「勉強できないけど、頭いい奴はいる!」という負け惜しみ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
勉強出来ない奴で、頭いい奴なんていないと思うよ。
確かに、学歴はなくても頭がいい奴ってのはいる。
だけど、そういう奴って勉強やってないだけ、もしくは経済的事情で大学にいけなかった等の理由で低学歴なだけなんだよ。
そいつらが能力を勉強に向ければ高学歴になれたはず。
社会で成功している数少ない低学歴を例に出して
「低学歴でも頭いい人はいる」なんて負け惜しみをいう馬鹿はしね。お前らは単に頭が悪いんだよ。上記に挙げた能力ある低学歴と自分達を同一視すんなよ!分かったか!?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:06:44.29 ID:gFHfnn9N0
勉強するから頭良くなれるってことね
知ってるよ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:06:44.49 ID:1T1nPkJP0
はい・・・すいませんでした
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:06:47.83 ID:HQvEa0fP0
1とかつけちゃって煽ってこのスレをどれだけ伸ばすつもりなんだろう
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:06:56.44 ID:c0SdJ4Ai0
とりあえず無駄に長い文を書く奴は頭が悪いと思う
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:07:30.45 ID:8ElfU70WO BE:577206937-2BP(4444)
うーん、400くらいかな
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:08:11.75 ID:I4phuilL0
1とかつけちゃって煽ってこのスレをどれだけ伸ばすつもりなんだろう
8万民の神 ◆banmin/zUM :2007/11/18(日) 05:08:20.46 ID:8P+xcR390 BE:2263132499-2BP(1000)
でも高学歴より記憶力よかったり、理解力あったりする人は低学歴の人にもいると思うよ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:08:43.13 ID:4ZGX8ovrO
>>1よ、自称イケメン東大生
10:2007/11/18(日) 05:08:46.13 ID:ZZbxJpno0
勉強も出来ない奴らが、自分達を頭いいなんて思うなよ!
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:09:17.08 ID:2QCuk1fl0
はいはい、嫉妬嫉妬
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:09:18.61 ID:klPskqmC0
vipでこんな話すんなよ・・なけるじゃねえか・・
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:09:34.47 ID:E3odyaJm0
勉強できるからって自分が頭いいとのぼせてんのかw
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:10:02.68 ID:fi8nyXFp0
勉強する努力した奴が勉強できるんだろうね。

楽器弾く努力した人は楽器できるし。

15:2007/11/18(日) 05:10:26.15 ID:ZZbxJpno0
>>11
誰に?

>>13
頭良くないと高学歴になれません。頭の良し悪しを
客観的に計るものが学歴
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:10:32.20 ID:cmlkNXqjO
はい、分かりました
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:10:35.09 ID:2cyDLlUJ0
三行でまとめてから出直して来い
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:10:50.32 ID:v3Ui9b/40
あんまり勉強しなくても頭いいやついるけどねw
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:11:00.31 ID:rU2EGQl3O
いじゅういん
20北方領土 ◆unko.HXVXw :2007/11/18(日) 05:11:10.71 ID:j3KGjLL+O
ニータイムにいる時点で低学歴バイト持ちの奴に負けてる。
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:11:13.19 ID:jQAHa81VO
ですね












で?
22:2007/11/18(日) 05:11:27.78 ID:ZZbxJpno0
>>14
努力しても誰でも出来るとは限らないけどね。
頑張っても出来ない奴が無能なんだよ。その無能が
2ちゃんでスレタイみたいなことを言っている。
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:11:36.65 ID:HQvEa0fP0
こいつ例の酔っ払いじゃん
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:12:07.12 ID:HPXMis9A0
スレタイみてサザエのカツオが思い浮かんだのは俺だけじゃないはず
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:12:42.84 ID:+zFX+fAtO
勉強できなくても頭いい奴はいるが、自分はそうじゃない
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:12:45.94 ID:Rl8N5dCg0
で具体的に「頭がいい」ってなによ?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:12:55.77 ID:ZAVZQ1tQ0
テストできないけどIQは…
とか言い出すとさすがに末期だと思う
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:12:58.09 ID:81H0HsCWO
>>1はきっと低学歴に何かされたんだろ。ほっとこうぜ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:13:03.47 ID:NMvGyqOdO
勉強出来ない奴で頭いい奴はいない

という嫉妬
30:2007/11/18(日) 05:13:08.40 ID:ZZbxJpno0
高卒にカスみたいな奴が多い現実を考えてみろ。
学歴が高いほど、人格的にも優れている人間が多い。
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:14:05.77 ID:v3Ui9b/40
しってるか?


ひきこもりは高学歴に多いという現実を
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:14:25.19 ID:3BeO7+e5O
うほっ! いい頭
33:2007/11/18(日) 05:14:34.50 ID:ZZbxJpno0
勉強出来る人間はカッコいい。出来ない奴はダサい
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:14:38.13 ID:ydX4usnnO
>>30
つ「スーパーフリー」
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:14:57.86 ID:fksu6sAoO
どうせ上司が自分より低学歴なんだろうな
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:15:03.97 ID:1T1nPkJP0
ぼくおしゃれ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:15:15.64 ID:N/ruYLqq0
>1はなんでこんな微妙なスレ立てちゃったの?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:15:25.23 ID:M5/RFK5Z0
まあ学歴高いってことはそれなりに努力をした証でもあるからなあ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:16:16.47 ID:dOR0NeWF0
>>30
この文章・・・すごく矛盾してる
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:16:19.87 ID:MvCDX9yxO
どうした?とにかく大丈夫だよ>>1
お前は一人じゃない
何があったか話してみな、ね?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:17:15.12 ID:Rl8N5dCg0
プレジデントの中吊りに釣られてこんなスレ立てちゃったりするのもどうかと思うが
まぁ人は頭のよしあしと言うより使えない奴は使えないで集約されます
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:17:16.97 ID:DlX0eDisO
成績悪くても留学とかしてて外国語ペランペランなやつはどういう位置付け?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:17:19.16 ID:c/bnyZ510
死ね
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:17:36.67 ID:MNoULVX10
>>30
お前いくつ?
うちの会社は高卒大卒の能力そんなかわんないよ。Fランってわけでもないし
文章が稚拙で社会人には見えねーけどな
45:2007/11/18(日) 05:17:38.36 ID:ZZbxJpno0
>>34
うん、あいつらはクズだね。でも低学歴の方が圧倒的に
犯罪率とか高いよ。ソースは自分で調べてね。

高学歴にもクズはいるが、低学歴に比べて小数だから取り上げられる。
よく性犯罪や殺人等のニュースで犯人の職業をみると、配管工や鳶などの
ドキュン職が多いだろう? 毎回ウンザリさせられるよね
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:17:57.32 ID:4ZGX8ovrO
勉強できるってのは要領がいいだけ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:18:09.97 ID:wnfRVdRhO
学歴云々より頭の回転が早い奴は頭良いと考えてる
一教えたら十理解する奴とか
部下にそんな奴がいるがマジ使える
48:2007/11/18(日) 05:18:35.43 ID:ZZbxJpno0
>>44
お前の会社レベルが低いんだろう。高卒がいるような職場かよ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:18:42.13 ID:c/bnyZ510
勉強できないけど、頭悪い奴は>>1
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:19:01.03 ID:E3odyaJm0
>>1は間違いなく学生
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:19:21.91 ID:c/bnyZ510
大学は甘え
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:19:30.97 ID:v3Ui9b/40
>>48
大卒しかいない会社ってどんなだ?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:19:45.04 ID:dOR0NeWF0
ぼく、>>1を応援します!\(^q^)
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:19:58.61 ID:TVEvM4rPO
勉強ができる人は基本的にインプットが得意な人で、頭がいい人はどちらかというとアウトプットが得意な人だと思うよ
ただアウトプットするには、それなりのインプット量が必要
だから
勉強ができる=頭がいいのではなく
勉強ができる≒頭がいいでは

なんて、酔っ払いの現役教師の戯言でした
55:2007/11/18(日) 05:20:29.64 ID:ZZbxJpno0
>>38
その通り。低学歴はクズ。何故なら彼らは一生懸命
頑張るという選択をしなかった負け犬共だからな。
流れに任せてクズ職について、そこで愚痴はいてるような
負け犬さ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:20:40.87 ID:MNoULVX10
>>48
高卒がいる会社=レベル低い、とか業種によるだろそんなもん。
そんな知ったかされると余計にガキに見えるな
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:20:50.65 ID:4ZGX8ovrO
ただスレタイが正しいにしろ、>>1は頭が悪い、というか弱い
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:20:51.49 ID:ydX4usnnO
>>1
社会人になったらまた来てね☆
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:21:03.52 ID:FfWPzBuL0
他人の作った問題なんて誰でも出来るからな
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:22:30.53 ID:Rl8N5dCg0
大学卒業してるのにニートとか目もあてられないからな
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:22:36.43 ID:ydX4usnnO
もし>>1が高学歴だとしてもこの時間にVIPはクズだぞ
62:2007/11/18(日) 05:22:41.76 ID:ZZbxJpno0
このスレでもまた低学歴共が言い訳ばかりしているな。
自分がクズだと認めれば、まだ可愛げがあるのにな。
負け犬は言い訳だけは一人前。そうやって人生逃げてきたんだろ?
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:23:05.34 ID:93nXR4tP0
またお前かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:23:22.17 ID:pekPPfJy0
ようするに俺勉強できるよって
言ってる奴ほど低脳
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:23:22.59 ID:dOR0NeWF0
>>62
説得力ないよー
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:23:35.05 ID:+zFX+fAtO
中途半端な進学校とか言っちゃう高校の学生とみた
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:23:44.72 ID:D6Ay6dnk0
へんなとこ開いちゃった
68:2007/11/18(日) 05:24:03.31 ID:ZZbxJpno0
>>57
そういうの負け惜しみだよね。俺高学歴だから客観的に
頭がいいって証明されてるよ。
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:24:29.70 ID:c/bnyZ510
こーがくれきのしょーこくださーい
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:24:47.50 ID:dOR0NeWF0
>>68
証拠ないよー
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:25:04.73 ID:pekPPfJy0
自分・・・馬鹿ですから・・・
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:25:04.86 ID:hoRbdoMBO
勉強だけして、友達も恋人もできず、青春もない、同窓会にも呼ばれない
それで一流企業に務めたやつがいるが、そいつは勉強ができるだけで、頭が良いとは思わない
つまらない人生だと思うね

頭が良いっていうのは、要領がよいってのが一番当てはまると思う
73:2007/11/18(日) 05:25:23.18 ID:ZZbxJpno0
勉強出来ない奴が「低脳」なんてほざくの笑えるw
何言っても負け犬の遠吠えだよね。
貧乏人が「世の中金じゃない」と言っているのと同じ。
あぁ見苦しい
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:25:25.80 ID:MNoULVX10
>>1
安価つけてまともにレスできなくなったんだね!
自分の無知がどんどんバレてるからね!
もうちょっと粘れよな。まだ100もいってないぞ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:25:47.74 ID:c/bnyZ510
>>1がみぐるちい
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:25:50.48 ID:M5/RFK5Z0
低学歴でも職人系の仕事や定職についてる人ならいいじゃない
低学歴のニートフリーターについてはフォローのしようがないが
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:25:52.36 ID:v3Ui9b/40
>>68

低学歴に頭いいやつがいないのは仮に正しいとして


高学歴には頭がいいやつしかいないということにはならないだろ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:26:21.04 ID:Rl8N5dCg0
要領の悪い>>1が必死に自分は賢いと自己弁護をしてるわけだな
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:26:28.22 ID:rFJYQid90
匿名の掲示板でそんなこと言うなよ・・・
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:26:44.46 ID:0wGpg4Jg0
まあ頭良くて勉強できる奴は現役東大生とかだろ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:26:54.92 ID:4ZGX8ovrO
>>68いや、自称高学歴じゃん
知ることは自由を得ることなんでしょ?w
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:26:58.07 ID:xatMJK/j0
証明出来てないですよ?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:27:01.57 ID:qzuNSaLB0
比較的上位に居ても、人間はコンプレックスを抱える
競争はいつまでも続くし、落ちこぼれはどのランクにもいる
そして、どこに居ても比較されるからだ
その枠の中だけで自分を捕らえることに苦痛を感じる時、人はどうするか?

