イチローVS室伏の試合内容と結果を考えてみる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
考えてみよう!
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 12:52:09.12 ID:gpZA2kq90
両者リングアウトってオチだな
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 12:52:45.75 ID:M6THyPsE0
リングでやるのかww
狭すぎる気がするw
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 12:53:33.72 ID:gpZA2kq90
あの二人がガチでやるわけないだろうwwwwwwww

地球が滅亡するわwww
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 12:53:39.25 ID:9kdc8xxmO
>>3
地球全体がリングだとしても狭いと思う
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 12:54:15.35 ID:qeL5S/jkO
決着つく前に地球がブッ壊れる
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 12:55:01.31 ID:Q92lCNU90
全盛期のイチロー伝説

・3打数5安打は当たり前、3打数8安打も
・先頭打者満塁ホームランを頻発
・イチローにとってのホームランは内野安打の打ちそこない
・先頭打者サイクルヒットも日常茶飯
・9回裏100点差、チームメイト全員負傷の状況から1人で逆転
・ワンバウンドも余裕でヒット
・一回のスイングでバットが三本に見える
・バントでホームランが特技
・打席に立つだけで相手投手が泣いて謝った、心臓発作を起こす投手も
・ホームランでも納得いかなければサードベース踏まないで帰ってきてた
・あまりに打ちすぎるから牽制球でもストライク扱い
・その牽制球もヒット
・ピッチャーを一睨みしただけでボールが二遊間に飛んでいく
・試合の無い移動日でも2安打
・バット使わずに手で打ってたことも
・自分のホームランボールを自分でキャッチしてレーザービームで投げ返す
・内野ランニングホームランなんてザラ、2周することも
・一塁でアウトになってからベンチに帰る方が早かった
・ウェイティングサークルでヒット打った
・打球キャッチしようとしたピッチャーと、それを受け止めようとしたセカンド、ショート、センターの選手ともどもスタンドインさせた
・観客の韓国人のヤジに流暢な韓国語で反論しながら背面キャッチ
・グッとガッツポーズしただけで5点くらい入った
・スイングでハリケーンが起きたことは有名
・湾岸戦争が始まったきっかけはイチローの場外ホームラン
・ライトの深い位置から三塁線のスクイズも処理してた
・ボーリングの球を楽々ホームランにしてた
・自分の打球に飛び乗ってスタンドまで行くというファンサービス
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 12:55:21.81 ID:Q92lCNU90
・イチローは本気を出した事がない
・一塁からホームスチールできるのはイチローくらい
・イチローがケガしたらMLB中断
・イチローが打つと衛星がずれる
・病気の子供に内野安打を約束
・昔はセンターからピッチャーをしていた
・やめた理由は捕手がイチローの球で骨折したから
・一塁からホームスチールできるのはイチローくらい
・選球眼がよすぎるせいかボールの粒子まで見える
・街でイチローが歩くだけで物価が上がる
・イチローが立てるスレは伸びる
・イチローに盗塁されたことにまだ気づいていないピッチャーも多い
・イチローはHRを打つと落ち込んでトイレに篭ってしまう
・じつはバットにぎってるのは小指だけ
・イチローが打席に立った時点でコールド勝ちでいいだろ
・イチローに2打席連続HRを打たしたピッチャーは褒められる
・2打席連続ホームランは「今日はカレーが食べたい」という暗号
・イチローは落ちてきたりんごをバットで打って万有引力発見したの有名
・フライキャッチ後のレーザービームでイージス艦撃沈したのはあまりにも有名
・イチローは、いつも店先のトランペットを物欲しそうに眺める少年にグローブを買ってあげたことがある
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 12:55:31.68 ID:M6THyPsE0
壊さないように加減できないのか…

