テスト勉強疲れたから息抜きでもどうだ?8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 03:47:28.82 ID:CHzrFOMDO
>>938
解説は?
解説ついてるならその問題集の基本or重要例題だけやるんだ
解説ないなら6時半くらいに学校行け
多分開いてるからみっちり2時間かけて教科書に載ってる解法を理解しろ
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 03:48:16.25 ID:eHY5AkMFO
俺明日は現代社会なんだけと、最近のニュースも問題になるんだよ。最近のニュースって何があった?
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 03:48:29.67 ID:J++oAuIy0
>>952
俺も学校に早めに行くのは賛成
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 03:48:32.10 ID:OXdJEMTWO
>>943
親が起こしてくれるが中途半端に寝ることになる…
俺優柔不断すぎ

>>948
どっちにしろ六時半には学校行く用意しなきゃいけなくなるから五時までには終わらせるつもり。
そのあと暗記するかで迷ってる
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 03:49:16.02 ID:76CkFMF80
>>946
(TдT)アリガトウ
参考にしながら頑張ってみるお(`・ω・´)
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 03:50:21.80 ID:76CkFMF80
最近朝寒いからギリギリに家出たい・・・

と言う甘えた俺死ね
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 03:51:16.91 ID:IJJMlghu0
>>955
暗記か・・・
一般的には
寝る前暗記→起きて暗記が良いらしい

点数取れる自信が無いなら暗記するべきだとおも。
自信ある場合でもサラっと読む。
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 03:51:22.06 ID:J++oAuIy0
なんかちょwwwこのBGMwwwwwwww
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 03:51:32.38 ID:Zb4I12h2O
生物のノート学校に置いてきた\(^o^)/

教科書だけ目を通しても赤点とらない程度には点数稼げるかな・・・刺激と動物の反応なら
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 03:52:29.99 ID:uJCGAaSg0
>>960
うちまだ遺伝だ
遺伝は勉強しなくてもよさそうだから安心してるが・・・数学or2
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 03:53:20.39 ID:+FXBcCjn0
テスト14科目ある俺
勘弁してくれorz
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 03:54:08.33 ID:OXdJEMTWO
>>958
自信ない教科コンボが待ってる…

よし、もう諦めて完徹するわ
ワークまだ終わってないし、今回これで赤点取ったら欠点→親呼び出しフラグktkrだし
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 03:54:43.13 ID:76CkFMF80
クラシックって眠たくなるな・・・
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 03:55:38.59 ID:jyUdrp9Y0
今起きた
今日は数UBと古典…数UBが数TAより点数がかなり低いorz
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 03:56:01.21 ID:UQn113l5O
テストより
提出課題の方がウザイ件
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 03:56:13.76 ID:J++oAuIy0
>>960
範囲狭いのな
とりあえず大脳、間脳、中脳、小脳、延髄の位置と働きはガチ
伝導と伝達の違いを抑えておけ
普段軸索の中は-に帯電してるぜ
アセチルコリン、ノルアドレナリンの副交感神経、交感神経

まあこんな感じで覚えておけよー
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 03:56:50.00 ID:ta8ddRTj0
>>962
高1ならそんなもんだろ
文理分かれたら減るから大丈夫
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 03:57:11.03 ID:5927hPe60
英語Uの勉強方法教えてくだしあ><
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 03:57:14.70 ID:IJJMlghu0
>>964
同意。
だけど本気で勉強する場合は
無音orクラシックがいいらしい。
歌ありは効果が下がらない人はいるけど
上がる人はいないらしい
クラシックは優位に働く教科もあるっぽいよ。

ちなみに前にググって調べた情報
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 03:57:25.75 ID:vYxb3yfg0
俺らをねらせようったってそうはいかんざき
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 03:57:26.93 ID:W1Q8x0D80
あーもう漸化式わかんね
階差数列で乗り切ってやる
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 03:58:23.93 ID:J++oAuIy0
>>970
英語にはモーツァルト
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:00:22.11 ID:76CkFMF80
モーツァルトのCDは持ってないや(´・ω・`)ショボーン
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:00:38.75 ID:+FXBcCjn0
>>968 理科3科目とかやってらんねぇ
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:01:37.93 ID:vYxb3yfg0
ちょwwww
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:01:43.22 ID:Bfvuxih+0
いきなりこれすかw
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:02:05.13 ID:iRDwsEcs0
さざえ?
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:02:20.00 ID:CHzrFOMDO
>>969
教科書開いて分からない単語調べろ
終わったら音読して大筋の内容確認
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:02:37.05 ID:J++oAuIy0
>>974
いや、流さなくてもおk

>>975
俺2年の頃物理を週4時間も無駄にやっちまった
でもしょうがないけどな
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:02:47.61 ID:vYxb3yfg0
俺も
5時から英語やる
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:02:59.52 ID:Zb4I12h2O
>>967
把握した
必死で覚えるぜ
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:03:18.14 ID:5927hPe60
>>979
ありがとう!今から5時までやりまつ
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:03:31.03 ID:uJCGAaSg0
そろそろ疲れてきたからシャワー浴びようと思うんだけど眠くなるよな
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:04:24.82 ID:W1Q8x0D80
俺の経験によると、外国語の歌なら集中しやすい
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:05:14.78 ID:+FXBcCjn0
>>980 一つ一つの科目が重い
物理 東大等の入試問題
化学 電離平衡
生物 遺伝

高1ですよ?
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:06:05.41 ID:76CkFMF80
>>985
洋楽なら任せろ
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:06:24.47 ID:J++oAuIy0
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:06:53.58 ID:vYxb3yfg0
早いうちにやっといた方が確実に頭に入ると今ならわかる
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:06:59.85 ID:Bfvuxih+0
作業用じゃなくねwwww
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:07:03.12 ID:W1Q8x0D80
>>988
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:07:07.43 ID:J++oAuIy0
>>986
付属?
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:08:01.24 ID:ta8ddRTj0
>>986
進学校ならしょうがないな
ウチも化学がかなりヤバかった
そのおかげで結構得意にはなったけど
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:08:05.52 ID:+FXBcCjn0
>>992 違う
結構な進学校
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:08:29.22 ID:Zb4I12h2O
1000ならテスト中止
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:08:58.10 ID:vYxb3yfg0
1000ならみんな満点
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:09:11.64 ID:Zb4I12h2O
1000なら試験監督の先生が突然発狂
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:09:25.17 ID:J++oAuIy0
>>994
化学とか進みすぎwww
生物は遅いけどねwww

BGMへの感謝の気持ちだ
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader534954.bmp
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:09:38.84 ID:3gaYY6hf0
よく分からないけどモーツァルトおいておきますね
http://sv2.st-kamomo.com/hello/dat/ufa25720.96828.mp3
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/06(木) 04:09:46.28 ID:Bfvuxih+0
1000なら俺以外赤点
10011001
.           ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  <1000越えてやんのwwwwwどんだけwwwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/

           ___
          /ノ^,  ^ヽ
         / ( ゜)  ( ゜) ヽ 
        / ⌒(__人__)⌒::: l   <パート化すんじゃねーぞwwwwwwうぜぇからwwwwwwww
        |   |r┬-|    |
        \   `ー'´    /
   ⊂ ̄\/´ ̄V ̄ ̄ ⌒,/ヽ―ヽ
     ̄ヽ_/____,、_ノヽ_/ ̄´
        /     _/               これが VIPクオリティ
       (  (   (                 http://yutori.2ch.net/news4vip/
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/

ま、これをVIPPERが落とすのは無理やね(^_^;)