なぜゆとりは「ゆとり」と言われて言い返さないのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
自分は
どうしようもないことだからゆとり世代の子に対してゆとりとは言わないけど
ゆとり世代の10代の子は言われたら
『詰め込み乙』『昭和の黒歴史乙』
などとなぜ言い返さないのか
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:04:56.54 ID:hApGllDQO
別にゆとりって言われても気にしないし
昔に比べて勉強する量が少ないのも親とか先生の話聞くとわかるから
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:05:52.56 ID:QPIo7Jaq0
産業で
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:06:15.12 ID:qRKpF4LY0
>>2
自分が思っている以上に気にしていないのか
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:06:41.70 ID:yrkwBWCU0
同じゆとりの馬鹿さ加減をみてるとなにも言えんよ
byリア厨
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:07:59.80 ID:0ok56XYlO
>>1
ゆとり世代は事実だから仕方ない


でも周りのゆとり世代に苛立つ俺w
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:08:15.65 ID:7+jr0pPM0
ネットで使われる「ゆとり」はただの煽り文句。必死に言い返せば余計ゆとりだと思われる。
実際ゆとりなんて煽り文句で使ってる奴はほとんど自覚の無いゆとりだから気にしたら負け
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:08:33.72 ID:1Z4BGq0xO
日本人に「やーい日本人」って言ってみたら?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:09:21.51 ID:Ej7mwuluO
実際ゆとり教育受けた10代の奴らが非常識な事件起こしたりしてるし
豚丼?ゴキブリフライ?


はいはいマジレスマジレス
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:09:30.84 ID:m15xnimRO
中学生、高校生は本当に目障り。どうしても留まりたいなら敬語でレスしろやと思う。
by社会人2年生
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:09:37.59 ID:mLqcyuaz0
「ゆとりじゃないけど知ってる」を封じられるとどうしようもない
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:10:47.27 ID:lHEU7ltS0
>>10
うるせぇよじじいwwwww
しょんべん漏らしてんじゃねーぞwwwwwwwww
ザコがwwwww
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:11:43.40 ID:gmw+JbnK0
>>1
相手の言う通りだから
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:11:55.80 ID:qRKpF4LY0
>>12
わざとらしすぎてワロタwwwwwww
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:11:57.90 ID:m15xnimRO
>>12
うふふ。カワイイ坊やね。食べちゃいたいわ☆
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:12:13.36 ID:hApGllDQO
>>4
確かに漢字読めないやつとか非常識なこと言うやつもいるけどゆとりに限ったことじゃないだろ?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:12:22.04 ID:0ok56XYlO
>>10
ネットは実年齢より精神年齢だろ…
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:12:36.21 ID:ZIJ0EViOO
マジレスの量がこのスレのゆとり率を物語ってるな
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:12:51.23 ID:SztP8mfh0
過剰反応したら真性だってバレちゃうじゃない
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:13:03.71 ID:r7KQwVEi0
ゆとり板なんだから、ゆとりにならなきゃ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:13:22.53 ID:88b1f35n0
たぶんゆとりって言われて一番ダメージ食らってるのって、
そこそこまじめにやってて、世間で言われるような悪評はほとんど関係なくて
普通の名前のやつだよな。完全に回りのアホに巻き込まれてる。
本物は気にもしてない気がする。
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:13:19.73 ID:omwfJQ9ZO
確かにゆとりはカスが多いが、別に普通の奴の方が多い。
第一ゆとりかゆとりじゃないかでしか判断しない奴はゆとり以下だと思うんだが…
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:13:29.93 ID:7+jr0pPM0
>>10
敬語でレスはないわ・・・
大人げないと思わない?むしろネットは学生が多いんだから少しは遠慮しろよ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:13:54.35 ID:iGuFNl150
ゆとり 「  八つって、はちつって読むんでしょ?ねぇ? 」

平仮名の作文、「八つ」を「はちつ」=国語力低下、教師9割が実感−岩波書店調査
12月8日14時30分配信 時事通信
 「八つ」を「はちつ」、平仮名だけで作文−。小学生の国語力が低下していると感じる教師が
約9割に上ることが8日、「岩波書店」(東京都千代田区)が教師100人を対象に行った調査で
分かった。同社は「現場の先生が危機感を持っている表れではないか」としている。
 調査結果によると、国語力について「非常に低下」とした教師は15人で、「やや低下」の
73人と合わせるとほぼ9割に達した。「全く低下していない」との回答は皆無だった。
 具体例を挙げてもらったところ、4年生が「八つ」を「はちつ」と誤読したほか、数え方を
知らずに、何でも「個」とする児童がいたという。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071208-00000048-jij-soci

ゆとりは八つのことを はちつ って読むんだよな!
25万民の神 ◆banmin/.2k :2007/12/08(土) 21:14:06.89 ID:p8Rwpeck0 BE:558798645-2BP(2010)
>>9
賄賂
インサイダー取引
横領
痴漢
ストーカー

これら全部詰め込み教育を受けた人たちが起こしている非常識な事件だよね

はいはいマジレスマジレス
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:14:10.74 ID:Yd6z6zspO
俺ゆとりの17だけど
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:14:14.17 ID:T2et8RzgO
うるさーい!
団塊しねー!
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:14:45.51 ID:2CQ82AMvO
どうしょうもないから相手の反論を奪うんだろ
これほどまでに強力で使い勝手が良くて卑怯なものはないねらーにピッタリの煽り文句だよ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:15:01.57 ID:qY7mcWG7O
2ちゃんではゆとりが厨房とか工房とは限らんだろww
ゆとり乙なんてしょっちゅう言われる俺、もうすぐ魔法使いです
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:15:04.34 ID:x+Mjb/W00
なんで「ゆとり」と言われたら顔を真っ赤にして怒るのか
なんで「新参」と言われたら顔を真っ赤にして怒るのか

事実なら怒る必要もないし、違うなら無視すればいいのにww
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:15:10.80 ID:qRKpF4LY0
>>27
さすがに団塊の世代はかなり少ないと思うwwwww
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:15:15.03 ID:0ok56XYlO
>>16
それだと逆に問題じゃね?
社会に出てるのに常識が身につかないのはゆとり以下だろ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:15:34.69 ID:7+jr0pPM0
一つの事件とかを取り上げてそれだけでゆとり全体を批判してる奴って・・・
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:15:44.62 ID:s295D6R40
インサイダー取引って普通にチートだよな
絶対に銘柄の価値が上がる情報仕入れてそれを買うってさー
だからこそ犯罪なんだろうけど普通にやってる奴いるだろきっと
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:16:04.56 ID:mZI1rqRC0
頼むからゆとりはロムれ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:16:05.16 ID:SztP8mfh0
心にゆとりが無いから言い返したりするんだ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:16:10.72 ID:mm9V2Nq8O
俺ゆとりなんだけど、コンビニで立ち読みしてたら隣にDQNが二人雑誌を座り読みしながら「ズキューン!ズキューン!ボイーン!ボイーン!」って俺の方を見ながら叫んできて、最後にブウッ!と屁をこいて立ち去って行ったんだがこれって何なの?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:16:13.89 ID:tJHBC3P1O
この板では
ゆとり「ゆとり乙」
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:16:21.04 ID:aCqkfRAvO
>>12
はっはっはー、君も20代になると対して歳も変わらん10代後半の奴らにジジイ呼ばわりされるんだよ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:16:56.13 ID:pu0oUwPIO
ゆとりって20年以上前から続いてるんだよな・・・
41ksk ◆ksk/DpO17c :2007/12/08(土) 21:17:26.94 ID:cbyZ3zW00
宇宙人に「地球人乙」って言われても反論できないだろ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:17:35.46 ID:m15xnimRO
>>23
ヤダよ!!俺は遠慮しないよ!!バーカバーカ!!
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:17:42.08 ID:0ok56XYlO
>>24
憎悪が読めないやつがいる
日本語が通じないやつもいる(熟語の意味を知らない)


高一なんだぜ…
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:17:47.08 ID:2KXU/ejz0
こういうところにいると煽られる耐性がつくからじゃない?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:18:20.17 ID:0xDhB6rC0
>>1
「ゆとり乙www」→「詰め込み乙wwww」→「ゆとり必死だなwwwww」

これが目に見えてるだろ
煽り合いになるのがオチだ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:18:26.85 ID:CLZoqZzfO
今23歳だけどゆとり教育の走りだったような。
週休2日制が始まりだしたころ。

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:18:34.87 ID:8uzbACr30
高2のゆとりなんだが正直そんなに自覚するようなことは無かった
でもこの前国語の授業で一日(ついたち)・二日(ふつか)・三日(みっか)(ry
を言えるかって話になって全部言えたのが俺合わせて数人だったんだ
ほとんど知らないスイーツ(笑)とか八日と二十日を間違えたりとか・・・
この時は流石にあ、俺ってゆとりなんだなって思った
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:19:01.93 ID:6FLNn5pV0
>>1
ゆとり教育の成果
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:19:10.76 ID:oqATdIJK0
>>38
ゆとり「ゆとり」「ゆとり乙」
あれ意味わかんなくなってきた(´・ω・`)
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:19:50.53 ID:Tp/nOh7n0
親が「慇懃無礼」を読めなくてがっかりした
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:20:13.54 ID:SztP8mfh0
>>47
まずお前の通っている所が本当に高校なのか、それをよく考えてみるんだ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:20:36.99 ID:44LTuPoqO
ゆとりに反応するのは新参ゆとり
反応しないのは良く訓練されたゆとりだ!
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:20:57.07 ID:m15xnimRO
愛知県在住 会社員24歳 たかしくんからの質問


心にゆとりのある僕はゆとりですか?
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:21:26.41 ID:0AK598Vy0
ゆとりだって被害者なのに。悪いのは教職員組合と文部科学省じゃないの?
一方的な被害者に罵詈雑言を浴びせるようなものじゃん。
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:21:26.20 ID:q/VuQ5LHO
確かあたしが消防のころにゆとり始まったな
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:21:26.89 ID:qRKpF4LY0
>>45
いや、寧ろその流れに持っていった方がいいと思う
ゆとり世代ではないのに10代の子相手と喧嘩するのは精神年齢が低いと思うし


ただ見ている方はこの上なく鬱陶しいけどwwwwwww
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:22:08.54 ID:qEiCe5I90
ゆとりのゆーとーり
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:22:14.96 ID:1dJzDG+10
大人が子供を馬鹿にする時代になったのか

