( ^ω^)ブーンがプログラミングスレに興味を持ったようです

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
Hello World!
ここはプログラミングについて教えてもらったり、教えてあげたりするスレだよ!
初心者から上級者まで、どんな人でもウェルカムだよ!!

Wiki(まだまだ未完成。編集人募集!
新:http://vipprog.net/wiki/
旧:http://wiki.fdiary.net/vipprog/

共有blog(プログラミング関連のコラム☆編集大歓迎!)
http://vipprog.blog108.fc2.com/
避難所
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1180409126/
うpろだ
http://www8.uploader.jp/home/vipprog/
http://vipweb.s1.zmx.jp/prog/ (ソース専用)

基本的にプログラミングに関することならどんな質問でもOK!
質問者はあらかじめWikiぐらいには目を通してね!(特にこれからプログラミングを始める方)
それと、回答者が答えやすいようになるべく情報をいっぱい出そう!
×「□□ってどうやるの?」
○「□□ってどうやるの? 言語とOSは△△、☆☆までできます!」
×「○○ってやりたいのにエラーが出ます」
○「○○ってやると××ってエラーが出ます」
みたいに!
また、回答者はヌクモリティをもって答えよう
ググレカスとか、そんな悲しいこといわ・・・だが一回はググレカス

それじゃ、質問どんとこい
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 18:09:03.91 ID:oTKZA6CU0
age
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 18:10:52.40 ID:9wOgEGRg0
printf("Hello Work");
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 18:15:10.65 ID:2YBXHIrJ0
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 18:16:53.46 ID:v1Gh9NpH0
printf( ^ω^);
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 18:18:13.73 ID:RdfwmFCE0
>>1
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 18:24:05.65 ID:2YBXHIrJ0
すぐ落ちるんじゃね
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 18:27:00.06 ID:6vW7BoYL0
○○するプログラムを、△△文を使って書きたいけどどうしていいかわからない、と
いうような質問をしたいんだが、ここってそういうのはNG?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 18:31:23.31 ID:RdfwmFCE0
>>8そういう質問がNGだと思う人はム板逝ってくだちい
ここはVIPなので「〜〜ですが質問していいですか」みたいなウザい質問以外はおk
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 18:32:23.82 ID:v1Gh9NpH0
>>8
全然おkだが、その質問だと漠然としすぎているので、
どこまで自力でできたかくらいは書いておくべし
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 18:38:17.64 ID:Ua8TB4050
#include<stdio.h>

void main(){
 int i=0;

 switch(i){
 case 0:
  printf(">");
 case 1:
  printf(">");
 case 2:
  printf("1");
 case 3:
  printf(" ");
 case 4:
  printf("乙");
 case 5:
  printf("!");
 default:
  printf("\n");
 }
}
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 18:39:41.85 ID:6vW7BoYL0
おk、ウザイこと聞いてすまんかった
自力でできたところまでまとめてみる
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 18:46:15.29 ID:6vW7BoYL0
言語はjava、if〜else文とfor文を使って、↓の図を表示させるプログラムを
書いてるんだが、どう表示させるか困っている
左から5列目まで、上半分(図の全体を十字で分けた左上部分あたり)はできたが
その先ができないんだ
△△△△▼△△△△
△△△▼▼▼△△△
△△▼▼▼▼▼△△
△▼▼▼▼▼▼▼△
▼▼▼▼▼▼▼▼▼
△▼▼▼▼▼▼▼△
△△▼▼▼▼▼△△
△△△▼▼▼△△△
△△△△▼△△△△
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 18:48:34.76 ID:6vW7BoYL0
書けたのはここまで

class k4 {
public static void main(String[] args)
{
char trb = '▼';
char trw = '△';

for (int i = 0; i < 4; i++){
for(int j = 0; j < 5; j++){
if(4-i>j)
System.out.print(trw);
else
System.out.print(trb);

}
System.out.println();
}
}
}
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 18:49:17.17 ID:t2OzshHV0
>>13
上半分できたというソース書いてみて。
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 18:49:25.91 ID:U75UxhJ60
javaはGUI実装がお手軽でいいな、ああさわりてえ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 18:49:55.03 ID:/N6G/ymd0
真ん中まで行ったら折り返せ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 18:54:54.20 ID:tAHgsGEn0
ヨドバシ行って、C#の書籍とマウスパッド2個買ってきた

マウスパッドが広くてパソコンデスクに置けないwwwwwww

腕の部分にクッションがあるやつ

使いづらいけど何れ慣れるかな

てなわけで本題

ヨドバシカメラで書籍漁ってるときに大学生くらいの2人組みが

「forとifって何が違うのかな?」

ってな話をしていてワロスwwwwwwww

そいつらの話聞くと俺が勝ち組に思えてきたwwwwwww
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 18:56:10.64 ID:yFg8OYu+0
見事に釣られた
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 18:57:09.81 ID:Ua8TB4050
forとifの違いってw
明らかに違う2つを比較するなんてすごいな

せめてforとwhile、do~whileの使いどころとかさ・・・
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 18:57:36.80 ID:D76n1hJh0
△△△△▼
△△△▼▼
△△▼▼▼
△▼▼▼▼
と表示してから
△△△△
▼△△△
▼▼△△
▼▼▼△
▼▼▼▼
をその右側に表示したいのだろうけど
△△△△▼△△△△
△△△▼▼▼△△△
△△▼▼▼▼▼△△
△▼▼▼▼▼▼▼△
▼▼▼▼▼▼▼▼▼
と一息に表示する方が簡単というか俺はそうする方法しか思いつかない
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 18:59:37.99 ID:Ua8TB4050
>>21
俺もそうだな
△:▲:△
4:1:4
3:3:3
2:5:2
1:7:1
0:9:0

-1:+2:-1で規則性があるしそのほうが簡単そうだが
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 18:59:51.20 ID:RdfwmFCE0
これでどうだ?
>for (int i = 0; i < 4; i++){
>for(int j = 0; j < 5; j++){
>if(4-i>j)
>System.out.print(trw);
>else
>System.out.print(trb);
<for (int i = 0; i < 9; i++){
<for(int j = 0; j < 9; j++){
<int x = j;
<int y = i;
<if( x > 4 ){x=8-x;}
<if( y > 4 ){y=8-y;}
<if(4-y>x)
<System.out.print(trw);
<else
<System.out.print(trb);
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:00:48.78 ID:U75UxhJ60
こういうちょっとプラスマイナスだけで考えて作るのは好き
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:02:30.27 ID:6vW7BoYL0
十字で分割した4つをひとつずつ表示させるようにしたらいいのかと思ったんだが
行き詰ってしまった
できることなら>>21がいうような、一気に表示させる方法でやってみたい気もするが
そうするとプログラムの中身がかなり変わってきたりするのだろうか
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:04:54.20 ID:He0doQ0y0
echo "△△△△▼△△△△"
echo "△△△▼▼▼△△△"
echo "△△▼▼▼▼▼△△"
echo "△▼▼▼▼▼▼▼△"
echo "▼▼▼▼▼▼▼▼▼"
echo "△▼▼▼▼▼▼▼△"
echo "△△▼▼▼▼▼△△"
echo "△△△▼▼▼△△△"
echo "△△△△▼△△△△"
echo "ヌルポ"
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:05:36.99 ID:G4VQF+YZ0 BE:368256072-2BP(1500)
a = 1;

for(int i = 0; i < 9; i++){
print("△" * (9 - a) / 2);
print("▼" * a);
print("△" * (9 - a) / 2);
if(i < 5){
a += 2;
} else {
a -= 2;
}
}

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:05:41.11 ID:v1Gh9NpH0
>>26
std::cout << "ガッ" << std::endl;
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:06:08.55 ID:/N6G/ymd0
配列にフラグ入れて操作してから
後で一括出力とかの方が簡単そうだがな
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:09:49.80 ID:jSol2QE40
emacs のlispに詳しい人いない?
ttp://www.math.s.chiba-u.ac.jp/~matsu/lisp/emacs-lisp-intro-jp.html
とりあえずここにある分は理解したと思う初心者です

フレームにこ横に二個並べたみたいな動作を、ウィンドウを2分割して左右に並べた状態で行いたいんだ
Xだとフレーム並べて使ってるんだけどターミナルからだとできないからさ

C-x o での巡回とか コンパイル結果表示の画面分割とか左右それぞれで独立させたいんだ

誰か詳しい人、どういうことに手をつけたらできそうかとかご教授願えないでしょうか
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:10:18.54 ID:RdfwmFCE0
駄目だ・・・何べん見ても>>29のIDが日付フォーマットに見えてしまう・・・
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:11:15.86 ID:RdfwmFCE0
>>30確か縦に分割するってコマンドがあったはず。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:11:56.97 ID:D76n1hJh0
lispとかもうねお手上げ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:13:07.67 ID:jSol2QE40
>>32
う、うんC-x 3 だね
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:13:22.72 ID:t2OzshHV0
class k4 {
public static void main(String[] args)
{
if(args.length > 0){
try{
char trb = '▼';
char trw = '△';
int col = Integer.parseInt(args[0]);
if(col % 2 == 1){
int center = col/2;
System.out.println(center);
for(int i=0;i < col ;i++){
for(int j = 0; j < col; j++){
if( (j < ( center + Math.abs(i-center)-center) || (j > (center + center-Math.abs(i-center)))))
System.out.print(trw);
else
System.out.print(trb);
}
System.out.println("");
}
}
else
System.out.println("ど真ん中がないよ");
}catch(Exception e)
System.out.println("数値でよろ");
}
}
}
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:14:32.54 ID:t2OzshHV0
>>35

>>13のやつね。
コマンドラインで奇数与えたらその値が直径の四角を描画する。
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:15:23.13 ID:t2OzshHV0
catchのところ{}が抜けてるので補完してくらはい。
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:18:21.84 ID:tAHgsGEn0
VC#.NET死ね
ユーザー登録できねーじゃねーか
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:21:04.30 ID:6vW7BoYL0
考えてくれた人たちのを見比べてみたけれど、今書きたいものに一番近そうなのが
>>23のソースだと思う
だんだん頭がこんがらがってきたけれど、出してもらったものを参考に考えてくる
>>13のを教えてくれた人たち、みんなありがとう!
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:29:47.23 ID:t2OzshHV0
>>39
ち、ちくしょう・・・!
>>35も是非コンパイルして実行してみてくれよな!
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:39:30.47 ID:RdfwmFCE0
>>39イィィヤッッッッホオォォォー

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +
      +    。  |  |
   *     +   / /   +
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +
      ,-     f
      / ュヘ    | *
     〈_} )   |
        /    ! +
       ./  ,ヘ  | 
 ガタン ||| j  / |  | |||
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:45:25.14 ID:tAHgsGEn0
VC#.NETって2005か2008どっちがいいんだろうか
使ったことあるやついる?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:48:23.14 ID:v1Gh9NpH0
>>42
VC#は2005だとC#2.0、2008だとC#3.0だった希ガス
いろいろキモいことをやりたければ2008オヌヌヌ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:48:25.77 ID:2YBXHIrJ0
C++でボタンを表示させたのですが
オブジェクト指向っぽくしたい!ということで書いたただボタンがあるだけのソース
うpするので虐めてください
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:49:54.29 ID:He0doQ0y0
>>44
なんというドMw
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:50:41.97 ID:seNMLAAF0
デスクトップの隅にあっても気付かないほどボタンなんだろうな
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:51:07.63 ID:RGhqkQ8OO
>>44
才能ねぇよ
プログラミングやめた方がいいんじゃね?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:51:11.06 ID:2YBXHIrJ0
http://www8.uploader.jp/dl/vipprog/vipprog_uljp00215.zip.html
これ
まずファイル名からして神算丸出しだとおもうのですがwww
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:52:04.35 ID:2YBXHIrJ0
>>46-47
正直すまんかった
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:53:27.68 ID:tAHgsGEn0
2008インスコしたがユーザー登録できなかったwwwwwwww
登録しようとしたらWEBページが白紙になってできないwwwwwwwww
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:55:14.82 ID:v1Gh9NpH0
どこがOOっぽいのかkwsk
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:55:57.98 ID:He0doQ0y0
M$は見捨てとけw
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:56:28.65 ID:seNMLAAF0
M$じゃしゃあないな
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:59:07.47 ID:2YBXHIrJ0
虐めてっていうのは指摘してください><といういみだったんだが予想以上に虐められて快感です

>>51クラス使ってるあたりwww
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 19:59:53.02 ID:U75UxhJ60
広義に見たとしてもオブジェクトをしっかり利用すること、辺りがせいぜいだろう
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:00:08.23 ID:jSol2QE40
>>54
それは誤解だwwwwwwwww
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:02:10.89 ID:RGhqkQ8OO
ソース見た
ウィンウィンプロシージャのローカルになぜCMainがあるか詳しく
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:04:41.13 ID:2YBXHIrJ0
>>57
もうそこでよくね?的な感じで
何回もインスタンス化されちゃってる?

>>56
どこがだよwww
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:05:44.47 ID:seNMLAAF0
オブジェクト指向に対する見解じゃなかろうか
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:06:02.96 ID:md3FVmio0
CMain::hButtonって結局どのボタンなんですか><
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:06:31.39 ID:U75UxhJ60
リストのつなぎなおしはほんとに見栄え悪いな
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:06:53.76 ID:2YBXHIrJ0
>>59
そこか
>>55が正しいわけか
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:09:21.22 ID:v1Gh9NpH0
>>54
せめてhWndに対する処理くらいは全部CMainのメソッドにしろよwww
できればWindowClassも1つのクラスに
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:09:51.40 ID:md3FVmio0
ところで、ディレクトリの区切りって'/'を使うのか'¥'を使うのかどっちがいいの?
今は'/'で実装してるんだが
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:10:21.11 ID:v1Gh9NpH0
>>60
保存する必要すらないので、全くの無意味
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:11:03.52 ID:BTsGdjK7O
トラブらない方
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:11:18.99 ID:7FB7ZS5mO
前スレでいわれたソートプログラム一個できたぜ。
処理超絶時間かかりそうだけど。
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:11:55.62 ID:seNMLAAF0
処理速度ってのは意外と速いもんだから大丈夫だよ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:12:42.99 ID:U75UxhJ60
ウェイトにfor(i=0;i<5000000;i++)とかやってた時代が俺にもありました
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:12:56.75 ID:seNMLAAF0
いやそれはない
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:13:13.72 ID:/N6G/ymd0
ボゴちゃんのことじゃね
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:13:30.70 ID:7FB7ZS5mO
昨日の数当てゲーよりはみためすっきりだと思うんだ。
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:15:16.06 ID:v1Gh9NpH0
>>69
関数電卓でやってた頃は多用したテクニックだ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:17:23.05 ID:7dlCDV4+0
O(n log n)だと相当手抜きしても充分速いのに、
O(2^n)だと遅すぎてチューニングが気休めにしかならないとか
オーダーの議論おいしいです^^
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:18:27.28 ID:1uw/fbJZ0
O(1)とかどういう意味かわからない俺は死んだほうがいい
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:18:51.56 ID:2YBXHIrJ0
>>63
じゃあ明後日くらいにまたうpするわw
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:20:03.76 ID:v1Gh9NpH0
>>76
ついでにWndProcもCMainのスタティック関数にしておくといい感じだぜ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:20:24.91 ID:L5qq0X/kO
実際クイックマージ挿入ぐらいしか使わんな
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:20:40.57 ID:7FB7ZS5mO
その早さの表し方見方分からないです><
うんこ漏れるくらい遅いぞ。20個くらいの並べ替えるしか試してないから気にならんが。
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:21:19.06 ID:6pAbbIM70
ム板でやれよwwww

それにしてもVipperにはプログラマ多いな。
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:21:56.24 ID:jSol2QE40
>>75
探さない!
ということだw
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:22:39.02 ID:1uw/fbJZ0
>>80
ム板住人「VIPでやれ」
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:23:07.13 ID:U75UxhJ60
いざ大量のもんのソートするようなの作ることになったらきっと良さげなソース引っ張ってくることになるだろうから問題ないよ!!!
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:23:50.11 ID:v1Gh9NpH0
>>83
つか、ライブラリを使う
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:24:23.81 ID:seNMLAAF0
まあなんにせよコードを読む練習になるしな!
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:27:35.18 ID:0pOxSVHI0
O(1) が、「おかえりなさいご主人様」に見える俺はvip住人だろうな。
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:27:59.50 ID:7FB7ZS5mO
ギャグみたいなアルゴリズムだけどうぴったら添削してくれるかに?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:28:59.22 ID:oi6/t6If0 BE:288516252-2BP(334)
母艦の可視はオフ
>>1乙」と表示。

終わる
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:29:13.39 ID:tAHgsGEn0
ユーザー登録できなくてVC#2008使えないからC#できない・・・
マイクロソフトまじで死ね
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:29:37.81 ID:m7T2Oy+h0
あーーーーー迷路うぜーーー
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:29:48.85 ID:7dlCDV4+0
>>87
うp!うp!
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:38:19.88 ID:mjqPyZsM0
コマンドプロンプトでさ、フォーカスを1行↑に持ってくことってできる?
もしくはエンター以外で次の命令に進ませる方法とか

つまりは改行せずに文字入力を続けさせたいんだ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:41:09.07 ID:1uw/fbJZ0
何の言語使ってるかによる
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:41:21.19 ID:G4VQF+YZ0 BE:1473024678-2BP(1500)
>>75
配列の要素へのアクセスみたいに数が増えても処理は1ステップでおわる
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:43:00.65 ID:md3FVmio0
DirectX9を勉強してんだけど、デバッグ実行すると

'practice.exe': 'C:\WINDOWS\system32\setupapi.dll' を読み込みました。シンボルが読み込まれていません。
'practice.exe': 'C:\WINDOWS\system32\setupapi.dll' をアンロード

のペアが「出力」ウィンドウに10こくらい表示されるけど何か間違ってるのか
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:43:31.31 ID:U75UxhJ60
それは問題ないはずだが
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:46:47.88 ID:md3FVmio0
d 無視するよ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:48:32.19 ID:mjqPyZsM0
言語書き忘れた('A`)
C#です 初めて3日なので難しいこと言われると分からんかも。
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:53:06.12 ID:1uw/fbJZ0
>>98
ReadLineした後
Console.CursorTop -= 1;

まあそもそもコンソールで対話形式のものはログ残すべきだけどな。
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:55:02.37 ID:fT5KmFOL0
>>84
ライブラリを使うのと、>>83にかかれてるようなソースを引っ張ってくるってのは違うの?
今まで一緒と思ってたんだけど・・・
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:55:58.36 ID:seNMLAAF0
似たようなもんだ、形態が違う程度で必要な時に差別化でもはかると良いと思う
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:56:32.30 ID:U75UxhJ60
久々にまともなメシwwwwwwwwwww出前でカツ丼頼んでやったwwwwwwwwうっひょーwwwwwwwwwwwwwwww
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:58:11.33 ID:mjqPyZsM0
>>98
続けて入力したいんだが、行を-1して上行くと一番左にカーソルあるじゃん
それを一番右へ持ってくことは可能?
文字数は固定してないから数値指定じゃダメだ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:59:03.67 ID:1uw/fbJZ0
>>103
右だと?
状況がよくわからん
ソースうp
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 20:59:08.97 ID:mjqPyZsM0
俺ミスしすぎorz
>>99
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 21:00:23.78 ID:mjqPyZsM0
class test
{
static void Main()
{
Triangle s;
Console.Write("Aの座標は、(");
s.a.x = double.Parse(Console.ReadLine());
Console.CursorTop -= 1; Console.
Console.Write(",");
s.a.y = double.Parse(Console.ReadLine());
Console.Write(")\nBの座標は、(");
s.b.x = double.Parse(Console.ReadLine());
Console.Write(",");
s.b.y = double.Parse(Console.ReadLine());
Console.Write(")\nCの座標は、(");
s.c.x = double.Parse(Console.ReadLine());
Console.Write(",");
s.c.y = double.Parse(Console.ReadLine());
Console.Write(")\n");
double Area = s.GetArea();
Console.Write("三角形ABC[A(1,1),B(5,5),C(6,4)]の面積は、{0}です。",Area);
Console.Read();
}
}
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 21:05:38.13 ID:EMJaMgpa0
システムコールでclsするとか?(全画面消去でおまけにwin専用だが)
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 21:07:15.68 ID:EMJaMgpa0
>>106
C#分からんが、Console.Read()って無いの?
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 21:08:00.81 ID:mjqPyZsM0
console.readって文字コードがどうとかってやつじゃなかったっけ?
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 21:11:52.81 ID:dCNncvTY0
wkwkしえん
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 21:14:16.16 ID:EMJaMgpa0
>>109
どっちにしろ間違ってたっぽいわスマソ

