問題作ったこれ解けたら神

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Qe7CvxIgc2
あるところに幼い男の子がいました。その子の名前はりょうま。坂本龍馬からとった名前でした。
ある日その男の子のもとへてがみが届きました。
そのてがみの内容は
「こうしてかぜが涼しい間は、破れた自らの子を出さないと、使えないように塗ることもできない。」
というものでした。
男の子はまだ幼いのでひらがなしか読めません。
男の子はお母さんに読んでもらいましたが、意味がわかりませんでした。
そして男の子は数日後、死んでしまいます。
死因はなんでしょう?

答えはトリップにひらがなでお答え下さい。
問題文にすべてヒントが隠れているので、それ以外の条件は考えないこと。
問題というかなぞなぞや暗号に近いかもしれません。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:12:44.93 ID:juqJ7qex0
またアリス系か?
3 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 03:13:22.07 ID:s+GuYzUAO
簡単すぎ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:13:51.91 ID:ILL/9sCm0
携帯から必死に考えてこんな時間にスレ立てたと思うと笑える
5 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 03:14:03.92 ID:dy0mUnLCO
答え自体はすぐ見つかるかもしれません
理由も考えてください
6 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 03:14:55.29 ID:BfeFtOap0 BE:730229647-BRZ(10006)
なるほど
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:15:20.52 ID:dy0mUnLCO
>>3
神…なんでわかった…
トリップ知ってたから?
それとも実力?
8 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 03:16:20.59 ID:BsNZmR7v0
簡単だなあ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:16:53.82 ID:dy0mUnLCO
ちょっwwwwwwwwwwwwwwwwww
わかりすぎだろwwwwwwwwwwwww
簡単すぎたかなぁ…
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:17:35.07 ID:nvrK3+LP0
わかんね
うわつまんね
11 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 03:17:40.32 ID:42IhC4yLO
携帯からテスト
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:17:50.54 ID:lYZilXi/O
それでは正解をどうぞ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:18:39.73 ID:mqCA/aWk0
漢字を
14 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 03:18:46.39 ID:XZv2ig50O
まぁ、簡単だな
15 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 03:18:55.27 ID:qYut3eHkO
これか?
16 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 03:19:15.98 ID:42IhC4yLO
あ、当たってた
これは簡単すぎるだろ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:19:43.07 ID:dy0mUnLCO
なんでわかるんだ…
自信なくした帰る…
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:20:57.50 ID:oNGjSdUSO
この手のスレはもうアフィブログの仕業にしか見えない
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:21:59.58 ID:gEECheWUO
漢字だけ嫁ってこったろ?
涼間=りょうま
破=は
自子=じこ
出=で
使塗=しぬ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:22:03.05 ID:sXY+SDR4O
神がたくさん居るスレはここですか?
21 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 03:22:16.62 ID:iZ9rNDXu0
これか?
22 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 03:22:19.79 ID:6KI/zkha0
まさかな
23問題:2007/11/27(火) 03:23:09.74 ID:ht01Zmyo0
暴力団スルーでチャリンコの取締りしてる警官の平均年収が
エリートである国家公務員よりも200万も高いのはなぜ?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:23:17.45 ID:iZ9rNDXu0
お、あってた
25 ◆V.94GmFt3Y :2007/11/27(火) 03:23:28.19 ID:iSU3iYxgO
これだよな?
26 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 03:23:41.65 ID:Hj3R7omq0
どれどれ
27 ◆3.asOi.qwA :2007/11/27(火) 03:23:49.34 ID:9+LGVqgJ0
これだろ
28 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 03:23:52.15 ID:nvrK3+LP0
なるほど
29 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 03:24:25.41 ID:6KI/zkha0
これを難しいと感じた>>1がある意味凄い
30 ◆nTrMlYBZ0w :2007/11/27(火) 03:24:27.78 ID:y0w0cq5EO
うんこ
31 ◆nTrMlYBZ0w :2007/11/27(火) 03:24:33.51 ID:WBqWH4PB0
>>23
そりゃもう(ry
こんな時間に誰だろう?
32 ◆V.94GmFt3Y :2007/11/27(火) 03:24:44.66 ID:n3eW+cUJO
テス
33 ◆yKrjhE7CHk :2007/11/27(火) 03:24:56.19 ID:+FDfqfZt0
てすてす
34 ◆nTrMlYBZ0w :2007/11/27(火) 03:25:02.95 ID:7oPZpCxD0
これか
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:25:06.56 ID:P5t5AadqO
携帯でてすつ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:25:08.53 ID:ILL/9sCm0
432 名前: ◆pcAwJSvLfM
問題

鏡の国に迷い込んだアリス。
彼女は数か月で死んでしまいました。
なぜでしょう?

ただし、鏡の国は平和で、アリスは食糧、睡眠も十分に確保でき、
病気などにかからず、精神状態も良好であるとする。
また、彼女は鏡の国から一度も出ていない

なぜ数ヶ月で死んでしまったのでしょう?
死因をトリップでお願いします
答えは全角の入力でお願いいたします
それほど簡単に解ける問題ではありません
(問題文以外の条件などは考えないものとする)


じゃあ誰かこれ解いてくれ
37 ◆XJu3niw/cU :2007/11/27(火) 03:25:12.68 ID:9UXmrBeT0
38 ◆e0xvOKEXWM :2007/11/27(火) 03:25:21.49 ID:fY0UNKdnO
あってる?
39 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 03:25:29.14 ID:iSU3iYxgO
あれ?
40 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 03:25:35.23 ID:7oPZpCxD0
ひらがなか
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:25:45.43 ID:JbllWGxe0
あるところに幼い男の子がいました。その子の名前はりょうま。坂本龍馬からとった名前でした。
ある日その男の子のもとへてがみが届きました。
そのてがみの内容は
「こうしてかぜが涼しい間は、破れた自らの子を出さないと、使えないように塗ることもできない。」
というものでした。
男の子はまだ幼いのでひらがなしか読めません。
男の子はお母さんに読んでもらいましたが、意味がわかりませんでした。
そして男の子は数日後、ばたりとたおれました。

 兵十はかけよってきました。うちの中を見ると、土間にくりが固めて置いてあるのが、目につきました。
「おや。」
と、兵十はびっくりして、ごんに目を落としました。
「ごん、おまい(おまえ)だったのか、いつも、くりをくれたのは。」
ごんは、ぐったりと目をつぶったまま、うなずきました。
 兵十は、ひなわじゅうをばたりと取り落としました。青いけむりが、まだつつ口から細く出ていました。
42 ◆yKrjhE7CHk :2007/11/27(火) 03:25:46.23 ID:9UXmrBeT0
43 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 03:25:50.40 ID:HQOY942T0
つか出題した奴は正解かいてから消えろよ
アフェに見えて鬱陶しいから
44 ◆i4apDn57XU :2007/11/27(火) 03:25:50.53 ID:6NBhPt7kO
てす
45 ◆pcAwJSvLfM :2007/11/27(火) 03:26:27.01 ID:HQOY942T0
46 ◆nTrMlYBZ0w :2007/11/27(火) 03:26:30.28 ID:utpPveRO0
アルトゥール・アントゥネス・コインブラ
47 ◆pcAwJSvLfM :2007/11/27(火) 03:26:35.77 ID:juqJ7qex0
とけたよー
48りょうまはじこでしぬ:2007/11/27(火) 03:26:36.63 ID:ONvdL+Z3O
49 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 03:27:01.21 ID:utpPveRO0
平仮名かよ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:27:07.45 ID:ILL/9sCm0
>>45
おぉ、すげぇ
これって結局答え何だったの?
51 ◆nTrMlYBZ0w :2007/11/27(火) 03:27:15.28 ID:WBqWH4PB0
>>41
ちょwwwwwwwwwwwwwwww
ごんぎつね自重wwwwwwwwwwwwwwwwww
52 ◆pcAwJSvLfM :2007/11/27(火) 03:27:17.87 ID:gEECheWUO
>>36
はいはい因数分解
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:27:21.42 ID:KHqjWr2N0
解答を見ても納得できない
54 ◆pcAwJSvLfM :2007/11/27(火) 03:27:23.16 ID:dy0mUnLCO
55 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 03:27:27.55 ID:ljFM5GLp0
余裕w
56 ◆W/ekE9xNnY :2007/11/27(火) 03:27:35.84 ID:Bjwlm46X0
57 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 03:27:37.85 ID:dJFDLROjO
まさか…
58 ◆eDHxrM3k46 :2007/11/27(火) 03:27:51.85 ID:mIxsZdv80
よゆう☆
59 ◆mVnWa9MzBs :2007/11/27(火) 03:27:54.85 ID:cNslfZGMO
死因といや、まあ
60 ◆V.94GmFt3Y :2007/11/27(火) 03:27:59.97 ID:6NBhPt7kO
61 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 03:28:23.80 ID:WBqWH4PB0
ひらがなで
62 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 03:28:53.53 ID:6NBhPt7kO
こうか
63 ◆V.94GmFt3Y :2007/11/27(火) 03:29:14.95 ID:Bx2HMpui0
ああ、そういうこと
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:29:17.31 ID:ZyTdyIDq0
>>41
テラごんぎつねwwwww
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:29:19.06 ID:P5t5AadqO
>>96
現実世界でのアリスが死んだから
66 ◆pcAwJSvLfM :2007/11/27(火) 03:29:29.10 ID:8iEt3LdP0
#因数分解
67 ◆g3w8SEvJoA :2007/11/27(火) 03:29:56.52 ID:9UXmrBeT0
68 ◆pcAwJSvLfM :2007/11/27(火) 03:29:58.98 ID:7oPZpCxD0
そうなの
69 ◆pcAwJSvLfM :2007/11/27(火) 03:30:07.70 ID:6KI/zkha0
どして?
70 ◆V.94GmFt3Y :2007/11/27(火) 03:30:11.11 ID:Bx2HMpui0
あり
71 ◆pcAwJSvLfM :2007/11/27(火) 03:30:11.63 ID:WBqWH4PB0
>>66
それなんて因数分解?
てs
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:30:19.62 ID:8iEt3LdP0
>>1
もしかしてプロライター?
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:30:29.51 ID:HQOY942T0
>>96 死ぬな
74 ◆bOwN8FU0qE :2007/11/27(火) 03:30:29.90 ID:9UXmrBeT0
75 ◆pcAwJSvLfM :2007/11/27(火) 03:30:45.44 ID:nvrK3+LP0
なんで因数分解なんだよ
76 ◆eDHxrM3k46 :2007/11/27(火) 03:30:47.88 ID:2jgPlo9y0
77 ◆pcAwJSvLfM :2007/11/27(火) 03:31:09.65 ID:9UXmrBeT0
78 ◆nTrMlYBZ0w :2007/11/27(火) 03:31:19.62 ID:6pcZpQo6O
ふぅん
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:31:21.95 ID:HQOY942T0
因数分解は斜め読み
80 ◆pcAwJSvLfM :2007/11/27(火) 03:31:23.90 ID:6NBhPt7kO
なる程
81 ◆pcAwJSvLfM :2007/11/27(火) 03:31:24.51 ID:Bjwlm46X0
今度こそ
82 ◆oBr8lg37YA :2007/11/27(火) 03:31:24.69 ID:N3vB02Br0
わかんねぇ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:31:26.61 ID:cNslfZGMO
死因は心不全じゃねーのかよ
84 ◆pcAwJSvLfM :2007/11/27(火) 03:31:52.56 ID:Hj3R7omq0
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:32:11.10 ID:6KI/zkha0
>>65を読んでも意味がわからない俺は馬鹿ですか?
86 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 03:32:12.12 ID:6pcZpQo6O
あ。ひらがなか
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:32:41.25 ID:juqJ7qex0
>>72
いいえ、教授です
88 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 03:34:22.17 ID:yespRIhKO
てす
89 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 03:35:13.87 ID:ILL/9sCm0
ts
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:36:55.87 ID:/ifopgMpO
>>79どこを?
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:37:31.98 ID:EqmEqGb4O
アリスの問題の意味がわからん
何故因数分解?
92 ◆pcAwJSvLfM :2007/11/27(火) 03:37:58.84 ID:IWkI0+y00
テス?
93 ◆7vO2E0fQTU :2007/11/27(火) 03:39:04.27 ID:7tCIz6U7O
94 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 03:40:10.35 ID:pzq7OYiAO
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:41:30.26 ID:nvrK3+LP0
因数分解で死ぬってなんか怖ええ〜
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:44:04.19 ID:WBqWH4PB0
>>95
「ここで乗法公式を当てはめて・・・ん?うわあああああああああああ
ひでぶjhbvgふじこgvfcydj」
97 ◆T6fkPT5acM :2007/11/27(火) 03:44:54.77 ID:ILL/9sCm0

