プレステで面白いゲーム教えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
中古で安く名作がしたいんだ
2鬼平ハンカチーフ ◆O7OONIHEYs :2007/11/27(火) 21:41:57.32 ID:ZPNTmJEl0 BE:628979876-2BP(351)
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l ゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:41:59.54 ID:6I8BjN5+0
ローグギャラクシー
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:42:01.31 ID:D5ru0Tlz0
グランツーリスモ
クラッシュバンディクーレーシング
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:42:30.94 ID:HDg0oopD0
GジェネF
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:42:34.82 ID:3516oW4dO
モンスターファームはガチ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:42:35.38 ID:b7frpffc0
モンファ2
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:42:42.38 ID:46fjfCsV0
ロックマンX4はガチ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:43:05.48 ID:HAIakD3RO
接待麻雀
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:43:17.00 ID:tVH394Jr0
サガフロンティアはガチ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:43:18.14 ID:BSIwsycsO
猫侍はガチ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:43:33.13 ID:NZz3aWHD0
大航海時代II
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:44:03.91 ID:ZI019Cat0
the鬼ごっこ
クソゲー過ぎて逆に神ゲー
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:44:07.49 ID:mGTpmz8g0
>>3
聞いたことはあるな

>>5
昔やったわ

>>6-7
モンファはなぁ、石版がめんどくせぇ。
アドバンスの文字盤に慣れちゃったからな。

>>8
ロックマンはX2しかまともにやったことないけど、面白いのか。
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:44:11.66 ID:bnv1fOh70
サガフロ1
ゼノギアス
アークザラッド2

RPGはこの3で十分
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:44:26.52 ID:v+IbaPAS0
サガフロはガチだね
俺屍もいいだろう
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:45:09.43 ID:b7frpffc0
>>14
おめーはゆとりか・・・文字盤とか・・・円盤石入れて再生するのがどんなにwktkだったかわからないお年頃ですかそうですか
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:45:22.08 ID:cP3f7Pg+O
ガンパレはガチ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:45:40.16 ID:0Ugl8mHB0
ヴァルキリープロファイル
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:45:44.81 ID:F4W1E7CqO
ff10 はよかった
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:46:04.34 ID:BsINKjS00
ブロック崩し
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:46:09.08 ID:QmWdfEPnO
悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲
デジモンワールド
レジェンドオブドラグーン
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:46:11.36 ID:vXw09kwu0
モンファ1.,2は神ゲー
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:46:23.32 ID:3uAlfJ9y0
わっふぅがあがってないのはどういうことかね?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:46:30.30 ID:mGTpmz8g0
>>9
麻雀ルールわからん

>>10
サガフロは持ってる。
2も昔やったことあるな。

>>12
聞いたことはあるな

>>13
そういうのはいいです

>>15
ゼノギアスはいいかもしれん。
よくわからないけど人肉だっけ?

アークは1,2,3共に全部やった

>>16
俺屍は持ってる。ついでにリンダも
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:46:31.09 ID:9FDRR+xF0
グラディウス外伝
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:46:45.50 ID:4oEsc10J0
タクティクスオウガ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:46:47.99 ID:sdUYIT0NO
スターオーシャンセカンドストーリー
ワイルドアームズセカンドイグニッション
サモンナイト1、2
ブラックマトリクスOO
リモートコントロールダンディ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:46:51.14 ID:BSIwsycsO
>>17
文章のどっかの途中で開くとランク低くても上級モンスター出せるんだよな
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:46:53.24 ID:3516oW4dO
モンファーはCDがある程度たまったらしたくなる
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:46:56.05 ID:3uAlfJ9y0
あとFF9で号泣するもよし。 ビビたん。・゚・(ノд`)・゚・。
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:47:23.62 ID:BjIGJYx70
アランドラ 
至高のARPG
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:47:29.35 ID:zqgJKuyw0
プレプレ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:47:30.11 ID:thnL0cdV0
ネオアトラス
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:47:31.15 ID:b7frpffc0
>>29
条件満たしてない種族が再生できるようになるねw
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:47:40.62 ID:4oEsc10J0
ベイグラントストーリー
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:47:47.47 ID:uq+N3i2Z0
マトリックスでザンが出たのは感動した
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:47:47.74 ID:C+sS70ae0
チョロQ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:47:57.55 ID:hgLThvAU0
ジャンピングフラッシュ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:48:05.79 ID:av74De5C0
NAMCO ミュージアム おすすめは DigDug
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:48:09.20 ID:mGTpmz8g0
>>17
円盤石だったw
昔しこたまやったからもういいんだ。
いちいちCD借りにいったりしたしなぁ。

