1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:
枯渇しないよ派が結構多くてびっくりしたんだけど
でもいずれは今みたいに個人レベルの燃料としてガンガン使ってられなくなると思うんだけど
どうなんだろうね
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:27:59.18 ID:U6KPVePU0
そしたら代替燃料がでるから気にすんな
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:28:18.83 ID:v/Q2+qMV0
VIPにこんなスレが立つとは・・・
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:28:22.56 ID:Bu966b7c0
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:30:37.76 ID:9giDwYFdO
マジレスすると、石油の代わりにメタンガスを燃料として使い始める。するとメタンガスが沢山海中に埋ってる日本がウハウハになる
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:32:12.60 ID:EbusDcbl0
やばくね?それって
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:32:18.18 ID:lM/XXY6c0
代替燃料ってよく聞くけどけど、なんにせよ採算がとれない気がする
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:33:02.90 ID:nmACdz4B0
なくなるなくならないじゃなくて
温暖化対策であるCo2削減を考えたら使わないほうがいいだろ
京都議定書よめよ無学ども
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:33:20.12 ID:vs3uYeMgO
小学一年生の頃、ガス資源は天然ガス等すべて含めてあと15年で枯渇すると習った
もうそれ以上経ったわけだがまだ普通にガスコンロ使えてます
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:33:39.30 ID:ELhWaRcOO
メタンは温室効果ガスだから温暖化の解決にはならんけど
変わりになる
まさに代替エネルギー
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:33:50.04 ID:E0x7hWw00
>>5が本当だとすると日本危なくね?
戦争的な意味で
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:34:15.04 ID:sCLoIOF30
>>7 原油価格が上がればいずれ採算取れるようになるだろ
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:35:20.47 ID:lM/XXY6c0
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:35:35.70 ID:ELhWaRcOO
>>11 安心しろ
スウェーデンじゃメタンガスのバスが動いてる
そのメタンはうんこだ
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:36:33.77 ID:oYxOUOAG0
ちょっとメタンガス掘ってくる
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:37:38.92 ID:F6xkTsCM0
メタンガス出してくる
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:38:51.25 ID:P9JqcLZQ0
今メタンガス出た
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:39:06.24 ID:E0x7hWw00
>>14 安心した。
ちょっとメタンガス出してくるわ!!! =3
環境問題は途上国の封じ込めに使われている件について
日本、率先wwww
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:40:33.22 ID:GXh6emmm0
>>14 北欧はなぜか環境/福祉問題に強いな・・・
おまえらんとこレギュラーいくらよ。
143円なんだが。
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:42:39.39 ID:lM/XXY6c0
145円だったかなぁ
154円だったキガス・・・
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:43:34.97 ID:Redyd7K/0
あたしかぐやだけど今探してるから待っててね^^
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:43:55.23 ID:DTRe+rGOO
悪いのはアメリカなんでしょ?そうでしょ?
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:44:11.42 ID:rKF6uQnl0
ゴムとかプラスチックも石油からできるんだよな?
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:44:31.47 ID:GXh6emmm0
>>22 たけえええええええええええええええええええ
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:45:30.59 ID:U6KPVePU0
>>8 CO2があろうとなかろうと温暖化とは関係ないんだけどな
無学君
温室効果ガスと呼ばれているガスが本当に温室効果を持っているとでも思ってるの?
おめでたいねぇ
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:46:40.05 ID:E0x7hWw00
てか、今後メタンガスが台頭していくんだとしたら、
オナラする仕事とか出てくんじゃね?
これで日本のニート問題も解決か・・・。
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:48:03.60 ID:XNzyXWYJO
>>27 でたwwwwネットでちょっと聞きかじった知識をそれが正しいかのごとく披露するやつ
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:48:17.67 ID:acP0GZF+O
木を植えたら酸素しか出さないとでも思っている人はかなり多い
中学理科で習うだろ
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:50:10.79 ID:U6KPVePU0
>>29 はいはい
1番大事なのは温室効果ガスじゃなくてそれを生み出す要因の熱エネルギーの使用その物なわけで
単純に現在の温暖化は工業の放熱ペースが地球の排熱ペースを上回っているに過ぎない
CO2削減とか言ってないで素直に「工業止めろ」と言えばいいのにな
>>26 道東ですから
人口が爆発的に増加した中世から、温暖化は始まってる
よくみる温暖化のグラフは途中しか見せてないから、誤解が生じるみたい
まあ、温暖化に伴う水位の変化で、そのうち寒くなるから、問題ないよ
地球はその程度では死なん
温暖化はそこまで地球環境には関係ないんだよね。実は
地球は今以上の温暖化を経験しているわけだし
それより問題なのは資源の枯渇
入るものがないと出るものはでない
それに、石油は節約すれば削れるところは多くある
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:51:48.86 ID:v/Q2+qMV0
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:52:16.66 ID:GN23bopxO
ハイオク158円
レギュラー149円だったな
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:53:01.41 ID:SdTFmP+80
レギュラーはセルフで143円かな
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:53:05.42 ID:8fqwRf+mO
石油の今後なんてお前らレベルが語った所でどーにもならんと結果がでました
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:53:08.54 ID:U6KPVePU0
>>33 地球の内部物質説と屍骸説があるけども
前者だと枯れる心配しなくてもいいんだよな
どっちなんだろう
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:53:19.41 ID:XNzyXWYJO
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:54:37.42 ID:tpbYsH+m0
灯油1680円って去年の倍だぞ。ありえん・・・・
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:56:37.79 ID:GXh6emmm0
>>40 18Lで?\1500以上かよ・・・
今年寒いのに・・・
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:58:45.82 ID:U6KPVePU0
>>40 嫌なら買うなよ
お前らが買うから投資家が投資対象と見るんだよ
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 10:00:18.43 ID:U7Fmn/JxO
>>20 北欧が環境福祉に強いのは資源が豊富だからだな
鉱業は盛んだし、エロクトロニクス通信事業は日本より上、エネルギー時給に至っては水力発電でアルミニウムうはうはだからな
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 10:03:51.25 ID:5lC+SpCA0
ブラジルかどっかで油田がでたっていうのはどうなったの
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 10:14:28.03 ID:o7dhKUNT0
先月は132円だったウチの近所のGSも度重なる値上げにさすがに140円になった
来月はまたあがるんだよな・・・
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 10:41:42.11 ID:0brNiWg10
でもさCO2が空気悪くしてるのは確実ジャン
車なくせとは言わないから電気自動車が当たり前で自転車が道路を安全に走行
出来るようになればCo2が減って空気がキレイになるから最高じゃね?
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 10:48:23.71 ID:U6KPVePU0
>>46 CO2が具体的にどう空気を悪くしてるんだい?
二酸化炭素なんて吸ったってなんま問題ねーぞ?
かなり高濃度のCO2が入ってる炭酸飲料だって平気で呑んでるだろうが
自動車が空気悪くしてるのは二酸化炭素じゃなくて窒素酸化物の方だよ
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 10:49:36.60 ID:+ddGccFoO
石油の枯渇よりも、
精子の枯渇の方が気になるお。(´・ω・`)
すぐにタマキンパンパンな頃がなつかしス
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 10:50:43.33 ID:U6KPVePU0
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:
こういうスレを立てる馬鹿がいるから石油が高騰するのかもしれないね