お前らの田舎っぷりを自慢してみろ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
井戸水以外、飲んだことないとかw
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:09:40.58 ID:YvxQMUbn0
田舎だけどコンビニまで徒歩2分
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:10:22.08 ID:WxNe7njn0
最寄のコンビニまで6Km
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:11:30.84 ID:04Fbh6fE0
たんぼたんぼたんぼ家たんぼたんぼたんぼどうろたんぼ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:11:41.89 ID:OmWEkr3k0
6あひるちゃん ◆TKBU.nXcBI :2007/12/11(火) 23:12:21.06 ID:K61sNQfO0
>>5
ウンチンタケエエエ!!!
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:12:35.73 ID:jZjt3ElF0
「やらかしたこと」は村中に知られる。
コンビにまで4km
信号機は最近やっと1個できた。
暗くなったらゴーストタウン。
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:12:51.03 ID:FE2r3m/E0
夏場、通学途中にヘビの死骸と、ペチャンコのカエルは必ず見るとかww
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:12:51.91 ID:WxNe7njn0
>>5
すげえええええええええオレんとこの倍だ!!!!!
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:12:55.96 ID:TZYYCEml0
ポストが円柱形
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:13:11.60 ID:eWQB/VC9O
遠足は山登り
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:13:25.81 ID:x6ukKZZS0
>>5
どこの田舎だよwwwwwwwwww
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:13:56.27 ID:UjhW4hjTO
携帯電話は常に圏外。
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:13:59.22 ID:FE2r3m/E0
自転車通学はヘルメット義務w
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:14:06.68 ID:5m4c4Pfq0
【スーパーJチャンネルの地方局飛び乗りの一例】



             ローカルCM↓ ↓Jチャンのナレーター

「土曜正午はるくなす!お楽しみに!み期限の偽装をめぐって、捜査が始まっている。」

::::::::::::::::::::::::::........    /|_/|.      /≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
飛び乗り失敗・・・ r′...:::::ii||      |┌─────┐ J |||
::::::::....     /⌒ ̄ ⌒Y::ノ      .| |5:00       | ◎ |||
::::::.. __/    ..::::| ::|::|____ .| |         |    |||
:::: /  /     ..::::/:| ::|::|::::::::   /| | |         | ||||||| |||
/   /   ...::::/::::::|_ノ    //  |└─────┘||||||| ||
|二二 /    ::::|二二二二二二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
 | ■|     :::::::::::::::::■■■■ ||||| .......|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|:::::::::
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:14:59.73 ID:FE2r3m/E0
ザリガニは年間1000匹は釣るw
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:15:14.54 ID:cNrIqVW9O
前に住んでたとこは、コンビニまで20kmだったな
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:15:20.67 ID:5y9+qaLZ0
信号無しでドライブが楽しめる
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:15:31.46 ID:YvxQMUbn0
>>1が田舎に偏見持ってるのはわかった
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:15:54.93 ID:WxNe7njn0
田植え機、コンバイン、稲刈り気、トラクター、耕運機
米の乾燥機、シイタケの乾燥機
まるで基地のようだ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:15:55.45 ID:FE2r3m/E0
駅前の駐車場になぜかヤギが繋がっているw
22あひるちゃん ◆TKBU.nXcBI :2007/12/11(火) 23:16:21.49 ID:K61sNQfO0
>>21
どこのチベットだよ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:16:24.60 ID:oAGBatnT0
裏庭で自然薯が取れる
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:16:56.63 ID:FefI0d5t0
冬になるとコンビニのライトめがけて
虫という虫が飛んでくる。
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:17:13.06 ID:rtZ7VQcRO
夏になると婆ちゃんが上半身裸で歩いてる
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:17:19.99 ID:eWQB/VC9O
イナゴ食う
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:17:22.50 ID:WxNe7njn0
庭や家が広すぎる事に最近気がついた
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:17:29.83 ID:FE2r3m/E0
見渡す限りの桑畑。
民家は半分がカイコ小屋持ちw
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:17:54.09 ID:rolxADmTO
飲み屋が10時で閉まる
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:18:07.94 ID:NgRAeMb4O
一番近い駅まで100kmはある
バスは30分おきぐらいにあったりなかったり
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:18:20.62 ID:/PO9NyRhO
農業系の高校じゃないのに、かなりデカい牧場で馬が走ってる
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:18:38.34 ID:FE2r3m/E0
猟が解禁になると、庭を猟師が鉄砲持ってうろつく。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:18:41.85 ID:p2lrVeY4O
家から一番近くの自販機まで片道3キロ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:19:08.85 ID:beoE27pcO
熊や猿や狸が当たり前のように山から下りてくる

農道の真ん中をおばあさんがあるいていても車が避ける
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:19:17.64 ID:WxNe7njn0
冬でも天の川がみえる
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:19:18.82 ID:FE2r3m/E0
>>30
ウソつくなよwモンゴルかwwww
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:19:29.33 ID:NgRAeMb4O
一番近い駅まで80kmぐらいある
バスは30分おきぐらいにあったりなかったり
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:19:31.60 ID:8SqnqOW60
帰省するたびに店が潰れている
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:19:36.29 ID:dmNNM6lz0
道路を鹿が横断
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:19:40.03 ID:+TOAXCC40
パチンコCMが来る時に直感でわかる
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:19:49.45 ID:NtbpQnQ2O
築5分、駅から3年
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:19:54.32 ID:FE2r3m/E0
星がまぶしくて寝られないw
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:19:55.88 ID:TiafLmCu0
町の中に霊場跡や滝がある
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:20:17.21 ID:W0K1OXar0
>>30
島にでも住んでんのかww?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:20:31.41 ID:Qv/8jgsB0
このまえマックの前でクマがトラックに轢かれた

マック有るって田舎じゃないか・・
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:20:36.87 ID:WxNe7njn0
一番近い駅まで10kmぐらいある
バスは周に一本
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:20:41.44 ID:FE2r3m/E0
テレビからは音声しか流れない
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:21:14.83 ID:WpP23QCy0
>>45
トラック大丈夫だったの?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:21:18.35 ID:Y9jhce1XO

 死 後 裁 き に あ う
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:21:21.09 ID:Z2o3lvI70
>>41
あるあr・・・あるあるwwww
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:21:46.71 ID:rtZ7VQcRO
コンビニの床に迷いこんだオスのコクワが居たけど、子供達すらスルー
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:21:58.34 ID:vxbml5bGO
家の隣に元は狸だったという伝説の岩がある。
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:22:00.84 ID:OgaLWIts0
おっさんの乗ってる軽トラにナンバーついてない。
畑まで原付でいく。夏はメットがわりにムギワラ帽子。
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:22:10.67 ID:1dmyj+6N0
たぬきが轢かれてる
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:22:11.74 ID:eWQB/VC9O
電車のドアの開閉は手動
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:22:21.52 ID:FE2r3m/E0
30年間景色が変わらないと思ったら、戦前から変わってなかったw
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:22:35.06 ID:LDtmyRNdO
電池の自販機
その横にコンドームの自販機
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:22:41.33 ID:Qv/8jgsB0
>>48
うん
クマを数メートルだか数十メートルだか引きずってったらしい
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:22:56.50 ID:qwB9ypbcO
フジテレビが映らない。

笑っていいとも!が夕方から再放送される。

これガチ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:23:14.01 ID:FE2r3m/E0
モモンガとムササビが屋根の上で毎晩格闘w
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:23:16.40 ID:OgaLWIts0
夜の自販機に虫の大群。
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:23:20.11 ID:WxNe7njn0
>>59
え?夕方じゃないの?
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:23:29.05 ID:8SqnqOW60
>>51
コクワはスルー
ミヤマなら即イントゥーザポケット
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:23:37.09 ID:Z2o3lvI70
宗太郎駅
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:23:42.47 ID:qFmJTzL60 BE:632815889-2BP(100)
>>5
特定した・・・・
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:23:48.14 ID:OgaLWIts0
民放は3局しかない。
67あひるちゃん ◆TKBU.nXcBI :2007/12/11(火) 23:23:51.74 ID:K61sNQfO0
>>56
じいちゃんの家だ!
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:24:09.07 ID:etnkgrqq0
防空壕がいっぱい
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:24:23.92 ID:DhB+la5l0
和歌山ってどんなとこ?
トイザらスしか遊ぶ場所無いってマジ?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:24:32.74 ID:+TOAXCC40
>>59
君と同じ県民な気がする
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:24:33.47 ID:dmNNM6lz0
>>51
うちはコックーて呼んでたな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:24:43.22 ID:FE2r3m/E0
けもの道が一般道wたまにシシ神様と出会うw
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:24:54.73 ID:suYNaREx0
俺の家の辺りだけだけど、携帯の電波が入らない


あれ……ここ神奈川なのに……
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:24:58.48 ID:zLOVnXog0
隣の家が380万で売り出された
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:25:10.10 ID:SHa2jB1J0
毎年決まっておじいちゃんおばあちゃんが熊と遭遇して撃退した武勇伝がニュースになる
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:25:15.30 ID:bVTOOJEoO
晩飯のオカズが物足りないと感じたら家の裏に行って山菜とってきて天ぷらにする

基本鍵しない

冬場になると部屋のベランダが冷蔵庫替わりになる


あんまり田舎っぽくないな
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:25:25.11 ID:p2lrVeY4O
>>59
キタコレwww
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:25:30.80 ID:/GIHgAwL0
遠すぎて歩いてコンビニにいけない
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:25:35.57 ID:TiafLmCu0
方言がひどすぎて都会に行ったら笑われる

同じ町の50代のおばさんにもひどすぎって笑われた・・・
80万民の神 ◆banmin/.2k :2007/12/11(火) 23:25:36.24 ID:8sQWED/H0 BE:452454067-2BP(11)
バスを見かけない
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:25:43.17 ID:avOA4y180
gh
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:25:43.66 ID:+KdecDDYO
警察がいない
消防も消防団のみ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:25:59.71 ID:FE2r3m/E0
年間6回は未確認の生命と出会うw
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:26:03.48 ID:WNRTjvs1O
コンビニにATMがあるなんて信じられない
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:26:36.54 ID:dF2APg4jO
テレ東含めたキー局が見られるがJRが20分に1本にしかない
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:26:43.52 ID:OgaLWIts0
電車は1両編成。駅は無人。
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:27:02.02 ID:+/hc1nNUO
小学校の調理実習ではイナゴのつくだにを作る
小学生は冬になると毎週、近くの山にそり滑りに行く
最近、家の前に電灯がついた
木の電柱
5年くらい前に、バス停が消えた
駅は無人で、落書きだらけ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:27:16.41 ID:9wS9XiVpO
しまむらがある