ゲーム好きな子供が次のような暗号を作りました。

9Y2A0B7B1X0B2A3A0X 0B12X1B4B3B1X12X3B12X0X

では上の文を読んでください。




眠れない人用に問題おいておく。答えはトリで全角ひらがな
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:45:07.62 ID:gEECheWUO
>>91
なんつーか…意味は無いように思う。
もっともらしい解釈はあったがこじつけ臭くも感じる。
「一応」正解のあるアフィブログの客寄せって方が納得できる。
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:50:41.35 ID:SqohmceQ0
???・・・
100 ◆T6fkPT5acM :2007/11/27(火) 03:50:47.40 ID:utpPveRO0
101 ◆e/KHwLY9z2 :2007/11/27(火) 03:53:07.46 ID:9UXmrBeT0
これは簡単
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:53:25.38 ID:gEECheWUO
>>97
それ以前別スレで見たな…。
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 03:56:58.98 ID:LVFw41Ji0
これは恥ずかしい・・・
104 ◆T6fkPT5acM :2007/11/27(火) 03:58:14.46 ID:6KI/zkha0
なるほど
105 ◆T6fkPT5acM :2007/11/27(火) 03:58:27.99 ID:9UXmrBeT0
これは恥ずかしい・・・
106 ◆T6fkPT5acM :2007/11/27(火) 03:59:17.10 ID:gEECheWUO
確かこうだったっけ?
コレ自分は解けなかったな。
107 ◆uic35M2EUY :2007/11/27(火) 03:59:21.54 ID:6NBhPt7kO
こうか?
108 ◆T6fkPT5acM :2007/11/27(火) 04:01:47.37 ID:6NBhPt7kO
こうか
109 ◆T6fkPT5acM :2007/11/27(火) 04:03:01.48 ID:4AGBx6jf0
全角ひらがななら、答え全部書いても意味ねえwww
110 ◆kA0TB4wXQk :2007/11/27(火) 04:03:32.69 ID:WBqWH4PB0
ん?こういうことか?
111 ◆T6fkPT5acM :2007/11/27(火) 04:03:32.56 ID:NZx+pdRD0

112 ◆kA0TB4wXQk :2007/11/27(火) 04:04:02.23 ID:WBqWH4PB0
もう一回てs
113 ◆T6fkPT5acM :2007/11/27(火) 04:04:42.43 ID:HQOY942T0
出てたなww
114 ◆cQJsYa.9gk :2007/11/27(火) 04:05:01.57 ID:WBqWH4PB0
てsてs
115 ◆ZIIIIIIIII :2007/11/27(火) 04:07:13.37 ID:bTaN/InJO
テス
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:07:19.49 ID:UuLShzheO
なんでみんなわかるん・・・
117 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 04:07:53.47 ID:xb5NOZijO
>>1これ?
118 ◆8B29LRU4l. :2007/11/27(火) 04:08:01.25 ID:49xk/TlHO
よゆー。
119 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 04:09:01.24 ID:r3DpXNedO
120 ◆tPpW0ywiDw :2007/11/27(火) 04:09:34.50 ID:49xk/TlHO
ん?こっちか?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:09:52.26 ID:gEECheWUO
>>116
A→○
B→×
X→△
Y→□
でも通じる。かく言う俺も、以前見た時は自力じゃ無理だったが。
122 ◆LLLLLLLLL. :2007/11/27(火) 04:10:39.01 ID:ljFM5GLp0
まったくわかんねぇ・・・・・
123 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 04:11:36.70 ID:mWIgNe720
これじゃねーの
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:11:38.17 ID:WBqWH4PB0
>>122
Lが言うなwwwwwwwwwwwww
125 ◆LLLLLLLLL. :2007/11/27(火) 04:11:59.02 ID:ljFM5GLp0
#*Tp0tp8[">
126 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 04:12:22.82 ID:mWIgNe720
◆T6fkPT5acMになってるのは何を入力したんだ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:15:13.56 ID:gEECheWUO
>>126
もう>>1の問題はとっくに終わってる。
今は>>97の流れ。
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:16:13.55 ID:WBqWH4PB0
>>127
早とちりしなくていいよ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:16:47.20 ID:p34aIFYK0
>>127
んじゃあ>>1の答えは?
130 ◆pcAwJSvLfM :2007/11/27(火) 04:18:24.57 ID:NZx+pdRD0
アリスのやつがしっくりこない…
131 ◆3Yq5vO45/o :2007/11/27(火) 04:18:44.04 ID:ILL/9sCm0
オレの名はおさむ。少しは名の知れた探偵だ。
ある朝、新聞を取りに行くと、ポストには新聞と一緒に1通の封筒が入っていた。
宛先は書いてなかったが裏には「Dr.板垣」という名前が。
板垣…ああそういえばこの町にそんな科学者まがいの奴がいたっけ。
そう思いながら封筒を開けてみると、中には手紙が入っていた。


「ウヒャヒャヒャヒャ…
おさむとやら、少しばかり頭がキレるからといって調子に乗るなよ。
この町に天才は2人もいらん。このワシだけで十分なのじゃ。
とはいえ、お主の才能も少しは認めておる。
そこでじゃ、この暗号を見事解くことが出来たのなら、
お主を正式にワシのライバルと認めよう。
その足りない頭で考えてみるんだな。ウヒャヒャヒャヒャ…」

【OPV F VHSiCa H BeArFSiNa HMgLiPOPMgFLi PC LiPScArKB
 HCCaBAr CaOB OBHTiMn MgBLiCaScArBK
 FSiTiPMgTiFSiN ClScHSiCaScAl AlBLiOHSiFLiK】


眠れない人用の次問題。答えは全角ひらがなでトリ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:19:14.24 ID:gEECheWUO
>>129
>>19
じこ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:19:41.00 ID:HQOY942T0
>>1の答え見たい人は>>19ココ見れ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:19:51.67 ID:pzq7OYiAO
>>97全く分からん
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:20:46.21 ID:UuLShzheO
化学の記号にしか見えん
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:21:37.24 ID:WBqWH4PB0
>>131
それなんて元素記号?
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:21:44.39 ID:ILL/9sCm0
みんな頑張ってなるべく自分の力で解いてくれw
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:21:49.62 ID:bTaN/InJO
>>135
wwwwww
139 ◆3Yq5vO45/o :2007/11/27(火) 04:21:58.52 ID:4AGBx6jf0
すまん、これは知ってた
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:22:27.67 ID:sBS0Br9uO
>>131
テラ元素記号ww
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:23:59.57 ID:pzq7OYiAO
低学歴の俺が元素記号とか分かる訳ねぇw
>>97もそんな感じなの?
余計眠れない
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:24:02.07 ID:NZx+pdRD0
>>140
俺もそうしか見えないwww
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:25:08.18 ID:ILL/9sCm0
>>141
>>97は低学歴でヒキニートの奴ほど得意そう
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:25:15.17 ID:HQOY942T0
>>141
あっちはゲームする人でないと解けないかも
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:25:20.38 ID:9UXmrBeT0
解き方は分かったんだが、これはめんどくせぇぞww
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:25:46.74 ID:pzq7OYiAO
>>143
専門卒ニートで悪かったな
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:26:58.04 ID:pzq7OYiAO
>>144
レゲー好きでファミコンとスーファミしからないぜ
ん…?
スー…ファ……ミ…?
148 ◆SBIY8W0HNU :2007/11/27(火) 04:27:07.93 ID:xa2BUOjzO
こうか?
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:27:44.49 ID:WBqWH4PB0
関係あるかどうか知らないが

http://www.geocities.jp/don_guri131/syuukihyou.html
150 ◆3Yq5vO45/o :2007/11/27(火) 04:27:45.01 ID:6NBhPt7kO
こうか?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:28:58.94 ID:ILL/9sCm0
何かレベル高すぎる問題コピペしてきてスマンかったw
でも意外とこの時間帯の住人って頭切れるんだな
152 ◆hrMagLz4Is :2007/11/27(火) 04:29:08.41 ID:guc89P4g0
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:29:48.05 ID:9UXmrBeT0
もうググっちまったよ畜生
しかも解き方違ってたしw
更に解読できても俺には解けなかったw
154 ◆nTrMlYBZ0w :2007/11/27(火) 04:30:25.74 ID:ETq6eRsaO
155 ◆nfVrxcnXh2 :2007/11/27(火) 04:30:27.69 ID:UuLShzheO
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:30:44.77 ID:EfZ3QCHO0
眠くて問題の流れを掴むくらいがやっと
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:31:44.48 ID:bTaN/InJO
釣りじゃない難問マダー
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:32:15.92 ID:gEECheWUO
解りそうな気もしたが脳が思考を拒絶しだした
降参して寝よう
159 ◆3Yq5vO45/o :2007/11/27(火) 04:32:23.97 ID:WBqWH4PB0
スマソ
ググッてしまった俺は負け組orz
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:32:31.83 ID:pzq7OYiAO
やはり俺は低脳らしい
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:32:32.64 ID:NZx+pdRD0
周期表ってやくにたつ?
まったくわからんよ…
162 ◆J1w/KRuF8E :2007/11/27(火) 04:33:18.87 ID:ce4qHSV4O
ふん
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:33:55.53 ID:P5t5AadqO
>>96
ごめん、今さらワロタwwwww
164 ◆3Yq5vO45/o :2007/11/27(火) 04:34:05.61 ID:LVFw41Ji0
かな?
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:34:08.28 ID:WBqWH4PB0
>>161
うん、ないと分からない
俺が言えたことじゃないが
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:34:37.87 ID:ILL/9sCm0
元素記号 順番 変換

これがヒントかな。俺が言えた事じゃないが
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:34:39.25 ID:WBqWH4PB0
>>163
ありがとさん
168 ◆uMjfjonY22 :2007/11/27(火) 04:35:18.27 ID:juqJ7qex0
ググってよかった、俺には絶対分からんw
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:36:38.27 ID:9UXmrBeT0
さらに文字にしてからも大変

俺が言えた事じゃないが
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:37:17.92 ID:bTaN/InJO
>>168
お前は一体何をググったんだ?
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:37:26.46 ID:HQOY942T0
>>147
なら十分とけるwwめんどくさいけど
172 ◆3Yq5vO45/o :2007/11/27(火) 04:37:47.75 ID:juqJ7qex0
>>170
うん、間違えたw
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:38:00.93 ID:HQOY942T0
>>170
わろたw
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:38:05.63 ID:WBqWH4PB0
>>170
暗号文を入力すればおk
175 ◆uMjfjonY22 :2007/11/27(火) 04:38:37.82 ID:4AGBx6jf0
>>172
素で笑ったww
こっちかwww
176 ◆pcAwJSvLfM :2007/11/27(火) 04:39:04.76 ID:p34aIFYK0
>>91 >>130前々スレくらいで出てたアリスの解説

ただし、鏡の国は平和で、アリスは食糧、睡眠も十分に確保でき、
病気などにかからず、精神状態も良好であるとする。
また、彼女は鏡の国から一度も出ていない

なぜ数ヶ月で死んでしまったのでしょう?
死因をトリップでお願いします
答えは全角の入力でお願いいたします
それほど簡単に解ける問題ではありません
(問題文以外の条件などは考えないものとする)


                              分


   数
死因

          解

1.まず斜め読みで 答:因数 んで、アリス=因数とわかる。
2.因数が死ぬ死因は因数分解されれば因数は死ぬ
3.博士の愛した数式のように、数字(アリス)の事を彼女と呼んでいた
4.鏡の国から一度も出ていない因数は因数分解によって死ぬ

:「問題文以外の条件は考えない」→問題文の中に答えがある
:ルイス・キャロル→ドジソン→数学者
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:39:47.67 ID:pzq7OYiAO
>>171
スーファミは分かったがそれ以外は全く分からんwww
178 ◆3Yq5vO45/o :2007/11/27(火) 04:40:42.83 ID:NZx+pdRD0
ググってしまたorz
こんなのわからんわ!
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:40:43.37 ID:WBqWH4PB0
ん?スーファミがなんだって?
64世代の俺にはまったく(ry
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:41:22.99 ID:mWIgNe720
>>97ググッたけど答えが理不尽すぎて腹立つ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:42:31.13 ID:pzq7OYiAO
>>179
64でも同じはずwww
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:42:56.54 ID:NZx+pdRD0
>>180こういう系全部に言える気がする
183 ◆V.94GmFt3Y :2007/11/27(火) 04:43:57.14 ID:lO5OHyHk0
これか
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:44:19.66 ID:HQOY942T0
>>183
なんのことだ!
185 ◆T6fkPT5acM :2007/11/27(火) 04:44:21.23 ID:WBqWH4PB0
>>181
ググッたから答えは分かったが
64にそういったボタンは(ry
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:45:20.31 ID:pzq7OYiAO
>>185
64は右のボタン二つだっけ…
とにかく分からん!
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:46:08.17 ID:HQOY942T0
>>185
無いんだw知らなかった
188 ◆T6fkPT5acM :2007/11/27(火) 04:46:45.68 ID:WBqWH4PB0
答え分からないように伝えるのが難しいんだが
64についてるのは