かわいそうに
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:22:24.27 ID:6FLNn5pV0
>>47
十一日は「とおあまりついたち」だっけ?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:22:39.19 ID:+Lnp29afO
ゆとりのお陰で、おまいらはここにいるんだぜ…
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:23:02.13 ID:M0Mvp4LXO
俺は帰国子女で3年前から日本の学校に通ってたんだけど 今の日本の若者は心にゆとりがないように思える
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:23:30.43 ID:p0ZVa1bhO
ゆとりって言葉は流すだろいちいち構ってられるか
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:23:31.09 ID:8uzbACr30
>>51
一応県最大の倍率なんだぜ?
まぁ公立だが
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:24:15.31 ID:qEiCe5I90
帰国子女がVIPかよ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:24:24.78 ID:2KXU/ejz0
>>63
レベルは?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:24:46.33 ID:44LTuPoqO
>>53
人間はウンコ漏れそうになっただけで
余裕なくなるカスみたいな存在だ
お前は心にゆとりがあるんじゃなく
怠けているだけなんだよ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:24:55.77 ID:0xDhB6rC0
>>56
なんでゆとりが精神年齢低い奴相手にしないといけないんだよw

>>59
リア工房と見た
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:25:04.39 ID:m15xnimRO
>>63
倍率=偏差値ではないのだよ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:25:04.48 ID:iqmCmCC90
ほんとの事だし言い返せないだろ・・・
むしろ言い返したらそれこそゆとり必死だなって言われるだけだし
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:25:31.16 ID:q/VuQ5LHO
まあ受けてる側からしたらゆとり万歳だな。
楽だし。
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:26:04.14 ID:mLxA/2up0
結局傍観してるのが一番楽しいのよね
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:26:34.35 ID:3DL1DKWk0
生まれる時代はどうしようもないからな
逆にゆとりの子供がこわいな
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:26:41.99 ID:M0Mvp4LXO
>>64別に国外住んでただけだぜ 自慢にもならない 何より英語苦手だしなwwwww
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:26:54.64 ID:TW7uHgGFO
比の画数が4画だったなんて……
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:27:06.11 ID:1qG+eAQvO
ゆとりは言い返さないのでは無く言い返せない。

言い返さない事によって分析する大人で成り立ってます。

76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:27:52.57 ID:7kVDfoEa0
基礎学力の低下はどうみても教育現場の「教える力」が低下しているのが原因だろ
八つ=「はちつ」ってwwwちゃんと授業してんのかよ教師wwwww

もしモラルが低下しているのなら本人の責任だと思うけどね
そんなこともないだろう
今時の子はけっこうちゃんとしてるよ
浮わついたバブルの時代に甘やかされて育ったアホの世代に比べたら

マスゴミが視聴率稼ぎに騒いでるだけだろ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:27:57.88 ID:/IQ8rBUt0
はいはい昔は良かった昔は良かった
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:28:12.63 ID:m15xnimRO
>>66
前半部のうんこと俺が怠惰だという因果関係がよくわからないんですけど・・・。
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:28:13.42 ID:UlqWtmlBO
まぁべつにゆとり教育はじめたのは自分達じゃないし
楽チンだからどうでもいい
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:28:21.39 ID:ToAT6qYn0
なんなのこのマジレスの多さw
ばっかじゃねーのwwwっうぇwwwww
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:29:01.72 ID:p0ZVa1bhO
ニートのくせにゆとりゆとり言ってんじゃねぇよこっちには未来があるニートには無い
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:30:01.56 ID:q/VuQ5LHO
>>80
ゆとりだからさ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:30:10.14 ID:JKEsObOg0
結局>>1はゆとりなの?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:30:12.84 ID:AOw4Ul+M0
言い返せばいいってもんじゃないだろ
無駄なことしてスレ進めてないで壁でも殴って拳から血流してそのまま死ねヴォケ
あれ何が言いたかったんだっけ俺?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:30:14.54 ID:TW7uHgGFO
>>80
はいはい、
どんどんしまっちゃうからねー
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:30:15.16 ID:7kVDfoEa0
でも2chのゆとりどもは煽るとすぐにファビョるのでついついイジってしまいますゴメンなさい
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:30:17.28 ID:M0Mvp4LXO
>>80お前のゆーとーりwwwwwwwwwwwwwwwww
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:30:18.67 ID:PT6e5/bx0
俺らはニートじゃなくてさとりだから
おまえらゆとりとは次元がちがうのだよ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:30:24.12 ID:5LPtXqOh0
ゆとりだけど政府がとてつもなく憎いです
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:30:27.29 ID:KxvlNZnj0
ニートにも未来はあるさ暗くてよく見えないがね
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:30:28.43 ID:6u84nTGN0
>>82
ゆとり乙
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:30:41.79 ID:iGuFNl150
将来のゆとり

部下「 ゆとり世代の課長と違って自分はしっかり教育されてますんで。 」
上司「 ゆとりのお前はこんなこともできないのか!クビだ! 」
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:30:47.49 ID:7CtPskwUO
なんなんだよwwwケータイ多すぎだろwww
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:31:23.59 ID:bbLi09P00
俺もゆとりだけど、こんなスレ立ててるから余計に叩かれるんだと思うよ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:31:27.56 ID:3DL1DKWk0
>>85
しまっちゃうおじさんが来て
僕たちをしまっちゃうんだー
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:31:52.05 ID:Zaat62C5O
先生「今日から君たちに新しい仲間が加わる。なにしろ帰国子女だそうだ。」

転校生の俺「・・・////(モジモジ)」

クラスの生徒たち「すげえwwwww帰国子女すげえwwwwwwww国どこ!?どこ!!!」

転校生の俺「バ・・・バ、ババ、バングラデシュ・・・です/////(モジモジ)」

そんな夢を見た
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:32:08.67 ID:q/VuQ5LHO
(´;ω;`)ブワッ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:32:18.03 ID:lJKev0bQ0
正直ゆとりって言われてもどうしようもない
それが事実だし
ただゆとりって叩かれると生まれてきた年を怨むわw
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:32:37.45 ID:KVf1ACwU0
>>92
つーかさ・・・・
リアルでゆとりのお前は〜とか言ってるやつの頭のほうがヤバクね?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:32:53.85 ID:BU8omhiI0
>>92
ここまで来たらもはや差別用語だなwwww
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:32:56.03 ID:44LTuPoqO
>>78
人間の心にあるゆとりなんてカスみたいな物
状況によってすぐに消え失せる現実を鑑み
自分を「ゆとりがある」なんて評価するな
「怠けているだけ」と考えろ
それが賢い選択だ、という警句
行間読んでわかれよ
102幽霊 ◆oh2GHOSTkY :2007/12/08(土) 21:33:17.50 ID:MEIM/0/e0
ゆとりにも頭の良い常識をわきまえたやつもいるとマジレス
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:33:28.13 ID:8uzbACr30
>>65
レベルは愛知県内のほんとにど真ん中ぐらいだと思う
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:33:33.05 ID:KxvlNZnj0
>>95
つパイ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:33:36.15 ID:iqmCmCC90
でも体罰とかされるくらいだったらゆとりって罵られるほうがまだいいんじゃないか
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:33:51.07 ID:bbLi09P00
>>102
はいはいそうだね君は常識あってまともなゆとりですね
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:34:32.71 ID:mcrJndBy0
あと10年したら頭の悪いオッサンどもをアゴで使ってやろうと思ってるから
今はゆとりがどうのこうの言われても何も気にならないな

早く大人になりてえwwww
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:34:44.30 ID:9UzrlX7m0
むしろゆとりゆとり騒ぐ奴が滑稽なんだが
ニュー速とかでもゆとりがどうたらこうたら言ってる奴がいると苦笑が漏れる
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:34:57.45 ID:lJKev0bQ0
>>105
精神的にはきつくないか?
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:35:06.99 ID:q/VuQ5LHO
>>106
あたしと同じレベルわろたwww
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:35:28.84 ID:5dNtca6vO
いまどきゆとり乙をゆとり世代乙って意味で使ってるのヤツなんているの〜?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:36:21.44 ID:M0Mvp4LXO
体罰はあってもいいと思う
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:36:29.75 ID:qRKpF4LY0
おもしろいのを見つけたww
こんなに分類されるのか

昭和一桁               1926年-1934年
焼け跡世代              1929年-1941年
戦中生まれ世代           1941年-1945年
団塊の世代(全共闘世代)      1947年-1949年
ポスト団塊の世代           1950年-1953年
しらけ世代               1950年-1957年
断層世代                1955年-1964年
新人類                  1958年-1967年
バブル世代               1966年-1969年
団塊ジュニア(いちご世代)      1971年-1974年
氷河期世代(失われた世代)     1975年-1981年
ポスト団塊ジュニア          1975年-1981年
プレッシャー世代            1982年-1987年
ゆとり世代                1987年-
新人類ジュニア             1990年-1994年
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:36:37.03 ID:3DL1DKWk0
ゆとりって言われてムカつくなら
それを見返してやらないとな?
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:36:46.86 ID:mQkwYlOoO
厨房だけどとか工房だけどとか、わざわざ自分から言わなければ
ゆとりだってバレないんだから隠してればいいんだよ
それでもボロが出る奴は諦めるしかない
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:37:00.83 ID:TW7uHgGFO
>>111
半々じゃね?
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:37:16.84 ID:iqmCmCC90
>>109
厳しい授業毎日受けてたらそれこそ精神的にきついんじゃないか
ゆとりなんてそろそろ言われ慣れてきたからな、苦にもならん
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:37:31.47 ID:D59VP5vG0
>>111
俺は脳みそゆとってる奴に使うな、ただゆとり世代に多いのは事実
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:38:23.82 ID:TW7uHgGFO
>>113
wikipediaか?
ソコに色々とあった筈だが
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:38:35.62 ID:m15xnimRO
>>101
それは極論だろwいつも焦燥に駆られてたらなせることもなせん。
てか、冗談のつもりでレスしたわけだからスルーしてほしかったw
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:39:18.71 ID:lJKev0bQ0
>>117
慣れてもやはりきつくないか?
なにかとゆとりのわりにはとか、ゆとりだからとか言われると
落ち込むわ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:39:20.39 ID:m15xnimRO
>>103
桜台とか昭和ぐらいか?
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:40:01.42 ID:OM+5H54QO
失われた世代かっこeeeeeee!
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:40:13.32 ID:hApGllDQO
>>112
俺の中学説教に拳骨は付き物だったwwww
クラスのDQNはよく殴られてた
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:40:24.79 ID:KVf1ACwU0
>>113
ゆとりの親は氷河期世代か
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:41:08.64 ID:3DL1DKWk0
>>118
それはゆとり世代がまだ若いからだろう
彼らが大人になればゆとることも無くなる…