VC#開いてみたら、Console.SetCursorPositionって関数見っけたけど
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 21:15:33.20 ID:mjqPyZsM0
>>111
実数を入力させようと思ってるんだ。
だから左からの文字数が固定されてないから使えなくね?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 21:17:41.69 ID:EMJaMgpa0
入力された実数の桁数取得して、変数でSetCursor(ryに渡せば医院じゃまいか
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 21:20:23.65 ID:mjqPyZsM0
HSPでいうstrlenの命令を探せばいいのか・・・
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 21:20:54.02 ID:JHbaCzfb0
割り込み><ごめんね
さっきの"数字の"ソートプログラムです><

http://www8.uploader.jp/dl/vipprog/vipprog_uljp00216.cpp.html

明日には英単語のやつに直してもっかいあげます><
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 21:21:00.12 ID:EMJaMgpa0
hoge.Tostring().length()で(ry
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 21:22:29.47 ID:seNMLAAF0
英単語でも変わらんから安心汁、日本語でもstrcmp利いたかなあ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 21:23:41.52 ID:1uw/fbJZ0
Encoding.ASCII.GetByteCountというものがだな(ry
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 21:25:36.32 ID:mjqPyZsM0
>>116
そんな技があったとは
とにかく出来た。みんなありがとう
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 21:30:48.50 ID:JHbaCzfb0
マジここの住人がいなかったら10日たった今もおそらくhellworld!だったと思ういろんな意味で。
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 21:47:53.28 ID:yctk9yUn0
Cのstrcmp(3)の実装方法が分からないお
教えてくれお
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 21:48:56.14 ID:jSol2QE40
>>121
先頭の文字コードから順番に比較すればいいんじゃないの?
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 21:50:50.19 ID:m7T2Oy+h0
再帰つかった穴掘りワケワカメ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 21:51:53.31 ID:U75UxhJ60
再帰は意図してやると損した気分になる
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 21:52:36.09 ID:YvNZNzub0
>>123
ロードランナーか?
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 21:54:36.01 ID:tAHgsGEn0
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 21:55:10.84 ID:m7T2Oy+h0
>>125
これをつくらにゃならんらしい
http://aanda.system.to/maze/maze2.html
↓回答
http://aanda.system.to/maze/wmaze.txt
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 21:55:12.48 ID:EMJaMgpa0
ワロタ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 22:01:19.01 ID:UEsb63cz0
>>126
www
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 22:02:49.35 ID:2YBXHIrJ0
>>77
static LRESULT CALLBACK CMain::WndProc(HWND hWnd,UINT msg,WPARAM wp,LPARAM lp)
これエラーがでるんだがどうしよう

>>126
www
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 22:03:01.77 ID:md3FVmio0
>>126
これはひどいなww
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 22:03:21.94 ID:4d0LSl1I0
>>126
Ctrl+Alt+Delという選択肢があるんじゃね?
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 22:04:02.27 ID:md3FVmio0
>>130
エラーメッセージくらい書いても損は無いんじゃないか
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 22:04:49.90 ID:2YBXHIrJ0
>>133
wsれてた
ここには記憶クラス 'static' は使用できない
とのことです
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 22:22:14.82 ID:yctk9yUn0
strcmp(3)の実装でけた
おk
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 22:22:43.03 ID:tAHgsGEn0
C#での俺の処女作品できた!

電卓!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7650.jpg
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 22:23:25.09 ID:4d0LSl1I0
>>136
計算できないwwww
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 22:24:06.87 ID:/N6G/ymd0
>>136
計算しろよww
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 22:24:20.40 ID:m7T2Oy+h0
暗算だよ君

そして答えを入力するのだよ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 22:24:27.43 ID:yctk9yUn0
>>136
オペレーターは?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 22:24:46.76 ID:G4VQF+YZ0 BE:157824623-2BP(1500)
計算はキーボード入力を受け取るに違いない
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 22:24:56.58 ID:fT5KmFOL0
>>136
これはwww
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 22:25:42.30 ID:0hwwwn+b0
電卓じゃねえ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 22:26:03.57 ID:Ixefcr940
>>136
これ脳トレとしてDS移植したら売れるんじゃね?
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 22:27:13.97 ID:p165bsif0
>>136
これはひどい
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 22:27:19.22 ID:UEsb63cz0
>>136
数値入力wwwww
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 22:27:52.81 ID:G4VQF+YZ0 BE:420865128-2BP(1500)
>>136の人気にshit!
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 22:36:30.08 ID:EMJaMgpa0
これは30世代ほど時代を先取りしてるなwwww
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 22:51:41.02 ID:YvNZNzub0
>>127
いまどきフローチャートが…

てか何だこの変なフローチャートもどき
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 22:53:31.00 ID:m7T2Oy+h0
>>149
フローチャートはさておいてアルゴリズムがワケワカメ
再帰は一個で出来るらしいんだけど
壁の判定が今一わからん
2次元配列つかいたいんだが
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 23:10:20.76 ID:tAHgsGEn0
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 23:14:20.64 ID:m7T2Oy+h0
やあああああああああああああああほおおおおおおおおおおおおう


タッチに入れて使おう
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 23:18:28.55 ID:y7p1CRsY0
>>151
自分Cをちょっとかじったくらいなんですけど
こんなのはCじゃ作れないんですかね
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 23:19:39.88 ID:tAHgsGEn0
>>153
俺なんかC#はじめて5分でできたから
おまいもすぐにできると思う
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 23:19:41.02 ID:/N6G/ymd0
作れるがCだと途方もなく面倒臭い
C#の方がずっと楽
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 23:21:27.38 ID:Ua8TB4050
そこでなでしこ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 23:21:40.54 ID:y7p1CRsY0
>>154
>>155
マジすか
VisualStudioあるけど、何をどうやればその外枠からつくれるのか不明
電卓のソースくらいなら作れそうだけど
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 23:22:01.94 ID:k05Y3iJB0
>>151
ちょwwwwおまwwww
キーボードから + や - だけならともかく、数字すら反応しないのはどういうことだwwwww
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 23:23:03.34 ID:m7T2Oy+h0
VBで作ればいい
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 23:24:00.32 ID:SYrce9K80
>>158
フォーカスをテキストボックスに移してください><
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 23:24:42.69 ID:SYrce9K80
電卓なんてeval()で(ry

system()打ち込んじゃらめぇ><
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 23:24:53.83 ID:tAHgsGEn0
しまった
C#逆引きリファレンス買ったのはいいが、
完全にGUI向けだ!

ゲーム作れないかな・・・
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 23:38:06.70 ID:tAHgsGEn0
C#で、HSPを実行したときのような画面って出せないのかな
そういうライブラリとか転がってない?
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 23:50:03.72 ID:dEtQrjty0
>>163
あの真っ白いの?
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 23:51:14.56 ID:tAHgsGEn0
>>164
そそ
C#でもゲームは作れるはずなんだが・・・

・・・と、Webプログラミングしか経験のない俺が言ってみる
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 23:52:20.49 ID:L5qq0X/kO
今日は面白い画像がうpされとるな
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/05(水) 23:52:47.60 ID:m7T2Oy+h0
箱○はC#なんでしょ?
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 00:01:05.56 ID:WMGiCxB6O
>>165
GDI+で描きたいなら背景白にすればいい
DirectX使いたいならXNA
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 00:02:51.60 ID:WMGiCxB6O
>>167
市販のゲームは違うよ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 00:03:09.15 ID:ttP39D0v0
>>168
RPGやSRPGくらいならDirectX使わなくてもそこそこスムーズに動いてくれるかな
GDIってGUIと関係あるの?
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 00:07:20.76 ID:+w6lpaxu0
GUIを描いてるのはGDI
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 00:08:10.43 ID:WMGiCxB6O
>>170
どうだろうね 結構重いから+は
適当にベンチ作ってみて判断するのがいいと思うよ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 00:20:44.49 ID:M+saLzKm0
>>165
OpenGLやSDLをYanesdkから使う方法もあるぜ
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 00:24:16.92 ID:ttP39D0v0
Yanesdkダウソしてみよかな
インスコ不要だよね
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 00:37:53.23 ID:M+saLzKm0
MacならSDLを入れる必要があるな
WinならDLLが付属してくるからいらん
*nixは知らん
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 00:38:18.06 ID:3A25U/4b0
何この面白いスレwwwwwww何その電卓wwwwwwwwバロスwwwwwwwww
これだからVIPのムスレ覗きはやめらんねwwwww
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 00:40:50.79 ID:RAWXQM+N0
びんよよよよよん。
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 00:53:42.99 ID:lo3L6u8s0
>>136くらいの発想力が俺にもあったらよかったのに・・・!
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 01:41:00.91 ID:mRJqJQ0M0
保守
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 01:57:18.42 ID:2bxEhcRY0
   { \   / ヽ,
    \ ヽ, | / /
     >ニ <
     //´ `ヽ,ヽ
    ヽ|õ,_,_,õ,,| !|
     |ソ)--ィハ!|
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 02:55:22.05 ID:LTLIolU/0
しゅほ
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 03:26:47.09 ID:ALvlI0uA0
!0 は 1 で、 !x は 0 になるんだね。
!ってどういう処理をしてるの?
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 03:29:15.06 ID:j9BrNO7n0
>>182
真偽の反転
0を偽、それ以外を真とすれば
!0は1
!(0以外)なら0になるんじゃね?
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:18:16.71 ID:Rgjyfg010
>>182
たぶんCの話だと思うから、

>単項の否定演算子!は非零すなわち真である被演算数の値を0にし、
>0すなわち偽である被演算数の値を1にするのに使われる。

K&R第2版P52より。
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 05:35:07.00 ID:a9XlbR+l0
保守
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 05:48:15.00 ID:nl5siH1U0
おいおい小説スレじゃないのかよ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 05:51:30.83 ID:j9BrNO7n0
プログラムを無理やり小説に見立てれば解決
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 06:11:29.97 ID:Ukd18EY50
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 07:10:56.33 ID:LooSqRPu0
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 07:11:29.93 ID:WCMPhQmvO
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 07:12:00.29 ID:ALvlI0uA0
みなさん、おはようございまアッー!!1
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 07:12:32.04 ID:ALvlI0uA0
というわけで、>>184ありがとう。Cの話でした。
今日も1日プログラミング頑張るぜ!
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 07:18:09.66 ID:LooSqRPu0
おはようごじあましゅ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 07:32:51.92 ID:ALvlI0uA0
VSでデバッガありで1行実行した時に、なんかprintf.cの中にまで入って1行ずつ実行するんだが・・・。
これ自分のソース内だけで1行実行するにはどこをどう変えればいいんですか?><
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 08:26:27.06 ID:ALvlI0uA0
あれだな・・・F11押すとそうなるんだな・・・。
F10押せばちゃんとなった・・・
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 09:10:43.96 ID:GRMSzWJE0
ヒント:ステップイン、ステップアウト、ステップオーバーの違い
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 09:21:28.52 ID:xmgWZVEF0
通常はステップオーバーで進めていって、引っかかったらそこにブレークポイント
を設定する。もう一回デバッグ実行して今度はブレークポイントからステップイン。
てな感じかな
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 09:35:08.86 ID:Eg6qkehH0
さあ!何かハム太郎レベルの俺に練習になるかだいをくだしあ><
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 09:37:28.04 ID:aSnwo7P00
うわぁぁぁぁあああああああ
コミケのブツがおわらねえええええええ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 09:38:39.85 ID:WMGiCxB6O
>>198
sinのグラフをコンソールでもGUIでも何でもいいので出力してください
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 09:41:23.12 ID:Sr8rWPQo0
>>200
sin波はラジアンの概念とかがわからないときついだろ。
まずは年齢確認おば

>>198
なんさい?
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 09:43:48.58 ID:WMGiCxB6O
>>201
この時間に中学生がいるのか…?
いるかもな
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 09:48:07.42 ID:LooSqRPu0
むしろそのぐらいはググる力がないと困らね
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 09:50:27.27 ID:Sr8rWPQo0
なるほど。
じゃあwikiでググっとけw

しかし・・・ハム太郎がどの程度のレベルなのか難しい所だな。
再帰とかが分かるのかどうかとか・・・
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 09:52:27.26 ID:aSnwo7P00
課題待ちってのはだめだろ
目標を立てたほうがいい

そして不純な動機ほど長続きする不思議
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 09:52:59.39 ID:4M+qUPNzO
ゲームプログラミングしたいんだけど…
新参は無理かな…
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:02:07.59 ID:L4qHQtxx0
2週間後そこには土日スレに入り浸る>>206の姿が
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:04:30.34 ID:WMGiCxB6O
>>206
大丈夫 VIPのプログラミングスレだよ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:07:56.00 ID:RrPTNUu50
>>205動機が純粋な香具師は普通投げ出すんだよな。目の前にぶら下がったニンジン最強w
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:09:30.68 ID:ALvlI0uA0
バックアップは・・・昨日の・・・朝9時か・・・
はぁ・・・
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:10:09.74 ID:L4qHQtxx0
目の前にあるように見えてたけど実はちょっと遠いっていうの結構もちべいしょん維持するよね
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:13:03.86 ID:Sr8rWPQo0
>>210
寝落ちしてデータ飛んだか?w

>>206
ゲ製作技術かここが一番早道。
大体2週間で簡単なものは作れるようになる。
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:15:10.15 ID:Sr8rWPQo0
しかし・・・HSPでも3D扱えるしさ・・・
同人と割り切ってしまえばHSPでも良い時代になったんだよなぁ・・・
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:16:34.82 ID:lAhGK5Qc0
>>211
トランプ52枚をシャッフルして並べ表示するだけ、とか、
ハム太郎レベルにとってはちょうどいい遠さかもな
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:25:50.11 ID:Eg6qkehH0
ちなみに私めは大学ニーとです><
ハム太郎れれるは、

進度表
・生物学の場合
ミジンコ:プログラム?何それ?うまいの?
アメーバ:変数や四則計算を使ったプログラムが書ける
バッタ:条件分岐や配列を使ったプログラムが書ける
ハム太郎:ポインタを使ったプログラムが書ける
-----------ここまでできてると思う-------------
もしかしたらハト位いけそうかも。
ちなみに前すれで数当てゲーと、上で数字のソート乗っけました。

コンソール上にサイン波ってそんなことできるの?
文字表示以外できるの?
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:26:38.54 ID:MztPpjWC0
AAで波形を描けばいいじゃない
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:29:25.38 ID:RrPTNUu50
>>215大抵は*とかをドットとして表示するね。普通は縦24行以上あるわけだからそれっぽく見えるよ。
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:29:55.63 ID:Eg6qkehH0
おおお!おもしれえww
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:30:35.69 ID:WMGiCxB6O
>>216
*
 *
  *
   *
    *
    *
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:35:12.83 ID:4M+qUPNzO
学校でC言語習ったけど初歩的な事しか知らない…
基本コマンドプロンプトで動作するプログラムしかやったこと無い。if文とかfor文とかやったけど、条件の設定とか関数とかよく解らん…
ウィンドウとかポインタの表示なんて全く解らない…
それなのにXNAとか入れて(ry
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:35:43.03 ID:L4qHQtxx0
自分で作った3Dが動いた!感動した!!
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:36:46.43 ID:lAhGK5Qc0
>>220
まずはプログラミング以前の知識が必要そうだな
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:41:41.07 ID:4M+qUPNzO
>>222
/(^o^)\ナンテコッタイ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:42:05.35 ID:Eg6qkehH0
>>220
一緒にがんばろうぜ!!
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:44:15.52 ID:ycUmUVeq0
プログラマの俺様がきてやったぞ
なんか聞きたい事あったらもしかしたら答えてやるぞ
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:49:02.22 ID:Sr8rWPQo0
>>225
CellにSPUのベクトル演算の結果を求めると、反応がまちまち(データ長にかかわらず、レスポンスがバラバラ)
なんだが。
原因として推察出来る事を教えてくれ。

3日悩んでる。
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:50:35.72 ID:ycUmUVeq0
>>226
ごめん無理
サーセンwww
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:55:01.23 ID:RrPTNUu50
>>225プログラマーはもてないってほんとうですか?
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:56:00.45 ID:ycUmUVeq0
でも反応がまちまちなのは当たり前じゃね?
なんで悩んでるのか詳しく知りたいな♪
MMUとか関係ないだろうし♪
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:57:36.71 ID:lAhGK5Qc0
>>228
内定から入社までの半年で結婚した人間が、うちの会社に2人いる
正社員数50ほどの会社だが
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:57:57.25 ID:ycUmUVeq0
>>228
仕事が暇な時期と忙しい時期の差が激しいため、忙しくなると彼女をかまえなくなり、
振られることが結構あります orz...
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 10:59:49.17 ID:Sr8rWPQo0
>>229
例えばシェーディング処理等を送るときの最適化として
データ長や計算量を基準に送れば 通常は後半を多くしてやって、前半の処理終了を契機に同期といけるんだが
何故か先に後半が終わったりな・・・
しかもプロセスの監視的には処理は終了してて、向こうの演算結果のリターンがつまってるみたいなんだ・・・

Cellの優秀さを証明してやる!!!って意気込んで作り始めたのに・・・
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:00:21.86 ID:Sr8rWPQo0
>>228
彼女に理解があることが重要です。

とくに残業
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:00:26.48 ID:RrPTNUu50
>>230-231IT業界は女性がコンパしたい相手企業上位5位ですが、コンパは年に何回ぐらいありますか?
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:00:56.29 ID:ycUmUVeq0
>>232
本格的に判らん
サーセンwwwwwwwwww
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:01:10.16 ID:Sr8rWPQo0
>>234
それ多分営業か、社長限定。
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:02:36.94 ID:Sr8rWPQo0
>>235
まぁついにGPUへの穴が開いたらしいし、そっちはGeForceだから良くしってる・・・
CPUにGPU肩代わりさせたかったんだが、多分諦めるわwww

すまん変な質問してw
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:04:00.94 ID:ycUmUVeq0
IT業界は上流と下流に分かれます。
上流はSIsr(NTTデータが有名)
下流は下請け

上流は商社みたいなもんで、仕事受けて用件定義して下流に流します。
下流はものずくり

もてるのは上流だけです。上流になるにはいい学歴でいい会社に入る事です♪
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:04:38.41 ID:4M+qUPNzO
みんなしてる事ハイレベル杉ワロタ
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:07:47.86 ID:ycUmUVeq0
下流にも1次受け2次受け3次受け派遣偽装請け負いと種類があって、
下になるほどもてませんorz
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:08:44.92 ID:Eg6qkehH0
その中で俺だけ文字のソートワロタwww
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:09:37.99 ID:RrPTNUu50
>>241つ【千里の道も一歩から】
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:10:31.66 ID:RrPTNUu50
>>238何処も事情は一緒なことがわかったw
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:11:32.14 ID:Sr8rWPQo0
>>241
ソートは奥が深いぞwww
未だに、効率的なsortでは悩まされることもある。
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:12:41.53 ID:ycUmUVeq0
ソートとか単純なのもいいけど、K平均法とか勉強すると面白いよ♪
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:20:02.34 ID:doP7EOil0