田舎なのにダサイヤンキーが居る
みんな自分の市を1番だと思いこんでる
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:27:23.40 ID:eWQB/VC9O
ヘチマを乾燥させたもので体を洗う
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:27:28.91 ID:TiafLmCu0
>>85
俺のところは30分に一度
時間に1度の時間帯もある
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:27:29.33 ID:Z2o3lvI70
市名に福が付く
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:27:41.92 ID:nvyW1AhWO
中学のボランティアで田植えさせられる
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:27:43.37 ID:azX30hWX0
コンビニが夜8時まで
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:27:45.10 ID:FE2r3m/E0
よそ者が来ると犬が吠える。
泥棒なんて不可能。
だから、生まれてこの方玄関にカギなんてしたことがない。
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:27:48.79 ID:bVTOOJEoO
>>36
俺の所は最寄り駅まで徒歩50分
バスは基本30分に1本か1時間に1本だぜ

存在アピールしなきゃ運転手素通りしていきやがる
96鮫故ヒ素 ◆.same3aAJc :2007/12/11(火) 23:27:51.68 ID:+rYbLk4q0 BE:1342904377-2BP(9260)
田んぼと山(丘に近い)が若干あって、
でんちゃが2両編成で無人

急ぐと運ちゃんが待っていてくれる

こんぐらいしか、田舎っぽいところはないな
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:28:04.74 ID:A3ISUT3QO
部落に予算がかなりまわっている
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:28:10.80 ID:gAqW8xxd0
町に一つだけあるスーパーの大きさがコンビニ以下
その辺に魚が転がってるから町中ぬこだらけ
JRでは最南端の駅がある
道路で花火しても車通らんから問題なし
99あひるちゃん ◆TKBU.nXcBI :2007/12/11(火) 23:28:17.70 ID:K61sNQfO0
正月4日くらい毎日朝ご飯モチ。
じいちゃんちいきたくなくなった。

>>74
1ケタ違うワロタ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:28:42.67 ID:FE2r3m/E0
猿が屋根から落ちる
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:28:51.61 ID:TiafLmCu0
>>96
田舎の駅の駅員っていい人多い
アイスとかあめをしょっちゅうくれる
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:28:56.81 ID:A4UWXoN80
特急なのにすれ違い待ちがある

千葉なのに・・・
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:29:22.14 ID:aDttOauw0
こないだニホンカモシカひきそうになった
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:29:24.83 ID:ee+MRfVoO
近所の家の軽トラに普通にライフルが積んである
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:29:29.05 ID:BgZmvP3h0
ここに「156」と書くと
クリスマスは156センチの可愛い彼女か彼氏と過ごせるらしい
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1197200962/

15日に書いたら生まれて初めて彼女出来たお( ^ω^)
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:29:53.43 ID:FE2r3m/E0
便所は外w
変な葉っぱが生えてるw
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:30:01.52 ID:TiafLmCu0
家に柿の木や栗の木があるのは常識
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:30:02.77 ID:kq1LvbQ20
バスは2時間に1本、駅までは割と近くて10kmぐらいだが>>5と同じっていうか同じ
紀勢本線www
信号は小学校の前にだけある
# ド田舎でも小学校の前には「学習用に」つくことが多いんだぞ知ってたか?

成人式は正月2日(10日前後はみんな都会で就職していて居ないから)
泳ぐのはプールではなく川
裏山に上ると山伏に遭遇する
コンビニは8kmぐらいかな〜

そして恐ろしいことにこれでもまだ「町のほう」である
109鮫故ヒ素 ◆.same3aAJc :2007/12/11(火) 23:30:06.28 ID:+rYbLk4q0 BE:383687827-2BP(9260)
>>101
駅員はいないけど、運転士さんは確実のいい人だな
子供の頃 手を振ってたら、警笛鳴らしながら手を振ってくれたし
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:30:26.17 ID:8Gmv0Z+i0
県庁所在地の駅の目の前にアニメイトがある。
DQNがいっぱいいる。お年寄りと不審者と酔っ払いが多い
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:30:33.31 ID:OgaLWIts0
光?いえいえADSLしか無理です。
112あひるちゃん ◆TKBU.nXcBI :2007/12/11(火) 23:30:34.45 ID:K61sNQfO0
沢ガニとってテンションあがってたら
夕食に出て来た。
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:30:38.25 ID:ulW7WM/M0
最近電車のドアがボタン式になった
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:30:42.34 ID:FE2r3m/E0
夏は裸族
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:31:10.85 ID:Z2o3lvI70
>>102
普通じゃないの?
鹿児島本線の博多鳥栖間もすれ違い待ちがある
複線なのにね・・・
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:31:14.90 ID:1Fyq1E85O
渋谷駅から徒歩10分くらいかかる
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:31:22.07 ID:FE2r3m/E0
>>113
リアルだなw
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:31:28.84 ID:WxNe7njn0
ADSL?いえいえISDNしかムリと言われました
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:31:29.29 ID:1IzSF7Us0
笑っていいとも増刊号がほかの県より1週間遅れてる
しかも日曜の10時から イミフ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:31:48.93 ID:y5uCD9PZO
道草ができない
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:31:53.48 ID:azX30hWX0
>>112
から揚げうまいよな

毎晩部屋のすぐ隣の畑でタヌキだかが騒いでる
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:32:17.50 ID:FE2r3m/E0
マムシ除けにたばこの吸い殻を撒く
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:32:36.64 ID:8yHyyTyHO
電車が廃線するかもしらん
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:32:49.21 ID:mfkc5OyG0
たぬきと目が合った。
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:33:06.87 ID:TiafLmCu0
>>109
いいなあ、それ

田舎の運転士は乗り遅れそうな客を必ず待ってくれるよね
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:33:17.23 ID:LAemi9gw0
アニメは電脳コイルだけ見れる!
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:33:27.52 ID:FE2r3m/E0
テレビの話題にはついていけないから、そっと逃げるw
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:33:29.72 ID:DhB+la5l0
すげぇな…
東京から出たこと無いから今の僕には理解出来ない
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:34:25.54 ID:3pUU9+1wO
>>102
さざなみか?
さざなみだろWW
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:34:32.06 ID:LrGcIdL1O
スーパーでこんなん売ってる
http://imepita.jp/20071211/847460
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:34:41.52 ID:+KdecDDYO
朝鮮人に乗っ取られた
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:34:49.89 ID:Z2o3lvI70
>>128
小笠原諸島?
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:34:59.19 ID:FE2r3m/E0
うちで一人で留守番してると物音。
隣のおばちゃんがご飯作ってた。そして、食って帰って行った。
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:35:01.65 ID:nvyW1AhWO
ローソンにシャッターがついてる
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:35:02.46 ID:OgaLWIts0
>>128
東京で生まれ育って成人してから田舎へ来たが・・・。
東京で絶滅寸前のセーラー服が普通にいるんだぜ。
136一人ぼっき ◆pkAw.Z5NAQ :2007/12/11(火) 23:35:04.41 ID:aX0jlo+5O
移動手段が車
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:35:20.77 ID:cXlBmtgw0
セブンイレブンがない
138鮫故ヒ素 ◆.same3aAJc :2007/12/11(火) 23:35:20.54 ID:+rYbLk4q0 BE:986623766-2BP(9260)
>>125
そうそう。 でも横浜市なんで田舎ではないでつw
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:35:34.95 ID:bVTOOJEoO
ピーヒュロロロロロロ…って鳴く鳥がベランダのすぐ横飛んでる。うぐいすも裏で鳴く。

自転車通勤が正直辛い…行きは下りだけど帰りは上がり…山に住むのもう嫌だ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:35:36.34 ID:FE2r3m/E0
野犬に襲われるw
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:35:56.95 ID:8SqnqOW60
>>119
いいとも増刊号は日曜のAM10時でデフォだと思う
でも1週間遅れるのはきついなw
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:35:57.40 ID:1dmyj+6N0
次の駅からドアは手動式になります
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:36:03.92 ID:TICgY0750
ジャスコがある
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:36:07.17 ID:OgaLWIts0
>>137
今年できた。
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:36:20.72 ID:WxNe7njn0
20年間、天然の山芋しか食べていないのに
じねんじょにあこがれていた
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:37:01.93 ID:kq1LvbQ20
>>139
川崎だけど泣いてるぜ

セミは都会のほうがうるさいな。夜でも鳴くからな
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:37:07.76 ID:XdYnDIJcO
おばあちゃんが立ちションしてるのは良く見るよね?
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:37:16.88 ID:FE2r3m/E0
ヒヨコを飼ったら、当然のようにニワトリに成長、鍋にする前に野犬に食われてがっかり。
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:37:29.56 ID:Z2o3lvI70
途中で後ろ3両が切り離され、3両編成になる
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:37:42.21 ID:2KI3HVNg0
駅構内に線路横断用の踏切がある
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:37:46.32 ID:ng+y8mksO
電車が三時間に一本
トイレが外にある
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:37:49.04 ID:eWQB/VC9O
夜カエルがハンパなくうるさい
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:37:59.53 ID:DhB+la5l0
>>135
東京でセーラー服って言ったら私立のお嬢さまだよな
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:38:06.33 ID:1IzSF7Us0
>>141
あ、そうなんだ・・・
どうやら田舎から田舎に引越ししてたようだwww
155以下、名無しに変わりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:38:23.33 ID:dhGJbLswO
>>135
セーラーは地元に沢山いるよ?
ブレザーの方が希少価値高い
そんな私はブレザーJK




電車を汽車と言う
156あひるちゃん ◆TKBU.nXcBI :2007/12/11(火) 23:38:34.48 ID:K61sNQfO0
お酒のみはじめたときに、マムシをつけた焼酎飲まされたよ。
瓶見せられてトラウマになったよ。

