時々何で恋してるんだろ?って思う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
女の子とヤるのが、そんなに楽しみか?
一緒にいるのが、そんなに楽しいか?
男友達とか親友にも言える
そんなもん作って何が良いんだか
2犯ずきん ◆71isWD/fFU :2007/11/29(木) 04:57:38.30 ID:RPpdHXPL0
二次元は裏切らない
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 04:58:59.40 ID:/RsnTS6V0
>>2
二次元は飽くまでも作品を楽しむもの
特に感情移入する事もない
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:00:35.28 ID:cAKLSV7CO
立派な厨二患者になれましたね
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:01:53.46 ID:a5fjTzpHO
突き詰めて考えない方がいいこともある
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:02:39.79 ID:3Fc9aOoa0
知るか、他所でやれ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:07:40.33 ID:/RsnTS6V0
>>4
ま、どう言われ様が構わんよ
>>5
確かにな
でも支えあってるなんて、かっこ悪くね?
>>6
知れ、ここでやる
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:07:46.98 ID:S7axRYBGO
まあ考えるのは自由だ。残念だが俺は恋愛経験ないから是非を判断する事は出来ない
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:18:21.64 ID:/RsnTS6V0
>>8
恋愛経験ないと、つい恋愛やセックスが大きく見えがちだろ?
実際はそんな事ない、そこまで大層な事じゃない
リア充もリア充じゃないんだな
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:26:53.82 ID:cRe+iz2q0
恋は良いことの方が多いから
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:29:27.82 ID:/RsnTS6V0
>>10
それは分からないだろ
いつ裏切られるか分からないし
人は自分じゃないんだ
幸せは不安と隣りあわせだ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:30:26.75 ID:qCXEpr1o0
好きな子といると気分が楽だよね
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:31:27.99 ID:cRe+iz2q0
>>11
信用できるヤツと付き合えばいいだろ
それか、裏切られてでも付き合いたいヤツとか
マジレス恥ずかしい
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:32:14.23 ID:/RsnTS6V0
>>12
楽、というか高揚する感じもあるよな
でも、だから何?って思わない?
どうせ楽しい時間は過ぎるのが早い、無駄に時間を使ってる事にも繋がる
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:32:21.78 ID:ov8vg7V0O
辛いことでもあったか?話しなよ。
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:33:04.71 ID:Vf1CfP/b0
故意に来い漕がれ故意に泣くっでていう
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:33:51.03 ID:/RsnTS6V0
>>13
恋愛にそういう人はいないよ
愛を誓い合った人に裏切られる事だってあるだろうに
その人がいつ死ぬかも分からない
まーだから親友の方が良いって言うんだろうな
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:34:45.15 ID:/RsnTS6V0
>>15
辛い事を作ってる感じがあるな、俺
>>16
イミフ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:34:57.82 ID:cRe+iz2q0
自分が好きで一緒にいるならそれでいいじゃん
嫌いになれば離れればいい
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:35:30.09 ID:MlLlwObJ0
仮に告白して上手く行ったとしても
一緒にどういう事してすごせばいいのか解らない奴、居るだろ?
ちょっと試しに手挙げてみ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:37:14.86 ID:55CKR9T+O
>>1奇遇だな同じ考えをしたことがある

簡単に言うと自己満足なんだよ
異性だからなにもかも新鮮に感じる錯覚

同じデートコースを同性と回ったとして何を感じる?緊張もしないし もちろん気もそこまで使わない
ツマンネ ってなるよな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:37:54.02 ID:/RsnTS6V0
>>19
別れは苦しいだろうな
それが自分が望んでない形なら尚更
それを永遠に嘆くような人もいるらしいしな
>>20
いや、分かるだろ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:39:28.05 ID:qCXEpr1o0
>>14
無駄な事なんか腐るほどあるじゃん
楽しいことがあったらいけないの?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:39:36.71 ID:/RsnTS6V0
>>21
分かる分かるw
結局ただの異性だよな
異性とデートしてる、異性と電話してる、異性とメールしてる

待て、ただの人間と当たり前の事してるだけだろwって感じだな
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:40:39.83 ID:/RsnTS6V0
>>23
最後は悲しくなるだろ
たとえ結婚していたとしても
幸せは必ず不幸になるんだ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:42:47.96 ID:MlLlwObJ0
>>22
女性経験無い奴には解らない事があるらしい。