答↓
>>1
84:2007/11/18(日) 05:27:17.23 ID:ZZbxJpno0
>>72
そんな奴少数だから。それに低学歴の方にそういう人間は
多いんじゃない?お前の貧弱な脳みそでその人をはかるなよw
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:27:18.18 ID:yUs+JA1C0
勉強できる人=頭いい とかwwwww
ここの>>1は小学生ですか?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:27:21.83 ID:pekPPfJy0
低脳っていうか精神年齢が低いというか
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:27:22.88 ID:dOR0NeWF0
>>73
うん、リア充氏ねだよなw
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:28:32.59 ID:ydX4usnnO
都合の悪いレスはシカトって素晴らしいね
付き合い切れないわ!
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:28:43.66 ID:esYjcbKsO
証拠を求めるなってwwwwww
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:28:45.28 ID:+zFX+fAtO
>>72
人生が楽しいかどうかは本人次第だと思うが
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:29:22.89 ID:ZAVZQ1tQ0
少なくとも頭の悪いやつに勉強はできないわな
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:29:33.75 ID:0wGpg4Jg0
やっぱ何かおいて成果を出している人は凄い人間だと思う
でも、それを自慢したり、それで他人を卑下する人間は精神年齢が低い
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:29:43.77 ID:dOR0NeWF0
人の話を聞かない奴は伸びない
94:2007/11/18(日) 05:29:58.36 ID:ZZbxJpno0
低学歴はクズみたいなのばかりだよ。向上心ないからな
あいつらは。
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:30:00.89 ID:qzuNSaLB0
>>90

>>1が他人の人生をつまらないと思うのも自由だ
ただ、彼の場合つまらないと思わなくてはならない事情があるようだ
そうでなくては彼の精神が持たないのだろう
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:30:17.84 ID:2QCuk1fl0
芸人のトークとかは頭が良いに入らないのか?
何も芸人が勉強できないといってるわけじゃあないが
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:30:33.42 ID:xatMJK/j0
今日の理論派イケメン天才スレはここですか?
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:30:39.81 ID:ydX4usnnO
>>1
自己嫌悪乙www
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:31:21.54 ID:v3Ui9b/40
おれのレスことごとくスルーされて俺涙目ww
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:31:24.33 ID:hoRbdoMBO
あと本当に頭がいいやつはやたらめったらに自分の頭のよさを露呈しない
よくないイメージをもたれるから

勉強だけできるやつに限って学歴だけをさらけ出すやつが多い
ほかに自慢できることがないからね
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:31:49.70 ID:ydX4usnnO
>>99
正論の証だw
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:31:52.10 ID:esYjcbKsO
安価つけずに語りだしたぞ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:32:08.06 ID:E3odyaJm0
俺がバイト先でお世話になってる人たちは学歴はすごくないけど
みんな素晴らしい人間だよ。
>>1にとってはクズなのかもしれないけど
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:32:23.85 ID:dOR0NeWF0
>>94
まぁ馴れ合って人を愛し合えば十分幸せだっていう人間だからなw
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:32:27.62 ID:nkokxzYt0
【レス抽出】
対象スレ:  「勉強できないけど、頭いい奴はいる!」という負け惜しみ
キーワード: 伊集院





抽出レス数:0
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:32:35.83 ID:N/ruYLqq0
ようは>>1は学歴のみしか自慢できるものがないでFA?
107:2007/11/18(日) 05:32:41.49 ID:ZZbxJpno0
低学歴は勉強なんて努力したら誰でもできるなんてこと
言うけど、じゃ何でやらないのかな?
自分の実力知るのが怖いんだろ?言っておくがお前らなんかじゃ
歯が立たないぜ。高学歴というだけで、頭がいいと認定しても
いいと俺は思う。低学歴には受験の厳しさが理解できてないから
簡単に言うんだ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:32:42.40 ID:M5/RFK5Z0
>>96
勉強は関係ないにしても
島田紳介とか松本とかさんまは頭いいよ絶対
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:32:45.49 ID:qUuu2/vFO
テストで430とっけど、不登校で最終的には偏差値45のとこ行った俺のことか
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:32:50.49 ID:4ZGX8ovrO
>>99こいつ都合悪いレスはスルーするからなw
だから逆にスルーされたら痛いとこついたってこと
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:32:54.40 ID:FfWPzBuL0
うーん、釣られたいが釣り針が超軟性ゴムの場合はどうしたらいいんだろう?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:33:12.12 ID:pekPPfJy0
ここから>>1を励ますスレにしようぜ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:33:21.65 ID:MNoULVX10
50くらいから都合悪いレスには安価なしで、言いたいことダラダラ並べてるだけ
こういう手合いによくあるパターンじゃん
114:2007/11/18(日) 05:33:30.53 ID:ZZbxJpno0
>>108
そういう奴らは俺が>>1に書いているじゃん。
能力あるけど、学歴がない少数派の人間。
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:33:40.35 ID:dOR0NeWF0
>>107
で、自分の実力を知ったつもりなんだw
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:33:41.44 ID:yUs+JA1C0
勉強できなくてもさ、友達いっぱいいいてその中心になってる人気者っているじゃん
そういう人を見ると頭いいんだなと思う
117天使m:2007/11/18(日) 05:34:09.62 ID:qPE8Hagg0
東・京・他旧帝があつまる職場にいて、
変な団塊に微妙な学歴を自慢されたときはリアクションに困った
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:34:22.85 ID:fDqT9jb00
高学歴なDQNってどう思う
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:34:25.25 ID:nkokxzYt0
>>1は学歴はあるのかもしれないけど頭悪いよな
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:34:34.16 ID:qzuNSaLB0
なんか、悲壮感が伝わってきた。
>>1よ・・・・たまには休め。

現実を直視できずにおかしくなってしまったのだろう。
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:34:55.61 ID:4ZGX8ovrO
>>107お前の人生って勉強がすべてなんだな…
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:35:07.07 ID:Vm4DYuchO
勉強出来るにこしたことはない
ガキの頃から相当な時間をつぎこんで結果が出ないんじゃ情けない
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:35:17.54 ID:2QCuk1fl0
要するにこのスレで
”勉強が出来ても頭の悪い奴はいる”ってことが証明されてるわけだな
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:35:18.49 ID:v3Ui9b/40
結局は頭の良さと学歴は関係ないってことでいいじゃないか


本当に頭のいい人は最小限のリスクで最大の結果を得る人間だよ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:35:44.38 ID:+zFX+fAtO
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:35:46.59 ID:ydX4usnnO
>>1よ…こんな時間まで2ちゃんねるだなんて親が泣いてるぞ…
127:2007/11/18(日) 05:36:13.04 ID:ZZbxJpno0
受験も頑張れない人間は何やっても駄目。
苦しさから逃げてる奴らは、人間的につまらないよ。
車、女、酒と刹那的な楽しみしかもってない。
お前ら低学歴と話してみろよ。マジでアホばっかりで泣けるぞw
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:36:25.40 ID:VADeAduv0
とりあえず>>1はバカだな
世間では有無も言わさず大卒や高学歴有利なんだから
いちいちこんなことを提起したところで不利にしかならねぇよ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:36:58.59 ID:yUs+JA1C0
>>118
高学歴ってDQN多いよなw
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:37:05.24 ID:0wGpg4Jg0
でも>>1って高学歴なのか?
俺の兄貴高学歴だけど人間としても凄いぞ
大学を自慢したり絶対しないし、友達も多いしスポーツも出来るし
物事の分析力、判断力もスゲーし
テレビゲームとかの遊びでもほとんど俺なんて負けてばかりだし
言い訳しないし、責任感強いし
俺何においても自分が勝ったと思った事が一度もない
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:37:09.83 ID:pekPPfJy0
>>127ホントに泣けてくる
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:37:31.72 ID:Rl8N5dCg0
これが「勉強は出来るが頭の悪い」典型的なスタイルというわけか納得だ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:37:31.81 ID:0eMskcSl0
>>127
確かに、頭悪い奴と話すと疲れるよな。
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:37:41.25 ID:nkokxzYt0
>>125 工エエエエ(´Д`)エエエエ工
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:38:05.34 ID:cTfXRXNV0
>>118 DQNというか変人が多い気がする。何でこんなこと思いつくんだよみたいな
136:2007/11/18(日) 05:38:12.31 ID:ZZbxJpno0
>>116
それは頭がいいとは違う。
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:38:33.70 ID:4ZGX8ovrO
>>127
じゃあお前の楽しみはなんなんだ?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:38:35.69 ID:dOR0NeWF0
>>127
そうだな、自己表現を通して人とのコミュニケーションってマンドクセーにも程がある('A`)
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:38:39.54 ID:xatMJK/j0
>>127
俺は今お前のレスを抽出して読みながら泣いてるよ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:38:53.98 ID:M5/RFK5Z0
DQN系と話す時はテンションを合わせるのにいっぱいいっぱいでもう
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:38:54.64 ID:2QCuk1fl0
>>136
本当に頭悪い奴と話すと泣くを通り越して笑えて来るよなwwww
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:39:33.84 ID:0wGpg4Jg0
でも人間関係を上手く築けるのもある程度頭を使ったりするがな
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:39:40.47 ID:esYjcbKsO
こんな時間帯にたてなきゃよかったのになぁwwww
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:39:42.84 ID:v3Ui9b/40
頭よければ話あわせろよw
145天使m:2007/11/18(日) 05:39:47.02 ID:qPE8Hagg0
必死こいて良い大学にはいったけど、大学じゃ落ちこぼれ