>>121
飼う気マンマンなのに大人に殺意覚えたぜ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:38:35.85 ID:TZYYCEml0
タモリ倶楽部が1週遅れ
前は朝生がある週は飛ばされてたからブレイク工業の回は放送されなかった
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:38:44.64 ID:9GUQgDq30
雨が降ったら道路がカエルとミミズだらけ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:39:02.41 ID:TICgY0750
珍走族がうるさい
しかし周囲からは「寒いのによくやるわねえ」と同情の目で見られている
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:39:24.04 ID:2s5UJH2tO
隣りのコンビニまで車で2時間
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:39:28.12 ID:MrgNZrbe0
               ∧∧  
               /- 丶\::::    
               |・)・)  \ ::::      今年の春・・・バスが町営化・・・もちろん一時間に一本あれば上等なほうである
         .    (      |::::      
                / 丶'  ヽ:::::     やくざ屋さんのような速道路御殿が立ち並び・・・・家も平屋がデフォ
               / ヽ    / /:::: 
              / /へ ヘ/ /:::::      なんでも四年後の地デジ化にあわせてテレ東系のチャンネルが増えるそうだ
              / \ ヾミ  /|:::   
             (__/| \___ノ/:::::::     アニメ?なにそれ?ゴールデンでやってる奴しかやってませんがなにか?
                /    /::::::::  
                / y   ):::       半年前のはやてのごとくなんて誰が見るんでしょうか?
               / /  /::::   
             /  /::::          
            /  /:::::        
          (  く::::::::        
           |\  ヽ:::::        
            |  .|\ \ :::::      
      \    .|  .i::: \ ⌒i::
       \   | /::::   ヽ 〈::
          \ | i::::::   (__ノ:
          __ノ  ):::::
         (_,,/
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:39:36.29 ID:TiafLmCu0
家の裏庭に鳥どころかさるやイノシシ、モグラや変な生き物までも遊びに来る

俺の家の裏、猫が発情期になるとうるさい
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:39:36.94 ID:Z2o3lvI70
日本で最初にセーラー服採用
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:39:38.89 ID:7wgDhmyH0
回覧板をまわすのに車を出す
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:39:39.95 ID:2KI3HVNg0
>>157
京都市内でも確か二週間遅れなんだぜ。
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:39:50.56 ID:FE2r3m/E0
夏場早朝、股間の激痛に飛び起きる。
パンツの中にカブトムシw庭先では大群が早朝移動するww

噛むなよw
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:40:17.54 ID:7K1F2bj90
ワシントンまで車で3時間かかる
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:40:21.23 ID:H9JGmnPQ0
地平線まで田んぼ
夜は街灯がないし道が細いから道をしらないと車運転できない
よく狸とかがひかれてる
電車がとかいうより町に駅がない
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:41:02.44 ID:1dmyj+6N0
夏に照明の下を車で走るとカブトムシをバキバキ踏む
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:41:07.44 ID:kEuk9sy/O
家から半径5q圏内に自販機がない
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:41:17.14 ID:F19MUYVLO
>>155
> 電車を汽車と言う

うちの地方では線路に電線が無い。
第三セクターとかじゃなくて普通にJR。
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:42:35.49 ID:Z2o3lvI70
どこの市以下から田舎と言えるんだ?
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:42:44.41 ID:FE2r3m/E0
ノグソは普通、蛇にかまれないよう気配に敏感
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:43:06.67 ID:nvyW1AhWO
カニがそこらへんをウヨウヨ歩いてる
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:43:06.87 ID:kUI+dWmO0
タマゴの自販機
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:43:15.25 ID:1Fyq1E85O
>>135
セーラー服普通にいるだろ?
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:43:33.34 ID:FE2r3m/E0
エレベーターに乗ったのは中学3年、ゲロはいたw
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:43:47.22 ID:23kzpvrm0
うちの最寄り駅の隣の駅の本数
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/0101021/down01571011.htm
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:43:58.26 ID:1dmyj+6N0
>>172
市とかいってる時点で都会だっつーの
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:44:28.76 ID:scrZLgmV0
うち驚愕だけど東京でセーラーだぜ^p^
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:44:37.18 ID:nvyW1AhWO
自動販売機のジュースが3ヶ月ほど賞味期限が切れてる
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:44:54.31 ID:Z2o3lvI70
>>178
それなんてシベリア鉄道?
183あひるちゃん ◆TKBU.nXcBI :2007/12/11(火) 23:44:55.46 ID:K61sNQfO0
>>174
キャンパスでカメムシが死んでるとか
カニがいっぱいいるとか話しきいたら笑い転げた
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:45:25.20 ID:FE2r3m/E0
言語の世代間闘争が激しい
お互いを意地でも理解しない
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:45:28.52 ID:WxNe7njn0
この中でネタと思われている真実がいくつかあるんだろうなぁ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:46:11.82 ID:1Fyq1E85O
地元の有名な待ち合わせ場所が犬の銅像w
ハチ公とかいう奴www
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:46:21.49 ID:5m4c4Pfq0
>>157
政令指定都市なのに、ネット打ち切られたところもあるんだぜ・・・
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:46:33.18 ID:FE2r3m/E0
就職は全員東京
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:46:53.82 ID:XaFqMLfx0
家が時々猟友会のたまり場になる
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:47:09.52 ID:0Fe6h1IIO
家で養蜂やってて蜂蜜とれる
玄関に鍵かけない
さらにピンポンもない
玄関ガラッとあけて「ごめんくださーい」って言う
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:47:15.23 ID:FE2r3m/E0
>>185
おれのは全部ガチw
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:47:48.66 ID:OgaLWIts0
>>185
都会者めが・・・
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:47:56.96 ID:FE2r3m/E0
蜂の子やいなごは貴重なタンパク源w
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:48:13.03 ID:DU15Ox6+O
テレビもねぇ!ラジオもねぇ!車もそんなに走ってねぇ!!
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:48:21.37 ID:UK/Iu8JrO
休日にDQNにまわされる中学生
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:48:25.91 ID:8abiGBxV0
コンビニの駐車場がやたら広い
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:49:02.81 ID:Z2o3lvI70
100万いないのに政令指定都市とか冗談だよな
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:49:22.63 ID:5EbEapzA0
夜は無音の音がする
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:49:58.29 ID:WxNe7njn0
>>191>>192
すまん。俺もガチだからほとんど共感
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:50:11.36 ID:FE2r3m/E0
>>198
耳鳴りするほどうるさい
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:50:35.04 ID:EBnPZJoM0
海を泳いで鹿がやってくる

はいはい特定特定
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:50:45.85 ID:6zaY2zmTO
たまに迷い馬とか見かける
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:50:58.44 ID:I4lpHNuw0
村は死によって包囲されてる
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:51:03.18 ID:w06OmMWo0 BE:982142249-2BP(1000)
>>5で抜いた
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:51:15.33 ID:23kzpvrm0
>>178 だが
それと、家の前が一面田んぼで、
汽車なんか使わない(車社会)
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:51:15.19 ID:FE2r3m/E0
>>202
これはウソw
日本じゃねーよw
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:51:24.07 ID:xH1ii4Sg0
グーグルアースで低画質
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:51:54.31 ID:WxNe7njn0
>>206
北海道ならあるいは?
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:51:54.22 ID:FE2r3m/E0
ヒヤッとしたら、そこは墓場
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:52:29.25 ID:TiafLmCu0
俺のもガチ

春は山菜とり放題
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:52:32.81 ID:kq1LvbQ20
俺んちの裏には「人家あり発砲するな」の看板が立っている

都会もんの友達に大変受けた
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:52:33.07 ID:Z2o3lvI70
>>207
衛星写真がない
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:52:38.32 ID:xHUKd+U/0
夏休みに青春18切符で旅をした。
一時間に一本しか電車がないようなところだったが、学生が普通に利用していた。
朝は、一本乗り過ごしたら遅刻じゃね?
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:52:53.22 ID:FE2r3m/E0
山に生えてるものは、とりあえず口に含む
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:53:13.23 ID:FNR+L+yr0
島民全員の動向がわかる
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:53:30.53 ID:TICgY0750
DQNになるかガリ勉になるかの二択しか選択肢がない
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:53:32.81 ID:kq1LvbQ20
>>213
当たり前

彼女ができて、5時の電車で帰るか6時ので帰るかの駆け引きが熱いんだぜ
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:53:45.66 ID:Ov9buJPx0
バイクで5分で林道
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:53:50.85 ID:FE2r3m/E0
山があればスーパーなんていらない。天然サバイバルw
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:54:16.19 ID:XdYnDIJcO
ほかにすることないから、初体験の年齢が低い
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:54:37.52 ID:5m4c4Pfq0
住所で、市町村名の後ろに、すぐに「字」が付く
○○市字△△166-3
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:54:40.99 ID:FE2r3m/E0
高校生でも、鼻たらしてる
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:54:42.41 ID:8abiGBxV0
音を遮るものがなくて隣町の町内放送が聞こえる
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:55:01.87 ID:mCGg6LpL0
小さい頃かって貰った車の本に描いてあるような車を
上京する気になるまで見たことがなかった
    軽トラ多すぎ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:55:32.45 ID:Z2o3lvI70
>>213
毎時平均14本あっても、目的の駅に止まる急行が2本しかないのも悲惨
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:55:36.12 ID:FE2r3m/E0
奇声を上げると、野鳥を操れる
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:55:53.20 ID:TiafLmCu0
町の中でそれぞれ組にわかれている
その組の中の誰か死んだら同じ組の人も協力して葬式

1週間に3人くらい亡くなったことある
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:56:13.03 ID:FE2r3m/E0
耳を澄ますと、先祖の霊が語りかける
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:56:21.22 ID:Kxx9mYZcO
夜中にカエルの大合唱
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:56:46.13 ID:o11PD4WqO
電車通ってない。バス料金がやけに高い。車がないとかなり不便
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:56:50.22 ID:WxNe7njn0
他の組なんて無い
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:56:58.13 ID:TICgY0750
行政区のことを部落と呼ぶ。
そのせいで同和学習のとき
「自分は被差別部落の出身なんだ」とムダに悲観的になる
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:56:59.84 ID:UK/Iu8JrO
女の子は結構変態プレイを受け入れてくれる
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:57:17.03 ID:FE2r3m/E0
>>227
一人死ぬと続けて4,5人死ぬw八墓村見たいw
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:57:59.07 ID:1dmyj+6N0
みんな村人だろ?
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:58:26.78 ID:FE2r3m/E0
キャンプなんて、なんだかばかばかしいw
普段どうりじゃんw
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:59:36.87 ID:XICNh8lhO
安っぽいCMがよく流れる