>>18
あぁ、ガンパレいいね

>>19
大好物です。

>>22
レジェンドは今やってるわ。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:48:34.42 ID:BSIwsycsO
>>25
なんで猫侍無視するん・・・?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:49:05.69 ID:vXw09kwu0
>>29,35
俺んちで対戦しようぜ!
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:49:16.34 ID:VOeWWrhwO
FFの8と9ならどっちが面白い?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:49:25.80 ID:/al68eWw0
レーシングラグーンはガチ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:49:37.85 ID:1PIe4Bw70
ストリートファイターZERO3
鉄拳2
アーマードコアシリーズ



個人的にはウィザードリィDINGUIL【初回版】←重要
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:49:55.42 ID:bjc7XwLa0
チョコボスタリオン
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:50:08.21 ID:CMieT5Rd0
遊戯王のカプセルモンスターブリードアンドバトル
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:50:18.55 ID:B2dnOKYoO
幻想水滸伝2
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:50:22.33 ID:EQaF7CzoO
がんばれ森川くん

一号だったか二号だったか忘れた…
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:50:35.46 ID:za4tzqIZO
>>44
俺的には[
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:50:36.25 ID:hJRsx55c0
性欲をもてあますタクティカルエスピオナージアクションゲームMGS
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:50:42.52 ID:K7Wi0HXx0
シャドウタワーが何故出てない
あとジャス学
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:50:51.12 ID:mGTpmz8g0
>>28
WAはやったことねぇなぁ

>>31
9は一回しかやったことねぇから、意外といいかも

>>32
ほほぅ

>>36
聞いたことはあるな

>>42
名前すら知らないので・・・
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:51:01.61 ID:3uAlfJ9y0
>>44
ずっと俺のターンするなら8、キャラ(コマンドも)に個性があってほどよいのが9。

>>46
強化にんg(ry
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:51:26.61 ID:+ofkBvBz0
はは〜ん
おまえおれにロックマンDASHって言わせたいんだな?そうだろ?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:51:36.88 ID:Yx+IHooYO
エイブアゴーゴーだけは本当に面白い

エイブ99はもっと面白い
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:51:55.20 ID:4RutgsVh0
ぷよぷよ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:52:01.33 ID:BSIwsycsO
>>43
俺のピクシーとライガーの配合のアイツと戦いたいとはいい度胸だ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:52:15.45 ID:bnv1fOh70
バイオハザード
特に4
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:52:19.97 ID:S6FehX2iO
チョコボスタリオン
やったことないけどDOD
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:52:30.34 ID:b7frpffc0
>>43
プレステのメモカ失くしたwwww
エミュのセーブデータなら俺のミーアたんが(;´Д`)ハァハァ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:52:39.72 ID:/al68eWw0
>>59
ミントたんの名前を忘れるとはいい度胸だ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:52:58.02 ID:ZG6LnGU4O
FFTまたはせがれいじり
65平岡一族 ◆lQvwmSuS2w :2007/11/27(火) 21:53:15.79 ID:A2vY4j6d0
LSD
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:53:18.05 ID:8t9y1hbBO
コ ワ イ シ ャ シ ン
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:53:18.03 ID:Vc/b2imy0
アザーライフ アザードリームスはマイナーですかそうですか
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:53:20.42 ID:v+IbaPAS0
おまえ、かなりゲームやってやがるな

