【1945年の】ファンタジー世界VSWWUのゲームでも作ろう【戦争】
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 19:15:08.31 ID:BrMeWosg0
作品のテーマは「共存は可能か?不可能か?」
先日決まったプロットを題材にしてシナリオを募集したライターに書いてもらいたいと思っています。
シナリオを募集後、投票によって基幹となるシナリオを決めます。
基幹となるシナリオに没シナリオやプロットから良いとこ取りして肉付けし完成度を高めていきます。
余裕がある人は完成稿に近い文を書くのもよし、時間が無いって人は大まかでも構いません。
基本的に形式は自由です。
要するに『プロットを元にシナリオを書いてくれるライター集まれ、一番人気のやつを採用する』ということです。
ライター希望の方はスレか避難所に執筆の旨を連絡した後、うpろだまでシナリオを投稿してください。
申し訳ありませんがシナリオは終幕まで一通りの道筋を立てた状態で投稿願います。
投稿した方は本スレでシナリオとセットで提案を行い、意見交換を行ってください。
『自分はこんな、こういったシナリオを作りたい』
あなたの声を聞かせてください。
これは非常に大事なことなので、必ず行うように。
規制等でスレに来れない場合は避難所までご連絡を。
プロットはこちらです。
http://www30.atwiki.jp/fantasy_science/pages/18.html
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 19:15:28.85 ID:BrMeWosg0
弾幕STG
弾幕STGの方は詳細は未定。
作るものは大きく分けて三つ
・グラフィック
ドット絵(キャラ、敵、弾など)
たぶんADV部分も入ってくるだろうから立ち絵
背景用のグラ
・サウンド
各種BGM
効果音(爆発音とかメニュー決定音)
・シナリオ
・弾幕スクリプト
BulletMLを拡張したもの
・本編の外伝もしくはアナザーストーリーになる可能性大。
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 19:15:49.71 ID:BrMeWosg0
以上、スレ立て終了。
シナリオ統括が来るまで待ちます。
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 19:20:15.10 ID:BnEXEf8gP
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 19:29:44.76 ID:BrMeWosg0
保守
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 19:45:23.88 ID:BrMeWosg0
保守
ちょっとおくれます
居る人は一言レスを
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 19:52:09.20 ID:BrMeWosg0
いますよ
ごめん。トリ付きで。
11 :
冬風 ◆jC7wrdoGB6 :2007/12/27(木) 19:55:05.37 ID:BrMeWosg0
冬風さんだけ?
昨日なにか言ってたかな。
13 :
T ◆oSmPLuWTpU :2007/12/27(木) 20:04:32.98 ID:BnEXEf8gP
こんばんは。
こんばんは。あとごろーさんか。
とりあえず始めよう。
15 :
冬風 ◆jC7wrdoGB6 :2007/12/27(木) 20:08:51.30 ID:BrMeWosg0
これまでに決まったことは、
・テーマ(制作コンセプト)
・主人公を軸に三人称視点+オムニバス的群像劇(群像劇部分に人称変化可能性あり)
(画面全体を文章枠と見なす方向)
今日のテーマはストーリーの方向性決め。
それを決めてからキャラ設定や書く部分の分担だろうとのことから。
17 :
冬風 ◆jC7wrdoGB6 :2007/12/27(木) 20:14:45.86 ID:BrMeWosg0
>>16 ストーリーの方向性ですか。
極端に言えば明るい展開、暗い展開と。
ストーリーの方向性については、
まず叩き台として統括から以下の意見を出す。
それに対して皆意見をして欲しい。
統括案のコンセプトは名無し参加がある掲示板上での
ゲーム制作を完成させるために、それぞれの意見が
入る余地を考える。というもの。
基本的に昨日のスレの
>>51なんだけれど、
まるごとまずコピペしてみる。
51 名前:ナオ魔法王国(シナリオ統括) ◆t.98trZWx. [] 投稿日:2007/12/25(火) 21:17:36.13 ID:SDMGM6hI0
群像劇で
>>39を考えると、
まず項目1の共存を探る姿を描くには、
双方が争いを収めようとする意図がある必要になるな。
だとしたら、争いが起こるきっかけと収まる、または崩壊で終わる