C言語用のコンパイラってサイトからダウンロードできるの?
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:21:17.93 ID:K3rg+2ny0
>>246
GCC?
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:25:44.35 ID:ycUmUVeq0
MSのタダの奴はこれですよん
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/visualc/
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:33:37.68 ID:doP7EOil0
初めてだからわからないけど、たぶんそれ?
説明が
UNIXの開発者がUNIXのために開発した言語。
様々な分野に幅広く普及した。現在では後続の言語に道を譲った場面も多いが、今なお多くの言語の構文に影響を与えている。
初めてのプログラミング言語として教育に用いられることも多いが、多くの人間が"ポインタ"で躓く。とっつきにくいことは否めないが、学んで損は無い。
基本的な言語仕様としてそれほど複雑な構文が無いため、「本格的」なプログラミングを初めて行う人でもわかりやすいかも。また、使う人によってまったく異なる顔(「高級言語」としての顔と「高級アセンブラ」としての顔)を見せる言語でもある。
2chはこの言語で作られている。初めての人はgcc入れると(゚Д゚)ウマー
って書いてある
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:37:46.43 ID:Sr8rWPQo0
>>249
今はCygwinていうLinuxのシミュレータを入れなきゃいけないんで、BCCか>>248のがおすすめ
基本は同じだよ。 
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:40:21.10 ID:ycUmUVeq0
Windowsで開発するのかな?
入門書に書いているサンプルをDOS窓でコンパイルしたりするのなら、
ボーランドのC++Builderの無料のがおすすめかもです。
gccはUnix/Linux向けなので、windowsで使うにはちょっとハードルがあります。
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:41:26.20 ID:ALvlI0uA0
>>212
機能の朝9時から色々と機能を追加していって、気づいたらぐちゃぐちゃになってた・・・
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:45:40.85 ID:ycUmUVeq0
ボーランドのC++Builderの無料のは、↓ここの
http://www.codegear.com/jp/downloads/free/cppbuilder

Borland C++Compiler / Turbo Debuggerです
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:46:11.82 ID:RrPTNUu50
勉強ならcygwin超オヌヌメ
無料だしインスコ簡単だし海栗(Unix)向けの教材が全部そのまま使える。
gccはもちろん、phpやperlやapacheも入ってるからWebプログラマーへ転向する時もそのままでおk

唯一にして最大の欠点は、作ったものはUnix、あるいはcygwin入れた窓(Windows)でしか動かないってところ。
だから(勉強ならともかく)実用では試作品を作る開発環境として海栗鯖のエミュレーターとかでしか使えない。それだけでも充分役に立つんだけどね。
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:46:19.44 ID:Sr8rWPQo0
>>252
ならばそっちの方が勉強になるぜw

ぐちゃぐちゃのスパゲティを綺麗に直すのは相当労力がいるが、勉強にもなる。
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:46:46.61 ID:ycUmUVeq0
ボーランドのC++Builderの説明は、ここが詳しいです
http://dn.codegear.com/jp/article/33545

あとはぐぐってね
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:49:28.70 ID:ALvlI0uA0
>>255
そうは言っても、今日デモ発表だから、3時までに動く形にしないといけない・・・
今の状態からバグを取り除くのが早いか、昨日の9時の状態から少しずつ動作を完璧に確認しながら復元していくのが早いか・・・
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:50:55.84 ID:K3rg+2ny0
>>257
バグが発現しないようにすればおk
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:51:02.43 ID:Sr8rWPQo0
>>257
今日・・・
復元の方が早いだろう。昨日の勉強を覚えているなら。
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 11:53:41.27 ID:MztPpjWC0
なんでお前らMinGWを無視するんだよ…
gccで普通にWindowsアプリ書けるぜ?
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 12:06:32.79 ID:MZtEddOD0
( ^ω^) DirectXおもすれー
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 12:06:44.43 ID:RrPTNUu50
>>260宣伝活動が足りない
もっとガンガって布教汁
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 12:27:57.19 ID:WCMPhQmvO
え、殺気から意味が分からないんだが
c とか c++ とかjava とかのレベルのはなしではないのかに?
殺気からのcのコンパイラじゃなあの?
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 12:29:14.57 ID:L0t+VeYB0
>>260
cygwinとどうちがうの?
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 12:29:28.50 ID:doP7EOil0
ありがとう
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 12:47:02.64 ID:hQ8EAF4h0
俺の部屋を片付けるプログラムを作ってくれ
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 12:47:30.27 ID:MztPpjWC0
>>264
UNIX環境をエミュレートしようとしてない。単純にwin上で動くgcc
POSIX系のライブラリが貧弱だからUNIX向けのソースはコンパイルできないけど、
その代わり実行ファイルは基本的に独自DLLなしで動く
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 12:49:27.77 ID:K3rg+2ny0
delete 266sRoom;
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 12:59:56.18 ID:WCMPhQmvO
今家かえって来たのでさっき言われたサインカーブやってみたけど処理早すぎてくらまのローズおぇぅっぷみたいワロタ
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 13:05:33.31 ID:aSnwo7P00
とりあえずなにも考えずにゲイツのやつ使っとけ
インテリセンスうめぇwww
イクリプス?なにそれおいしいの?
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 13:13:32.99 ID:WCMPhQmvO
pai=3.14159265358979

while(true){
for(iを0から40まで){ int y=(int)(20+10*sin(pai*i/20))
for(jでy回){
cout<<" "<<flush }
cout<<"*"<<endl
}
}

でいいすか?
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 13:15:42.96 ID:hQ8EAF4h0
>>268
先頭が数字だから無理だお( ^ω^)
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 13:16:16.11 ID:0prGDY2V0
pieじゃないのかと(ry
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 13:17:02.54 ID:WjzBMWnx0
PIじゃないのか?w

あとグラフの向きを普通にしてみようぜw
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 13:35:25.65 ID:L4qHQtxx0
つーか何言語?
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 13:36:54.33 ID:MjJp+Wjt0
つーか、大概の言語でπって定数でなかったか?
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 13:37:38.35 ID:hQ8EAF4h0
>>276
C言語たん・・・
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 13:38:24.35 ID:MjJp+Wjt0
M_PI
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 13:40:54.30 ID:lAhGK5Qc0
>>271
適当な回数で止めろよ……
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 13:42:28.74 ID:xrkzt34E0
test
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 13:46:37.15 ID:DzsAenPl0
くっく・・・・プログラミングやってみようかと思って1からこのスレ読んだけど
意味不明だったぜ・・・・
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 13:47:49.18 ID:MjJp+Wjt0
>>281
PHPやろうぜ
ホームページで掲示板とか自作できんだぜ?
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 14:10:11.28 ID:K/uL73/V0
>>282
適当に組んで公開されたら危ないからそういう勧誘の仕方は
あまりオススメできないんだぜ
>>281
PHPのおかげでモテモテになりました
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 14:11:10.96 ID:K/uL73/V0
>>238
上流でもハズレなとこは労働環境ひどいけどな(´・ω・)
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 14:14:35.20 ID:RB9QdqKG0 BE:920640757-2BP(1500)
上流でも富士通の腐れっぷりは本になったくらいだからなあ
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 14:23:18.91 ID:MjJp+Wjt0
PostgalSQLを使うことになったんだが、
SQLインジェクション防ぐためにエスケープするのはMySQLと同じでおk?
「'」を除くだけでいいんだよな?
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 14:33:08.95 ID:L4qHQtxx0
そういうときって先駆者のコードがすごく参考になるよな・・・
今ほかの事ですっごい参考にしてるわ
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 14:40:52.06 ID:MjJp+Wjt0
ううむ
検索エンジンのようなものを作っているのだが
類似キーワードを取得するときにキーワードの数に比例してクエリ送信回数が増えるんだが・・・
全然大丈夫だよな?wwwwwwww

キーワード
Array (
[0] => TDL
[1] => USJ
[2] => テスト
)

↓ クエリ3回送信

キーワード
Array (
[0] => Array(
    [0] => TDL
    [1] => 東京ディズニーランド
    )
[1] => Array(
    [0] => USJ
    [1] => ユニバーサルスタジオジャパン
    )
[2] => Array(
    [0] => テスト
    )
)
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 14:58:04.45 ID:WCMPhQmvO
πってでふぉにあるの?
一応よこver.できたぜ!
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 14:58:50.68 ID:0prGDY2V0
math.hでdefine定義されてるはず
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 15:10:54.28 ID:RrPTNUu50
>>288問い合わせ文を複雑にすればおk
SELECT position,index FROM alltext WHERE ( content LIKE "%TDL%" OR conten LIKE '%東京ディズニーランド%' ) AND ( content LIKE "%USJ%" OR content LIKE "%ユニバーサルスタジオジャパン%" ) AND...
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 15:14:08.26 ID:MjJp+Wjt0
>>291
それも考えたんだけど、
他に複雑なこと色々しているから
結局はクエリ数回送信じゃないと厳しいみたいorz
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 15:55:40.88 ID:WCMPhQmvO
遂に平方根求めるプログラムできたwwwww
俺天才ハカーwwwww
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 15:56:14.70 ID:L4qHQtxx0
おまいSUGEEEEEEEEE
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 15:56:32.81 ID:/DVc6njL0
>>293
へー
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 15:57:09.58 ID:LTLIolU/0
>>293
ほー
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 15:58:33.18 ID:j9BrNO7n0
>>293
開平算を実装したんだろ?( ^ω^)
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 15:58:42.31 ID:RrPTNUu50
>>293オメ
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 15:59:39.31 ID:LTLIolU/0
>>297
死ね!
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:03:05.32 ID:WCMPhQmvO
これでやっと
2^(5/3)
とか使えるぜ!!!
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:03:59.73 ID:j9BrNO7n0
>>299
System.err.println("ぬるぽ");
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:04:58.56 ID:RrPTNUu50
>>300なあ、2^(1/3)は立方根だぞ?
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:10:02.83 ID:WCMPhQmvO
n√m までおけ!

そもそも結構てきとうな近似だけどwwww
数が大きくなるとかなり誤差が
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:10:47.65 ID:j9BrNO7n0
>>303
それじゃ>>300のできないってばぁ・・・
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:12:23.07 ID:lAhGK5Qc0
>>303
お前のmath.hにはpowはないのか……?
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:13:51.61 ID:WCMPhQmvO

kwsk
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:17:15.74 ID:j9BrNO7n0
近似計算してたっぽいからねえ

>>306
include<math.h>して
powを使うと・・・


pow
double pow(double x, double y)
x の y 乗 を返す.(x = 0 で y <= 0,または x < 0 で y が整数でないときはエラー.)

308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:19:03.41 ID:pAec4PHJO
今北、大学のOGでWEBデザイナーの人が綺麗なプログラミングすると検索したとき上にきやすいって言ってたんだけど綺麗なプログラムって何?
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:21:03.47 ID:/DVc6njL0
webデザイナーがプログラミング・・・?
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:21:32.69 ID:WCMPhQmvO
>>307
把握した。それ使うわ。
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:21:49.69 ID:RrPTNUu50
>>306
x^(3/3) = x^1 = x
x^(3/3) = ( x^3 )^(1/3)
X = x^3 <==> X^(1/3) = x

X^(1/3) は x^3 を元に戻すものなので、平方根(x^2を元に戻す)じゃなくて立方根(x^3を元に戻す)じゃなきゃならない。
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:21:59.32 ID:xrkzt34E0
>>308
Googleに金払う事。
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:22:16.16 ID:RB9QdqKG0 BE:315648926-2BP(1500)
>>308
へーそうですか、と死んだような目で言ってあげて
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:23:21.10 ID:j9BrNO7n0
>>308
すべての関数などを使用する
またコメントでヒットしやすそうな単語を書いておく
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:24:02.99 ID:YDXvPoCy0
>>308
綺麗なプログラミング=グーグルのご機嫌とり
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:25:24.89 ID:RrPTNUu50
>>308「HTMLはプログラミング言語じゃない」と言ってやれ
ちなみに意訳すると「W3Cの規格に沿ってタグの意味の通りに使え=外見が同じだからどっちでもいいってわけじゃねーんだYO」
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:27:22.28 ID:RrPTNUu50
やべえマジレスしてんのモレだけじゃんかよorz
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:27:53.71 ID:pAec4PHJO
>>314
なるほど

飲み会のプログラミングって何から始めればいいかわかんないって話てたら帰ってきた返事なんだがWEBデザイナーってどんなプログラム組むんだろ?
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:28:52.23 ID:YDXvPoCy0
>>318
( ゚Д゚)ポカーン
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:29:23.51 ID:j9BrNO7n0
なんでよりによって俺w

確かにひっかかるワード多けりゃ当たるだろうが
それよりもリンクが多いページのほうが有利っぽ
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:29:40.50 ID:pAec4PHJO
飲み会の時だった(´・ω・`)
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:30:43.80 ID:jEuMr03F0
>>318
俺の知り合いのウェブデザイナーは
・ActionScript
・JavaScript
あたりを業務で使うって言ってたな.
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:33:01.00 ID:pAec4PHJO
ふ〜む…結局OGの人は変なこと言ってるのかな?
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:33:24.14 ID:xrkzt34E0
>>322
まあプログラミングかなぁ・・・
「ああ何だスクリプトっすか」とか言って逆撫でしてやれ。
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:35:00.05 ID:uQRD4P3Y0
ASとかJSならまだ多少はわかるが
HTMLがプログラムなんてネタの領域だろ
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:36:44.28 ID:RrPTNUu50
>>323言いたいことは正しいことだったんだろうが、言葉の使い方が間違ってる。
っつーか一番間違ってるのは多分、デザイナーにプログラムのことを聞こうとしてる喪舞だと思うww
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:36:45.74 ID:T2J23B4e0
スクリプトって前から思ってたけど何なんだよ
プログラムの完成品ってこと??
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:38:08.64 ID:Sr8rWPQo0
>>322
そりゃWEBデザイナなら使うだろ。
JSは普通にページデザイン
ASはFlashにな。


だが、それはヒット数とは関係なくね?
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:38:25.83 ID:pAec4PHJO
>>324
逆なでしようとしても効かないかもケータイ、ノート動かないと騒いだ時もロック掛かってただけとかあったし…
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:39:11.37 ID:Sr8rWPQo0
>>327
プログラムの簡易版。
まぁもっとも最近は高性能スクリプト多いけどね。
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:40:36.72 ID:RrPTNUu50
>>327厳密な定義が無いからアレだが、大雑把に言うとマクロの豪華版。
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:41:08.79 ID:/DVc6njL0
>>327の言うようなプログラムの簡易版って意味と、目的のために特化したプログラムの意味があって、
2chで言われてるような保守スクリプトは後者の意
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:41:23.64 ID:pAec4PHJO
>>326
聞いたわけじゃないんだけどね。何から手をつけていいものやら
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:42:40.69 ID:L4qHQtxx0
>>333
ひたすらググって良さそうなのを探す力も必要だぜ!!
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:42:47.94 ID:RrPTNUu50
>>333とりあえず、このスレのテンプレ(>>1)にあるWikiをざっと見てみることをオヌヌメ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:43:05.69 ID:T2J23B4e0
>>330
>>331
>>332
なるへそ
どんな言語でもあるのかスクリプトとやらは??
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:45:04.77 ID:L4qHQtxx0
やたーOpenGLでテクスチャ表示できたよー\(^o^)/
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:45:25.16 ID:lAhGK5Qc0
>>336
俺の知る限りCScriptはないな
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:45:38.10 ID:/DVc6njL0
>>337
冬コミ合わせで3Dエロゲwktk
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:48:10.13 ID:RrPTNUu50
>>336その意味では逆に、スクリプトが言語を示す。
例えばシェルスクリプトっていう言語があり、それはシェルのマクロ。
またマクロが豪華になりすぎて、プログラミング言語並みの能力を持つスクリプトもある。perlスクリプトがそれ。
このあたりにまでなると、スクリプトだかプログラミング言語だかってのはかなり曖昧になってくる。
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:49:00.43 ID:T2J23B4e0
>>338
俺Cしかしたことないんだけど
いまいちおもしろさを感じられないのはそのためか
掲示板とかつくりたいんだけどCでもできるのかな
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:52:48.35 ID:RrPTNUu50
>>341不可能じゃないが(作るときの)効率が悪い。つまり作るのが大変。
perlやPHPとかのスクリプトを使うと、Cだと自作しなきゃならない部分も基本機能として搭載してるから楽。
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:53:24.13 ID:/DVc6njL0
>>341
GUIつくりにくいから面白いと思えないんじゃね?
そして掲示板なんかは鯖の都合
なでしこで作れないこともない
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:53:33.15 ID:lAhGK5Qc0
>>341
CScriptを開発すればいいジャマイカ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:54:26.69 ID:T2J23B4e0
>>340
ありがとうございます。
VIPは親切だなあ
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:55:49.04 ID:xrkzt34E0
PerlもPHPもCで書かれている。
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:56:12.99 ID:0prGDY2V0
インタプリタ型=スクリプト言語だと思ってた
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:56:26.82 ID:lAhGK5Qc0
WindowsにActivePerl入れるのめんどくさいんだが、
妙なMS拡張をされててもいいから.plをダブルクリックで実行できるように
PScriptを出してくれないものか
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:57:24.29 ID:L4qHQtxx0
自動でActivePerl入れるソフト作ればいいよ
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:57:29.64 ID:RrPTNUu50
VisualP++
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:58:05.96 ID:Sr8rWPQo0
>>338
俺、昔後輩教育用にPC9821で作ったぜw
懐かしすぎるw
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 16:58:57.28 ID:T2J23B4e0
>>342
それじゃあperlかPHPしてみよかな
アパッチは開けてるので練習できるかも
お薦めはどっちでしょう

>>341
それはありますねw
でもびびってなかなか違う言語を一からできないっす

>>344
そんな技術はないっすw
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 17:02:10.95 ID:RrPTNUu50
>>352モレはperlを強く々々オヌヌメ
perl使いは多いし、参考文献も本ネットを問わず大量に良書悪書取り揃えてる。
元々が鯖上でちょっとしたテキスト処理をする為のスクリプトだから機能が豊富。
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 17:07:41.62 ID:MjJp+Wjt0
PHPの質問なんだが
「テスト?テスト?テスト」

preg_replaceで最初の「?」のみ文字を置き換えたいんだがどうすればいいのかな

「VIP」
「テスト?テスト?テスト」

最初の?をVIPに置き換えて

「テストVIPテスト?テスト」

にしたい

preg_replace('/\?/', "VIP", $str)

にしたら全部置き換えられたwwwwww
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 17:09:53.97 ID:MjJp+Wjt0
ちなみに今はこんな感じで1文字ずつ処理してる
http://viprog.so.land.to/show.php?id=54
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 17:15:20.75 ID:MjJp+Wjt0
ごめん、俺のやろうとしていること、
sprintfでできるわorz
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 17:16:07.46 ID:/DVc6njL0
>>354
あんまり詳しくないが、.*?\?.*だとどうだ?
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 17:16:38.37 ID:Sr8rWPQo0
>>354
preg_replace('/\?/', "VIP", $str,1);
リファレンス嫁w
limit数を決められるからw
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 17:17:50.31 ID:MjJp+Wjt0
>>358
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

>>357-358
サンクスコ
limitきめれんのかwwwwwwww
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 17:19:29.00 ID:/DVc6njL0
俺のは力業w
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 17:37:38.40 ID:WCMPhQmvO
早く人間になりたいぜ。
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 18:12:37.80 ID:4R8e30ps0
sys/socket.hが見付からないってよ!俺のネットワークプログラミングおわた
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 18:14:40.17 ID:MztPpjWC0
windowsならwinsock2.hが使えるんじゃね?
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 18:15:49.41 ID:K3rg+2ny0
>>362
find /usr -name socket.h
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 18:23:40.34 ID:rj6J3j140
C++とWINAPIをはじめましたが、
皆プログラム組むとき一番最初はWINMAINのコピペから始まるよな。
その内容を教えてほしかです。
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 18:26:05.98 ID:MZtEddOD0
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 18:27:40.97 ID:L4qHQtxx0
URI見ただけで猫だとわかってしまった(^o^)
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 18:28:17.37 ID:lAhGK5Qc0
>>365
警告: コンテキストの中で文体が一致していません
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 18:33:48.30 ID:rj6J3j140
>>366
実は昨日あたりも質問したんだが
そこにうまいことクラスが当てはめられないというかなんというかもうね

>>368
><;
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 18:37:02.32 ID:lAhGK5Qc0
>>369
>>136が人気過ぎてスルーされた>>130だな?
class CMain {
 static LRESULT WINAPI WndMain(ry; // <- static が必要
};