A B C L R Z 十字キー

だけだ
まあどうでもいいんだけどな
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:49:10.12 ID:pzq7OYiAO
>>188
Z懐かしいwww
スーファミとプレステは大丈夫なんだよな?
くそっ!寝れない!
190 ◆eYPugFeVeU :2007/11/27(火) 04:49:43.91 ID:ILL/9sCm0

人はそれがあると、大きくなれる。
天はそれが無くても、大きくなれる。
山はそれが無くなると、川になる。
土はそれがあると、偉くなれる。


眠れない方に問題。答えはトリに、これはノーヒントで。さっきよりは簡単だと思う
191 ◆51xTyOQZOs :2007/11/27(火) 04:50:50.59 ID:WBqWH4PB0
>>190
違うと思うが
192悔しいからまた問題 ◆W4s5gUn5PM :2007/11/27(火) 04:51:02.49 ID:dy0mUnLCO
男がある日、橋の上に一人佇んでいた。男は橋の端で煙草を吸いながら、橋の下を流れる川をぼーっと眺めている。
そこへ突然一人の女の子が現れ、男と同じように川をみつめながら男に話しかけた。
女の子「おさかなさんはなにをしてるの?」
男「わからない」
女の子「おさかなさんはなにをたべているの?」
男「プランクトンでも食べているんじゃないか?」
女の子「おさかなさんはどうして動かないの?」
男「岩がじゃまでうごけないんだよ。ほら。」
男はそういって川を泳ぐ魚を指差す。
女の子「なんだかよくいみがわからないや。おさかなさんはもういないよ。」
そう言って女の子は去ってしまった。
このあと、男は自分が置かれた状況に愕然とする。
その理由は?
トリップに、「自分が〜だったから」の〜にあてはまる言葉を答えて下さい。答えは漢字です。正直簡単だとおもいます。
193 ◆ILM7x/T5c2 :2007/11/27(火) 04:51:40.05 ID:+lclEosN0
これか?
194 ◆CU9nDGdStM :2007/11/27(火) 04:52:11.40 ID:+lclEosN0
195 ◆ILM7x/T5c2 :2007/11/27(火) 04:52:15.48 ID:bTaN/InJO
はいはい
196 ◆ILM7x/T5c2 :2007/11/27(火) 04:52:49.39 ID:NZx+pdRD0
ひらがな?漢字?
漢字で書いたけど。
197 ◆ILM7x/T5c2 :2007/11/27(火) 04:53:04.87 ID:juqJ7qex0
これでいいだろ…
198 ◆ILM7x/T5c2 :2007/11/27(火) 04:53:06.18 ID:WBqWH4PB0
あ、なーんだ
199 ◆ILM7x/T5c2 :2007/11/27(火) 04:53:08.30 ID:6NBhPt7kO
>>190
簡単過ぎやしないか?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:53:16.84 ID:pzq7OYiAO
>>190は分かったがなんて入れたらいいか分からん
201 ◆ILM7x/T5c2 :2007/11/27(火) 04:53:42.36 ID:dy0mUnLCO
202 ◆OkhT76nerU :2007/11/27(火) 04:53:44.72 ID:+lclEosN0
?????
203 ◆CU9nDGdStM :2007/11/27(火) 04:53:59.07 ID:6NBhPt7kO
ひらがなか?
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:53:59.87 ID:30OKAVTWO
>>190
簡単すぎるー
205 ◆FHeiFY4EZ. :2007/11/27(火) 04:54:09.21 ID:WBqWH4PB0
ん?
206 ◆VcYnkCi1lU :2007/11/27(火) 04:54:25.25 ID:TaxneAGM0
わからん
207190 ◆eYPugFeVeU :2007/11/27(火) 04:54:27.68 ID:ILL/9sCm0
>>190
これ言ったら解ると思うけど漢字1字です
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:54:32.76 ID:pzq7OYiAO
みんな漢字でやってるwww
209 ◆ILM7x/T5c2 :2007/11/27(火) 04:54:37.70 ID:Bx2HMpui0
>>190
どうかな
210 ◆n1pMeoISJ. :2007/11/27(火) 04:54:42.63 ID:6NBhPt7kO
211 ◆FHeiFY4EZ. :2007/11/27(火) 04:55:00.67 ID:+lclEosN0
????
212 ◆CU9nDGdStM :2007/11/27(火) 04:55:16.86 ID:R8Fd8WAN0
213 ◆i5.MRmVLQo :2007/11/27(火) 04:55:54.20 ID:TaxneAGM0
これか?
214 ◆ILM7x/T5c2 :2007/11/27(火) 04:56:06.26 ID:pzq7OYiAO
漢字だとそれ出ないんだが
違うのか?
215 ◆z3yBPfREIA :2007/11/27(火) 04:56:42.80 ID:dy0mUnLCO
てす
216 ◆DXKqGUN5hs :2007/11/27(火) 04:56:47.33 ID:TaxneAGM0
これ
217 ◆ILM7x/T5c2 :2007/11/27(火) 04:56:48.38 ID:8iEt3LdP0

218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:56:56.77 ID:ILL/9sCm0
ちなみに>>190は中国の問題の改変問題みたいらしく
悟りを開いた人ならわかるかもw
219 ◆tHbGiobWdM :2007/11/27(火) 04:57:04.99 ID:WBqWH4PB0
こうかな
220 ◆ILM7x/T5c2 :2007/11/27(火) 04:57:25.30 ID:xa2BUOjzO
221 ◆.6/N/mpVKo :2007/11/27(火) 04:57:31.00 ID:TaxneAGM0
どうだ
222 ◆eYPugFeVeU :2007/11/27(火) 04:57:42.89 ID:juqJ7qex0
すいませんぐぐりました
今から考えよう…
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:57:45.27 ID:0Yyo1AAO0
十はそれが無いと1になっちゃう
1はそれがあると十になれる
224 ◆B.Fvd3ew4I :2007/11/27(火) 04:57:50.61 ID:R8Fd8WAN0
225 ◆ILM7x/T5c2 :2007/11/27(火) 04:58:19.17 ID:WBqWH4PB0
これでだめなら
226 ◆ILM7x/T5c2 :2007/11/27(火) 04:58:24.66 ID:2zIATc/sO
227 ◆ILM7x/T5c2 :2007/11/27(火) 04:58:33.25 ID:ILL/9sCm0
あぁ・・・すまん、トリをミスってた

答えはこれです
228 ◆ILM7x/T5c2 :2007/11/27(火) 04:58:37.39 ID:LVFw41Ji0
どうしたってこうなるよなorz
229 ◆ILM7x/T5c2 :2007/11/27(火) 04:58:43.89 ID:fiDaexsYO
けっ
230 ◆3DIRl3OXkg :2007/11/27(火) 04:58:47.86 ID:TaxneAGM0
わからんな
231 ◆OkhT76nerU :2007/11/27(火) 04:59:07.04 ID:6NBhPt7kO
これじゃ駄目か…
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:59:08.62 ID:dy0mUnLCO
誰か>>192解いてよ…
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 04:59:13.36 ID:LVFw41Ji0
ちょw
234 ◆ILM7x/T5c2 :2007/11/27(火) 04:59:37.51 ID:pzq7OYiAO
ドジっ子だなw
それよりスーファミ!
235 ◆eYPugFeVeU :2007/11/27(火) 04:59:48.73 ID:bTaN/InJO
これではないだろ
236190の答え ◆ILM7x/T5c2 :2007/11/27(火) 04:59:50.42 ID:ILL/9sCm0
お前ら頭切れすぎるんだよww
237 ◆IjsLK0X.GA :2007/11/27(火) 05:00:46.35 ID:TaxneAGM0
238 ◆bottjaaOsE :2007/11/27(火) 05:01:02.54 ID:juqJ7qex0
「晶」 棒を二本加えて別の漢字にしなさい
239 ◆ILM7x/T5c2 :2007/11/27(火) 05:01:03.64 ID:R8Fd8WAN0
240 ◆ILM7x/T5c2 :2007/11/27(火) 05:01:07.39 ID:dCwXpQv00
これか
241 ◆lk.pUFucW. :2007/11/27(火) 05:01:17.63 ID:6NBhPt7kO
違うか…
242 ◆eYPugFeVeU :2007/11/27(火) 05:01:28.39 ID:HQOY942T0
>>190
これかな
243 ◆bottjaaOsE :2007/11/27(火) 05:02:40.91 ID:R8Fd8WAN0
244 ◆ILM7x/T5c2 :2007/11/27(火) 05:02:46.15 ID:WBqWH4PB0
>>242
あなたが神か
245 ◆CZNLxCTkJQ :2007/11/27(火) 05:02:47.26 ID:dy0mUnLCO
>>192はこれでも可
246 ◆CU9nDGdStM :2007/11/27(火) 05:03:02.42 ID:dCwXpQv00
>>190
こっち
247 ◆W4s5gUn5PM :2007/11/27(火) 05:03:05.16 ID:pzq7OYiAO
>>192
ほい

それよりスーファミが分からん!
248 ◆bottjaaOsE :2007/11/27(火) 05:03:15.95 ID:bTaN/InJO
249 ◆V.94GmFt3Y :2007/11/27(火) 05:03:22.58 ID:AdjYoEaXO
あってる?
250 ◆bottjaaOsE :2007/11/27(火) 05:03:52.21 ID:boOP8K/W0
251 ◆j5ZKvdEItw :2007/11/27(火) 05:03:59.45 ID:PNDujpIV0
問題

未開の地に新天地開こうとする勇姿ありけり
勇気と知恵を兼ね備えた勇姿、遂に新世界開けり
その後数ヶ月数ヵ年そして数百年の時を経て未開の地に足を踏み入れる異端者あり
異端者曰く 『質問に答えよ。もし答えることが出来なければこの地は我々が頂く。』

異端者の質問はこうだ
『元々あるモノの間に、数ヵ年、数百年の時を経て、自らが見えぬものとは何か』

かくして、勇姿たちは、質問に正しく答えることが出来ず
遂には異端者に、その土地を奪われ処刑されてしまった
さて、この時、異端者の質問の答えとは何か?

答えはトリップで全角の入力でお願いします
252 ◆ILM7x/T5c2 :2007/11/27(火) 05:03:59.80 ID:tlZIfjOC0
てs
253 ◆W4s5gUn5PM :2007/11/27(火) 05:04:05.95 ID:bTaN/InJO
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:04:10.94 ID:2zIATc/sO
>>192
まったくわからない
255 ◆lk.pUFucW. :2007/11/27(火) 05:04:14.14 ID:xa2BUOjzO
256 ◆W4s5gUn5PM :2007/11/27(火) 05:05:02.89 ID:HQOY942T0
>>192
ちょwwwこれはww
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:05:16.79 ID:WBqWH4PB0
あー
もう気力の限界がwwww
試験前なので勉強して寝ます
それじゃノシ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:06:03.67 ID:YutzfGb4O
>>192の答えなんだろう?問題の中にあるのかな
259 ◆W4s5gUn5PM :2007/11/27(火) 05:06:29.86 ID:4AGBx6jf0
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:06:36.75 ID:HQOY942T0
>>251
お前以前もこの問題出して日本語話せって叩かれてなかったっけwww
261 ◆6KVcZWmANQ :2007/11/27(火) 05:07:03.18 ID:TaxneAGM0
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:07:24.69 ID:juqJ7qex0
>>260
俺もあのスレ見てたw
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:07:50.25 ID:NZx+pdRD0
まあ>>192が全然わからないわけだが
264251 ◆W4s5gUn5PM :2007/11/27(火) 05:07:53.93 ID:PNDujpIV0
>>192
これは簡単
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:08:21.62 ID:8iEt3LdP0
>>192
わからん
ヒントは?
266 ◆j5ZKvdEItw :2007/11/27(火) 05:08:44.80 ID:PNDujpIV0
>>260
たたかれたwww
結局1人か2人しか解けなかったんだよなww