その二つのシーンに収束されるわけだ。
ただ、素人がやる分量として、大きな二つのルートは身に余ると思う。
となるとスタートとラストの方向性を決めるべきだろうな。
群像劇でその形をするとなると、争いのキーマンが
最初に出るべきと思うのだが、どうだろうか。
それが主人公になると思う。その周囲で起きる殺伐とした事も描ける範囲だろう。
主人公が争いのきっかけに携わり争いのキーとして動き、
その姿も描きながら、周りの奮闘やエピソードも挿話として描きつつ、
(もしくは主人公と対世界的な存在をもう一人作るか)
最後ラストの章で主人公に回帰すると。
それだとまとまるとおもうのだがどうだろう。
>>17 つまりはそう。
決まったテーマを基に、決まった主人公と視点のくくりを経て、
参加者案の入る余地のある全体を通しての方向性。
明るい暗いその通り。
決まったことはテーマ(制作コンセプト)
「魔法世界と科学世界の邂逅」
・その邂逅は争いとなり、その遠い隔たりのある住人同士が
全く異なる世界という高い壁を乗り越えて共存を探る姿を描く
・魔法VS科学という特徴ある争いにリアルな殺伐さも織り交ぜる
・既存のイメージがある”魔法世界”だが、"新しい魔法世界"を提示したい
↑ここから導き出されるストーリーの方向性を
今日はまとめる作業になる。
というわけで
>>19に意見をして欲しい。
基本的にテーマからして二つの世界の邂逅から始まる
争いを通じて”住人同士が共存を探る”のだから、
それが成功するかどうかというところから、
ハッピーエンドか崩壊エンドかをまず考えるべきか。
皆意見求む。
23 :
T ◆oSmPLuWTpU :2007/12/27(木) 20:27:56.10 ID:BnEXEf8gP
>>22 争いのキーマン、となるとちょっと年齢層とかも限られてきそう。
どっちにしろ「偉い人」な訳だし。
24 :
冬風 ◆jC7wrdoGB6 :2007/12/27(木) 20:28:45.14 ID:BrMeWosg0
>>22 争いのキーマン(敵の司令官であれ指導者であれ)を最初に出して和平、融和への道を模索していることはどうだろう。
全力で戦うけど本心では平和を願っていてどこかで戦争の落としどころを見つけられないか探しているとか。
こうなると主人公をどうするのか困るが。
エンドについて俺はハッピーエンドを先に考えててた。
文化の違いはどうこうと前に書いてたりしたから。
>>23 個人的にはどんな世代でもいいかと私は思う。
二つの世界が邂逅するきっかけからでも
邂逅してから争いが始まるきっかけでもいいのだから、
例えば路傍の石を蹴飛ばしたら二つの世界が繋がっちゃったでも
いいわけだし。
あと、既存の設定はまず無視するように。
今自分で考えたのを意見して。
皆なんとなく偉い人を想像してるわけだな。
感情移入しやすいかどうか疑問をまず感じた。
ごろーさんは?
じゃあハッピーエンドというのは固めようか。
とにかく意見を出してくれ
29 :
冬風 ◆jC7wrdoGB6 :2007/12/27(木) 20:37:07.21 ID:BrMeWosg0
>>25 きっかけから書くの?
戦争が起こっている状態からでは駄目かな。
どっちでもいいが。
>>29 それでもいい。
とにかく前提前提前提をつくるんだから、
皆意見を出して欲しいところ。
31 :
T ◆oSmPLuWTpU :2007/12/27(木) 20:38:46.22 ID:BnEXEf8gP
只漫然と和平への道を考えるんじゃなくて、
和平へと近づく強い事件(または機会)が出てくるってのも重要だね
きっかけを裏設定にするか表に出すかは別として
考えておいた方がいいものだな。
とにかくどんなものを考えていたかとか何でも出してくれ。
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 20:42:29.99 ID:qLh6K20n0
ファーストコンタクト当初から戦争とゆうのには無理があるような
お互い何者かもわからんし、まず異世界という発想自体ないだろう
それがお互い違う存在だと認識したあたりぐらいからだろうな
何か事件やらそうゆう相手との差異が引き金となるか、どちらかが侵略的発想を持った時だろうね
34 :
冬風 ◆jC7wrdoGB6 :2007/12/27(木) 20:42:52.82 ID:BrMeWosg0
>>30 俺は戦争が既に起こっていて、その原因とかは双方のキャラに回想させるつもりだった。
例えば現代側はハトは平和の象徴と思っていたけど、魔法側じゃ宣戦布告の合図だったりとか。
これじゃ某火星人映画だけどw
>>31 漠然と子供関連で考えてた。
難民の子供を載せた飛行機が山に落ちてそれを探索、救護のために協力し合うとか。
意見ね……
単刀直入に言えば、俺が抜けるってことかな
設定的には興味もあったけど、正直現状じゃどうにもならないから
昨日はなんとか続けてたけどね
まだ会議が始まったばっかの時間とはいえ名無しが全くと言えるほどいないじゃん?