PS3のPSアーカイブならレアものほぼ全て500円で購入できるんだが
おそらく持っていないことを思うと残念だ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:53:22.72 ID:7ehA7Hxv0
トルネコ2だな
今でもたまにやる
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:53:23.36 ID:uCTuK2DZ0
ペイグランドストーリー
クーロンズゲート

やったことないけど
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:53:46.87 ID:VOeWWrhwO
FFタクティクス
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:54:05.18 ID:xBCtgy+1O
アヌビスやれ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:54:09.17 ID:mGTpmz8g0
できればPS2とかで上位互換があるようなゲームはいいや。
ACとかレースゲームとか。
わざわざクオリティ低いのをやろうとは思わない。

できればPSならでは、この作品ならではって名作がいい。
注釈もつけてくれるとレスも返しやすい。



>>49
大好物です。4以外。


>>50
懐かしいな、名前しかしらんがw

>>53
後で調べてみる。

>>56
2ならやった。
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:54:13.01 ID:Yx+IHooYO
>>67
全然マイナーじゃない
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:55:01.35 ID:GN7Bky300
アトリエシリーズやれ
あとトイズドリームやれ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:55:01.87 ID:/al68eWw0
レーシングラグーンに上位互換なんてねーよ…ちゃんと調べてくれ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:55:18.41 ID:759EAA0I0
玉繭物語
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:55:24.00 ID:BSIwsycsO
>>54
猫侍だ覚えとけ
http://imepita.jp/20071127/788530
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:55:24.48 ID:2OSYrUiVO
ポポロクロイス物語2
泣ける
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:55:49.48 ID:mGTpmz8g0
>>64
タクティクスかぁ、やってみようかな。
FFは8,9,10しかまともにクリアしたことないな。

7って正直おすすめ?先に8やってさぁグラが汚くて中途挫折したんだよねぇ。
名作っていうならこれを機にやってみようかなとかも思ってるんだが。
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:56:02.29 ID:lh5187H80
ロックマンDASHは名作
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:56:09.06 ID:i4FWX6UUO
戦国サイバー藤丸地獄変
MYST
MOON
トワイライトシンドローム
・・・いる!?
ワイルドアームズ
クーロンズゲート
コワイシャシン
夕闇通り探険隊
ゲゲゲの鬼太郎
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:56:14.70 ID:D5ru0Tlz0
クラッシュバンディクーレーシングがクオリティ低いとはな
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:56:39.47 ID:bk1/isvNO
FF8
大好きだが素人にはおすすめできない

あとは幻想水滸伝1.2
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:56:54.74 ID:lUueJWUF0
夕闇通り探険隊だな
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:57:00.97 ID:uNiMqvRM0
パンゲア
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:57:07.10 ID:v+IbaPAS0
>>80
他にもレスはつくと思うが
7はやっとけ
損は無い
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:57:11.11 ID:JF3eZPG90
俺屍とリンダ持ってるなら
ネクストキングとサイバー大戦略も持ってるはず
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:57:14.81 ID:lWYCtDLQ0
ベイグラントストーリーやってないなら一度やってみて損は無い
敵によって武器持ち替えるのがちと面倒だったがストーリーが最高
いわゆる感涙ものではなくて展開がワクワクさせる
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:58:12.73 ID:ZG6LnGU4O
>>80
ちなみにFFTはFFとついてるが、全くFFっぽくはない
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:58:31.92 ID:Yx+IHooYO
みんなエイブ99を買ってもっと流通させるんだ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:59:22.83 ID:BSIwsycsO
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:59:51.55 ID:c4/AENJ70
いただきストリート
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 21:59:54.14 ID:mGTpmz8g0
>>76
RPG要素も入ってるのかw
名前で判断してたわwww

>>77
たしか昔友達から借りたけどやった覚えがねーな。

>>78
ご丁寧に、一体どういうゲームなんだw

>>79
ほほぅ、泣けるのか。

>>8
クラッシュバンディクーwなつかしいw
友達ん家でちょこっとやったことはあるがまともにやったこたぁねーな。

>>88
なるほどなるほど。

>>89
それ結構名前挙がってるな。いい候補。
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:00:00.92 ID:vJa4UOzw0
塊魂
大神
エースコンバット5・ZERO
GTASA
地球防衛軍2
ANUBIS