ことを願いたい。
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:41:31.54 ID:KVf1ACwU0
>>123
ロストジェネレーションwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:41:42.32 ID:NnFib5QK0
>>125
は?
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:41:43.47 ID:xtCB28azO
俺、新人類Jr.
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:42:02.30 ID:RyTpB17S0
>>113
よかった俺新人類ジュニアで
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:42:14.00 ID:Nv/0i3td0

ゆとり教育とか関係なしに
真に心にゆとりがあるやつはどの世代にもいない
ただし私はゆとり

                     − 宮崎 羽衣(ラジオより)
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:42:15.26 ID:KVf1ACwU0
>>128
だいたい氷河期世代だろ?
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:42:38.30 ID:44LTuPoqO
ゆとり世代はまだ若いから、叩かれ易いだろね
真価が問われるのは30代になってからだな

>>120
別に論じてない
例えるなら「廊下走るな」みたいなもん。
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:43:00.06 ID:NnFib5QK0
>>132
え?
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:43:10.68 ID:3DL1DKWk0
>>132
新人類かバブル世代だろ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:43:21.76 ID:TW7uHgGFO
>>121
「携帯厨」とか「チョン」とか「スイーツ(笑)」だとか
唯でさえ此処は差別用語塗れ

嫌でも慣れちまうよ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:43:27.32 ID:mQkwYlOoO
12歳で子供は生めないだろ…
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:43:30.79 ID:qRKpF4LY0
これからは

『ゆとり乙wwwwwww』

「ゆとりじゃねーよwwwwww
新人類ジュニアだよwwwwwwwwww」

『!?』
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:43:34.37 ID:m15xnimRO
ゆとり、ゆとりってよく煽ってるけど『ゆとり』より昨今の保護者を見る限り俺らと同世代かそれよりちょい上の奴らのがヤバくないか?
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:43:59.25 ID:p0ZVa1bhO
別に2chで罵られても関係ないし
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:44:18.51 ID:KVf1ACwU0
>>134
いやいや今の小学生の親(モンペア)ってだいたい30〜35くらいだろ?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:45:01.25 ID:3DL1DKWk0
>>139
まぁ今の制度とか決めたり
バカな息子かばって教師訴えたりするのは俺らの上か同世代だな
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:45:22.84 ID:KxvlNZnj0
>>137
最年少記録は7歳くらいじゃなかったっけ?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:46:01.44 ID:D59VP5vG0
>>126
同意。
ただ叩かれすぎなのか反骨精神なさすぎじゃね?とは思ってる。
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:46:03.57 ID:lJKev0bQ0
>>143
そんな記録があるのか・・・
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:46:16.01 ID:7kVDfoEa0
なんの志も信念もなく、ただ公務員だから安定してるって理由だけで教育者になったモラトリアム教師が現場に立ってるから子供が成長しないんだろ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:46:35.25 ID:rVMQoHO20
子供が馬鹿なら親は阿呆
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:46:35.90 ID:qRKpF4LY0
>>143
世界最年少の出産記録は5歳7ヶ月で出産したペルーのLINA MEDINAさんだそうです。
彼女は1939年の5月に帝王切開で男児を出産しました。
両親ははじめ、LINAさんのお腹に腫瘍ができたと思って病院に連れて行ったそうです。
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:47:02.40 ID:iqmCmCC90
>>121
実際に痛い事やってるなら別だが
悪い事してる訳じゃないのに言われても別に胸を張ってもいいだろう
気の持ちようとはよく言ったものだ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:47:16.67 ID:bbLi09P00
>>139
ときどき、頭の中どうなってるのか気になるくらい生徒よりあほな教師いて心配だわ
まぁ底辺高校だけど
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:47:17.05 ID:Nv/0i3td0
5歳で出産ってことは4歳で受精=セクロースってこと?
教えてエロイおにいさんたち><
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:47:23.13 ID:D59VP5vG0
>>148
なんつーか殺意わく話だなwwww
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:47:53.05 ID:xtCB28azO
>>148
画像見たわ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:47:58.07 ID:KvTNNqrG0
リナメディナって本当に生んだかどうかは不明じゃなかったか?
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:48:08.63 ID:rVMQoHO20
ネットの某掲示板ぐらいでしか聞かないけどな>ゆとり
あとニコニコ(笑)

156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:48:21.03 ID:44LTuPoqO
>>143
すげぇな
ロシアの何とかっていう人形みてぇだ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:48:28.49 ID:3DL1DKWk0
>>148
誰が孕ませたんだ…ひでぇな
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:48:53.19 ID:rVMQoHO20
>>157
沢越止
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:49:12.22 ID:KvTNNqrG0
>>157
親父が疑われてた希ガス・・・
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:49:23.14 ID:JuwXiQIO0
マジレスすると馬鹿に構ってる暇は無いから
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:49:27.80 ID:NZn/YMgNO
>>148
相手は誰なんだ?
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:49:41.65 ID:lJKev0bQ0
>>149
そうかすこしネガティブすぎだったかもしれん
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:50:42.65 ID:BJmx0NlO0
そもそもさ、ゆとりって言われて言い返しても仕方なくないか?
昭和以上に勉強したって、というか努力したって俺らは昭和が実際どんなもんだったのか知らないんだからあいつらが昭和はもっと勉強した、って言えばそれまで
それに社会の風評がかわるわけでもないし、寧ろ「ゆとり必死www」で終わるだけ、結局ゆとりって肩書きを負って生きなきゃいかんのよ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:52:19.28 ID:bbLi09P00
私ゆとりだけど、今日の夜食って何がオススメ?
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:52:30.73 ID:xtCB28azO
つーか言い返すも糞も俺ゆとりって言われたことないわ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:52:36.69 ID:JuwXiQIO0
つーかゆとりゆとりって奇声上げてるのなんてお前らだk(ry
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:52:43.86 ID:Nv/0i3td0
スパゲッティ・カルボナーラだな
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:52:59.17 ID:lJKev0bQ0
>>164
太るぞ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:53:00.21 ID:rVMQoHO20
>>163
マジレスするとゲハの任豚とGKみたいな関係だから
マジにゆとりの方が決定的に頭悪いとか昭和のが良いとかおもってんの?
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:53:52.19 ID:bbLi09P00
実際、一番ゆとりゆとり言ってるのはvipやってるゆとりくらいなもんだろ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:54:39.47 ID:KVf1ACwU0
>>170とかな
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:54:58.46 ID:a1DEOGHd0
恐らく今の若い連中のほうがしっかりしてるぞ。

ゆとりと言う連中のレスに知性を感じたことは無い。
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:55:57.97 ID:3DL1DKWk0
ゆとり=DQNの傾向が多い気がする
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:56:00.39 ID:D59VP5vG0
>>172
ゆとり乙
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:56:31.96 ID:G2lkaaT30
>>174
ゆとり乙
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:56:41.69 ID:rVMQoHO20
ゆとりっていつくらいからはやりだしてっけ
去年の今頃はまだそんなに聞かなかった気がする
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:56:49.06 ID:Hd99LSihO
ゆ、ゆとりちゃうわ!
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:56:49.94 ID:lJKev0bQ0
普通のゆとりのイメージは馬鹿とかDQNとかそういうことなのか?
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:56:53.86 ID:bbLi09P00
>>173
的確すぎてどうレスすべきか
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:57:19.44 ID:DsdafOYkO
まあ昔は「新人類」というくくりがあってだな
若い奴は何かしら形容されるもんなんだよ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:57:29.70 ID:D59VP5vG0
>>175
おっさんでサーセンwwwwwww
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:57:51.47 ID:BJmx0NlO0
>>169
そんなことは全く思ってない
ただ、ゆとりのレッテルを貼られて、しかもこっちにはそのレッテルをはがす力がない以上
そのままゆとりのレッテルを負い続けるしかないだろう、優劣に関係なく
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:58:45.83 ID:PdwL2aIzO
実際ゆとりだし、言い返す必要もないからだろ

言いたい奴には言わせとけばいい
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:58:58.32 ID:rVMQoHO20
>>182
2ちゃんで貼られたところでそいつの人生にかかわるとは思えない
一生vipにいるとかならストレスになるかもしれんがなw
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:59:08.61 ID:7kVDfoEa0
今時の子供って結構しっかりしてるだろ
親はバカ丸出しが多いけど
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:59:10.18 ID:3DL1DKWk0
>>178
ゆとり=常識が無い=DQN

だと思っているんだが
俺のDQNの定義のしかたがおかしいのか
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:59:45.29 ID:Tp/nOh7n0
どうもID:rVMQoHO20は読解力に乏しいように見える
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:59:49.35 ID:rVMQoHO20
最近中2病と邪気眼がごっちゃになってるのが多い
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 21:59:59.02 ID:m15xnimRO
今はどうかしらんがなまじ頭いい奴は教師を見下す傾向にあるよな?厨ニ病に近いヤツ。かくいう俺もそうだった・・・。
今、考えれば俺より人生の酸いも甘いも噛み分けてきた人生の先輩を蔑ろにするなんて言語道断だった。もし過去に戻れるなら自分をひっぱたいてやりたいよ。
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:00:17.88 ID:KVf1ACwU0
若さを嫉妬してんだろ
老人が若者を叩くのは古来より続いてきた事だ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:00:17.80 ID:LyE7O1HxO
むしろ頑張って勉強したのに糞な人生になった俺のほうが哀れだわ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:00:38.57 ID:iqmCmCC90
いじめられっ子だった人は分かると思う
「お前気持ち悪いよな」「近づかないでくれ・・・」
こう言われて言い返す人は少数派だろう
つまりはそういう事だ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:00:44.60 ID:Kv7k5BFO0
俺16だけど、ゆとりって言われて言い返したら負けかなって思ってる
 生まれてくる時代なんてえらべないじゃん?人種差別と一緒じゃないかな・・・
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:01:02.43 ID:D59VP5vG0
>>182
君みたいなタイプが多いんだよな<ゆとり世代
どうせ俺はゆとり世代だ、でもてめぇらには負けねーよ(口だけじゃなく)な精神で頑張れ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:01:03.58 ID:lJKev0bQ0
>>186
俺も非常識がゆとりだと思った
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:01:38.40 ID:IQEiY0fJ0
教育改革世代が台頭し始めたら、ゆとり世代は大変だな。
上の世代にも、下の世代にも馬鹿にされる。