>>262
見てたかww
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:09:44.52 ID:pzq7OYiAO
誰か>>97のヒントを…
何でこれだけ分かんないんだ
268 ◆lk.pUFucW. :2007/11/27(火) 05:09:51.03 ID:Bx2HMpui0
>>192
これかな
269 ◆PqoYp9eziw :2007/11/27(火) 05:10:32.69 ID:sF7JvuGyO
>>192
これ?
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:10:37.56 ID:XtasJesS0
>>192ってスレで人を釣るみたいな話じゃなかったっけ
271 ◆lk.pUFucW. :2007/11/27(火) 05:11:04.58 ID:dCwXpQv00
>>190
◆ILM7x/T5c2じゃなくて◆eYPugFeVeUだったのって何?
272 ◆lk.pUFucW. :2007/11/27(火) 05:12:09.55 ID:QmWdfEPnO
>>192
テスト
273 ◆W4s5gUn5PM :2007/11/27(火) 05:12:12.18 ID:NZx+pdRD0
>>192
理由がいまいちわかりません。すいません。
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:12:15.23 ID:dy0mUnLCO
>>270
その話知ってるwwwwwwwwwwww
それじゃないよ
275 ◆z3yBPfREIA :2007/11/27(火) 05:12:38.08 ID:DyCieKwAO
てす
276 ◆6KVcZWmANQ :2007/11/27(火) 05:12:44.85 ID:5Svml9UpO
トリの付け方忘れた
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:12:53.85 ID:HQOY942T0
>>192の答えはちゃんとあるよ

ヒントは漢字二文字
悔しいからまた問題っていって即効作ったのかと思ったw
278 ◆W4s5gUn5PM :2007/11/27(火) 05:13:20.53 ID:xa2BUOjzO
279 ◆6KVcZWmANQ :2007/11/27(火) 05:13:28.38 ID:Bx2HMpui0
>>192
もいっちょ
280 ◆oVvD.ig8TE :2007/11/27(火) 05:13:54.51 ID:QmWdfEPnO
>>192
281 ◆ILM7x/T5c2 :2007/11/27(火) 05:14:05.74 ID:i3u3xdjS0
282 ◆PqoYp9eziw :2007/11/27(火) 05:14:46.63 ID:QmWdfEPnO
>>192
わからん
283251:2007/11/27(火) 05:14:48.96 ID:PNDujpIV0
>>251のヒントはすべて漢字
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:14:57.14 ID:dy0mUnLCO
>>273
なんか今回は、悔しくてとかせまいとしたから、若干こじつけ感があるんだわ
>>1の場合はちゃんと矛盾なく説明つくように文章考えたんだが
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:15:01.26 ID:pdwXaTCg0
事故
286 ◆j.7aK95nA. :2007/11/27(火) 05:15:32.51 ID:QmWdfEPnO
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:15:53.10 ID:YutzfGb4O
てす
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:16:24.86 ID:8iEt3LdP0
てかトリップじゃなくて答え教えて
289 ◆W4s5gUn5PM :2007/11/27(火) 05:16:25.48 ID:pzq7OYiAO
>>284
でも結構みんな正解してるじゃん
290 ◆nTrMlYBZ0w :2007/11/27(火) 05:16:35.96 ID:Bx2HMpui0
>>1
今更だけどこうか
そのまま入力してたわ
291 ◆lk.pUFucW. :2007/11/27(火) 05:17:10.26 ID:AdjYoEaXO
292 ◆.cOjTjK0LY :2007/11/27(火) 05:17:19.73 ID:QmWdfEPnO
>>192
293 ◆ILM7x/T5c2 :2007/11/27(火) 05:17:23.39 ID:YutzfGb4O
間違えた…
294 ◆.CzKQna1OU :2007/11/27(火) 05:18:32.19 ID:6v8iULxD0
test
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:18:59.99 ID:HQOY942T0
>>284
なんかそんな感じしたww

ID:Bx2HMpui0摘出して吹いた可愛すぎるwwww
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:19:00.50 ID:dy0mUnLCO
>>289
そうなんだよなあ
作ってみてやっぱ簡単かな?って思ったんだがやっぱり簡単でしたね
ちゃんとじっくり練って3日後ぐらいに同じようなスレ立てるわ
297 ◆S/sBZq.52g :2007/11/27(火) 05:19:15.84 ID:BhSvXLm10
単語でいいの?
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:19:15.66 ID:NZx+pdRD0
>>289
こんなわけないよなと思ってたら当たってた感じ
逆になんでみんなわかったんだろう
299 ◆Vk1z5KBC8A :2007/11/27(火) 05:19:17.96 ID:YutzfGb4O
わからない
300 ◆vvzR2c2kL. :2007/11/27(火) 05:19:23.53 ID:6v8iULxD0
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:20:01.43 ID:6v8iULxD0
あ違ったw
302 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 05:20:50.05 ID:BhSvXLm10
ん?こうか?
303 ◆Sq1erp/X5M :2007/11/27(火) 05:20:56.37 ID:bTaN/InJO
■次■
矢口欠
■八■

口には何が入るか?答はトリで漢字2文字
304 ◆BciLq7etyU :2007/11/27(火) 05:20:58.69 ID:xa2BUOjzO
305 ◆PqoYp9eziw :2007/11/27(火) 05:20:59.85 ID:i3u3xdjS0
うーん
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:21:02.02 ID:pzq7OYiAO
>>298
みんなこれがコピペだって知ってたからじゃん?
307 ◆lk.pUFucW. :2007/11/27(火) 05:21:13.37 ID:6v8iULxD0
308 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 05:21:52.65 ID:Ky1fdrnJ0
これか?
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:22:23.44 ID:dy0mUnLCO
>>306
コピペじゃないんだが…
自作なんだが似たようなのがあったの?
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:23:06.92 ID:h8/XifZU0
あなたは死んでどこか分からない場所へ来ました
あなたの目の前には2つの道と2匹の不思議な生き物がいます
不思議な生き物の一方は天使で本当の事を言います
しかしもう一方は悪魔で事実と逆の事を言います

どちらかの道は天国へ、もう一方は地獄へ続いているのですが
あなたはそれを見分けられません
2匹の不思議な生き物はまったく同じでどちらが天使でどちらが悪魔なのか分かりません

あなたはその2匹にまったく同じ質問を1つだけする事ができます
しかし、質問は はい か いいえ で答えられる物でなければいけません

何と質問したらどちらが天国なのか解るでしょう

どっかでみたかなり難しい問題
トリップじゃ無理があるのでご自由にどうぞ
311 ◆W4s5gUn5PM :2007/11/27(火) 05:23:19.29 ID:i3u3xdjS0
312 ◆qVQRLFvEBc :2007/11/27(火) 05:23:31.56 ID:6NBhPt7kO
まさかな…
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:23:51.98 ID:pzq7OYiAO
>>309
マジ?
ほぼ同じ話を知ってるんだが…
怖い話のスレによく貼られてるよ
何という偶然…怖いわw
314 ◆TC25WGy2L2 :2007/11/27(火) 05:24:45.76 ID:xa2BUOjzO
315 ◆W4s5gUn5PM :2007/11/27(火) 05:25:24.56 ID:BhSvXLm10
これじゃないよな
316 ◆Ggpfo6bXEI :2007/11/27(火) 05:25:35.92 ID:QmWdfEPnO
317 ◆W4s5gUn5PM :2007/11/27(火) 05:25:36.48 ID:8iEt3LdP0
>>313のヒントをみてわかった

でも理屈がわからない
文章のどこを読めば幽霊になるんだ?
318 ◆W4s5gUn5PM :2007/11/27(火) 05:26:21.98 ID:BhSvXLm10
えー?理由が判らん
なんでよ
319 ◆W4s5gUn5PM :2007/11/27(火) 05:26:33.91 ID:QmWdfEPnO
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:26:40.48 ID:YutzfGb4O
>>310
「あなたはこっちの道から来ましたか?」
と聞いて、YESなら天国に続く道。NOなら地獄に続く道。
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:26:51.21 ID:HQOY942T0
>>192
似たようなのあったんだwww
知らなかった
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:27:01.70 ID:gEECheWUO
寝れん…
>>251
難しい…
勇士じゃなく勇姿な所に意味はあるよね?
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:27:14.47 ID:DyCieKwAO
>>310
あなたはこの道が天国へ続くなら「はい」と答えますか?
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:27:17.61 ID:pzq7OYiAO
>>313がヒントになったって事はやっぱ似たコピペがあんだよ!
おぉ怖い怖い…
それより>>97をですね(ry
325 ◆W4s5gUn5PM :2007/11/27(火) 05:28:11.66 ID:YutzfGb4O
解説して欲しいな
326 ◆MmJ30WB4UA :2007/11/27(火) 05:29:02.24 ID:QmWdfEPnO
327 ◆W4s5gUn5PM :2007/11/27(火) 05:29:25.69 ID:6NBhPt7kO
でもなんで?
328 ◆6O1ey.JK66 :2007/11/27(火) 05:30:14.05 ID:BhSvXLm10
>>251
これじゃないよな・・・
329 ◆BciLq7etyU :2007/11/27(火) 05:30:29.70 ID:QmWdfEPnO
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:31:18.00 ID:h8/XifZU0
>>323
とてつもなくおしいw
331 ◆g3w8SEvJoA :2007/11/27(火) 05:31:20.78 ID:QmWdfEPnO
332 ◆W4s5gUn5PM :2007/11/27(火) 05:31:20.34 ID:8iEt3LdP0
>>251 はどっかのスレで見たけどなんかめちゃくちゃ難しい漢字
普通に考えても解けない
時間の無駄
根拠もよくわからんし
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:31:31.57 ID:6NBhPt7kO
>>310
それ平成教育委員会でやってた。
334 ◆BGnFOf.FWQ :2007/11/27(火) 05:31:48.63 ID:BhSvXLm10
つうか問題の意味が判らん
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:32:34.01 ID:h8/XifZU0
>>320
それで天国だった場合

天使=はい
悪魔=はい

\(^o^)/
336 ◆gjM4yoRcVo :2007/11/27(火) 05:34:46.08 ID:QmWdfEPnO
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:36:26.22 ID:lN/GVJy+0
>>97
ググって答え読んでも意味がわからない。
9Yなら、9を西を頭にして 9⇒⇒9 でaになりますってあるけどどういう意味?
頭いい人おしえて
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:36:49.13 ID:juqJ7qex0
ttp://unsettledquiz.web.fc2.com/

今日出た問題が既にこのサイトに転載されてる件
何だここうぜえ…
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:37:12.46 ID:dy0mUnLCO
んじゃあ一応>>192の解説をすると

女の子の質問の要点は、何をしているか・何を食べているか・なぜ動かないでいるのかの3点
ここで文章を遡ってみると、
> 男がある日、橋の上に一人佇んでいた。男は橋の端で煙草を吸いながら、橋の下を流れる川をぼーっと眺めている。

男は何をしているかわからないし、何か(=煙草)を食べている(女の子の目にはそう映った)し、動かずにぼーってしている。
このことから、男=おさかなさんという推測ができる。
また、女の子の「意味が分からない」というセリフは、「男の言葉は意味がわからない=なんの意味もこめられていない」という示唆。
あとは最後の「おさかなさんはいない」から正解へとたどり着く
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:37:22.70 ID:pzq7OYiAO
>>310
この道が天国に続くならはいと答えて下さい
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:39:02.09 ID:BhSvXLm10
>>339
よくわからんがその女の子は頭がおかしい
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:39:12.32 ID:8iEt3LdP0
>>339
これはひどいwwwwwwwwwwwww
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:39:32.56 ID:SzspzmfJ0
>>310
あなたはこの道が天国へと続く道ですか?と聞かれたら「はい」と答えますか?
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:41:40.16 ID:h8/XifZU0
>>340
???「はい」
???「いいえ」

俺「どっちがどっちだよ('A`)」
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:42:23.20 ID:h8/XifZU0
>>343神認定おめw自力でこれ解ける人はガチですげぇわ
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:42:25.48 ID:YutzfGb4O
何故おさかなさんが煙草を…って、もうどうでもいいや
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:44:21.88 ID:lN/GVJy+0
こじつけもいいとこ
しっかりした根拠も何もないつまらない問題ばっか
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:44:26.97 ID:dy0mUnLCO
てか>>1はなんで手紙の文の漢字だけ読むかその根拠分かってる?
俺はちゃんとその根拠もそれとなく文章の中で示唆したんだぜ?
349 ◆yKrjhE7CHk :2007/11/27(火) 05:44:43.10 ID:b692+5oAO
みや
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:44:46.07 ID:NZx+pdRD0
>>339
あれ?寝てないから頭働かないのか?
あんま意味わからん。
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:45:33.10 ID:S6kieAF0O
>>348
へえ
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:47:16.98 ID:BhSvXLm10
>>348
あー・・そうなんだぁ・・・(笑)
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:47:18.96 ID:lN/GVJy+0
>>310みたいのはおもしろいけど、スーファミやら暗号系は根拠が乏しくて面白くないや
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:48:29.20 ID:dy0mUnLCO
>>346
んーまあ女の子は男を「おさかなさん」として呼んで話し掛けてて、男は「おさかなさん」をそのまま魚として話してるんだ
だからそもそも両者の会話は噛み合ってないんだ
そういう示唆も「意味が分からない」には含まれてるんさ
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:49:27.32 ID:6NBhPt7kO
>>345
あれ?これって2人とも「はい」と言わせるんじゃなかったっけ?
勘違いならスマソ
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:51:22.81 ID:DzHdXyEn0
>>176
4.鏡の国から一度も出ていない因数は因数分解によって死ぬ

ここが判らん 教えてくれ
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:51:39.19 ID:Lqvs+hgr0
>>310
こっちでもいけるか?