まとめは必要、叩かれ役も必要、でも名無しの方が必要だと思うね
今いるのはシナリオと絵師だけだよ?このあと音にスクリプト、宣伝……役者不足だよ
俺には離れていった名無しが戻ってくるとは思えないし、
もう新参が気軽に参加できる雰囲気じゃない
Tさんには本当に申し訳ないけど、先に抜けさせてもらうよ
ナオさんもそんなに時間が無いならリアルに集中すべきじゃないかな
立案?の冬風さんはもう一度仕切りなおしもアリじゃない?STGとかならまだいけるかも
長文スマン
企画的には楽しかったよ。俺のつまんないSSに批評くれたのも嬉しかったね
んじゃね
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 20:44:22.56 ID:g8HD539m0
>>35 多いときは無視宣言でいなくなったら求めるとか
38 :
冬風 ◆jC7wrdoGB6 :2007/12/27(木) 20:44:31.01 ID:BrMeWosg0
>>33 差異というとなんだろう。
魔法側には生け贄の考えがあったり選民主義が横行していてそれに反発とか。
単純に外見とか下らない理由でも良さそう。
>>34 既に起こっていたというのは書きやすいものではあるけど、
一応これは合作形式なので
全体を共有するためにもきっかけからまず考えたいところ。
それから後で戦闘状態から始まってもいいから。
原因を作り出して、それが何故争いに至るのか両方もしくは片方世界が
分かってないという始まり方もありだな。
40 :
T ◆oSmPLuWTpU :2007/12/27(木) 20:46:40.24 ID:BnEXEf8gP
魔法側だったら
「生きていくだけの当面の資源の調達」が目的だったのが、
実は支配下においている地域(小規模)だけで賄えるのに
「現実世界を支配下に置き、再び強固な権力を握る」という権力者集団による目的のすりかえが明るみに出たとか
科学側だったら
「いたずらに闘争を引き伸ばし、利潤を得る」といった第三国の活動が明るみにでたとか
どっちにしろ暴露による厭戦が起こる、と
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 20:49:02.92 ID:g8HD539m0
あーあw
二人じゃ群像とはいえんなw
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 20:50:25.83 ID:qLh6K20n0
>>38 文化風習でも何でも自分たちの文化のそれと違ったりすることで
相手を差別、蔑視したりてのは戦争の原因の根底にあることだろうな
双方が野蛮人だとか考えたり、それを煽ったりてのはよくあることだな
何でもいいんだよ、オーストラリアがクジラ捕るなとか言うことだってそうさ
>>36 名無しの協力なんて募集かけたら即集まってくれるのにな。
こういうストーリーでこういう絵が欲しいとか絵師スレに募集したら
希望者も案としての提供者もドンと集まるものなのだが。一応経験者。
名無しの案が正当に評価され組み込まれる前提を作っている最中なのだが、
それも仕方が無い。
自分もリアルと相談しつつやっているからそれは大丈夫。
乙。ありがとう。
>>40 はじまりのきっかけは?
このWW2の設定を考えた人が意志貫徹して今を持ってやっているならいいけど、
今貫徹されてないからまず大前提としての案を出して。
きっかけは何なのかも途中経過も終わりも全部書いて良いから。
44 :
冬風 ◆jC7wrdoGB6 :2007/12/27(木) 20:54:57.39 ID:BrMeWosg0
>>36 そうですか・・・。
俺も今まで楽しかった。
一緒に書いたりできて嬉しかったよ。
機会があればまた会える日を待ってる。
お疲れさまでした。
>>42 形としては民族紛争に近いのかな。
お互いが人間を人間だと思わなくて、そう信じ込ませるためにプロパガンダを繰り返す。
独ソ戦が近いかな?
アフリカあたりはそういうのかなり多そうだが。
45 :
T ◆oSmPLuWTpU :2007/12/27(木) 20:58:40.21 ID:BnEXEf8gP
魔法側
資源無い
↓
国家の存亡をかけたプロジェクトで異次元への扉開く
↓
現実世界に繋がり(現実側からも呼んだ?)、侵略戦争開始
↓
で、本当は必要量確保されているのに国家が宣伝し、戦意を上げる
↓
泥沼
↓
宣伝の嘘が暴露され、国民が国家のやり方に疑問を持つようになる
↓
革命前の血で血を洗う状態
↓
科学側を加えての革命勃発
↓
国家END、人々は新しい国家を建設するようになる
って感じか
46 :
T ◆oSmPLuWTpU :2007/12/27(木) 20:59:38.20 ID:BnEXEf8gP
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 21:01:51.55 ID:qLh6K20n0
魔法側だったなら
科学の奴らには魔法が使えない=弱い奴らだから勝てる、侵略しよう
科学なら
文明も発達していない=大したことはない保護国にしてやろう、侵略かもしくは
市場開放を求めたりだとか、資源採掘させろみたいな感じ