はい定期
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:00:37.11 ID:bDRPxn+t0
風来記
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:01:12.35 ID:rqOwQ0RIO
バーガーバーガー
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:01:17.79 ID:+ofkBvBz0
>>73
ロックマンDASHは1がオヌヌヌ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:01:35.77 ID:D5ru0Tlz0
クラッシュシリーズはPS時代までのやつならオススメ。
レーシングは個人的にオススメ。

チョロQだったらワンダフォー!かHG2がオススメ。
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:02:02.81 ID:/al68eWw0
>>94
要素が入ってるんじゃなくてれっきとしたRPGだぞ
自キャラが車で戦闘がレースってだけだ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:02:42.65 ID:D5ru0Tlz0
レーシングラグーンはグランツーリスモシリーズの前身だったっけか
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:02:51.84 ID:qq7iIyxA0
アフレイドギア・アナザが出ておらんではないか!
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:03:17.64 ID:BSIwsycsO
>>94
猫侍はアドベンチャー
猫又になって江戸の街を歩き回る謎ゲー
詰まらないくせにハマるからやってみろ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:03:17.73 ID:i/Pm9kHN0
とりあえずゼノギアスは俺の中で金字塔。
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:03:50.06 ID:mGTpmz8g0
>>91
konozamaで調べたら高いw

>>95
それPS2じゃね?
大神とEDF2ならやった、GTASAはPCでやった。

>>98
なるほど、1もやってみるか

>>99
あ〜チョロQ思い出したわ。
昔友達ん家でやったことあるな。
意外と面白かった思い出が。
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:03:50.10 ID:dmkoqcxxO
ロックマンDASH
グランディア
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:03:56.27 ID:JF3eZPG90
悠久幻想曲
Lの季節
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:04:14.19 ID:wOb6qaISO
風のクロノア
テイルコンチェルト
スパイロ ザ ドラゴン
クラッシュ・バンディクーシリーズ

アクションならこの辺はなかなか
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:04:15.56 ID:icPVfy7YO
ゼノギアスはやっとけ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:04:22.59 ID:Ce940gnTO
ちゅーりっぷ
村の住人にちゅーして
自分のレベルを上げる
ちゅーの達人になったら
大きな木の下で
大好きなあの仔に
れっつちゅー(*´д`*)
(エロゲではない)
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:04:32.47 ID:bnv1fOh70
>>104
ゼプツェンVSアハツェン戦をやるためだけに
この前もう一回やり始めた
5回目なのに面白い不思議
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:04:57.03 ID:vJa4UOzw0
>>105
すまん、初代の話だったのか…全部PS2だw
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:05:24.53 ID:xijAY9yD0
パラサイトイヴ
でも2は核爆級の地雷
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:05:41.92 ID:/al68eWw0
>>101
違うよ、全然違うよ
SCEのドライビングシミュレータとスクウェアのハイスピードドライヴィングRPGにつながりなんてあるわけが
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:05:47.12 ID:mvkwIvGN0
ポケファイ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:05:49.59 ID:bk1/isvNO
私立ジャスティス学園

今じゃ考えられないメチャメチャ荒いポリゴンの格ゲー。
格ゲーなのになぜか学園恋愛要素なモードも入ってる
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:06:08.10 ID:bnv1fOh70
>>113
お前は再教育が必要なようだな
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:06:28.31 ID:v+IbaPAS0
>>113
失敬な
それはやりこんでない証拠だ
あれはなかなか奥が深い
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:06:43.57 ID:okUqVw7J0
ブレイズ&ブレイド(エターナエルクエストの方)
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:07:25.84 ID:Q97/pyOe0
ダブルキャスト