正月のCMは大抵映像が動かない
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/11(火) 23:59:39.65 ID:kq1LvbQ20
>>236
そういえば大学の時ボランティアで行った『田舎学校』が自分の出身地より
全然都会だったな
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:00:10.53 ID:8xudVYH+0
新緑の5月、自然のむせ返る青臭さにげんなりする
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:00:34.03 ID:cJY9FWdJ0
>>236
どんだけ〜w

そういえば俺のとこ町の中にキャンプ場あったな
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:01:07.62 ID:C5N6q2NhO
>>184
あるある。25年間親子やってても母との会話で
「え、それどう言う意味?」って単語が出て来る時ある
方言ってすげえよな
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:01:14.42 ID:5b/SvmZdO
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:01:45.27 ID:tTTteQIC0
年末特番が2月に大量に放送される
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:01:54.24 ID:u/0TOdSq0
うちの県には新幹線はおろか電車すらない。
中学校のとき修学旅行で新幹線が珍しくて写真に撮ってた奴らがわんさか居た
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:02:13.88 ID:7/VXRd3v0
>>242
こらこらw
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:02:21.71 ID:lQ1qKrOI0
東京なのに人口45000人。スーパーが全くない。
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:02:39.73 ID:qvegd9NY0
お気に入りのアニメが突然終了する
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:03:02.39 ID:/1qoRaFM0
迷い馬とか迷い牛とか年に2,3回はあるよ。
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:03:17.60 ID:zfaUgj+NO
>>242
死ね
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:03:35.61 ID:Kb0iqCLG0
深夜アニメ0本

アニメイトは駅前の小さいビルの6階で
そのビルの3〜5階はテナント募集中
エレベータが古い
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:03:36.82 ID:7/VXRd3v0
みんな親戚
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:04:30.58 ID:7/VXRd3v0
歩いてるだけで、みんな見る
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:04:34.83 ID:kUm3RPog0
家の周りは城下町で、ちょっと歩けば国宝に到着。
簡単に特定されそうだ。
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:04:46.10 ID:wqO2JCciO
お前ら、ホントに日本に住んでんのかよ…

カンボジアとかネパールとかじゃねぇの?
255あひるちゃん ◆TKBU.nXcBI :2007/12/12(水) 00:04:57.16 ID:fUemqw5X0
じいちゃんの家牛が飼えなくなった。近所から苦情来た
400m以上先なのに
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:06:00.03 ID:TD9Gyjp20
>>254
冗談じゃなく戦後しばらくは日本じゃなかったwwwwww
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:06:29.31 ID:bSMsahGd0
>>255
俺牛におどされたことある…orz
牛でかいのはマジでこわい
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:07:13.06 ID:66e+rqo00
牛じゃない。ベゴと呼ぶ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:08:11.52 ID:2S/Vq9/D0
大手私鉄が通ってない
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:08:25.90 ID:tTTteQIC0
あといまさらだけど>>1だな・・・
地元の水道水ですら飲めなかったのに
今都会で水に困ってる・・・
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:08:26.92 ID:Kb0iqCLG0
べこっこコーヒー
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:08:43.92 ID:qvegd9NY0
BLEACHが早朝6時15分に放送している
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:08:44.75 ID:y6sO87T3O
>>258
同 郷 発 見
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:08:47.98 ID:D+Nmwdde0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

リアルやる夫登場、愛媛住みだった!!?ライブ配信中
http://www.stickam.jp/profile/chiroken
http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea19440.jpg

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:09:25.18 ID:t3p5mSSj0
本気で文化が東京や江戸に近くないと
日本じゃないと考える人がいるから困る
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:09:25.48 ID:Ktgn1jtsO
田舎の奴ってお風呂どんなの入ってんの?孫悟空とご飯が入るような外のやつでok?
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:10:25.25 ID:t3p5mSSj0
>>266
趣味で使う人はいるけど殆どガス
俺が小学生のころはマキだったけどww
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:10:47.39 ID:/lc8U8qw0
井戸水どころか沢の水引っ張ってきて庭にある貯水タンク(っていうか石の入れ物)
に貯めて使ってる んでその水路にはワサビが勝手に生えてる
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:11:27.60 ID:tBSU5efzO
コタツとか炭だよね??
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:12:03.76 ID:bSMsahGd0
>>266
うちは普通に灯油
昔町で管理した混浴風呂があったらしい
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:13:10.91 ID:7/VXRd3v0
>>263
おれもw
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:13:13.66 ID:uzDfz9Sb0
軍手が至る所に落っこってる
しかも必ず一方だけ
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:13:25.71 ID:yygr8Hke0
今日、昼間26度だった
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:13:43.85 ID:7/VXRd3v0
>>272
片方はしりをふいたw
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:14:00.75 ID:5onL/WcU0
>>267
俺も子供の頃はマキだった

今は都会で住んでるが、藪の切り払いとかに町内会で
重用されてるぜ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:14:29.96 ID:uQ5w5MpXO
>>269
炭団
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:14:46.11 ID:66e+rqo00
ケロロOPがディラン&キャサリンになるなんてまだまだ先の話だ
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:15:13.87 ID:kUm3RPog0
>>221って普通じゃなかったのか!?

家が文化財ってのは田舎なのか?築・・・100年以上はするって理由で指定されたんだが。
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:15:22.32 ID:7/VXRd3v0
井戸水はうますぎるw
あれで育ったら、水道水はどぶの水。飲むと苦しい。
280あひるちゃん ◆TKBU.nXcBI :2007/12/12(水) 00:15:34.41 ID:fUemqw5X0
>>266
じいちゃんの家はマキでボイラー

>>257
あいつら怖いよな。

>>269
炭。去年ばーちゃんと話してたら
一酸化中毒で逝きそうになったっていわれた
はじめて逝くって言葉を聞いた。
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:16:09.10 ID:bSMsahGd0
>>269
ただの掘りごたつw
掘りいいよ掘り

ヤモリかわいいよヤモリ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:16:22.87 ID:/lc8U8qw0
あれ?ウチの実家未だに薪なんだけど・・・
そのままはいるとヤケドするから板引いて入る
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:16:53.52 ID:lX0YT8+zO
集落唯一の井戸のポンプが壊れて丸三日断水
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:16:53.69 ID:7Cg+k7Hc0
屋号での呼び合い。

285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:17:07.14 ID:fTAEZT0v0
透き通ってないイカの刺身など食えない
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:17:50.05 ID:7/VXRd3v0
桃の木は金の生る木
夏になるとカブトムシやクワガタ朝取って、売りに行く
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:17:52.37 ID:/lc8U8qw0
集落のことを部落って普通に言う
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:18:07.36 ID:RSLhDb2KO
周辺の中学校がいまだに校則で坊主強制
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:18:30.40 ID:87lBBtSh0
味噌と醤油は毎年作ってるなぁ
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:19:08.77 ID:7/VXRd3v0
玄関にはバットがある
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:19:39.41 ID:qvegd9NY0
>>287
そーそーw
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:20:27.51 ID:7/VXRd3v0
>>287
部落は全く色のついてない標準語扱い。
大人になってから意味があることに気づく。
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:20:32.13 ID:7Cg+k7Hc0
カレンダーの社名欄には「JA○○」と書いてある点。

汽車の時刻表を玄関に張ってる(無意味に新幹線の時刻表も一丁前に張ってる家もある)
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:20:46.63 ID:Ktgn1jtsO
田舎って家に鍵しないんだろ・・・
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:20:47.38 ID:UNBrNlsoO
バスは9割が採算度外視
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:21:06.94 ID:66e+rqo00
>>278
市町村名のあとにすぐ「字」がつくのはいわゆる「大字なし」。
街整備が遅れている典型的な例
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:21:38.58 ID:7/VXRd3v0
川は泳ぐところ
食べ物を見つけるところ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:22:17.84 ID:7Cg+k7Hc0
うちは大字だからまだ勝ち組か

299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:22:24.62 ID:87lBBtSh0
>>296
うちの地元は来年から大字が無くなるぞ
江戸時代の村名に戻る
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:22:55.37 ID:tTTteQIC0
>>294
鍵とかないよ
うちからはかけれるけど外からはかけれない
まあ誰か一人は家の中か前の畑にいるから
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:22:57.88 ID:rxYbNgC1O
IDてす
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:22:59.61 ID:Kb0iqCLG0
セブンイレブンが無い
ヨーカドーはあるのに
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:23:01.19 ID:kUm3RPog0
>>296
**市大字**字〜〜っと。


遅れてて結構なんだが、整備ハジマタ(´・ω・`)
田舎っぽい方が穏やかで好きなのになー。
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:23:08.57 ID:7/VXRd3v0
何もしてないのに、なんだか楽しいw
いつも笑ってるw
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:24:16.89 ID:7Cg+k7Hc0
http://ekikara.jp/newdata/line/1301701/down1.htm

うちの最寄は下から3番目orz
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:24:23.76 ID:bSMsahGd0
噂が広まるのが早い
プライベートが…
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:24:25.11 ID:UNBrNlsoO
>>294
寝る前に鍵チェック


つまり常時開いてる
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:24:24.83 ID:G9bShd8N0
>>15
こんなんあるんだw
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:24:38.77 ID:7/VXRd3v0
友達に会うとボケ合戦になるw
笑わせるまで戦うw
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:24:50.58 ID:/lc8U8qw0
年賀状が○○村○○  で届く
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:25:56.28 ID:psj+CNjs0
電車が一時間4本、市内にスタバ無し・・・・政令指定都市の近くっちゃ近くなのにいいいいいいい