つまりいくらでもどっちも戦争を起こせるだけの要因はあるわな
つーか自分的にはよくあるパターンの
日本軍が正義側で抑圧されてるハーフエルフかゴブリンを解放するってのでいいと思う・・・・が
まるっきりそれは大東亜戦争
>>45 魔法側がせっぱ詰まったから科学世界への侵攻か。
でその困窮は嘘だと。その真実が暴露されるって展開か。
何か私が前に投下したのとほんのちょっとだけ似てるな。裏が居るってところが。
>>47 実際リアルでもそうだしな。
庶民と国を牛耳る金持ち連中の間には壁があって、
金のために戦争を権力者が始めるけどそれに付き合わされるのは庶民という。
ちと話が違ったか。
ただそういった戦争が起こる根底をひっくりかえす痛快さがあるといい気がする。
>>48 大東亜と同じもの見せると脳内の反応が始まる人居るから、
どこかひねるなりなんなりが必要だろうね。
51 :
冬風 ◆jC7wrdoGB6 :2007/12/27(木) 21:08:31.73 ID:BrMeWosg0
>>47 資源採掘だと魔法側は資源不足と貧困でそのために武力侵攻もアリだな。
使える資源なのかどうかもわからず敵の戦力もわからず半ばやけっぱちで開戦。
どう見ても昔の日本です本当にありがとうございました。
>>48 立場を日本軍じゃなくてアメリカに変えるとあら不思議。
正義のヒーロー物になります。
52 :
T ◆oSmPLuWTpU :2007/12/27(木) 21:09:00.18 ID:BnEXEf8gP
>>49 戦時下で厭戦ムードですらないのに反戦運動をやれば決まって叩かれるから、
双方同じ条件下で終戦するには裏があったほうがやりやすいかと。
歯止めとかも無いし。
シナリオチームに言うが、今日は本当に話を作るための話をする
名無しが居てとてもいいな。
よし。じゃあ裏を暴いてひっくりかえす要素を入れよう。
これを思うと魔界塔士SAGAを思い出す。
いや、いれようじゃない。
争いを作る黒幕の存在があばかれ、打倒するという展開が出たが、
この要素を候補に入れておこう。
そうなると、きっかけは、
魔法世界、科学世界同士の争いや交流をコントロール出来る存在が
争いを導いてきて、それに巻き込まれたり共存を図る人たち(群像)という事だな。
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 21:14:14.98 ID:qLh6K20n0
>>49 いや魔法側にしてみれば魔法こそが力の源、あくまでも仮定の話だが
科学側は力の尺度とかは文明の発達度とかで見るとしたなら
どちらにしてみてもあまり強い国には思えないだろう、すぐに一捻りで勝てる双方思ってる思うのだが
文が変になった。
争いのきっかけは黒幕の存在だと。
すると、それが秘匿にされる側の人間が主人公かな。
黒幕の中に主人公というのはアリなのかな。一応聞いておく。
59 :
冬風 ◆jC7wrdoGB6 :2007/12/27(木) 21:15:49.04 ID:BrMeWosg0
最後は黒幕を倒してEND?
>>57 なるほど。個人的には魔法側が強いと考えていた。
これも個人的な経験に拠r(ry
なるほどそれは的確な意見だ。
まだ魔法世界の様子は描かれていないが、
少なくとも科学的発達に邁進する世界では無いのだから、
そうするとお互いが見くびるというのは的を射ている。
シナリオチームは
>>57をよく読んでほしい。
61 :
T ◆oSmPLuWTpU :2007/12/27(木) 21:18:26.23 ID:BnEXEf8gP
>>57 そうやって「もうすぐ勝てる」という間違った思い込みが
前線を泥沼化する・・・っていう描写も面白そう。
>>58 黒幕が最初から黒幕だった、というのは戦争とかだと少ない気がする。
最初は理想、次に妥協、最後に黒幕って感じか?
まあ最初ッから黒幕でもそれはそれで
>>59 ハッピーエンドなら、黒幕もしくはその意図をひっくり返すというのが
セオリーだな。
基本それで考えていて良いと思う。
そこにどう新しい要素を入れるかは一段階向こうに決定タイムを置くとして。
>>61 そうね。泥沼の原因を作りそうだしお互いのつけいる隙になりそうだ。
科学的毒を解くのに魔法側がえらく難儀するとか
魔法攻撃に圧倒される科学側の軍隊とか見せ所も増えそう。
削って削って磨いていく事になるんだけどね。
とりあえず黒幕の存在はあるということになりそうという事にしておいて、
細かい事はまた後にしよう。
現時点のまとめ。
二つの世界を争いに導く存在が居る(群像orキャラ一人)。
主人公が黒幕側なら珍しい。
セオリー的に言うとその存在を知らない庶民側的な巻き込まれ型か。
中盤はお互いが見くびる且つ実際に付けいる隙があるという可能性。
全体の方向性としてはその黒幕もしくは意図をひっくり返す(ハッピーエンド)
一応こうした所かな。どこか引っかかる気がする。
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 21:27:09.51 ID:qLh6K20n0
>>51 一応ブーア戦争を意識したつもりだったのだが
トランスヴァール共和国のダイヤモンド鉱山なんかを狙った時とかな
あからさまだよなあ
ハルノートっぽいもん出す気なのか?
