パリにいるんだけど・・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
なんか質問ある?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:25:56.07 ID:+sF8gF7y0
ロンパリなの?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:25:58.40 ID:Qb2QE0ga0
し ね
4 ◆SEX////3Ro :2007/11/23(金) 04:25:59.60 ID:nV25GMwN0
オレを養ってください
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:26:02.05 ID:LHV+kVDu0
ラブホ?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:26:06.28 ID:YKn+lcM40
   /⌒ヽ        ,r-、
   l   }      /  /
   ヽ  r -−- 、 /   /
    y'´_,,_   _ ヽ、 /
    / /,r=、  ,'ニヽ Y
    } ( ● )l (,●)  l
   _L_ ̄ | 二rニ'7
    ヽ-フ `ーー'`´、 /
   /〈  < ̄/ ̄ Y、 <あの・・・やっパリいいや
     )ヽ、 ̄, '´ / \
   _,_L      | ヽ
  / ⌒ヽ   ,r-'´ \、
. /     \/      \
       /

VIP列島をググりなさい
あなたの人生変わります

7Clao ◆.0235.3596 :2007/11/23(金) 04:26:09.99 ID:R30TtalH0 BE:691085546-2BP(0)
まずはフシアナ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:26:11.96 ID:Z97iFDv30
助けて
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:27:30.83 ID:Vj4zAT+G0
>>2

>>3
><
>>4
こいよ
>>5
自宅
>>6
あとでググる
>>7
工工エエェェ('д`)ェェエエ工工
>>8
どうしたんだい?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:28:07.45 ID:Z97iFDv30
親父に殺されそうです><
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:28:13.47 ID:Rqhl2oWt0
バゲットの味気なさが懐かしいぜ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:28:19.95 ID:ijGkBK4E0
金くれ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:28:32.72 ID:sVqOqUcC0
めがね屋乙
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:28:33.88 ID:Vj4zAT+G0
>>10
人生諦めが肝心だ(´・ω・`)
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:28:50.55 ID:D+IBiuFmP
フシアナだろ常考
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:29:31.53 ID:+sF8gF7y0
ロンパリも知らないのか・・・
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:30:00.06 ID:Vj4zAT+G0
>>11
うまいお
>>12
とりにこいお
>>13
漏れはメガネだぜ
>>15
工工エエェェ('д`)ェェエエ工工
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:30:23.27 ID:Vj4zAT+G0
>>16
研修のこと?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:30:48.34 ID:sCLoIOF30
フシアナもせずにパリにいますって言われたところで
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:30:54.42 ID:ak/e3JiDO
パリの隣町はどこ?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:30:58.92 ID:Rqhl2oWt0
日没何時くらい?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:31:37.54 ID:c8HArfkPO
さっさとフシアナしやがれ!このおフランス野郎!
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:32:10.51 ID:Vj4zAT+G0
>>19
工工エエェェ('д`)ェェエエ工工
>>20
ブローニュとか
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:32:24.89 ID:sVqOqUcC0
特定しました

イ○ミさん
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:33:09.03 ID:Vj4zAT+G0
>>21
今は17時台な希ガス
>>22
工工エエェェ('д`)ェェエエ工工
>>24
・・・・・・・・
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:34:43.32 ID:Rqhl2oWt0
日本の本どこで買う?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:34:55.16 ID:ak/e3JiDO
他に隣町挙げれる限り挙げて
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:35:20.17 ID:/N97SqFt0
はやくふしあなしろよ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:35:24.79 ID:j78YYTtGO
おまえさっきまでν速にいた学生だろ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:35:31.81 ID:Vj4zAT+G0
>>26
Amazon.comの海外配送が一番安くすむ
ジュンク堂もあるお
31a ◆HuaY3AcwUI :2007/11/23(金) 04:36:12.54 ID:SV+pVF0n0
s
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:36:37.88 ID:Rqhl2oWt0
本物だー

まだあのへんラーメン屋ばっかなの?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:37:10.09 ID:sVqOqUcC0
ちび太について思う事は?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:37:50.04 ID:yiwRfaDK0
寒い?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:38:44.67 ID:Vj4zAT+G0
>>27
えー地図の画像でいい?
>>28
工工エエェェ('д`)ェェエエ工工
>>29
のんのん
>>32
あそこは日本人街だからねw
>>33
(´・ω・`)?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:39:00.15 ID:Vj4zAT+G0
>>34
今はそうでもないお
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:39:35.61 ID:b4/lP1oO0
うp
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:40:24.87 ID:Z97iFDv30
死んだらもう言えないと思うから先に言っておこうと思う
みくるはオレの嫁
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:40:26.44 ID:Vj4zAT+G0
>>37
(´・ω・`)?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:40:36.97 ID:sVqOqUcC0
イ○ミ的に好きなおでんは?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:40:48.31 ID:Vj4zAT+G0
>>38
金糸雀は譲らんぞ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:40:50.22 ID:JRfLppnN0
うpフシアナ無しにスレ立てとな?なめるのもいい加減に・・・
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:41:18.79 ID:LHV+kVDu0
ちんこうp
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:41:22.70 ID:Vj4zAT+G0
>>40
好きだお
卵は嫌いだぜ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:41:24.32 ID:Rqhl2oWt0
ジュンク堂で文庫本一冊いくら?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:42:16.76 ID:Vj4zAT+G0
>>42
工工エエェェ('д`)ェェエエ工工
>>43
工工エエェェ('д`)ェェエエ工工
>>45
1,5〜2倍だと思うお
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:43:54.04 ID:gAmiq5810
レストランとかの店員の態度はどんなかんじ?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:44:00.80 ID:Rqhl2oWt0
すぺっく
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:44:12.66 ID:j78YYTtGO
パリの何区住みなんだよ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:45:18.57 ID:Vj4zAT+G0
>>47
日本ほど腰低くないよ、明るい感じ
>>48
23,学生,ちんこ
>>49
14
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:46:40.60 ID:J14VCUlx0
パリに何しに行ってるの?旅行?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:47:27.29 ID:Vj4zAT+G0
>>51
大学生だお
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:47:30.15 ID:lqOFaE1G0
すまんが、おみやげにエッフェル塔のペナントと提灯かってきてくれ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:47:38.29 ID:gKPnExyw0
なんでパリにいんの?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:48:10.82 ID:/N97SqFt0
どーせならぱりにいることは証明しろよ
一番早いのはふしあな
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:48:11.13 ID:j78YYTtGO
おまえの学校は危険な19区あたりだろ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:48:50.71 ID:Vj4zAT+G0
>>53
いいよー(^0^)/
>>54
勉強
>>55
ええええええええええええええええええええ
>>56
音大じゃないお
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:49:25.60 ID:MR8W6Ojs0
飯うまいん?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:50:01.01 ID:gKPnExyw0
ホームステイ?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:50:37.18 ID:Vj4zAT+G0
>>58
自炊だから日本とかわんないよ
>>59
のんのん
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:50:46.83 ID:sVqOqUcC0
やばい事して飛んだに決まってるじゃん!
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:51:00.79 ID:/N97SqFt0
さっきから証明しろ系にはわけわからんレスしか付けないのは何で?
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:51:18.71 ID:ak/e3JiDO
お金の単位は?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:51:23.30 ID:rIBTk6yC0
なんだなんだボンジュールとか言っておけば良いのか
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:51:41.72 ID:Vj4zAT+G0
>>61
(`・ω・´)
>>62
ヒント:なんとなく
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:52:03.78 ID:Rqhl2oWt0
♀でしょ?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:52:07.52 ID:/N97SqFt0
フランス語で質問しても良い?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:52:22.06 ID:7iftARKK0
ボンソワールだろ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:52:41.77 ID:MR8W6Ojs0
パリ娘のあえぎ声ってどんな感じ?でかいん?
それとも童貞なん?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:52:50.09 ID:Vj4zAT+G0
>>63
http://www.google.com
>>64
ぼんそわー
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:53:18.22 ID:yU3QREAE0
なんでfushianasanしないの?
ねえなんで?
今日アメリカスレもみたけど1回もふしあなしてなかったわ
死ねばいいのに
72幽霊 ◆1/SLGhostM :2007/11/23(金) 04:53:59.03 ID:3QtpkV+x0 BE:338260234-2BP(3)
街がすごくうんこくさかったような気がする
どうなの?
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:54:19.50 ID:Rqhl2oWt0
今昼じゃないの?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:54:21.66 ID:yiwRfaDK0
今何時?明るいのか?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:54:44.07 ID:Vj4zAT+G0
>>66
ちんこだお
>>67
がんがるお(`・ω・´)
>>68
そうだNe(`・ω・)
>>69
漏れはどうt・・・・・
>>71
死にたくないお(´;ω;`)
>>72
うさんくさいってどんなだ?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:54:46.50 ID:sVqOqUcC0
fushianasanしてお米炊くと美味しいお^^
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:55:00.57 ID:MBlv8fRPO
>>71
釣りだってばれちゃうからしないに決まってんじゃんKY
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:55:45.06 ID:4H1qQfVp0
なんでパリの大学に行ってんの?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:55:46.00 ID:/N97SqFt0
せっだけーるあろんでぃすもん?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:56:08.93 ID:yU3QREAE0
パリにいるんだけど・・・・・スレで一向にfushianasanしない>>1に何か言って上げてください^^
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1195759532/


