1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:
どっちが過ごしやすい?ちなみに現在京都在住
大学で迷ってます
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:31:30.73 ID:OcFrA/tL0
神戸だけど名古屋住んだことないからわかんね
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:32:15.23 ID:wSC3usvH0
ああ、ぶぶ漬けやるよ
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:32:57.40 ID:sXtva1dg0
神戸大学と名古屋大学で迷ってます
ちなみにどっちもA判定
名古屋のほうがいいのはわかってるけど神戸は場所が好きです。
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:34:01.67 ID:g+Fei2WiO
まあ名古屋の方が都会だわな
神戸のほうが絶対いいよ
つか京都から引っ越すんならたいがいのとこなら住みやすいと感じると思う
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:35:29.35 ID:sXtva1dg0
名古屋は名古屋しか行く場所がなさそう
神戸なら京都と大阪あるし迷ってるんだ
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:37:58.67 ID:o++W1OBXO
名古屋住んでたけど住みやすいよ
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:40:03.58 ID:sXtva1dg0
海が近くて繁華街があって公園が多いとこがいいな
あとは大学の雰囲気
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:44:05.45 ID:o++W1OBXO
>>1がアニメイトとかそういうとこに興味あるなら名古屋の方がいいと思う
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:44:11.28 ID:TNKFaofvO
神戸オススメ
住んだ事ないけど
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:44:31.28 ID:/ZhmVFjH0
神戸に住むのはオススメするが、
神戸大学と名古屋大学をどっちにするかを
住みやすさで決めるのはどうかと。
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:44:45.41 ID:sXtva1dg0
アニメも大好きです
お洒落も大好きです
リア充したいです
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:46:36.66 ID:hAQai4jt0
普通に京大狙えよ
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:47:55.39 ID:ljlj9ibH0
神戸は創価人工多い
韓ちゃんも
別に無視すればいいけど
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:48:14.37 ID:sXtva1dg0
>>12 神戸だと地元が近いしすごしやすいと思う。
名古屋と名大がどんなとこかわかんないのでどなたか教えてください。
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:49:15.44 ID:sXtva1dg0
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:50:33.38 ID:hAQai4jt0
>>17 そうか、まぁ名古屋いきゃあ1流だしな。頑張ってくれ。
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:50:53.77 ID:Cb+fVObz0
名古屋に住んでた人に聞くと食べ物以外は不満はないみたいだけど。
神戸だとさらに大阪にも行きやすいね。
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:51:30.73 ID:FUnPgBFq0
名古屋は料理の味が全般に濃いからなれるのには苦労するぜ
ま、交通の便は地下鉄があるし特に問題はないが。。
電気街が近くにないから(大須は電気街としては認めない)
そこは苦労するかも。まあ、こだわんなきゃいいんだけどな。
正直、地元の近くほどすみやすいことはないぜ?
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:51:53.71 ID:septQB8JO
俺名古屋住みだけど行かない方がいいと思うよ。
遊ぶ所少ないし、名古屋弁汚いし
一年で飽きるな
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:51:55.71 ID:sXtva1dg0
>>18 やっぱ神戸は1.5流なのかな?
神戸に行こうと思ってたけど名古屋に手が届きそうなので揺れてる感じ
ちなみに理系だげ
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:52:44.68 ID:dKLtxc+30
地元は嫌なのか?
京大は?
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:53:33.85 ID:sXtva1dg0
>>23 京大に行きたいが受かる気がしない。
冒険できないんです。
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:54:48.11 ID:hAQai4jt0
>>22 詳しくはわからんけどどっちかってと名古屋のほうが知名度は高そうだぬ。旧帝だし。
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:55:01.91 ID:AqUW3RuZO
名古屋人だが、名古屋は結構つまらない街だから期待しない方がいい
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:57:41.17 ID:sXtva1dg0
でも神戸大は聞く話によるとDQN多いらしいんだよな
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:57:53.35 ID:a7PUivkO0
名古屋だと海はけっこう遠いと思う
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 11:58:27.14 ID:/ZhmVFjH0
理系なら神戸はやめとけ。
名古屋のがいい。
どうしても関西がいいなら神大より阪大受けたら?