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 21:29:23.48 ID:iv758lV90
開戦するのを描くとして
科学側(地球)が舞台でしょ?ある程度橋頭堡というか占領地がないと
やりにくくない?
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 21:30:28.38 ID:Ept73FIl0
親父が悪の大首領で主人公がいやいやながらも戦争加速に加担させられつつ
終戦に導こうと努力とか
67 :
冬風 ◆jC7wrdoGB6 :2007/12/27(木) 21:31:18.56 ID:BrMeWosg0
>>63 黒幕が双方が煽って戦争を激化させていたとかは?
エリア88にあったじゃない。
死の商人が集まって戦争させた話。
>>64 資源関係なら出るんでないかねハルノート。
魔法側にしろ現代側にしろ政治で話がつかないから政権潰して傀儡政権作ろうと戦争起こすのはどうかな。
アフガンのソ連だけど。
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 21:33:40.51 ID:iv758lV90
一応黒幕の黒幕たるあり方としては後に固める事だと
皆把握しておいて欲しい。
今決めているのはテーマに基づいた話の流れの方向性ということ。
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 21:34:47.02 ID:qLh6K20n0
>>61 敵は恐れるに足らずみたいなもんがあるとなあ総反攻とかくらったらまずいよな
71 :
冬風 ◆jC7wrdoGB6 :2007/12/27(木) 21:36:17.13 ID:BrMeWosg0
>>65 例えば主人公がアメリカ側なら橋頭堡に協力してくれそうな国が中東に幾つもありそうなんだが。
多分宗教関連で駄目だろうけどm
>>66 ソマリアの独裁者みたいな話だな。
個人的な質問なんだけれど、
魔界塔士SAGAのストーリーのモデルになった話ってあるの?
知ってる人居る?
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 21:37:20.65 ID:iv758lV90
>>71 で、戦略爆撃にさらされて次第に憎まれると・・・
74 :
冬風 ◆jC7wrdoGB6 :2007/12/27(木) 21:37:22.99 ID:BrMeWosg0
>>69 最後は共通の敵を見つけて共闘が一番なんじゃないかな。
共存ルートでは。
ミンメイの歌みたいに何かキーが必要だけど。
75 :
冬風 ◆jC7wrdoGB6 :2007/12/27(木) 21:39:11.84 ID:BrMeWosg0
>>72 随分加齢臭のする名前だな。
俺は聞いたこと無い。
>>73 こうしてまたもベトナムの悲劇が。
そして魔法と石油は密接にリンクして(ry
それでは
黒幕の詳しい詳細は一度置いておいて、
>>63に対して意見をして欲しい。
それをまとめて全体の方向性とする。
77 :
T ◆oSmPLuWTpU :2007/12/27(木) 21:42:53.06 ID:BnEXEf8gP
話の流れとしては、
>>45のような「戦争自体の流れ」に各キャラおよび主人公を乗せる形で考えていた。
78 :
STGの人 ◆4cRMo3eCh. :2007/12/27(木) 21:43:30.66 ID:vgS2+G4d0
>>77 その要素も
>>63の範疇に含まれると思う。
黒幕の存在とその意図に始まる戦争への終結という事で。
その中でキャラが動く事は大前提として。
その中の個々のイベントはまた改めての提案部分になる。
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 21:47:07.65 ID:iv758lV90
>>76 ただの一兵卒に共存とかどうとか動かせるほど軍隊は甘くないと思うんだ
つまり仕官でなおかつ小規模部隊の司令官ぐらいじゃないと
82 :
冬風 ◆jC7wrdoGB6 :2007/12/27(木) 21:47:32.27 ID:BrMeWosg0
>>78 とりあえず完成は大幅に伸びた。
>>63でいいと思うよ俺は。
ただ主人公をどうするかは決めかねる。
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 21:49:30.89 ID:qLh6K20n0
>>67 魔法側反体制派グループとか死の商人ザハロフ的な奴らとか
再興したナチスとか過激テログループだとか
でも魔法側の方が想像するのが面白いからついそっちを妄想してしまうんだよな
>>81 本来ならスルーする意見だけど
今回だけあえて答えておく。
それは後々に決まる細かい設定だから。
その決定の際に大いに言って欲しい。
Tさんはとりあえずもういちど
>>63に関する意見をよろしく。
85 :
冬風 ◆jC7wrdoGB6 :2007/12/27(木) 21:52:21.06 ID:BrMeWosg0
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 21:52:45.90 ID:Ept73FIl0
とりあえず簡単なアンケート調査をしてそれぞれの好みの話を模索すればいいと思った
下のは例だか気にしないでくれ
人によっては主人公が捕虜になって相手側女騎士にいじめられるのが良いと言うかも知れないし…
・何を重視する?(複数回答可)
恋愛 権力 知恵 力 性癖 栄光 金 慈悲 悲しみ 怒り その他
・武器はどこまでだす?