LRESULT WINAPI CMain::WndMain(ry // <- static は不要
{
}
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 18:38:05.41 ID:lAhGK5Qc0
WndMainじゃなくてWndProcだ
まあ、引数と戻り値と呼び出し規約が同じなら関数名は飾りだが
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 18:40:30.70 ID:Sr8rWPQo0
てか、猫は 古かったり、定石じゃなかったりするコードがあるから
他ともすり合わせて覚えるのが吉。
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 18:42:30.98 ID:rj6J3j140
>>370
dクス!
でもstaticにすると
 WNDCLASSEX wc;
 wc.lpfnWndProc = WndProc;
ここが出来ない罠なんだよう
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 18:46:57.83 ID:xrkzt34E0
>>373
クラス内で使う分には問題ないと思うんだけどどう。
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 18:48:02.94 ID:xrkzt34E0
public だし
CMain::WndProc
でもいけた気がするな。
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 18:53:45.68 ID:ggfwrH7e0
ダメだ…winapiで躓いている内にC#で遊んだら、winapiとか覚える気が全く無くなった\(^o^)/
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 18:54:37.74 ID:7lofVskx0
彼女が出来ないからって風俗通いになるようなもんだな
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 18:56:11.33 ID:4R8e30ps0
正規表現ってスクリプトって
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 19:09:19.16 ID:WCMPhQmvO
彼女ができないからって二次元しか愛せなくな(略
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 19:11:27.25 ID:Gnm/gbiFP
MFC使おうぜ
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 19:19:35.95 ID:rj6J3j140
>374-375
ありがとーできたよー!
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:08:29.09 ID:RB9QdqKG0 BE:710207993-2BP(1500)
nn
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:10:46.73 ID:4R8e30ps0
PHPおいしいです
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:24:38.30 ID:I0G7rdi+0
ひっさびさにPerl触ったんだけど見事に動かない

use script;

Timer(3, \&Func);

sub Func
{
  print "ok\n";
}

sub Timer
{
  my($int, %proc) = @_;

  while (1)
  {
    sleep($int);
    &\proc();
  }
}

何か忘れてる・・・かな
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:26:36.94 ID:lAhGK5Qc0
>>384
#!/user/bin/perl

流石に忘れてないとは思うが
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:26:50.55 ID:r3ZY1P8H0
いまさらだけどさ…
!ってnotだろ

Yahoo!BB=YahooNotBB

実はYahoo!BBはブロードバンドじゃないのか…
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:27:28.99 ID:I0G7rdi+0
>>385
いあ
windowsなのでそれはいらないはず・・・だよね!?
やべー全然覚えてない
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:28:23.55 ID:fq260dEY0
花*花 == 花 ** 2
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:29:10.92 ID:r3ZY1P8H0
>>387
Windowsでも
#!c:\perl\bin\perl.exe
とかやったほうが良いと思う

perl.exe -c ファイル名
でソースのチェックできるはず
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:29:29.48 ID:ggfwrH7e0
script.pmなんてねーぞばーかって言われた
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:30:12.83 ID:lAhGK5Qc0
×user
○usr
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:31:00.26 ID:RrPTNUu50
>>384
>  my($int, %proc) = @_;
<  my($int, $proc) = @_;

>    &\proc();
>    &$proc();
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:31:30.52 ID:RB9QdqKG0 BE:1052160285-2BP(1500)
strictじゃなくてscript?
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:32:17.10 ID:I0G7rdi+0
>>389
おkボス次からそうするよ
チェックしたら問題ないよばーかって言われた

実行しても動くんだけど文字が表示されないだけです

>>390
ごめんねstrictでしたごめんね
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:33:36.34 ID:I0G7rdi+0
>>392
あああごめんそれも
手打ちでこっちに書き直したんで間違えてましたすいません
ソースの方では合ってますほんとすいません
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:36:44.41 ID:RrPTNUu50
>>395本当だな?
直したらこっちでは動く。
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:37:02.94 ID:ggfwrH7e0
動いた
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:37:25.04 ID:I0G7rdi+0
え・・・
もっかいやってみる・・・
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:38:20.63 ID:bhrwm2dZ0
3秒たつ前に終了してんじゃねーの^^
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:38:56.94 ID:RrPTNUu50
3秒って意外と長いからな、待つ身にはw
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:41:17.65 ID:I0G7rdi+0
なんだこれ・・・
デスク(ソース書いてたPC)だと動かないんだが
ノート(今書き込んでる方のPC)でやったら動いた・・・
なんかごめん
すいませんでした
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:42:05.70 ID:lAhGK5Qc0
>>401
Perlのバージョンが違うとか?
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:44:09.85 ID:4R8e30ps0
会社から英語教育強制wwwwwwwwwwwwwwww更にまだ初めてもないのにA4に1枚英語で所感文wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死にたいしtにたあいwwwwww
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:45:19.88 ID:I0G7rdi+0
デスクは今落としてきたばっかの多分最新版5.8.8 Build822
ノートはだいぶ前に入れてあった5.8.8 Build820です
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:46:28.92 ID:7YKg1/RN0
おれのところではmeadow からシェルモードでtcsh で使うと動かないけど
cyawinのbashからだと動くぜ!
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:53:08.04 ID:RdhsC2rn0
しゃうぃん?
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 20:53:30.07 ID:r3ZY1P8H0
そんなperlのバージョン(しかも build)に依存しているプログラムは使いたくない
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:00:06.80 ID:RrPTNUu50
ちょwwww5.8.6でも動いてるんだぞwwww
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:00:12.92 ID:7YKg1/RN0
でも多分原因はバッファのフラッシュだと思うんでこうしたら?
$| = 1;
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:04:45.07 ID:I0G7rdi+0
>>409
動いた!!!!!
それ入れないと動かないときあるのか
今日はぐっすり眠れそうだありがとう!
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:07:10.61 ID:RrPTNUu50
>>410オメ
出力先が端末以外の場合には、printしたものが一旦バッファーに溜め込まれるんでそうなる。
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:08:21.46 ID:ECtcnc8/0
100 REM プログラミング
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:15:30.84 ID:uWiTt5MX0
DirectXを色々と弄くってるんだが、
使えば使うほど厭になってくるのは気のせいだろうか

コレ終わったら二度と使いたくないな
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:16:55.81 ID:YDXvPoCy0
そうだね。つかわなければいいと思うよ俺も
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:18:23.83 ID:lAhGK5Qc0
>>413
OpenGLに乗り換えるといいよ!
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:24:17.92 ID:4R8e30ps0
iknow初級で手一杯死にたい
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:29:45.27 ID:uWiTt5MX0
>>415
次回からOpenGLにするつもりだけど、ここのやつが気になってる
http://libsh.org/shaders/

デバッグが楽になれば有難いんだが…
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:32:07.28 ID:u/S8Gu/p0
俺も本格的なゲーム作りたいんだけどどんなものを作るべきなんだ?
一応いまのところ使える言語はJava、C#、RPGツクール2000くらいなんだけど
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:34:11.45 ID:4R8e30ps0
>俺も本格的なゲーム作りたいんだけどどんなものを作るべきなんだ?
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:34:27.47 ID:7lofVskx0
出来る言語があるにも関わらずこれかよ
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:34:33.90 ID:aSnwo7P00
>>418
そのなかだったらC#じゃね?
Managed DirectXってやつが使えるはず
俺は使ったことないから詳しくは分からん
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:35:55.79 ID:lAhGK5Qc0
>>417
それ、単なるOpenGLのラッパーだよな?
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:37:05.37 ID:lN2oB1+E0
>>418
シミュレーションゲーム。
VIPのコテとなり、VIP制覇を目指す。
スレが領土となり、支持を受けると、もりたぽ(=金)がもらえる。

・・・・って具体的なアイデア出さないと駄目?
作りたいモノ作るべきだろ、常考wwww
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:38:19.04 ID:RrPTNUu50
>本格的なゲーム作りたいんだけどどんなものを作るべき
売れるものを作るべきだろ常識的に考えて・・・
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:38:34.76 ID:u/S8Gu/p0
>>420
いやだってプログラム組むこととゲーム作ることは全く別のことじゃね
プログラム言語なんて2週間あれば大抵の処理できるようになるけど
実際のアルゴリズムやるならまた考えなきゃならんし

>>423
そうだよな、そういう発想力が俺にはないのかもしれんww
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:40:32.62 ID:7lofVskx0
>>425
そ、創価・・
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:41:03.05 ID:4R8e30ps0
旧世代PCでも出来るSAみたいなの作ってよ^q^
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:42:27.05 ID:/DVc6njL0
基本無料のアイテム課金
デバグはオープンベータ

ってのが王道
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:46:23.95 ID:u/S8Gu/p0
考えてみたら本格的なゲーム作る前にグラフィックが用意できないことに気付いた
あと発想力もないことに気付いた

ゲームってプログラムどうこうよりも発想だよな
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:47:00.27 ID:BHKsuEPd0
プログラミングというほどのことじゃなくて、本当にごく簡単な
それこそFizzBuzz位の規模のスクリプトが書けるだけでも、
ちょっとしたときにものすごく楽になるんだな
なんだかやる気出てきた
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:52:26.23 ID:RrPTNUu50
>>429そりゃ、コンピューター誕生以前から沢山のゲームがあったわけで・・・
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:54:15.19 ID:4R8e30ps0
その発想がはなっから欠落してることを突っ込んでもらってるだろう
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 21:59:38.46 ID:u/S8Gu/p0
じゃあ誰か発想力の付ける方法を教えてくれ

自分で考えろなんて言うなよ、絶対だぞ!
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:00:10.91 ID:/02WoCxu0
風呂で考えろ
分かったら裸で飛び出すんだ
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:01:15.05 ID:RrPTNUu50
エウレーカ!
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:01:36.78 ID:7YKg1/RN0
既存のゲームの不満な点を考える
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:02:10.00 ID:DQIUagbw0
>>433
人の立場になって物を考えるっていかがでしょうか?
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:02:40.74 ID:bhrwm2dZ0
>>436
そのためにはゲームやりまくらないとな!
 ↓
OMOSUREEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
 ↓
作る時間消失 ←今ココ
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:05:43.11 ID:RrPTNUu50
>>438
「このゲーム、ここんとこが不満だよな」
  ↓
別のゲームを買いに行く
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:06:22.37 ID:EJPLwKV90
プランナは特殊な才能が必要だからなぁ・・・
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:07:13.75 ID:9MWddHWF0
ゲームを作ろう!

プログラミング面白い

なんかゲームがどうでもよくなる ←今ココ
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:09:43.68 ID:4R8e30ps0
企画屋は尊敬する、変態的な意味で
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:09:44.55 ID:aSnwo7P00
>>438
佐藤乙
>>441
山崎乙
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:15:35.17 ID:KaIrRsaP0
lambdaのことずっとランバダだと思ってたぜ!
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:25:23.86 ID:MztPpjWC0
アイディアはあるけど技術力の無い奴と組めば良いんじゃね?
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:25:46.73 ID:lN2oB1+E0
ゲームにグラフィック付けるのできなかったら
グラフィックの要らないゲームを作ればいい。

言い訳する暇あったら手を動かせ。
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:29:38.14 ID:K3rg+2ny0
>>445
そのうちボーカルがソロ活動するバンドみたいにならね?
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:29:59.98 ID:ttP39D0v0
「猫でもわかる
 ゲーム
 プログラミング」

買ってきた

よく見るとVC++だった
VC#じゃなかったorz
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:30:47.20 ID:7YKg1/RN0
>>448
おまwwwwwwwww
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:31:04.42 ID:ttP39D0v0
VC#でもVC++でもおんなじだよな?
頑張ってくる!
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:31:26.17 ID:9MWddHWF0
ゲームを書くためにせっかく新しい言語するならC#以外に
したほうが良いような。
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:31:32.45 ID:/DVc6njL0
そうだね!
VC++から.NET叩けばいいね!!
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:32:43.33 ID:bhrwm2dZ0
#って+が二つ重なり合ってるからな!
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:33:52.85 ID:ttP39D0v0
VC++とVC#って結構違いある?
ちなみにVC#.NETとVC++.NETがPCに入ってる
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:34:30.31 ID:aSnwo7P00
>>453
4つじゃね?って思ってよく見たら二つにも見えた
つまりC#はC++の斜め上を行ってるってことだったのか!
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:35:33.11 ID:/DVc6njL0
>>454
VC# パズル
VC++ パスタマシーン
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:35:42.03 ID:7YKg1/RN0
>>454
果てしなく違う
似てるのは基本的な文法ぐらい
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:39:22.34 ID:ttP39D0v0
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:43:08.36 ID:/DVc6njL0
>>458
脇道に逸れてるwww
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:43:59.27 ID:RrPTNUu50
>>454女とオカマが違うぐらい違う。
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:45:12.63 ID:MztPpjWC0
オブジェクト指向の必要ない時代が早く来ますように
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:46:02.70 ID:9MWddHWF0
オブジェクト指向の次はなんだろうな?
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:46:29.73 ID:/DVc6njL0
AOP
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:51:11.61 ID:9MWddHWF0
アスペクト指向、くるかなぁ…。
設計するときにはまだ使ったことない。

C#の属性は、ものによってはアスペクト指向的だが。
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:51:17.81 ID:ttP39D0v0
うわー、やっちまった
VC++のバージョンうp版がVC#と思って
「少し前のでもいいや」と思って本買ってしまったorz
だってC#でゲームプログラミングってないんだもんよorz
ひでぇよ、どこかに「C#とは無関係です」と書いてあればいいのにorz
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:52:10.38 ID:9MWddHWF0
C#(というか.NET)は、現段階ではゲームに向いてないのですよ。
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:52:35.25 ID:MztPpjWC0
スローガンを掲げなくて済む時代がいいなあ
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:53:26.52 ID:/DVc6njL0
>>464
俺も使ったことないが、OOPと逆の概念なのがおもしろそうじゃね?

>>465
逆だろw
書くならC#の方にC++とはあまり関係ありません、って書くべき
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:54:48.55 ID:ttP39D0v0
C#ひでぇ!
せっかく買ったC#の本どうしてくれんだ
「俺C#はじめたんだぜ!C++より1世代先を進むんだぜ!」
とかゆとり思考になってたのにどうしてくれるんだよ!

これからはYOP(Yutori Oriented Programming)が流行る悪寒
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:56:35.31 ID:9MWddHWF0
>>467
人が「より良いもの」を求める限り期待できないなぁ。
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 22:58:13.27 ID:EJPLwKV90
どっちみちその程度のレベルでまともなゲームが作れる訳がないと思うがな
472464:2007/12/06(木) 23:03:13.13 ID:9MWddHWF0
>>468
OOPとAOPは相補的だとは思うけど、
逆といわれるとなんかピンと来ない感じが。

まあ、あんまりわたしも詳しくはないので、スルーしてください。
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:03:18.91 ID:/DVc6njL0
C++をやらずにC#に行くとC++に戻りにくいぞ
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:03:33.50 ID:MztPpjWC0
>>470
より良い手法がどんどん出てくることは俺も歓迎する
でも、良い手法も悪い手法も無意味な迷信も一緒くたにしたものに、
「オブジェクト指向」みたいな大層な名前がついて、その名前が
無批判に宣伝される今みたいなのは嫌だ
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:04:30.09 ID:ttP39D0v0
>>474
その中からより良いものを選び有効に使うのが俺たちプログラマじゃないのか?
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:05:56.61 ID:RB9QdqKG0 BE:1657152779-2BP(1500)
選べない
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:06:17.38 ID:ggfwrH7e0
仕様は絶対です><
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:06:34.93 ID:RrPTNUu50
>>474馬鹿を振るい落とすのにちょうどいい


とか思ったけど、顧客も上司もその「馬鹿の側」だから困るorz
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:06:47.53 ID:/DVc6njL0
都合のいい部分だけ抽出して看板を掲げる、のは俺
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:08:04.62 ID:9MWddHWF0
拡大解釈するのが、ベンダー。
ユースケースを使った分析とか、
どの辺がオブジェクト指向なのか未だに分からん。
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:08:54.38 ID:K3rg+2ny0
吉田某が悪い
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:09:51.51 ID:WCMPhQmvO
>>465が電卓並にウケたのは俺だけすか?
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:11:35.68 ID:ttP39D0v0
>>482
ありがとう
電卓でもウケてもらえて嬉しいよ
あれ結構真剣に作ったなんていえない・・・orz
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:12:53.95 ID:EJPLwKV90
そういや近々XNAの扱いについて教わる事になってんな・・・面倒臭い
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:13:21.40 ID:WCMPhQmvO
ちょwWWWW電卓wwwwと同一人物wwwwwwwwwwかよww
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:14:19.17 ID:RrPTNUu50
>>483イ`
最初はそんなもんさ
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:16:36.22 ID:ttP39D0v0
やっぱり最初は
GUIアプリ→CUIゲーム→DirectX
ってやったほうがいいのかな・・・?
今ゲーム作れる人って最初何からはじめたよ
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:16:44.34 ID:K3rg+2ny0
>>483
もう少しいろんな設計に時間をかけた方がいいのではw
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:16:50.05 ID:WCMPhQmvO
こうなったら一緒にぷらぷらでスーパーハカー目指そうぜ!!!!
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:19:26.76 ID:/DVc6njL0
昔うpした電卓が残ってたので再うp
ttp://www.uploda.org/uporg1145699.zip
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:19:27.10 ID:EJPLwKV90
>>487
それ以前にお前は基礎から出来ていないだろ
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:19:36.33 ID:WCMPhQmvO
なんか今日はGUIとかDXとかCYGWINとか出て来てるけどなんなの?
言語すか?
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:20:44.24 ID:9MWddHWF0
>>487
最初はCUIなアプリ書いて言語自体を覚えればいいのでは。
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:20:56.02 ID:ttP39D0v0
>>491
どうしてもWebプログラムと同じ感覚になってしまう
特にPHPばっかりだから簡単思考になってしまう
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:22:00.03 ID:Hw+IfcLY0
>>490
クリア → - で例外発生
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:22:31.16 ID:ggfwrH7e0
>>492
ググればいいんじゃない
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:23:29.92 ID:ttP39D0v0
とりあえず風呂入りながら買った本でも読んでくるわ
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:24:11.45 ID:/DVc6njL0
>>495
/(^o^)\マジカ
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:29:20.00 ID:WCMPhQmvO
GUIとでゲーム作るとかCUIでつくるとかDXで!とかいうふいんきがよく分かんないんだよな。
ようするにどれもライブラリみたいなもん?
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:32:06.06 ID:ggfwrH7e0
だからググレと(ry
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:32:35.38 ID:bhrwm2dZ0
そうです><
なんでもいいのに特に必要も無い速度がほしくてDXに行ったりもするんです><
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:34:08.52 ID:9MWddHWF0
速さは力っ
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:34:23.43 ID:bhrwm2dZ0
あれ?視点ずれてね?
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:35:15.42 ID:WCMPhQmvO
一応軽くぐぐった><
GUIとかDXはまうすやら使うために必要ですよて認識でいのかな?
つかハトにもなってない俺は特に考えなくてもいいかに?
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:38:00.20 ID:K3rg+2ny0
>>504
呼び出す際の決まりごとがとかそんなところ

それよりマルチスレッドやろうぜ
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:38:04.79 ID:/DVc6njL0
GUIはGraphicalUserInterfaceの略だろ、jk・・・
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:38:08.21 ID:ggfwrH7e0
ハトなら、そろそろCUIで満足できなくなってるんじゃなかろうか
そうじゃないなら一生CUIでも問題無い…ってかそっちのほうが幸せ

それとDirectXをDXと略するのは止めといたほうが(ry
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:39:09.18 ID:RrPTNUu50
デラックスじゃなかったのか・・・
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:54:57.35 ID:ttP39D0v0
ただいま

CUI→コマンドプロンプト
GUI→ブラウザとかWinnyとかのソフトみたいなもん(ウィンドウがあるやつ)
DirectX→パソゲーム、格ゲーとか

と俺は見ている

さて、俺は下記について問いたい
「猫でもわかる〜」シリーズ

つまり、著者は「お前らは猫以下だ!」とでも言いたいのか
このネーミングは人間を侮辱しているに違いない
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:55:27.14 ID:MztPpjWC0
昨日紹介されてたコンテストでランキングに載ったよー
ttp://www.hallab.co.jp/progcon/2007/

俺ですら五位以内に入れる手頃なレベルだから暇な学生は参加すると良いよ
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:57:52.11 ID:/DVc6njL0
>>509
優れた知性を持つ高次元生命体のハツカネズミに勝つんだから猫の方が人間より優れているだろ
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:58:17.99 ID:tfhMGlx+0
>>502
(前略)
そして何よりも

速 さ が 足 り な い !
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 23:58:43.50 ID:ttP39D0v0
>>511
それなら題名を
「猫にしかわからない〜」にすればいいんじゃね?
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:02:31.82 ID:qLpf1dy3O
CUIな感じでもう少し詰めてみよっと><
今パソコンがネットにつながってないという悲劇
通信ソフトは作れない予感
やりたいけど。

当面はここで前出してもらったカッコ付き式の計算プログラム考えないとな!
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:03:40.07 ID:CAJJp5RS0
>>514
ループバック使えばいいじゃん
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:04:19.78 ID:VXMvmeMt0
昔、猫でも描ける(ry っていう雑誌の連載があった
けものへんとてへんでかけてるタイトルだった
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:15:30.47 ID:FBm3EePK0
猫にしかわからないゲームプログラミング 目次

第にゃっ章 にゃーにゃにゃーにゃ
第にゃ章 にゃにゃーにゃにゃー
第にゃん章 にゃんにゃにゃん
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:17:05.72 ID:cJssjYuX0
来年から専門入るから今のうちにプログラム勉強して入学したら優位な位置に立ちたいぜ
最初はCから勉強すればいいかな
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:18:24.33 ID:qLpf1dy3O
ひろしばかにすんなよっ!!
>>515全くネットつながってなくても擬似通信できるの?
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:19:16.88 ID:JMVsqGZO0
たかだか半年先んじて何になる
SICPでも読んどけ
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:20:06.19 ID:VXMvmeMt0
>>519
普通はループバック(lo)はあるし、ソケットはそもそもプロセス間通信だし
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:23:07.20 ID:HS7cdzvX0
CApp app( hInstance , hPrevInstance , lpCmdLine , nCmdShow ) ;
if( !app.Initialize() )
return -1 ;
return app.Run() ;

結局のところ WinMain 関数内はこれだけの記述で良さ気?
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:26:15.62 ID:HS7cdzvX0
ていうか何でメイン関数で-1返すの?
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:28:17.70 ID:FBm3EePK0
メイン関数でreturnする値は親プロセスに届く。
一般的に0は正常終了を意味するから、エラーの場合はそれ以外の値を返す。
まあ、作法程度のもの
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:30:25.72 ID:HS7cdzvX0
なるほど、d
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:39:59.12 ID:CLb7vOPY0 BE:631297038-2BP(1500)
>>509
ブラウザのつぎに出てくるものがWinnyってどんだけだよ
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:42:18.24 ID:1+Q2N2vO0
60以上なら合格と値、違うなら不合格と値を出す
というのを、本で見ながらやっているのですが、
下のとおり書いたらエラーが出てしまいます。

どこがおかしいか教えてもいただけませんか?