>>25
不幸を恐れて幸せを掴む事を諦めたら云々かんぬんってよく言うじゃない。
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:45:10.74 ID:/RsnTS6V0
>>26
不幸を恐れているというか不幸になる事を分かっていて追いかける意味はないだろ
人に幸せを求める時点でおかしいんだよ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:46:52.91 ID:qCXEpr1o0
人生自体幸福や不幸の波で形成されてるじゃん
そんなに不幸が嫌なら生きるのやめれば?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:48:19.20 ID:/RsnTS6V0
>>28
馬鹿じゃねーの?
お前極端だなwww
何でそんな痛いことを自分からする訳?
自殺ほど愚かな行為はないな
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:51:22.94 ID:bG2KR/b60
>>1
よく似たことを思うことはある。
結局、そういう風に「設定」されてるのかな、と思う。
まあ、恋人ごっこに友達ごっこだね。遊びだと捉えればラクになる。
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:52:13.22 ID:R+meopAKO
結局のところセフレみたいな関係が一番いいんじゃないか?
セクロスできるしお互い都合よく利用すればいい

本気で好きになる必要なんかない
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:53:04.40 ID:/RsnTS6V0
>>30
ゲーム感覚って奴か
本気にしたら負けだよな
でも、その分相手を傷付けてそうだな、相手がマジなら
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:55:21.93 ID:/RsnTS6V0
>>31
俺セックスそんなに上手じゃないんだよねw
てかセックスって結構女の子のための行動じゃん
性欲処理なんてオナで良かったりするし
でも女の子にとっては気持ち良い事らしいな、そういう事をよく聞く
セックスというか異性でディープな事をするのが楽しいのかな?その辺はあまり分からないんだ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:55:52.07 ID:qCXEpr1o0
>>29
痛いことって何
君は振られたり別れたりするために恋するの?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:57:19.89 ID:/RsnTS6V0
>>34
死ぬのって痛いだろ?
そういうために恋はしないよ
楽しい事するために恋はするんだよね
まー幻想に近いものはかなり感じるが
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 05:58:09.34 ID:MlLlwObJ0
>>34
死ぬ事に対しての「痛い」じゃない?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:00:43.65 ID:bG2KR/b60
「ヤリたい」「モテたい」「愛されたい」「尊敬されたい」etc
こういった欲求をまとめてドブに捨てたくなるときがある。馬鹿らしくて。
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:02:50.20 ID:/RsnTS6V0
>>37
自己顕示欲か
そういう事ってあるよな
常に謙遜した態度でいたくなるよな
傲慢になると何故か虚しくなる気持ちはよく分かる
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:03:53.05 ID:R+meopAKO
>>33
そうだな。
実際セクロスより、ちゅーしてベタベタしてるときの方が楽しいし
セクロス事態は気を使うし疲れる。そりゃ気持ちいいけど


でも男なら、適当に可愛がるだけで夜は性欲処理してくれる女がいたらよくないか?
女への愛撫はほぼなしで、黙ってフェラしてくれるような。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:04:18.98 ID:qCXEpr1o0
>>35
死ぬのってそんなには痛くないと思うけどな

まぁ別れたり振られたりするのが付き合ったり
楽しい時間を過ごす事よりも上回るなら
恋するのやめればいいんじゃない?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:05:42.20 ID:MlLlwObJ0
>>40
彼は恋するどころか幸せになる事すらやめてるっぽいよ。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:07:06.24 ID:/RsnTS6V0
>>39
下手と思われるが嫌だしな
上手な人は本当に上手いらしい

そういう女がいわゆるセフレって奴か
そりゃそういう女がいたら良いなと思うけどね
俺はその適当に可愛がるのが下手なのかもしれないな
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:09:43.37 ID:/RsnTS6V0
>>40
痛いだろwwwwww
まー最終的は越えるだろうな
何で婆ちゃんが爺ちゃんが死んだ時に大きく悲しむと思う
その後廃人のようになると思う?
今までの幸せが全て朽ちたからな
今までの幸せが一瞬で、それが幻のように思える、それが他人への幸せの最後
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:12:07.08 ID:/RsnTS6V0
>>41
お前の立ち位置が面白いなw
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:15:27.34 ID:8jGQb1ez0
恋とかしたことないんだが…俺異常なのかねぇ
恋と物欲って違うの?
つまりあの人に恋したってのとあの車が欲しいってのに本質的な違いがあるの?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:15:39.56 ID:G9NJ55H80
俺恋愛童貞だから偉そうなこと言えないけど
彼女作ることに必死になっている人を見るとなぜそこまでして彼女作りたいんだろうって思う
女友達や男友達だけでは物足りないのかな?
こんな思想持ってるから彼女できないのかも
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:16:45.73 ID:R+meopAKO
まぁ普通のセフレとカップルの違いがわからん自分は負け組だな。