遠いけど
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:25:57.60 ID:RSLhDb2KO
水商売の時給が本土のコンビニより安い
歌舞伎町から女子中学生が売られて来た
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:26:42.75 ID:7Cg+k7Hc0
>>310
うちもそのパターンw
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:26:55.45 ID:87lBBtSh0
200年300年前の分家と未だに親戚付き合い
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:26:59.12 ID:4lXFlg7r0
>>311
東京都下の俺の市にもスタバは無いぞ
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:27:00.39 ID:B5y93mbs0
>>312
沖永良部島?
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:27:51.30 ID:qvegd9NY0
>>315
スタバって何ですか?
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:28:09.39 ID:psj+CNjs0
>>315
天下の東京都民様でも無いところはあるのか・・・・いや失礼しました
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:28:17.57 ID:RSLhDb2KO
>>316
奄美大島だよ
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:28:33.48 ID:h+Wl6NaCO
>>311
長○ですね( ^ω^)
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:28:36.42 ID:66e+rqo00
>>308
あの番組は、東京では4時53分に始まるけど、
一部地方局ではの5時00分飛び乗り。
ナレーターや映像が区切りをつけてくれないことが多い
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:28:58.47 ID:oB82TVHb0
春、道の境界を示すポールを引っこ抜いてチャンバラ。
夏、田んぼでヤゴ&おたまの捕獲、カエルの大合唱。
秋、町内放送で警報、熊出現
冬、道を歩いていると道と田んぼの間のえんぞろに片足突っ込む。
おまけに抜けない。
半泣き。

323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:29:15.05 ID:psj+CNjs0
>>320
違います。福岡県です
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:29:42.79 ID:YXIndYh0O
バスが20分遅れとか普通
交通手段が車かバスしかない
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:29:59.55 ID:W16EGPRZ0
東京でバス乗ったら大恥かいた
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:30:00.41 ID:bSMsahGd0
>>322
春にセリとってたら泥にはまって抜けなくなったの思い出した
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:30:28.26 ID:2S/Vq9/D0
>>323
筑肥線沿線か
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:30:31.21 ID:FJzG9qWwO
日没から日の出まで人の姿を見ない。
午後8時は午前2時並みに深夜っぽい。
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:30:32.41 ID:psj+CNjs0
>>325
お金
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:30:39.05 ID:87lBBtSh0
>>322
お前境界柱抜くな!!!
お前みたいな奴せいでうちの畑少し隣に取られたんだぞ!!
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:30:47.10 ID:/lc8U8qw0
春 冬眠から目覚めたヘビを獲りに行く
夏 イナゴを捕りに行く
秋 スズメバチの巣を獲りに行く
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:31:27.18 ID:psj+CNjs0
>>327
のんのんのん
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:31:33.83 ID:87lBBtSh0
>>331
イナゴとスズメバチは逆じゃね?
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:32:32.28 ID:+9r6JJZgO
鍵かけずに玄関開けっ放しでも問題ない
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:32:35.01 ID:eZlCaUTTO
大分県のばあちゃん家行くと標高高くて耳痛くなる
携帯の電波がない
隣の家まで500メートルくらいある
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:33:01.94 ID:UNBrNlsoO
毎年離れの壁が蜂の巣になる

毎年ハチミツが楽しみ
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:33:11.64 ID:2S/Vq9/D0
>>332
どこだよ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:33:15.48 ID:FJzG9qWwO
熊が出ると集団下校。1年生が6年生の授業終了まで廊下で待ってる。
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:33:28.15 ID:/lc8U8qw0
>>333
そうだったっけ 似たような時期だった
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:33:45.59 ID:47A+EfMi0
奄美の隣の喜界です
離島は不便満載ですよ^^
人間関係も閉鎖されてる分濃いですからこじれると大変
どこかで誰かが見てる悪いことはできませんすぐバレますよ^^
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:34:06.23 ID:66e+rqo00
裏の物置で、ぬこが住みついていた
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:34:13.45 ID:psj+CNjs0
>>337
ひみちゅっ
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:34:40.52 ID:66e+rqo00
>>342
その語尾で広島県とみた
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:34:53.99 ID:87lBBtSh0
>>338
うちは年がら年中集団登下校だよ・・・
通学路の半分近くが未舗装だったなぁ
そろそろ舗装されたかな?
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:35:18.77 ID:tTTteQIC0
>>311
今年になってから県内初のスタバできることになって
新聞1面に載ったぜ!
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:35:36.63 ID:LzeJDgLs0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E5%BA%84%E9%A7%85
綺麗なところだろ…駅なんだぜ、これ…

ちなみに家から徒歩45分
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:35:49.09 ID:7/VXRd3v0
小学生の間では、防空壕の探検は男の勲章
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:35:50.47 ID:psj+CNjs0
>>343
福岡だってw

>>345
ドコの田舎だよw
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:35:53.43 ID:/lc8U8qw0
喜界島でインターネッツができることに驚愕
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:36:06.82 ID:U49/wS9nO
電車は一時間に二本
ほぼ畑
港町
モスは前からあったがマックは今年できた
ファミレスはない
24時間開いてるのはコンビニかマック(0時〜朝6時まではドライブスルーのみ)


あぁ…
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:36:22.49 ID:t3p5mSSj0
ナタ一本あれば山に行って竹とって竹トンボ作ってた
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:36:24.24 ID:2S/Vq9/D0
>>346
2面2線とか都会じゃん
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:37:06.48 ID:Zqg/QRlWO
高校生まで近所の川で友達と槍で魚とりしてたな
あと山に猪が出まくる。何度も見た
近所の子ども全員で遊んでたわw
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:37:16.06 ID:t3p5mSSj0
>>346
都会だな
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:37:28.79 ID:UNBrNlsoO
大切なところにガードレールが無いのが山道の真骨頂

何人死んでも「地元の連中は知ってっさ」で解決
でまたどっかの誰かが死ぬwww
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:37:48.69 ID:WYP2Imz20
バス何時間に一本とか言うレベルではなく、
バスすら通ってない。
>>108を見て、町に信号機が学校前だけってのが
結構あるという事実に少し安心している。
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:38:17.57 ID:t3p5mSSj0
稲刈り後の田んぼでサッカー
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:38:41.27 ID:47A+EfMi0
>>349
ネットくらいできるわw
光は無いけど・・・
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:39:06.02 ID:psj+CNjs0
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:39:22.60 ID:LzeJDgLs0
>>356
そういえばうちも信号1つしかないな…
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:39:31.04 ID:h+Wl6NaCO
>>350
マックとかモスあったら都会だろ
去年うちの地域に記念すべきコンビニ1号がたった。
サークルKなんかいらねえよカス、ローソンにしろよ
362あひるちゃん ◆TKBU.nXcBI :2007/12/12(水) 00:39:52.36 ID:fUemqw5X0
>>346
シンプルモダン
…違う違う。

徒歩で45分という表現はしねえヨ!
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:40:08.20 ID:vcwvF/F70
>>359
どこの大都会だよwwww
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:41:07.24 ID:47A+EfMi0
wikiに行ったついでに喜界島も検索してきた
みなさん喜界島もよろしくね^^
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%9C%E7%95%8C%E5%B3%B6
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:41:12.98 ID:/lc8U8qw0
>>358
だって定期船が週に一回しかないんだろ?オレの中での田舎ベスト5にはいるぞトカラは
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:41:18.39 ID:psj+CNjs0
>>363
駅はちょっと前に綺麗になったんだ。駅だけはまだマシだけど、田舎です
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:41:45.27 ID:quuLZ+Q+O
5分自転車を漕げば田んぼがどこでも見られる!
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:41:49.33 ID:UNBrNlsoO
>>361
サークルKは田舎に強いよなー
山二つ越えたとこにあるわ
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:41:49.22 ID:U49/wS9nO
>>361
全然都会じゃねぇよw

お前は野良犬の群が歩いているのを見たことあるか?
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:42:24.83 ID:LzeJDgLs0
>>362
自転車で30分
車で15分

ちょっと意地張ってみたかっただけなんだ…
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:42:25.57 ID:hdDk1iiqO
半年位前まで電波通ってなくて携帯が使えなかった
コンビニが7時に閉まる
猿に畑を荒らされる
家の隣がダム
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:42:44.12 ID:Xo2y06kL0
蜂が多い
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:42:48.85 ID:2S/Vq9/D0
>>359
また随分と田舎な・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A7%AA%E6%B5%9C%E9%A7%85

同じ県民
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:42:56.44 ID:oB82TVHb0
・葬式になると近所集結。
・隣人の鍵の隠し場所から勝手に鍵を取り出して野菜を置き、鍵を閉めて元に戻す。
・戸締り?何それ。
・騒音で隣人トラブル?そんなのあるんだ。
・大きな事件が交通事故
・駅のホームに陸橋が無く、線路に下りて隣のホームへ移動
・一両編成
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:43:01.12 ID:w9xztaU10
蚊が多い
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:43:15.56 ID:1Jffyc2D0
星がきれい
これだけはガチ
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:43:17.30 ID:ADHACDdoO
俺のじいちゃんとこ信号が一つしかない
しかも設置した理由が勉強のため
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:43:39.49 ID:quQlK/cq0
マジで疑問なんだけど
そんなに田舎で
毎日農業以外で何してるの?
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:43:40.61 ID:UNBrNlsoO
>>369
ないよ
俺の近くは猿がいるから犬は生きていけないのさ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:43:43.41 ID:Xo6qjWYD0
マックがない
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:44:06.55 ID:h+Wl6NaCO
>>369
野良犬の群はないがキジなら見たことある
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:44:07.51 ID:psj+CNjs0
>>373
都会人きやがったな・・・・えぇ田舎ですよ。
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:44:09.56 ID:WYP2Imz20
小学生の時、上級生が野犬に襲われて重症になった。
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:44:12.12 ID:uegUGnG/O
バスに誰も乗らないからむしろ時刻表より早くくる
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:44:44.66 ID:Lo6HqFKnO
カニが家の排水孔から出てくる
歩道をカニが歩いてる
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:45:00.17 ID:UNBrNlsoO
>>378
俺農業と内職と公務員してる
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:45:04.69 ID:vcwvF/F70
高速道路が2車線
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:45:11.25 ID:0DrMzuyaO
たんぼから謎の虫が飛んで来るよぅ
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:45:18.42 ID:47A+EfMi0
>>365
週一とかどっからの情報だよw
日曜日と月曜日以外は一日二回来るっての!
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:45:24.49 ID:/lc8U8qw0
キジなんて普通にいるもんだろ