197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:01:40.41 ID:nrjCVJG/O
ゆとりと言って人を見下した気になる奴が一番池沼なのは間違いない
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:02:03.22 ID:4uIFpQIrO
今ゆとり乙とか言われて
「年齢しかバカにするところないニートきめぇwwww」
とか内心思ってる奴もどうせ十年たてば新しい言葉作って年下バカにしてると思う。
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:02:33.37 ID:D59VP5vG0
>>186
DQNはどの世代にもいますから…不良=DQNと思ってる奴が一番笑えるw
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:02:40.87 ID:hWegm7v/0
言い返した時点で自分は馬鹿な子と認めることになるから
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:03:13.22 ID:a1DEOGHd0
中学生や高校生よりも、平日にVIPにいる引きこもりニートの三十路連中のほうが
キモいだろ。
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:03:24.77 ID:lJKev0bQ0
>>193
なんなんだろうな周りに影響されるのか
16って言われると少し見下してしまう同じゆとりなのに
ガチだったらスマン
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:03:25.90 ID:rVMQoHO20
ゆとり世代じゃないから自分は頭良いですって思ってるのは笑える
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:03:40.87 ID:3DL1DKWk0
大抵、ゆとり乙wwwwっていわれてる奴は
何かしら常識的に考えてバカなことしてるんだよな
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:03:56.44 ID:TW7uHgGFO
>>198
……かもな
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:04:11.37 ID:en6gE8cRO
DQNが起こす事件のせいで一部の常識持ったゆとりは大迷惑ですよ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:04:55.69 ID:CmuETcZM0
>>206
つーか常識持たないゆとりが一部なんだけどね
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:05:26.49 ID:m15xnimRO
>>193
VIPは普通に人種差別してるけどね^^
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:05:57.20 ID:3DL1DKWk0
>>206
ああ、例のゴキブリとかか
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:06:01.72 ID:rVMQoHO20
カレーに砒素いれたり
地下鉄でサリンぶちまけたり
アフガニスタンに潜入して捕虜になったりしてるゆとりはいないからまだ大丈夫だ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:06:23.35 ID:J0oY5+GU0
まぁ平安時代の大人でも「今の若者はダメだ」って言ってたんだから
おっさんにはゆとりはかっこうのネタなんだろ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:06:34.30 ID:BJmx0NlO0
>>194
仕方ないだろww事実なんだからww
一応いうと実際の優劣とゆとり教育は関係ないと思ってるぜ?
だから寧ろ、大して優劣の根拠もないのに「ゆとり」って言われると結構ムカっとくるんだけどな
でも言い返しても仕方ないのでしない
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:06:43.56 ID:FyrUS9GBO
言い返したところで面白くもなんともないから
ゆとりでサーセンwwwで終了
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:07:15.77 ID:Kv7k5BFO0
>>202
俺はまぁ通信で勉強して俳優になる夢持ってんだ。
 だから他の学校行ってなんにもなく人生すごしてるやつよりは優越感って
のがあるな、やっぱり人間だったらこうゆう感情ってしかたないと思う。
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:07:24.10 ID:a1DEOGHd0
問題は、今のオッサンのだらしなさではないか。
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:07:26.39 ID:C2km9kstO
ゆとりがあるっていいことじゃあないか
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:07:29.20 ID:rNVJfmTMO
ゆとりって八つのことはちつっていうんだぜ
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:07:35.97 ID:DBZ7dpKW0
言い返してもどうしようもないしなぁwww
どうでも良いんじゃない?www
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:07:37.36 ID:rVMQoHO20
結局のところおまえら大人が悪いんジャン?後先考えない大馬鹿やろう!ってことだろ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:08:02.72 ID:BJmx0NlO0
>>210
なぜかそういう大人の犯罪ってのは「当たり前」って感じで批判されるのは個人なんだよな
なんだかな
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:08:06.86 ID:1vb+DL0s0
ゆとりの子は思いやりのあるええ子やからやで
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:08:09.68 ID:IQEiY0fJ0
2chほどではないだろうけど、年齢差別なんてどこでもあるだろうな
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:08:24.84 ID:cYIGCappO
ほんとのことだから
言い返せない
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:08:37.30 ID:yZDNVnyC0
ゆとり教育考えたのも、実施したのも、
子供たちじゃないからな
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:08:40.96 ID:7kVDfoEa0
>>206
マスコミとしちゃ
「若い世代は狂ってる」って騒ぎ立てればそれだけで視聴率はうなぎのぼりだからな
社会的弱者なら叩いても反撃くらわないし
ドコの馬の骨ともわからんエセ評論家が書いた若者世代評論もバカ売れするし
やな時代だ
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:08:44.36 ID:rVMQoHO20
明日があるさって曲の歌詞よ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:08:58.40 ID:hWegm7v/0
世間から馬鹿にされる為にそう育てられたんだから黙って馬鹿にされてろよ
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:09:30.90 ID:mK16mvw50
別に言い返してもくだらないしな
どうせ不毛な争いが続くだけだし




我慢比べと考えれば容易い俺リア厨
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:10:06.49 ID:7kVDfoEa0
>>224
ゆとり教育のカリキュラムってそんなに昔と違うのかしらんけどな
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:10:16.74 ID:D59VP5vG0
>>212
若いうちは叩かれるもん。
それを受け入れて俺ゆとりだから^^;ってのが気に食わないだけでw
その憎さをバネにする力に変えるのが下手かなとおっさんは思ってるのさ。

ID真っ赤になってきたしどっか行くわ。応援してるから頑張れ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:10:25.98 ID:lJKev0bQ0
>>214
俺の考えが歪んでるわゴメン
夢もなしに学校行ってるしな(´・ω・`)
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:10:45.09 ID:a1DEOGHd0
今の二十後半から三十代の連中も尊敬できるものではないけどね。
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:11:06.42 ID:TW7uHgGFO
>>217
確信犯とか変な意味で
使ってるよりはマシ

はちつなら周りの人も注意出来るが
確信犯は間違った意味の方が
蔓延ってるからな
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:11:07.90 ID:3DL1DKWk0
良い面で取り上げられると個人で
悪い面で取り上げられるとその大きな括りで見られる

なんか2chと似てるな
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:12:23.34 ID:lJKev0bQ0
>>217
ねーよwwwww
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:12:24.01 ID:Kv7k5BFO0
>>231
気を悪くしたなら謝る。
ごめんなさい
けど親父よく言うんだけど学校は自分のやりたい事を探す場所だって、
俺も頑張ろうって思えるようになったのは1年ぐらい前だよw
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:12:24.37 ID:rVMQoHO20
ゆとりが考えなきゃいけないことはこれからおっさんをどう養っていくかよ
おっさんが考えなきゃいけないことはこれからどう養ってもらうかよ
労働力人口が10年20年たったら1000万とかへっちゃうからな
まだ余裕があるうちにどっちもマジにならんと
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:12:31.62 ID:BJmx0NlO0
>>230
お前はゆとり乙wwって言わないから俺らもゆとりだからwwなんて言わんよ
こっちからすると、普段は誰でもするようなミスをゆとりはこれだからとか言うくせに
こっちがゆとりだからwwっていうと激情するのは理に沿わないからとても腹が立つ
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:12:32.07 ID:TW7uHgGFO
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:12:47.70 ID:7kVDfoEa0
>>232
氷河期世代はやさぐれてるから
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:12:49.42 ID:weiTBXm/O
俺はゆとりと言われる事に誇りを持ってる。
ゆとり=若い世代だから、言ってる奴らはゆとりを軽蔑してるのと同時に羨ましいんだろうよ。
ゆとりは生まれついてゆとりと言われる。どうしようもないだろ?
でも若さがある。勉強すればゆとりを馬鹿にしてる奴らより賢くなる事も出来る。
古い世代はゆとりに嫉妬してるだけだよ。
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:13:42.77 ID:rVMQoHO20
ゆとりでもないしバリバリの昭和生まれでもないハザマはどうすればいい
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:13:45.68 ID:BJmx0NlO0
>>227
まぁ実際ゆとりが大人になったらその下の世代も叩かれるんだろうな
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:14:26.98 ID:rVMQoHO20
>>243
そのころにはおっさんらはボケ老人ってか
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:14:50.28 ID:lJKev0bQ0
>>236
いやいやww夢があるのがうらやましいだけだww
もう卒業して働くのに、夢を学校でみつけられなかったからなwww

246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:15:35.52 ID:JiSxJkbP0
>>1が悪文だな
ゆとりだから誰も気にしない
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:15:42.05 ID:wVA0NppcO
ゆとりとかをリアルで馬鹿にしてる奴とかホントに終わってるけどな
まぁ思ってても口には出さないしちゃんねら以外は『ゆとり』をマイナスなイメージとして認識してないしね
ネットで粋がってればいいよクソニート君^^
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:16:19.80 ID:a1DEOGHd0
今2chでゆとり世代を叩いている連中は、たぶん10年もしたら
そのゆとり世代から叩かれるんだろうな。

今の団塊世代が2chで叩かれているように。
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:17:15.07 ID:rNVJfmTMO
>>247
ゆとり乙wwww
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:17:25.58 ID:4uIFpQIrO
>>235
頼むからゆとりがみんな「はちつ」とか言ってるとか思い込まんでくれ。
おまいの世代にもばかはいただろう
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:17:55.25 ID:3DL1DKWk0
ゆとり世代が俺らとかちょっと上の世代になったら
また体罰とかを許容しそうな世になるのかね
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:18:11.78 ID:5gWkkCx80
また何年年かたてば
【終了世代】とか【再詰め込み世代】とか生まれて馬鹿にされるのだろうな
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:18:24.75 ID:m15xnimRO
小学生がSEXなんて俺らの世代(つっても23歳だけど)では有り得なかったけど今では結構有り触れた話なんだってな?そういう性知識や性生活において、ゆとり世代は俺達を遥かに凌駕してるよ。



腹立つけどなんか羨しい。
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:18:58.90 ID:lJKev0bQ0
VIPも今の世代からゆとりに変わっていくしな
それが寂しくて叩く人もいるだろう
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:19:47.44 ID:Kv7k5BFO0
>>245
 学校以外でも夢は見つけられる。変なはなし俺と一緒に俳優勉強してる人、
もう40すぎてる。それでも本気でがんばりたい、本気で生きていたい。とのことです
 がんばってください。
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:20:00.68 ID:mK16mvw50
>>253
それはない
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:20:16.04 ID:7kVDfoEa0
八つ=はちつ、はどう考えても教えてる教師がどうかしてるんだろう
どんだけ教え方が下手だったら子供たちがそんな読み方を覚えるんだ
まったく授業をしてないとしか思えん
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:20:17.73 ID:rVMQoHO20
俺24だけど小学校でも大人な意味での彼女いるやつとかちらほらいたぞ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:20:25.33 ID:wVA0NppcO
ゆとりを叩くことでしか自尊心を保てないのかね…
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:21:08.40 ID:rVMQoHO20
はちつって言うオバカが何万人もいるわけでもなし
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:21:40.26 ID:lJKev0bQ0
>>250
俺もゆとりだが(´・ω・`)
ガチで言ってる人みたことねえぞwww
>>255
がんばるわ
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:21:49.40 ID:m15xnimRO
>>256
いや、あるんだよ。俺達の知らない花園が。