卓球とかで勝負したらどうだ?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 12:55:43.28 ID:Q92lCNU90
・あまりに打つので最初から1塁に立っていた時期も
・フルスイングすると周囲に怪我人が発生するので力をセーブしてた
・イチローの打球に米軍のレーダーが反応してしまうので打席中は警戒されていた
・筋肉番付の打撃版ストラックアウトに出場したがノーミスでパーフェクト達成してしまいテレビ的にNG
・超重量のウエイトを着けながらプレイしていたため試合後脱いだユニフォームを机に投げたら机が真っ二つになった
・名打者はボールが止まって見えるというがイチローはむしろボールの分子運動すら見えた
・フォアボールで三塁まで行けた
・イチローが打ったホームランを観客席で見ていた子供が捕ったらすでにボールにサインがしてあった
・あまりホームラン打つと相手投手が傷付くから打ちたくないという名言
・イチローには「四塁」が見えていたらしい
・イチローを一打席打ち取れればその試合は相手チームの勝ちというルールはもはや伝説
・三振させられれば即相手の優勝決定という破格のルールも達成できたチームはなし
・ハンデとして目を瞑って打席に入るルールも導入されたが全然ハンデにならなかった
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 13:05:43.09 ID:M6THyPsE0
よし
競技種目から決めよう

>>15
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 13:06:49.60 ID:7JOI0TsjO
砲丸で野球やりゃいいだろ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 13:07:37.72 ID:yok03RlH0
ルールなしのサバイバルだろ
スピードのイチロー対パワーの室伏
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 13:07:59.97 ID:2NRgptyt0
腕相撲
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 13:08:25.93 ID:gpZA2kq90
でこピン
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 13:09:53.73 ID:YccOFUjyO
>>15
イチローなら耐えれるけど
室伏のパワーで周りが吹っ飛んじまうぞ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 13:10:37.89 ID:M6THyPsE0
イチローVS室伏

[競技種目]でこピン

でこピンで勝負ってどんなルールなんだぜ?
>>20
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 13:11:18.78 ID:IAKxfMjC0
室伏のイチローみたいなコピペが欲しいなwww
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 13:12:38.24 ID:M6THyPsE0
>>18
よし、頼んだぞw
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 13:12:45.81 ID:pt+RNhnA0
基本:寸止め

先攻後攻はコイン曲げにて決める。

泣いたら負け。
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 13:14:41.59 ID:qbu44jlr0
素手だと室伏が強すぎる。
バットありだとイチローが強すぎる。
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 13:16:01.59 ID:M6THyPsE0
イチローVS室伏

[競技種目]でこピン
[ルール]
基本:寸止め
先攻後攻はコイン曲げにて決める。
泣いたら負け。


寸止めなのは頭蓋骨破壊を防ぐ為か…

じゃあどっちが先行になると思う?
>>25
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 13:16:17.04 ID:vsRUlU2bO
>>21
公平に室伏にはハンマーを
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 13:18:16.15 ID:+GvnQoZBO
イチローのSOLと室伏サイクロンが地球を破壊してる様を想像してしまった。
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 13:18:19.89 ID:GBzGw9h80
26最終兵器俺 ◆VZmJoBYgCM :2007/12/18(火) 13:19:40.17 ID:sREjIocJO
パワーの室伏にたいして
スピードのイチローといったところか

この勝負室伏有利

安価下
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 13:22:20.29 ID:M6THyPsE0
スピードのイチローVSパワーの室伏

[競技種目]でこピン
[ルール]
基本:寸止め
先攻後攻はコイン曲げにて決める。
泣いたら負け。

イチローはバット、室伏はハンマー装備可

再安価>>35
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 13:24:57.70 ID:k29Agogm0
おいおい、イチローにはボールもつけてくれよレーザービーム使えないじゃんか
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 13:25:11.62 ID:0MmKiosW0
室伏のアニキはパワーだけではなくスピードもあるだろ。
単純にダッシュ競技ならイチローと同等の瞬発力評価だったはず。
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
おっとスマン

スピードのイチローVSパワーの室伏

[競技種目]でこピン
[ルール]
基本:寸止め
先攻後攻はコイン曲げにて決める。
泣いたら負け。

イチローは野球用具、室伏はハンマー装備可

これならどうだ?