そうそう ウチの使ってる水路には天然記念物のサンショウウオがいるぞ
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:45:45.90 ID:O0bGkoZ10
同級生6人
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:45:56.58 ID:tTTteQIC0
>>387
ん?片道1車線ってこと?
普通じゃん
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:46:06.07 ID:WYP2Imz20
>>381
学校帰りに俺も良く見た!キジ。
学校に迷い込んだキジを校長とPTA会長が美味しくいただいてた。
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:46:15.55 ID:5onL/WcU0
マックは都会から、モスは田舎からせめてたんで、
モスがある田舎は多い
もちろん、田舎と言っても知れてるが。

>>376
こないだ田舎に帰って夜外に出た瞬間大笑いしてしまった。
それぐらいきれい。

>>378
車で30分も走ればそこそこの町には出ることが多い
通勤30分なんて都会と比べりゃ楽なもんだろ
土日は農家
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:46:29.29 ID:punEuTkO0
駅から出る最終のバスが18時30分
駅に着く最終の電車が22時
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:46:36.34 ID:qvegd9NY0
>>385
そういえば、友達の部屋の押入れから沢蟹が出てきたことあったけ
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:46:42.54 ID:xPxa0oGqO
携帯で2ちゃん



意味分かるよな?
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:46:42.90 ID:ADHACDdoO
孔雀が野生で繁殖している
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:46:48.55 ID:2S/Vq9/D0
>>387
片側なら普通だろうけど・・・上下でなんだろ?
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:47:09.85 ID:h+Wl6NaCO
1日のバスの本数7本
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:47:16.48 ID:U49/wS9nO
>>379
猿ツヨス
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:47:36.79 ID:psj+CNjs0
>>394
星は最高に綺麗だね。
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:47:51.35 ID:UNBrNlsoO
>>397
俺も携帯
家の裏に電波塔
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:47:57.57 ID:U49/wS9nO
>>381
中高の時よく威嚇されました><
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:48:05.30 ID:LzeJDgLs0
そういえばこの前シカみたよ
すぐ森ん中逃げてっちゃったけど
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:48:32.86 ID:psj+CNjs0
http://tamagazou.machinami.net/index.shtml

みんなの地元はドコかな?
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:49:10.97 ID:o4sHoCRq0
回覧板を車で隣の家に届けました
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:49:12.49 ID:vcwvF/F70
>>406
載ってない
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:49:40.03 ID:66e+rqo00
>>406
2ちゃんねらーはどうして田舎の基準が多摩なんだろう
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:49:44.11 ID:5onL/WcU0
>>406
近隣の大都会が乗ってないのでムカついた
市ぐらい網羅しろや!!!
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:49:44.45 ID:xPxa0oGqO
あ〜思い出したw俺ダムで友達と泳いだ事あるwwwww
家の下にあったからよく遊んだwww
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:49:51.34 ID:3mZ1pMf60
・成人式が盆に行われる
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:49:54.15 ID:psj+CNjs0
>>408
ふふふ。残念(´;ω;`)ウッ…
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:50:27.15 ID:2S/Vq9/D0
>>406
姪浜はあるか
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:50:46.58 ID:vcwvF/F70
>>413
県内のほとんどの市は載ってるのに、自分の地域だけなぜか載ってない
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:50:53.37 ID:psj+CNjs0
>>409
うんうん

>>410
どこですか?
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:51:06.05 ID:KFbz6dbaO
お金が石
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:51:25.85 ID:EV9eyCbHO
信号の待ち時間が15秒とかどう?
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:51:45.75 ID:psj+CNjs0
>>414
あるよ!くぬやろう

>>415
それはそれは・・・・悔しいです!!
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:51:55.46 ID:h+Wl6NaCO
>>418
信号ないし
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:52:11.73 ID:oFCyJibHO
東京なのに水がおいしいです
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:52:15.32 ID:/lc8U8qw0
村という時点で負け

金融機関は郵便局のみ
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:52:32.36 ID:t3p5mSSj0
>>406
のってません><
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:52:37.08 ID:47A+EfMi0
離島だから電車がなくて
初めて駅に行った時改札機で切符の吸い込まれる速さにビックリした
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:52:52.19 ID:xPxa0oGqO
>>418
夜9時で赤点滅って普通かな?
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:53:17.63 ID:LzeJDgLs0
>>406
http://tamagazou.machinami.net/tsushigaichi.htm

ここまで来るとちょっと栄えてるが
外見ばっかで中身スカスカなんだよな…
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:53:30.05 ID:5onL/WcU0
>>416
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%AE%AE%E9%A7%85
ここだよ

地元じゃ関東における東京より存在感あるぜ
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:53:31.94 ID:2S/Vq9/D0
>>406
天神が案外しょぼいんだよな
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:53:35.62 ID:pisGyTpg0
○怪しい奇祭がある
○土蔵に近づいてはいけないと昔から言われてる
○元村長の家の言う事は絶対
○陰惨な事件が起きてるが外部には漏れてない
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:53:43.77 ID:sxHrv0TlO
携帯の電波がとどかない
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:53:54.28 ID:FleNtlOF0
祭日に生理になってナプキン切れたから買出しに行ったけど、1時間車走らせても売ってる店なかった。
3日間タオルあててで過ごした。
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:53:56.25 ID:G9bShd8N0
うちの近所が思いっきり出てる
特定される恐れすらあるw
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:53:58.72 ID:UNBrNlsoO
いい村だ
つくづくそう思う
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:54:05.10 ID:U49/wS9nO
>>406
鳥取県境港市
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:54:52.33 ID:vcwvF/F70
和歌山県田辺〜三重県紀伊長島 で、「熊野県」として独立しよう。
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:54:55.99 ID:8/OQw4VYQ
町内に一軒のスーパーが潰れる。
鳥(特にカモメ)がやたら多い。
夜になると養豚場からの臭いが酷い。
町の主幹産業が漁業と農業。
出産するときには町から40キロ離れた市まで行かないといけない。
人口5000人のうち半数が年寄り。

挙げるとキリがねえ
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:55:12.51 ID:psj+CNjs0
>>423
うう・・・

>>426
都会だよ

>>428
そんなことはない。大都会だよ
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:55:26.46 ID:SG8HcLnDO
大学の奴らが一人も地元の銘菓の「ゴカボウ」を知らんかった・・・
漢字で書くと五家宝な。小学校の頃に工場見学に行く程の銘菓なハズなのに。
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:55:38.19 ID:CTTACGiw0
頭文字Dで有名になった
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:55:42.86 ID:7pghGEX0O
最寄りのコンビニまで徒歩3時間
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:56:11.21 ID:3mZ1pMf60
>>428
天神は近くに空港があるから、高層ビルが建てられない。
100メートル以上が不可能だったはず

大阪梅田は200メートル以上が不可能
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:56:12.62 ID:vcwvF/F70
443あひるちゃん ◆TKBU.nXcBI :2007/12/12(水) 00:56:26.32 ID:fUemqw5X0
>>427
駅前に軽トラ!!!!
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:57:03.94 ID:/lc8U8qw0
コンビニなんて徒歩で行ったことねえよwww
しかも7時に閉まるヤマザキとかいうコンビニだかわからん店だしw
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:57:08.84 ID:AHy2gYymO
町内放送が流れる
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:57:20.84 ID:IR8rTALt0
田舎なのに農家で儲けたやつらが田んぼに外車というミスマッチなことしてるので
とっても変な場所
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:57:22.48 ID:/QGeyq3T0
島ですが。コンビニありませんが。
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:57:44.43 ID:LzeJDgLs0
>>437
・大門商店街は平日と休日の人口が全く同じ
 そして半分くらい潰れかけ
・センターパレスは本当に何も無い
 3、4Fくらいまであるが実際に店舗が並ぶのは1F部分の1/3だけ
・津の中で一番栄えてるところと言えば津駅
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:58:04.78 ID:/lc8U8qw0
町内放送じゃないけどお盆になると電話からいきなり声が出てビビる
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:58:58.86 ID:qvegd9NY0
>>449

え?

451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:59:20.69 ID:psj+CNjs0
>>448
なかなか田舎そうだね(´;ω;`)ウッ…
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 00:59:56.74 ID:uS5mi1OX0
この手のスレを見る度羨ましく思う
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:00:35.44 ID:7Cg+k7Hc0
>>445
各家庭にスピーカー着いてるだろw
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:00:37.00 ID:/lc8U8qw0
あれ・・・うちの部落だけかあのへんな現象 ってか明らかに人為的なんだけど
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:00:37.20 ID:EV9eyCbHO
>>420
こっち信号はあるけど車通らない…

>>425
ごめん、普通だと思ってたww
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:00:40.04 ID:psj+CNjs0
>>452
わかっちゃいないね、田舎の苦労を
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:01:22.59 ID:vcwvF/F70
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:01:27.76 ID:2S/Vq9/D0
http://pict.or.tp/img/34000.jpg

ここでは十分都会と言えるよな?
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:01:46.91 ID:UNBrNlsoO
>>448
俺の住んでるとこ津市に囲まれてるwww

津の端はもうなんで津なのかわからないくらい田舎だよな
460あひるちゃん ◆TKBU.nXcBI :2007/12/12(水) 01:01:47.68 ID:fUemqw5X0
じいちゃんち朝6時に電話から放送出るよ。
5時にじいちゃんばあちゃん活動開始してる恐ろしさ
近所は全部内線番号になってる。
461あひるちゃん ◆TKBU.nXcBI :2007/12/12(水) 01:02:35.84 ID:fUemqw5X0
>>458
建物が上海とか中国っぽいな。
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:02:44.86 ID:CTTACGiw0
海が見えるのか・・・
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:02:44.71 ID:7/3ObB/KO
バリバリ登校時間なのに道を歩いているのが自分一人だったりする。
車も通らなかったりして不安になる。
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:02:45.87 ID:/lc8U8qw0
ウチはお盆だけしか鳴らないんだよあれ町内放送なのか
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:02:50.20 ID:66e+rqo00
>>460
市外局番が5か6桁?
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:03:13.27 ID:h+Wl6NaCO
市の中心部いくと鼻くそが黒くなるよな
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:03:25.79 ID:psj+CNjs0
>>458
ここじゃなくても都会だよくぬやろう(;^ω^)
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:03:29.55 ID:46/ktCRX0
JR私鉄すぐ
コンビに徒歩10分以内に約10軒
ヨーカドー、ジャスコ車で10分以内にある
地方スーパー多い
居酒屋多い
そのた専門店多い
何でも揃ってる