宣伝用はこれでいいですね^^
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:56:14.50 ID:WVBpmXRH0
>>1
slt ! ca va ?
moi aussi , j'habite a paris dans le 16e !
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:56:36.61 ID:gKPnExyw0
大学生ってフランスの大学生?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:56:46.34 ID:Vj4zAT+G0
>>73->>74
21時くらいだお
>>76
炊飯器ないお
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:57:07.26 ID:ak/e3JiDO
Googleに逃げんな質問に答えろよ

フランスの通貨は?
85fushianasan:2007/11/23(金) 04:57:38.37 ID:WVBpmXRH0
ここれ俺が華麗にフシアナ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:58:13.82 ID:/N97SqFt0
フランスの通貨もわからないのかよwwwww
二番目に小さい単位のコインの表に書いてある文字書いてみそ
ほんとならかけるだろ?
87fushianasan:2007/11/23(金) 04:58:26.49 ID:WVBpmXRH0
間違えたorz
88223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 04:58:45.35 ID:WVBpmXRH0
俺、gdgdやんけ・・・
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:58:50.87 ID:0t8WJJRY0
ゆとりもんから誘導されてきますた
釣り宣言マダー?
90Nullpoint ◆2mYR6h3Cng :2007/11/23(金) 04:59:14.19 ID:0H/8iJbC0
誘導されて来ましたがこれはひどいインターネッツですね
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:59:20.11 ID:UdSPiy730
ふしあなさん
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 04:59:24.27 ID:nZhI09Kf0
\ぱりだー!/
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:00:07.65 ID:Vj4zAT+G0
>>77
^^;
>>78
勉強だお
>>79
>>50

>>80
ありがとう(´・ω・`)
>>81
うん、ふしあなしてみようか
>>82
うん
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:00:16.16 ID:FNBbVR1M0
パリだとfushianasanで結婚すると幸せになれるんだって
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:00:35.66 ID:lqOFaE1G0
パリの恋人を鑑賞した影響で飛んだな
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:00:37.66 ID:4H1qQfVp0
なんの勉強?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:00:37.69 ID:D3fBFO4a0
ストで止まってる地下鉄で唯一まとも動いてる路線を答えてみよ

とパリ在住の俺が言ってみる
98Nullpoint ◆2mYR6h3Cng :2007/11/23(金) 05:00:44.11 ID:0H/8iJbC0
つかお前ただのネトゲ厨だろ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:00:49.42 ID:4BG43Rj30
ニュー速からきてやったぞー^^
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:01:03.58 ID:DSa84MYG0
>>93
USA在住だけど何か質問ある?
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195749265/
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:01:55.88 ID:Tgf/xAhuO
むしろ俺がパリだよ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:02:03.09 ID:KmPJUtt40
>>1
今フランスはストの真っ最中なんだけどやってる業種いえる?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:02:33.70 ID:Vj4zAT+G0
>>84
フランにきまってんだろ
>>86
フランに(ry
>>88
聞いたことないプロバイダだぞ
>>89
もうちょっとまてお
>>90
^^;
>>91
えええええええええええええええええ
>>92
そうだよー^^
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:02:50.17 ID:zh/o54//O
何故かスレタイで吹いたwwwwwwwww
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:02:55.37 ID:MBlv8fRPO
>>1逃げた?
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:02:57.68 ID:E3QwdWIi0
こんなクソスレいちいち宣伝スンナクソvip
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:02:58.58 ID:Me5F2cNG0
釣りでも一向に構わないがせめてスレを面白してくれ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:03:07.18 ID:SyU/k8mz0
くっそつまんねぇネタでスレを立てるカスが^^;で誤魔化すスレと聞いてやってきました^^;
109223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 05:03:17.18 ID:WVBpmXRH0
>>103
お前・・・フランス住んでてヌフ・テレコムの知らんのかよ・・・
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:03:55.72 ID:4BG43Rj30
とりあえずパリっぽい物を写して晒せ
そいでパリ独特の面白い小話の一つや二つあるだろ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:04:30.38 ID:xZe3gq5T0
フランス通貨うpもちろんIDつきな
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:04:41.69 ID:M12j8aBD0
ou est-ce que vous vivez?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:04:51.51 ID:yzFe4oN/O
やっパリ嘘か
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:04:59.84 ID:IVr0gTiV0
>>1
おそらく>>1は今書き込めるイタリアの串を探しているんだと思う
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:05:09.68 ID:MBlv8fRPO
ふしあなすれば早いのになんでしないの?
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:05:12.23 ID:ak/e3JiDO
フランだってさw
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:05:27.15 ID:/N97SqFt0
てかストまだやってんの?俺二週間前にフランスから帰ってきたんだけど
そのときすでにストで大学バリケードしてあったぞwwwww
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:05:36.83 ID:Vj4zAT+G0
>>94
(´・∀・`)ヘー
>>95
それ見てない・・・
面白い?
>>96
アート(笑)
>>97
1か4?
4は結構まともに動いてるよ
>>98
ちがいます><
>>99
ありがとう(´・ω・`)
>>101
いやいや、ここは俺が
>>102
どういう意味?店はやってたお
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:05:46.89 ID:KmPJUtt40
フラン(笑)
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:06:08.97 ID:D3fBFO4a0
>>112
それじゃあ「どこに生きてますか?」だぞw
121223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 05:06:15.34 ID:WVBpmXRH0
>>117
明日から地下鉄はやっと戻るみたい。もう40分もホームで
待ってるのは嫌だお
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:06:28.26 ID:KmPJUtt40
医療機関ですら24時間ストしたから知らないわけないのにねー。
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:06:30.15 ID:W/Oc1a/w0
このスレは釣りだ・・・
何故かって?俺が未来へ行って見てきたからさ
>>1が最後に「釣りでした」って書き込みしたってことをな・・
ん?なんで未来に行けたかって?そりゃ時空転送装置のおかげだ。
相対性理論を逆手にとって開発された、いわば・・・・おっと、この話は長くなるからまた今度、な。
つまり、俺が言いたいのはこのスレは>>1の釣りスレであるってことだ。あれ?最初に言ったか。
だからお前らはこんなスレにいるより、エロ画像スレにいた方がよっぽどいいぞ。
必ず最後に奴は>>1は「釣りでした。お前らざまぁww」と書き込むのだから。
まぁ、書き込まず逃げる可能性も出るかもしれん。パラドックスってヤツよ。

おっと、時空犯罪取締委員が来たようだ・・・・
多分俺はこれから委員会に裁かれるだろう・・・・
どんな刑罰を受けることになるかはわからない。
けれど、どんな罰を受けようと俺は後悔しない。
お前らの悔しさや、後悔を俺は背負うことに決めたから。
だからこそ、この情報をこのスレに流した。