花 園 が ! ! !
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:22:12.84 ID:a1DEOGHd0
今2chでゆとりを叩いている世代は、もっとオッサンになったときに下からたたかれない
ようにせんといかんよ。

ネットで吠えるだけのクズしかいないのかって。
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:22:19.54 ID:yr6q434n0
オタクなにゆとりゆとり言われても全然こたえないから
むしろいい年して何やってんだって感じ。
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:22:40.11 ID:oSE4rg/l0
>>261
ゆとりや女は(´・ω・`)←これを使いたがる
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:22:40.53 ID:mK16mvw50
もしかしてVIPで冗談に言ってることを
まともに受けてる奴とかいるの?
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:23:31.87 ID:7kVDfoEa0
だいたい子供なんて真っ白なキャンバスと同じで世代が変わっても潜在的な能力に差異があるわけでなし、
低下してるのはまず子供の学力じゃなくて、今時の教師の「教える能力」がドン底なんだろう
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:23:39.61 ID:rNVJfmTMO
>>264
ゆとり乙wwww恋空(笑)とか泣くんだろw
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:23:54.01 ID:3DL1DKWk0
>>257
ひとつ、ふたつの数え方は親の責任じゃないか?
さすがに小学校で教える必要ないだろ。
知らなかったら教えなきゃいけないが…
7歳で知らなかったらそれまでどうやって生活してるんだw
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:24:01.16 ID:lJKev0bQ0
>>265
そうか俺がゆとりだから
無意識にこれを気に入ってるのか・・・
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:24:09.16 ID:tkRMFSEb0
「ゆとり」を煽りじゃなくて差別で使ってる奴とかいるの^^;?
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:24:12.92 ID:m15xnimRO
>>265
半分同意。女は本当、ショボンや内藤を使いたがる
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:24:20.64 ID:TW7uHgGFO
>>259
それを嫌韓消防や嫌携帯厨
とかにも言ってくれよ…
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:24:30.64 ID:DBZ7dpKW0
>>268
恋空ちょー泣けるっすwwwwwwマジカンドーもんすよwwwwww
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:24:40.86 ID:yr6q434n0
>>266
皆冗談で言ってるのに、マジで言ってる馬鹿な昭和野郎もたまにいるのさ
特にニコニコとかじゃめちゃくちゃ使われてるよな。マジな意味で
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:24:53.94 ID:wVA0NppcO
>>266
まともに受けてる奴も冗談じゃなくて本当に馬鹿にしてる奴も居るんだよね…
怖いね群集心理
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:25:11.45 ID:mK16mvw50
恋空とか実際見てる奴とかいねーぞ?



テレビが必死に宣伝してるだけだな
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:25:27.96 ID:2IkS1yyJ0
ゆとり乙って言ってるやつがゆとり以下の読解力・理解力の時あるよなwww
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:25:37.87 ID:lQsBCqlj0
一時期新参と言われて言い返せなかったのと同じ
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:25:49.23 ID:rVMQoHO20
でもゆとりじゃないおねーさんがたも濃いゾラをみて泣きましたーなんだろ
で、それを否定したりしたら厨二病なんだろうな
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:26:34.77 ID:7kVDfoEa0
>>269
漢数字を習うのは小学校からだろ
数えをことばで覚えてても漢字に関連付けなきゃ八つは読めんだろ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:26:41.09 ID:jgW7b41Q0
つーか「ゆとり乙」とか言う場合って、
実際にゆとり教育を受けてたかどうかが問題じゃないだろ…?
アホくさい発言をしたことについて煽られてるんだから、
「ゆとり」と言われたことについて言いかえしてもしゃあねえだろ
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:26:46.18 ID:Lmbn4qFC0
他人を叩いてる暇があるなら
ちゃんと自分を向き合って行動しろって話だよ
パソコンの画面見てニヤニヤしてる暇があるなら
勉強しろ、働け。自分のために、親のために。
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:26:56.46 ID:yr6q434n0
>>268
恋空見たことねーよw
でもそれで泣く泣かないのは時代とかじゃなくて人それぞれだろ
差別的な意味でゆとり使うのやめよーぜ
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:27:25.61 ID:rNVJfmTMO
叩けばマジレスが来るから面白いですね
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:27:32.26 ID:4uIFpQIrO
VIPで遊び半分でゆとりバカにするのはいいんだ。そういうとこだしな。でもそれを真に受けて本気でゆとりはカスとか思っちゃう香具師がいるからこんなスレ立っちゃう訳だ
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:27:35.82 ID:oSE4rg/l0
>>283
目欄に保険かけてるチキンが何言ってんだ
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:28:10.60 ID:mK16mvw50
そんなのよりすげーのみっけた!
      / ̄ ̄ ヽ,     
    /        ',
    |   {0} /¨`ヽ、
    l      ト.__.i●
    ノ      ー─'
   ノ         ',
●をダブルクリックするとクチバシが伸びるぞ!







人人人人人人人人人人人人人人人人人人
)                         (
)      伸びるわけねーだろ!      (     
)            ,rrr、           (      
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))  
           ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   
     / ̄ ̄ ヽヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ    
   /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、 \   ☆         
  / /¨`ヽ {゚}   |  /  __从,  ー、_从__  \ / |||    
  | ヽ ._.イl     ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l    
   、  ヘ_/ノ    ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \    
   \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l 
         /   /   W W∴ | ∵∴  |  
        /    ☆   ____人___ノ  
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:28:15.19 ID:yr6q434n0
>>282
>>268みたいな奴は?これって別に泣く奴馬鹿じゃないじゃん
人それぞれだし
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:28:30.25 ID:rVMQoHO20
昔のvipはこんなスレたたなかった
たててもすぐ流れる
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:28:34.89 ID:83VeeaTn0
>>284
でもこいぞらってひどいよね
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:28:35.51 ID:m15xnimRO
『ゆとり乙』←コレは最強の煽り。たとえ自分がゆとりじゃなくてもこれを言われると何も言い返せなくなる。反論すれば『ゆとり必死だなwww』で片を付けられる。

みんな便利だから『ゆとり乙』って使ってるんだろ?
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:28:42.35 ID:oSE4rg/l0
>>286
改行くらいしろよカス
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:29:22.30 ID:mK16mvw50
>>286
な?携帯だろ?
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:29:30.25 ID:NnFib5QK0
覚えてるなんて何処にも書いてないと思うんだが
そもそも教師が教えるまでもないことだろそんなの
それともお前は小学校でやっと漢数字を使うようになったのか?

どう考えたら教師がどうかしてるなんて考えに辿り着くんだろう

お前はただ単に教師叩きたいだけちゃうかと
「今時の教師」なんてひとくくりにしてることはゆとり叩いてる奴と同じだってことに気づけないのかな?
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:29:36.14 ID:DBZ7dpKW0
>>292
実際これほど使いやすい言葉もないよなwwww
俺もゆとりだけど使ってるもん。
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:30:21.79 ID:yr6q434n0
>>291
だから読んだことねえからわからねえってw
ゆとり乙w……あ。
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:30:24.36 ID:7kVDfoEa0
おいちゃんおばちゃん達はね
若いコがかわいいから
ついついイジりたくなっちゃうのよ



ゆとり乙
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:30:53.69 ID:Lmbn4qFC0
>>287
それ以外に突っ込むところは?
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:31:39.12 ID:wVA0NppcO
>>295
一つ二つ…の数え方は消防のころに習ったよ確か 
九つがなかなか覚えられなかったのをよく覚えてるよ
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:32:11.85 ID:rNVJfmTMO
因みに八つの話は今の小学4年生の学力調査がソース
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:32:54.17 ID:44LTuPoqO
>>292
それで言い返せないのはどうなの
レッテル貼りは無視して冷静に反論しろ
野次なんて気にすんなよ
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:32:59.78 ID:DBZ7dpKW0
>>299
ごめん、俺も目欄で保険かけるのは恥ずかしいと思う
後ネットでそんな事書いても心に響かないよwwwwww
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:34:09.19 ID:lQsBCqlj0
厨房

新参

ゆとり

単に言葉が変わっただけ
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:34:16.07 ID:tkRMFSEb0
>>302
冷静に反論する

ゆとり乙

冷静に反論する

ゆとり乙
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:34:19.71 ID:/IQ8rBUt0
教職志望だったものからすると
教師のせいにする暇があったら親が教育しっかりしてくださいって思うよ
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:34:20.49 ID:mK16mvw50
>>299
目欄に釣りは古いんじゃね?
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:34:24.57 ID:Lmbn4qFC0
>>303
冷静に考えるとその通り
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:34:27.87 ID:4+YRwOpaO
馬鹿の一つ覚えに「ゆとり乙」っつうのも一種の思考停止だけどな。
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:34:58.03 ID:3DL1DKWk0
>>301
しょうがっこうよねんせい?!
どうやって生活してきたんだ?
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:35:03.37 ID:rNVJfmTMO
>>309
おうゆとり乙
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:35:20.76 ID:yr6q434n0
>>302
だからネットで煽ってる相手に反論すんのも
めんどいんだってwいちいち腹立てんなw
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:35:26.54 ID:hIzykuEC0
>>1
こういうスレ立てちゃうのがゆとりなんだよな
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:35:46.65 ID:m15xnimRO
『ゆとり』『キモヲタ』『チョン』『チュン』