#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
void moji(int);
int main(int argc, char *argv[])
{
moji(123);

system("PAUSE");
return 0;
}
void moji(int a){
if (a>=60){
printf("合格%d\n",a);
  }else{
printf("不合格%d\n",a):
}
}
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:43:13.27 ID:fd2IRFUI0
>>527
そういう質問をするならば、エラー内容を書くのですよ。
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:44:49.50 ID:VXMvmeMt0
printf("不合格%d\n",a):

コロン
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:44:51.87 ID:1+Q2N2vO0
>>528
すいません、
  }else{
の行でエラーがでているのですが、
どこが間違っているのかわからないんです。
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:44:52.41 ID:giuA7nqZ0
>>527
<?php
$tensu = "60";
echo ($tensu > 60)? "合格" : "不合格";
?>
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:45:49.04 ID:1+Q2N2vO0
>>529
あ・・・あぁ・・・・・・・・・
カスみたいなミスしてすいません。
叩かずに答えてもらってありがとうございました。
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:46:12.32 ID:iQnzRU0m0
>>530
エラーコードをコピペしろって意味だろ
今回は単にセミコロンがコロンになってるからだろうが
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:48:26.58 ID:tTfE1iq70
まさか全角スペース?
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:49:41.89 ID:VXMvmeMt0
全角スペースも入ってる
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:49:54.82 ID:DAnOck5Y0
>>532
ミスタイプぐらいベテランだってする。
叩かれる可能性があるとすれば質問の際に提示する情報だ。
今回はエラーメッセージが足りないわけだったし。
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:50:04.34 ID:CLb7vOPY0 BE:210432342-2BP(1500)
初心者に多いけど、エラーメッセージをまともに読まずに、コピペもせずに
「エラーが出ます」とだけ言ってくるんだよね。。
まあ、本当に初めのうちはエラーに馴れてなくて、発生箇所がちょっとわかりにくい
ところもあるから仕方ないけど。
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:52:22.88 ID:giuA7nqZ0
初心者にありがちなパターン

・「エラーが出ます」
・全部コピペ
・自分じゃなくスクリプトが悪いと言う
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:52:29.39 ID:1+Q2N2vO0
>>533
>>536
すいません、エラーメッセージが出てる場所がいまいちわからないんですが
「16 C:\Dev-Cpp\Project2\main.c syntax error at end of input 」
などの文ですか?

また、;に変えてもまたエラーが別のところで出たのではじめから書き直してみます。
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:54:55.06 ID:CLb7vOPY0 BE:473472263-2BP(1500)
>>538
コンパイラのバグにしたりするよねw

>>539
そうそれ。
それが出て失敗したときを「コンパイルエラー」っていう。
このときはある程度なれれば、エラーメッセージ見ればすぐ解決できると思う。

がんばれ。
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:55:15.20 ID:CAJJp5RS0
>>539
10行程度なら全部コピペしてくれた方がありがたかったりする
ちなみにbcc55だとこう
> Borland C++ 5.5.1 for Win32 Copyright (c) 1993, 2000 Borland
> tensu.c:
> 警告 W8057 tensu.c 10: パラメータ 'argc' は一度も使用されない(関数 main )
> 警告 W8057 tensu.c 10: パラメータ 'argv' は一度も使用されない(関数 main )
> エラー E2206 tensu.c 14: 不正な文字 ' ' (0x8140)(関数 moji )
> エラー E2379 tensu.c 15: ステートメントにセミコロン(;)がない(関数 moji )
> *** 2 errors in Compile ***

で、おかしいのは
>  }else{
 ~~ここの全角スペースと
> printf("不合格%d\n",a):
               ~ここのコロン

字下げに全角スペースは使えない
半角かタブで
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 00:58:47.56 ID:fd2IRFUI0
余計なお世話かもしれないけど、全角スペースと半角スペースで
異なった記号を表示してくれるエディタを使うと良い。

つい全角スペースを入れてしまうのは多くの人がやることだ。
次回からは自力で気づけば良いのさ。
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:00:35.56 ID:giuA7nqZ0
>>542
俺の使ってるエディタは
全角スペースの部分("や'で囲われていない全角スペース)が赤くなるんだぜ
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:01:11.11 ID:1+Q2N2vO0
>>540
>>541
全角とセミコロンに注意して打ち直したらできました。
ありがとうございました。

ソフトはDev-C++を使っています。
次に質問する時には注意します。すいませんでした。
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:05:09.00 ID:tTfE1iq70
俺の使ってるエディタは最近全角スペースに色付けしてくれなくなった・・・・・・・・・・なんでなんだか・・・・・・・・
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:07:04.67 ID:X6m4giD10
開発中のエディターで全角に切り替えることなんてほとんど無いだろ
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:07:36.18 ID:VXMvmeMt0
>>545
エディタを作る動機ができたんじゃね?
まあ置換してしまえばいいと思うけど
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:08:57.87 ID:giuA7nqZ0
>>546
・・・コメント・・・。
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:09:08.63 ID:CLb7vOPY0 BE:2130624599-2BP(1500)
>>546
日本語のエラーメッセージを書くときとコメントを書くときかな。

てか、Emacs使っててタブを押してインデントつけてるから全角スペースなんて
入る余地がない。
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:11:29.10 ID:iQnzRU0m0
>>548
コメント内に全角スペースが残ることはあっても
普通の文にはあまり影響無いだろ。インデントは基本tabだし。
字を打ち込めばすぐ気付く。
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:12:06.12 ID:4rA3K7EO0
Emacsのインデントは便利すぎだろあれ
3日くらいLinux触ったときについどこでもTab押す癖がついてしまった
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:12:25.90 ID:X6m4giD10
>>548そういや余程の時以外は英語だな・・・日本語フォントが表示出来ない環境で氏んだことがあるからなんだが。
かつては和英辞典が手放せなかったが今はgoo辞書使ってる。いい時代になったもんだ。
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:12:51.14 ID:giuA7nqZ0

コメント書く
  ↓
スクリプト書く
  ↓
全角でスクリプト書いていることに気づく
  ↓
あわててF10で半角英数字に
  ↓
「全角/半角」ボタンを押す
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:14:09.99 ID:CAJJp5RS0
途中で悩んだら全部置換
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:15:00.55 ID:CLb7vOPY0 BE:394560353-2BP(1500)
>>551
Linuxなら結構tab押すと思う。
コーディング中にも押すし、ターミナルでも補完のために押すし
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:16:57.21 ID:X6m4giD10
>>511今のIBM配列のキーボードにした当初は、あちこちにiが入ることがあったな。懐かしい思い出w
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:17:40.35 ID:X6m4giD10
>>556ハツカネズミとキーボードにどんな関連が?
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:18:36.34 ID:VXMvmeMt0
>>557
3点どう?みたいな
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:18:45.36 ID:4rA3K7EO0
ハツカネズミにはキーボード打つくらいの知能があるって話でしょ
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:19:26.15 ID:CLb7vOPY0 BE:368256072-2BP(1500)
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:27:46.17 ID:X6m4giD10
ネズミだってマウスぐらい使えるんじゃね?
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:31:16.51 ID:FBm3EePK0
ねずみの上にねずみを作らず
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:31:28.06 ID:giuA7nqZ0
せいぜいネズミならマウスをまわす程度が限界だろ
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:32:40.00 ID:DAnOck5Y0
「使いこなす」というからには
マウスジェスチャで華麗にアプリを操るぐらいでないと俺は認めない。
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:37:26.72 ID:4rA3K7EO0
とりあえず俺はマウスを使いこなしてないことだけは分かった
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:38:20.67 ID:giuA7nqZ0
仙道「もう1本、プログラム組もうぜ!」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org8352.jpg
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:46:29.96 ID:Q0FPgHUK0
なんかアベさんに見えたわ
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:50:12.72 ID:rrUI6H9P0
C++で演算子のオーバーロードする場合、グローバル空間に関数を宣言するのと
クラス内に宣言するのと2通りあるけど、結局は順序の違う記述でも対応させるという違いしかなくて
どっちが推奨されるとかはないの?
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:55:17.58 ID:X6m4giD10
>>568オブジェクト指向設計の基本に立ち返ると、クラス内の方が推奨。
ただ、そもそも「演算子」という存在自体が非オブジェクト指向設計の産物であるから、グローバル空間での演算子の存在が必要になるのは仕方が無いのだ。
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 01:57:41.64 ID:rrUI6H9P0
>>569
なら特に制限規則がない場合は、混合して使われるというのを覚悟してコードを読まないといけないね。
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 02:05:05.26 ID:X6m4giD10
>>570そだね。
逆に、後々の混乱を避ける為に「演算子のオーバーロードは全面的に非推奨」というプログラマーすら居るぐらいだ。古い(≒ある程度経験を積んだ)プログラマーだがな。
ちなみにモレもあまり推奨しない。自分でも代入とキャスト演算子以外は滅多にやらんし。
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 02:08:39.32 ID:rETQPecO0
構造体について質問。
一度しか利用しない場合でも構造体にしてもいいのですか?
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 02:10:08.63 ID:X6m4giD10
>>572良い。
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 02:10:36.00 ID:VXMvmeMt0
typedefしてもいい
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 02:27:15.26 ID:rETQPecO0
ありがとうございます。
でもなれないと使いどころが難しく感じてしまいます・・・

なれなきゃですねー
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 03:11:53.73 ID:OKJxziQa0
アオーン
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 03:50:03.58 ID:z3urvcVl0
眠れない;;
そんな夜にプログラミング。
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 04:03:41.37 ID:FBm3EePK0
プログラミングのせいで眠れない。
そんな夜
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 04:26:03.62 ID:EuNOek9I0
dxfファイルから読み込み、表示でけたよー\(^o^)/
http://www8.uploader.jp/user/vipprog/images/vipprog_uljp00218.png
すげー楽しいwwwwwwwww
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 04:31:16.88 ID:EuNOek9I0
ところで三角形から面方向ってどうやってわかんの?(^o^)
2面あるけどどっちかの求め方とかおしえてくだしあ><
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 04:32:49.78 ID:fesL4VEa0
>>580
時計回りに点が打たれてるかどうか
OpenGLだとデフォルトは反時計回りが表だったような
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 04:34:57.46 ID:EuNOek9I0
テラくすこ!
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 04:52:50.68 ID:rrUI6H9P0
やばい なんか知らんがバグが出てる
やばい どうしよう わけがわからん
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 04:56:02.69 ID:rrUI6H9P0
ソース上げるから誰か見てくれないか?
但し1000行以上ある。
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 05:27:24.80 ID:uuFL6N5v0
判るかどうかワカランが見るよ
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 07:26:14.72 ID:gcB/lpjyO
C++Builder5でTImage使ってHPGL/2のビューアを作ったんだが、表示速度に満足できない。(ちょっと動かすだけで毎回全書き換えしてるからだと思うが)
やってる内容はデータの座標を表示倍率と表示原点から表示用の座標に変換して、線や円弧描いたりしてる。
OpenGLとかってそういう用途とか、複数のデータをレイヤーに分けて重ねてANDとかするのに向いてたりする?早くなるかな?
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 07:46:13.90 ID:p3IIPPWe0
>>586
ポリゴン+テクスチャが使えるから向いてはいる。
アルファブレンディングをGPUで回せばそこそこ。
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 08:40:24.40 ID:qLpf1dy3O
おはよ〜☆

次の段階が分からない今の俺
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 08:41:45.04 ID:EuNOek9I0
サーバーとクライアント作ってlocalhostを通して通信すればいいんじゃね!
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 09:02:20.68 ID:qLpf1dy3O
CUI的かつ閉鎖的なプログラムしかちくれない><
鯖とか通信て何がどうなってああああああああああ頭が破裂した。
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 09:18:08.56 ID:JMVsqGZO0
perl -e die
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 09:19:26.52 ID:RsM3FYXI0
winsock
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 09:20:14.63 ID:giuA7nqZ0
そういやテンプレからソース専用のうpろだ抜けてるな
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 09:23:05.90 ID:JMVsqGZO0
wikiのテンプレには載ってる
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 09:43:56.83 ID:EuNOek9I0
>>590
なんかDLLつくってみようぜ!
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 09:49:18.00 ID:XpWhp+aa0
てゆうかライブラリの作り方教えてよBccDeveloperでさ
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 09:51:19.39 ID:giuA7nqZ0
Cで別の言語のライブラリとか作れんの?
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 09:53:18.37 ID:JMVsqGZO0
どの言語かによるだろ
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 09:53:28.51 ID:XpWhp+aa0
がんばったらいけるじゃないの?
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 09:55:06.55 ID:giuA7nqZ0
今気づいた
>>599のIDがXP

PHPのライブラリというか、
functionの塊みたいなもの作ろうかなと思ったんだが
めんどくさそうなのでやめた
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 09:56:41.51 ID:qLpf1dy3O
dllとは汎用性の高いプログラムの部品貸されたものみたいだけど…

なんか俺はOSとかネットシステムとか言語以外のことを勉強しないといけないようだ…
チャトソフトつくれとか
あるフォルダの中身のファイルの名前を全部書き替えるとかつくれいわれても想像も付かん。。

お前らって本当にすごいな
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 09:57:11.03 ID:fesL4VEa0
. って演算子って呼ぶのか?
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 09:57:51.94 ID:giuA7nqZ0
チャットならWebプログラムで作ったことあるからある程度想像はつく
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 09:58:20.94 ID:fesL4VEa0
>>601
ファイルの名前全部リネームくらいならバッチファイルでできるやん
cmd.exeは意外と奥が深いぜ
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 09:58:23.86 ID:JMVsqGZO0
>>602
言語何よ?
小数点は普通演算子じゃない
メンバ演算子は演算子
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 09:59:51.60 ID:fesL4VEa0
>>605
いや言語関係なく概念上の話だ
メンバ参照は演算子だったのか・・・
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 10:02:32.91 ID:JMVsqGZO0
いや言語が決まらんと何とも言えんだろ
よく知らんがPrologとかだとCのセミコロンみたいに使うし
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 10:05:54.19 ID:X6m4giD10
>>606perlだと演算子だよ!  文字列連接演算子・・・
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 10:06:52.32 ID:X6m4giD10
>>606forthだと命令だよ!  表示命令・・・
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 10:07:57.44 ID:X6m4giD10
>>606pascalだと演算子でも命令でも関数でもないよ!  文の終了識別子・・・
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 10:10:26.76 ID:vWVonMcN0
>>606brainf*ckでも命令だよ! 表示命令・・・
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 10:12:49.03 ID:gcB/lpjyO
>>587
一枚の大きなテクスチャに線や円弧を描いて、ポリゴンに貼り付けてポリゴンを動かして表示部分を変えてくイメージでOK?
拡大する倍率に依らずに線の幅は固定(1ピクセルなら1ピクセル、2ピクセルなら2ピクセル)にしたいけど、倍率変える度に描き直すことになる?