サーセングヒヒヒ
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:03:46.48 ID:2S/Vq9/D0
>>461
立派な日本です
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:03:55.73 ID:7Cg+k7Hc0
都会の俺んちはこの時間にキューテーハニーやってるぜ


で、ハニー役の某女の子と出身一緒だし。
彼女んちも一応村だぜw
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:03:57.61 ID:noqZLuiAO
ジャスコの周りが田んぼだらけ
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:04:27.45 ID:vcwvF/F70
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:04:33.68 ID:bSMsahGd0
町内放送で変な音楽流れてくる
しかもそれで何の放送化分けてる

日本全土のおじいちゃん、おばあちゃんお元気ですか
まだまだ長生きしてください

未だにこの曲の題名しらん
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:05:00.73 ID:5onL/WcU0
>>456
しかし都会にしかすんだことの無い人間と、
田舎に住んだことも都会に住んだこともある人間なら、
俺なら後者を選ぶぜ
そういうわけで>>452 Iターンお勧め

>>435
激しくやってみたいのではあるが、
・田辺を入れると首都でもめる
・尾鷲も多分文句言う
・熊野市も言うだろう。控えめに
・新宮(市長)は嫌われ者で那智勝浦も合併できなかった
からムリだろう
でもそういう政治運動している奴居るね
よってムリだろう
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:05:13.07 ID:h+Wl6NaCO
>>470
特定したww
476あひるちゃん ◆TKBU.nXcBI :2007/12/12(水) 01:05:58.45 ID:fUemqw5X0
>>465
2つめの玄関に親戚の名前一覧画4桁の番号ででてる
普通の電話から使える、町で通用する内線番号みたいだよ。

眠いのに電話から聞こえるニュースが激しくどうでもいい内容

>>469
マジデ?
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:06:01.70 ID:/lc8U8qw0
オレも田舎がいいなあ 都会は疲れるわ
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:06:53.79 ID:66e+rqo00
新作アニメどころか再放送すら無い
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:07:02.02 ID:XxwQxw+60
びっくりドンキーってなに?デニーズってなに?
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:07:09.96 ID:vcwvF/F70
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:07:25.63 ID:5onL/WcU0
>>476
内線番号なんてものは無いだろう常考。
いわゆる「有線電話」じゃないのか?
電話機が統合ざれているわけが無いか。

じゃあ局番の存在しない、市外局番6桁ゾーンなんじゃないの?
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:07:31.09 ID:2S/Vq9/D0
>>476
福岡ドームが目に入らぬか
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:07:45.83 ID:fKtvyRUOO
オレの家、築180年だわ
先祖が義経と関連があったから大金もらってでかい家建てたって噂聞いたw
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:08:01.62 ID:LzeJDgLs0
>>458
もうアメリカかどっかじゃないかそれ

>>459
伊賀方面の人かしら
津と亀山の境に住んでるがどこ見ても森wwww
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:08:23.52 ID:LE90MPCMO
狩猟禁止の看板がある
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:08:28.96 ID:66e+rqo00
>>476
うちの親戚の家(勿論田舎)にも壁にそういう一覧表貼ってあったw
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:08:34.72 ID:2S/Vq9/D0
>>483
立派で羨ましいが怖くて住みたくないwwww
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:08:48.77 ID:/lc8U8qw0
00000-0-0000 ウチはこんな電話番号の書き方してた
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:08:53.29 ID:5onL/WcU0
>>483
義経は180年どころじゃない昔の人じゃないですかね
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:09:03.16 ID:noqZLuiAO
>>460
それ有線電話だよ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:09:03.32 ID:sxHrv0TlO
>>448
サンバレーは?
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:09:06.14 ID:zJbYXVch0
DQNが着ぐるみでウロウロ
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:09:21.69 ID:SQXrh4gj0
コンビニまで自転車で40分だ凄いだろう
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:09:31.18 ID:7Cg+k7Hc0
>>476 >>486
うちもそう。
ちなみにウチは0839で 同級生の啓太郎のうちは0912 っての覚えてる
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:09:39.05 ID:2S/Vq9/D0
>>484
本当にジャップだよ
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:10:06.68 ID:oB82TVHb0
山の中のど田舎の癖にPC普及率が妙に高い村があったりする。
もう合併されちまったが
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:10:47.61 ID:5onL/WcU0
>>494
啓太郎特定しましたwwって言うかモロ晒し
電話番号って書き込むとエラーになるんじゃなかったのか
4桁だと電話番号扱いしてもらえないのか
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:11:59.09 ID:7Cg+k7Hc0
>>497
ばかだなぁ、市外局番も真ん中の番号も晒してないのに、分かるはずないだろうw
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:13:03.19 ID:LzeJDgLs0
>>491
サンバレーは津のタカシマヤと言ってもいい
電化製品とか買いに行くときは鈴鹿まで行ったりもする
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:14:47.93 ID:psj+CNjs0
まぁでもローゼン閣下の出身地だしいいもん(*´ω`*)
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:15:27.36 ID:UNBrNlsoO
>>484
ギリギリ奈良に住んでます

森と山だらけでマイナスイオンの宝庫ですねwww
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:15:42.21 ID:7Cg+k7Hc0
01−1111−1111
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:16:54.71 ID:3NFEkubXO
この前マルナカ出来たからもう田舎じゃない
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:17:26.66 ID:psj+CNjs0
>>503
むしろ都会だよ
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:18:59.70 ID:tTTteQIC0
>>503
中四国?
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:20:32.64 ID:3NFEkubXO
>>504
羨ましいだろ!

>>505
あれ?もしかしてご近所さん?
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:21:02.92 ID:fKtvyRUOO
http://kjm.kir.jp/?p=158982
だいぶ前にとった中庭
508あひるちゃん ◆TKBU.nXcBI :2007/12/12(水) 01:23:33.37 ID:fUemqw5X0
>>482
JALのホテルでわかったけどな。
建物のデザインが東京ってより上海とかあっちよりだね。
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:24:05.44 ID:4lXFlg7r0
>>507
どこかの料亭に見える
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:24:08.53 ID:EV9eyCbHO
>>483
平泉?
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:24:39.79 ID:psj+CNjs0
>>508
つまり福岡県は上海の植民地。そう言いたい訳ですね?
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:25:09.08 ID:UNBrNlsoO
>>507
金の臭いがプンプンするぜぇ
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:27:47.77 ID:2S/Vq9/D0
>>508
百道は個性的なデザインばかりだから・・・
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:29:30.95 ID:jImcThUv0
最寄の駅
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AD%91%E5%89%8D%E5%B1%B1%E6%89%8B%E9%A7%85
快速が目の前を通過していくときの寂しさといったら
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:30:19.37 ID:676ojXmxO
スキー場まで歩いて1分

最終バスは7時
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:31:00.03 ID:psj+CNjs0
>>514
結構おいらと近いじゃん(*´ω`*)
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:31:23.64 ID:SyPgbjda0
俺の町はたいした田舎じゃない。

山から下りないと本屋も無いが
518あひるちゃん ◆TKBU.nXcBI :2007/12/12(水) 01:32:30.01 ID:fUemqw5X0
>>511
土地によって高層ビルのデザインが違うんだなと。

>>513
百道??
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:32:42.67 ID:2S/Vq9/D0
福岡人多すぎ
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:33:19.62 ID:2S/Vq9/D0
>>518
この写真の地名
読みは「ももち」
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:33:26.09 ID:psj+CNjs0
>>517
それを田舎と・・・

>>518
あひるちゃんは何県人なのー?
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:34:49.96 ID:SyPgbjda0
鹿児島の田舎は半端ねーよ。とも言えなくなってきたな。

確かにバスすらないが、近くの川が整備されてコンクリの川になっちゃったし、色々変わっちゃったな……ばあちゃんち
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:35:26.21 ID:GPWc5M7E0
日が暮れるとコウモリが見れる
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:36:40.56 ID:2S/Vq9/D0
>>522
利用者数JR九州で3番目の鹿児島中央があるじゃん
都会だよ
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:36:53.82 ID:UNBrNlsoO
名張のベッドタウンにしたいらしいが無理だろ…
トンネル三つと谷を抜けなきゃ行けねぇのに…
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:40:17.26 ID:46/ktCRX0
都会の学校に進学すると友達に田舎を笑いネタにする
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:41:12.37 ID:psj+CNjs0
福岡市まで50分は遠すぎるどうかもっと早く行く方法はないものか
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:41:30.60 ID:TkRp6RVb0
新宿まで15分くらい
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:42:17.84 ID:2S/Vq9/D0
>>527
新幹線
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:42:42.61 ID:psj+CNjs0
>>529
ねーよw
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:43:03.37 ID:uegUGnG/0
学校行く前に糞取って畑に撒く
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:43:16.88 ID:SyPgbjda0
>>524
市内はな。しかし車で一時間もすっ飛ばすと、山しかないぞ。

あと鹿児島ってあの形状だろう。実際、陸路だと長いんだぜ。佐多岬の側に近付いていくと、寒村が目立つようになる。
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:43:31.26 ID:46/ktCRX0
コンビニがオープンするとしばらく混みあう
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:46:31.07 ID:UNBrNlsoO
>>532
一時間飛ばせば47都道府県のうち30くらいはそうなるかと
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:48:17.24 ID:2S/Vq9/D0
>>534
全方位ってのはあまり無いんじゃない?
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:49:27.20 ID:fZGbsTtOO
夜空が綺麗
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:50:53.04 ID:IZ3LBDU6O
繁華街を「まち」と言う
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:52:14.78 ID:hbJn2YSJ0
横の川にイモリがいる
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:53:19.37 ID:a7hmA8dlO
誰も休日に出かけようとしない。
めんどくさいし、どうせ何もないから。
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:53:22.36 ID:5onL/WcU0
都会に行って「役場」とか言うと田舎もん扱いされるぞ、気をつけろ!!
田舎に行って「役所」っていうと「何の役所??」ときかれるぞ、気をつけろ!!
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:53:26.94 ID:tTTteQIC0
>>537
おれんとこは「おまち」だわ
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:53:38.88 ID:UNBrNlsoO
>>535
全包囲いったら山が海に変わる地域が多数出てくるな
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:56:16.49 ID:1fBtGPMUO
しまむらがない
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:56:32.93 ID:psj+CNjs0
http://www.ichiten.com/