核 空母や戦艦 戦車と戦闘機 銃 日本刀だろ常考 男なら素手
・ボスの職業は?
マフィア 政治家 軍人 ホモバーのダンサー 商人 機械 その他
・好きな兵器は何?
AK 地雷 ティガー 零戦 氷山空母 その他
・終戦の仕方
講和 殲滅 占領 ぶどう狩りのいい季節になるまで その他
・そもそも物語の終わりって?
終戦 主人公の死 俺が飽きるまで その他
・主人公による虐殺描写はあり?
絶対ダメ 理由によっては むしろアリアリで その日の気分による
・エルフはツンデレ派?
YES NO
87 :
T ◆oSmPLuWTpU :2007/12/27(木) 21:53:46.66 ID:BnEXEf8gP
>>84 大体はそんな感じでおk。
詳しい骨組みはまた後に作る予定?
>>80 Exactry
やっとシナリオが来てくれたか心強い
>>82 産業じゃないけどthx
絵師はいないの?
>>87 そういうこと。
おk。じゃあ今日のまとめをするからしばし待て。
>>88 有能で最後までやりぬける統括が居たら引っ張ってきてくれ。
90 :
冬風 ◆jC7wrdoGB6 :2007/12/27(木) 22:00:06.76 ID:BrMeWosg0
>>86 答えたいが今は議題が議題だ。
ナオさん、後から
>>86を話し合うのはおk?
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 22:00:39.11 ID:iv758lV90
俺実はアホなこと↑で言ってるけどシナリオやってみたいんだ・・・・
今日の議題
・ストーリーの方向性決め
結論
・ハッピーエンド(テーマに基づいて考える一応の方向性)
・科学世界魔法世界双方を争いに導く存在が居る
・主人公はその世界に於ける争いに巻き込まれる側
・中盤は世界同士互いを見くびるという要素
・結論的にはその黒幕もしくはその意図をひっくり返すという方向で。
細かい事象や設定は後ほどに。
以上意見を。
>>90 アンケートはその内容を考える側の恣意に縛られるものだから
アンケートは特殊な機会のみで。
自己紹介的な意味ならいいよ。
>>91 そういう時は今までに投下したSSがあったらそれを紹介して
入りたいという希望を出すこと。
そしてシナリオチーム全体の可と統括の判断で
シナリオチームに入る事が出来る。
基本的に最後までまとめる思いの証明という事だから。
シナリオチームというのは。
97 :
冬風 ◆jC7wrdoGB6 :2007/12/27(木) 22:06:57.91 ID:BrMeWosg0
>>93 わかった。
後々やってくれると嬉しい。
>>92 俺はこれでいいと思う。
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 22:07:08.72 ID:iv758lV90
>>95 前に一個投下したけど・・・
うpロダのどこだったかな・・・
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 22:11:28.15 ID:1M3rZOt1O
おk。今日の結論は
>>92ということで。
次回の会議はキャラについて考えよう。
どんなキャラでもいい。どんな前提を考えたキャラでもいいから
とにかくキャラを出す事。
とりあえずやってみようか。
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 22:12:43.99 ID:iv758lV90
>>100 前にうpしたSSに修正加えて再うpするって形でもいいですか?
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 22:13:30.95 ID:A1+h3QXz0
あれだ、科学側が交渉しようとして白旗上げたんだけど
魔法の国での白旗は「お前らをヌッコロス」って意味でなし崩し的に開戦とか
主人公が「雄叫びが電光石火の一撃を呼ぶ」アフロになりそうだがなー
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 22:14:31.71 ID:qLh6K20n0
仮に若い主人公で科学側でそんな決定的な部分に関わるのであれば
若いかつそういった人物とゆうのはそういったカリスマ的要素が必要とするだろう
戦功を挙げたりして武人的な信頼があったりだとか、生まれながらの高い地位だとか
そういう人物でなければリーダー的なことをして率先して何かをする
とゆうのはこうゆう戦時で何かに導くというのは難しいと感じる
そうなると科学側では国家間などの関係で難しくはないだろうか
戦功を挙げたとするならやはり英雄的な人物となるのだろうが
やはりそれだけ諸勢力に持ち上げられるだけの力量をもった人物ということになりはしないだろうか
>>101 ああすまない。
内容で審査するのでは無くて前から参加している人かどうかの判断だけだから。
とりあえずSSうpは結構。
あと他のシナリオチームメンバーが許可を出したら
最後に私から正式にチーム入りの確定を出すよ。
というわけでシナリオチームは一言出してくれ。
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 22:17:30.54 ID:qLh6K20n0
て決まってるしwww
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 22:18:29.01 ID:iv758lV90
>>102 交渉員が白旗揚げることは普通ないんじゃ・・・
赤十字か緑十字が普通かと・・・」
>>105 主人公は黒幕以外って事が決まっただけだから安心致せ
108 :
冬風 ◆jC7wrdoGB6 :2007/12/27(木) 22:19:51.22 ID:BrMeWosg0
>>106 軍使は白旗上げて敵陣に赴くんだぜ。
手土産持って。
会議終わり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>101 統括としてはおkだから後は他のメンバがいいと言ったらと言うことで。
誰か私の仕事のお客さんになって下さったら幸いです。
冬風さんとTさんは
>>101チーム参加の承認をよろしく。
あんまりみんな冷静なんだな。
キャラ案を出す回が決定したというのに。
112 :
冬風 ◆jC7wrdoGB6 :2007/12/27(木) 22:21:18.94 ID:BrMeWosg0
>>109 俺は承認おk
あと昨日の件の話、メール送ったので。
>>112 把握。あとメールもこれから返信するので。
大変な真実をこれから、君は目にする事になる…
114 :
冬風 ◆jC7wrdoGB6 :2007/12/27(木) 22:25:08.63 ID:BrMeWosg0
>>113 会議終わったらどうする?