OpenGLに限らず、そういうことが詳しく説明されてるとこあったら教えて。
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 10:13:07.24 ID:fesL4VEa0
>>606phpだと演算子だよ!  文字列連結演算子・・・
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 10:21:32.47 ID:x8C2QxjJO
.のくせに活躍しすぎワロタ
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 10:22:14.05 ID:fesL4VEa0
ところで言語作ってるんだが
引数の区切りはコンマにすべきだろうか、あるいはスペースにすべきだろうか
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 10:25:15.50 ID:X6m4giD10
>>615カッコを使うならカンマ、使わない&改行が文の区切りになるならスペースってのが傾向としてあるような希ガス
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 10:29:29.56 ID:qAorV2YJ0
Lispはカッコ使うけどスペースだよ!
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 10:33:04.17 ID:JMVsqGZO0
Lispは式の終わりが常に明確だからコンマを使う利点が無い
中置演算子のある言語だと、
f (a + b) c + d
と書くより
f a + b, c + d
の方が楽
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 10:36:04.20 ID:vWVonMcN0
>>612
OpenGLは線の太さは常にピクセル単位で一定
一定にしたくなければ細長いポリゴンを使う
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 10:40:23.76 ID:X6m4giD10
>>617lispは関数の引数としてカッコ使うわけじゃないでそw
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 10:42:29.84 ID:fesL4VEa0
PowerShell参考にできなさすぎてワロタ
コンマで行くか
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 10:59:28.40 ID:fesL4VEa0
Adaの.net実装なんてあったのか
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 11:09:57.87 ID:4L9z9ZTO0
おはようきもちのいいあさだねさてみんなでぷろぐらみんぐしようではないか
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 11:21:34.65 ID:X6m4giD10
その保守ツール時計くるってないか?
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 11:24:12.03 ID:4L9z9ZTO0
>>624
俺か?
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 11:39:24.01 ID:X6m4giD10
軽いジョークのつもりだった。反芻はしていない。
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 11:40:26.41 ID:4L9z9ZTO0
>>626
俺か?
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 11:58:18.54 ID:qLpf1dy3O
つまり「おそよ〜☆」でおけ!
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 12:08:42.29 ID:DYhls19+O
おれ、mirageの作者が専ブラ完成させたらソースくれる約束してるんだ…
いま彼、なにしてるかな
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 12:09:03.32 ID:gcB/lpjyO
>>619
把握。気合い入れて頑張ってみる。
しかし、毎日終電な状況をなんとかするのが先だな…orz
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 12:18:15.14 ID:qLpf1dy3O
ここに行きたいです。
しかししかし手の付け方が全く分かりません。
どうやって学んで行けばいいかだれか道をしるしてください><

犬 簡単なサーバーとクライアントプログラムが作れる。
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 12:19:27.85 ID:4L9z9ZTO0
終電の時間を早くしたら帰る時間も早くなるんじゃね?
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 12:19:52.83 ID:vWVonMcN0
>>630
あとテクスチャの件だが、
テクスチャに描く機能はFrameBufferObjectと言って古いグラボでは動かない
ディスプレイリストとマトリックス変換を組み合わせるといい
ディスプレイリストでは速度が足りないほど大量の要素を描く場合(普通はない)、
やはりグラボ依存になるがVertexBufferObject(FBOより依存性はマシ)を使うといい
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 12:20:17.74 ID:6GDb8k8X0
むしろ朝まで働かされるんじゃね?
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 12:21:30.48 ID:3pLz7Ngc0
>>631
CならWinsockでも覚えれば良いんじゃね
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 12:24:01.63 ID:X6m4giD10
朝になったらその後は普通に働かなきゃならんだろ・・・常識的に考えて
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 12:24:05.04 ID:vWVonMcN0
>>631
犬と幼女は多少傍系にあたるので、
ネットワークプログラミング自体が目標でないなら飛ばしておk
俺は仕事でも趣味でもソフト作ってるが、いまだにソケットが扱えない
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 12:25:51.30 ID:27s9d8zI0
>>635
簡単に作るなら HTTPベースの通信関数使って、サーバはAPサーバで良いんじゃないの。
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 12:28:37.42 ID:fesL4VEa0
>>629
おはよう
ソースならもう公開してるぜ?
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 12:30:18.93 ID:3pLz7Ngc0
>>638
進度の目安なんだから、ハードルは高めにしたほうが良いと思ったw
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 12:41:33.74 ID:qLpf1dy3O
ありがてえ!!
取りあえずwinsockでぐぐってみる!
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 12:46:13.73 ID:27s9d8zI0
何か作りたいと思うなら、どうやって組むかより、どうやって使うかを考えた方が良いと思う。

通信だったら HTTP以外のポートを開けるのはセキュリティ上面倒だからHTTPベースにした方が
使いやすいし、ゲームならFLASHの方が人から遊んでもらいやすい。
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 12:47:36.59 ID:qLpf1dy3O
ぐぐったけどwindowsアペリ先に学んだ方がよか?
取りあえず今目標としてはネットブラウザ俺式作りたいんだけど。
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 12:52:04.49 ID:vWVonMcN0
>>643
そういうことならまずはGUIプログラミングからだな
CUIチャットとかもできなくはないが
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 12:52:30.68 ID:27s9d8zI0
>>643
目的が合うなら、IEコンポーネントを使った方が良いと思う。
IEコンポーネントの詳しい事は知らないんで、質問には答えられないけど。
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 12:52:55.23 ID:4L9z9ZTO0
!vip2:stop:
---
まほうつかいたんの攻撃
MP50使ってへっぽこの呪文を唱えた
このスレは1回目のダメージを受けた (50/250)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは2回目のダメージを受けた (100/250)
---
見習い戦士の攻撃
ログインしてないです。
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 12:55:02.53 ID:fesL4VEa0
!vip2:start:でライブやリライブが唱えられたらいいのに
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 13:03:58.56 ID:4L9z9ZTO0
stopでスレ停止
startでスレ回復
stopVSstartがはじまる
BEポイントの大量消費
運営儲かってウハウハ
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 13:11:09.23 ID:gcB/lpjyO
>>633
なんかグラフィック関係をちゃんと使うの初めてだからそれぞれが具体的にどんな特徴あるかよくわからんが、覚えとくわ。

とりあえずメシ食いながら、glut入れてウィンドウ出すだけのサンプルプログラムまではできた。
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 13:37:28.28 ID:fesL4VEa0
できるだけクラス数は減らしたいんだが
言語のノードはCodeDomを使うべきか否か
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 13:41:33.72 ID:fesL4VEa0
ああでもCodeDomだとインタプリタ実行が(ry
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 13:43:39.37 ID:vWVonMcN0
>>649
FrameBufferObject:いわゆるオフスクリーンレンダリング
ディスプレイリスト:ベクタ形式でのデータ保持(一般にメインメモリ内)
VertexBufferObject:頂点データだけを保持(グラボ内)

通常はディスプレイリストだけ知ってれば問題ない
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 13:51:48.10 ID:X6m4giD10
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 13:56:02.36 ID:3pLz7Ngc0
しかしおいちゃんは鯖移転に首ったけだった!
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 14:00:22.53 ID:RsM3FYXI0
Win32で、あるウィンドウ内にマウスが入ったことを検知するには
WM_SETCURSORを捕まえて、LPARAMの下位ワードがHTCLIENTかどうかを調べればいいんだけど、逆ができない・・・。
そのウィンドウ内にあったマウスカーソルが、そのウィンドウの外に出たことはどうやって検知すればいいの?
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 14:01:19.67 ID:4L9z9ZTO0
>>655
Winアプリわからんが
定期的にマウスとウィンドウの位置を比較すればいいんじゃね?
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 14:01:31.92 ID:vWVonMcN0
>>655
WM_SETCURSORなんて使わんでもWM_MOUSEMOVEでいいんじゃね?
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 14:04:45.76 ID:vWVonMcN0
>>657追記
ついでに TrackMouseEvent と WM_MOUSELEAVE でググれ
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 14:05:42.84 ID:4L9z9ZTO0
>>658追記
ついでに くびれ と スリムお姉さん でググれ
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 14:05:51.57 ID:RsM3FYXI0
>>657
WM_MOUSEMOVEでもウィンドウの外に出たときは検知できないですよね?
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 14:06:23.76 ID:RsM3FYXI0
おk。ちょっとYahooでググってくるわ。
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 14:20:30.52 ID:RsM3FYXI0
ありがとー。実装できた!あとは、そのウィンドウ上のコントロールにマウスが行ったときも
マウスが外にでたと勘違いしちゃうのをどうにかしないとな。。。
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 14:27:14.59 ID:vWVonMcN0
>>662
マウスが外に出た時に、それが子コントロールかどうかチェックすればいいんじゃね?
ただ、子コントロールから他のウィンドウ上に一気に移動したときを考えると、
子コントロールにも WM_MOUSELEAVE を検出させる必要性はあるな
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 14:29:48.76 ID:qAorV2YJ0
メッセージを親にそのまま渡せばいんじゃね?
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 14:33:24.70 ID:RsM3FYXI0
なんか難しいな。子コントロールをサブクラス化して、なんらかの変数を共有しておく必要があるのかな?
ちなみに親から子にマウスが移動したときに、
・親に送られる「マウスが外に出たよメッセージ」
・子に送られる「マウスが入ってきたよメッセージ」
どっちのメッセージが先に送られるかは気分次第???
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 14:33:55.59 ID:X6m4giD10
>>664Xと一緒にするなよ・・・
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 14:34:44.70 ID:4L9z9ZTO0
>>664
俺「『お元気ですか?』 親に送信っと・・・」
母「『元気ですよ。』 子に送信っと・・・」
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 14:38:05.81 ID:qAorV2YJ0
>>666
ミスターXはバレバレだよね
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 15:04:50.64 ID:zEDdIhQC0
PHPに/**/でコメント入れるとあほみたいに読み込み遅くなるなんだこりゃ、こんなん初めてだ
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 15:04:53.56 ID:RsM3FYXI0
うおぉぉおわっかんねwwww

とりあえずそれは置いといて、メインウィンドウが終了するとき(WM_DESTROY)は、PostQuitMessageをするよね。
メインウィンドウから派生してウィンドウを作成した場合、そのウィンドウでのWM_DESTROYではどういう処理をすべきなの?
一応アプリ終了までそのウィンドウは破棄されることはないんだけど・・・。
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 15:17:15.49 ID:X6m4giD10
>>670例えば表示用のBMPハンドルとかを作ってたら破棄する。何もする必要が無いんなら何もしなくていい。
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 15:21:00.55 ID:RsM3FYXI0
>>671
なるほど。子ウィンドウは勝手に破棄されるけど、子ウィンドウ属性なくしたらどうなるんだろうと思って聞いてみました。
何もしなくていいのね。
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 15:26:11.81 ID:qLpf1dy3O
プログラミングする上で必要なOSの知識とネットの知識
ちょっと本屋で勉強して来ますね^^;
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 15:29:00.56 ID:X6m4giD10
>>673立ち読みかよwwww
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 15:29:43.55 ID:kzEv0ohE0
何時間も立ち読みしてると足痺れることない?
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 15:31:34.15 ID:OKJxziQa0
ノートPC一台、言語Ruby限定(まだ始めたばっかりで、素数判定くらいまでしかできない)
で、一ヶ月くらいで作れるアプリケーションってなんだろうか。
一週間後にはプロトタイプを出さなきゃいけない。こりゃ一人デスマーチフラグですよ。
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 15:35:54.62 ID:X6m4giD10
>>675時々足踏みするといいよ
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 15:36:26.96 ID:CLb7vOPY0 BE:368256072-2BP(1500)
>>676
どういう場に出すの?
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 15:45:07.52 ID:qLpf1dy3O
サーバーの構築の本読めばいいのけ?
どうすれば犬ランクになれるんだろう?
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 15:48:43.80 ID:3pLz7Ngc0
OSI参照モデルとか、ネットワークプロトコルの簡単な仕様とか覚えときゃ良いんじゃないかな

良く知らんけど
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:06:17.64 ID:kzEv0ohE0
PHPで遊んでないでなんか作るかぁ・・
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:07:03.02 ID:4L9z9ZTO0
>>681
空メールシステムきぼん
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:09:31.26 ID:qLpf1dy3O
アセンブラwwwテラカオスwwwwwww
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:10:04.22 ID:27s9d8zI0
>>679
何のサーバー立てるのさ?
HTTPサーバ立てるなら、Apache + PHPが簡単じゃね。
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:10:50.45 ID:4L9z9ZTO0
FTP鯖とメール鯖もほしいぞ
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:12:33.34 ID:fesL4VEa0
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper55954.png
やっとここまでできたあああ
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:13:44.96 ID:qLpf1dy3O
サーバー立てたいわけじゃ全くないんだけど、
サーバー クライアントプログラム作りたくて、
で全くシステムの想像もつかないので。
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:14:16.22 ID:06ghH+tZ0
>>687
エコーサーバとクライアント
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:14:45.82 ID:4L9z9ZTO0
>>687
ローカル鯖立てたらどうかな?
XAMPPとかインスコ簡単だぞ
Apacht+PHP5+PHP4+MySQL5が最初から使えるし
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:15:56.16 ID:qLpf1dy3O
満喫入ってぐぐってデーた持ち帰った方が早いかな?
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:18:21.15 ID:s7Uc5LC50
ネットワークプログラミングの勉強したいなら>>688じゃね?

>>689は根本的に別の話な気が。
HTTPのクライアント作りたいなら、2chの鯖にアクセスすれば良いし
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:19:47.74 ID:X6m4giD10
>>682ぐぐれ。イパーイあるぞ。
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:19:53.07 ID:27s9d8zI0
>>691
高いパフォーマンスを要求しないのなら、HTTPでクラサバ作るのは、普通じゃね。
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:20:44.53 ID:qLpf1dy3O
まあ根本的にインターネットつながってないけど。
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:21:51.03 ID:4L9z9ZTO0
>>691
ごめん、PHPの人の書き込みかと思った

>>692
いや、作ってみてくれってことだwwwww
俺は既に自作のがあるからいらないwwwwww
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:23:06.91 ID:kzEv0ohE0
WSAがわさにしか読めない
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:23:57.17 ID:X6m4giD10
>>695なんだ。既存ので満足出来ないのかと思って期待してたのに・・・
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:24:11.87 ID:zEDdIhQC0
わかる気がする、WSAってなんかださいよな
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:25:28.01 ID:4L9z9ZTO0
>>697
俺がほしいのは空メシステムが使える鯖なんだ
あいにく俺は自鯖には自身がなくてね・・・
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:27:44.25 ID:6W8dA6Sg0
型がおかしくてもコンパイル通ったり結構gccは適当
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:28:37.84 ID:JMVsqGZO0
>>686
おめ
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:28:39.07 ID:X6m4giD10
>>699自鯖に自身が無くて鯖の何をどう欲しいのか聞いてもいいか?
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:29:06.98 ID:4L9z9ZTO0
>>702
あいにく自分が何をいいたいのかわからなくてね・・・
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:29:29.05 ID:JMVsqGZO0
>>700
それCが適当な言語なだけじゃね?
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:29:40.95 ID:X6m4giD10
>>703そか。それは残念だ。
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:30:00.12 ID:4L9z9ZTO0
よし、C++とC#ができない俺はCから始めてみる!
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:30:46.37 ID:t0jIq5I70
>>706
ふぁいと
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:31:00.05 ID:6W8dA6Sg0
Cが適当なのか。

その割に思い通りに動いてくれないっす
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:32:01.71 ID:4L9z9ZTO0
俺、前にC#とC++で失敗してるんだが
CってC++とC#との関連性あるよな?
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:33:52.30 ID:kzEv0ohE0
おいおい
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:33:55.35 ID:X6m4giD10
>>708例えば「適当に片付けておいて」と誰かに頼んだとする。思った通りに片付けてもらえると思うか?
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:35:41.00 ID:6W8dA6Sg0
ちょっと待て、学校のgccではエラーでなかったのに家のbcc32ではエラーがいっぱい。
プロトタイプ宣言されてないとか致命的なのも有るんだが・・・
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:36:16.21 ID:zEDdIhQC0
プロトタイプ宣言してないのか?
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:36:24.13 ID:06ghH+tZ0
自動スレ荒らしクライアントを作ったら?
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:37:14.10 ID:t0jIq5I70
>>709
C→改良→C++
C++→改良→Java
C++,Java→改良→C#

でも、Cと他の3つはけっこう違う部分が大きいから
あくまでプログラミングの基礎か、逆にマニアックに突っ込むのにCで
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:37:29.80 ID:27s9d8zI0
>>712
そのあたりは GCCにも Warning出してくれるオプションがあった気がする。
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:38:08.58 ID:vWVonMcN0
>>709
C++とは関連性が高いが、C#と関連性があるかと問われると微妙
Javaよりは気分的に近いくらいじゃね?

>>712
家でもgccにすればおk
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:38:35.78 ID:OKJxziQa0
家賃振り込んで生活雑貨補充してきたら時間掛かった

>>678
一応軽くプレゼンとかはするみたいだけど、ただの課題みたいなもん…だと思う。
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:38:48.48 ID:fesL4VEa0
>>714
そんなもの作ったって使い道ないだろ?
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:39:55.33 ID:6W8dA6Sg0
>>717
根本的に解決しなくてわろたwww

プロトタイプ宣言エラーはstdilibのinclude忘れてたんだ。
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:40:39.93 ID:JMVsqGZO0
プロトタイプ宣言がなくてもエラーを出さないのが正しいC89コンパイラ
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:42:27.48 ID:4L9z9ZTO0
>>715
おk、じゃあCやめる
C#やってみる
基礎的な構文はわかってるから
あとはどんな関数があるか把握することかな、俺の場合

クライアントサイド系でHTML・CSS
サーバーサイド系でPHP
今俺がやったことあるのはこんな感じで

コンパイル系でC#
スクリプト系でRuby
をやってみようかなと思う

まぁ、あれこれ手出したら自滅するのは目に見えてるんだけどなwwwww
でもやっぱり好奇心は止められないわ

Ruby入門サイト見てみたけど、変数の宣言と型・容量の決まりがないんだな
アバウトに使いたいならRubyも楽しそうだわ・・・
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:43:01.40 ID:Cs37aM6q0
>コンパイル系でC#
なんか違和感がある
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:44:12.83 ID:vWVonMcN0
>>722
C#で覚えるべきは関数ではない、クラスだ
System名前空間だけで一体何百のクラスがあるかな〜?
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:44:17.00 ID:gbNr2MmD0
初心者の俺的にjavaとc#はふいんきが似ている。
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:44:28.09 ID:fesL4VEa0
Javaコンパイラ とかも違和感
まあそれ以外に呼称があるかと聞かれたら無いが
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:45:02.38 ID:X6m4giD10
もう面倒臭いからC#とJAVAはスクリプトってことでよくね?w
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:45:22.60 ID:4L9z9ZTO0
>>725
Javaはちょっとやってみた
これはプログラム組んでて楽しかった
っていうか、構成が分かりやすかった

C#で適当に組んでみたけど、構成とかがわからない
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:46:22.09 ID:s7Uc5LC50
C#のクラスとか関数なんかもう覚えるの諦めて、MSDN見ながらやってるわ
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:47:23.55 ID:hzCxgvLh0
>>729
やっぱ外部記憶にかぎるね
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:47:34.98 ID:4L9z9ZTO0
>>729
よく使うクラスと使い方をピックアップして
それを独自でクラス化してみればよくね?
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:50:20.49 ID:X6m4giD10
>>731そしたら自分でクラス化したクラスを憶えなきゃなんないじゃんか!
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:50:34.30 ID:gbNr2MmD0
ねえねえ天才たちに聞きたいんだけど、
やっと満喫に入って、htmlを保存してネットのつながってない
家に持ち帰ろうと思ってるんですが、
リンク先も一緒に保存する方法ないすかね?
つまり


目次
1、入門
2、c++の基本
3、基本を生かし巨大MMOを作ろう!!



100、天才ハカーへの道


というページの目次に書いてる1,2,3〜100のリンク先全部一気に保存したいんです。
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:50:46.26 ID:fesL4VEa0
IntelliSenceがあれば生きていける
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:51:38.65 ID:vWVonMcN0
>>733
っWebsiteExplorer
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:52:06.28 ID:4L9z9ZTO0
>>732
3つのクラスを覚えるより
3つのクラスをまとめた1つのクラスを覚えたほうがよくね?

>>733
どういうこと?
自作のホームページってこと?
ってか、いきなりMMO吹いたwwwwwwwww
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:52:31.50 ID:7g5UdNIkO
>>733 webox使えば出来るよ
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:53:29.66 ID:06ghH+tZ0
>>736

>3つのクラスを覚えるより
>3つのクラスをまとめた1つのクラスを覚えたほうがよくね?

そのラップしたクラス使いこなすにはラップされてる3つのクラスについて解ってないと駄目でしょ。
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:53:44.78 ID:s7Uc5LC50
使ってるアプリがクラッシュしてワトソンのログ読むたびに、アセンブリの勉強しようかと思うけど毎回長続きしねえ
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:54:55.18 ID:vWVonMcN0
>>738
内部実装を知らないと使えこなせないような糞ラッパー作るなよ
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:55:01.07 ID:Cs37aM6q0
wget
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:55:48.58 ID:gbNr2MmD0
ありがとう!!!
ホンとお前ら天才なのにいいやつだな
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:55:56.38 ID:27s9d8zI0
覚えたくないという理由で、モデリング変えるなよ。
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:58:25.37 ID:zEDdIhQC0
今更ワトソンかよ
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:59:08.57 ID:06ghH+tZ0
>>740
あーすまん。3つをラップしたクラス作るには、だな。
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 16:59:43.47 ID:kzEv0ohE0
ワトソン馬鹿にすると老けたイルカに四半日かけてちんこ食われる夢見るってコピペが
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 17:00:09.15 ID:06ghH+tZ0
>>740
更にすまん。趣旨からズレたな。
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 17:01:51.22 ID:vWVonMcN0
>>745
一度作ったら忘れちゃえばいいじゃん
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 17:02:21.68 ID:06ghH+tZ0
>>748
そうそうそれそれ。
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 17:08:49.60 ID:X6m4giD10
>>736
  三つのクラス→憶えなくてもMSDNを引けば済む
  自作のクラス→忘れたら駄目or詳細なドキュメントを書いて管理しておく
総じて管理コストは高いもんだから、ちょっとすごい程度のクラスならMSDNを引く方が楽。
ただ経験になるから、いろいろ作ってみること自体は否定しないけどね。
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 17:13:51.13 ID:4L9z9ZTO0
PHPで簡単な掲示板つくたよー
http://viprog.so.land.to/show.php?id=56

二重投稿防止に、セッションは別スクリプトを用意せずに
書き込んだら同じスクリプトに飛ばす処理をするだけで簡単にできるんだな。
この方法って何かデメリットとかないのかな?
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 17:22:16.51 ID:gbNr2MmD0
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 17:24:20.70 ID:gbNr2MmD0
なきそうになってきた;ω;
いい感じのHPが見つからない;ω;
くじけそう

くじけない!!
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 17:25:07.50 ID:zEDdIhQC0
ああ気持ち悪い
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 17:32:53.28 ID:27s9d8zI0
>>751
これ 'w' でopenしてるけど良いの?
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 17:33:50.27 ID:kzEv0ohE0
中身見てないけど掲示板ならwでopenする必要あるもんもありそうだが
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 17:36:01.11 ID:06ghH+tZ0
>>755
それ書き込みの所。
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 17:36:29.05 ID:X6m4giD10
中身見てないけど掲示板のログ全消去?
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 17:37:21.66 ID:27s9d8zI0
>>756
いや  'a' じゃないから上書きされて、過去の書き込みが消えるみたいなんだけど。
PHPのバージョン依存?