って人種ほど「俺の学歴は高いんだ!」と主張する傾向があるみたい
146:2007/11/18(日) 05:40:36.15 ID:ZZbxJpno0
>>128
まぁだから世の高学歴共は「勉強と学歴の良さは関係ない。
学歴があっても、仕事は出来ない人はいる」なんてポーズとるんだけど。
そうやって低学歴をおだてとくんだよなw
で、それを信じるのが低学歴の馬鹿。そんな馬鹿だから搾取される
人生で終わるんだよな。
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:40:59.65 ID:WytNwuP70
1の池沼っぷりにワロタw
「頭がいい」って言葉の定義自体曖昧なのに、
それに気づかず自分の定義を絶対だと思い込んでるんだもんなw
少なくとも1は頭が悪いわw
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:41:18.02 ID:pekPPfJy0
馬鹿がいないと頭のいい奴もいなくなるんだぜ?
みんな同じ点取れてたら頭いい奴なんていない
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:41:49.80 ID:Rl8N5dCg0
>>146
搾取される側の人間に言われてもなぁ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:41:59.47 ID:0wGpg4Jg0
>>147
だよな
努力して良い大学入れた奴の典型的なパターン
まあ本当に入れたかも分からんが
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:42:15.33 ID:ydX4usnnO
会社は頭の良さじゃなくてその大学に入った努力を見るんだぜ
それが分からん中学生は早く寝なさい
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:42:22.00 ID:cQ8YttoL0
お前らこんなスレに書き込む暇あったら寝ろ
153:2007/11/18(日) 05:42:23.24 ID:ZZbxJpno0
>>147
だからさ、客観的な指標が学歴だろ?まずはそこだ。
そして低学歴は馬鹿ばっかりなのだよ、事実ね。
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:42:46.55 ID:nkokxzYt0
学歴のある大工はほとんどいない でも大工はいなきゃ困る

大工には>>1には決して無い技術がある そういうこと
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:42:49.67 ID:v3Ui9b/40
>>146
けっして低学歴をおだててるわけじゃないと思う
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:42:50.41 ID:0eMskcSl0
少なくともさ、頭いい人間って人の意見無視して自分の意見垂れ流して、
それで居て「議論してやってんだぜ!」とかいったポーズとらないよな
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:42:50.79 ID:yUs+JA1C0
っていうか学歴だけでものを見るとかアホだな^^;
大卒にしてもトップな成績で卒業した奴も何とか入って何とか卒業した奴だっているのに
それをひとくくりとかwwwwwwwww
ってか六大学出てても就職しちまえばそんなの関係ないしなあ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:43:57.72 ID:4ZGX8ovrO
>>146ポーズ…
せめてスタンスって言えよ…
159:2007/11/18(日) 05:44:04.23 ID:ZZbxJpno0
負け犬共が吠えてるなぁ。カワイソ
悔しさなんて感情ないんだろうな。受験で自分を
向き合うこともしなかったクズは人間的に下等
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:44:30.25 ID:SAxN/iKKO
勉強出来ないけど頭のいいヤツはいる事はいるが、ごく少数
勉強出来るけど頭の悪いヤツは結構いる。>>1とか。
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:44:45.81 ID:WytNwuP70
>>153
客観的ではあっても万能な指標ではないだろ。
自称高学歴のお前なら、学歴(を得るための勉強)が、
単なる暗記力計算力テストでしかないことは知ってるはずだが。
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:44:49.73 ID:VADeAduv0
なんか>>1もバカだが叩いてる奴も大概だな
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:45:15.01 ID:ydX4usnnO
飽きてきたわ。sage
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:45:20.63 ID:cTfXRXNV0
>>146
国語はできないけどプログラムはできるとかバカだけど人に合わせるのが得意とか別に高学歴じゃないとできない仕事だってあるぞ。高学歴でも自分に合ってるもの合ってないものもわからずプライドだけ高い奴よりは充分うまくやっていける、
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:45:54.68 ID:yLqUr5880
ごめんなさい、死んできます
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:46:14.29 ID:qzuNSaLB0
>>162
どうした、>>1に共感したか
誰もがコンプレックスを持っている
内に溜まったものを発散したいのは誰もが同じ

>>1は頭が宜しくないために、利用するつもりが逆の立場になってしまった
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:46:16.32 ID:dOR0NeWF0
>>159
だからって受験だけで自分を測れるとは思わないよ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:46:44.97 ID:nkokxzYt0
寿司職人に受験はありません
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:46:45.97 ID:esYjcbKsO
>>156
昨今の国会議員の答弁聴いてるみたいだよなwww
都合が悪ければスルーとかwwww 
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:46:52.76 ID:v3Ui9b/40
さっきから思うんだが

低学歴に頭のいいやつがいない=高学歴は頭のいいやつしかいない
高学歴を馬鹿にする=低学歴をおだてる



ではないと思うんだが・・・


171:2007/11/18(日) 05:47:28.97 ID:ZZbxJpno0
やっぱ駄目だな・・・低学歴は。お前らのレス見てそう思う。
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:47:37.30 ID:hoRbdoMBO
俺は勉強しかしてないやつが一番苦手なんだが………

まだ子持ちでDQNのやつらのほうが話してておもしろい

30後半で酒、タバコ、女、車とか娯楽をやってない知り合いが、年収1000万あるけどまったくうらやましくないな

人生損したと思う
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:47:46.84 ID:M5/RFK5Z0
学歴なんて人間の一要素でしかないよ
顔がいいとか運動ができるとかと同じ
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:47:59.30 ID:E3odyaJm0
>>170
アホの子にはわからないみたいだから
ほっといてあげて
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:48:07.55 ID:cTfXRXNV0
>>1は頭がよければ何でもできると思ってるの?
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:48:13.64 ID:0eMskcSl0
>>171
批判する時は具体的に。
じゃないと頭悪くみられますよ。
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:48:21.10 ID:4ZGX8ovrO
>>171多分、おれらのほうがそう思ってるぞ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:49:12.35 ID:ydX4usnnO
もういいじゃん
落とそうよ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:49:26.09 ID:WytNwuP70
>>171
>>161に答えてくれませんか、高学歴さま。
あと、そろそろ高学歴さまの経歴と出身大学を教えてくれませんか?
もちろん、証明するもの込みで。
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:49:28.92 ID:yUs+JA1C0
>>171
こうやって知りもしない他人を低学歴とみなすのは頭悪いよな
この中にはお前より高学歴な奴いると思うぞ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:50:19.55 ID:cQ8YttoL0
とりあえず落とそうぜ
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:50:46.94 ID:v/c/gd+XO
だいたひかるスレかと思った
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:50:54.15 ID:4ZGX8ovrO
>>1まず都合の悪いレススルーするのやめたほうがいいよw
184:2007/11/18(日) 05:50:56.54 ID:ZZbxJpno0
>>161
>単なる暗記力計算力テストでしかないことは知ってるはずだが。

また一般論を真に受けてるんだなw低学歴君w
受験やったことないのがバレバレ。暗記力、計算力以前に
理解力がないとどうしようもないわけだが。
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:51:00.71 ID:Rl8N5dCg0
それより釣り宣言まだ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:51:28.36 ID:esYjcbKsO
まぁ暇潰しには、なったよ
187sage:2007/11/18(日) 05:51:31.31 ID:N/ruYLqq0
じゃぁ、落とす前にこれだけ

以下コピペ



「でも……学校ってホントに なにする所なんだろう?」
「無能が無知に無用をつめ込む所」
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:51:50.02 ID:ZAVZQ1tQ0
>>1の言っていることすべてが間違ってるわけじゃないし、たたいているやつもそう
どっちが幸せかは自分で決めな
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:51:51.30 ID:ydX4usnnO
とりあえず高学歴(笑)の立てたスレはつまんないと言う事が分かった
190:2007/11/18(日) 05:52:05.42 ID:ZZbxJpno0
>>172
それがお前が低俗な人間だからだよ。それに高学歴と
お前じゃ話し合わないだろうから、つまらないに決まっているだろう。

191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:52:28.96 ID:N/ruYLqq0
うぇwwww
名前のとこにsageっていれてたwwwwww
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:52:35.60 ID:hoRbdoMBO
まあ結論を言わさせてもらえばだな

>1は、みんなに共感を得られるスレを立てられなかった時点で頭が悪いと

こんなスレ立てたってみんなは周りに批判されると思うだろ?
それが理解できる時点で俺らは>>1より頭が良いのさ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:53:08.56 ID:QWbFbQ8X0
>>1
いるよ、俺とか
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:53:11.63 ID:VADeAduv0
>>166
>>1>>1だがこれは共感せざるをえないだろ・・・
予定調和すぎて全く面白くない
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:53:19.76 ID:yUs+JA1C0
>>184
理解しなくても暗記は出来るよな
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:54:09.82 ID:xatMJK/j0
 顔が醜い奴を見下してしまうんだが…
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1195152967/
 お前ら先にメモつきで、顔をうpしろ!!!!!!
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1195162835/
 ID:q38v7sX90超イケメンうp会場
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1195168587/
 論理的な人間は頭がいい。女が馬鹿といわれるのは感情的だから
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1195215001/
 皆様本当に申し訳ございませんでした。反省しております
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1195238427/

最近毎朝こいつのスレッドを覗くのが楽しみなので
ageさせてもらいます
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:54:12.92 ID:ThmkbxWR0
頭がいいっていうのの定義は?

一概になんでもくくれるわけじゃいからなー
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:54:13.17 ID:pekPPfJy0
>>190どーでもいいいじゃん嫌いなら話さなければいいんだし
好きな奴と話してればいいんじゃない?
だれも無理に嫌いな奴と話せって言ってるわけじゃないんだし
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:54:21.14 ID:qH4oEwY00
>>1にとって勉強って何だ?
数学ができることか?国語ができることか?
こんなスレでも勉強ってできるのにな
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:55:29.65 ID:nkokxzYt0
コミニュケーションの勉強が足りない>>1
201:2007/11/18(日) 05:55:33.97 ID:ZZbxJpno0
低学歴は勉強から逃げた低脳って所は同意するよな?
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:55:40.95 ID:cTfXRXNV0
とりあえず働いてみたら分かるよ。例えば銀行員になったとする。そこで歴史の授業なんてやったこと一つも意味ないぞ。
それは高学歴に人ほど思ってることらしいぞ
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:56:02.90 ID:WytNwuP70
>>184
理解力が無いとどうしようもない、という考え自体が一般論だと気づかないのか?
結局はどの科目も、解法と定理と定石を暗記するだけで事足りる。
そんなものので計られた指標だけで、頭の良し悪し全てを断じることなどできないんだがね。

…で、あなたの学歴は?
まさか受験生が妄想ばっか書き連ねてるわけじゃないですよねw
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:56:24.84 ID:cQ8YttoL0
 皆様本当に申し訳ございませんでした。反省しております
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1195238427/
このスレのログほしい
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:56:56.20 ID:ydX4usnnO
俺達が黙っても>>1は一人で持論を語りそうな勢いだなw
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:57:09.92 ID:qzuNSaLB0
圧倒的優位な立場でスレをスタートしてるのに、何故かこうなる。
>>1が頭悪いから当然結末なんだが・・・・。