雑記ノートのために色々雑談したいんだが。
大変な真実?そうか俺は人間だったのか。
115 :
T ◆oSmPLuWTpU :2007/12/27(木) 22:25:10.87 ID:BnEXEf8gP
承認だって?
断る理由がありませんよ
今後ともよろしく。
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 22:25:48.63 ID:qLh6K20n0
キャラ案が先になるのか
>>116 キャラは4万人くらいストックしておいて
その中から分解抽出選抜を繰り返してレギュラーを選抜する予定。
なのでキャラ会議は数回に及ぶね。
というわけで
>>101さんは会議の際にトリを付けて参加をしてくれ。
発言と決定の権限、責任が生まれる。シナリオをまとめる側としてね。
119 :
◆tqMaRkFUd6 :2007/12/27(木) 22:33:15.83 ID:iv758lV90
酉テス
>>119 ごめん。あと名前も呼ぶときの便宜のために簡単でいいので
考えておいて下さい。
シナリオチーム参加ありがとう。
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 22:40:29.60 ID:qLh6K20n0
前々から入りたいと思ってるのだが
そんないつも書き込むとゆうわけではないのだがどうすりゃあいい?
この前話したインドネシアの女の子だけど、
クリスマスはパーティするの?って聞いたら
「仏教だからしないよ」って言ってた。
こっちはもうなんでもするよ?って言ったら
「クリスチャンなの?」って聞いてきたから
いや、そうでも無いけどみんなパーティ好きだからと答えたら
「いいな…」って言ってた。
日本人はクリスマスにパーティやって大晦日にお寺に行って
年が明けると神社に行くよって言ったら
「よくわからないです…^^:」って言ってた。
>>121 シナリオチームの役割は
案をまとめてシナリヲを書き上げるという事。
だから最後まで参加してよい作品を作りたいという思いがあるよ
という意思表示という事なんだ。
だから意見をここで書き込まなくても分担されたパートを(書き方はまだ
未決定なのだが)全力で沢山書いてじぶんのレベル向上する
思いもあるなら参加希望を出すといい。
124 :
冬風 ◆jC7wrdoGB6 :2007/12/27(木) 22:44:34.92 ID:BrMeWosg0
>>121 ナオさんに聞いてくれ。
今の俺に権限は無いから。
>>122 文化の違いってやつ?
ネタにできそうなできなさそうな・・・。
インドネシア語なのかな。お線香はヒオと呼ぶらしい。
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 22:51:29.07 ID:qLh6K20n0
そうかそうか
あんまシナリオ自信ないし、苦手だからなあ
ストーリーとか考えるのは結構好きでやってみたいとは思うのだが
>>126 役割分担でシナリオを複数人でまとめようと言うことだから、
その意識共有でこうした会議をしているわけ。
だから細かい事は後にして大前提を固めている。
シナリオでなく案を出したいのならば自由に意見述べてていいと思うぞ。
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 23:01:14.47 ID:qLh6K20n0
>>127 そうか妄想を出しててもいいってことだな
130 :
冬風 ◆jC7wrdoGB6 :2007/12/27(木) 23:01:40.11 ID:BrMeWosg0
>>125 海の向こうは北海道しか行ったことないお。
あと沖縄。
>>126 俺も文章力スイーツなのにここにいるから。
色々あるけど楽しいよ。
>>130 メール送ったよ。届いて確認した形跡があるけど、見たかな?
132 :
冬風 ◆jC7wrdoGB6 :2007/12/27(木) 23:05:26.82 ID:BrMeWosg0
ジレッド魔法王国について何か聞きたい事ある人いる?