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:00:19.26 ID:sXtva1dg0
>>29 阪大に行きたい学部ないんです農学部生きたいんです
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:02:37.68 ID:hAQai4jt0
まぁ実際名古屋いけたら「偏差値は関係ない。自分のやりたいことやれ」って言っても説得力あるよな
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:05:11.48 ID:Qipg4++hO
そうだ神戸に行こう
神戸いいぞ
都会過ぎないし、落ち着いてる。
大阪も京都も行けるし
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:05:51.22 ID:IqaWhpF30
名大卒で今京都に住んでるけど、
名古屋は住みやすかったなと思うよ。
京都はちょっとずれれば田舎
観光地で道路こみすぎ
名古屋のいいとこ
・アニメイトがある
・とらのあながある
・大学はそこそこ関西弁率が高い(三重弁が大半だが)
・地下鉄は充実
こんなもんかね
料理は味が濃いから、薄味に慣れてる京都人はきついかも
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:06:30.03 ID:o23YZCgSO
名古屋のことは分からんが神戸住みやすいぞ
適度に都会、適度に田舎
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:06:31.58 ID:sXtva1dg0
>>32 そう!それが自分の意見なんだが名古屋のほうがいい大学なので迷ってる
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:07:16.79 ID:M2EwzSGYO
神戸物価高い
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:07:23.48 ID:tzh7RHZc0
神戸に住んで名大に通えばいいじゃない
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:07:40.50 ID:o23YZCgSO
神戸にもアニメイトはあります
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:08:04.08 ID:sXtva1dg0
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:09:41.07 ID:/ZhmVFjH0
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:10:08.86 ID:IqaWhpF30
>>1 てか、名古屋と神戸Aなら京大受かるだろ普通に。
国語がよっぽど苦手か?
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:12:09.03 ID:sXtva1dg0
>>42 名古屋神戸と京大の差はかなり大きいよ あれは無理です
神戸は基本的にマターリだな
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:12:48.24 ID:RJIbfhd1O
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:14:54.08 ID:sXtva1dg0
正直言います。
現在某私立の経済学部に現役合格で通っていてやりたい勉強が違ったので再受験です。現役のとき滑り止めで受かったとこで一年目は仮面浪人しましたが落ちてしまい
二年目は大学休学して受験勉強しています。
現在実質二ロウです
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:15:42.81 ID:sXtva1dg0
ちなみに大学の授業料はバイトで稼いで全額親に返しました。
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:15:53.13 ID:IqaWhpF30
>>1 あらら、時代は変わるのね。
なんか聞きたいことあればどぞ。
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:20:54.47 ID:sXtva1dg0
>>49 特待生だったのでそんなに負担は大きくないです
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:22:36.15 ID:hAQai4jt0
たまに「お前ここにいるべき人間じゃないだろ」ってヤツいるよな
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:23:41.70 ID:yPLmWRSIO
名古屋だって大阪まで近鉄特急で1時間ですよ
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:23:46.86 ID:/ZhmVFjH0
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:25:04.45 ID:sXtva1dg0
>>53 もともと農学部志望で現役のときにセンター利用で私立をだしてたみたいです。そしてそのまま流れで。。。
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:32:29.59 ID:sXtva1dg0
どなたか〜名古屋情報くださいあげ
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:33:08.71 ID:IqaWhpF30
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:34:25.77 ID:+7yeC79m0
名古屋から30分ほど車で走った場所に岐阜というところがあるが
そこにきたほうが物価は安い
名古屋はなにもかもがインフレだ
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:34:47.79 ID:yPLmWRSIO
>>55 テレビでやってる何でも味噌つけて食べるは嘘
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:34:52.36 ID:a7PUivkO0
味噌カツ好きです
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:36:45.27 ID:+7yeC79m0
マジで味噌とかつけるのはごく少数
おれはソースカツのが好き
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:37:19.07 ID:sXtva1dg0
やっぱ神戸かな…
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:38:28.71 ID:+7yeC79m0
やくざのまちwこうべww
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:39:34.96 ID:MYZEulLGO
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:44:27.61 ID:oW/k97Z30
現在神戸在住。
神戸っていっても結構広いからな。
長田とか終わってるし、中央区あたりならまあ都会だしな(部分的)
まあどこに住んでるの?