じゃあ、俺は行くよ。
もしも、また書き込むことができたら・・・・そうだな・・・・時空転送装置の話でもしようか。
じゃあな。
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:06:42.09 ID:SyU/k8mz0
>>118
今さらパリでフランっすか(´・∀・`)
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:07:06.67 ID:Vj4zAT+G0
>>109
それ9なのか
>>110
今とったのじゃなくていい?
>>116
なに?
>>117
どこの大学だ?
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:07:18.20 ID:Vj4zAT+G0
全レスは大変だな
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:07:36.16 ID:D3fBFO4a0
>>118
はい嘘

まともに動いてるのは無人運転の14番線のみ

ソース
Dernier point trafic de 21 heures, prochain point demain a partir 6 heures

A la suite des preavis des syndicats CGT, FO, SUD et UNSA pour la journee du 22 novembre, le trafic est perturbe sur l’ensemble des reseaux RATP

Metro

Lignes 1, 2, 3, 4, 5, 6 et 12 : 1 rame toutes les 10 min
Ligne 3bis : service non assure
Ligne 7 : 1 rame toutes les 15 min
Ligne 7bis : service normal
Ligne 8 : 1 rame toutes les 25 min
Ligne 9 : 1 rame toutes les 20 min
Ligne 10 : quasi nul
Ligne 11 et 13 : quasi normal
Ligne 14 : fonctionne normalement

http://www.ratp.fr/
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:07:49.49 ID:/N97SqFt0
おいおいフランスに住んでてスト知らないとかねーよwwww
めちゃめちゃ大規模だったーつーのw
129223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 05:07:56.03 ID:WVBpmXRH0
>>125
お前、プロバイダー何使ってるの?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:08:07.74 ID:VVyMdkhz0
池袋にいるんだけど…
何か質問ある?
131fushianasan:2007/11/23(金) 05:08:11.42 ID:Vj4zAT+G0
>>127
(´・∀・`)ヘー
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:08:22.39 ID:4BG43Rj30
ここからは本当にパリに在住している>>127の全レススレになります
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:08:29.75 ID:woAQB/YC0
>>1
はい嘘wwwwwwwwwww
134ASt-Lambert-151-1-69-13.w86-205.abo.wanadoo.fr:2007/11/23(金) 05:08:50.96 ID:Vj4zAT+G0
>>129
オレンジ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:08:51.86 ID:J14VCUlx0
>>121
フランス人のサルコジに対する評価ってどうなの?
公務員ストは国民からソッポ向かれてるってニュースでやってるけど。
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:08:55.49 ID:DSa84MYG0
>>1はパリにいません
137Nullpoint ◆2mYR6h3Cng :2007/11/23(金) 05:08:56.13 ID:0H/8iJbC0
>>131
これだけレスめっちゃ早いwww
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:09:04.86 ID:/N97SqFt0
てか>>1がひどすぎるwwwww
さっさと嘘でしたごめんなさいっていっとけw
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:09:07.99 ID:MBlv8fRPO
あたしゃスルーかい!
嘘臭いスレだー
寝よう
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:09:10.71 ID:SyU/k8mz0
誰か>>114に突っ込んでやれよ
141223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 05:09:12.26 ID:WVBpmXRH0
>>127
やっぱ10番線は、まだそんな感じなのか。
ipodに入ってるゲームずっとやって待ってたよ
142 ◆9CpvYTEb0o :2007/11/23(金) 05:09:44.13 ID:ZV77Zpw20
俺もパリにいるぜ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:09:55.44 ID:Tgf/xAhuO
>>130
お前ブクロだからってイキってんの?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:10:03.37 ID:/N97SqFt0
>>127
だいぶましになってるやんけ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:10:12.83 ID:Vj4zAT+G0
>>135
あんまりわかんないお(´・ω・`)
ごめんお(´・ω・`)
146223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 05:10:23.64 ID:WVBpmXRH0
>>134
お、wanadoo出てるやんけ。
っていうか日女多過ぎで日本の男友達欲しいよな。
酒飲んで馬鹿話できるような
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:10:27.09 ID:yd3nj9uw0
おいお前らこんなつまらん釣りにいつまで構ってあげてやるつもりだw
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:10:27.49 ID:VVyMdkhz0
>>143
中二病かおまえはwwwwwwww
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:10:30.35 ID:ak/e3JiDO
>>130
KING?
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:10:58.59 ID:Vj4zAT+G0
>>146
今からアレジアにくるといいお
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:12:00.67 ID:FNBbVR1M0
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:12:02.45 ID:Rqhl2oWt0
実技系大学?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:12:10.62 ID:4H1qQfVp0
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:13:24.68 ID:Vj4zAT+G0
>>152
まあそうだNe!
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:13:28.20 ID:/N97SqFt0
串じゃねーかよ
156223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 05:13:29.49 ID:WVBpmXRH0
>>135
俺の周りの仏友達は、俺も含めて右よりが多いから
けっこう期待してる。今までの大統領と違って、第三者の目で
フランスを見てると思う。

今回のストの原因はサルコジが立候補した時から言ってた
「公務員年金改革」。一部公務員は年金に優遇されてるんだけど、
一般企業に働いている90パーセントの人はそれに反感を持ってる
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:13:55.93 ID:Vj4zAT+G0
>>153
wanadoo(orange)はフランス最大手だお
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:15:07.74 ID:Vj4zAT+G0
>>156
詳しいなおいw
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:15:13.52 ID:lTHFsyQq0
いま家にいるけど質問ない?
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:16:17.98 ID:Rqhl2oWt0
いつからパリにいる?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:16:18.63 ID:yiwRfaDK0
>>159
今何時?
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:16:42.36 ID:KmPJUtt40
>>156
年金だけじゃないよー、約70万人かなストの人数。
公務員に対する歳出削減全般だね。
公務員の削減(来年23000人減、その半分が教育部門)、公務員の退職年齢の引き上げ
労働時間の延長(現在、週35時間、裁判所の統合、大学改革

ここらへんが原因。
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:16:49.88 ID:Vj4zAT+G0
>>160
3年前くらいだお
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:16:54.43 ID:lTHFsyQq0
>>159
5時16分
165223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 05:17:16.48 ID:WVBpmXRH0
>>158
まぁあの選挙ではありえなかったけども、ほんとセゴが
大統領にならなくてよかった。
ありゃ、右派から馬鹿女扱いされるわ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:17:24.03 ID:4H1qQfVp0
週35時間でいいのか・・・
俺フランスに移住するわ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:17:35.52 ID:lTHFsyQq0
誤爆
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:17:48.20 ID:J14VCUlx0
>>145
政治には興味ないのか・・・ならば芸術を語ってくれ

>>156
フランスの左派と右派の対立ってどんな感じなの?
日本みたいに左翼っぽい売国奴と、愛国者を装った右翼みたいなのとは違うの?
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:18:08.12 ID:Vj4zAT+G0
>>165
選挙前は競ってた覚えがあるけど実際結構差があったんだよね?
170223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 05:18:20.01 ID:WVBpmXRH0
>>162
そうそう。それで、一昨日役所もストしたもんだから
俺の知り合い滞在許可証更新できなかった、って
怒り狂ってた
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:18:24.26 ID:/N97SqFt0
とりあえず年明けたらブダペストあたりよった後フランス戻るから
このスレのフランス在住のやつにはファグラでも買ってくよ。じゃなノシ
172Nullpoint ◆2mYR6h3Cng :2007/11/23(金) 05:18:30.66 ID:0H/8iJbC0
これ以上の発展はない
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:19:07.34 ID:J14VCUlx0
>>162
>公務員の削減(来年23000人減、その半分が教育部門)、