>>1はスキだらけ。叩いてくれと言わんばかりだ。
もしや、極度のドMなのではあるまいか?
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:57:28.28 ID:D6Ay6dnk0
すげー200いってるじゃん
そんなにここ低学歴多いのか?もちろん私は低学歴ですが
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:57:32.95 ID:z4Sx3RJaO
頭のいい美容師だっている
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:57:35.27 ID:esYjcbKsO
>>201
話そらすなよww
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:57:59.73 ID:hoRbdoMBO
>>190
まあ俺は二流大学出だから話は合わないかもしれないな

だけどな、じゃあその一流大学にでてるやつはほとんどの奴らと話が合わなくなるだろw

周りに話が合わせられるのも、頭が良い証拠だろ
自分は頭が良いからって頭の悪いやつの話は聞けないってやつは頭悪いやつだと思うぞ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:58:10.11 ID:pekPPfJy0
中卒はそうだろう
212:2007/11/18(日) 05:58:13.95 ID:ZZbxJpno0
>>202
勉強することで頭を鍛えられる、つまり頭が良くなる。
世界史の年代や人名を忘れても、それを覚えようと使った分だけ
頭は鍛えられている。だから勉強は無意味じゃないよ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:58:15.92 ID:nkokxzYt0
>>1ってリアルで成績悪い奴に向かって低脳とか言ってそうだな
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:59:48.29 ID:0ibyRDHh0
>>1
勉強して育つのって記憶力と理解力だけじゃね?
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 05:59:58.73 ID:ThmkbxWR0
学歴板でもいけよもう・・・
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:00:05.29 ID:ydX4usnnO
世界史(笑)
217:2007/11/18(日) 06:00:12.03 ID:ZZbxJpno0
>>196
よく分かったな。

>>210
>周りに話が合わせられるのも、頭が良い証拠だろ

これはその通りだ。だが腹の中じゃ受験から逃げた低学歴を
見下しているんだぜ。それに気付け

218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:00:25.92 ID:VADeAduv0
>>1がもちっとまともな立ち振る舞いをしてくれたら
>>1がこのスレを立てて欲しかった答えが得られたかもしれないな
まぁ伸びてるからスレとしては成功か
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:00:30.10 ID:v3Ui9b/40
特に受験において努力とかしないで
大学に入った俺はどうすればいい?
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:01:05.72 ID:cTfXRXNV0
>>212 覚えたけど忘れた!でも脳は鍛えれてるよ!って考えが面白いから許す
221:2007/11/18(日) 06:01:51.57 ID:ZZbxJpno0
>>219
問題ないが。
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:01:53.10 ID:nkokxzYt0
近くに住んでる大工の棟梁は中卒だけど>>1よりよっぽど分別のある頭のいい人だ
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:02:17.55 ID:pekPPfJy0
学校で無駄なことを憶えるより
誰かと楽しいこととか哀しいことを
憶えたほうがいい
224:2007/11/18(日) 06:03:26.57 ID:ZZbxJpno0
>>222
そういう人種って読書とかしないじゃん。
いい奴かもしれんが、馬鹿だからそんなのと
いても為にならないぞ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:03:27.37 ID:S5ebvuetO
知性と教養は別物だってばっちゃがいってた
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:03:29.94 ID:v3Ui9b/40
>>223
結局勉強だけできても他人とうまくコミュニケーションとれないやつはバカだと思う
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:03:41.86 ID:qH4oEwY00
勉強ってあれだろ?
商品の値段を安くして売ることだろ?
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:03:47.20 ID:WytNwuP70
>>212
じゃあ、たくさん勉強したけど、
いい大学に受からなかった低学歴は頭がいいんじゃねーか。
あwwほwwwかwwwww

さっさと大学名晒せよ低学歴の1がwwww
229:2007/11/18(日) 06:04:42.06 ID:ZZbxJpno0
>>225
勉強という下地があって、教養という花が咲く。
つまり勉強していなくて、教養があるなんてことはない
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:04:55.37 ID:4ZGX8ovrO
しかし今回もひどいな>>1は…
そうとう学歴コンプレックスに蝕まれてるな
231:2007/11/18(日) 06:05:27.97 ID:ZZbxJpno0
>>228
レスよめ。最初の方に書いてある。そういう人間は
単なる無能者だ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:05:43.06 ID:nkokxzYt0
俺の知り合いの大工の棟梁が>>229に矛盾する訳だが 
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:05:56.68 ID:N/ruYLqq0
スレ落とすんじゃないのかwwww
じゃぁ観戦しとこ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:05:58.10 ID:Ny+MWGwB0
>>226
アスペルガー症候群って病気らしいぞ、>>1はw
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:05:59.31 ID:v3Ui9b/40
>>229
つまり君は下地だけあって花がさいてないんだねw
236:2007/11/18(日) 06:06:15.61 ID:ZZbxJpno0
>>226
そうやって言い訳して自分を慰めるなよ
低学歴=馬鹿 まずここを認めろよ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:06:17.63 ID:1IZwpp5/0
こいつおもすれーwwwwwwww
まあとりあえず正しいか否かはおいといて、
いまんとこ俺が気になってるのはここなのさ、>>1さんや

22 名前: 1 投稿日: 2007/11/18(日) 05:11:27.78 ID:ZZbxJpno0
>>14
努力しても誰でも出来るとは限らないけどね。
頑張っても出来ない奴が無能なんだよ。その無能が
2ちゃんでスレタイみたいなことを言っている。


55 名前: 1 投稿日: 2007/11/18(日) 05:20:29.64 ID:ZZbxJpno0
>>38
その通り。低学歴はクズ。何故なら彼らは一生懸命
頑張るという選択をしなかった負け犬共だからな。
流れに任せてクズ職について、そこで愚痴はいてるような
負け犬さ


努力してもできなかった人間がいるはずの低学歴が、
十把一絡げでクズってどうなのさ?
まあ言い間違い程度の軽いミスだって言うんだろうけどなw
例外だからとか言ったら俺の腹がこわれるぜ?
238:2007/11/18(日) 06:07:55.22 ID:ZZbxJpno0
>>237
本当に頑張ったなら、そこそこの学歴はあるはず。
池沼か、それに近くない限り努力は報われる。
低学歴の自称「努力」は大抵たいしたことない。

必死でやれば結果はでるはずなんだ
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:08:13.15 ID:qH4oEwY00
ってか教養も勉強だよね?
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:08:13.62 ID:v3Ui9b/40
>>236
俺は>>219だけど?

お前自分で問題ないっていっときながらなにいってんの?

記憶力0なの?バカなの?ねぇばかなの?
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:08:31.56 ID:cTfXRXNV0
とりあえず低学歴=馬鹿は認めよう。でも馬鹿だからと言って何もできないわけじゃないぞ。
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:08:43.33 ID:nkokxzYt0
クズ職ってどんな職業だよ 具体的に言え
243:2007/11/18(日) 06:08:51.46 ID:ZZbxJpno0
>>232
大工のおっさんはドキュン丸出しのが多いからなー
中にはいいのいるかもしれんが、近寄りたくないぜ
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:08:55.36 ID:hoRbdoMBO
きっと>>1は小中高と、教室の隅に座って、友達も彼女もろくにできないまま青春をすごしてきたやつなんだ


だからきっと唯一のとりえが勉強なんだ
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:08:59.89 ID:acVodzEyO
>>232
勉強してんじゃね?
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:09:08.36 ID:pekPPfJy0
いいじゃんどうせ花が咲こうといずれは枯れるんだし
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:09:25.91 ID:ZbMUMGaf0
なんで >>1>>1 で書いたことから微妙に方向修正をして自分でハマるのか
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:09:34.97 ID:LYi7rprq0
東大の理系出身で、業務もある程度経験済みだからって期待してたんだけど、
実力も向上心も無い癖にプライドだけは意地でも守ろうとするゴミ以下の人間だった・・・
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:09:45.35 ID:cQ8YttoL0
>>1の釣り師の才能、人をいらつかせる才能は天下一品
多勢に無勢だと思うが何とか論破してくれ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:09:48.92 ID:0eMskcSl0
>>243
DQN丸出しとか、実際に近寄って話してみたことがあるのか?
頭良い人間は物事を上辺やイメージだけで判断しないと思うが。
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:09:53.07 ID:qzuNSaLB0
>>1に呆れた人が去って、>>1にとって都合いい環境になった。
それなのに、墓穴を掘るばかりじゃないか。
アホウの割合が増えた所で正論に切り替えると思ったのだが、
最初から最後まで素だったようだ。お疲れさん。
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:10:01.50 ID:qH4oEwY00
>>247
低学歴の無能のバカで屑なんだろ?
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:10:06.53 ID:nkokxzYt0
>>245 大工の修行はしてるだろうけどそれは>>1の主張に当てはまるのかね
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:10:12.50 ID:/Qxa77bG0
そもそも人間は
「人生とはなにか」を死ぬまでずっと勉強するんじゃ・・・
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:10:25.80 ID:/rSViKhW0
殺人予告ですよっと

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1194108374/l50

763 名前: 名無番長 投稿日: 2007/11/17(土) 18:44:10 0
726見つけ次第殺すぞ。そんなわけんーだろ。
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:11:12.67 ID:VADeAduv0
スレをROMってるという類稀なる人たちがもしいるならログ削除したほうがいいよ
最後までモヤモヤしたままこのスレが終わることになるだろうから
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:11:13.45 ID:v3Ui9b/40
>>250
それには同意しかねる

君子危うきに近寄らずという言葉があってな
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:11:20.54 ID:D6Ay6dnk0
正論だね
まぁ正論があれとは限らんけど
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:11:38.50 ID:4ZGX8ovrO
>>243人を見掛けで判断するやつがとても頭がいいとは思えないんだが…
260:2007/11/18(日) 06:11:46.07 ID:ZZbxJpno0
>>240
ID見てなかったんだよ。つかお前も努力しないで
なんてカス大学だろどうせ。
それか能力あるのに、頑張らないで大学は行った奴は
カス。勿論東大なら何も言わないが。それより上がないからな
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:12:00.61 ID:hoRbdoMBO
>>238

必死になれば結果はでる?

なに甘っちょろい事言ってるのw

その言葉がでるって事はお前社会人じゃないな?
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:12:19.53 ID:qH4oEwY00
生きている限り、人は常に勉強している。
つまり生きている人間で勉強してる奴はいない。
つまりスレタイの時点で矛盾してる。
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:12:35.01 ID:acVodzEyO
>>250
外見で判断てのはあっていいんじゃない?服装や身だしなみって自分をどう見て欲しいかだから。
264:2007/11/18(日) 06:12:47.06 ID:ZZbxJpno0
>>259
人は見かけで判断するもんなんだ。内面が外見に出る。
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:13:10.83 ID:1IZwpp5/0
>>259
それは違うんじゃない?
頭いい人ほど見掛けから推測しそうなもんだけど
まあそういうやつは人間的に見てクズだろうけどね
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:13:14.47 ID:v3Ui9b/40
>>260
まぁ東大ではないが実家から通えるトコで一番いいとこにしたんだよ

金銭的な問題でな
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:13:18.64 ID:Ny+MWGwB0
で、>>1はどこの大学を出てどこに就職をして、どんな役職についてるの?www
詳細に答えられなければみんな、ただの中二病ニートが吠えてるだけって思うだけだよwww
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:13:31.54 ID:qH4oEwY00
>>260
東大より上はないってwwww
もっと世界に目を向けろよwwwwwww
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:13:49.35 ID:nkokxzYt0
極端な話ニートになってPC漬けになってもそうなってる間にPC絡みの
知識と技術が付くから頭良くなってるって言えてしまうんだがな
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:13:55.68 ID:acVodzEyO
>>253
学歴って点は微妙だよな。でも勉強しないと教養身につかないってのはあるんじゃね?
271:2007/11/18(日) 06:14:01.43 ID:ZZbxJpno0
>>261
だからある程度はだよ。何その部分だけ抜粋して叩いてるんだ?

