FF6って何か足りないよな。

このエントリーをはてなブックマークに追加
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:03:48.87 ID:JXAdugLdO
>>72
つストラゴス
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:03:50.99 ID:d1u/J78y0
イベントで斜めに動くのに当時はびっくらこいた
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:03:53.10 ID:mKCsLII60
この辺りのゲームがドット絵氏の最高潮だったかもしれんね。
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:05:02.54 ID:6rRU1IzQO
魔石のステータス上昇値UPはマジいらんわ
やりこむ際に邪魔すぎる
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:05:15.41 ID:z9PRk1QD0
>>78
孫が居なくなったんだし分かる気もするけどね
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:05:49.90 ID:pelU8yr10
>>1
マジレスすると何か足りないってゆうかシャドウ仲間にしてないだけ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:09:40.11 ID:Oq2xwbif0
とも よや らな いか
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:10:00.14 ID:vXkldhPb0
ガウとびこませたままで進めて
ゾゾでかたまって最初からっての2回くらいした
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:10:08.28 ID:qFn8gEpZ0
>>81
あれうざいよね
レベルあがりそうなキャラをつねにチェックしなきゃならないわけだが、
仲間が多過ぎてたまらん 常に魔石つけかえ作業におわれてる
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:10:39.47 ID:97Y5HSal0
>>84
ワロタ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:11:05.70 ID:FubLuN4aO
そういえばおじいちゃんも変な宗教にハマってたな
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:11:47.65 ID:bdwQ7/rk0
>>86
そうそうwwww
気付かないでレベル上がっちゃうと、リセットしたりしてwww
うぇっww めんどくせええええwwwwww
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:12:33.86 ID:d1u/J78y0
FF9とかもうざかったなあ
レベルアップボーナスあるRPGはあんまりやりこまないようにしてる
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:12:37.18 ID:nJiGF2rK0
足りないのはイベントの数
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:15:38.67 ID:xWAeinjo0
評価高いのに俺あんま好きじゃないんだよな・・・
レオ将軍とか飛空挺の話は感動したんだけど
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:17:08.31 ID:rLg9slXd0
ひさしぶりにFF6やったら、崩壊後の飛空挺のイベントで鳥肌立ったわ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:17:53.55 ID:z9PRk1QD0
FF10のノリでリメイクって無いのかな?
移植に毛が生えたようなのじゃなくて本気でやって欲しい
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:22:19.58 ID:r4Vr8SNOO
カイエンの技の名前を某漫画からパクりまくった
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:22:32.66 ID:0FvlzP2zO
ガウだけいればいいよ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:23:58.23 ID:1DUEdngiO
レオ将軍が
実は生きていて
世界崩壊後に仲間になると思ってた奴…
 
(´・ω・`)正直に手を上げろ!
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:26:56.53 ID:tt8MEUBH0
ゾンビレオ将軍・・・
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:27:30.59 ID:pFM5ePG0O
せっかく主力にしてた4人をLv99で魔石ボーナスで強くしてもそれを楽しむ敵がいないのはな・・・・

FF5、8、10Iはその点はやりこんだ甲斐があったな
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:31:16.42 ID:mKCsLII60
ttp://www.youtube.com/watch?v=wMngjgiiCns

CM見てたらめちゃくちゃやりたくなってきた…
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:33:54.81 ID:z9PRk1QD0
CMの娘は今何してんだろ?
二次か文字列で聞いたときはヌード写真集出したって噂を聞いたんだけど
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:43:25.13 ID:ohxVNoleO
ま、それでもFF4と5よりは熱い展開が多くて面白いな。
魔石めんどくさいとか言ってる奴いるけど、FF5のジョブやアビリティに比べればなんでもない。なんだあれ。
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:48:33.26 ID:rmVCkJ1O0
レベルアップ時にランダムでステータスがあがる系もだんだんめんどくさくなるよな
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:49:44.33 ID:ocyQ3V2P0
FF6ってただのキャラゲーだった気がする
ころころ操作するキャラがかわってどう感情移入しろと
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:51:36.72 ID:CrBlC/Bb0
さあケツ出せ・・さあケツ出せ・・
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:20:31.72 ID:sGi69kce0
>>83がありすぎて吹いたwwwwww
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:24:03.66 ID:eSyNryMKO
それでもラストダンジョンは3つのパーティに
分ける必要があったのはとても良いと思うのです
ああいうのもっとやって下さい

日の目を見ない万年2軍生活だったワッカより
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:27:02.28 ID:wT91Ir9G0
主人公が明確でないところだな
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:28:15.31 ID:TWre7P7D0
やはり敵
8回攻撃する敵がいてもいい気がする
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:30:33.42 ID:SMWUh4tc0
主人公よりレオ将軍がかっこいい
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:35:47.92 ID:R8cFFU+J0
主人公が定まってない
敵がなんとなくいるだけ
全体的に物語がぼんやりしすぎ
何に対しても感情移入できない
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:36:19.79 ID:rLg9slXd0
主人公って、崩壊前がロック、崩壊後がセリスって感じだったな
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:38:47.18 ID:SJsTL29j0
>>112
友達と崩壊前の主人公がロックかティナかで討論になったわw
俺はロック派だったけど
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:39:59.20 ID:GRpcgTQyO
6最高。キャラ曲ストーリー全てにおいて最高
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:42:21.21 ID:d+0wpOx50
最終的にスリースターズ+アルテマゲーだしな
バリアント二刀流+皆伝の証ゲーとも言うが
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:44:26.04 ID:ocyQ3V2P0
魔石はプレイヤーの自己満足なのでいいとして
ゲームバランス糞杉
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:46:41.03 ID:D7HOpUmc0
>>109
ラスボスが10連打してくるじゃないか
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:47:59.64 ID:bM+Nx2cR0
ガウの父親のシーンで泣いたけどガウあんまり育ててなかった
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:48:41.76 ID:hSw2/1rV0
最強データが序盤の低レベクリア必須なのがなぁ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:50:02.32 ID:b5TJklT6O
ロックが最強キャラすぎるよな

ラスボスもFFにしては弱い
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:51:32.36 ID:I+xLU/M50
>>120
最強はエドガー
5にはギルガメとかしんりゅうみたいな変なボスいっぱいいたのになんで消しちゃったんだろう
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:52:11.41 ID:HySO30mr0
戦闘がボタン連打すぎる
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:56:21.40 ID:cLdWPRHJO
キャラ一人ひとりの細かなストーリーとかで無理やりでも長くして敵も強くしてリメイクとかできないかな
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:58:29.62 ID:5mTVyWU/0
カイエンのイベでクリアできなくて、挫折した俺・・・orz
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:59:10.03 ID:bM+Nx2cR0
6より悔やまれるのが影像美とバトルシステムを生かしきれなかった12のシナリオの薄さ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 17:03:15.84 ID:+eaKmoPZ0
>>125
FF6の神シナリオ微妙システムと見事に対比的といえるかもしれんね
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
FF6はシナリオも微妙だろうが