これって公立学校の教員減らすって事?
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:19:23.98 ID:FNBbVR1M0
>>166
日本人が働きすぎなだけで
ヨーロッパは午前中で仕事終わる国けっこうあるぜ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:19:36.83 ID:Vj4zAT+G0
>>171
冬のブルガリア(だよね?)・・・・・・・雪祭り(`・ω・)
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:20:30.77 ID:4H1qQfVp0
ヨーロッパいいなあ
しかも老後の保障は完璧だし。
本気で住みたいわ
でも永住権なんて取れないんだろうなあ
177223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 05:20:47.70 ID:WVBpmXRH0
>>171
いいのぉ、旅行か。そんな俺は年末年始は日本に帰るお。
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:21:03.86 ID:Vj4zAT+G0
>>176
10年カードで満足しようZe!
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:21:30.12 ID:n3Ca6N8y0
俺はミュンヘンだぜ
ついこの間パリ行ってきたばかりだぜ

パリって地下鉄狭いよねー
180223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 05:21:34.64 ID:WVBpmXRH0
>>176
保障が厚い分、税金高いぞ。消費税だけでも20パーセント弱。
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:21:36.91 ID:Vj4zAT+G0
>>177
旅行とかした?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:21:38.63 ID:TsUAU+tIO
パリ氏ね
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:21:50.89 ID:yZmU3/810
欧米は残業があまり無いと聞いたんですが、実際はどうですか?
後休暇日数も日本と比べて、圧倒的に多いとか(例:夏のバカンス)
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:22:19.39 ID:KmPJUtt40
>>176
全然完璧じゃないし穴だらけだと思うよ。
しわ寄せが移民労働者にいってるから不満だらけだし、その分移民が荒れるから
国民は移民にいい印象もってないし。
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:22:20.06 ID:4H1qQfVp0
>>178
10年は簡単に取れる?
今度アメリカの5年ビザもらいに面接行くんだけど、それ切れたらヨーロッパに住んで、
現地の女と結婚して永住権もらおうかな
186223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 05:22:39.55 ID:WVBpmXRH0
>>168
もともと愛国心ってのは国民性からか両派とも強い。
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:22:55.17 ID:4H1qQfVp0
>>180
そりゃー知ってるよ
でも午前中に仕事終わって高い税金払ってもみんな普通に暮らせてるんだろ?
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:22:55.50 ID:gKPnExyw0
独学でフランス語勉強したいんだけど日常会話できるぐらいになるにはどれぐらいかかる?
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:23:06.79 ID:Vj4zAT+G0
>>179
新しいとこはそうでもないよ(´・ω・`)
そっちは広いの?
>>185
普通に取れるお、更新は難しいみたいだけど
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:23:52.10 ID:KmPJUtt40
>>186
日本がおかしいだけじゃない?
フランスの社会党なんてばりばり愛国主義だし。
左も右も自国贔屓なのが普通だと思うけど、日本で左っていうとなぜか違うよね。
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:24:16.13 ID:FNBbVR1M0
>>187
仕事が昼の1時くらいに終わるんだったら
消費税が20%払うのなんて全然苦じゃないよな
192223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 05:24:18.60 ID:WVBpmXRH0
>>189
簡単に取れねーよw
そしたら俺だって毎年更新の滞在許可証なんて
セーヌ川に投げ捨ててやるわ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:24:31.30 ID:4H1qQfVp0
>>189
ん、更新はできないけどいったん帰国してまた取り直せばおkってこと?
でもそれじゃあ就職とかできんだろ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:24:34.89 ID:Vj4zAT+G0
>>188
発音はオーディオブックで勉強おぬぬめだお
半年しっかりやれば日常会話くらいは・・・・俺は無理だったのは内緒(´・ω・`)
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:25:13.06 ID:n3Ca6N8y0
広いよ・・パリの1.3〜1.5倍ぐらい?
196223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 05:25:19.46 ID:WVBpmXRH0
>>190
そうなんだよね。だから日本の右派左派ってのと
全然違うよな。
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:25:46.77 ID:W1y3WaPF0
>>1
名前欄に「fusianasan」と入れろやボケ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:25:48.10 ID:FNBbVR1M0
>>190
日本は在日朝鮮人が太平洋戦後に大量にうつってきて
権力むさぼっていったからな
いまでもそいつらが日本を変な方向へ持っていってる
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:26:21.90 ID:Rqhl2oWt0
日本も最近座席の位置がガラッとかわったんだぜ
みんな半腰だけどちょうひろい
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:26:44.34 ID:Vj4zAT+G0
>>192
ん、そうかな?
スタージュ先の推薦証だしてみんな貰ってたお
俺はまだ学生ビザだお
10年ってあれね、自由業者のやつでつ
>>193
一応就職はできるお
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:27:20.29 ID:sVqOqUcC0
>>197
氏ね^^
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:27:21.51 ID:KmPJUtt40
取りあえず>>1は普段の買い物をフランでしてるらしいんだけど、その時点でもう
話終わってると思うんだ。
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:27:27.16 ID:4H1qQfVp0
>>200
バイトじゃなくて?
アメリカより規制ゆるいんだね
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:27:52.56 ID:J14VCUlx0
>>186
フランス人は日本人みたいに醒めてないのね・・・
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:28:10.55 ID:gKPnExyw0
>>194
しっかりやって半年かかるのか・・・
今度フランスいく予定だからできれば覚えたかったんだけどなぁ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:28:16.96 ID:Vj4zAT+G0
>>195
いいなあ
207223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 05:28:21.80 ID:WVBpmXRH0
>>187
いやいや、、、午前中に終わりとかw
企業は週35時間労働に縛られてるから、会社としての能率を
あげるならもっと従業員増やさなきゃいけん状態よ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:29:36.78 ID:Vj4zAT+G0
>>203
バイトじゃないお
>>204
よく使う奴だけ丸暗記すれば旅行には困らないんじゃないかな
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:30:07.30 ID:4H1qQfVp0
>>207
ん、だから時給に換算したら日本よりいいでしょ?
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:30:22.20 ID:J14VCUlx0
>>198
フランスも移民問題があるけど、イスラム系だから仏社会に上手く浸透できなかったんだろうね。
在日とかは見た目が日本人と見分けつかないからなぁ・・・連中びっしり根を張ってるもの。
211223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 05:30:34.85 ID:WVBpmXRH0
>>208
そうなのか?俺のビザ3年目になって
やっと労働許可も出たよ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:31:55.59 ID:Vj4zAT+G0
>>211
自由業扱いのは結構でるお
10年の間に税金たくさん払えば更新できるお
(パリスレで聞いた話だお)
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:32:26.20 ID:ak/e3JiDO
まだやってたのか、フランw

これなら知ってんだろ
フランスの警官の制服は何色と何色?
214223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 05:32:29.87 ID:WVBpmXRH0
>>209
違うよ、アレはただのレートでの数字だから。
日本からみたら1ユーロ160円だけど、フランス人の
感覚だと100円くらい。
物価も家賃もばんばん上がってるし、けっこう
大変だぞ
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:32:33.04 ID:gKPnExyw0
>>208
まぁ1回いくだけならそれでもいいんだろうけど何回か行きたいしできるだけ覚えたいんだよね
明日オーディオブック探してみるかな
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:33:04.49 ID:KmPJUtt40
>>210
関係ないと思うよw
欧州のムスリム人口今凄いよ?
イギリスなんか宗教人口の第二位はイスラーム信仰者だし欧州各国も軒並み増えてる。
フランスの移民問題はどっちかっていうと中東系じゃないよね。
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:33:11.12 ID:Vj4zAT+G0
>>213
紺じゃなかったっけw
ごめんわかんないお(´・ω・`)
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:34:00.88 ID:FNBbVR1M0
>>1
そっちのDQNはどんな感じだ?
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:34:10.24 ID:4H1qQfVp0
つまり>>1のビザ関連の話は人に聞いた話だから信用できないんだな・・・
それかフランで買い物してた時代からタイムスリップしてきたから古い話か