あなたの相方は、この道が天国に続く道ですかと質問したらはいと答えますか?

はい→地獄
いいえ→天国
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:51:48.97 ID:mow5l4Fk0


簡単な問題3つ 全部解けたら神


Q1.今、夜空を舞いながら綺麗な羽をはばたかせるもの。これは何?

Q2.地球が温暖化以上に苦しめられている事態は?

Q3.突然北朝鮮が核ミサイルを発射した。しかしアメリカは北朝鮮を黙認。なぜ?


 

制限時間30分 (30分後解答発表)
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:52:17.32 ID:HQOY942T0
>>310
「どっちか指差してこっちの道が天国ですか?と質問したらはいと答えますか」
って聞く
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:52:54.05 ID:dy0mUnLCO
>>353
そもそも問題の種類が違うしそれは問題の捉らえかたの違いだろ?
しかも俺は一応根拠は入れたつもり。
全ての文に意味があるようにして。意味がない文にはちゃんとそれを仄めかす表現を入れてるし
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:53:36.00 ID:HQOY942T0
答え出てた\(^o^)/
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:54:56.43 ID:BhSvXLm10
そんで結局>>251の答えはなんなんよ
363.358:2007/11/27(火) 05:55:07.00 ID:mow5l4Fk0
誰か解いてみ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:55:08.89 ID:S6kieAF0O
>>355

この道が天国に続く場合

・解答者が天使

素直に「はい」という。

・悪魔

天国であるか聞かれた 場合「いいえ」と答える。
従って「はい」とは答えないので、
この質問に対する素直な返答は「いいえ」。
しかし悪魔なので「はい」と答える。


地獄の場合も同様。


ってことじゃないのかな?
365358:2007/11/27(火) 05:55:49.28 ID:mow5l4Fk0



解いてみ
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:56:58.57 ID:h8/XifZU0
まぁ、なぞなぞとクイズの違い?
>>359
>>357

とりあえず●●ですかと聞かれたら●●と答えますか?でおk
実はかなり単純で?の物が2種類(道と天使&悪魔)あるから
質問文章内に?の物を2ついれちゃえばいいわけだ
367358:2007/11/27(火) 05:58:43.71 ID:mow5l4Fk0
 
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:59:00.44 ID:dy0mUnLCO
>>358
3は北が攻撃したのがアメリカの嫌いな国だったからとか?
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:59:28.23 ID:gEECheWUO
>>310
俺「やらないか」
天使「しぃーましぇーん」
悪魔「嬉しいこと言ってくれるじゃないの」
俺「それじゃ…やります…」ドウッ
悪魔「アッー!」
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 05:59:47.46 ID:juqJ7qex0
>>368
かまうな
371358:2007/11/27(火) 05:59:57.42 ID:mow5l4Fk0
>>368
違う

372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:00:27.02 ID:HQOY942T0
>>338
それってさーもう一個のスレの1のサイトなのかな
めちゃめちゃうざいwwww
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:01:10.47 ID:LXQ1oygAO
かかってこいや^^

キャバのバイトでちょっと本気で悩んでる 
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1168138119/
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:01:31.55 ID:6NBhPt7kO
>>364
あぁ、そうか。
分かりやすい解説d

どうやら寝呆けているようだ。
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:02:05.33 ID:xa2BUOjzO
>>358
戦闘機

核による被害

戦争中だから
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:02:17.15 ID:sqTzDczUO
>>358
恋人への熱い思い
野グソ
アメリカ「こっちきてないもん^^」
377358:2007/11/27(火) 06:02:43.10 ID:mow5l4Fk0
>>375
おおおお惜しい
でも答えとしては全く違う
378 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 06:03:58.69 ID:nIU2CgbsO
これかな
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:04:22.65 ID:AYpyQ//Y0
>>358
1 今いくよくるよ
2 VIPの繁栄
3 1度なら誤射かもしれない
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:04:24.59 ID:h8/XifZU0
ある日私はとある部屋で目を覚ました。薄暗く、物音一つ無い場所だった。
前方には、5人の男がそれぞれ柱に縛り付けられていた。
私は直ちにこの奇妙な場から去ろうとするが、足首を頑丈な鎖で縛られとても動けそうにない。
そして私は目の前に置かれている一枚のメモ紙に気づく。
そのメモ紙にはこう書かれていた。

「目の前の5人の男の中には一人だけ死刑囚が紛れている。
 お前は明日までに手元の銃でその死刑囚を殺さなければならない。
 撃つ前にそれぞれの男に1回のみ質問をすることが出来る。
 指示通り、死刑囚を殺した場合にはお前をこの場から逃がしてやる。
 ただしルールに違反した場合、その場でお前は命を失うこととなる。」

私は早速それぞれの男に「お前は死刑囚か」と問いかけた。

男A:「私ではない。だから私以外の4人の中に死刑囚が居るはずだ」
男B:「私ではない。だが私は誰が死刑囚なのかを知っている」
男C:「私ではないが、私も死刑囚が誰なのかを知っている」
男D:「私ではない。そして私は誰が死刑囚なのかも知らない」
男E:「私ではない。第一私はこれまで罪を犯したことが一度も無い」

やはり自らを死刑囚と名乗るものは居ないだろう、私は結局ここは5分の1に賭けるしか無いのか、と考え込んだ。
しかしその時、私はふと気付いてしまった。そして確信した。誰が死刑囚なのかを。
私は迷うこと無くその死刑囚を銃で撃ち殺した。
すると私の足首を縛っていた鎖は解かれ、私はその部屋から脱出することが出来たのだ。

さて、死刑囚とは5人の男のうち一体誰だったのだろうか?
ただし、文章内に登場する以外の手がかりは無い物とする。

これわかんねーよ\(^o^)/
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:05:33.43 ID:HQOY942T0
>>358=うんこ
1うんこ
2うんこ
3うんこ
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:05:59.33 ID:eLW2Pbq10
>>358

1 ⊂二二二( ^ω^)二⊃

2 俺の財布の中身

3 発射したけど北朝鮮に落ちた
383358:2007/11/27(火) 06:07:24.33 ID:mow5l4Fk0
とりあえず解答はこれ

↓ここに解答載ってるから、もう少し考えたい奴は考えてからみるように
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1193982603/6
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:08:09.30 ID:eLW2Pbq10
>>383
わかんねぇよ
385 ◆OkpR.chGvA :2007/11/27(火) 06:09:11.10 ID:dy0mUnLCO
>>251
絶対違うけど
386 ◆S/sBZq.52g :2007/11/27(火) 06:10:12.60 ID:VMX177UUO
テスト
387 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 06:11:45.88 ID:VMX177UUO
こっちか
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:12:52.98 ID:DzHdXyEn0
>>380
これは確か「問題文からでは犯人を特定できない」で一応結論付けられてるよね

俺的には「自分を撃ち殺す」とか想像してしまう
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:15:31.30 ID:6NBhPt7kO
>>380
答えは出ない。
390 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 06:16:27.81 ID:9s/lwzl40
これは
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:16:47.85 ID:YgeEDY0E0
問題作ったこれ解けたら神
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1196100584/

これと並んでてびっくりした
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:17:18.13 ID:YgeEDY0E0
後場くううううううううううううううううううう
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:17:36.55 ID:jRiIgBXCO
>>380 鎖撃ったんじゃね
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:18:42.48 ID:dy0mUnLCO
いまさらながらも正解者続出なことに一種の恥じらいを隠せない
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:19:03.69 ID:9BWsok4PO
死刑囚以外を撃ってはいけないとは書いてない
396 ◆V.94GmFt3Y :2007/11/27(火) 06:19:31.33 ID:TINFpgzR0
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:21:03.75 ID:DzHdXyEn0
>>395
いや、それは違うのでは無いだろうか

手元の銃でその死刑囚を殺さなければならない。
ルールに違反した場合、その場でお前は命を失うこととなる。
398 ◆i4apDn57XU :2007/11/27(火) 06:21:30.11 ID:TINFpgzR0
399 ◆S/sBZq.52g :2007/11/27(火) 06:22:23.59 ID:TINFpgzR0
400 ◆SBIY8W0HNU :2007/11/27(火) 06:22:36.75 ID:1r7RLOV60
かな
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:22:58.87 ID:SzspzmfJ0
>>395
これは・・・・
問題文が、男が生き残る為にはどうすればいいか?なら正解っぽいね
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:23:01.09 ID:KIOIyxnuO
もともと死刑囚知ってたんざね?
403 ◆SLpArwc3Mk :2007/11/27(火) 06:23:34.01 ID:TINFpgzR0
404 ◆V.94GmFt3Y :2007/11/27(火) 06:24:43.73 ID:TINFpgzR0
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:24:59.59 ID:DzHdXyEn0
>>402
そうだったとしても、

さて、死刑囚とは5人の男のうち一体誰だったのだろうか?

この問いに回答者は答えることができないな わからん
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:26:07.65 ID:YutzfGb4O
全員殺したんじゃない?死刑囚だけとは書いてないから。
407 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 06:26:48.86 ID:TINFpgzR0
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:27:02.04 ID:BhSvXLm10
別に誰でもいいじゃん
撃たれた奴が「死刑になった囚人」ってことで

・・・というトンチ回答があったことはあったが
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:27:38.70 ID:YutzfGb4O
>>405
あ、そうか…
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:28:39.66 ID:DzHdXyEn0
>>406
それで一応は条件を満たして男は脱出できるけど、やっぱり

さて、死刑囚とは5人の男のうち一体誰だったのだろうか?

この問いに答えることは出来ない まじわかんね
411 ◆pcAwJSvLfM :2007/11/27(火) 06:29:48.57 ID:TINFpgzR0

412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:31:19.32 ID:SzspzmfJ0
1人ずつ殺していって
足の鎖が外れる直前に殺した奴が死刑囚
ってのはダメ??
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:31:25.45 ID:YutzfGb4O
この問題文だけじゃやっぱり死刑囚わかんないよなぁ
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:33:50.40 ID:DzHdXyEn0
誰が死刑囚なのかを確信して、迷うことなく撃ち殺した
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:36:08.31 ID:HQOY942T0
死刑囚難しいなぁwww
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:38:21.68 ID:DyCieKwAO
D
誰が死刑囚なのかを知らないはずがない
何故なら自分以外の誰かは死刑囚なのだから

違うか
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:38:28.64 ID:BhSvXLm10
唯一鎖の男だけが武器を持ち
自由に動く手と
人を殺すという意思があって
唯一「明日までに命を失う」ことがはっきりしているよね

死刑囚自分なんじゃね?
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:40:49.40 ID:bnXwzn4dO
まずBとCはないな。もし嘘をついているとすると「誰が死刑囚か知らない」となり自分のことが分からないことになるしな。もう少し頑張ってみる。
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:42:31.58 ID:SzspzmfJ0
しかしその時、私はふと気付いてしまった(全員殺してしまえばいい事を)。
(順番に殺していくと、足の鎖が外れた。)そして確信した。誰が死刑囚なのかを。
私は迷うこと無くその死刑囚(が誰なのかを確信するまで、男)を銃で撃ち殺した。


無理があるwwwwwww

420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:42:58.38 ID:KIOIyxnuO
>>418

でもCの「〜私も〜」とかいう文言気にならない?
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:43:13.05 ID:DzHdXyEn0
問題文を隈なく読んでそのままの意味で捉えればいいのか
嘘つきを見抜けばいいのか
問題文の意味を無視した捉えかたで文字をのものに注目するのか
422 ◆lk.pUFucW. :2007/11/27(火) 06:46:06.77 ID:PQRfb6sF0
いまさらだが
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:46:23.40 ID:DyCieKwAO
鎖に繋がれてるのが女だったらカッコイイ
424 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 06:47:59.62 ID:Lb1yhgc0O
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:48:43.71 ID:bnXwzn4dO
>>420
!…CだけBとリンクした回答なんだよな…?
426 ◆utqnf46htc :2007/11/27(火) 06:49:54.13 ID:PQRfb6sF0
こっちか
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:50:12.40 ID:Mn57KDEFO
罪を犯したことのない人間なんていない
答えは男E

じゃね?
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:50:25.64 ID:dOLQTVOCO
最初はAが怪しいかなと思ったんだけどな
薄ぐらい物音一つしない部屋でいきなり縛り付けられてるのを4人と判断できたんだから
でもこれじゃAが死刑囚と判断する材料にはならないよな
429 ◆W4s5gUn5PM :2007/11/27(火) 06:50:40.41 ID:PQRfb6sF0
表現の違いか
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:51:04.42 ID:DzHdXyEn0
男D:「私ではない。そして私は誰が死刑囚なのかも知らない」