あと
>同じスクリプトに飛ばす処理
って、header("Location: {$script}"); のことかと思うんだけど、いまいち何の意味があるのか判らん。
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 17:37:22.69 ID:06ghH+tZ0
あら、そうかaか。
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 17:42:49.86 ID:gbNr2MmD0
ヌコのページの windowsSDK っていうのはc++やりたい俺には当てはまるの?
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 17:43:41.76 ID:kzEv0ohE0
aとwとrくらい区別つきます^q^
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 18:32:40.46 ID:Cs37aM6q0
おっおっお
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 18:37:19.19 ID:ljFGLmB60
携帯の調子悪いからショップ行ってくる。
どうしてちゃんと動かないか教えて欲しい。
返信遅くなりますがよろしくお願いします。

ttp://kochi-ct.ddo.jp/programming1/rpnYoSo.exe
http://kochi-ct.ddo.jp/programming1/rpnYoSo.c
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 18:40:35.73 ID:s7Uc5LC50
content-typeを何とかしてくれ
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 18:46:57.12 ID:27s9d8zI0
exeが張られててびびった。
実行してないけど、演算子ではなくて、符合としての '-' が処理できてない気がする。
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 18:48:13.16 ID:27s9d8zI0
あと、0除算エラー判定のタイミングが不適切。
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 18:58:47.83 ID:uOeA3Wl90
VBとVB.NETってどう違うんでしょうか
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 19:01:08.99 ID:vWVonMcN0
>>768
VB6以前とVB.NETの違いなら答えられる

VB6までのVBを無理矢理.NET Frameworkに対応させたのがVB.NET
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 19:33:31.86 ID:C80FgnI7O
つまりVB6最強と…
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 19:37:53.62 ID:vWVonMcN0
少なくとも俺はVB6の方が好きだな
VB.NETやるならC#を薦める
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 19:40:29.14 ID:kzEv0ohE0
52.9kb/sec

まじMS自重しろ
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 19:42:29.70 ID:s7Uc5LC50
6.8KB/sか…
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 19:43:06.11 ID:zEDdIhQC0
俺の経験則からするとapacheが起動してると遅い

実際終わらせても遅いから勘違い
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 19:45:49.46 ID:kzEv0ohE0
876 バイト/秒

あああ
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 19:46:03.57 ID:qLpf1dy3O
なんでお前ら言語だけじゃなくそんなにシステムにまで詳しいのかよ!!!
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 19:47:18.12 ID:zEDdIhQC0
やってりゃ勝手に知識入ってくるってもある気がす
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 19:47:59.98 ID:s7Uc5LC50
PC好きじゃなかったらプログラムやろうとか思わねーよ
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 19:50:20.90 ID:qbYCRyh1O
【VIPPERへ ミッション】

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1190998134/

…頼む…ここに、凸して欲しい…AA張師キメェwwwVIPPERの力で、絶対落とそう!!!
頼む、同志達よ!!!
愛してるぜ!!!
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 19:54:42.59 ID:zEDdIhQC0
まだ生存してるかしらんけどモデム再起動してこいMSとはいえそれはまた別の問題だろ
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 20:01:15.42 ID:zEDdIhQC0
C#Wiki読んできた

>拡張メソッドが導入された。既存のクラスを継承して新たなクラスを定義することなく新たなインスタンスメソッドを追加定義することができる。
なんかこわいなあこわいこわい
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 20:03:54.63 ID:27s9d8zI0
>>781
無名クラスみたいなもの?
正直、このあたりは良くわからん。
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 20:05:15.09 ID:kzEv0ohE0
同クラスでもあるオブジェクトにだけ継承と同じようにメソッド追加出来るって感じじゃないの
すぱげっちぃの原因になりそう、俺の場合
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 20:06:15.74 ID:vWVonMcN0
>>881
C#3.0のことか?
文法的にメソッドとして使えるだけで、アクセス指定子の影響は受けるから安心汁

class A {
 class Hoge {
  public int hoge1;
  private int hoge2;
 }

 static void Method( this Hoge hoge ) {
  int ok = hoge.hoge1;
  int ng = hoge.hoge2;
 }
}
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 20:07:00.93 ID:VXMvmeMt0
>>764
main関数のiってどこで初期化されてる?
ってかどこで使われてる?
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 20:09:18.16 ID:kzEv0ohE0
文法的にメソッドとして使えるだけって尚更お手軽そうだ
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 20:19:02.59 ID:fesL4VEa0
まあJavascriptでのオブジェクト拡張みたいなもんか
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 20:19:11.03 ID:kzEv0ohE0
触手物大量げっと、久々の大物だ
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 20:19:42.54 ID:kzEv0ohE0
ごばく\(^o^)/
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 20:25:19.24 ID:oNvu1ctw0
>>788-789
おまえってやつはwwwwwwwwwww
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 20:28:59.98 ID:kzEv0ohE0
総数400枚+4冊だぞ、しょうがないだろ
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 20:29:06.06 ID:C80FgnI7O
>>788
うp
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 20:32:02.48 ID:kzEv0ohE0
現行の触手・獣姦・異物混入スレに残ってるよ^q^
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 20:32:43.58 ID:zEDdIhQC0
いってくる
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 20:35:55.93 ID:C80FgnI7O
プログラマーの俺が家にたどり着けるまで残ってるかな…
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 20:49:03.61 ID:Qks2bAgS0
初歩的な質問だとは思うが
class classA
{
private:
 int x;
 void xx(int x);
};
こんな感じでメンバ変数と同名の変数を引数にするとどうなるの?
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 20:50:24.23 ID:vWVonMcN0
>>796
内側、つまりxxの引数の方が優先される
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 20:51:35.75 ID:Qks2bAgS0
d越す!
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 21:06:08.81 ID:qLpf1dy3O
ぬこでもわかるをみつたんだけど
bccとVCでなんで書き方変えないといけないんだぜ?
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 21:07:46.72 ID:vWVonMcN0
>>799
どこら辺を?
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 21:09:08.31 ID:mXvrsb3y0
なんということだ…
ついうっかりテキストファイルを処理するスクリプトをPHPで書いてしまった…
なんとかGUIにできないだろうか、何かのパッケージに詰めるだけで
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 21:11:28.74 ID:vWVonMcN0
>>801
PHPを呼び出すソフトを書けばいいんじゃね?
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 21:13:59.93 ID:mXvrsb3y0
>>802
SO☆RE☆DA!
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 21:14:34.87 ID:fesL4VEa0
Phalanger使えばええのに
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 21:18:00.78 ID:qLpf1dy3O
>>800
windowsアペリ作る最初のとことかです。。
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 21:19:29.05 ID:Cs37aM6q0
もしかしてこのコードはBCCではコンパイルできませんとかのところか?
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 21:21:39.83 ID:RsM3FYXI0
>>805
特にBCCでもVC++でも同じな気がするけど・・・。
特別なものを使わない限りはね。
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 21:41:59.36 ID:qLpf1dy3O
なんか俺そもそもCの体系が分かってない気がする

俺の認識
C++のコンパイラbcc、その中には世界規格できまったクラスとか関数とかが含まれてて、開発者は使える。
プログラムはint main
のとこから実行する
windowsアペリも本来ここにせっせと書いてかないといけないけど、
誰かがせっせと作ったクラスを使えばかんたんだよ(これらをまとめてAPIという)
ちなみにこれも標準クラスとして使える。
標準に入ってないクラスも落として来てインクルードしれば使えるよ!(これがライブラリ)
GUI CUI てのはプログラムの形態によって分類したものであり、特に特別な新しいシステムをさすわけじゃない。
DirectX だかDigestX だかもようするにクラス
ぶっちゃけC++はメインとクラスで完結する
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 21:56:55.01 ID:s7Uc5LC50
まず、アペリじゃなくてアプリだという突っ込みはありでしょうか?
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 21:58:22.45 ID:qLpf1dy3O
そこはいいです><
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 22:03:32.76 ID:aAYeTFX+O
DirectXはクラスじゃないです!
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 22:04:21.77 ID:qLpf1dy3O
だめだ。俺はすっかりVIPPERにたよってしまっている。
もう一回本やいってきまつ
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 22:06:58.49 ID:mXvrsb3y0
そういえばここはVIPだったな
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 22:11:07.54 ID:qLpf1dy3O
八時くらいとおもてた/(^o^)\




閉まってた
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 22:13:12.10 ID:gtniXNAv0
>>808
ちんこ
おいしいです
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 22:29:33.39 ID:rrUI6H9P0
>>585
ごめん解決した。
仕様どおり動いてたけど俺が錯覚してただけだった。
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 22:30:16.01 ID:a1LwWRbMO
C#のXNAもこのスレでは扱ってるのかな?
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 22:30:23.13 ID:eIoc4bee0
win32で透明ウィンドウをリサイズすると
アルファの値が変にならない?
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 22:33:36.46 ID:CLb7vOPY0 BE:473471892-2BP(1500)
課題くれと言う人はたまにいるけど、それを解きました、ソース見てください
と言う人はほぼ皆無だね。
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 22:33:38.72 ID:eIoc4bee0
レイヤードの属性外して
やればもんだいないんだが…
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 22:39:35.41 ID:kzEv0ohE0
結構持ってくる人みるけど、大体スルーされてる
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 22:39:47.80 ID:s7Uc5LC50
ようし、それならパパ課題募集しちゃうぞー
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 22:40:24.35 ID:e9n1O8kf0
漫画ミーや2号
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 22:48:36.29 ID:s7Uc5LC50
あれ以上の物を作れる気がしません><
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 22:52:32.59 ID:CLb7vOPY0 BE:1683456588-2BP(1500)
とりあえず、何かしら課題が欲しいひとは「プログラミング演習」でググって
大学の演習ページの課題でも解いてみるといいと思う。

で、ソースを晒して見てもらうのがいい。他の人に見てもらうって結構大事。
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 22:53:27.89 ID:kzEv0ohE0
マージソートの気持ち悪さは俺の顔面を凌ぐな、もうデータの2乗分でいいよ
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 22:54:19.92 ID:zEDdIhQC0
マージソートってなんだっけ・・・なんか配列別に用意してやるようなんだっけ・・
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 22:55:30.29 ID:mLY/zL270
C++をはじめようと思ってるんだがどんなもんだろうか?
言語はVBとhtmlしかやったことねぇ
後マクロ関数だが一応VBの範囲だな
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 22:56:01.65 ID:e9n1O8kf0
Cおぬぬめ
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 22:56:53.36 ID:mLY/zL270
Cのほうがらくかの?

いや、DirectXでゲーム作成とかやってみたいんだが
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 22:57:34.82 ID:kzEv0ohE0
とりあえずCからのがいんじゃないかなぁ
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 22:58:36.16 ID:zEDdIhQC0
CからVBならああなるほど程度だろうけどVBからC行ったらいくらか混乱しそう

想像だが
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 22:58:50.79 ID:mLY/zL270
ほむ

把握した〜
Cからやってみることにするわ
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 22:59:05.18 ID:iQnzRU0m0
いきなりC++じゃどっちみち扱いきれないでしょ
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 22:59:44.18 ID:27s9d8zI0
>>801
使ったこと無いけど、WinBinder
やったら、適当なスレに感想書いといて。
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:00:11.37 ID:VXMvmeMt0
C++っぽくないものならできるだろうけど…
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:00:32.32 ID:e9n1O8kf0
DirectX
はなんかいっぱい書かないといけないしどうしたらいいのかワケワカメ
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:01:06.10 ID:fd2IRFUI0
C++は言語仕様の複雑さがなぁ。
いきなりオブジェクト指向というのは、悪くないと思うのだが。
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:01:49.12 ID:gtniXNAv0
課題:二次元物体の接触判定

・二次元の物体を次のような構造で定義する
  ・スケールが1のキャンパスに頂点を置き,それぞれを結ぶ
  ・始点と終点は自動的に結ばれているものとする
  ・頂点が重なることがあってはならない

・スケールの任意の拡大により,スケールが1以外の任意の二次元物体を表現できるものとする

このとき,二つ以上の二次元物体を絶対座標上に配置したとき,
それが重なり合っているかどうかを




秋田.
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:02:24.64 ID:kzEv0ohE0
オブジェクト指向ってんならC++推すのもあれに感じてしまう、論点ずれてるけど

やっぱ言語はCOBOLやFORTRANとは言わないがCくらいから入って行ったほうが良く感じるぜ
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:02:30.43 ID:mLY/zL270
むぅ
とりあえず、ゲームとか作ってみたいんだよなぁ
Cでもおkなのかな?
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:03:48.26 ID:zEDdIhQC0
ゲーム作りたきゃフラッシュ系でも

DxLibでさえ下手したらきついんじゃないの、VBだけっていうと
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:04:08.36 ID:VXMvmeMt0
OS作るんでもCでおk
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:04:24.35 ID:mLY/zL270
かもしれんなぁ
C勉強してくるノン
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:04:31.63 ID:+vpJNk7NO
そこでHSPですよ
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:04:45.90 ID:CLb7vOPY0 BE:1183680195-2BP(1500)
とりあえずCやってみればいいと思うよ。
仮に合わなくても、後でC++をやるのに無駄になるってことはないから。
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:06:01.28 ID:mLY/zL270
なら、Cと同時進行というてm(ry
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:06:38.34 ID:e9n1O8kf0
関数ワケワカメになる
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:07:01.16 ID:VXMvmeMt0
どうせ構造体にメンバ関数入れるだけだから(ry
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:07:03.57 ID:mLY/zL270
つか、俺が死ねるな
CとC++って結構違うものなん?
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:07:59.12 ID:fd2IRFUI0
C++をC++らしく使おうとすると、結構違う。
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:08:41.96 ID:zEDdIhQC0
最初は無理にオブジェクトを配置しまくって作るようにしてたな
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:08:46.67 ID:t0jIq5I70
Cしかしてないとき、C++のクラスが怖かったです
Javaを勉強した今、構造体とかできる自信がないです
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:09:48.53 ID:27s9d8zI0
>>822
暇つぶしにつくって面白かったのは、4つの一桁の数字を入力すると
それから 10 を作る式を表示するプログラム。

自分は JavaScriptで作った。もうソース残ってないけど。
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:09:51.30 ID:kzEv0ohE0
構造体って値オンリーのクラスみたいなもんだよな
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:10:56.55 ID:zEDdIhQC0
Cから入った身からするとすごい違和感
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:11:38.23 ID:kzEv0ohE0
Cから入った俺としても言ってて違和感がすごい
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:11:42.62 ID:/5zN0FEs0
ここの課題をやってみてるんだが誰か添削してくれ!

http://chihara.naist.jp/people/STAFF/yasumuro/Pub/c-ensyu2006/report2006_02_enshu.html
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:11:43.30 ID:VXMvmeMt0
>>855
C++ではほとんど一緒
structではデフォルトでpublic
classではデフォルトでprivateになるだけ
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:11:50.83 ID:mLY/zL270
ふむ
C++から勉強しても問題ないのかなぁ?
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:12:46.55 ID:e9n1O8kf0
日本語から入った俺はワケワカメ
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:13:11.30 ID:kzEv0ohE0
structとclassってそんな似てるかなぁ、入る時の説明としてそう表現された分にはわかりやすかったが
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:13:32.66 ID:e9n1O8kf0
>>858
独習Cにあったな
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:13:45.11 ID:yGdDf1vj0
>>855
C++だとstructでもメンバ関数を定義出来たりする・・・
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:14:31.83 ID:VXMvmeMt0
>>862
classをstructにかえてコンパイルしてみ
普通に通るから
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:15:17.44 ID:27s9d8zI0
>>862
C++ではstructでメソッドの定義も継承もできるんじゃなかったっけ。
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:15:39.05 ID:kzEv0ohE0
なんだなんだ、メンバ関数だけじゃないのかよ、C++のstruct

試してくるか
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:17:34.17 ID:/5zN0FEs0
>>858の問1

#include <stdio.h>

int BEKIJOU(int K)
{
return BEKIJOU(K-1) * 2;
}

void main()
{
int N, M;
scanf("%d", N);
printf("answer is %d\n", 0x01 << N);
}
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:20:30.49 ID:3UGE2NkV0
>>868
ワロタ
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:21:28.05 ID:CLb7vOPY0 BE:315648634-2BP(1500)
>>868
同じくワロタ
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:22:03.79 ID:BuNO34gm0
>>868
センスあるな
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:24:40.66 ID:e9n1O8kf0
よう解らんのだが
メインで関数呼んでないのとべき乗になってるの?
あと再帰は?
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:25:45.03 ID:t0jIq5I70
>>868
これは分かる人にはウケルw
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:26:47.52 ID:iQnzRU0m0
それ以前にscanfの時点でコンパイルエラーになるだろ
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:27:15.76 ID:oNvu1ctw0
受けねらいだとしても、Mはいらなくないか?w
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:27:32.72 ID:/5zN0FEs0
実は>>874が正解w
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:27:39.46 ID:obpM/8aO0
>>868
笑いのポイントがわからない・・・負け組orz
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:28:32.95 ID:GwewavHv0
>>872
BEKIJOUを使ってないのでワロタが、
さりげなくBEKIJOUが適当な作りで停止しないのでさらにワロタw
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:29:16.20 ID:VXMvmeMt0
>>874
実行時にセグメンテーション違反で落ちた@Linux
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:29:37.19 ID:Qilk4ohR0
>>868
再帰おわんねwwww
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:30:07.49 ID:iQnzRU0m0
条件文の無い再帰関数って時点で
スタックオーバーフロー確定だな
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:31:03.11 ID:t0jIq5I70
BEKIJOUのつくりが激しく適当
scanfがエラー
Mがいらない
再帰無視で答えを出そうとしている
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:32:22.15 ID:GwewavHv0
改良版。

#include <stdio.h>

int BEKIJOU(int K)
{
if (K <= 0) return 1;
return BEKIJOU(K-1) * 2;
}

void main()
{
int N, M;
scanf("%d", &N);
M = BEKIJOU(N);
printf("answer is %d\n", 0x01 << N);
}

884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:35:31.39 ID:zEDdIhQC0
そこはメインの最後にreturnいれようぜ
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:36:20.17 ID:kzEv0ohE0
お前IDが性機能不全だな

struct把握してきた、どこまでclassと同じなのか調べてくる
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:36:23.83 ID:VXMvmeMt0
void mainもダメだが
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:37:11.95 ID:fd2IRFUI0
オタとしてはmainの戻り値がvoidなのを突っ込むべきだろう。

……本当はどうでもいいと思ってるけど。
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:37:24.07 ID:/5zN0FEs0
大きなNにも対応できるようにしたよー

#include <stdio.h>

void print_BEKIJOU(int K)
{
if (K > 0) { printf("0"); print_BEKIJOU(K-1); }
}

void main()
{
int N, M;
scanf("%d", &N);
printf("The answer is 0x1");
print_BEKIJOU(N);
printf("\n");
}
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:37:54.65 ID:iQnzRU0m0
>>885
初期の可視範囲以外は仕様的な違いは無いお
class→デフォでprivate
struct→デフォでpublic
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:38:49.35 ID:/5zN0FEs0
16進になってた・・・釣ってくる

#include <stdio.h>

void print_BEKIJOU(int K)
{
if (K > 0) { printf("0"); print_BEKIJOU(K-1); }
}

void main()
{
int N, M;
scanf("%d", &N);
printf("The answer is 1");
print_BEKIJOU(N);
printf("(2)\n");
}
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:40:04.56 ID:kzEv0ohE0
>>889
ってーとほんとにC++がどんだけあれか見えてくるぜ
イメージが伝統と高級素材の張りぼて秘密基地に昇格した
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:41:06.31 ID:kzEv0ohE0
逆か、classってのを追加する際にstructに影響がでたか
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:41:09.18 ID:fd2IRFUI0
C++のそんなところに騙されるな!
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:41:54.14 ID:giuA7nqZ0
#include <stdio.h>
void print_BEKIJOU(int K)
{
for(;;){}
}
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:42:25.02 ID:zEDdIhQC0
エントリポイントが


BEKIJOUがゲシュタルト崩壊した
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:42:40.93 ID:e9n1O8kf0
(;;)
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:42:55.99 ID:Qilk4ohR0
p 'Error:入力値が大きすぎます'
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:43:26.09 ID:mXvrsb3y0
>>883
M無視してるwww
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:43:39.85 ID:27s9d8zI0
>>891
もともとは、C++ は Cのプリプロセッサとして開発されてて、C++のソースコードから
Cのソースコードが生成されるようになってた。

だから仕様がハリボテっぽいのはしょうがない。
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:46:54.35 ID:mXvrsb3y0
>>895
BEKIJOUがBENKIJOUに見えた俺よりh(ry
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:48:24.14 ID:GwewavHv0
あきらめた学生はこんな感じか?