2chの煽りはたいていこれら。
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:36:19.78 ID:rVMQoHO20
で、それで300レスまでいっちゃう俺らもゆとりなんだろうな
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:36:26.07 ID:ajHGV/35O
ゆとりって名前可愛いよね
由兎痢ちゃんとかどうかな?
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:36:32.48 ID:tkRMFSEb0
>>313
で、でたー^^;
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:37:02.54 ID:oSE4rg/l0
>>314
チュンってなんだ?
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:37:17.98 ID:wVA0NppcO
ゆとり板だからゆとり論争が尽きませんね^^
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:37:36.61 ID:44LTuPoqO
>>305
お前ら普段どんな基地害を相手してんだよw
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:37:40.51 ID:yr6q434n0
>>313
ゆとりかどうかじゃなくて>>1がガキなだけ
学校でも空読めてなさそうだw
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:38:24.05 ID:7kVDfoEa0
「ゆとり」って語感がいいし、何よりいかにも皮肉っぽいからかな
アッという間に2chに広まったよな
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:39:08.91 ID:yr6q434n0
>>322
何下に2ちゃん言語は秀逸だよな
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:39:10.72 ID:mK16mvw50
人を叩いて安心感を得るんだろ?
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:39:15.58 ID:m15xnimRO
>>302
言い返せないのはどうなのって俺に言われてもねぇ。俺はあくまで一般論をいってるだけだし。俺自身言われたことないからね^^
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:39:48.64 ID:yr6q434n0
>>324
そういう事書くとゆとり必死とか言われて泥沼に
なるんだよw
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:40:27.03 ID:KxvlNZnj0
とり
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:40:44.10 ID:wwV7kQGC0
  ∧_∧  勝ってもいないし、負けてもいないズラ
 ( ´∀`) ただの迷惑行為ズラ
 ( ∪ ∪ うんこぶつけられて、怒ってうんこ投げ返してはいけないズラ
 と__)__) 便器に吸わせるズラ
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:41:06.67 ID:7kVDfoEa0
>>323
けっこう語感重視だからな
しかも色んなもののカオスから淘汰をくりかえしてきた語だし
あなどれないものがある
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:41:41.07 ID:44LTuPoqO
>>314
それただのレッテルじゃねぇか
つか、お前ら本当に煽られた事あんの?
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:41:53.59 ID:Z9ATSILa0
煽りにマジレスw
ネタにマジレスw
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:42:04.18 ID:mK16mvw50
>>326
どろ・・ぬま・・・?
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:42:38.15 ID:BJmx0NlO0
結局、「ゆとり」「必死だな」ってのは、大した根拠もなくレッテルをさもさも正しいかのように貼れる便利な言葉でFA?
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:42:43.41 ID:yr6q434n0
>>1
ゆとり乙は親愛表現として受け取れw
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:42:50.01 ID:m15xnimRO
>>318
中国または中国人を揶揄する言葉。あんま見ないかな・・・?
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:43:15.04 ID:mK16mvw50
>>335
シナだろ
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:43:46.80 ID:oSE4rg/l0
>>335
シナしか聞いたことねーよ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:43:50.23 ID:rNVJfmTMO
>>331
そんなこと言うとみんな警戒しちゃうだろ黙って叩いてみると面白いぜ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:44:03.70 ID:DBZ7dpKW0
>>335
お前は中村光一社長に謝れ!
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:44:11.19 ID:yr6q434n0
レミーとアーツ泥試合してらw
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:44:18.03 ID:tkRMFSEb0
>>330
俺非懐古厨だから最近のもの評価したら言われたよ
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:44:29.75 ID:96+PVjye0
ゆとりって言われてる事に昔はかなり腹たった
周りの大人にも2ch内でも年齢だけでゆとり
ゆとりはいいなぁってよ
全然よくない
むしろ詰め込みが羨ましい
ゆとりって詰め込みの70%ほどしか習わないから
ゆとりが学校で学んだ事を100%理解、吸収しても詰め込みの70%にしか満たない
そもそも100%とか不可能
でも大学の難易度は今も昔も変わらない
だから高校では詰め込みの倍近い量を習う
絶対ゆとり損

ってな事を書き込んで物凄い叩かれた高1の夏・・・
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:44:52.30 ID:7kVDfoEa0
思春期ってけっこうナイーブだもんな
ゆとりゆとり言われりゃネタでも腹が立ってくるのは無理からぬこと
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:44:59.88 ID:hfCoB5bR0
ゆとり世代なのに私立学校で尋常じゃない程の詰め込み教育を受けた俺は…

・・・どうだろう?負け組っぽいんだが。
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:45:03.05 ID:m15xnimRO
>>330
レッテル?わけわからん。純粋な日本人の俺がチョンって言われたらそれはレッテルなのか?
どう考えても煽りだろ。
寝言は寝て言え。
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:45:17.29 ID:yMPXS+BMO
>>335チョンじゃね?
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:45:30.48 ID:rNVJfmTMO
>>342
縦読みかと思った
はい、ゆとり乙
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:46:03.15 ID:m15xnimRO
>>336
そうだった・・・
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:46:14.82 ID:BJmx0NlO0
>>335
たぶんチョンじゃないか?韓国限定だけど
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:46:26.93 ID:yr6q434n0
ていうかネットで怒ってるような書き込みは皆ギャグで
怒ってるんだよね?
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:47:03.82 ID:mK16mvw50
いまさらだけど




ゆとり乙
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:47:19.43 ID:BJmx0NlO0
>>350
ネットで煽られて本気で怒る・・・そんな時期が俺にもありました
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:47:30.70 ID:/IQ8rBUt0
チュンとも言うが、2chではあんま見たことないな
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:47:33.77 ID:Z9ATSILa0
>>333
お前って「おまえのかーちゃんでべそ!」って言われたとき
大した根拠もなくレッテルをさもさも正しいかのように貼れる便利な言葉だなとか思うわけwww
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:47:44.02 ID:yr6q434n0
もう少したったらゆとりの言い方も変わってくるのかな
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:49:27.96 ID:iCjgFpRJO
ゆとりを年代で区別してるゆとりってまだ存在したのか・・・
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:49:47.38 ID:hWegm7v/0
  / ̄\   人の話は聞かないし     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ 空気も読めないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえ私はゆ・と・り☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:50:00.42 ID:4+YRwOpaO
まぁ俺もゆとり最前線の学年だが、「はちつ」なんていう奴らと一緒くたされたくないんだよ!!!
ゆとり世代の中でも区別があるべきだっ!!!!!!
非ゆとりども考えてみろクソがっ!!!!
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:51:13.64 ID:4r9p3QCmO
やられたらやりかえす 
そんな負の連鎖はどこかで断ち切らないといけないんだ! 
もうやめろー!
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:51:13.90 ID:TW7uHgGFO
……荒れてきたな
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:51:23.91 ID:96+PVjye0
>>344
俺もそうだがこれを勝ち組と思えるか
思えないかでゆとりかそうでないかになるんじゃね?
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:52:19.22 ID:yr6q434n0
>>361
はいはいゆとり乙、と言ってみる
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:52:38.94 ID:BJmx0NlO0
>>354
かーちゃん=出べそという概念に反論の余地を与えない性質が含まれていないから無理だな
ゆとりってのは反論する必死さもゆとりって言って批判できる、結果泥沼
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:53:14.00 ID:7kVDfoEa0
大人になるとさ、10代の青臭い考え方とかヘンな勘違いとか見てると
昔の恥ずかしい黒歴史ノートを目の前につきつけられているようで、見てるほうが恥ずかしくていたたまれなくなってくるんだよ
それでつい「ゆとり」「リア厨」「厨二病」だのって揶揄したくなるわけ
自分が通った道だからこそ煽りたくなるんだ
照れ隠しにね

「ゆとり乙」って言うやつは昔、自分も「ゆとり」だったんだよ
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:53:39.73 ID:96+PVjye0
>>362
ゆとりは被害者と思うのは俺がゆとりだからか?
ゆとりでも賢い奴は賢いぞ…
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:53:55.42 ID:2E9wsXEFO
おてぃんてぃん~♪o(*^▽^*)o
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:54:30.44 ID:yr6q434n0
>>363
ゆとり乙wって言われたらそのままゆとり乙wって
返せば終わるんじゃね?w
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:55:49.37 ID:tkRMFSEb0
そろそろ実践してみようぜ
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:55:59.28 ID:BJmx0NlO0
>>367
おまwその発想はなかったわwww
つかそれは馬鹿って言ったやつが馬鹿論理wwwテラ不毛ww
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:56:18.20 ID:LpqiG1UG0
好きでゆとりになったわけでは無いんだけどね…
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:56:28.27 ID:3DL1DKWk0
すくなくとも厨ニ病の時期はあったが
その頃に常識を逸脱したようなことはやってないなぁ…
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:57:05.35 ID:yr6q434n0
>>369
これよくね?どっちも上から目線だからどっちも
みじめにならなくて済むw
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:57:24.26 ID:44LTuPoqO
>>341
ゆとり乙^^;
死ね

こういうの全然平気
俺が見慣れて麻痺してるのかもな
何も感じない。煽りだとすら思わない。
相手は俺を知らない訳だし
発言の意味を理解してないと思う
大抵は見解の相違や些細なすれ違いだ
原因が予想つくから対策もすぐ浮かぶし
そのお陰か怒ったりしないで済む
必死チェッカーでログ貼られた時は
流石に文句言いに行ったけどw
ただ相手がレス乞食だった時は
どうにも仕様がないなぁ
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:58:29.35 ID:96+PVjye0
>>367
盲点だな
ゆとり万歳だぜ
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:58:30.33 ID:yr6q434n0
>>370
別にお前が平成生まれなのを馬鹿にしてるんじゃなくて
ただ純粋に馬鹿と言ってるだけ。
たまに年代的な意味で使うやついるけど
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:59:09.88 ID:m15xnimRO
I’sでオナニーしたのがまるで昨日のようだ・・・。
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:59:17.18 ID:4+YRwOpaO
僕はスルーですか!!!!????
ねぇっ!!!スルーですかっ!!!!????????
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:59:24.22 ID:Z9ATSILa0
>>363
反論の余地を与えない性質ってなにさwww
煽り言葉なんて全部そうだろwww
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 22:59:59.23 ID:BJmx0NlO0
>>372
いやー馬鹿って言ったやつが馬鹿論理は第三者視点はしらんが後出しのほうが心象的に惨めだろ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:00:12.89 ID:rNVJfmTMO
>>377
わかったよ
はいゆとり乙wwww
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:01:13.50 ID:TW7uHgGFO
>>377
……!連打はやめとけ
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:01:19.42 ID:BJmx0NlO0
>>377
敢えてかまってちゃん乙wwwww

>>378
話にならん、ゆとり乙www
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:01:20.06 ID:NnFib5QK0
>>373
何処を縦読み?
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:01:26.05 ID:J+riPc3r0
筆記体が書けないので言い返せない
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:02:03.89 ID:rNVJfmTMO
>>373
縦読みかと思った
やっぱりゆとりはゆとりだな
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:02:14.89 ID:UY8ziaf00
ゆとり教育を受けている中3です

実際私は、自分が被害者だと思ってる。
出来ることならもっと勉強して社会で
役に立ちたいと思ってるし。

そんなにゆとりが嫌なら政府に言って下さいw
ゆとりを始めたのはうちらじゃないんで。

先生達も楽になりましたよね。
でも、塾の先生とか学校の一部の先生は
ゆとりじゃない時に教えてたことを
教えてくれる人もいますよ。
だからなんだって感じですけど。

長文失礼
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:02:56.28 ID:/IQ8rBUt0
必死に糞スレにしようとしてる連中とマジレス連中の二組に分かれてるな
あと真性が何人か
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:02:59.37 ID:9sNMv6zqO
http://mantor

uhakase-blog.bravehost.com/

このブログに突撃してくれ!