>>262
そうやって誤魔化して楽しいか?
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:14:14.57 ID:pekPPfJy0
>>262今このスレを見てるときも
自分ではわからなくてもなにかを学んでるんだろうな
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:14:39.56 ID:cTfXRXNV0
>>243
大工=DQNっていうのはちょっと間違ってるがけっこう厳しい職だぞ。しかも大変。
まぁ高学歴から大工って奴はほとんどいないと思うからそういう話言っても無駄か。
大工なんてDQNのする仕事だろwwとか思ってる>>1には学歴関係なくできない仕事だな
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:15:02.35 ID:0eMskcSl0
>>257
本当に君子だったら近づかなくても危ういかどうかわかるだろうな。

とても>>1が君子には思えないが
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:15:04.26 ID:4ZGX8ovrO
>>260東大より上はないってwwww
東大が世界一とか思ってんのか?
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:15:07.37 ID:esYjcbKsO
>>256
VIPでたった学歴系のスレは、証拠うpでもないかぎりだいたいそうだろwwwww
最初から期待してねぇよwwww
277:2007/11/18(日) 06:15:12.13 ID:ZZbxJpno0
>>266
>金銭的な問題でな

まるで実力はあるみたいな言い草だな。勘違い乙です
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:15:13.48 ID:dOR0NeWF0
学歴より資格だな。結果出せりゃなんでもいいよ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:15:32.38 ID:1IZwpp5/0
>>260
確か国内でも東工大とかって東大より上じゃなかったっけ?
外に目を向ければ、有名所のマサチューセッツとかもあるわけだし
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:15:49.14 ID:hoRbdoMBO
>>1

俺の質問に答えてくれ

「努力すれば結果はでる」
って本気で言ってるのか
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:16:02.00 ID:VADeAduv0
ここまで>>1をうならせる反論カキコなし
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:16:05.84 ID:N9vA8Pmc0
test
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:16:09.94 ID:qH4oEwY00
>>271
おまえはこのスレで何も学ばないのか?
今この瞬間にも学ぶことはあるだろ?
それとも乳児ですら出来るこんな簡単なことも出来ないわけ?
284:2007/11/18(日) 06:16:12.08 ID:ZZbxJpno0
>>275
頭悪いなぁ。そうやって揚げ足とりか。
日本の優秀な奴は東大いくだろ。わざわざ海外の大学に
いくやつは少ない。そういう意味でだっての
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:16:18.11 ID:0eMskcSl0
多分、>>1は良い大学って言ったら東大ぐらいしか知らないんだな。
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:16:30.60 ID:v3Ui9b/40
>>277

そうだな実力はないかもな

なんせ勉強そんなにしてないし

君みたいなお坊ちゃんと違って家の手伝いしなきゃいけなかったからな
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:16:58.22 ID:acVodzEyO
>>280
努力しないと結果は出ないって意味じゃね?
288:2007/11/18(日) 06:17:06.76 ID:ZZbxJpno0
>>280
出ない奴はクズ。それに俺が言っているのは勉強のことだぞ。
お前アホか?
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:17:20.69 ID:1IZwpp5/0
>>284
おまwwwwwwwwwwww
人材の国外流出が時事問題なこのご時世にwwwwwwwww
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:17:34.69 ID:qH4oEwY00
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:17:35.60 ID:ZbMUMGaf0
>>280
その質問にも「努力すれば何らかの形の実力はつく、だが実力が
あるからといって実績に結びつくとは限らない」とでもいえば矛盾も無いのに
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:17:54.82 ID:LLQkt4qHO
おいおいネ申IDですよ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1194712095/
の>579
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:17:59.19 ID:0eMskcSl0
>>280
結果が出なければ努力が足りないだけじゃないか?
294:2007/11/18(日) 06:18:21.17 ID:ZZbxJpno0
>>286
言い訳ばっかだな。勉強しようと思えばいくらでも時間
見つけられるもんだ。
どうせテレビとか見てたんだろ?お前。
時間ないならトイレや風呂でも勉強しろよ。俺はそうしてたぜ
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:18:37.21 ID:esYjcbKsO
>>284
それこそ金銭的な理由だろwwww
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:18:38.00 ID:cTfXRXNV0
>>288 それは自分に言い聞かせてるのか?
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:18:54.35 ID:VADeAduv0
>>283
それはネタで言ってるんだよな?
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:19:04.44 ID:qH4oEwY00
>>294
勉強方法kwsk
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:19:14.05 ID:N/ruYLqq0
なんかもうお前らの言ってることがわからなすぎてわらえてきた

300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:19:23.28 ID:Ny+MWGwB0
まあ、>>1は現状、中卒塗装工より社会的地位が低くて、
まともに働いてる人間への嫉妬からこういうスレ立てちゃうんだろうなあ。
哀れだな。
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:19:37.44 ID:v3Ui9b/40
>>294
これでお前が俺より下のランクだったらどうする?
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:20:04.83 ID:1IZwpp5/0
>>294
本当に時間ないやつはゆっくりトイレなんか入ってられません
学歴自慢は結構だが、あんまりお殿様してると「世間知らず」っていう種類の馬鹿に分類されちゃうぜ?
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:21:13.96 ID:4ZGX8ovrO
>>265いや、頭のいい人間は自分の可能性を狭めるなんてことしないだろ
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:21:32.07 ID:LLQkt4qHO
>>302
ほかにどんな馬鹿がいるの
池沼除いて
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:21:35.06 ID:CDFauH9a0
>>294
こんな時間にVIPでスレ立ててるお前がいうなwwwwwwww
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:21:40.60 ID:cQ8YttoL0
叩いてる奴は>>1000いった後ID:VADeAduv0のレス抽出しとけ

307:2007/11/18(日) 06:22:05.62 ID:ZZbxJpno0
>>301
まぁそれはない

>>302本当に時間ないやつはゆっくりトイレなんか入ってられません

お前上の奴はこれに当てはまると?何かお前みたいに大げさに
解釈するやつっているよなぁ。流れよめよ
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:22:12.11 ID:qH4oEwY00
いやー面白いスレだなww
みんな>>1のネタに上質なネタで乗ってくるww
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:22:29.75 ID:dOR0NeWF0
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1195317337/l50

こういうスレどう思いますか?>>1
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:22:34.51 ID:1IZwpp5/0
>>304
高学歴な>>1様が主張する勉強のできない馬鹿は、
世間知らずと一緒にするわけにいかんべ?
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:22:35.29 ID:xatMJK/j0
誰か良いうpロダを教えておくれ
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:22:55.45 ID:YrKqZv2/O
職業に貴賤はないと思うよ
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:22:53.63 ID:N9vA8Pmc0
わたし>>1さんのいってることは正しいと思う
だけど劣等感感じてるおまえらが>>1の揚げ足を集団で取ってるから
ちょっと>>1の論理に説得力がかけてきちゃうけど、、それでも私は>>1さんの論に賛同(?)します
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:23:11.06 ID:v3Ui9b/40
>>307
それはないと言い切るってことは自分で一番上だと思っている東大生なわけですね
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:23:27.45 ID:0eMskcSl0
>>1は東大だな
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:23:30.51 ID:UcML150B0
知識が全くいらない筆記試験を学生にやらすと
なぜか大体学歴順になるらしいぜ。
学歴が高い奴は人より勉強が簡単に思えるから
物事の理解が早いとかどーとか。
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:23:35.92 ID:VADeAduv0
>>306
恥ずかしいから止めて下さい(><)
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:23:39.97 ID:Rl8N5dCg0
>>1が低学歴なのがよくわかるスレですね
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:23:42.38 ID:Ny+MWGwB0
>>313
わだち?
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:23:58.90 ID:pekPPfJy0
>>305まて>>1は今vipを勉強してるんだwww
321:2007/11/18(日) 06:24:23.60 ID:ZZbxJpno0
>>316
それは当然の結果だ。何故かwwじゃねーだろw
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:24:28.01 ID:dOR0NeWF0
頭良ければ毎日楽しい人生なのか?
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:24:46.86 ID:4uGS9DisO
学歴厨って変なヤツが多いよな
世間や常識とずれている感じ
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:24:54.21 ID:4ZGX8ovrO
>>284頭悪いのはお前だよw
ホントに頭いいやつは東大なんかじゃ満足しないよ
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:24:57.67 ID:N9vA8Pmc0
ほら、おまえらは>>1の意見に真っ向から向かっていこうとしない
>>1が低学歴とか職業はなんだとかそういうのばっか
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:25:10.68 ID:iBJwO3jB0
まあ勉強できるより出来ないほうが頭いいと思われるのは仕方ないわな
で、>>1はどのくらい頭いいのかな?
もしくは勉強以外に何か特技でも持ってるのかな?無いならお前も頭悪いよな
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:25:18.94 ID:1IZwpp5/0
>>307
大げさか?
便所で他ごとやると大概予定より時間かかるだろ
勉強みたいに集中してやる類のものなら殊更ね
時間もてあましてる学生にとっちゃいい勉強空間だが、
家の手伝いしなきゃな人には無理でしょ

ってことを言いたかったわけだが、理解できます?
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:26:16.33 ID:ZjJS7QiJO
>>1がいじめられっこなのはわかった
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:26:24.36 ID:N9vA8Pmc0
だーかーらー
何でそこで>>326みたいな>>1の頭がよいだのわるいだのってでてきちゃうわけ???
ただ単に煽りたいだけだろカスが空気嫁お前マジKYよめねえな
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:26:57.66 ID:hoRbdoMBO
>>288

>291のが頭良い事言ってるだろ?
俺が言いたいのはな

勉強ができる奴=頭が良い
がおかしいって事

頭が良いやつは、勉強も娯楽もまんべんなくできていて、柔軟な頭をもってる
だから自分の考えが100%正しいと思わないもんだろ
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:27:24.48 ID:JxZ+JIeF0
生きる方法知ってるやつが頭いい奴だろ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:27:37.29 ID:G8OvI2Tw0
1に同意だ
勉強できない奴は仕事もできない
333:2007/11/18(日) 06:27:42.57 ID:ZZbxJpno0
>>327
はい?トイレでウンコすると5分はかかるだろ?
その間に暗記するとかできるだろ。
家の手伝いがそんなに忙しいとかねーよ。
屁理屈こねてんじゃねーぞ
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:27:43.32 ID:qH4oEwY00
>>329
>KYよめねえな
この発想は無かった
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:27:59.04 ID:v3Ui9b/40
>>327
まぁいちおうテレビとかは見てたからあんまり反論はできねぇけど