傷つくことを恐れちゃダメダメな意味もわからん
傷つかなきゃ幸せだろ?
傷つかなくても、ちゃんと学んでいれば結果はいっしょじゃないか
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:18:48.13 ID:/RsnTS6V0
>>45
全然違うな
人は思い通りにならない
人は難しい
というか生き物は難しい
その分楽しいし、やりがいもあると思うが
>>46
彼女の存在ってのは近い存在なんだ
いると安心するんだ、一人じゃないって思えるってかね
子供の頃にお母さんに抱く感情に似ているのかもしれない
安心するし嬉しいし
友達は距離があるだろ、単純に
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:18:58.72 ID:qCXEpr1o0
>>43
別に皆が廃人にはなってないけど
幻のように思えるのは仕様がないが
逆にそれまでの事がちゃんと記憶に残ってるから幻のように思えるんだよ

君は今までに一緒に居た人や動物が亡くなるのは経験した事ないのかな?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:21:09.28 ID:/RsnTS6V0
>>47
俺に近いな
だから相手に心を頼り過ぎないってか
自分で生きるというかね
人の愛を信じれば、傷つくもんなんだよ
でも、恋愛をしながらも、それを信じなければ傷つかない
でもそれを求めている相手と恋をしたら、その相手を傷付けるだろうな
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:21:09.56 ID:G9NJ55H80
>>48
俺は家族とも一線を画してるから自分のすべてを曝け出すなんて考えられない
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:23:05.11 ID:/RsnTS6V0
>>49
別に俺は関係なくね?
しかも否定できてないし、寧ろ肯定してるなww
つまり大きく悲しむ事には変わりないだろ

悪いが俺は人が死んでもほとんど悲しまないぞ
依存してないからな、大切な人が死んでも泣いた事なんてない、そういう人間だからな
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:24:07.93 ID:MlLlwObJ0
>>44
そうかな、何か変?
廃人みたくなった事無いから>>43は上手く理解出来ない。


個人的に恋愛は告白前の妄想MAX状態が最強に楽しい。
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:24:37.86 ID:/RsnTS6V0
>>51
そうなんだ
じゃあ、彼女作って試してみなよ
やってなかったら分からないじゃん
多分君が思っていたより気分が良い事だと思う
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:25:45.66 ID:/RsnTS6V0
>>53
いや分からんでもないよw
でも自分で自分を盛り上げてるだけなんだよなww
その相手が凄い輝いているんだよねw
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:26:41.66 ID:qCXEpr1o0
>>52
悲しまないなら恋したっていいじゃん
後が辛いと分かっててもその間にそれよりも大きい幸せを掴めばいいだけでしょ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:28:17.05 ID:/RsnTS6V0
>>56
それは自分で立っているからなんだけどな
多分この状態で純純愛の人が俺に恋したら大変だろうなw
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:30:07.46 ID:R+meopAKO
>>50
あたりまえだっ
めちゃめちゃ傷ついたんだぞ

わかってるのに好きになっちゃったんだから仕方ない
傷つける側にいたはずなのにいつの間にか傷つけられる立場だったんだ。
そして戻れない。
悔しいような悲しいような



心がいてぇ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:32:26.69 ID:/RsnTS6V0
>>58
仕方ないんだよな
そういう恋愛は相手に悟られるまで信じ続けるもんな
信じて信じて、悲しむんだろうな
でもそうやって傷つく事を好むドMの人もいるようだ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:32:41.70 ID:5vcBerJs0
意味があろうがなかろうが必要無いかもと思う事があるなら一度止めてみれば良い
下らん妄想しか出来ん癖に、妄想を膨らませて全てを知った気になって、
自己満足に浸ってる暇があったら、まずは体験しろ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:33:27.23 ID:/RsnTS6V0
>>60
止めてるし妄想じゃないし
何かチグハクだね
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:34:14.16 ID:MlLlwObJ0
>>55
あとOK貰った瞬間なwww
>>1みたいな心境になるのは別れた後とか、恋してない時。
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:36:00.86 ID:/RsnTS6V0
>>62
でもさ、手に入ったら案外こんなもんかって気持ちない?
何か俺の妄想凄かったなぁ〜〜〜〜的な