っていうかやるドラシリーズ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:07:34.66 ID:r5Y5wLLl0
ここまでデュープリズムなし
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:08:28.22 ID:wOb6qaISO
メタルギアソリッドはむしろ今の時代にやるからこそのナイスポリゴン
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:08:45.19 ID:mGTpmz8g0
>>107
記憶が定かじゃないが、ギャルゲかな?
エロゲやり飽きてるからいいや。

>>108
あ、風クロいいな。
すげぇ懐かしい

>>113
1はなんか途中でやめた記憶がある。
2はかなり極めたと思う、レールガンとか持ってた。

>>120
あぁ〜やるドラって面白いのか?
発売当時すげーやりたかった記憶がある。
でもやってない。

>>121
持ってるぜ、大好きだぜ。
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:08:55.87 ID:vHyG+GKj0
そうだなスネークモアイみたいだな
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:09:01.27 ID:jerRP6lR0
ガンパレと言いたい所だが中古でも値が張る上に
出火本数が少なかったせいかソフトが見つからない事もあったりするからオススメし辛い。
でもおもろいよ。

あと個人的にはジャンピングフラッシュ!が面白かったな
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:09:23.79 ID:xijAY9yD0
>>117>>118
1で面白かったシステムがかけらもない。あれはPE2ではなくバイオとして出すべきだった。
むしろ正当なPE2はベイグランドストーリー
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:09:30.29 ID:+ofkBvBz0
アランドラやらずしてARPGは語れない。
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:10:11.05 ID:D5ru0Tlz0
違ったwwグランツーリスモの前身はモータートゥーン・グランプリだったww
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:10:12.96 ID:mGTpmz8g0
>>52,122
やったことねーけど、
アニバーサリーなんちゃらがあったんでとりあえず買って積んでわるわw
いずれやろうとは思ってるんだがね・・・。
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:10:15.02 ID:c4/AENJ70
レジェンドオブドラグーン
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:11:51.66 ID:vHyG+GKj0
ジャンピングフラッシュ!は是非実機で
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:11:52.91 ID:v+IbaPAS0
>>126
その件については同意せざるを得ない
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:12:16.16 ID:sk0REO9f0
>>106にも出たがグランディアはやっとけ
俺はやったことないから、やった感想かいてくれ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:12:57.24 ID:JF3eZPG90
ならば、御神楽少女探偵団。東京魔人學園剣風帖
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:13:20.89 ID:bnv1fOh70
>>126
シリーズなんて幻影だ!
ゲーム単体として見るんだ!!
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:14:12.87 ID:mGTpmz8g0
>>125
高いと困るなぁ。
安く手に入れてやりたいからな。

>>127
ふむふむ

>>130
現在進行形でやり始めた

>>133
おまw
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:14:57.16 ID:/al68eWw0
不思議のダンジョンやり込んだことがあるならエアガイツのクエストモードおすすめ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:15:49.25 ID:dOlKsDYd0
ぷよんぷよん
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:15:58.87 ID:xijAY9yD0
>>135
それならまだ面白いほうだが、PE1にほれ込んで2を予約して発売日までwktkしながら待って…
その結果がババァになったAYAかよ…
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:16:44.50 ID:2zvtA+JfO
九龍妖魔学園記
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:16:58.73 ID:Kqfz3n3c0
全くスレ見ないで言うけど
大航海時代UPS移植版が良いと思うよ
あれはSFC版の方が良いけどPS版でも十分楽しめる
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:17:18.42 ID:v+IbaPAS0
>>139
イヴにでも萌えてろよ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:17:27.45 ID:LRuD6b+IO
マリーのアトリエ
エリーのアトリエ

700円位でかえる
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:17:48.89 ID:bnv1fOh70
>>139
AYAのミトコンドリアが老ける事を望んでないからAYAの見た目は若いままだぜ 
画像の進化を恨むんだな
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:18:38.55 ID:eHNWF1Af0
ライジング斬
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:20:41.66 ID:SWboZGlsO
どう考えてもポポロクロイス物語
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:21:23.44 ID:xijAY9yD0
>>142
それはもう済ませた。でも1のAYAのほうが…