ん?神戸だよ
これにあこがれてたけどなw
65 :
1:2007/12/09(日) 12:46:06.36 ID:GnBxD/7+O
神戸だったら元町に住みたいな!海近いし
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:47:56.78 ID:Z+HNn88t0
名古屋駅まで名鉄で15分
そこから栄までチャリで10分
味噌はおでんとカツくらい
味噌汁は赤がデフォ
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:48:26.71 ID:tk+xLI7G0
>>64 部落云々がまだまだあるもんな。
震災前もひどかったけど震災後も変わらずって感じよね。
十年ぐらい住んでたよ。
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:50:56.76 ID:laMhqz9H0
昔の俺と全く同じだな。
俺は神戸農を第一志望にしたが…
結局センターこけて早稲田に行きますた
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:51:08.12 ID:pySTHesY0
おでんに味噌付けたら・・・田楽だろうがっ!
現在神戸住み
昔名古屋市内と刈谷に数年住んでた
神戸は夜になるとイノシシが普通に徘徊してるぞ
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:51:29.77 ID:+7yeC79m0
名古屋は人が多い
ムスカになるにはちょうどいい
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:52:13.28 ID:GnBxD/7+O
このレベルまで行けば二浪偏見ないだろ
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:52:21.85 ID:IqaWhpF30
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:53:49.23 ID:GnBxD/7+O
>>68 早稲田受かるなら神戸余裕だったんだ 何学部?
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:53:50.81 ID:Z+HNn88t0
直方体に1から6まで数字を書きサイコロ代わりとします。ただし6の裏が1とは限りません。
ある目のでる率が1/4 別のある目の率が1/9で、でる目の北位置は3です。
3の裏の目は幾つですか?
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:53:57.98 ID:B90gMrPc0
文系なら神戸で理系なら名古屋ってとこかな
まー阪大以上行った方が何かと楽なるし両方オススメはできんが
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:54:23.19 ID:IqaWhpF30
>>72 ごめん、余裕であるよー。
そもそも一浪すらふわふわ。
ただ、単なる浪人じゃなければ、大丈夫。
まわりにもいた。おもしろいやつと認識されてた。
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:55:10.69 ID:Qipg4++hO
神戸三ノ宮はいいよ
徒歩3分以内の範囲にアニメイト、ゲーマーズ、イエローサブマリンがあるwwwwwww
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:57:46.05 ID:IqaWhpF30
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:58:20.28 ID:GnBxD/7+O
>>77 理系のほぼ半数は浪人だぞwwwねーょwww
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 12:58:45.75 ID:Z+HNn88t0
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:00:04.11 ID:jR3cS0c+O
>>78 セwwwンwwwター街www
あそこアニメイト虎の穴までの通路シャッターばっかで一般人には通れないよな、オタクしかいないしwwwwwwwオタクきめぇwwwwwww
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:00:25.16 ID:laMhqz9H0
>>74 余裕じゃねーよ。神戸AかB判だったから
センター利用で人科。生命科学に興味あったから。
学歴板とか見ると分かると思うが下位学部…orz
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:02:25.85 ID:a7PUivkO0
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:03:23.31 ID:Z+HNn88t0
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:03:29.94 ID:GnBxD/7+O
>>81 今外なので夜やります
>>83 人家か!!雰囲気とかどう?所沢体育大学だよね??かなり田舎だけどアットホームって聞いたんだけど
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:05:38.73 ID:XhrunnkK0
経営学なら、神戸大学だな。
それ以外なら名古屋大学池。
マジで将来性が違うぞ。
>>1 住みやすさなんぞどーにでもなる。
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:10:52.41 ID:laMhqz9H0
>>86 マターリだな
真面目に勉強したいならいいかな。
いろんな授業があるから他学部からうらやましがられている。
場所だけが…orz
俺も浪人で関西出身だったんだが、
合格するまでキャンパスどこか知らなかったww
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:13:14.53 ID:GnBxD/7+O
>>88 二次論文だよね?まったくやってないんだがいけるかな?