テレビみないとクラスの話に入れねぇし・・・
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:28:20.81 ID:N/ruYLqq0
>>329
>KYよめねぇな
ふいたwwwwww
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:28:42.11 ID:VADeAduv0
>>325
それすらも予定調和なんだよ
たぶんそれが出来るのは本当に「頭のいい」奴だけだろうな
それどころか>>1を追い込もうとしているのにそれすらもうまくいってない有り様
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:29:09.29 ID:Rl8N5dCg0
KYよめない(笑)
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:29:13.13 ID:cTfXRXNV0
>>331 俺の友達地元の私立Fランク大、と言ってももう卒業して働いてるけど30歳になる前にすでに年収1000万近くあるらしい。まさにその通り
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:29:17.87 ID:nkokxzYt0
釣りだしな
341:2007/11/18(日) 06:29:29.79 ID:ZZbxJpno0
>>330
娯楽はするかはどうかはそいつの価値観の問題。
遊ぶんじゃなくて、その分勉強する時間にあてるかもしれないだろ?
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:29:42.31 ID:acVodzEyO
>>330
まあそうだろうけどそれと>>1の言ってる事って別に矛盾してなくない?
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:29:51.10 ID:UcML150B0
つーか>>332がいいこといった。
本当にその通りだろ。
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:30:14.38 ID:1IZwpp5/0
>>333
ねーよってなんだよww
お前神様かってんだw
人んちの事情なんざ人それぞれだろw
まあテレビみてたらしいからこのケースはあんたの勝ちだけどな
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:30:17.34 ID:dOR0NeWF0
誰が頭良いかわからなくなってきたぞ
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:30:22.67 ID:N9vA8Pmc0
ていうか 勉強できないくせに自分は頭がいいと本気で信じてる奴が痛々しすぎる
自分には何か他の才能があると思い込んでるんだろうな マジ気持ち悪いわそういうのw
高卒の兄がそれ。 もう恥ずかしくて目もあてらんねえよwwwwwww
工業高卒の底辺が「自分は頭がいい。世渡りがうまい」とか真顔でいってんのwwwwwwwwwwwww
それの比較対象を同級生のDQNに於いてるわけwwwもうねwwww
そんなやつが俺に言うなよ この言葉お前にそのままそっくりかえすぜ

「下ばっか見て優越感に浸ってちゃいけませんよ」
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:30:24.42 ID:LLQkt4qHO
>>333
家事なめてんの?糞ガキ
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:30:29.50 ID:pekPPfJy0
トイレに5分もかかるのか
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:30:31.67 ID:hoRbdoMBO
>>1
唯一お前に賛同してくれてる>>329が頭良さそうに見えるか?
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:30:48.12 ID:iBJwO3jB0
>>345
安心しろ
頭いい奴はこのスレを見ていない
351:2007/11/18(日) 06:31:07.16 ID:ZZbxJpno0
>>347
職業家事手伝いさんでしたか。ええ舐めてますけど
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:31:27.79 ID:qzuNSaLB0
>>337
いやいや、出来ませんよ。

この手のスレ主は勝てない相手にレスしません。
又、トンデモレスでスルーに近い形で逃げます。
結局スレ主より上の人間の大半は議論から外れてしまう。

結果的に短気な人間とアホウが残る。
その状況で徹底的に叩けばスレ主の気分が晴れる。
これが予定調和。
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:31:35.16 ID:xatMJK/j0
皆様本当に申し訳ございませんでした。反省しております
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1195238427/
のhtmlとdat
http://www.uploda.org/uporg1117655.zip
見れなかったらゴメン
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:31:38.94 ID:N9vA8Pmc0
大体俺はログ読んでないし 流れもつかめんが
>>1を読む限りでは賛同する
小賢しい真似しないで >>1の意見に直に反論しろ
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:31:51.18 ID:D6Ay6dnk0
>>350
まさにそれw
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:32:22.64 ID:G8OvI2Tw0
まあ1を叩いてるのは勉強しないで遊んでばっかりの低学歴だろ
駅弁の俺がたいしたこと言える立場じゃないけど人並みの知識教養は必要だぞ
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:32:37.51 ID:v3Ui9b/40
>>351
お前一回死んだらいいぞ


貧乏人の苦労を知って来い
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:32:45.64 ID:qH4oEwY00
このスレで頭いい奴ってネタとして遊んでる奴じゃね?
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:32:46.73 ID:7fHGp5Ew0
【神秘の国アメリカ】予知能力チップ埋め込み手術受付開始【強化人間】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/esp/1189837809/l50
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:33:18.85 ID:D6Ay6dnk0
まぁ対象が極端すぎるきもせんことはないが
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:33:20.32 ID:0eMskcSl0
>>350
そもそもVIPに居ない
362:2007/11/18(日) 06:33:44.09 ID:ZZbxJpno0
つーか学歴もない奴が何で自分を頭いいと思えるのか
分からんわ。
学歴という客観的な視点を持てよ。そう思いたいなら。
話しがうまいとか、空気読めるとか主観的な評価の前にさ
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:33:48.61 ID:nkokxzYt0
レスが多いスレなら何でもいい
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:33:59.20 ID:CXAJejFq0
家事手伝いはニートだよ
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:33:59.53 ID:N9vA8Pmc0
>>356
まぁそうだろうな
痛いとこつかれて >>1を言い負かしてしまえば
この論が風潮化するのを防ぎたいんだろうな まぁ無駄なことだけどな
>>1は正論だしな
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:34:00.84 ID:acVodzEyO
>>357
貧乏な人って貧乏な自分を結構恥じてない?
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:34:06.19 ID:pekPPfJy0
家事やってんならトイレの時に夕飯とか洗濯物のこととか
このあとなにやるかとか考えてるんだよ
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:34:06.62 ID:qH4oEwY00
>>361が真理
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:34:18.33 ID:4ZGX8ovrO
>>354いや、まず>>1の文からして支離滅裂だから反論もクソもねーよ
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:34:37.83 ID:nkokxzYt0
やっぱり伊集院と知り合いの棟梁の出番だな
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:35:15.03 ID:v3Ui9b/40
>>366
リアルだとばれないようにしてるけどね

だからテレビも見るし、ネットもやるし
372:2007/11/18(日) 06:35:21.96 ID:ZZbxJpno0
家事手伝いと自宅警備員はとってもなかよし
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:35:41.74 ID:qH4oEwY00
>>1ってさ、たとえば自分の周りに「ひょっとしてこいつ頭いいんじゃね?」って奴いるの?
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:35:46.44 ID:hoRbdoMBO
結局これがわからんと話が進まないな

>>1の中で、

頭の良いやつ

ってどういう事?
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:36:06.13 ID:acVodzEyO
>>369
大まかにはわかるんじゃない?
376:2007/11/18(日) 06:36:19.49 ID:ZZbxJpno0
>>371
クラスで話しに入れないからってテレビ見てる奴が
何をほざくw

必死さがみえねーんだよ
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:36:29.71 ID:LLQkt4qHO
この>>1はなんでコテつけないんだ??
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:36:34.21 ID:2LCtdAf+0
>>1とスレタイに反論しどころは無いが、>>1のレス見る限り
1は勉強は出来るのに頭が悪い例外族。
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:36:38.67 ID:N9vA8Pmc0
>>369
そうか・・・
何かこの1で残念だな
言ってることは正しいんだろうけど 説得力に欠けるんだろうな いやまぁどんなこと書いてもおまえら低学歴は
論理の隙間を集中攻撃するんだろうな >>1対大勢でな・・・
あーなんか>>1のいってることをもっと分からせたい 正しいと思わせたい

頭いいならなんで大学いかなかったの???????????????????????????・・・
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:36:48.11 ID:esYjcbKsO
>>368
まぁ待て 
過去には東大の学生証IDつきうpもあったわけだ
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:36:55.87 ID:1IZwpp5/0
>>372
飯作って洗濯して掃除してくれる家事手伝いとなにもしねー自宅警備員を一緒にするなよ
さすがにそれはだめだ
根拠とか関係なく
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:37:05.88 ID:s5ftw/IjO
>>371
ネット環境ある時点でそこまで貧乏とは思えない件
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:37:15.22 ID:4ZGX8ovrO
>>376お前はなんで勉強するわけ?
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:37:24.64 ID:0eMskcSl0
>>379
それにはまず、>>1がスルーしてる異見に対して反論しないと。
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:37:27.85 ID:Ny+MWGwB0
>>1くんへ
じぶんで、「あたまがいい、あたまがいい」というだけでは
ほかのひとは>>1くんがどれだけあたまがいいのかわかりません。
だいがくでなにをべんきょうしていたのか、
そして、いま、どんなしごとをしているのか、
それをかかないと、ほかのひとは>>1くんのあたまのよさは
わからないのです。
つまり、みんな>>1くんのことをあたまのよわいばかだとおもって
おもちゃにしているのです。
わかりましたか?
わからなければ、>>1くんはほんとうのばかです。
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:37:36.71 ID:nkokxzYt0
隙間あったらダメじゃん
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:38:06.29 ID:iBJwO3jB0
>>380
東大行ってるからとは言えVIPで時間を潰すようなのが賢い行為と言えるかどうかという違いじゃね?
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:38:26.29 ID:qzuNSaLB0
何だこの葱しょった鴨達は・・・・・。
頭の悪いレスばかり、>>1が反論相手を選ぶ必要もない。
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:38:35.72 ID:pekPPfJy0
>>381俺もそう思う
390:2007/11/18(日) 06:38:59.27 ID:ZZbxJpno0
>>383
一言でいうと向上心
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:39:04.90 ID:v3Ui9b/40
>>376
おまえと違ってみんなと仲良くしたかったからな

勉強だけが友達のお前と一緒にスンナ

>>382
仕事に使うんだよ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:39:12.88 ID:acVodzEyO
>>381
でも今現在家事なんて結構簡単になってない?
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:39:15.82 ID:WnsqH1my0
まずね、勉強できない奴ってのは何事も効率よくしようとするからダメなんだよ
どうすりゃ簡単に覚えられるかとかそんなの探ってばっかで実際に勉強しない。
勉強できる奴ってのは非効率かもしれないけど、そのときの苦労ってのはいずれ役立つものになるんだからまんこ
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:39:16.88 ID:N9vA8Pmc0
>>386
隙間ってのは・・・あれだ
揚げ足
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:39:46.99 ID:VADeAduv0
>>352
少なくともこのスレで>>1が負けることはないな
大半は憶測や自己の経験に基づいた意見がほとんどで強弁的な手段をとる必要はまだない
(返信するのはタイピングリソースの無駄遣いwww)
自分がまともなレスをしていると思っているほど自己の経験の依存に気付いていない傾向にあるな