>>214
じゃあ労働時間短い分、質素な暮らししかできないということ?
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:34:10.91 ID:Vj4zAT+G0
>>215
☆の王子様が日本でも対訳付きで売ってた希ガス
221223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 05:35:00.23 ID:WVBpmXRH0
>>218
みんなで車に火をつけます^^;
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:35:04.63 ID:Vj4zAT+G0
>>218
DQNは友達にいないお、厨二病は多いけど^^
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:36:12.96 ID:Vj4zAT+G0
>>219
聞いたのは更新のとこね
自由業者ビザ取るのは簡単だお
224223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 05:36:32.66 ID:WVBpmXRH0
>>219
だから共働きが多いんじゃね。もともと「金はほすぃ。でも働きたくない」の
極みがフランス人だし。
サルコは35時間法ぶっ潰して
「お金がほしけりゃ、その分ちゃんと働こうぜ」
って考え方
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:36:51.35 ID:J14VCUlx0
>>216
移民の中からも日本の在日朝鮮人並に影響力のある成功者って出ているの?
イスラム移民って欧州社会に上手く溶け込んでるイメージがないんだが・・・
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:37:31.91 ID:FNBbVR1M0
>>221
フランスはDQNもハンパないな
>>222
中二病もめんどくせえなw
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:37:33.20 ID:u5ggDiV7O
ドイツも移民問題がネオナチが台頭してる理由なんだよね
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:37:39.86 ID:ak/e3JiDO
>>217
もう寝ろ
起きるな
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:38:22.29 ID:Vj4zAT+G0
>>224
警察の制服って紺じゃなかったっけ?
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:38:30.91 ID:4H1qQfVp0
んー質素な暮らしだとしてもやっぱり労働時間の短さには代えられないなあ
老後の貯金はあんまりしなくてもよさそうだし
でもフランスよりはドイツ系の国に住みたいな
オーストリアとかスイスとか
あのへんの国はどうなんだろう
ビザとか仕事とか厳しいのかな
231223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 05:38:38.01 ID:WVBpmXRH0
>>223
自由業ヴィザって、そんな簡単に取れるのか?
お前の言い方だとヴィザ申請の時に300万円持ってれば
誰でもおkって感じに聞こえるが・・・
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:38:51.88 ID:KmPJUtt40
>>225
サルコジがそもそも移民だもの。
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:39:40.10 ID:Vj4zAT+G0
>>231
学校→スタージュ→それなりに頑張って推薦状→(`・ω・´)
こんな感じだお
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:39:43.98 ID:KmPJUtt40
仏は外国人を自宅に無断で泊めるのだって違法なのにね。
235223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 05:40:01.58 ID:WVBpmXRH0
>>232
移民っつても、もともとハンガリーの貴族家系だよ。
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:41:04.20 ID:KmPJUtt40
>>235
うん、知ってる、最近ハンガリーに行ったね、まるで凱旋。
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:41:27.98 ID:gKPnExyw0
>>220
参考にしてみる。

コンビニみたいなとこある?外食高そうだから飯代が心配だ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:41:58.32 ID:4H1qQfVp0
旅行に行ってコンビニw
けちくせえww
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:42:08.09 ID:J14VCUlx0
>>232
サルコジは東欧移民じゃん。ハンガリーだっけ?
欧州圏の移民と異教徒の移民じゃ待遇違うでしょ。
片一方は大統領になれて、片一方は暴動起こして車燃やしてるんだもん。
『移民』と言っても一括りにはできないんじゃね?
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:42:28.59 ID:Vj4zAT+G0
>>237
monopってのがあるお
08:00ー24:00まで開いてるお
241223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 05:43:01.14 ID:WVBpmXRH0
>>239
そうなんだよな、暴動起こすやつってイスラム教徒が
多いらしいからな。
242223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 05:43:29.04 ID:WVBpmXRH0
>>240
4区 モノプリで調べて
お前を特定するw
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:43:51.68 ID:Vj4zAT+G0
>>242
14区のアレジアだお
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:44:11.10 ID:KmPJUtt40
>>241
そうだけどバスクア法みたいなものもあるからなー、切れる理由もわかるんだよね。
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:44:16.82 ID:gKPnExyw0
>>238
毎日外食ってわけにもいかねーだろw
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:44:56.80 ID:J14VCUlx0
>>241
イスラム移民は、宗教も文化も顔つきも違うから社会から疎外されるのかな?
ニュースみてるとイスラム移民の方も、欧州社会に順応する気がないんじゃないかと思うけど・・・
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:45:23.43 ID:Vj4zAT+G0
>>245
paris pas chereとかいう安レストランの本があるとかないとか
買ったことはないお
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:46:14.82 ID:TwlAISSt0
【科学】デジタルパイパップル開発成功か?そのお味を体験
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1193322888/
249223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 05:50:30.59 ID:WVBpmXRH0
>>244
まぁ、切れたとしても、ああいう方法でしか
自分の主張ができないのはやっぱりDQNだな。

250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:50:46.90 ID:gKPnExyw0
>>240
あるなら少し安心だ
>>247
中身フランス語ならほとんどわかんないなw
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:50:50.47 ID:4A9CPQhvO
オススメの美術館とそこのオススメ作品教えて
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:50:51.16 ID:u4ZIKAgx0
おまんこ女学院
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:51:46.77 ID:uiVmkUBZ0
>>1

どんなスタージュに逝ってるの?
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:53:42.77 ID:Vj4zAT+G0
>>251
この前ポンピドゥでやってたアネットのは面白かったよ
常展系なら人多いけどルーブル、オルセーがいいんじゃないかな
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 05:54:38.80 ID:Vj4zAT+G0
>>253
デザイン系だお
それ以上は言えないぜ(´・ω・`)
256223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 05:54:52.55 ID:WVBpmXRH0
>>251
現代美術か好きならパレ・ドゥ・トーキョーをオヌヌメする。
学芸員とかが若い人多くて、他の美術館じゃなかなか見れない
面白い作品あるよ
257223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 05:59:43.31 ID:WVBpmXRH0
>>245
行くなら、いろいろお勧め教えるお
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:01:08.05 ID:Vj4zAT+G0
あんまり政治とか答えられなくてごめんお(´・ω・`)
でも結構スレが伸びて嬉しかったぜ
今撮ったのじゃないけど家の近くで撮った写真おいてきますね(´・ω・`)つ

http://imepita.jp/20071123/209660
http://imepita.jp/20071123/210670

gdgdでごめんよ、ID:WVBpmXRH0ありがとう(´・ω・`)
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:01:53.15 ID:ZkoLb/O/0
マンコ垂れブゥ??
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:02:40.73 ID:uiVmkUBZ0
ところで学生の騒ぎはいつ収まるんだぜ?
ストは終わりそうだが。
261223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 06:03:03.94 ID:WVBpmXRH0
>>258
なんかお前に会いたくなってきだぜ
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:03:22.78 ID:Rqhl2oWt0
ずいぶんと古いマックをお持ちで
263223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 06:05:01.26 ID:WVBpmXRH0
>>260
昨日、大学の前通ったら普通に開いてたよ。
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:05:40.37 ID:Vj4zAT+G0
>>260
まだやってるっけ?
>>261
ありがとう(´;ω;`)
>>262
現行のMBPだお
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:07:45.24 ID:4H1qQfVp0
で、通貨がフランと言ったことへの弁明は・・・
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:08:28.86 ID:Vj4zAT+G0
フランだもん(´・ω・`)
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:09:15.97 ID:Vj4zAT+G0
(´・ω・`)ノシ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:09:53.86 ID:uiVmkUBZ0
>>263
>>264
ソルボンヌがブロケされてる、ってフランサンフォで言ってた。今朝。
俺はグランゼコールだけど、ここんところは門番がいていちいち用向き訊かれるけど、開いてることは開いてる。
269223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 06:10:57.37 ID:WVBpmXRH0
>>266
フランじゃないだろw

>>268
ありゃ、まだやってるんだ。にしても勉強したい学生も
いるんだからなぁ
270Nullpoint ◆2mYR6h3Cng :2007/11/23(金) 06:11:20.42 ID:0H/8iJbC0
欧州の硬くてしょっぱいチーズを日本でも食べたい
できれば安く


271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:12:52.32 ID:uiVmkUBZ0
>>270
赤い牛さんのマークの激安チーズ(フランス産)買ってきて、
塩をたっぷり溶かした牛乳かけて放置しとけばおk。