兵隊がたりない!
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:03:14.75 ID:96+PVjye0
>>384
書けなくても英語力なけりゃ意味無いさ
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:04:49.44 ID:Z9ATSILa0
>>382
ゆとりはこれだから
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:05:10.24 ID:8R/oKgvV0
いつの時代も若者は淘汰されるものだよ。
どの世代の人も『最近の若者は・・・』とか言われて育ってきた。
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:05:41.48 ID:TW7uHgGFO
>>387
こういうスレの悲しい性だな
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:05:46.59 ID:44LTuPoqO
>>385
お前ひよこ鑑定士みてぇだな
この場合ゆとり鑑定士かw
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:06:52.13 ID:3HToH8LrO
ゆとり教育で育った19の浪人生だけど、最終的に学力ってのは個人の努力の問題だと思う。
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:07:14.57 ID:m15xnimRO
>>386
>先生達も楽になりましたよね。


んなわけねぇだろ。教師舐めたクソガキ共と気違いババアが増えたあげくに鉄拳制裁を禁止されたんだぞ。授業やってた方が楽に決まっとる。
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:07:20.05 ID:BJmx0NlO0
>>390
ゆとり必死だなwwww
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:07:59.78 ID:Z9ATSILa0
>>396
これがゆとりか・・・・末恐ろしい!
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:08:05.27 ID:ze1rwVEgO
>>391
エジプトのピラミッドだったか?
その言葉が書いてあるの
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:09:03.16 ID:hWegm7v/0
お互いに「ゆとり乙」って言って締めた場合
実際にゆとりである奴とそうでない奴じゃダメージが違うのでは?
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:09:07.09 ID:UY8ziaf00
>>395
先生自身がみんな「楽になった」って言ってましたよww
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:09:28.74 ID:rNVJfmTMO
ゆとりって八つのことはちつって言うんだぜ
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:10:12.72 ID:/IQ8rBUt0
>>400
授業そのものはな

教師がお前らに本音を全部言ってくれるとでも思うか?
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:10:22.74 ID:8R/oKgvV0
>>398
わからんけど親とかおじいちゃんとかの話聞いてそう思ったんだ
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:10:24.94 ID:m15xnimRO
>>400
君の学校が普遍だと思わないでね^^世の中は君が思ってる程狭くないのよ
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:10:44.12 ID:4+YRwOpaO
やっと構ってくれたでし><
ゆとりというオモチャができてヒキニートもハッピーですね。
























406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:10:51.62 ID:3DL1DKWk0
>>400
教えることが浅くて簡単になったから
「カリキュラム的には」事だろう。
先生たちの精神的負担は計り知れないな。
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:11:07.63 ID:qC5ciGGC0
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:12:47.79 ID:UY8ziaf00
>>402
本音で話さない先生なんていりません^^
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:12:59.99 ID:44LTuPoqO
俺煽り平気だよ^-^
なんて書いたら普通に煽るだろ
良く訓練されたゆとり共だな貴様ら
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:14:00.21 ID:96+PVjye0
ここにはゆとりしかいない件
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:14:10.93 ID:47L658+h0
>>379
変にゆとりって言った方がゆとりとか言うからゆとりなんだよ。
普通にゆとり乙w(wが重要)って返しとけ
つか基本的に返す必要はないだろww
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:14:17.51 ID:BJmx0NlO0
>>397
「ゆとり」ってオウム返ししかできないゆとり君はもう帰っていいよww
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:16:05.95 ID:47L658+h0
このスレ「ゆとり」の個数がすげえなw
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:16:13.77 ID:m15xnimRO
>>408
本音と建前を上手く使いこなせない奴は淘汰される世の中なの。そんな理想論ではお腹はいっぱいにはなりません。
わ か る ?
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:16:24.25 ID:+MPffHzx0
マジレスマジレスマジレスマジレス……バカみたい
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:16:36.96 ID:3DL1DKWk0
あれだな、携帯に最初から入ってる顔文字を
最後につけるとそれっぽくなるな^ー^
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:17:25.01 ID:BJmx0NlO0
>>416
なんかカッコのない顔文字は腹立つww
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:17:28.50 ID:kFNVva8J0
ゆとりって言って馬鹿にしてるのはネットだから
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:17:47.46 ID:UY8ziaf00
>>414
わかりません^^
ゆとりなんでww
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:18:00.29 ID:Z9ATSILa0
>>412
お前名古屋ガイドウェイバスよく乗るだろwww
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:18:05.66 ID:47L658+h0
>>408
かわいげの無いゆとり乙w
先生だって人間なんだし「こいつらめんどくせ」
くらい考えてるに決まってんじゃんw
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:18:42.86 ID:m15xnimRO
>>415
マジレスすると気持ちいいんだぞ。言いたいことも言えないこんな世の中じゃ。
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:19:13.49 ID:47L658+h0
>>422
ポイズン
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:19:15.68 ID:8R/oKgvV0
>>422
反町ポイズンか
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:19:22.51 ID:3DL1DKWk0
いざとなったら逃げ口上にも使えるんだなw
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:19:31.78 ID:B3Mg14EU0
世代でバカにされるのって悲しいね
どうすることもできないものなのに
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:20:05.88 ID:+MPffHzx0
>>414みたいなやる気のない先生がゆとりの温床なんじゃないかと
考えてしまいますね^^
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:20:11.42 ID:BJmx0NlO0
>>421
そう考えると・・・というかそういう考え方ってなんかゆとりっぽいな

>>420
まだいたの?ww
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:20:30.30 ID:m15xnimRO
>>419
だったら勝手に淘汰されてください^^
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:20:40.27 ID:UY8ziaf00
>>421
だからそんなんいらんて^^
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:21:33.54 ID:96+PVjye0
飽きてきたな
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:21:50.94 ID:47L658+h0
>>426
まぁ怒るなw

つか空気読まないことを承知で言うがポケモンって
石使って進化させっと弱くなるんだっけ?
やったのもう何年も前だから忘れちった
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:22:23.22 ID:wWRM08eWO
ゆとり世代に変な奴が多いせいでゆとり世代自体が馬鹿にされる
団塊と同じだろ
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:22:58.51 ID:3wTUyeRnO
馬鹿で厨二病みたいなゆとりには自重してほしいが平成生まれのゆとり達正直若くてうらやましいぜ
2ちゃんなんか来ないで同世代くらいが溢れてるスイーツ的なサイトにいきゃあいいのに
そのほうが幸せ
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:23:17.99 ID:BJmx0NlO0
>>432
そんなの気にしたことないわ
進化前と後、どっちがかっこいいか、それでいいじゃない
質問の答えとしては多分強くなるがものによってはよわくなるんじゃね?
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:23:25.54 ID:xDEMMj+YO
必死にゆとりゆとりと叫んでいるニートがかわいそうなので言い返しません
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:23:52.92 ID:UY8ziaf00
>>432
なんだっけ、攻撃力とかそういうのは
あがるんじゃなかったかな。
違ってたらスマソ
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:24:04.00 ID:47L658+h0
>>436
すでに言い方にとげがある件w
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:24:15.83 ID:+MPffHzx0
>>434
一度2chで凝り固まった脳みそをスイーツ脳にするのは至難の業
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:24:55.35 ID:8R/oKgvV0
そういやゆとり世代のの俺が前から気になってた事があったんだけど
ゆとりじゃない上の世代の子供ってゆとり教育受けるよな
対策どうする?やっぱ根本から変えていかなきゃならんよね?あと学校以外の教育時間設けるとか?
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:25:00.76 ID:3DL1DKWk0
ゆとりスイーツってすごいかもな
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:25:57.31 ID:BJmx0NlO0
>>441
ある意味では環境に適応する進化とも言えるかもわからんね
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:26:32.13 ID:KaT5k9Up0
こういうスレを客観的に見ると凄く楽しいよな
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:26:46.03 ID:44LTuPoqO
>>436
必死に「イッツ ニート !」とか呟く
キーボードクラッシャーを思い出した
見えない敵と戦ってんなよw
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:27:41.65 ID:gXO/qHC60
ゆとりの電車内でのマナーの悪さは異常
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:27:42.51 ID:47L658+h0
いや、そうじゃなくてレベルアップ時のポイントの多さとか
最終的な強さとか、進化させる時期によって違ってくんのかなって
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:28:36.16 ID:PqacFlV/O
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:29:01.29 ID:m15xnimRO
>>446
ポケモン板に行きなさいw
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:29:01.73 ID:UY8ziaf00
>>445
おばさんがむjりやり席に座ろうとするのもあるよね^^
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:29:39.41 ID:kY+R/XW40
煽られ
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:29:54.02 ID:+MPffHzx0
>>446
変わらん。努力値とか個体値に拘らないだろうから進化させても良いんじゃね
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:29:59.65 ID:47L658+h0
>>448
ちょっとくらいええがな、おっちゃんにちょこっと
教えてくれてもええやん^^
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:30:17.44 ID:BJmx0NlO0
>>445
別にお相子とかいう気はないけどおっさんおばさんの電車内での携帯電話の通話率は異常
仕事だからーとかで許されるとでも思ってんのかね、実際仕事の話してるのなんて聞いた事ないけど
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:30:28.47 ID:44LTuPoqO
>>449
じゃあゆとりは俺の膝の上に座れば良いだろ
人生舐めんな!
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:30:42.49 ID:m15xnimRO
>>450
おまえマジKYだな・・・
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:31:13.00 ID:47L658+h0
>>451
サンクス。おかげで心置きなく球根、雷虫、鬱ボットにできる
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:31:17.53 ID:+MPffHzx0
アッー!
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:31:20.60 ID:BJmx0NlO0
>>449
おばさんはまず列にならばないで列の先頭の脇にいるよな
まじうぜぇ
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:31:29.69 ID:UY8ziaf00
>>454
実際座ったらキモがるくせに^^
出来もしないことだからって言ってんじゃねーよ
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:32:01.62 ID:yPs/HNPA0
 ゆ と り だからだろ
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:32:16.10 ID:B3Mg14EU0
>>456