あとサガフロ1最高だぜ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:22:10.28 ID:mGTpmz8g0
ここまでの俺メモ


食指が動いた候補
ベイグランド
ゼノギアス
レーシングラグーン
ガンパレ
ロックマンDASH


とりあえずキープ
FF7
風のクロノア
チョロQ
クラッシュバンディクー
ダブルキャスト
クーロンズゲート
猫侍
PE1&2
グランディア



>>139
ばばあ言うなよw

>>143
アトリエってなんかよくわからなくて手を出してないんだよな。
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:22:39.61 ID:Er2Bmu/50
バイオ2かな
このごろ600円でデュアルショック.ver買った
送料も600円したけど
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:23:13.99 ID:sJoRt0Vu0
FFT
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:23:38.06 ID:bnv1fOh70
そういえばスパロボα外伝楽しいよ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:24:02.24 ID:xijAY9yD0
>>148
マリーは簡単ですぐ終わるが終わるまでほかのことが頭に浮かばん位は中毒性がある

153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:24:15.42 ID:v+IbaPAS0
はっきり言おう

君の食指は間違っていない
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:24:22.61 ID:Ehxe5ixm0
ぷよぷよ通決定盤
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:25:02.16 ID:oP/6k5A40
メタルギアソリッドじゃね?
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:25:10.32 ID:BSIwsycsO
>>148
猫侍がキープされてて歓喜した
ぼく夏と夕闇の劣化だと思ってくれ
本当意外と面白いんだって
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:25:41.82 ID:mGTpmz8g0
>>149
バイオ2かぁ、3は昔やって4は最近やった。
4で慣れちゃってるから、あんまりやる気起きないんだよな。
まぁレオン出てくるからやってもいいんだけど。

>>152
嫌な中毒性だなおいw
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:27:07.32 ID:+ofkBvBz0
ARPG武蔵伝はやったか?名作だぞ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:27:41.73 ID:yhsKRyjN0
グランディアはPS2でやるとやたらフリーズするから気をつけろ
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:28:24.33 ID:Kqfz3n3c0
蒼き狼と白き牝鹿W
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:28:26.80 ID:LRuD6b+IO
>>148
人によるけどやりこみが面白と思えるならこれ。
当時ふつうのRPGをやりつくしたおれには新鮮味がすごく感じた。
ただし感動のストーリーを期待するなら別のゲーム

あとショップのおねいさんは俺の嫁
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:28:46.08 ID:xijAY9yD0
>>155
これも2は一通り終えたあと悟りきった顔でクソゲといえるwww
あ、もちろんMG1,2、MGS1,3、POPSは神な
163ポッタマ ◆POTAMA24GA :2007/11/27(火) 22:31:03.41 ID:NFnOLXHa0 BE:637149683-2BP(7037)
トバルナンバー1
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:31:30.07 ID:bnv1fOh70
>>163
1が2に勝ってるとこないだろ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:32:09.65 ID:7aam1Su10
デジモンワールド
同作のカードアリーナ

デジモンを全く知らなくても面白いぜ
ワールドはプレミア付いてるようだが
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:32:32.22 ID:mGTpmz8g0
>>158
少しだけやったようなやってないような覚えはある。
あと何故かメモカケースに武蔵伝のシールが貼ってある。


>>159
mjk

>>160
すげぇタイトルだな

167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:32:43.69 ID:v+XAP0J40
>>162
確かにメタルギアソリッド2は終わった後不快感レベル最高だな
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:32:49.58 ID:6NGzhG6LO
どう考えてもジャンピングフラッシュ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:34:08.18 ID:D4jr/a9v0
>>162
2の話は構成は悪いがネタは練られてるので今は好き
買ってしばらく経ってやっとわかりますた
3よりシンプルなシステムもおk
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:35:09.05 ID:cD983fQj0
MOON最高
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:35:14.98 ID:mGTpmz8g0
>>161
なるほど、なんかキャラの名前?でタイトル違うみたいだけど。
一番面白いのはどれなのか・・・。