異論は認めない。
272Nullpoint ◆2mYR6h3Cng :2007/11/23(金) 06:15:10.26 ID:0H/8iJbC0
>>271
自分で作るんすか・・・orz
273223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 06:16:00.67 ID:WVBpmXRH0
>>272
たしかに、チーズはフランスの方が断然安くて上手いよな。
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:17:12.03 ID:ak/e3JiDO
>>273
フランスのチーズはうまいw
てかフラン(笑)は消えたか
275223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 06:17:12.39 ID:WVBpmXRH0
じゃぁ今度は俺が全レスするか
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:17:42.72 ID:uiVmkUBZ0
>>272
ああ、買って喰うってこと?
どのチーズのことかいまいちよくわからないけど、
チーズってヨーロッパで買ってもけっこう高いと思う。
安いのっていうと、結局スーパーで売ってるゴーダチーズのスライスとかそんなんだろ。あとは牛さんのマークのクリームチーズ。
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:18:10.96 ID:ak/e3JiDO
>>275
エッフェル塔見たことある?
なんか思ったより小さいって感じなかった?
278Nullpoint ◆2mYR6h3Cng :2007/11/23(金) 06:18:43.08 ID:0H/8iJbC0
>>273
全然違うよな
輸入食品屋探すかな
279Nullpoint ◆2mYR6h3Cng :2007/11/23(金) 06:21:02.11 ID:0H/8iJbC0
>>276
わざわざすまない
どのチーズか・・・ゴツっとした塊をナイフでガリガリ削って食う、少ししょっぱい
みたいな感じしか分からん・・・
高いのかな?種類は豊富そうだが
280223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 06:21:24.28 ID:WVBpmXRH0
>>277
うん。家からけっこう近いよ。窓とかからは見えないけど。
あれって確か東京タワーと同じ大きさだよな。あれも
見慣れてるからか、「でけー」ってのはなかった。
281223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 06:22:39.26 ID:WVBpmXRH0
>>278
うん、やっぱな。本場って事なのか〜
でも日本にこの前一時帰国した時にフランスから輸入した
チーズの値段みたら高すぎでワロタ。
2ユーロくらいのが1000円以上で売られてるお(´・ω・`)
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:22:52.97 ID:uiVmkUBZ0
>>279
オレンジ色のやつ?
何色?
あと、外側と内側で色は同じ?違う?
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:24:24.67 ID:Vj4zAT+G0
ミモレット
284Nullpoint ◆2mYR6h3Cng :2007/11/23(金) 06:26:29.61 ID:0H/8iJbC0
>>281
ユーロ高マジ死ねよ・・・
5年前に俺が相場シュミレーションでユーロ買い捲った時は
3年で100万が0になったくせによ・・・
>>282
色は白に近い薄い黄色で、外と中の色の違いは無かった
パッケージはまるで見てない
あと硬かったし粉っぽかった、トマトとチーズの相性で味に目覚めたァー
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:27:37.84 ID:ak/e3JiDO
>>280
今も住んでんだよな?
お菓子でさ、赤くて薄っぺらいアメ(袋には巻かれて入ってる)まだ売ってる?
俺らは「ヨッシーのベロ」って呼んでたんだけど、わかるかなぁ
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:27:49.76 ID:VvTtRyYM0
>>268
シアンスポー?
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:29:08.55 ID:Vj4zAT+G0
>>284
イタリア のハードチーズっぽいな
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:29:18.14 ID:KmPJUtt40
>>281
輸送費かかってるんで当たり前です、そっちの書店で日本の本かうと高いのと一緒。
>>283がいってるミモレットであってると思うよ、6ヶ月くらい置いたやつでしょ。
日本でも売ってるスーパーあります。
289223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 06:29:40.66 ID:WVBpmXRH0
>>284
ちょw ゼロってw
確かにユーロ高はシネ。サルコジはユーロ高に
危機感もって、色々発言してるけども
EU全体では「うはwユーロ高ktkr」状態だし。
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:29:42.60 ID:VvTtRyYM0
ウオッシュ系のチーズはまずい。
最初くさってるかと思った
291223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 06:30:38.08 ID:WVBpmXRH0
>>285
住んでるけど、そのお菓子わからんスマソ
旨いの?今度探してみようかな
292223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 06:31:45.57 ID:WVBpmXRH0
>>288
まぁ、確かにね。こっちの日本食材店も高いしね。
赤味噌750グラムで7ユーロってなによorz
293Nullpoint ◆2mYR6h3Cng :2007/11/23(金) 06:31:53.62 ID:0H/8iJbC0
>>287
お前が消えたと思ったから住みついたのに・・・ありがとよ
>>289
ほんと、リアルに買っときゃ良かったよ
きっと生涯忘れない
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:32:27.47 ID:uiVmkUBZ0
>>286

意味が和歌欄
カタカナで書くなよ。。。
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:32:43.19 ID:uiVmkUBZ0
>>287
お、おまいはフランじゃまいか。
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:32:52.48 ID:KmPJUtt40
というより欧州中央銀行の権限が強いからね、欧州委員会もそうだけどEU加盟国に
はそれに倣う義務があるから。
来年からまたEU関税上がるでしょ?
日本の国内企業とか関税回避の為にチェコやポーランドに今年軒並み進出してるはずだよ、
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:33:12.62 ID:ak/e3JiDO
>>291
4年以上前だからもう無いかも
ペラペラの、厚さ1ミリくらいのアメ
巻物みたいになってて、広げたら何かの絵が描いてあった
結構うまかったよ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:33:21.73 ID:VvTtRyYM0
日本食材店って賞味期限切れがすごいの多くない?
パリじゃないとこにいたけど、2年前に賞味期限きれてるやつ
フランス価格で普通にうってたぞ。
299223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 06:33:22.24 ID:WVBpmXRH0
>>293
安い時は90円位の時もあったよなぁ。。。
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:34:16.13 ID:uiVmkUBZ0
>>289
>EU全体では「うはwユーロ高ktkr」状態だ
いや、G8とかでもけっこう不満は出てるよ。
日本ではあまり報道されてないけど。

だけど不満はどっちかってと、政府と大企業のレベルで、庶民は日本の電化製品と車が安く買えてウハウハ。
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:34:39.10 ID:Vj4zAT+G0
>>292
このまえ15区のどっかの高架下の日本食材屋が閉店セールやってたお
京子高いお、買ったことないお
>>293
そんなに嫌われてるのか・・・
302223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 06:36:15.73 ID:WVBpmXRH0
>>296
もうユーロ高はやめてぇぇぇぇぇぇ

>>297
へぇ〜面白いな。探してみるわ!定番系の
やつだったらありそうだよね

>>298
一応、賞味期限切れそうなのとか切れてるやつは
ちゃんと表示して安売りしてるよ。それでも高いけどorz
賞味期限切れたの食ったって死ぬわけじゃないしな。
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:36:39.52 ID:VvTtRyYM0
>>294
 すまん。268がグランゼコールにいるって言ってたから
日本の大学と提携してる science politique de paris かなと思っただけ。
304Nullpoint ◆2mYR6h3Cng :2007/11/23(金) 06:37:30.09 ID:0H/8iJbC0
>>299
あったあった
5年前は確か115円↑↓だった
○村のシュミレーションどうしようもねえな
305223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 06:38:19.31 ID:WVBpmXRH0
>>300
そうなのか。
この前EU議長が「ユーロ高はまだまだ続けたいよね」って
言ってたから。

>>301
そこのお店のおばちゃんは、めちゃくちゃいい人だお
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:39:34.38 ID:6pnX0oPV0
俺の弟は昨日パリを出発したもうすぐ日本に着くはず
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:39:59.95 ID:Vj4zAT+G0
>>305
あれどこだっけ?
自由の女神のとこ・・・・だっけ
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:40:18.56 ID:VvTtRyYM0
パリかー。
フランスといえば、犬のフンしか覚えてないな。
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:40:19.15 ID:uiVmkUBZ0
>>303

