えてくれるとありがたい
P5K・・・
>>23
高負担のゲームじゃなくても鳴りますがあんまり気にならない感じです
高負担のだとかなり大きくなるんです。
っていうかこの頃のモニタってDVIと15pinの両方のケーブルついてこないか?
>>25
オンボのグラボがない
>>25
なんだ、釣りかよ・・・・
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-43,202秒:2008/01/11(金) 18:08:43.39 ID:MJCgNLje0
>>30
はい?あるよ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-43,704秒:2008/01/11(金) 18:09:21.88 ID:MJCgNLje0
>>31
かなり安い意味不なメーカーの液晶だからついてこなかったよ
>>32
釣り乙wwwww
>>32
P5Kだろ?
どう見ても無いだろwww
>>25
モニタはアナデジいけるのに本体にオンでグラボ乗ってねぇよ。
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-43,523秒:2008/01/11(金) 18:10:44.34 ID:MJCgNLje0
>>34
は?まじでねーのかよ orz
じゃー原因はなんなんだよ・・・・
一応このPC今年の元旦に初めて自分で自作したPCだから
のん気にPC屋もってけないよデカイし
P35にオンボードグラフィックはねーよカス
ゆとり死ねよ
っていうか普通組む前にいろいろ調べるだろ。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-43,704秒:2008/01/11(金) 18:12:13.91 ID:HhAB/RhU0
またオンボはグラボスレか
今考えられること

・電源が原因→電源買い替え
・グラボが原因→グラボ買い替え
・サウンドカードが原因→サウンドカード買い替え
負荷が高いほど音が出るんだったら、ファンでも回ってるんだろ?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-43,992秒:2008/01/11(金) 18:13:32.16 ID:MJCgNLje0
>>39
コンビニで本一冊売ってたからそれ見たけだったから
HDDとか乱暴に扱っちゃって音がすごいとかはどうでもいいんで

原因はなんだと思いますか?
>>41
どうも2番が有力っぽい気がするが
おおよそその三つくらいだろうね。
>>26
好きなモン入れなさい。
解凍ソフトとか。
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-44,148秒:2008/01/11(金) 18:15:48.36 ID:MJCgNLje0
>>41
だからサウンドカードはP5Kに搭載しているやつです
グラボはエヌディアのGT8600 256MB なのでそうたやすく買い換えられる
値段ではなく
電源ユニットはPCケースのもとから搭載してあるやつなので交換はできないです。

それを踏まえてもういちどどのような原因か教えて下さい
>>44
オンボードグラフィック付いてない
電源が原因って電力が足りてないってことでしょうか?
だとしたらありえません
550Wあるので
>>46
普通に 電源も 変えれる と 思うよ。 
独自な規格とか使ってない限り。
>>47
ちげーよwww

今つけてるグラボが怪しいから新しいグラボにするんだろw
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-43,840秒:2008/01/11(金) 18:18:05.88 ID:MJCgNLje0
>>49
なんで電源かえなあかんの?
意味不だよ
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-41,797秒[] 投稿日:2008/01/11(金) 17:42:20.38 ID:MJCgNLje0
グラフィックカードを使用しないでマザーボードについてるオンボードを使用したいのですが
液晶ディスプレイのコンセントと合う差込口がないのですがどのようにして挿すのでしょうか?
教えてください
>>51
変えろとは言ってない。変えれることを教えてあげただけ。
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-43,992秒:2008/01/11(金) 18:18:48.09 ID:MJCgNLje0
>>50
だから買い換える金ねえっつってんだろが
GT8600だぞ
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-41,797秒[] 投稿日:2008/01/11(金) 17:42:20.38 ID:MJCgNLje0
グラフィックカードを使用しないでマザーボードについてるオンボードを使用したいのですが
液晶ディスプレイのコンセントと合う差込口がないのですがどのようにして挿すのでしょうか?
教えてください

オンボードないから終了
まって、さっきと言ってること変わってないか?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-44,148秒:2008/01/11(金) 18:19:52.95 ID:MJCgNLje0
>異常音はたぶんノイズがサウンドカードに載ってるのかな

これ怪しくないですか?
これが原因じゃないですかね?
>>54
だったら我慢して使え
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-43,992秒:2008/01/11(金) 18:20:17.11 ID:xi4rrdh/0
解散!
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-44,148秒:2008/01/11(金) 18:20:28.74 ID:ii1VbrsE0
変換コネクターとかあるんじゃない?
もう、違う話しようぜ。
DVIってオスとメスで一見違う規格の形に見えるけど、それか?
ちゃんと刺さるぞ。
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-43,992秒:2008/01/11(金) 18:21:23.00 ID:MJCgNLje0
>>58
俺スピーカー持ってないからヘッドフォンでゲームするでしょ
そのビィィィィィって高音の音がヘッドフォンにも入り込んできて
できねえんだよ
できるのはハンゲのスペシャルフォースだけ
>>54
じゃあ4つの選択肢がある