出会いがあれば俺もまた苦しむってかw
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:37:34.63 ID:5vcBerJs0
>>61
最初から全部読んだが「止めた」と言う発言は一度も無い
後出しジャンケンが前提の議論程下らん物は無い
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:38:43.95 ID:/RsnTS6V0
>>64
まー言ってない事を否定するお前の議論もよほど下らん物なんだろうな
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:42:28.73 ID:R+meopAKO
>>60
一度やめてみればいいっていうけど、やめても別に平気なんだと思う。
やっててもやってなくても平気


なんか、冷めてるっていうか自分と他人の線引きがはっきりしてる
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:45:33.74 ID:5vcBerJs0
>>65
現状で恋してない人間が何で恋してるんだろ?と思うのなら、
「お前等何で恋してるの?」と言う問いかけになるのが正常な考え方
現在恋してない人間が同じ事を思うのなら、「何で恋してたんだろ?」と言う過去形になる
もう少し色々頑張れ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:46:11.80 ID:qCXEpr1o0
まぁ恋愛みたいにその人との距離が短い状態になるのに価値を見いだせるかどうか
線引きなんかは問題じゃない
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:48:37.15 ID:/RsnTS6V0
>>66
こいつは俺に正しい日本語を教えてくれたんだ
>>67
確かに今はしてないな
でも俺はしている奴らに問いかけたんだがな、それでも日本語がおかしいのは認める
てかお前メンドクサイな、小さい事気にするタイプだなwwww
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:51:09.16 ID:iwgmG+iWO
一人になりなさい。
孤独の寂しさがわかるでしょう。
貧乏になりなさい。
豊かさが身にしみるでしょう。
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:52:13.09 ID:R+meopAKO
>>69
んー、なんかアウェイ感ありありなんで
そろそろ出ていきますねw

おやすみー
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:53:00.35 ID:/RsnTS6V0
>>70
俺今ほぼ一人だな
でも一人と言っても良いな
あー貧乏じゃない、その辺の苦しみは分からない
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:53:32.90 ID:/RsnTS6V0
>>71
おやすみなさ〜い
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:53:38.73 ID:Qo3mJWOK0
愛されたいから。
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:53:59.52 ID:5vcBerJs0
>>66
お前は傷付く事を恐れちゃダメダメがわからない、そう言いながら結局自分も相手も傷付けるような事を過去にしてたのか?
俺にはそっちの方がわからんし、それでちゃんと学んでたとはとても言えないと思うが

>>69
それならこのスレも小さい事だと笑い飛ばせ
誰にとって何が小さい事なのかは違うだろ?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:54:08.95 ID:/RsnTS6V0
>>74
カッコいいww
愛したいからには負けるがなwww
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:54:10.15 ID:zQvhQLW3O
恋なんて頭パァにならないとできないよ
客観的になったらできないから
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:54:46.39 ID:/RsnTS6V0
>>75
いや十分笑い飛ばしてるんだがwwwww
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:55:26.19 ID:vo4S8unU0
今日のリア充スレはここですか?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:55:39.11 ID:/RsnTS6V0
>>77
頭がパーじゃない恋愛もあるだろうに
そんな純愛ばかり続けると死ぬぞw
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:56:17.65 ID:zQvhQLW3O
>>80
それは恋愛という名の遊びで恋ではない
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:57:25.53 ID:/RsnTS6V0
>>81
冷静に恋愛も出来る
それをしないのは初恋とか、その辺りだろ
最終的には心の安定を望むもんだろ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:57:47.34 ID:utIRuqrn0
本能
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:58:44.50 ID:gUixAP5aO
童貞の僕から言わせてもらうと
まったくくだらないね
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:58:54.03 ID:vo4S8unU0
裏切られるのが怖いなら
脳内で彼女造ればいいじゃない
俺みたいに
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 06:59:51.35 ID:Qo3mJWOK0
愛されたいなら他の人でもいいだろ と言われると反論出来ないけど。
まぁ好きなんだよ。
なんで?どこが好き?とか言われると困る俺は本当に好きじゃないのか。
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:02:38.73 ID:5vcBerJs0
>>78
本気で笑い飛ばせる奴は自分できちんと答えを出せてるので、他人が持つ意見さえ気にならない
自分の意見が正しいのか?他人の意見はどうなのか?そういう不安があるから質問するんだ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:02:47.27 ID:/RsnTS6V0
>>83
性欲的な
>>84
下らなくはないと思うぞ
>>85
良い考えだw
それだと永遠だもんな
>>86
愛してくれるから、で良いんじゃね?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:03:22.31 ID:/RsnTS6V0
>>87
やっぱメンドクサイなwww
笑い飛ばすって事にいちいち関心持たれても困るww
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:05:10.66 ID:6PXLCJJaO
恋するより愛したい
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:05:53.67 ID:5vcBerJs0
>>89
それは俺に対しての返答がメンドクサイんじゃない
自分で答えを出すのがメンドクサイだけなんだよ
つまり本気で深く考えたくない、逃げたい、そういう事なんだがわかってるか?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:06:57.72 ID:/RsnTS6V0
>>90
何か良いな
>>91
そんな感じ
逃げたい

逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:09:07.43 ID:O6nRv225O
結局自分しか見れてないじゃん
こんなんだからセフレで十分だと思うんだよ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:09:40.80 ID:Qk33XU/bO
本能って言ってるヤツよくいるけど、
これだけ複雑になってたらもはや別物として扱っていいだろ…常考
今は簡略化と効率化(性的な意味で)が進んでるが
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:10:04.22 ID:/RsnTS6V0
>>93
人間自分一番だろ
人を幸せにする事で自分も幸せになりたいんだろ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:12:25.87 ID:/RsnTS6V0
>>94
そんな複雑でもないだろ
言葉って概念が複雑にしてるんだろう
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:12:53.12 ID:Qk33XU/bO
>>95
利害関係にも美学はある
綾人くんの幸せが私の幸せ

ラーゼフォン思い出した
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:13:15.25 ID:5vcBerJs0
>>92
それでも愛されたいのなら、そういう相手を見つけるか、愛人契約でもするしかない
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:13:45.00 ID:/RsnTS6V0
>>97
それは言葉の綾
俺は真実を述べました
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:14:27.37 ID:/RsnTS6V0
>>98安価ミス?
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:14:44.96 ID:O6nRv225O
>>95
それと自分しか見ないのとどこが関係あるのかな?
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:15:45.35 ID:Qk33XU/bO
>>96
世間体、相手の利益、自分は相手を幸せにできるか、相手を喜ばすには
これらってそんな簡単なことかな
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:17:56.17 ID:/RsnTS6V0
>>101
自分以外が見えてない人はいないだろ
>>102
人間は動物と一緒だ
そういう哲学とかないかな?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:20:02.22 ID:5vcBerJs0
>>100
いや、正しい安価
本気で考えたくない、逃げたい、関係は一方的、そういうお前でなきゃダメだと言ってくれるような相手か、
そういう条件を金で受け入れてくれる相手を探すしかないだろ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:20:04.42 ID:Qk33XU/bO
>>103
>>102のような無駄なことを考える動物が他にいるか?
出発は本能だとしても、色々な要素と結びついて細分化されればそれは別物
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:21:06.94 ID:O6nRv225O
>>103
本当に相手の事分かるの?
つもりになってるだけじゃないの
つもりは見えてないのと同じだよ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:22:17.36 ID:/RsnTS6V0
>>104
いやお前の細かい事に一々突っ込む感じから逃げたいんだけど
興味無い事まで議論したくないし
>>105
そりゃ言葉って概念のせいだ
仕方ない
動物だって喋れれば同じだ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:23:16.47 ID:/RsnTS6V0
>>106
そのままお前に返す
それを言いきれる人間がこの世にいるだろうか
母親でさえ世間体を考える時代だ
ブッタくらいじゃね?
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:28:18.95 ID:O6nRv225O
>>108
俺に返してどうするんの?
見る努力もしない奴が何偉そうに言ってるのとでも返して欲しいの?
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:28:32.12 ID:5vcBerJs0
>>107
興味無いのならこのスレの主題そのものに興味無いはず
なのに矛盾した話をするから面倒な事になるんだろ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:29:25.86 ID:Qk33XU/bO
>>107
生殖行動の妨げになり判断をあえてするくらいだぜ?
それでも、言葉で分類しなければ本質は一緒って言えるのか
お前の分析はどうしてそこに行き着いたんだ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:30:12.40 ID:/RsnTS6V0
>>109
話し逸らすなwwww
>>110
大体意図してることを読み取れw
集中力もないんだ、ゴメンな
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:30:53.65 ID:/RsnTS6V0
>>111
直感
てか、そういう風に考える哲学者がどっかにいるんじゃない?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:33:31.18 ID:o1eGymeuO
ガチでやりたいなら哲学板行け
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:34:48.01 ID:/RsnTS6V0
>>114
確固たる根拠がないとあそこだと叩かれる
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:35:35.12 ID:Qk33XU/bO
>>113
やっぱりそうかwww
漠然と「本質は同じ」に行き着きそうな気がするんだろ
それは子供が全体で物を見始めたときに知識が少ないから、
高尚らしく見える考え方を当てはめちまいがちになる現象だよ
あとそんな哲学者は俺は知らん
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:35:59.79 ID:O6nRv225O
>>112
どこが?
相手の事を見る≠全て分かるとは一言も言ってないぞ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:36:15.50 ID:Yg847QHNO
大切と思える人
守りたいと思える人
そう思える人ができたから
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:37:04.54 ID:/RsnTS6V0
>>116
どっかにいるってw
そんな感じ
考えなしに応答してたww
何か分かりやすいじゃん
生物学専門の哲学者とかなら、そういう事言いそう
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:37:36.83 ID:O6nRv225O
>>117
≠→=
頭が回らないからもうやめる
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:37:49.14 ID:PNXaKyQlO
仕事から帰ってきたときに誰もいないとさみしいじゃないか
仕事してないなら違うかもしれんが
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:38:25.65 ID:c6B4B8Mx0
恋愛に限らず、コミュニケーションは相手が何を考えてるか判らないから成り立つし、面白い
やり直しの利かないゲームだよ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:38:49.27 ID:/RsnTS6V0
>>117
そう
なら良いんじゃね?
>>118
何か幸せそうだな
お幸せに、としか言えない
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:38:51.93 ID:Xf2t9zWk0