あああれか。
俺はガバガバの純文学だぜ。
たしかあそこの授業も取りに行っていいことになってたと思うけど、俺は政治学とか興味ないから。。。
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:41:02.45 ID:VvTtRyYM0
ひょっとしてノルマリアンなの?
すげー。尊敬しまっす。
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:41:22.71 ID:uiVmkUBZ0
>>308
ふ、踏んだのか?な、な?踏んだんだろ?
312223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 06:43:02.36 ID:WVBpmXRH0
>>307
そうそう、あの辺だよ。

>>308
今はもう、みんな拾ってる人おおいけど。
それでも月に一回位は踏むww
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:43:53.48 ID:Vj4zAT+G0
>>312
踏みすぎだwwwwwwwwww
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:44:09.02 ID:VvTtRyYM0
>>311
踏んだことはなかったなー。
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:44:31.21 ID:ak/e3JiDO
>>312
玄関の前に大小のフンが2つ並んでたのは苦い思い出w
316Nullpoint ◆2mYR6h3Cng :2007/11/23(金) 06:44:39.86 ID:0H/8iJbC0
千駄ヶ谷のチョン区域みたいだな
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:45:03.94 ID:Vj4zAT+G0
犬って人より偉いんだよね?
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:45:34.10 ID:uiVmkUBZ0
今ラジオで、鉄道がが今週末で平常に戻るって言ってなかった?
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 06:46:22.05 ID:Vj4zAT+G0
そういえばチャンピオンってスーパーで日新のカップヌードル「焼き鳥」「すき焼き」が売ってる
320223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 06:48:37.34 ID:WVBpmXRH0
>>313
違うんだよw ウンコって夜になると全然見えないのw 
特に街頭が少ないとこだと。しかもあれ踏むと滑って
転びそうになるwww

>>315
ドアから出てきた瞬間だから、気づかなくて
踏み率高そうだなw

>>318
明日から4分の3に戻るんじゃなかったっけ?
321223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 06:56:55.41 ID:WVBpmXRH0
需要あるか分からんが自ら保守
322223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 07:06:13.92 ID:WVBpmXRH0
>>317
こっちの犬はシツケされてて、行儀いいよ。あまり吠えないし。
スーパーとかでも、縄に繋がれてないのに出口の前で
ちゃんと座って待ってるし。かわゆす

>>319
中華街に出前一丁あるよ。けっこう普通のスーパーにも
醤油とか日本人が食べるような米置いてるよね
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 07:09:54.70 ID:uiVmkUBZ0
ふだん日本食食べたいとは思わないけど、
友達が来る時とか、日本料理を期待されるよな。
じゃあ俺は今度は出前一丁にするわw
324223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 07:10:53.63 ID:WVBpmXRH0
>>323
俺も昨日友達が日本から遊びにきてくれて、
いろいろ持ってきてくれてうれしかったw
するめうめぇwww
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 07:18:20.25 ID:Vj4zAT+G0
裏山
俺は今素パスタ作ってるっていうのに
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 07:19:13.08 ID:sVqOqUcC0
>>325
カワイソスw
327223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 07:23:57.00 ID:WVBpmXRH0
>>325
ペペロンチーノみたいの?
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 07:25:30.41 ID:Vj4zAT+G0
>>327
ホールトマト+ケチャップ+ニンニク+ブイヨン+チーズ
とパスタ
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 07:30:24.13 ID:uiVmkUBZ0
>>328
ぜんぜん素じゃないじゃん?
それにワインがあれば充分!
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 07:31:53.20 ID:uiVmkUBZ0
>>324
あ、俺が言ったのは、日本人以外の友達が遊びに来る時、って話。

ねえ;す、スシはないのか?スシは?

とか言われないか?
331223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 07:36:28.25 ID:WVBpmXRH0
>>330
あぁ、そういう事か!
日本食作るよ、って言うと「すし?」って聞かれることはあるね。
でも俺は本当に家庭料理みたいの作ってるよ。から揚げの
人気は異常
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 07:38:00.56 ID:p5TsPkwtO
ふふふ・・・今起きたばかりなんだか、パンツがパリパリだぜ
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 07:38:24.44 ID:uiVmkUBZ0
唐揚げつくれんのか。すげええ。
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 07:39:12.61 ID:ak/e3JiDO
>>331
ウチでは天ぷらが人気だった
そっちで何してんの?仕事?
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 07:39:54.59 ID:Vj4zAT+G0
日本食だっていってカレーだしたらイマイチだった
336223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 07:43:30.59 ID:WVBpmXRH0
>>328
うまそうやんけ!

>>332
俺、夢精した事ないんだよね(´・ω・`)
やっぱ気持ちいいのかな。

>>333
から揚げ簡単だよ。普通のやつ意外にも
ネギのみじん切りにごま油と醤油と酢まぜて
ネギソースかけたのも好評だった

>>334
俺は学生
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 07:44:25.06 ID:Vj4zAT+G0
何の学生だい?
338223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 07:44:43.03 ID:WVBpmXRH0
>>335
ありゃ、そうなんだ。俺の友達すげーカレー好きなんだけど、
あいつは日本好きだからかも。

>>337
音楽
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 07:46:52.85 ID:Vj4zAT+G0
>>338
音楽か、木枯らし弾いてくれお
340223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 07:49:51.07 ID:WVBpmXRH0
>>339
ショパンかぁ。そういえば最近ひいてないなぁ
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 07:53:44.75 ID:Vj4zAT+G0
過疎だなw寝るか
342223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 07:53:53.94 ID:WVBpmXRH0
ID:Vj4zAT+G0は4区に住んでるんだよな。
あの辺、若い人とか多くていいよね
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 07:54:26.94 ID:uiVmkUBZ0
>>340
CNSMDP?
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 07:54:36.56 ID:Vj4zAT+G0
え?14区だよ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 07:57:04.92 ID:uiVmkUBZ0
ああやべえ
みーみーみみーふぁーみーどーみー
っていうのが耳から離れなくなっちまったw
346223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 07:58:38.21 ID:WVBpmXRH0
>>343
あ、でも俺ピアノは専攻じゃないよ。
学校名はいちおう伏せさせて

>>344
あ、ごめ。14だ。あまり行った事ないけど、住宅街って
雰囲気なのかな
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 08:00:08.77 ID:Vj4zAT+G0
>>346
うん、住宅街だお
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 08:01:36.30 ID:uiVmkUBZ0
>>346
おk。
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 08:16:51.81 ID:ui1Ahnv20
コンセルヴァトワール通ってる人
のだめの新春スペシャルの撮影きた?
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 08:19:07.18 ID:uiVmkUBZ0
関係ないけど、あそこの弦楽器とピアノのレベルは異常だよな。
どう考えても世界一。
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 08:19:25.82 ID:D3fBFO4a0
撮影は12月入ってから
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 08:19:56.89 ID:HDTdM9WB0
のだめ「ぎゃぼー」
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 08:21:59.17 ID:D3fBFO4a0
>>350
ピアノはともかくヴァイオリンは世界一はありえん
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 08:23:21.47 ID:uiVmkUBZ0
>>353
若手の有望株はほとんどあそこの出身だろ。
カプソンとかグリマルとかコルシアとかファヴィエとか
355223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 08:26:41.52 ID:WVBpmXRH0
>>349
撮影でパリに来てたらしいね。
学校名は伏せてるんです><

>>350
こっちに来て、学生のレベルが高くて素直に
すげーって思った。
若いうちから入れるから差が大きいけど、
すげーやつは本当にびっくりした
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 08:27:39.66 ID:ui1Ahnv20
音楽で頂点を目指す人はみんな頑張ってフランス語を勉強してるんだな
それとも英語で授業受けられたりするの?
357223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 08:29:02.50 ID:WVBpmXRH0
>>356
先生の多くは英語喋れるけど、俺はもともと英語苦手だから
フランス語。やっぱり学校意外にも必要だしね
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 08:30:55.37 ID:uiVmkUBZ0
ドレミファ・・・ってたしかイタリア語だよな?
フランス語だとなんていうの?
セーデーウーエフジェーアー・・・
とかいうの?
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 08:31:44.09 ID:D3fBFO4a0
>>354
レベル高い奴は高いけどそれはパリ以外の学校も同じ
ピアノとかはみんなうめえ
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 08:35:45.28 ID:uiVmkUBZ0
>>359
うまくない学生とか卒業生って聞く機会がないから和歌欄お。
CD出てる人じゃないと。
CDで聞くと、あの人たちはみんな音程感覚が際立ってる希ガス。