1.同じグラボを買う
2.違うグラボを買う
3.あきらめる
4.別の原因を探す

1は同じ症状が起きる可能性があるのでおすすめできない
2はまあ直るかもしれない
3は一番正しい
4は今までの情報じゃあ無理


ついでにそのゲームkwsk

>>62
PIN数違うのがある。
でもここでの問題はそこまでたどり着いていない
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-44,436秒:2008/01/11(金) 18:24:59.80 ID:EYw/TVwB0
ヘッドフォン買い換えろ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-44,618秒:2008/01/11(金) 18:26:25.01 ID:MJCgNLje0
Call of Duty 4 - Modern Warfare って言うゲームです
http://www.4gamer.net/games/039/G003948/
推奨スペック
動作環境
OS:Windows XP/Vista(+DirectX 9.0c以上)
CPU:Pentium 4/2.40GHzまたはAthlon 64 2800+以上[Core 2 Duo 2.40GHz以上推奨],
メインメモリ:512MB以上[1GB以上推奨](Windows Vista環境では768MB以上[2GB以上推奨])
GPU:GeForce 6600またはRadeon 9800PRO以上[GeForce 7800またはRadeon X1800以上推奨]

俺のPCスペック

CPU ディアルコア E6750 2.66GHz クアッド 1333
メモリ 2GB
マザボ P5K
グラボ エヌディアのGeForce8600 256MB
サウンドカード なし
OS XP ホーム
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-44,618秒:2008/01/11(金) 18:27:04.30 ID:MJCgNLje0
>>66
ヘッドフォンが原因だったら苦労しねーよ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-44,618秒:2008/01/11(金) 18:28:13.05 ID:Uxl64HNF0
>>1
はやくちんこうpしろ
>>67
>CPU ディアルコア E6750 2.66GHz クアッド 1333

なにこれ? 
>>67
デュアルコアでクアッド?

合計8コアですか?
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-45,041秒:2008/01/11(金) 18:30:41.06 ID:MJCgNLje0
>>70
初心者乙

>>71
サウンドカードって関係あるの?
ただ迫力ある音が欲しいやつが買うんじゃなくて?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-45,035秒:2008/01/11(金) 18:30:53.99 ID:OVEAQqEhO
>>67
とりあえずモニタのコネクタとPCの出力コネクタをうp

つーかグラボ買ったほうが早い
とゆーかグラボないとCoDは辛すぎ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-44,932秒:2008/01/11(金) 18:30:56.29 ID:JTAyhyQe0
なあ……この程度の知識で自作に手を出したって、流石に釣りだよな?
絶対釣りだろwww
>CPU ディアルコア E6750 2.66GHz クアッド 1333

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-45,034秒:2008/01/11(金) 18:31:28.66 ID:MJCgNLje0
>>72
そうそうばーか
E6750で通じるだろふつう
>>73
今はオンボードのサウンドカードを使ってるんだろ?

グラボが原因だとしてもサウンドカードを新しくすれば、
グラボからの影響が出ずに良くなる可能性もある
>>78
釣れますか・・・・?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-45,041秒:2008/01/11(金) 18:32:51.73 ID:MJCgNLje0
>>74
グラボはあるっつてってんじゃん

3Dゲームやるのにサウンドカードは必需なのか?
>>78
E6750x4 2.66GHz FSB1333MHzって書けよ
もうどうでも良くなったから好きにしていいよ。
>>82
そもそもLGA775マザーで複数ソケットは無理だろww
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/11(金) 18:34:18.97 ID:wNMsCfkb0
ここまで傲慢な馬鹿も珍しい
>>84
たしかにそう言われれば…

>>1釣り乙
これは酷い
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-45,041秒:2008/01/11(金) 18:34:52.42 ID:MJCgNLje0
メーカー:インテル/Intel  CPUタイプ:Core 2 Duo  ソケット:LGA775  クロック:2.66GHz  2次キャッシュ:4096KB  FSB:1333MHz  
商品説明
Core2 Duo processor -2.66Ghz L2=4M cache

こちらのCPUです。訂正

>>79
そうだけど、グラボが原因でサウンドカードがオンボだからってのは関係ねーだろ
さすがにそれぐらいの知識はあるよ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-45,300秒:2008/01/11(金) 18:35:24.58 ID:tD+5i3Br0
音無しでやればいいだろカス
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-45,165秒:2008/01/11(金) 18:35:29.98 ID:JTAyhyQe0
だが、まだ世界遺産には遥かに及ばないな
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-45,041秒:2008/01/11(金) 18:35:34.65 ID:BsEj1sZP0
>グラボ エヌディアのGeForce8600 256MB

あーそれ素人には難しいのよ
俺のと交換してあげるから。タダでいいよ


つGeForce2mx
>>88
知識ねーだろww

相性って知ってるか?
お前が使ってるグラボとサウンドカードの相性が悪かったとしよう
新しいサウンドカードを買えばいいじゃないか
オンボードサウンドでFPSはないなww
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと-45,300秒
>>88
必ずしも全くありえないとは言い切れない