大学院で農学系に進める?あそこは文系のイメージなんだが
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:17:07.99 ID:U8iwC/AT0
俺は来年埼玉県から神戸に進学するんだけど神戸の人はよそ者を受け入れてくれますか
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:17:16.09 ID:a7PUivkO0
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:18:19.50 ID:Qipg4++hO
>>82 あそこ変な奴大杉w
キメェwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:19:08.90 ID:xDMKSE2P0
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:19:32.63 ID:laMhqz9H0
>>89 小論文は全くやったことがなかったけど受かったから、
センターで一次受かればほぼ大丈夫だと思う。
大学院は本人次第。勉強すりゃ行ける。
医学系の院に行く人もいるし、東大院に行く人もいる。
文系イメージは心理のせいじゃないか。
早稲田で社会福祉士取れるのが人科だけだから
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:20:11.34 ID:U8iwC/AT0
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:20:49.75 ID:Z+HNn88t0
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:21:56.39 ID:9JtQqkoIO
神戸住みの神大卒だが大学は行きにくいと名大に比べると1ランク下がるな
あと遠出するのが面倒なら名古屋。都会だがこじんまりしてるから
遊ぶとこは少ないが近くで遊べる。だが四年間で間違いなく飽きる
神戸は大阪とかに近いぶん遊ぶ幅が広い。京都なら帰省するの楽だから便利だと
あと経営なら神大だが農学部はわからん。知り合いは悪くないとは言ってたが
あとこれは間違いないのが一つ
男も女も神戸のがセンスいいと思う
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:22:31.64 ID:GnBxD/7+O
>>94 ありがと たぶん受ける!国立落ちたら行く 就職は開発したいんだよね〜
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:23:11.83 ID:epwTHkha0
神戸文系>>>>>名古屋文系な
名古屋文系なんていいとこなし
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:23:27.45 ID:xDMKSE2P0
>>95 うちの大学は関西出身じゃない奴も結構いるけどなんとも思ってない
ただ、むこうが関西キメエって思ってる感じがする
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:24:40.28 ID:dKLtxc+30
就職はどっちのほうがいいの?
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:25:15.37 ID:a7PUivkO0
>>96 各目の出る確率を出して期待値を出す式に当てはめました。
9(○+○)+4(○+○)+5(○+○)=108 にして、あとはフィーリングです
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:25:31.90 ID:GkQmN4ZwO
断然神戸だろ
ちょくちょく実家に帰って親孝行した方がいい
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:26:21.36 ID:IqaWhpF30
>>75 北位置は期待値か。すまんぴんとこんかった。
上下になる面の和を1/4はa、1/9はb、5/36は21-(a+b)とおけば4a-b=3やな。
条件を満たすのは12-9=3のみで
組み合わせ考えると、1の反対は2、4の反対は5、3の反対は6。よって6が答え。
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:26:47.82 ID:dXg2k+RhO
名大は豊田講堂が新しくなったらしい…
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:28:33.28 ID:U8iwC/AT0
>>100 俺は関東人が嫌いで関西の雰囲気が好きだから神戸に行くことにした^^
頑張ります><
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:28:44.83 ID:YFO/v1dF0
都市イメージ
神戸>>>>名古屋
住環境
神戸>>>>名古屋
以上。
言うまでもない。
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:28:45.13 ID:IqaWhpF30
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:33:20.18 ID:IqaWhpF30
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:35:20.00 ID:C8F4e8mCO
神戸はさっぱりしてて良い所だよ〜
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:35:34.19 ID:Z+HNn88t0
4(a+b)+9(b+c)+5(e+F)=108
a+b+c+d+e+f=21を利用してとくと適するのは6だお
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:36:56.14 ID:IqaWhpF30
>>111 どんだけ手間かける気だ。
どうやってさがすのそれ。
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:37:16.24 ID:a7PUivkO0
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:37:44.55 ID:Z+HNn88t0
ちなみにの名大文理共通問題だお
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:39:37.83 ID:IqaWhpF30
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:40:33.44 ID:IqaWhpF30
>>113 さすが、Fランが持つフィーリングは違うねww
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:41:47.34 ID:a7PUivkO0
フィーリングでとける問題を出すとは名大もやるなww
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:42:36.61 ID:sxATKoB60
名古屋在住きました
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:45:31.65 ID:Z+HNn88t0
名大はおかしな問題よく出すよ
有名なのはぴったり直線
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:45:51.39 ID:IqaWhpF30
というか
>>111を解答で書いたら、減点どころか、
点数もらえんのかな。
全部当てはめましたって言うなら別だけど。
6!も計算する気にならんぞ。
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:46:09.38 ID:P5DbGG4+O
神戸の人は洒落がうまい。
しゃれこうべってなwwwwwwwwwwwwwwwwww
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:47:05.30 ID:Z+HNn88t0
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:48:05.02 ID:IqaWhpF30
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:49:49.03 ID:IqaWhpF30
>>122 文字6つ、式2つをあそこからどう解くのか、真面目に教えて欲しい。
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:53:17.53 ID:Z+HNn88t0
n(A+B)+m(C+D)=xにしてあとは試行
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 13:57:21.88 ID:IqaWhpF30
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 14:01:34.41 ID:Brp78JGeO
愛知県の県庁所在地の名古屋と、岐阜県の田舎の神戸町を比べるとか
>>1は何考えてるの?