>>165
デジモンか。
少しは知ってるな、初代アニメ見てたから。

>>168
結構よくその名前出るな。

ポケットムームーの前身だっけ?
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:35:58.04 ID:XzzDmipaO
ベイグラントストーリー
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:35:58.37 ID:v+IbaPAS0
ああ・・
moonがあったか

これもやっておくべき
サントラも買え
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:36:54.31 ID:JF3eZPG90
魔人がスルーされたぁ。
面白いよ、SLGだよ、ジュブナイルだよ。
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:37:26.18 ID:oP/6k5A40
クロックタワー2、それとゴーストヘッドもだっけ。

3は糞、PS2だけど
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:37:31.13 ID:LpCKlwXj0
チョコボの不思議なダンジョンかな
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:38:46.26 ID:6FL9jsfr0
ヴィジランテ8
カーアクションのなかでもかなり際立ってるんじゃないかな
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:38:55.33 ID:xijAY9yD0
>>170
食パンおじさんはトラウマwww
宇宙船のスイッチのトコで録画&コマ送りしたら友人に殴られた
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:39:49.40 ID:LRuD6b+IO
しかし参考になるスレだ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:40:20.39 ID:mGTpmz8g0
MOONは昔やってなんか受け付けなかった記憶がある。
今はどうだろ、覚えてないけど。



>>174
なんか名前が厨臭くて・・・w

>>175
2はやったな。
最後にシザーマンを穴の中にぶちこんでやった。
友達に貸りパクられた。

181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:40:48.30 ID:qMa0qdnZ0
ネオリュード3部作
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:42:27.61 ID:lv4WtFTX0
ポケットムームー
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:42:36.38 ID:zgaoIBuwO
サイレントヒルをやっとけ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:43:04.02 ID:wOb6qaISO
早く知能格闘ゲーム怪物強盗XIを買うんだ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:45:52.67 ID:rgyB+lNA0
影牢 
蒼魔灯
刻命館
実況おしゃべりパロディウス
どこでもいっしょ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:47:29.10 ID:lv4WtFTX0
ドラゴンシーズ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:49:03.79 ID:8j/LpqK80
方向性を変えてザ・タワーなんてどうよ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:50:26.99 ID:mGTpmz8g0
>>182,186
持ってるぜ。
ドラゴンシーズとかwその名前出るとは思わんかったwww

>>183
怖いやつだっけか?
あんまり怖いのはやらねーんだよな。
冷めた目で見ちゃうっていうか。

>>185
罠ゲーか、やってみようやってみようと思って結局やってねーな。
まぁモンファでアルデバランかなんか出した覚えあるんだが。
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:52:57.53 ID:LRuD6b+IO
ネオアトラス2
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:53:04.42 ID:gtD9fACS0
マインスリーパーかソリティアまじでオヌヌメ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:53:34.10 ID:rgyB+lNA0
ガンバレッド
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:54:37.25 ID:/al68eWw0
>>190
眠らせてないで除去しろよ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:55:21.55 ID:lv4WtFTX0
じぱんぐ島
ビブリボン
俺の料理
トロンにコブン
リモートコントロールダンディ
黒い瞳のノア  

このあたりやっとけばおkかな
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:55:25.96 ID:rgyB+lNA0
チョロQシリーズ
とんでもクライシス
これはガチ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:56:13.22 ID:wWbfYgMO0
なんでここまで来て聖剣LOMがないのか分からない
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:57:54.92 ID:lv4WtFTX0
>>194
チョロQシリーズの中でもチョロQマリンQボートがオヌヌメ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:58:21.37 ID:mGTpmz8g0
>>193
トロンにコブンしか聞いたことねぇw
リモコンダンディは過去に出てたな。

>>195
そういえば出てないか。
まぁ持ってるけどさ、かなりやり込んだけどさ。
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 22:58:49.56 ID:D5ru0Tlz0
>>196
ワンダフォーとHG2だろ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 23:02:29.60 ID:lv4WtFTX0
>>198
コンバットのことも忘れないであげてください><
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
リッジレーサー系統