というか、このスレって恋と愛の区別が付いてない童貞が多すぎる気がする
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:40:19.24 ID:/pBKCjt10
>>124
え?非童貞とか妄想だろ!?
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:40:33.05 ID:5vcBerJs0
>>112
説明出来ないなら説明出来ないとはっきり言え、意図が本当にあるのなら意図をしっかり伝えろ
何かと面倒だと思うなら恋愛も考える事もやめろ、悩み事が無くなるから幸せになれるぞ?
つか「説明するのが面倒だから俺の考えてる事を推測しろ」なんて良く他人に言えるな
腹立たしいので俺は消える、勝手にしろ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:42:02.87 ID:/RsnTS6V0
>>120
バイバイ
>>121
寂しさはその人が強かったら、どうにかなるよ
>>122
まー言ってる事が本当の気持ちなんて事ほとんどないもんな
>>124
童貞って差別するのがもう(ry
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:42:04.51 ID:qlTBgHiDO
俺友達も恋人も居ないからわかんないや
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:42:33.76 ID:/RsnTS6V0
>>126
バイバイ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:43:10.00 ID:Qk33XU/bO
>>119
その感覚はよく分かるなwww
でも人間の色恋沙汰は生殖行動の非効率化を否定できない形に変化してる
人間のそんな馬鹿さこそ人間が人間たるものだと思うぜ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:43:20.75 ID:/RsnTS6V0
>>128
だからこそ分かるかもしれない
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:44:27.71 ID:/RsnTS6V0
>>130
そっか否定できないなら違うのか
誰か否定する予定はないのw?
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:46:53.19 ID:oU8trgFd0
>>128
むしろその方が分かるはず
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:50:12.31 ID:Qk33XU/bO
>>132
実際かなり非効率になってるようにお前だって感じないか?
否定しようとする学者もいるだろ
そんな学者ばかりでも困るけど
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:54:40.59 ID:Qk33XU/bO
性欲と俗に言うロミオとジュリエット効果から成り立ってるガキの恋愛もあるが
自分と他人の精神の補完をす………

おかしいな、俺童貞なのに変なこと言ってるよ
スイーツ(笑)死ね
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 07:59:46.61 ID:/RsnTS6V0
>>134
出来ちゃった婚は効率が良く、最近多い気がするw
>>135
俺も補完計画は最高だと思うよw
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
10年の片思いオワタ\(^o^)/