こういう奴に勝ちたいなら、経験に依存しない普遍的真理(と一見思われるもの)を提示するか
自己言及に追い込んで黙らせるしかない
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:40:00.72 ID:LLQkt4qHO
>>388
きりたんぽには鴨だぜ
397:2007/11/18(日) 06:40:10.69 ID:ZZbxJpno0
ID:v3Ui9b/40は自分が努力しなかったのを、家庭のせいに
してる糞
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:40:18.13 ID:4ZGX8ovrO
>>390
一言で言わないと?
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:40:25.68 ID:M5/RFK5Z0
まだやってたのか
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:40:32.95 ID:dOR0NeWF0
>>393
!!!!!
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:40:33.33 ID:esYjcbKsO
>>387
それはその人の価値観だし・・・
>>1
頭がいいって結局なんなんだ?
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:40:49.73 ID:fJxeeS5G0
勉強しないけど頭がいいやつはいるけどな
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:40:58.73 ID:N9vA8Pmc0
>>397
よくいるよねー、そういうやつw
時間はいくらでもあったのにねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404:2007/11/18(日) 06:41:28.92 ID:ZZbxJpno0
>>391
テレビ見てる時間あるなら、家事手伝えよw
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:41:45.84 ID:N9vA8Pmc0
286 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/18(日) 06:16:30.60 ID:v3Ui9b/40
>>277

そうだな実力はないかもな

なんせ勉強そんなにしてないし

君みたいなお坊ちゃんと違って家の手伝いしなきゃいけなかったからな





勉強する時間もなかったんすか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:42:06.38 ID:jNtPA6S30
どうでもいいけど頭良いと言い張るならドキュンをDQNと表記するぐらいの空気読んでよ。
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:42:12.17 ID:v3Ui9b/40
>>397
努力してなくてもそれなりの学歴があるからいいんです

あなたの大好きな学歴がね



というかお前最初に金銭的な理由のやつは仕方ないって言ってなかったか?
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:42:24.24 ID:VcWH+wCf0
早稲田くらいだと威張ってる奴が多いけど東大や一ツ橋には威張ってる奴意外と
少ない。意外と優しい人が多いのには驚いている。
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:42:25.78 ID:hoRbdoMBO
>>1
俺の質問にもよろしくな

>>1にとって
頭の良い奴

の定義を教えてくれ
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:42:30.70 ID:1IZwpp5/0
>>392
簡単だから軽んじていいってことじゃないと思うんだ
日々の恵みや人の優しさに対して感謝をもつってことが大事なんじゃないかな
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:42:58.04 ID:2LCtdAf+0
>>379
>頭いいならなんで大学いかなかったの???????????????????????????・・・


マジレスすると1の認めてる例外族だろ。
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:43:04.41 ID:acVodzEyO
>>402
ないんじゃん?頭良いって知恵だけじゃなくて知識もいると思うよ。
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:43:12.00 ID:pekPPfJy0
>>404なんで食事中にテレビみてるとか考えないの?
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:43:35.02 ID:YrKqZv2/O
>>1には同意だけど、だからとうしたって感じだな。

俺は頭良くて良い大学入ってる奴は素直に凄いとは思うけど、頭悪くて大学出てない奴を馬鹿にしようとも思わない。能力=人間性じゃないし。
どれだけ優秀でも自分の害になる人間は嫌いだし、どれだけ低能でも自分の益になる人間が好きだ。
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:43:36.34 ID:FZpRtkJNO
反対に勉強はできるけど頭が悪いやつならいるな
ソースは俺。多分軽く池沼なんだと思う
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:43:50.78 ID:nkokxzYt0
家庭の事情で勉強できる時間や余裕が無かったなら仕方ない

家庭の事情?甘えてんじゃねーよwww
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:44:01.36 ID:WnsqH1my0
知識とか知恵じゃなくてパッとした瞬間のひらめきのことを言ってんじゃないの?
例えばルービックキューブとか知識には関係ない日常の領域で試されるのが本当の頭の良さって言いたいんだろ
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:44:03.98 ID:v3Ui9b/40
>>403
おまえは大前提を忘れてる

俺にはちゃんとした学歴があるwww
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:44:08.48 ID:VADeAduv0
>>1
人それぞれだよ、そう思う奴がいてもいいじゃない
>>1がそう思わないというんならそれはそれでいいし
現実でそういう奴を見かけて、喧嘩売ろうが、内心見下そうが>>1の勝手だよ
420:2007/11/18(日) 06:44:30.89 ID:ZZbxJpno0
>>407
それなりだろ?頑張れば上にいけるのに、それを
しなかった中途半端ヤロー
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:44:45.68 ID:N/ruYLqq0
なんか軽くカオスだな
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:44:50.83 ID:fJxeeS5G0
>>412
貴方のいっている知識が学校での勉強以外も含んでいるならその通りだと思う
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:45:09.10 ID:JxZ+JIeF0
知恵の輪がうまい奴が頭いい奴なんじゃね?
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:45:13.43 ID:UcML150B0
>>408
東大と一橋を括るお前に乾杯
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:45:15.21 ID:YrKqZv2/O
とうした(笑)
寝るか…
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:45:21.22 ID:N9vA8Pmc0
>>411
いや、あのな、いるんだよ
勉強する時間はいくらでもあるのに
自分がなまけてて行かなかった高卒がよくいるんだよ

もしかして 「勉強やれば大学行けた。ただやらなかっただけ」
と思ってるんじゃないかな〜???????あいつは。。
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:45:35.34 ID:G8OvI2Tw0
頭いいやつは大学の重要性はわかってるからいくんだよ
金なくても奨学金とかいろんな制度利用していくんだよ
つまり大学いかないやつはいろんな意味で頭悪い
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:45:38.11 ID:v3Ui9b/40
>>420
だから金銭的な理由で実家から通えるとこにしかいけなかったって



もう忘れたのかい?
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:45:40.32 ID:VcWH+wCf0
頭いいってのは1回学習すれば絶対忘れない記憶力がある事。
頭悪いってのは何百回学習しても忘れてしまう記憶障害がある事。
これは主に年齢による違い。
歳を取ると頭の記憶力は衰える。
しかしそれはは努力次第で克服出来る。
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:45:51.12 ID:acVodzEyO
>>410
普段から恵みや優しさ持って家事してる人って正直そんなにはいないんじゃないかな。
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:45:51.84 ID:4ZGX8ovrO
>>420
じゃあお前も頑張れば東大(自称)より上に行けたのになんで行かなかったの?
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:45:53.29 ID:jNtPA6S30
すごいじゃん、400いってる、お前ら釣られすぎw
433:2007/11/18(日) 06:46:13.49 ID:ZZbxJpno0
>>414
お前のために人間は高学歴に多いと思うぞ。
その中に入るにはお前が努力して、能力つけないと
駄目だけど。
頑張った人の周りには同じ人が集まる。
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:46:18.02 ID:pekPPfJy0
なぁ>>1今こんなんで話してる間の1時間40分勉強でもしてたほうがいいんじゃない?
トイレ入ってるときも勉強するならなぜこの時間を無駄にするんだよ
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:46:38.77 ID:D6Ay6dnk0
これ1000いくなwww
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:46:51.61 ID:N9vA8Pmc0
>>428
寮とかあるだろ
特待生にでもなれよ

好い加減自分の怠惰を認めたらどうなの?
お前見てると恥ずかしいよw

俺の力はこんなもんじゃないってか?
お前はそんなもんだよ
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:47:10.34 ID:dOR0NeWF0
もう一回聞くかもしれないけど「勉強しなければ、頭良くなれない」ということでいいの?
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:47:19.93 ID:acVodzEyO
>>417
それを知恵って言うんじゃないの?
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:47:48.02 ID:nkokxzYt0
特待生になれとか馬鹿じゃねーの
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:47:50.15 ID:0eMskcSl0
>>434
>>1の人生の最終目標は東大に入ることだったからもう勉強とかどうでもいいんだろ
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:48:03.52 ID:qH4oEwY00
がんばって1000いきてーな
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:48:18.14 ID:pc5R8McT0
勉強が出来る=偏執的に興味を持ってる分野がある
つまり、オタは極めて頭のいい部類になる。
単純に頭のよさを勉強と言うジャンルに生かしてないだけだわな。

って事は、エンジン付なら何でも詳しい奴=受験勉強が大好きすぎて偏差値高い奴
となるから、別に低学歴でも頭がいいやつは居るだろ。

逆に、低学歴の中に努力をして自分を磨く事を知らない奴が含まれるだけ
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:48:18.70 ID:cQ8YttoL0
>>435
こいつの立てるスレは高確率で>>1000行くぞ
>>1はある意味すごく魅力的な人物
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:48:24.48 ID:acVodzEyO
>>422
うんもちろんそうだよ
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:48:36.44 ID:gQ/bMdnr0
>>414に大方同意だな
馬鹿は扱いやすい たまーに勘が鋭い奴もいるが
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:48:44.62 ID:esYjcbKsO
>>435
たまにはこういうスレが>>1000いくのもいいだろ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:48:50.12 ID:N9vA8Pmc0
>>437
違うだろ
頭が良いならなんでそれを勉強に活かさなかったの?ってこと。
「行こうと思えば行けた」は通用しないよ 負け惜しみプギャーw
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:49:00.83 ID:v3Ui9b/40
>>436
寮に入ったら家の手伝いできないだろ?


お前バカか?
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:49:10.31 ID:iBJwO3jB0
>>437
個人的には行動をして何かを成し得る根性がなければ頭は良くならない
肉体労働でも突き詰めてるのは専門分野に関しては大学教授並みの知識がある
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:49:18.57 ID:2LCtdAf+0
>>426
それは頭いいに当てはまらないから例外族じゃないだろ。
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:49:25.31 ID:P2Phmlin0
とりあえず>>1は早朝からこんな実も蓋もない主張をし続ける稀有な人格の持ち主であることは分かった
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:49:37.77 ID:VcWH+wCf0
>>445
自分は頭がいいから騙されっこないと思ってる奴に限ってコロって騙される
から面白い。
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:49:38.90 ID:N9vA8Pmc0
>>448
あっ、ごめ〜ん^^
お前の不幸自慢のログなんて読んでなかったよ〜^^
454:2007/11/18(日) 06:49:58.72 ID:ZZbxJpno0
>>428
いや、話し合わせる為にテレビ見てたり、家事のせいに
してるお前を見てるとそうは思えないな。
寮があるだろ。頑張って上を狙わなかったのは全てお前のせい。
逃げたからだ。認めろ!
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:50:08.70 ID:hoRbdoMBO
俺の結論だが


勉強「だけ」できるやつは頭良くないと思うんだ

したがって勉強できる=頭良い
は間違い

頭良い=勉強できる
はほぼあってると思うが

勉強できない=頭悪い
も決めつけはできないな
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:50:14.15 ID:pekPPfJy0
>>440つまり>>1は東大というブランドが欲しいだけじゃん
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:50:15.33 ID:qzuNSaLB0
>>395
いや、勝てないでしょう。
この手のスレを立てる人は結構います。
スレ主に勝とう等と思う時点で負けですね。

最初はスレ主より頭いい人は結構来るんです。
でも、減ります。当然ですよね。
後は馬鹿ばかり集まってきます。馬鹿の濃度が増します。
良く分からない感情論や推測・・・・所謂葱しょった鴨ですね。
鴨の食いつきは異常ですから、餌には困らないというわけです。
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:50:22.26 ID:nRTpAXeO0
まあ>>1に同意だな。
努力しなかった奴がウダウダ文句言う資格は無い。