ピアノは先生が有名揃いだからじゃね?
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 08:39:05.06 ID:ui1Ahnv20
>>357
やっぱり愛国至上主義なフランスの音楽院ではフランス人作曲家マンセーなの?
バッハとかベートーベンより断然ラヴェル?
362223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 08:39:39.90 ID:WVBpmXRH0
>>358
そう、イタリア。フランス語の時はドがウって言う
363223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 08:41:38.47 ID:WVBpmXRH0
>>361
愛国心が強いけど、文化とかは他国自国問わずに
いいものは「いい」って言う。
フランス料理人のジョエル・ロブションも、日本料理が
なかったら今のフランス料理界は全然違っていただろう
って言ってたお
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 08:45:29.62 ID:uiVmkUBZ0
今みたいにみんなブラームス弾くようになったのはドイツ占領の副産物なんだお
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 08:46:55.93 ID:uiVmkUBZ0
ところで>>332はパンツ替えたのかな
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 08:48:43.08 ID:ui1Ahnv20
ニコニコでロブションの動画見たことある
食も芸術なんだと思った

そういえばフランスって王朝時代にもヌーベルシノワとか流行ったよな?
いいものはいいと積極的に取り入れる姿勢が世界一お洒落な人種たる所以なのか
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 08:49:59.29 ID:UHVxfPDuO
パン美味しいねん
368223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 08:53:35.87 ID:WVBpmXRH0
>>366
ドビュッシーも北斎の絵を見て、代表作の「海」を作曲したしね
王朝時代にもそういうのがあったのか。
そうだから逆に悪いものには容赦ない。オペラとかでも
気に入らなければブーイングは当たり前だし。

>>367
パンはやっぱ旨いよな。めちゃくちゃ旨い。
そんな俺は白米派orz
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 08:54:17.70 ID:uiVmkUBZ0
パリのそこらのパン屋のうまさは異常
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 08:56:33.48 ID:ui1Ahnv20
パリのパン屋はどこ行っても異常にアップルパイがうまいって聞いた
なんでアップルパイ?
371223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 08:56:49.86 ID:WVBpmXRH0
>>369
そうなんだよなw
もうそこら辺のパン屋全部うまいよな!
初めてクロワッサン食ったときはビックリしたわ。
372223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 08:58:19.68 ID:WVBpmXRH0
>>370
あ、そうなの?初めて聞いたや。みんな甘いパンとかだと
チョコ系が多いけどなぁ
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:00:19.75 ID:uiVmkUBZ0
>>370
それは知らなかった。
クロワッサンもアップルパイも高いよ。
俺みたいな貧民には。。。
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:00:48.92 ID:yiSn6I++O
パリいいなああああああ
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:02:05.34 ID:Vj4zAT+G0
>>373
何食ってるかkwsk
376223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 09:04:01.98 ID:WVBpmXRH0
>>374
俺は、東京も好きだよ。でもやっぱり外観とか
文化の考え方はフランスが好きかなぁ。
でも日本大好き。

>>373
今日は酢豚と白米、赤だしに自家製ぬか漬
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:04:07.01 ID:ui1Ahnv20
>>368
ドビュッシーが北斎とはなんとオサレな
ちょっと海聴いてくるわ


ヌーベルシノワが流行ったのはマリーアントワネットの時代だったかな?
映画で見ただけだが、ちょっと中華風のテイストを取り入れた家具が当時の最先端だったらしい
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:10:02.82 ID:uiVmkUBZ0
>>375
バゲット♪
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:10:55.43 ID:4eDByCRA0
>>372>>373
パンを食うためだけにパリに何度も行ってるらしいOLのブログに書いてあったんだ
どんだけうまいのか今度試してみて報告よろしく
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:13:45.25 ID:uiVmkUBZ0
>>379
ウーン
そのOLさんは理解できないなー
東京もうまいパン屋はいくつもあると思うんだ。
だけど、そこらのしょぼいパン屋がうまい、っていうのはパリならではという気がする。
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:15:13.81 ID:4eDByCRA0
日本でいうヤマザキみたいな巨大製パン業者はパリにはいないの?
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:16:43.09 ID:uiVmkUBZ0
>>381
スーパーに売ってる袋に入ったのあるよ。

俺そろそろ寝ようかなー
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:18:17.99 ID:UHVxfPDuO
な〜にパリの夜は長い
384223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 09:19:26.00 ID:WVBpmXRH0
>>377
あぁ、家具ね!そういうのは聞いたことあったよ。

>>379
なんか、すげーなそのOL。
じゃぁ、そのりんごの食ってみようかな。

>>381
スーパーとかで売ってるのは、日本と変わらないよね味は
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:21:35.36 ID:04g2iha00
ゔ〲〰 ゔ〲〲〰〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ 〲〰ゔ 〲〰ゔ〲〲〰ゔゔ
〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰
(♛Д)(*゜∀゜)〜♡ℳℴℯ❤ℒℴνℯ..._〆(゜▽゜*)㌰㌰
☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠
(・∀・)/ヾ~~╋┓!㋦㋸㋭°
|壁|」゜ρ゜)」 ノ ヽ``〜 力㋦㋸㋭°
     / ⌒ヽ  
   / ´_ゝ`) 荒れてますね、 β α κ α にはコピペできませんよ・・・
☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:21:47.38 ID:4eDByCRA0
「この世にパンがある限り」でぐぐるとそのすごいOLに出会える
読んでるとフランス行きたくなるよフランス
387223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 09:22:15.91 ID:WVBpmXRH0
>>386
サンクス。さっそくヲチってみる
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:29:41.71 ID:uiVmkUBZ0
光速で見てみた
このサイト主人のいう「ハード系」ってのはあまりハードじゃない希ガス。
バゲットとかって・・・
ドイツやオランダやスイスの石みたいな重さの黒いパンに比べたら。。

やっぱ日本のパン文化はフランス系なんかもなー
389ゼロス ◆ZLoSmgr3dE :2007/11/23(金) 09:30:26.59 ID:GCykkvXvO
スーパーモグー!\(´・ω・`)/
390223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 09:30:27.26 ID:WVBpmXRH0
OLさんパン食いすぎワロタw
でも、すげー嬉しそうだし、いいね。
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:31:15.24 ID:qj2AwA3fO
バゲットの焼きたてっておかきみたいな味がするよな
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:32:24.77 ID:uiVmkUBZ0
>>390
そうそうw
限られたカロリーの中でwってところに涙したww
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:34:42.63 ID:4eDByCRA0
>>388
その石みたいに堅固な黒いパンはそのまま食うの?
なんか想像するだに自分の顎で噛み切れる気がしないんだけどスープとかにつけるのは邪道?
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:38:11.84 ID:qj2AwA3fO
>>393
お皿に残っているソースなんかを綺麗に拭って食べたりするんじゃね?

パン粥なるものもあるし
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:38:36.24 ID:uiVmkUBZ0
>>393
石みたいに重いけど、石ほど固くないんだよw
いちおそのままで食える。
雑穀とかいろんなものが入っていて栄養がありそうで、たしかに香ばしさは独特だし、腹も膨らむんだけど、日本のパンで育った俺にはフランス系のパンの方がいいなー。
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:39:05.88 ID:uiVmkUBZ0
あー寝るわ ノシ
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:39:28.89 ID:jNEODdpUO
パリサンジェルマン
398223.232.97-84.rev.gaoland.net:2007/11/23(金) 09:41:15.65 ID:WVBpmXRH0
>>395
確かに。俺もバゲットみたいな方が好きだわ。
俺ももうちょいしたら風呂入らないと
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 09:41:38.49 ID:4eDByCRA0
おやすみ
ボンヌ にゅーい?
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
パリ発ダッカ行き