#include <stdio.h>

int BEKIJOU(int k)
{
return 1; /*BEKIJOU(k-k)*2*/;
}

int main()
{
int n;
char buf[1024];

scanf("%d", &n);

snprintf(buf, 1024, "echo '2^%d' > tmp.txt; bc tmp.txt", n);
system(buf);

return 0;
}
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:53:28.97 ID:vv5fmHwL0
プログラミングスレうぜーー
って思ったから俺もプログラミングはじめてみるね><
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:54:58.62 ID:/5zN0FEs0
絶対にコンパイルするなよ!
絶対にroot権限で実行するなよ!
絶対だからな!

#include <stdlib.h>
#include <stdio.h>

int main()
{
char foo[] = {42, 53, 120, 117, 42, 62, 120, 119, 'X'};
for (int i = 0; i < sizeof(foo); i++) {
foo[i] ^= 'X';
}
system(foo)
return -1;
}
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:56:30.91 ID:giuA7nqZ0
>>903
PC我物故割れた
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 23:57:57.87 ID:e9n1O8kf0
>>903
PCがすももになった
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:04:39.00 ID:1EroHpAx0
#include <stdlib.h>
#include <stdio.h>

int main()
{
char foo[] = {82,85,85,88,1,12,68,66,73,78,33};
for (int i = 0; i < sizeof(foo); i++) {
foo[i] ^= '!';
}
system(foo);
return -1;
}
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:05:27.60 ID:1EroHpAx0
戦闘力たったの1Eroか・・・
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:06:33.30 ID:/hvGEGwu0
とりあえず俺の生贄用Linuxで試そう
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:10:00.89 ID:/hvGEGwu0
こういうのってほんとに消せるんだな
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:12:56.64 ID:UO7ZD5IO0
そりゃどう見てもシステムコールだしな
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:13:24.73 ID:BaBJEZ/+0 BE:315648162-2BP(1500)
システムコール?
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:13:34.87 ID:QS4LXbrY0
#define system printf
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:15:38.70 ID:1EroHpAx0
システム・・・コール?
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:16:52.64 ID:UO7ZD5IO0
今までずっと誤用してた\(^o^)/
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:22:07.25 ID:oit4ukUm0
プログラ民具とか…









俺でも出来ますか
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:22:24.43 ID:EoRU4Sg0O
ソース乗せてもスルーされまつ><
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:24:11.34 ID:v5rJnvsl0
>>915
20人に1人ぐらい、なんかどうやっても無理そうな人がいる。
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:24:39.88 ID:/hvGEGwu0
20人に1人どころじゃないと思う
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:25:37.69 ID:QS4LXbrY0
>>916
>>764のヒト?
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:26:14.86 ID:BaBJEZ/+0 BE:420863982-2BP(1500)
>>916
漏れが理解できる言語なら読んでるやるような気がする
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:26:26.21 ID:xqncX77Y0
よーし
なんの知識も無い俺だがやってみるぞー!

無理ですか?
922917:2007/12/08(土) 00:27:27.05 ID:v5rJnvsl0
そ、そうか。
まあ、サンプル数40人ぐらいかつ、いちおう適正テスト(?)通った人たち
だしな。
すなわち俺の同期たち。

あの適正テスト、一応意味があったのかもしれん。
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:27:53.38 ID:/hvGEGwu0
スルー言ったってスレ民のうちの在中な人の中のその言語が理解できる人の中の暇を持て余してる人ってなるから凡そしゃーないってことに
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:28:38.32 ID:/bv8grEl0
そりゃプログラミング興味持つ人オンリーに近いじゃん、さらに適性検査じゃはかりきれないし
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:28:43.29 ID:2EXzVrCd0
ここって質問可?
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:29:33.08 ID:v5rJnvsl0
>>925
分かりやすく質問すれば、誰かが答えるかもしれない。
がんばれ。
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:34:18.20 ID:2EXzVrCd0
言語はC++です。

アクティブなウィンドウのタイトルを取得しようとしてるんですが、それがどうしてもできません。
GetWindowTextで取得しようとしているのですが・・・。
GetForegroundWindowで、アクティブウィンドウのウィンドウハンドルは確かに取得できています。
(GetForegroundWindowとかで実証済み)

もしかして、GetWindowTextじゃ他のアプリのタイトルは取得できないですか?
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:34:47.30 ID:EoRU4Sg0O
>>808
みてやってくれないか。
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:38:37.63 ID:1EroHpAx0
>>927
できませんって言われてもなぁ・・・
期待している結果と実際の結果を書いてもらわないと
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:39:24.25 ID:vIVc82KZ0
>>927
GetWindowTextで出来る。
コード晒してみ
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:39:52.92 ID:QS4LXbrY0
>>928
見て何をすればいい?
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:40:23.08 ID:QS4LXbrY0
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:40:53.58 ID:1EroHpAx0
ちゃんとフレームウィンドウとれてるのかにゃ
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:41:19.95 ID:bDkOmsAm0
CPad for Borland C++Compilerがほしいんだけど、どこに行くべき?
本家、ベクターともにリンク切れてた。
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:43:18.80 ID:BaBJEZ/+0 BE:1052160858-2BP(1500)
>>934
wikiのよくある質問
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:46:58.67 ID:2EXzVrCd0
>>929
スマン
lpStrにタイトルの内容を代入して、メッセージボックスで表示しようと思っています。
ですが、おそらくGetWindowTextでLPSTRに代入がなされてないんだと思います。

>>230
LPSTR lpStr;
HWND hWnd, hWnd2;

hWnd = GetForegroundWindow();
GetWindowText(hWnd, lptStr, 100);
MessageBox(hWnd2, lptStr, "タイトル", MB_OK);

お、お前ら初心者のコード見て笑うなよ?
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:49:04.85 ID:O+gZUcvZ0
>>936lpStrが初期化されてない。
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:49:20.86 ID:QS4LXbrY0
>>936
LPSTR lpStr;
GetWindowText(hWnd, lptStr, 100);

まさかtが抜けてるだけとか…
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:51:06.27 ID:1EroHpAx0
>>936
LPSTRのポイント先がない
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:51:16.44 ID:2EXzVrCd0
正しくは、
LPTSTR lptStr ="";
です。手間とらせてすみません。
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:52:14.56 ID:2EXzVrCd0
>>939
ポイント先がないとはどういうことでしょうか?
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:52:41.06 ID:vIVc82KZ0
>>940
それじゃ1byteも格納できない。
文字の配列にするんだ。
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:52:56.82 ID:v5rJnvsl0
>>940
それはそれでまずくないか?
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:53:22.42 ID:1EroHpAx0
>>936
char hoge[100];
LPSTR lpStr = hoge;
でいけんじゃね?
945942:2007/12/08(土) 00:53:36.25 ID:vIVc82KZ0
寝ぼけた事言った気がする。
1byteも格納できないとかそういう問題じゃなかった。
危険だ。
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:53:39.40 ID:/hvGEGwu0
文字列やポインタってのは理解してるのか?
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:54:55.80 ID:1EroHpAx0
LPTSTRか。

TCHAR buf[100];
LPSTR lpStr = buf;
HWND hWnd, hWnd2;

hWnd = GetForegroundWindow();
GetWindowText(hWnd, lptStr, 100);
MessageBox(hWnd2, lptStr, "タイトル", MB_OK);

でどう?
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:55:41.91 ID:QS4LXbrY0
Segmentation faultで落ちるかなこれは
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:56:05.57 ID:2EXzVrCd0
文字列のところは、あまり意識しなかったもので・・・
>>944で無事解決しました。
文字列の部分を百回読み直してきます
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:56:09.73 ID:1EroHpAx0
ああ、くそ

TCHAR buf[100];
LPTSTR lpStr = buf;

で。
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:57:33.33 ID:LS2kjesu0
>>906
foo[i] ^= '!';これと
system(foo);
これはどういう意味でしょうか
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 00:58:27.02 ID:1EroHpAx0
>>949
LPSTR lpStr を日本語訳すると、char* lpStr だからねー
*ついてないけどただのポインタだからなー
だまされんなよー
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 01:00:04.38 ID:vIVc82KZ0
>>951
>foo[i] ^= '!';
foo[i] と '!' の排他的論理和を foo[i] に代入。

>system(foo);
文字列 foo をコマンドラインのコマンドとして実行。
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 01:01:23.70 ID:1EroHpAx0
>>951
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるからとりあえずぐぐれよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 01:12:11.63 ID:pUKx7lza0
1000げと
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 01:18:57.67 ID:O+gZUcvZ0
>>954キーワードぐらい教えてやれよwwww
あまりにもヒドス
http://www.google.com/search?q=%22%5E%3D%22&num=100&hl=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&safe=off&lr=lang_ja
ちなみに検索キーワードは【 C 演算子 】でおk
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 01:58:33.69 ID:O3Q63jXa0
ぬわああああああああ。
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 02:03:18.54 ID:GP1U542P0
ぬわーーっっ!!
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 02:33:21.88 ID:O3Q63jXa0
くけ。  くけけけけけけけけけけけ。      。。。けへへへ。
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 02:47:36.31 ID:O+gZUcvZ0

 ┌───────────────────────────┐
 |                                                |
 |           ただ今、ひろゆきが鯖をいじっています。        |
 |           不意に書き込めなくなる場合がありますが、       .|
 |           そのまま風雪のルルでお待ちください。 .           |
 |                                                |
 |                   /^X ⌒ Xヘ                      |
 |                  ノ,ィ〈ノノ)))〉〈     .                 |
 |                  ((雪!^ー゚ノ! )).                     |
 |                  ノ) ⊂)風!つ                       |
 |                 '´ ノ)くんhl〉((.                       |
 |                    ゙'し'ノ                      |
 |                                                |
 |               Spree ding room are now....               |
 |                                                |
 └───────────────────────────┘
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 04:22:00.27 ID:GP1U542P0
クイックソート書いてたらこんな時間に
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 04:23:50.87 ID:I4oOqEHU0
俺今日6時起き・・・
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 04:30:14.92 ID:vIVc82KZ0
寝なければ寝過ごす事も無いさ
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 04:33:27.26 ID:O+gZUcvZ0
寝てないのに目が覚める!  不思議!
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 06:03:50.24 ID:QS4LXbrY0
>>964
多分ウォッチドッグタイマーでリブート
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 06:44:08.64 ID:PN5SMjNs0
ほあいよごじあましゅ!!
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 06:56:18.19 ID:biGim8U40
思ったんだがgotoの実装ってめんどくさくね?
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 07:15:25.02 ID:O+gZUcvZ0
>>967ラベル名と場所を保存→goto→保存されているラベル名なら其処へ、でなければ文法解析を続けて(←その間は実行しない)ラベル名が見つかったら其処から実行再開
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 07:19:10.07 ID:biGim8U40
>>968
nrhd。めんどくさいな。

gotoツカワネ\(^o^)/
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 08:28:44.28 ID:biGim8U40
k: 0 = 1 = 2;
[k] 2
k: 0
[k] 2
k: 1
[k] 2

( ゚д゚)

( ゚д゚ )
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 08:44:57.10 ID:PN5SMjNs0
それなにやってんの?
読めない
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 08:45:47.77 ID:PN5SMjNs0
読めた
kってインタプリタの名前か
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 08:47:21.80 ID:gWLeebnY0
0が変数名として使えるのかwww
素晴らしい難読言語ですね
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 08:54:42.48 ID:PN5SMjNs0
最初に0-9が来た時点で数値リテラルと見なすとかねーのかよww
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 09:11:39.95 ID:biGim8U40
k: 0 = {1, 2, 3};
[k] System.Object[]
k: print(0);
1
2
3
[k] System.Object[]

すばらしい。
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 09:48:52.86 ID:pOkLYXr00
phpで、色々なサイトで検索できるフォームを作っているのですが、

<select name="portal">
<option>Google</option>
<option>Yahoo!</option>
<option>live</option>
</select>

↑こんな感じで。
Firefoxだと大丈夫なのですが、IE6だと検索先で文字化けが発生してしまいます。
これは対策できますか?
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 09:49:36.44 ID:ShmTXFwa0
ウィンドウがアクティブ状態かどうかって、

case WM_ACTIVATE:
 {
  if( LOWORD(wp) == WA_INACTIVE ){
    // ウィンドウが非アクティブになる
    activeflag = FALSE;
  }else{
    // ウィンドウがアクティブになる
    activeflag = TRUE;
  }
  return 0;
 }

こんな感じでフラグ立てれば問題一切なし?ここ以外でactiveflagを書き換える事はないんだけど、
なんかアクティブ判定が微妙なんだよね。。。アクティブじゃないのに、アクティブの時の動作しなかったり・・・。
どこかでバッファ飛び越えちゃって起こして値でも書きかえられてるのかな・・・
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 10:15:56.09 ID:PN5SMjNs0
>アクティブじゃないのに、アクティブの時の動作しなかったり・・・。
(^q^)?
値初期化してないっていうオチはないですよね!
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 10:20:02.39 ID:EoRU4Sg0O
windowsでbccだけインストルしとけばdirectXとか使わなければ大体のアプリケーション作れると考えていいでしょうか?
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 10:30:35.84 ID:O+gZUcvZ0
>>977他でクリック時以外にウィンドウキャプチャーを使ってると、正常動作しなくなる可能性がある。
コントロールの場合、それ以外のメッセージによってそこを飛ばされることがある。
コントロールを持っている窓の場合、コントロールにフォーカスがある時以下同文。
詳しいことは忘れた。複雑だったのでアクティブか否かで挙動が変わるアプリケーションを組まなくなったから。
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 10:43:14.49 ID:ShmTXFwa0
>>978
値はstaticにしてある。

>>980
まじか・・・。ウィンドウキャプチャーは使ってないけど、コントロールが沢山ある窓だな。
てことはコントロールがフォーカス持ってるときに判定が微妙になるのかな?
全部のコントロールをサブクラス化して、WM_ACTIVATEが来たら親ウィンドウにそのままパスするとか・・・?www
激しく面倒というかソースが読みにくくなるな・・・。なんかいい方法ないかなぁ
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 10:50:40.96 ID:ShmTXFwa0
>>979
directXとかよく分からないけど、IEコンポーネントとかMSXML使う時にbccで使えなくて泣いた時があったかも・・・
でもATLのライブラリをロードしてうんたらかんたらすれば使えない事もないらしいけど。
bcc5.1だか5.5だか忘れたけど、最新が2001年(だっけ?)とかで何かが使えなかった事も・・・
後なんか色んな時にbccだと不都合があって、今じゃVC++でやる事が多くなった俺。
簡単なプログラムとかはbcc+サクラエディタでサクッとやるんだけどね。早くて気持ちいいw
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 11:01:11.25 ID:O+gZUcvZ0
>>981そもそもWM_ACTIVATEはトップレベルウィンドウにしか来ないはず。
「他のメッセージ」によってWM_ACTIVATEを送るか否かを何処かで判定しているのだと思う。
WM_CLICKACTIVATEだかなんだかとかいうメッセージもあって怪しいとにらんでいるが、
他に関連するメッセージがどれだけあるか(そして今後現れるか)がわからないから匙投げた。
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 11:12:23.11 ID:EoRU4Sg0O
>>983
まじか・・・
ありがてえござる><
またVC2005使うわ。。。
ちなみにプロジェクトとかっていうのがBASICとかHSPから入った俺にはよく分からんです><
軽く教えてもらてもいいですか?
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 11:15:16.18 ID:y7D3/rFX0
w

986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 11:30:32.76 ID:O+gZUcvZ0
>>984一発で言うと高機能なmakefileだ。
【プロジェクトワークスペース】というのがあり、これにはそのワークスペース内の【プロジェクト】が記録されている。
【プロジェクト】には、配布用、デバッグ用、作ればその他用の【構成】がコト細かく記されている。
【構成】ってのは、ビルドの仕方だ。だからどのファイルを使うか、コンパイルはどのオプションでするのか、リンクのオプションは、何とかかんとかが書いてある。
コマンドラインでコンパイルする時のコマンドラインオプションを自動製作してくれるわけだな。
例えば「ノベルゲーム」という【プロジェクトワークスペース】があるとする。
その中には「ゲームプレーヤー」と「ゲームメーカー」という2つの【プロジェクト】が少なくともあるだろう。
それぞれデバッグ用(遅くてメモリーも喰うけど、ステップ実行とか異常終了時に何処で止まったか教えてくれたりする)と配布用でコンパイル可能だ。
作ってる間はデバッグ用でビルドしてデバッグしながら作り、完成したら配布用でビルドしてCDに焼いて売る。
ゲームプレーヤーとゲームメーカーは別々になってるべきだから、ソースも別々だ。どのソースがプレーヤー用でどのソースがメーカー用かが【プロジェクト】に書いてあるわけ。
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 11:45:06.14 ID:PN5SMjNs0
ム板の行数だwwwwww
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 11:46:11.01 ID:1xsmGu6rO
ワークスペースって、近頃のバージョンでは
ソリューションと呼ぶようになっている。
(勿論2005もそう)
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 11:51:25.03 ID:biGim8U40
ソリューションは.NETになってからだな。2002から、
それ以前はVBは【プロジェクトグループ】だった。
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 11:52:13.22 ID:ShmTXFwa0
つcl
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 11:54:43.08 ID:pPhhfI0R0
久々に php.net見たら、雪が積もってた。
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 12:36:16.33 ID:UntmjWiO0
DOM
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 12:39:00.39 ID:UntmjWiO0
ksk
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 12:40:05.84 ID:UntmjWiO0
ksk
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 12:40:24.51 ID:ansgBRu1O
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 12:40:51.85 ID:UntmjWiO0
ksk
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 12:41:33.12 ID:W30+CEgIO
1000とったら俺はスーパーハッカー
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 12:42:27.72 ID:EoRU4Sg0O
では、販売されてるようなゲーム製品は、
一つのソリューションなの?
逆に言うと幾つもねプロジェクトが入っていて、つまりそれは一つの製品の中にint main が幾つも入っていると言うこと???
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 12:42:28.28 ID:UntmjWiO0
ksk
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/08(土) 12:42:33.33 ID:rn7e6Yv60
スーパーハッカ飴
10011001
.           ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  <1000越えてやんのwwwwwどんだけwwwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/

           ___
          /ノ^,  ^ヽ
         / ( ゜)  ( ゜) ヽ 
        / ⌒(__人__)⌒::: l   <パート化すんじゃねーぞwwwwwwうぜぇからwwwwwwww
        |   |r┬-|    |
        \   `ー'´    /
   ⊂ ̄\/´ ̄V ̄ ̄ ⌒,/ヽ―ヽ
     ̄ヽ_/____,、_ノヽ_/ ̄´
        /     _/               これが VIPクオリティ
       (  (   (                 http://yutori.2ch.net/news4vip/
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/

ま、これをVIPPERが落とすのは無理やね(^_^;)