これで競おうじゃないか
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:57:09.39 ID:0b/p9eCzO
川で顔を洗ったらイノシシを一指拳でなぎ倒す。

546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:58:47.09 ID:tTTteQIC0
>>544
危ないだろ
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:59:16.12 ID:VzO04xRnO
流星群がすごくきれいに見える
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 01:59:28.13 ID:lYaFFknLO
切符は布団屋で買う
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:00:14.70 ID:psj+CNjs0
>>546
そうなの?
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:01:10.88 ID:2S/Vq9/D0
>>544
Bクラス

一番近い繁華街Sクラス
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:01:19.17 ID:TV+TJKPIO
コンビニでバイトしててもほとんど50のキーしか使わない
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:01:38.85 ID:psj+CNjs0
>>550
おれCだった
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:04:44.11 ID:2S/Vq9/D0
>>552
意外と都会だな
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:05:54.82 ID:psj+CNjs0
>>553
中心地はBだった
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:06:24.40 ID:/lc8U8qw0
Cクラス 1006pt
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:08:06.83 ID:/lc8U8qw0
今住んでるところは2469ptのBクラスだ
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:08:15.28 ID:2S/Vq9/D0
新宿Bクラスで吹いたwwwwwwwwwwww
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:08:22.51 ID:hbJn2YSJ0
449pt
判定:ド田舎クラス

orz
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:09:27.98 ID:Ktgn1jtsO
田舎の女の子ってかわいいの?
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:09:37.47 ID:psj+CNjs0
なんだみんな意外と都会じゃん
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:11:06.27 ID:DIlIW1z10
>>5
紀勢本線か
伊勢より北だとそれなりに本数も多くなるし、競合してる近鉄がさらに多くの本数を走らせてるが
南の方だとこんなに酷いのか
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:11:10.16 ID:tTTteQIC0
>>559
いもくさい
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:14:33.81 ID:UNBrNlsoO
>>559
原石で一杯
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:16:33.87 ID:/lc8U8qw0
「何かを販売しているところ」まで車で15分かかるのに1000pt越えるってどういう仕組みなんだ

しかも売ってるモノがガソリンだぞ
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:20:08.95 ID:U8SzUnDk0
劇場版エヴァを放映してた映画館は車で1時間のところ
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:26:50.59 ID:P7YB3DRf0
このスレ見てたら田舎だと思っていた地元が都会にみえてくるぜwwwww

そんな俺の地元は阪急河原町駅まで220円w
小学校が10校も無駄にあるwwwwwwwww
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:27:01.61 ID:psj+CNjs0
   |
   |  オナカスイタナァ…
  │
  ((●)ω(●)) ___
  /(∩∩)

568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:27:56.46 ID:DIlIW1z10
>>565
駅まで自転車で30分+電車で一時間ですが何か?
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:28:05.05 ID:2S/Vq9/D0
>>567
田舎は食べ物食う場所がないもんね・・・
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:29:01.81 ID:psj+CNjs0
>>569
あるわいw確かに田舎だけど、麻生太郎がついてるもん
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:31:07.97 ID:roi93gy/O
・塩が貴重品
・たまに日照りになりよそ物(主にカップル)を人柱にしてる
・上流の奴が田んぼ用水を止めて夜中にこっそり開けに行ったらバレて打ち殺される
・肉は特別な時にしか食えない。
・蛋白源は主に川魚か虫
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:34:09.03 ID:cijMG/UYO
ダーツの旅で紹介された。
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:36:48.09 ID:uRcQGQKIO
ぬらりひょんがいる
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:38:10.60 ID:U8SzUnDk0
住んでる県に同人ショップが全く存在しない。
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:38:14.08 ID:cgubrfZt0
TVのチャンネルがフジとテレ朝のクロスネット
名前は格好いいが
要するに番組数が都会の半分かそれ以下しかない
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:39:27.57 ID:U8SzUnDk0
アニメの放送枠がほとんどない。
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:40:30.33 ID:roi93gy/O
・島
・戦争中は炭坑で賑わっていた
・土着信仰有り
・雪が降る
・あちこちに刀が落ちている
・島民の服装は江戸時代の農民風でベトコン傘をかぶってる
・それに忍者か全裸
・丸太を振り回すやつがいる
・物資には苦労しない
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:40:39.85 ID:m4PtRimoO
足にキノコが生えてる
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:40:53.42 ID:tbKzK7gNO
隣の家までチャリで5分
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:42:42.73 ID:Vc29A/GWO
>>576
よぉ俺
夜中に電気つけてるのが自分の部屋だけ
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:42:55.39 ID:Cu/X1zH8O
回覧板を隣の家に渡しに行く時には、チャリで行かなければならないぐらい離れている
最寄りの学習塾には車で3〜40分
友達の住んでる場所の話だけどねー
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:43:18.64 ID:U8SzUnDk0
地元出身の有名人が微妙なのばっか
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:44:29.74 ID:P+NH1jui0
ampmがない
なか卵がない
ヨドバシカメラがない
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:44:55.75 ID:xhgOeVH/O
学校までの道が田んぼしかない
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:45:59.02 ID:cijMG/UYO
回線がISDNしかない
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:47:10.88 ID:U8SzUnDk0
ワーキングプアが大勢いる
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:47:32.10 ID:tbKzK7gNO
通学途中でクワガタを拾って学校で戦わせて帰りに森に返す
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:47:45.45 ID:uRcQGQKIO
溶けてまた固まった飴が売ってる
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:48:37.92 ID:J7bfU29u0
同じ苗字の人が固まって住んでる
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:51:46.95 ID:3mZ1pMf60
>>583
ヨドバシって都会にしかないぞ。
広島にもないorz
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:52:45.93 ID:2S/Vq9/D0
ヨドバシがある博多は勝ち組
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:55:12.94 ID:Yyw3AoYpO
基本犬のクソ処理しない
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:56:36.91 ID:U8SzUnDk0
ソフマップも石丸電気もないぞ
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 02:59:25.45 ID:kvUG03ddO
パチ屋だらけ
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 03:03:53.06 ID:XHsX/uCLO
熊牧場がある
近所の人が熊に襲われる
大雪で人が埋まるしかし電車は運休しない
山菜が採れる
TBS無し
唯一パソコン使える施設のパソコンが使えなくなった
徒歩三分で川一分で田んぼ家の裏に畑
俺ニート予備軍明日から本気だす
コンビニ無し
スーパー七時閉店
パチ屋潰れる
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 03:04:15.00 ID:/78yAOqU0
近所に店ができても数ヶ月で必ずつぶれる……
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 03:07:15.46 ID:hCBQwRqt0
夏場魚くわえたたぬきに頻繁に遭遇する
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 03:07:26.52 ID:QvPsSuRIO
近所のおばちゃんが勝手に入ってくる



あるよな?
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 03:08:26.60 ID:XHsX/uCLO
駄菓子屋に爆走兄弟より前のミニ四駆のお菓子がまだ販売中(maxの終わり頃)
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 03:13:36.77 ID:TiWBFFH90
夕方の時報にサイレンが鳴る
都会(笑)は夕焼け小焼けとかのしゃれたチャイムが鳴るが
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 03:16:46.95 ID:5r/qAKpiO
みなさん、春日部のイメージってどんなですか?
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 03:18:02.58 ID:2S/Vq9/D0
>>601
防衛隊
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 03:20:31.06 ID:/lc8U8qw0
かすかべ商工まつり
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 03:41:10.51 ID:HCux0P+K0
日本一運賃の高い電車でバイトに行ってます
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 04:03:03.79 ID:zRNpb6Y90
ジャンプが火曜日発売
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 04:17:48.21 ID:hc3000Sm0
海洋深層水
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 04:21:19.00 ID:5rAwps/UO
正午にエーデルワイスがなる
NEETになってからきいてねぇや
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 04:27:50.68 ID:dMFC8tFZO
イノシシはペット
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 04:29:08.97 ID:4HpQK6n2O
>>604
長野電鉄?
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 04:29:38.79 ID:lDU16huKO
全校生徒2人
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 04:29:44.27 ID:2uip/iJUO
>>608
いいえ、食料です。
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 04:33:55.26 ID:FrG1ZSJ9O
・ジャンプは日曜
・見渡す限り田んぼ
・町だけど、人工が1万人を割る年がある
・俺んちが築百年を悠に越える平屋の一戸建て

こんなもんか
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 04:35:27.39 ID:uDDr0rFnO
赤信号に並んでる車を、わざわざ対向車線を使ってぶち抜くDQNがいます
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 04:37:38.86 ID:4HpQK6n2O
最寄り駅まで徒歩50分バス30分
バスは一日8本くらい
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 04:39:52.26 ID:86h50GewO
8年前の水曜どうでしょうを平気で放送する
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 04:48:01.05 ID:3mZ1pMf60
>>614
都会だな。

最寄り駅まで徒歩2時間
バスの本数は同じくらいだが、学生の頃にバスがストやったときは毎日が地獄だった。
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 05:13:47.59 ID:RkfuZyFoO
小学は1〜6年まで一緒に授業。
中学は隣街
高校は一人暮らし。

これ当たり前だよな?
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 05:18:14.84 ID:wv/sG87NO
隣りの市に基地があるせいで外人ハウスが無駄に多い
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 05:21:24.78 ID:mWkBwxNEO
バスの最終21時wwww
まいった
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 05:24:21.77 ID:wv/sG87NO
電車の終電が21時くらいの所があるというのに・・・
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 05:30:39.49 ID:QxaA7fE2O
おれ都会人だけど田舎に憧れる。
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 05:34:15.15 ID:wvp7fS3FO
地下鉄が五分おきくらいにしか通ってない。しかも夜一時には終電。
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 05:35:16.22 ID:wv/sG87NO
遊ぶ所って言ったら友達の家かジャスコ
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 05:39:54.77 ID:6jSelAoHO
島に住んでる人とかいる?
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/12(水) 08:05:21.98 ID:qvegd9NY0
お茶菓子が菓子じゃなくて漬物とか煮物などの
おかずが出てくる
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
>>49はもっと評価されるべきだ