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 23:14:53.64 ID:BrMeWosg0
そろそろ名無しに戻る。
会議も終わったことだし聞きたいんだが、魔法側と現代側の共通点ってなんだろうか?
すごく漠然でもいいから教えてほしい。
トイレに行くとか魚を食べるとか。
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 23:15:20.25 ID:BrMeWosg0
>>134 確認しました。
この話はここで終わりに。
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 23:17:25.83 ID:BrMeWosg0
>>135 このゲームでの設定はまだ未設定。
魔法王国での共通点としては魚やら肉やらはほぼ共通している。
違いは魔法王国の方がバリエーションが豊か。
鹿のような犬のような獣とか兜を被った形状の魚が群れで泳いでいて
ぶつかるとやばいとか、そういうこちら側の範疇を超えた
種族が存在している。
基本的には一緒だよ。結婚とかね。
まあ魂の概念の違いも生まれてくるけどそれはまたややこしくなるなあ。
ただ魂の認識によって世界の捉え方や共存の仕組み、
人生の捉え方が変わるのは当然だよね。
こちらとは違う捉え方をあっちは持っている。
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 23:24:09.49 ID:qLh6K20n0
>>135 基本的には人間だからなあ
海もあるだろうしトイレにも行く問題はその生活のどこに魔法要素を組み込むかだよな
かつてのプロット案では国家がないとゆうことで敵がいなくなって軍隊とか
がなくなるっていう欠点とかあったりするし、平和な国家体制の下ではやはり
強い魔法はいらないものだし、むしろ魔法を使うのを限るのではと思うんだよな
やはり魔法を組み込むことで共通点とゆうものも当然変わってくるよなあ
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 23:30:11.50 ID:BrMeWosg0
>>139 よろしく。
結婚で同性の結婚もおkとかだと面白いと思ってた。
女だけならいいんだよ女だけなら。
>>140 戦争の概念もかなり違うんじゃないかな。
現代側はそれこそ資源とか民族とか色々だけど魔法側は単にプライドや誇りのためだったりね。
強い魔法は抑止力なのかなぁ。
>>140 ちなみにジ○ッド魔法王国には軍隊はある。
国もあって争いもある。
そういうものを望む人はそういう国に行くし
別のを望む人はそういうのが盛んな国に行くようだ。
>>141に近いね。
>>141 同棲の結婚に関してだけどゲイとかレズの問題も
なぜかあちらはほとんど無い。
こちらと全く違う魂の概念の違いがそれを防いでいると言えるみたい。
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 23:36:15.16 ID:BrMeWosg0
>>142 魂の概念かぁ。
それも作中に入れると文化の違いになりそう。
多分現代側は理解しないだろうけど。
そろそろ落ちます。
ナオさん、あとはメールで。
>>143 まさしく文化の違いとなるだろうね。
了解。多岐に渡って感謝。ありがとう。
おやすみ。
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 23:40:19.91 ID:qLh6K20n0
>>141 プライドや誇りってのはさすがに貴族だとか特権階級のもちもんだと思うが
昔とかはかなり異文化とかで排除したりってのは結構あるし
戦争とかも王国とかはかなり意識は違うだろうね
王家同士とかの婚姻で国が作られたりてのはあったからなあ
強い魔法てのはやはりそれほど支配側にとっては脅威にほかならんし
憲兵なんか使って体制を守ろうとするだろうしな
146 :
◆tqMaRkFUd6 :2007/12/27(木) 23:46:01.80 ID:iv758lV90
盗賊が出るとか何とかで軍隊もってたり・・・
銀河英雄伝説は単一国家時代も海賊対策とかで軍隊がありました
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/27(木) 23:55:02.13 ID:qLh6K20n0
>>146 確かにな既得権益者てのはそんなもんかもしれん
軍勢力がしきりに脅威を強調したりすれば軍的な組織てのは維持されるだろう
そして軍とゆう組織の権益をずっとできれば維持したいと思うだろうな
そうゆう軍の腐敗てのは平時にはやはりあるのではないかと思う
例えば軍人の世襲化や同族が軍の中枢を占めたりてのは考えられる
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 00:08:14.30 ID:sNrlbFtdO
4万人もキャラのストック作るの?
正直そんなの再来年になってもゲームできないぞ
製作期間が長引くのはスタッフ離れとかあるから危険だと思う
スタッフが離れていけば当然完成は遠くなる
とりあえずは物語に必要なキャラ(主人公、ヒロイン、仲間、敵とか)を決めてのちのち必要ならまた他のキャラも決めていけばいいんじゃないか?
無駄なことは極力省いたほうがいい。
…って、名無しは意見していいんだっけな
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 00:09:36.63 ID:+qmInWt10
というかスイーツ並とか自分でいうならやらないで欲しい
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:
SS書く分には設定とすれ違ってても構わんよな?
書いてる途中で追加された事柄とかあって矛盾があるんだけど