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 14:02:23.48 ID:Z+HNn88t0
>>126 うん、むしろこちらが別解だろうね。言われたから出してはみたけど
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 14:05:51.07 ID:Z+HNn88t0
丸の内と聞いて思い浮かぶのは?
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 14:17:04.96 ID:tk+xLI7G0
弁当
名大は近くに食うところがねーぞ...
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 14:22:32.07 ID:Z+HNn88t0
ベントマンか生協しかない・・
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 14:23:34.20 ID:q5g/Clmr0
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 14:23:55.15 ID:+jvBip8j0
間とって福大でどうだ?
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 14:25:35.71 ID:tk+xLI7G0
幕の内はボクサーだろ
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 14:27:38.72 ID:idFx1pInO
名古屋の中村区はいいぜwww
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 14:27:50.74 ID:CwHmnxPm0
>1とは逆パターン?名古屋出身現在京都在住モノですが・・・
意外と語られていない名古屋の事実
夏は暑くて(沖縄人が驚いた)
冬は寒い(札幌のほうが暖かい感じがする)
車がないと何もできない
意外と街が狭い
現在、トヨタバブルで場所によっては間取りの割りに家賃が高い
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 14:28:11.35 ID:GnBxD/7+O
OLだろ 常孝
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 14:28:59.00 ID:Py6x5UOzO
名古屋は味噌臭い
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 14:30:21.75 ID:Z+HNn88t0
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 14:31:18.20 ID:Mo+qCRcv0
名古屋大・・・地元では神様
神戸大・・・・・地元では「そんな大学あったっけ」扱い
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 14:31:45.01 ID:CwHmnxPm0
>1
行けるものなら 関東へ行け
>1が入学しようとしている?大学のOBですが、
ほとんど同じ成績だったけど無理して東京行った同級がいるんだけど、
結局今は東京行ったやつのほうが稼ぎはいい・・・嫁が綺麗・・・完全に勝ち組
あの時選択誤ったといまだに思う・・・
俺兵庫に住んでるけど
神戸まで1時間以内
大阪梅田まで30分
京都まで1時間40分
西のオタクの街?日本橋まで50分
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 14:34:08.77 ID:KOfk+3eu0
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 14:34:44.45 ID:ttXDSdpE0
>>144 どんぴしゃ過ぎて吹いたwwwwwwwwwwwww
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 14:35:37.36 ID:GnBxD/7+O
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 14:35:51.74 ID:tk+xLI7G0
おい名谷何もないぞどうなってんだ
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 14:37:44.37 ID:CwHmnxPm0
>143
ちなみに名古屋は(大学があるとされる昭和区から)
岐阜まで約1時間
三重県で大きな都市である 四日市まで約1時間
東京まで 2時間14分
名古屋の電気街? 大須まで28分
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 14:40:24.63 ID:KOfk+3eu0
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 14:41:40.35 ID:pw74xtg30
名古屋は車のマナーが悪くてとても危険
神戸は行ったことない