誰が死刑囚かを知らないのに、私ではないとと答えるD
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:55:21.95 ID:KIOIyxnuO
>>425

そうかんがえると質問の時制とかかなとおもたけど、自分おつむ弱いからわからん
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:56:01.34 ID:aEUaqtVPO
>>192は橋の上の女の子のやつを彷彿とさせる
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 06:57:59.14 ID:bnXwzn4dO
もしそれぞれが死刑囚で、正直答えたと(文言を逆に)したら…

A「そうだ私だ。だから残りの4人には死刑囚はいない」
B「そうだ私だ。だが私は誰が死刑囚か知らない」
C「そうだ私だ。だが私も(Bと同じく)誰が死刑囚か知らない」
D「私だし、誰が死刑囚か知っている」
E「そうだ私だ。第一私は今まで罪を犯したことが一度はある」

詰まった…
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:00:01.78 ID:fUKw8NhsO
おはよう
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:02:00.70 ID:QKfDwqES0
>>1の答え誰か 教えて
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:03:39.01 ID:DzHdXyEn0
>>435
涼間破自子出使塗

りょうまはじこでしぬ
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:03:46.84 ID:bnXwzn4dO
>>433
訂正
C「私だし、誰が死刑囚か知らない」
D「そうだ私だ。そして私は誰が死刑囚か知っている」
438 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 07:04:22.70 ID:gH5/mBvf0
てかアフィブログってなに?
それに正解載せて人集めるとか?
439 ◆nTrMlYBZ0w :2007/11/27(火) 07:06:35.41 ID:xAAkkNo0O
仕事行きたくねー
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:06:59.49 ID:QKfDwqES0
>>436
サンクスww
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:08:25.84 ID:fprq11cIO
>>380
5人の人間も問題文以外に死刑囚を知る方法が無いのなら、死刑囚はBだろうけど…
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:09:02.90 ID:PQRfb6sF0
お前は明日までに手元の銃でその死刑囚を殺さなければならない。
撃つ前にそれぞれの男に1回のみ質問をすることが出来る。

てことは、AからEまでは順番に発言していることになっていて、順番が進むにつれて情報は増えていく。
情報が少ないところで、知っているはずの無い証言をした男が犯人

と考えるのが妥当かな

443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:09:36.32 ID:VjGmo+3u0
或る晩、三人の旅人が一軒のホテルに泊まることになった。
一部屋一泊30ドル。三人は一人10ドルずつ出し合ってボーイに渡し
皆で仲良くその部屋に泊まった。
翌朝、このホテルのオーナーが出勤し帳簿を見てボーイに言った。
「おい、あの部屋は一泊25ドルだぞ。今すぐ5ドルを返してきなさい」
人の良いオーナーと違い、ボーイはそれほど良心的な人間ではなかった。
(三人に5ドル返してもややこしくなるだけだろう)
ボーイはこう考えると2ドルを自分のポケットに入れ、3ドルを持って旅人たちの部屋に向った。
「当方の手違いで宿泊料金を多く受け取っていました」
ボーイは2ドルネコババし、三人にそれぞれ1ドルずつ返した。
旅人たちは何も知らずボーイに礼を言いホテルを後にした。

うまくやったとにやにやしながらポケットの中の2ドルを玩んでいたボーイだったが、しばらくしてふとおかしな事に気がついた。

ちょっと待てよ・・・最初、旅人達は三人で30ドル、一人10ドルずつ払ったよな・・・
俺が3ドル持っていって一人1ドルずつ返したから、10ドル−1ドルで結局一人9ドルを払ったことになる。
3人×9ドルだから、彼らが出した金額は全部で27ドル。
俺のポケットの中には今2ドル入っている・・・
それを足すと29ドル・・・、最初払ったのは30ドル・・・

・・・残りの1ドルは何処へ消えたんだ?
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:10:01.50 ID:Ndre4H8E0
>>438
ブログでアフェ登録

ここに出た問題をブログに載せる

問題出すたび検索にひっかかる

ブログに人が集まる

お金が入るウマー

ウゼエエエエエエエエエエエ
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:10:10.53 ID:SzspzmfJ0
明日までにそれぞれの男に1回のみ質問をすることが出来るのに
早速それぞれの男に「お前は死刑囚か」と問いかけて、
やはり自らを死刑囚と名乗るものは居ないだろうと思うこいつは馬鹿だと思う
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:11:15.82 ID:DzHdXyEn0
>>441
>>442
それが正解の気がしてきた
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:11:48.94 ID:fprq11cIO
>>443
俺の財布の中に

というかきのせい
448 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 07:12:25.99 ID:xAAkkNo0O
はぁ
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:14:30.91 ID:H/SRpCG/0
>>443
最初から消えた1ドルなどないよ
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:14:33.53 ID:bnXwzn4dO
>>443

27−2=25
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:14:51.18 ID:SzspzmfJ0
>>443

<間違い>
3人×9ドルだから、彼らが出した金額は全部で27ドル。
俺のポケットの中には今2ドル入っている・・・
それを足すと29ドル・・・、最初払ったのは30ドル・・・

<正解>
3人×9ドルだから、彼らが出した金額は全部で27ドル。
俺のポケットの中には今2ドル入っている・・・
それを引くと25ドル。ホテルが得たお金は25ドル。
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:15:04.26 ID:Ndre4H8E0
男B:「私ではない。だが私は誰が死刑囚なのかを知っている」←自分が死刑囚なのか知ってる
男C:「私ではないが、私も死刑囚が誰なのかを知っている」←私もCが死刑囚なのか知ってる
って事?なんかすっきりせん
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:15:47.63 ID:KIOIyxnuO
>>446

じゃあ、CはBに同意をかもしだすような返事をするのかな?
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:16:00.69 ID:gH5/mBvf0
>>444
サンクス、イミフとか?
あれって広告クリックしなければいいんじゃないの?
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:16:33.79 ID:Ndre4H8E0
>>452
ごめ
×死刑囚なのか
○犯人なのを
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:17:25.72 ID:DzHdXyEn0
Bの返答を受けて、CがBを死刑囚と判断した
っていう解釈
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:18:19.38 ID:fprq11cIO
>>442だよな
自分から死刑囚と言うはずがないから、私は違うっていうのは無視して
Bが知ってるのは自分が死刑囚だからで
それを聞いたCは「Aだけの情報で死刑囚が分かるなら、それはBが死刑囚であるから」と考えて
「私も知ってる」と言ったと考えると、理屈が通ってるように聞こえる

ががががががが
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:19:26.70 ID:SzspzmfJ0
2つの袋A、Bが用意されてます。
どっちかの袋にはどっちかの袋の2倍の金額が入っているらしいです。

さて、Aの袋をあけると 10000 円入っていました。
で、このままこの 10000 円を持ち帰ってもいいんですが、
Bの袋と交換することもできます。
(もちろんBの金額はまだわからない)

さぁ、取り替えるべきでしょうか?

期待値を考えてみます。
Bに入ってる金額は 20000 円かもしくは 5000 円。
その確率はともに 1/2 だから、Bに取り替えることで得られる金額の期待値は、

20000×1/2 + 5000×1/2 = 12500円

よって、取り替えたほうがいい。
あれ?すると、Aがいくらであろうと、Bの袋に変えたほうがいいということに・・・?
459 ◆ILM7x/T5c2 :2007/11/27(火) 07:19:38.21 ID:ze0q/qZr0
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:19:54.58 ID:DyCieKwAO
>>456
それだ!
461 ◆CU9nDGdStM :2007/11/27(火) 07:20:27.61 ID:ze0q/qZr0
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:21:11.92 ID:DzHdXyEn0
でもそうすると、よく考えたらDも「死刑囚を知っている」と答えないと
なんかすっきりしないな
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:22:09.31 ID:PQRfb6sF0
>>380
俺なりの推測
「お前は死刑囚か」の問いに対して全員が否定するが、

男A:「私ではない。だから私以外の4人の中に死刑囚が居るはずだ」

この男は、拘束されている男たちに死刑囚が混ざっていることを明確に発言している。
銃を持った男(主人公)は、当人に「死刑囚か否か」を訊いているだけであって、
普通なら「私ではない」で済むはず。

だが、Aは本来自分の知るはずが無い「主人公が誰が死刑囚なのか探している」と言うことに気づき。
焦って自分から「誰かが死刑囚だ」とほのめかしている。

逆に死刑囚視点で考えても道理が通ると思うんだが
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:23:33.83 ID:h8/XifZU0
ちょっとまてw
Aはどうしておまえは死刑囚か?って聞かれただけなのに
残り4人の中に死刑囚がいるって分かってんだよ?w
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:23:50.14 ID:DzHdXyEn0
なんか死刑囚死刑囚って連呼してて怖くなってきた
いま一人だし
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:24:32.25 ID:h8/XifZU0
>>463とかぶった
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:24:52.71 ID:Ndre4H8E0
>>463
だよなAが犯人の可能性も無いわけじゃない
468463:2007/11/27(火) 07:26:24.64 ID:PQRfb6sF0
ちょっと補足
書いてるうちに訳が分からなくなるな。

つまり、男たちは「死刑囚か否か」を訊いてくる【理由】を知らないはずなのに
Aはその【理由】を知っていた
だから、自分のほかに死刑囚がいると答えた

何故【理由】を知っていたのか=答え

これで俺の理論は納得いくかな?
469 ◆nTrMlYBZ0w :2007/11/27(火) 07:26:50.80 ID:JIBCeiZPO
ぽいん
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:26:53.77 ID:Ndre4H8E0
>>465
▐▓ ▓██▓▓█▓███▀■▓▓█▓▓██████
▓▍▓███▓█▓▓██     ▀▀■▀▓▓▓▀█▌
▓▓ ▓██▓██▓██           ▓▓▓▓▌
▐▓▓▓█████▓▉            ▂▓▓▓
 ▓▓██▓██▀▀          ◢▍▃ ◥▓▓
  ▓▓██▓█            ▐ █▉ ▐▓
  ▓▓██▊   ▂       ◥◣ ◥◣▃▅▀▓
  ▀▓███  ◢◤▂ ◥◣            ▐        
   ▀█▓█  ▍█▌ ◢▓     ▃
     █▓█ ◥◣▃▅▀▓ ◥◣ ▅▓     ▐    
       ▀█▅◣      ◢▂▃◢◤▀▃▓▓▓
           ◥◣       ▃▅▓▓▓▓█
              ◥◣▃▂      ▓▅█▌
              ▼ ▀■▇▆▇■▓▓▌
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:27:00.63 ID:h8/XifZU0
Aは自分が死刑囚だから
主人公がそこらへんに落ちてたメモを読んだ直後
おまえは死刑囚か?って聞いてきただけで
「主人公がこの中から死刑囚を探し出そうとしている」
って事に気づいたんじゃね?
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:27:31.23 ID:h8/XifZU0
ひぃぃぃぃぃ
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:28:16.15 ID:bnXwzn4dO
死刑囚の問題解けたぞ!!
この問題の「私」はメモを見て初めて「一人だけの死刑囚」の存在を知る。まずAは「他の4人に死刑囚がいる」と答えた。そもそも死刑囚の存在を知っているのはおかしい。よってAが死刑囚。BとCはそれを聞いて「Aが死刑囚だ!」と悟った
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:28:44.89 ID:DzHdXyEn0
>>470
ちょwwまじでやめてよwwwwwwww
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:29:37.60 ID:D6ncFX6k0
>>470
急にニア出てくんなw
・・・びっくりしたじゃねえか。
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:29:39.18 ID:h8/XifZU0
>>473
恐らく解けたな
まぁ、そう考えるとBとCはかなりのキレ者だがw
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:29:45.16 ID:dOLQTVOCO
でもその理論前誰かが唱えてなかったか?
478 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 07:30:31.96 ID:JIBCeiZPO
まわ
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:31:04.41 ID:fprq11cIO
>>458
Bが半分の場合、Aの額より減るんだから期待値の計算がおかしい
よって代えないほうがイイ
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:31:20.02 ID:DzHdXyEn0
それが正解だとすると、Dの発言が引っかかってこない?
A、B、Cの発言を聞いてるのに死刑囚が誰かを特定できずにいる
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:31:32.10 ID:SzspzmfJ0
私は死刑囚がわからなければお前達5人を順番に殺していくつもりだ。
死刑囚を殺した時点で私は無事に開放されるからな。
ここで、嘘をついてもお前が死刑囚ならばどのみち殺されるわけだ。
最後くらい、ここにいる4人の命を救って死んだらどうだ。

お前は死刑囚か?
482 ◆7aG6EUBOq6 :2007/11/27(火) 07:31:40.44 ID:+FDfqfZtO
テス
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:31:47.63 ID:h8/XifZU0
つまりDはバカ
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:32:01.47 ID:D6ncFX6k0
A・D・Eは、他の人に干渉してないんだよな。
「だから私以外の4人の中に死刑囚が居るはずだ」は状況からの推測、
「私ではない。そして私は誰が死刑囚なのかも知らない」は知らない、
「第一私はこれまで罪を犯したことが一度も無い」は本人の事。

で、Bの「だが私は誰が死刑囚なのかを知っている」というのは、
自分以外の人が死刑囚であると特定している発言。
Cも同じく「私も死刑囚が誰なのかを知っている」だから、
自分以外の人が死刑囚であると特定している発言。

Aが自分以外の誰かじゃないのか?と答えたのは、
私という人物が銃を持って「お前は死刑囚か」と質問したから
という可能性もあるからなぁ・・・
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:33:37.34 ID:PQRfb6sF0
でも、この理論は5人がメモ紙を読んでないことで成立するだけであって、
薄暗いとはいえメモ紙が見えないという可能性は0じゃない。

もしメモ紙が見えていたなら、Aではなくなるかもしれない
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:37:53.15 ID:dOLQTVOCO
メモ紙の文章が「」書いてあるのは、ミスリードということかね?
あたかも、男達全員がメモ紙の内容を知っているかのようにこちら側に誤認させるための
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:38:19.11 ID:fprq11cIO
>>485
そこまでの仮定は問題文から〜ってのにそぐわないから良いんじゃないか?