進化させると技覚えないやつもいるぞ
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:32:34.86 ID:47L658+h0
ていうかバスでどんだけ周り気にしてんだw
そんなことで腹立てんなよww
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:32:34.69 ID:sco++PCB0


















464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:32:58.53 ID:+MPffHzx0
>>456
石進化後はLvうpで技覚えなくなるけどいいよね^^^^
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:33:12.62 ID:47L658+h0
>>461
マジで?kwsk
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:33:25.23 ID:xDEMMj+YO
どうでもいいけどもう少しで誕生日くる・・
誰かあの言葉を
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:33:31.27 ID:3DL1DKWk0
正直、馬鹿にされる意味で「ゆとり」
って言われる奴は、親に問題があるよな
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:33:41.94 ID:4+YRwOpaO
ゆとりしかいないことにきずいた19の夜
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:33:53.42 ID:m15xnimRO
ID:UY8ziaf00が徐々にゆとりの頭角をあらわしてきたぞ・・・。
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:34:54.84 ID:UY8ziaf00
>>469
これが真のゆとりなんです^^
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:35:03.32 ID:+MPffHzx0
>>468のゆとりっぷりに感動
きずいた(笑)
きずいた(笑)
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:35:07.45 ID:Tfuq1oPq0
おまえらゆとり乙
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:35:14.09 ID:B3Mg14EU0
>>465

どのバージョンやってるかは知らないけど
キュウコンの場合はロコンで火炎放射を覚えさせてから石を使うんだ
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:35:22.20 ID:8R/oKgvV0
ここにいる人は子供とかいない人たちなのか
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:35:36.89 ID:m15xnimRO
>>467
親にも関係あるが1番は交遊関係にあると思います><
ソースはお姉ちゃん
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:37:15.26 ID:dpOZsFTIO
ゆとり世代の奴らかわいそうだよな
あいつらも生まれる時代が違ったら、と思うと…
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:37:33.73 ID:BJmx0NlO0
>>475
その場合その友達はなんでそうなったのか
そう考えると年上の友達ってことになるよな
結局大人にもそういう奴はいるんだよ
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:37:37.69 ID:EWLK9KVyO
>>470
素晴らしいゆとり力
漏れくるゆとり力に俺もたじたじ
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:37:39.73 ID:ZS0B+fIB0
>>466
おめでとう
カラナクシの色違いならプレゼントできるぞ
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:37:54.06 ID:CABOIyOAO
ゆとりって意味自体が馬鹿な奴と世代と混沌してるのが問題
言う方も 言われる方も
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:38:32.22 ID:BJmx0NlO0
>>480
受け手と話し手で意味がかわるのは怖いな
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:39:01.15 ID:+MPffHzx0
ダイパだと仮定して、
1.まずオドシシ♂にエナジーボールとさいみんじゅつを遺伝
2.♀ロコンおくびょう良個体を用意
3.卵産んで素早さV特攻Vおくびょうでエナジーボールとさいみん遺伝のロコンを作る
4.努力値は特攻252素早252HP6

さあ実践汁
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:39:30.38 ID:UY8ziaf00
>>478
そりゃどーもw
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:39:37.49 ID:44LTuPoqO
>>466
死ね、半年ROMれ、zipでくれ、画像も貼らずに(ry
それマジで言ったん(ry、嘘を嘘と(ry、いいえ、ケフィ(ry
許さない絶対、玄米ビスケ(ry、チンチン シュ(ry、つこうた
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:39:46.13 ID:3DL1DKWk0
>>482
2のところでかなり時間がかかりそうだな
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:40:17.32 ID:BJmx0NlO0
>>485
普通Cじゃないか?ww
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:40:21.17 ID:m15xnimRO
>>477
清楚キャラだったお姉ちゃんがいつのまにかお姉キャラに・・・(´;ω;`)ウッ...
488 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/12/08(土) 23:40:46.58 ID:sUB8Q0oE0

    .┌──┐
    .|━ ━|   .┌──┐
   . | ___|    (|━ ━∩ きこえません
    /     \  | __||
.__| |    .| |__.|    ノ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄臼  \  |
||\┌──┐    臼 \. ノ     山
||  | .━ ━|.        \    / ̄\
  /|.___ |.         \.  |    | <きこえません
  |     ヽ臼         \ \_/
  |    |ヽ、二⌒)      臼\ | |
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:41:30.76 ID:3DL1DKWk0
>>486
4は作業じゃないか
2は完全に運だからなぁ…卵はもう嫌いだ
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:42:36.57 ID:+MPffHzx0
性格一致メタモンくらい捕まえとけよ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:44:03.28 ID:8R/oKgvV0
そうだ、京都へ行こう
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:45:11.83 ID:xDEMMj+YO
>>479
かまってくれてありがとう
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:45:40.66 ID:SpMnRqRm0
>>482
金銀までのモンスターしかわかんねw
今やってるのはFR アブねえ!火炎覚えてねえのに
球根にするとこだったw
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:45:47.98 ID:B3Mg14EU0
なんでポケモンスレになってんだよwwww
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:46:45.77 ID:BJmx0NlO0
というか性格ってのがいまいちわからんww
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:47:03.26 ID:+MPffHzx0
ポケモンスレの次スレじゃないの?
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:47:31.05 ID:m15xnimRO
ゆとり『シェ・・・ル・・・ダー・・・?』
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:47:46.50 ID:gmBsmbzFO
今きた。スレタイにゆとりの俺がマジレスすると、自分はできるだけゆとりじゃないよう振る舞っててもやっぱりゆとりだったことにショックを受けて反論するきが起きない
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:48:04.99 ID:UY8ziaf00
>>497
シェルダーわかるよ^^
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:48:09.04 ID:SpMnRqRm0
ああ、ごめん。俺が空気を読まない質問したばかりにw
ゆとり論議は勝手にしてていいから頑張ってください
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:48:18.42 ID:qRKpF4LY0
,        l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:49:11.84 ID:BJmx0NlO0
>>497
パルシェンは強いんだけどなぜかシェルダーは育てる気がしないんだよな・・・
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:49:40.85 ID:8R/oKgvV0
けつばん
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:49:46.33 ID:+MPffHzx0
今日も色違いぽわぐちょを粘る作業が始まるお……
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:49:51.72 ID:3DL1DKWk0
>>497
ダイパやってたらかわいいシェルダーみたいなのがいた
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:50:22.46 ID:m15xnimRO
俺、金銀までしかやってないこどスターミーってまだ最強?
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:51:06.36 ID:B3Mg14EU0
ゆとり「うわこのトリトドン青いぜ色違いだラッキー」
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:51:10.83 ID:SpMnRqRm0
スターミーって色々覚えるよな。
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:51:27.40 ID:+MPffHzx0
>>506
☆は現役だがぶっちぎりの厨ポケが増えた分影薄くなった
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:52:37.50 ID:ULt4LQueO
16才はゆとり?

夢のENDはいつも目覚まし
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:53:29.38 ID:m15xnimRO
スターミー
ケンタロス
サンダー
カイリュー


ここらへんが万能だった気ガス
ってか、今は何匹いるのよ?
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:53:30.44 ID:3DL1DKWk0
ルカリオの「はがね」属性に納得がいかない
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:53:30.73 ID:+MPffHzx0
>>507
甘いな。真のゆとりは
色違い? PARで出せばよいじゃん^^
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:56:58.47 ID:BJmx0NlO0
>>511
サンダー強いか?
今エレキブルとかいうのがいた気がする
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:57:15.55 ID:hEVXwB5+O
>>497
1987-1990 ゆとり世代
1996 ポケットモンスター大流行(ゆとり6-9歳)

9歳→小学3年生
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:58:11.69 ID:fga8XDbxO
いちいち言い返してたらキリが無いだろ。

それにPCの前で「ゆとり乙w」なんて打ち込んでる中年のおっさんとか情けなくて想像したくない。
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:58:35.91 ID:f08ess7+O
カビゴン忘れてんぞ
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:58:51.96 ID:m15xnimRO
>>514
俺は金銀までしかやったことないからなwしかも金銀のポケモンはほとんど覚えてないから記憶にあるのは初代だけ。
サンダーって弱点は氷しかないんじゃなかったっけ?
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 23:59:14.37 ID:HltR1ggx0
  ____ ∧ ∧
〜' ____(,,#゚Д゚) <昭和の席、ね゛ぇ゛がら゛!
  UU    U U
                                   年下罵って優越感に浸るとかw
               昭和シネ                 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                        ∧_ ∧ _∧ ウザクネ?
                   バーカ                 (´∀`(・∀・ ) <大の大人がだよ?
                                       (   (    )
                         ∧_∧          || |   | |
  ∧_∧                   (;´/Д`)         (__)_)_)_)
 (   ´A) <脱脂粉乳でも飲んでろ  ( 昭和 )
 (    )                   | | |      モウクンナ
                         (__)_)           (^ω^ ) <はいはい昭和昭和
                     ____∧______     (    )
       クソジジイ          ゆ・・・ゆとり乙・・・
                                        ∧_∧
                                       (・ω・` ) 介護シテヤンヨ
                                        ⊂旦⊂ )
   ____ ∧ ∧  電子掲示板ハアワナイカナ?             (__(__ ̄)
  〜' ____(,,*゚ー゚)
   UU    U U
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 00:00:10.05 ID:uXc+wD3oO
>>511
確か480くらいいた希ガス
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 00:00:48.65 ID:oKxFDCvX0
>>518
ああ属性の問題か
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 00:00:59.62 ID:481NJPZp0
>>511
全部、マリオスタジアムで使われてたなw
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 00:02:48.34 ID:LcyiBvIH0
ていうか今やってるの萌えモンってやつののFR版なんだ。
ちょっと小耳に挟んで馬鹿にしたつもりでやったら…
はまってしまったorz まぁ金銀しかやってなかったから
FRのドット絵の綺麗さに感動したのが大きいけど
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 00:03:41.62 ID:AQWTBblhO
>>520
マジか・・・。じゃあ、全部集めれる奴はもう廃人だなw

ちなみにサトシの歳は10歳、タケシは15歳らしいな。15歳であんなにしっかりしてるのにお前らときたら・・・(´;ω;`)ウッ...
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 00:05:07.20 ID:oKxFDCvX0
>>524
もう何年前だよ・・・
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 00:06:23.76 ID:AQWTBblhO
>>522
後々、スターミーとか禁止ポケモンになってなかったっけ?
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/09(日) 00:06:52.75 ID:Md60mWX7O
>>516
テラ大人
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
>>525
あいつらは歳をとらない設定だろ?ちゃんと歳をとっているならサトシは今年で二十歳だが・・・。