Aが死刑囚ならB、Cが切れ者でFA
なんにせよ条件が1つでも増えたら違うんだがなぁ…
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:39:54.89 ID:D6ncFX6k0
ちょっと続き。
仮に死刑囚と他の人の面識が無いとすると、
死刑囚は誰が自分の事を死刑囚と知っているかは知らないはず。
とすると、あいつが死刑囚だと発言されると困るから、
なんらかの保険をかけておく必要があるわけだ。
全員に指定されたら終わりだが、一人ならばなんとか言い逃れられる。
「死刑囚が誰なのかを知っている」という発言は、
そういう保険なんじゃないのか?
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:40:13.27 ID:PQRfb6sF0
>>380
わかった…!!わかったぞ!!

紙が読めていなかった場合での回答はAだが
今回は事前に5人の中に死刑囚がいると情報をもった時点での回答だ。

まず重要なのが、「死刑囚」というワードだ。
死刑囚ならさぞかし大罪を犯した人間だろう。
ニュースや新聞に顔が出ないわけが無い。

そこで5人の証言だ。

男A:「私ではない。だから私以外の4人の中に死刑囚が居るはずだ」
男B:「私ではない。だが私は誰が死刑囚なのかを知っている」
男C:「私ではないが、私も死刑囚が誰なのかを知っている」
男D:「私ではない。そして私は誰が死刑囚なのかも知らない」
男E:「私ではない。第一私はこれまで罪を犯したことが一度も無い」

さて、この中だけニュースも新聞も見てない、いや【見れない】やつがいるらしい。
これが情報があった場合の俺なりの答えだ
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:40:53.53 ID:KIOIyxnuO
A以外が死刑囚だったら、事前に「○が死刑囚だ」っていう情報が誰かしらに与えられてたってことになるよね?
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:41:11.28 ID:bnXwzn4dO
>>483
その可能性に引っかかってずっと解けなかったんだが、よく考えると拘束されて「死刑囚か?」と聞かれたら自分は誤審で処刑されると思うはず。そもそも、私以外の「中に」死刑囚がいると答えるのは、このゲームの趣旨を理解し、なおかつ死刑囚であるから。
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:43:47.48 ID:D6ncFX6k0
>>491
でもAはいる、ではなくいるはずだ、だからあくまで推測の域じゃないか?
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:44:58.18 ID:DzHdXyEn0
男A:「私ではない。だから私以外の4人の中に死刑囚が居るはずだ」
メモに書かれた「5人の中に犯人がいる」というルールを知っている

男B:「私ではない。だが私は誰が死刑囚なのかを知っている」
なぜか死刑囚を特定している

男C:「私ではないが、私も死刑囚が誰なのかを知っている」
ABの発言を受けてか、死刑囚を特定している

男D:「私ではない。そして私は誰が死刑囚なのかも知らない」
ABCの発言を受けても死刑囚を特定できずにいる

男E:「私ではない。第一私はこれまで罪を犯したことが一度も無い」
自分を擁護する発言のみ
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:45:34.56 ID:dOLQTVOCO
>>489
Eは?
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:45:59.34 ID:h8/XifZU0
Bがあまりにもキレ者になっちゃうが、それ以外にしっくり来る理論がないんだよな
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:52:12.38 ID:PQRfb6sF0
>>494
コーラが好きなんじゃないかな?
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:54:45.70 ID:bnXwzn4dO
>>492
Aが死刑囚でなく状況が理解できていないならば「私は死刑囚でない!他の4人と一緒にすんな!はなしやがれ!」ってなるよね。
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:55:27.05 ID:u1C9bBx5O
なんだったかの難問スレで答え出てた
犯人はDで、順番に証言してるはずだから
BとCの証言からなんとかとか
誰かログ持ってない?最初に【超難問】とかかいてあるやつ
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:56:44.40 ID:cuoPIwoV0
反体制の大思想家が、独裁者への激しい対抗運動を続けてきた後
ついに逮捕されました。独裁者はすっかり頭にきており
この大思想家に死刑を宣告しました。

独裁者「おまえにこれから1つの文を喋らせてやろう
その文は正しいか正しくないかのどちらかだ
もし正しい場合、褒美としてひと思いに銃殺してやろう
しかし、もし正しくなかったら、ジワジワと何日もかけて焼き殺してやろう」

ところが、この大思想家が放った一言は
独裁者の頭に大きな混乱を巻き起こしました

さて、この大思想家の命を救うことになったその一言とは?
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:58:27.38 ID:u1C9bBx5O
>>499
私はこれからジワジワと焼き殺されるであろう
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:59:03.72 ID:Jma3skneO
推理かわからないが、普通6人閉じ込められて、
「お前は死刑囚か」なんて聞かれる状況下なら、
「自分は違う・関わりたくない」
と思うはずなんだよね。

なのにわざわざ「俺は知ってる」
なんて言うのはおかしくないか?
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:59:13.00 ID:dOLQTVOCO
>>499
俺を殺してください?
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:59:36.59 ID:SzspzmfJ0
>>498 コレ?

以下死刑囚で無いとした時のDの合理的な思考

A→私以外の4人に居る(つまりB,C,Fの誰か)
B→自分じゃないけど誰か知ってる(つまりC,Fのどちらか)
C→自分じゃないけど以下略(つまりF)

ここでDのターン
D「私ではない。そして私は『誰が死刑囚なのかも知らない』」

↑ABCの言葉から自ずと死刑囚は分かるのにDは『知らない』と答えている
よって言ってることがおかしいDが死刑囚
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 07:59:44.68 ID:JIBCeiZPO
でさ、>>97の答えは何だったの?
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:00:20.32 ID:bnXwzn4dO
>>498
私は間違ってイタノカ…orz

>>499
「私は何日もかけて焼き殺されるだろう」
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:02:00.70 ID:u1C9bBx5O
>>503
ソレダ!
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:02:58.63 ID:DzHdXyEn0
>>503
これを答えにするには、ABCが正しい情報を発言してるという確証がないとだめじゃね?
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:04:03.71 ID:UqBRgOwjO
俺なら全員殺す
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:09:06.66 ID:kyweD3YDO
>>503
納得した
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:10:41.97 ID:SzspzmfJ0
>>507
それ前のスレでも指摘されて
結局問題文の条件不足って事で解無しって流れ
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:12:10.29 ID:Jma3skneO
Fにも同じ事が言える気がする
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:12:21.68 ID:KIOIyxnuO
>>510

作成者にききてぇな
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:12:43.40 ID:PQRfb6sF0
もし、男ABCDEが言ってる「私は〜」の「私」が一人称でなく、「私」と言ってる主人公のことだったら?
というとんち説を唱えてみる
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:16:38.04 ID:SzspzmfJ0
A, B, Cの3人がいる。
この3人はつねに正直に答える人・ランダムに答える人・つねに嘘をつく人の3人である。
はい、いいえで答えられる質問をして、2回で誰がランダムに答える人なのか特定してください。
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:18:48.81 ID:cuoPIwoV0
むむむ、簡単すぎたか・・・じゃあこれでどうだ

シマ部長の所へ、ヘッドハンターがやってきました
現在の給料を尋ねられたシマ部長は
「固定給が半年で300ゴールドで昇給は半年毎に10ゴールドだ」

「じゃ、固定給が年に610ゴールドで、昇給が年に40ゴールドの会社を紹介しましょう」

さあ、シマ部長としてはこの提案を受け入れるべきでしょうか?
理由付きでお願いシマ
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:20:21.87 ID:HVHqlvor0
確証はいらなくね?
ABCEが一致してるんだから
Dがバカかどうかを考える必要がある
Dが答えた後EがDになすりつけないのもおかしいしな
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:27:56.26 ID:PQRfb6sF0
上のウゼェサイトから転載
なんだろうな


ある朝、男が目覚めると鳥の鳴き声が聞こえました。

「チュンチュン…チュン…」

とても心地良い音で、男は思わず聞き入ってしまいました。
そして男はリビングに行き、コーヒーを入れ、カーテンを開けました。
降り注ぐ太陽の光、気持ちの良い風… 男は時間の流れを忘れていました。。
そして男はその後、新聞を片手にTVを見て、コーヒーに舌鼓を打つのでした。

しかしこの後、男は“ある物”によって時間の流れを思い出します。
その“ある物”とは?
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:28:49.28 ID:bnXwzn4dO
リベンジに問題出す

あるところにひとりの男と3人の息子がいました。ところが男は老衰て亡くなります。父親の遺産は全部で44ゴールドで、遺書には「長男には全体の半分、次男には四分の一、三男には六分の一で分けろ。ただし余りを出すな。」とありました…。
長男「ちょw」
次男「分けれねえw」
三男「絶対無理だろこれ」
息子たちが困っていると一人の老人(父親じゃないよ)が現れ3人の話を聞き、うまく遺産の44ゴールドをすっきり余さず分けました。
老人はどうやって分けたのでしょうか?
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:31:36.60 ID:Jma3skneO
>>517
コーヒーの温度じゃないか?
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:32:03.70 ID:SzspzmfJ0
>>517
コーヒー
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:35:42.37 ID:PQRfb6sF0
>>515
部長でその給料なんだから、そっち行ったら平社員で給料落ちるんじゃない?

>>518
長男22枚
次男14枚
三男10枚
数字が絡むと訳が分からなくなる
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:38:36.93 ID:PQRfb6sF0
>>519
>>520
…なるほどね。単純だなぁ

じゃあこれはどうよ?

1 名前: 答えは ◆Ehw0/jNGHI 投稿日: 2005/06/02(木) 18:03:48 ID:ojV5+jX00
あるカップルがスターバックスコーヒーに入りました。
彼氏はカフェレテを、彼女はソイラテを、それぞれアイスで頼みました。
彼女がお手洗い(トイレ)に立ちました。
その時、「ここは禁煙だからタバコはだめよ」と彼に言いました。
彼女が席に戻ったとき、彼は何かを握り締め死んでいました。

1.死因はなんでしょう。
2.彼が握り締めていたものはなんでしょう。

ただしい答えをトリップにしています。ひらがなです。
1と2のこたえを続けています。仮に1の答えが「病死」
2の答えが「小銭」であった場合、「#びょうしこぜに」が
トリップということです。

答えがわかったひとはここに書かず、トリップを試して下さい。
私のトリップと同じになれば正解です。
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:39:01.68 ID:fprq11cIO
>>518
なんか有名なのばかりだ
牛のと同じ考え方だろ
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:39:21.82 ID:cuoPIwoV0
>>521
そういう設定は無し、単純にどっちがいいかってこと
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:41:44.86 ID:fprq11cIO
>>515
2年目から10Gずつ元の会社のほうが+になるから、俺なら動かない
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:42:05.69 ID:BhFo2Qux0
>>518
長男 24
次男 12
三男 8

合計 44
527 ◆5lmiZ35mP6 :2007/11/27(火) 08:42:51.85 ID:Jma3skneO
違うと思いつつ
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:45:46.81 ID:SzspzmfJ0
>>526
おおー、なるほど

>>522
これって答え出たの?釣りって言われてなかったっけ?
トリップの例がおかしいとかなんとか・・・
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:45:54.59 ID:YYZ+Q3EUO
CS MK SA SJ PY
この中で仲間外れはどれでしょう
530 ◆UIu35XtpyI :2007/11/27(火) 08:46:49.86 ID:dOLQTVOCO
てす
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:48:21.59 ID:PQRfb6sF0
>>529
SJ
ひとつだけ単語になってない
532 ◆nRuCxrqZOU :2007/11/27(火) 08:50:40.40 ID:qsdhaEYW0
 
533 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 08:53:39.08 ID:jUe5NnHvO
かああああ
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:54:42.14 ID:KIOIyxnuO
>>380

諦められなくてかんがえてた。
もし、仮に誰が死刑囚か顔を見れば分かるとしたら(私以外)、



B E C
○ ○ ○



例えばこんなかんじの配置ならつじつま合わね?
535 ◆tdGv6g8rno :2007/11/27(火) 08:55:25.01 ID:dOLQTVOCO
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 08:56:50.41 ID:q2IttpZg0
>>522

1禁断症状
2タバコの箱及びライター

じゃないの?
537 ◆Qa4b5IPScs :2007/11/27(火) 08:57:36.21 ID:dOLQTVOCO
538 ◆Ac1uxdnVLg :2007/11/27(火) 08:59:42.51 ID:LzrWH4MoO
これか
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 09:00:25.02 ID:dOLQTVOCO
>>534
文章内に書いてないからダメなんじゃない?
540 ◆9JhNMYoxrM :2007/11/27(火) 09:00:46.74 ID:LzrWH4MoO
ひらがな?
541 ◆5lmiZ35mP6 :2007/11/27(火) 09:01:30.93 ID:Jma3skneO
これならどうだ?
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 09:02:33.98 ID:SzspzmfJ0
>>540
ひらがなじゃないらしいよ
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 09:02:55.48 ID:KIOIyxnuO
>>539

書いてないならなおさらざね?
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 09:04:31.92 ID:PQRfb6sF0
やっと見つけた

二つの独立した部屋があります。
一つには電球が3つついており、
もう一つの部屋にはその3つにつながったスイッチが3つついています。
あなたは今スイッチの部屋にいます。
ここで操作をして、次に電球の部屋に行きます。
この一回だけの行きで(スイッチの部屋⇒電球の部屋)
どのスイッチがどの電球とつながっているか答えてください。
545 ◆CMz9kevpwI :2007/11/27(火) 09:06:00.78 ID:YYZ+Q3EUO
>>531
違う
トリップは仲間外れをちゃんとデコードしたもの
546 ◆lIqJ/Bc5tU :2007/11/27(火) 09:10:41.10 ID:TMsblret0
てす
547 ◆nMIBiBAdls :2007/11/27(火) 09:11:08.76 ID:iSCdB9aP0
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 09:11:13.94 ID:SzspzmfJ0
>>544
3つのスイッチをA,B,Cとして
AのスイッチをON→10分程待ってAのスイッチOFF、BのスイッチON
電球の部屋に行き
電球の付いてるのがB、残りの2つのうち触って暖かいのがA、残りがC
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 09:12:02.18 ID:KIOIyxnuO
>>539

すまん、なおさらってのは、A〜Eまでの頭のキレ具合いと関係なくなるし、BとかCがわかってる時点で確実に何かしらの要件で死刑囚が判るわけじゃん?だから、情報が与えられてるとか書いてないから、そういったほうが自然かなってね。
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 09:12:18.21 ID:8h505b1f0
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/campus/1196075259/l50

なんか2chのVIPで僕の画像を見つけたらしくですね、深夜の4時過ぎに人の迷惑などどこ吹く風で電話してきやがってですよ。

「〇〇さんの画像が2chってトコにありました!すげーっス!マジかっけース!」

とか言ってくるんです。

こちとら只でさえ睡眠不足だというのにこの仕打ち。

「あー…そう、ふーん」

「いやいや!2chでめちゃくちゃ有名人みたいじゃないですか!この人どんな人?って聞いたら新参死ねって言われました!マジすげーッス!半端ねーっス!」

「あの…寝かせてくれない…?」

「先輩何者なんスか!?なんかダメな先輩だなーと思ってたけど見る目変わったっス!色々聞かせ

ブツッ

もうね、こいつはアホかと。

その日はとりあえずそれで終わったんですけど、次の日からなんか休憩のたびに僕のトコ来ますからね。

やれ2chで有名になるなんて何したんスか?とか、尊敬するっスとかもうウザい事この上ない。
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 09:16:02.19 ID:fn0Gnd8RO
てす
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 09:17:34.76 ID:SzspzmfJ0
>>551
なんのテスだよww
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 09:18:48.88 ID:TMsblret0
>>522
彼女は彼がタバコを吸うことを知っているorそう思っている。
彼がタバコを吸うとすれば、吸えない事に対して、
彼がタバコを吸わないとすれば、彼女に勘違いされている事に対して、ショック死。
持っているものは注文したアイスカフェラテ・・・というのは駄目か?
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 09:19:42.94 ID:UqBRgOwjO
>>526は正解なの?
なんかもらい過ぎな気がするが
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 09:20:47.82 ID:PQRfb6sF0
>>548
正解だ
割と有名な問題だと思う
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 09:23:39.89 ID:SzspzmfJ0
>>554
全体を44ゴールドじゃなく48ゴールドとして考えてるんじゃないの?
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 09:25:29.72 ID:PkEC1uM+0
クイズ大陸
ググル
ウマー
558 ◆V.94GmFt3Y :2007/11/27(火) 09:26:38.66 ID:WhMc45gW0
tests
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 09:31:04.97 ID:PQRfb6sF0
>>557
今はアクセスできないんじゃなかったっけ?
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 09:31:21.43 ID:UqBRgOwjO
>>556 つまり親父の言いつけを守らずに屁理屈つけて多めに貰ったと
561 ◆xwpY/P3N7U :2007/11/27(火) 09:35:22.18 ID:iSCdB9aP0
うーん
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 09:35:36.45 ID:TMsblret0
老人が親切にも4ゴールドくれたんじゃない?
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 09:36:12.80 ID:PkEC1uM+0
>>559
あー、ホントだ
有名問題なら大概ここが元ネタなんだけどなw
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 09:37:53.14 ID:qsdhaEYW0
>>560

父親の遺産44ゴールドを言いつけの通りに分けるのはまず不可能。

そこで一人の老人が4ゴールドを遺産に+して合計48。

あとは>>526の用に分ければいいだけ。
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 09:39:30.96 ID:qsdhaEYW0
>>564に追記

老人が足した4ゴールドは分け終わった後で老人が回収。

あまりも出ずに分けることができる。
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 09:41:57.50 ID:UqBRgOwjO
>>564
つまり本来は余るはずの1/12を兄弟が貰う分配比で分けちまったんだよな?
それはマズいだろ…
567 ◆xwpY/P3N7U :2007/11/27(火) 09:42:32.09 ID:iSCdB9aP0
わかんねえ
568じさつこおり:2007/11/27(火) 09:49:42.43 ID:iSCdB9aP0
ラスト

調べたら>>522はひらがなの酉じゃないらしくて釣りっぽいよ
569 ◆hjHrSj24.Q :2007/11/27(火) 09:51:01.02 ID:iSCdB9aP0
#いれわすれ
570 ◆d0TwzyE83A :2007/11/27(火) 09:54:53.01 ID:TMsblret0
なぜそうなるのかが全然分からない・・・
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 09:57:28.29 ID:Mokhq0hy0
>>519-520
コーヒーがアイスコーヒーの可能性もあるだろ
572 ◆d0TwzyE83A :2007/11/27(火) 09:59:09.71 ID:TMsblret0
>>571
アイスコーヒーはずっと冷たいままじゃないだろ
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 10:05:10.22 ID:KIOIyxnuO
>>380をもういっかいやらないか?
悔しいぞ
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 10:13:56.71 ID:SzspzmfJ0
>>517
これってプロライターがつくった問題だっけ?
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 10:21:15.06 ID:PNDujpIV0
>>574
プロライター思い出させるなw
吹いたじゃねーかw
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 10:30:35.17 ID:TMsblret0
AはB〜Eの誰かじゃないか?と言っただけで、誰とは特定していない。
この段階でもしAが死刑囚で、Bが本当に死刑囚が誰か知っているなら、
BはAと答えれば良いだけなので、Aではない。
Bが嘘を付いてる可能性を考えても、B以降が死刑囚であるという事になる。
同様の事がCにも言えるため、C以降が死刑囚という事になる。
Dは、もしDが死刑囚であれば、適当な人物かBやCと同じ事を言えば良い。
だが知らないとしか言わなかったという事は、Dは死刑囚ではない。
とすると残るのはCかE。Eが死刑囚ならばBやCと同じ事を言う、または
A〜Dの適当な人物を言えば良いため、Eではない。
つまり死刑囚はC。

・・・というのは駄目か?
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 10:42:44.23 ID:SzspzmfJ0
>>576
例えば、Cが死刑囚でBがそれを知っているとすると
B「Cが死刑囚である。」と言えば
C「Bが死刑囚である。」と言われる可能性が高くなるので
自分以降に質問される男を名指しで死刑囚であると言えないって事?
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 10:45:55.21 ID:TMsblret0
>>577
そう。まぁBが他の人間と繋がりがあれば話は別だけどな・・・
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 10:56:33.30 ID:SzspzmfJ0
私「ええい、もう誰かわかんねーから1/5で適当に撃ってやる!」
  「カチッ!」
私「あ、あれ?これ弾入ってねーや。」
  「・・・この5人の中には元々死刑囚などいなかったのだ。お前は
  自分が助かりたいが為に、無実の可能性のある男を殺そうとした。
  そんな男は死んで当たり前だ!!!」
私「うわああああああああ」

580 ◆Qe7CvxIgc2 :2007/11/27(火) 11:00:11.69 ID:5gB0a1vnO
てす
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 11:04:30.64 ID:+AEvEfdrO
    ┏━━━━━━━━━━┓
    ┃      大安売り      ┃
    ┗┯━━━━━━━━┯┛
      │  ∧_∧ ∩      │
      │ ( ゚Д゚)彡      .│
      ┴─∪-⊆彡───-┴
    / 神 神 神 神 神 神 神 \
  /  神 神 神 神 神 神 神 神 \
○─┬──┬────┬──┬─○
    │    │1個100円│    │
    │    └────┘    │
    └──────────┘
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 11:06:03.76 ID:TMsblret0
しかし・・・

>私は迷うこと無くその死刑囚を銃で撃ち殺した。
>すると私の足首を縛っていた鎖は解かれ、私はその部屋から脱出することが出来たのだ。

という点を、自分が死刑囚だと分かり、自害して死んで魂だけになった。
なんて解釈もできる・・・
あれこれ言い出したら終わりがないんだよな、これ・・・
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 11:09:35.03 ID:SzspzmfJ0
男A「あの洞窟で待つ。殺す覚悟が出来たら来い。」
   「ザァアアア・・・ピチャ・・・」
私 「ずっと突っ立って考えてた。生きてきて一番頭使ってみた。
   やっぱできねーわ、生きてーけど。」
男A「よしっ!合格!」
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 11:10:14.31 ID:qsdhaEYW0
>>583
富樫さん何やってるんですか
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 11:12:11.34 ID:gEECheWUO
質問は一度で二度目の質問は不可。
二度目の質問は無いから「死刑囚が誰なのか知っている」
という主張は基本的に無意味だよな。
誰なのか知っている〜という形の嘘はついても仕方がない気がする。

まあ関係ないな。
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 11:14:36.85 ID:PNDujpIV0
>>582
冨樫さん連載毎週がんばってください
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 11:20:08.37 ID:SzspzmfJ0
朝に4本足
昼に2本足
夜に3本足となり、
足が多いほど弱い生き物は何か?
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 11:25:50.46 ID:TMsblret0
>>587
人間だろ、確か。
しかし俺の身内で杖付いてる人いないんだよな・・・
それと野暮な質問かも知れないが、夜の後は再び朝になる。
この点がどうなってるのか教えてくれないか?
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 11:29:11.58 ID:SzspzmfJ0
>>588
正解。輪廻って事じゃね?詳しくはわかんね

訪れる姿は羊のごとく、すれちがう姿は鷹のごとく
去ってのちは石のごとく。これは何か?
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 11:35:22.58 ID:gEECheWUO
ここは果敢に新解釈を試みようか…。
四本脚→平常時
二本脚→交尾中
三本脚→片足をあげて小便をする
よって犬。無理か。そうか。
>>589
未来はためらいながら近づき、
現在は矢のように速く飛び去り、
過去は永遠に静かに立っている
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 11:38:14.72 ID:TMsblret0
比喩系は苦手だな・・・ドップラー効果か何かかと思った。
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 11:38:24.60 ID:SzspzmfJ0
>>590 おk 答えは「時間」

月曜に煮え湯を飲み
火曜に水を飲み 
水曜に風を飲み
木曜に土をくらう
これは一体何か?
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 11:56:13.98 ID:Ky+6zYcA0
地球
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 12:36:15.28 ID:Tj2UkLNi0
>SzspzmfJ0
テラARMSwwww
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。