ただ、勉強の得意不得意や社会的な地位の高低において努力以外にも要因があるのは確か。
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:50:31.50 ID:nkokxzYt0
>>1よりID:N9vA8Pmc0のがタチが悪いな
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:50:49.21 ID:dOR0NeWF0
やっぱり頭が良いってどういう人のことだかわからない
461:2007/11/18(日) 06:51:04.30 ID:ZZbxJpno0
>>448
お前の家どんなだよ。何か嘘臭いな
親が寝たきりとかいうなよ?
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:51:22.10 ID:N9vA8Pmc0
>>445
お前さ
学の無い奴が自分は頭がいいと思ってる奴がどれだけ滑稽か考えたことある?
身近にそういう奴がいたら お前そんなことかけないよw
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:51:33.85 ID:gQ/bMdnr0
>>452
そういうのに限って東大やら早慶出てるから始末に負えない
勉強が出来ても馬鹿は馬鹿だw
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:51:34.45 ID:v3Ui9b/40
>>461
コンビニだよ
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:51:49.06 ID:0eMskcSl0
>>460
少なくとも、このスレの中には居ないだろうな。
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:51:51.50 ID:VADeAduv0
>>455
せめて→使えよw
もっと言うなら集合記号使えよww
さらに言うなら統計取るしかねぇだろwww
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:51:54.21 ID:VcWH+wCf0
>>460
変わった人。ドクター中松みたいな人。
固定観念を持ってないから色々ひらめくんだね。
天才と基地外はまさしく紙一重。
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:51:59.85 ID:fJxeeS5G0
負け惜しみなのは確か、こういう主張は負け惜しみからでてくる
スレタイは事実だと思うが
スレタイが事実だからといって

勉強できない奴の中には頭がいいやつがいないという証明にはならない
469:2007/11/18(日) 06:52:01.98 ID:ZZbxJpno0
>>442
頭のよさは評価されないと意味ないぞ
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:52:11.88 ID:2LCtdAf+0
>>460
大抵の高学歴は頭が良いだろ。学歴(=勉強)と知性品性教養は相関関係にある。
ID:N9vA8Pmc0みたいな地雷も居るから気を付けないとダメだけどな。
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:52:13.55 ID:Ny+MWGwB0
>>459
×タチが悪い
○頭が悪い
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:52:21.47 ID:xatMJK/j0
このスレを楽しんでいらっしゃる方は
よろしければこちらも合わせてご覧ください

必死チェッカー11月16日分
http://hissi.dyndns.ws/read.php/news4vip/20071116/cTM4djdzWDkw.html
必死チェッカー11月17日分
http://hissi.dyndns.ws/read.php/news4vip/20071117/T2dBbTN1dVgw.html
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:52:41.78 ID:nkokxzYt0
そういえばID:N9vA8Pmc0も揚げ足取りまくりだよな
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:53:04.23 ID:4ZGX8ovrO
>>454だからなんでお前も東大より上を目指さなかったんだよ?
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:53:12.81 ID:4v1znRfF0
高学歴ヒッキーなんだけど・・・
僕はこれを本質的に頭が悪いととらえております(´・ω・`)
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:53:46.92 ID:N9vA8Pmc0
あらあら。
低学歴どもは俺を矛先に向けた模様wwwww
嫉妬ばかりの人生でかわいそうねえ〜^^
ま、勉強「しなかった(できなかった」自分を怨め 自分を怨んで死ね
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:53:52.94 ID:2LCtdAf+0
>>472
>>1ってもしかして「ブサイクを見下してしまう」スレの奴か?
そうだったら吹く
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:53:52.53 ID:esYjcbKsO
>>461
おまいが高学歴ってのがよっぽど嘘臭いんだが 
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:53:54.42 ID:gQ/bMdnr0
>>462
現に書けてるからしょうがないw
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:54:05.86 ID:pc5R8McT0
>>469
評価で言うんだったら、学歴なんて出さなくても
個人個人の問題になるから、職場の評価でもいいんじゃねーの?
そうなると、低学歴とか高学歴でどうこういえる問題じゃないな。

関係ないが、ID:v3Ui9b/40の言った「下地だけで花が咲いてない」っていう
発言よりもセンスがある発言をお前がしてるとは思えない俺の評価では
>>1<ID:v3Ui9b/40
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:54:20.45 ID:qH4oEwY00
やっぱ頭の良し悪しは主観じゃなくて客観だろw
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:54:22.57 ID:iBJwO3jB0
>>472
16日分は笑えるなwwwwwwwwwwwwww
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:54:28.73 ID:Ny+MWGwB0
>>475
まあ、考え過ぎて社会に順応できない奴もいるわけさ。
それは頭が悪いんじゃなくて、要領が悪いだけ。
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:54:44.87 ID:D6Ay6dnk0
天才は基地外だよ
頭が良いとはいえない
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:55:05.96 ID:VcWH+wCf0
頭の悪い奴ほど成功するとは言ったもんでさ。
頭の悪い奴は諦める事を知らないから結果として成功する事が多い。
頭のいい奴は不可能だと途中で諦めるので結果として成功しない事が多い。
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:55:06.17 ID:N9vA8Pmc0
ほらな
>>1の主張をまともに反論できないやつが
必死チェッカーとか持ち出して 低b学歴必死すgくぁwsでrftgyふじこlp;@:「
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:55:12.92 ID:gQ/bMdnr0
>>481
お前は自分で何を言っているのかわかってんのかwww
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:55:18.81 ID:fJxeeS5G0
>>469
貴方の主張が評価されているようには見えない
頭がいいなら是非とも皆に評価されるように主張してみなさい
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:55:23.94 ID:/j25mLyl0
実際馬鹿っぽい人でもいい大学出たりしてるよね
いい大学すら入れない奴に「馬鹿のふり」は出来ない
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:55:26.50 ID:esYjcbKsO
>>469
これには、賛成だ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:56:13.35 ID:pc5R8McT0
>>484
社会に必要とされる狂人だけが天才って呼ばれるんだからしょーがない。
492:2007/11/18(日) 06:56:25.48 ID:ZZbxJpno0
>>480
広い意味の世間が認めないといけないんだよ。
たとえば、高学歴はおkで、内輪で話しが上手いから
頭がいいなんて評されてるのは駄目
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:56:25.44 ID:LBzwnXBOO
頭いいっていうより努力出来るかどうかだな
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:56:32.34 ID:nkokxzYt0
レベルの高い大学を目指さなければいけない決まりでもあるのかね

自分の目標に上手くたどり着けるのが頭がいいんじゃないのかね
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:56:45.70 ID:qH4oEwY00
>>487
>>1はバカ
俺もバカ
みんなバカ
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:57:03.10 ID:iBJwO3jB0
>>480
世の中どう頑張っても馬鹿の方が多いから
出る杭を叩かれまいと馬鹿の振りする奴は多い
っていう自然の法則ですね
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:57:18.19 ID:0wGpg4Jg0
一日18時間
頑張ってるねwwwwwwww
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:57:34.99 ID:G8OvI2Tw0
>>485
まぁそれはごく例外
ほとんどの勝ち組はそこそこいい大学出て
でかい企業に入社して金もらってる
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:58:03.07 ID:VcWH+wCf0
頭のいい奴は人の事を馬鹿呼ばわりなんかしないよ。
人を馬鹿にしたら大変な事になるの知っているから。
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:58:08.93 ID:VADeAduv0
>>469はなかなか真っ当な意見だな
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:58:25.73 ID:gQ/bMdnr0
>>485に反論するようだけど

成功した人こそ頭が良いと言われるんですヨ
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:58:34.60 ID:nRTpAXeO0
>>472
こういうの出す時点で知性の敗北宣言だろ。
503:2007/11/18(日) 06:58:36.22 ID:ZZbxJpno0
>>480
花が咲く発言は俺がしたんだけど
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:59:03.35 ID:pc5R8McT0
>>492
広い意味での世間が認めてればいいっつーなら
「勉強は出来ないけど、頭がいい奴は居る!」なんていう
負け惜しみは社会が立派に認めてるんだからなんら問題ないだろ。

世間的には、頭が良いか悪いかってのは個人を評価している過程で
特定の他人がつけるその人への評価に他ならないし。
良い大学を出てても「ああ、その大学なんだ」以上の評価はおだてる以外じゃほぼ使われないぜ?
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:59:04.46 ID:v3Ui9b/40
>>500
同意ww
>>1はまるで評価されてないから意味ナイねwww
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:59:08.83 ID:4ZGX8ovrO
>>493いや努力できるってことは根性あるってことで、頭がいいってのはその努力に意味があるか分かるってことじゃない?
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:59:09.40 ID:acVodzEyO
面白いね。こんな単純なテーマなのにこれだけ話しあってもわかりあえないんだね。 
人ってやっぱ一人一人違うんだね
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:59:23.02 ID:UcML150B0
>>494
つ【日本は学歴社会】

学歴はあればあるほど得はするけど
損はしないに決まってんだろ。
もちろんお前のいう目標にもたどり着く手助けにはなるぞ。
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:59:25.40 ID:dOR0NeWF0
>>469
スレタイが・・・
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:59:38.57 ID:N9vA8Pmc0
誰か>>1が書いてるような奴の俺の兄引き取ってくれよ
「貶す」とか「勤しむ」が読めなくて俺に聞いてきて「お前よくこんなん読めるな!!」とか
森羅万象の意味をつい最近知った
とかもう粗探しはしたくないんだけど とにかく学の無さがにじみ出てる

そんな奴が俺は頭がいいっておま・・・
工業高卒が変なプライド持つなよ 逆に恥ずかしいからw

あれだな〜大学生とかが事件起こしたときすげえ嬉しそうwww
「こいつバカだなwwww(満面の笑み)」
そういうのを比較対象に於いて 自分は頭がいい、まともっていってんのか?こいつは・・・
あと、なんだ・・・何か無難なことしかしないんだよな 大学落ちるのが恥ずかしかったから高卒でやっていくことになったんだろうな
そういうとこ自意識過剰でもあるし ほんとに気持ち悪いな 一生高卒で這い蹲ってろ
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 06:59:41.70 ID:/j25mLyl0
最初から
>レベルの高い大学を目指さなければいけない決まりでもあるのかね
っていうのはただの馬鹿だけど
大学ドロップアウトしてそれでも名を残す人はたいがいいい大学に入ってる
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:00:18.33 ID:VcWH+wCf0
エジソンは学校行ってないけどねw
513:2007/11/18(日) 07:00:27.60 ID:ZZbxJpno0
>>494
向上心がある人間はレベル高い所を狙う。
同じ程度の授業料払うなら当然だ。いい所狙うに決まっている
周りもそう望んでいることだろうしな
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:00:29.38 ID:pekPPfJy0
>>1一ついいか?
お前さただ低学歴が嫌いなだけだろ?
「低学歴でも頭いい人はいる」ってのだって
実際そうなんだしそいつにとっては
低学歴で頭いい人を見習って
俺も頑張るぞとか思ってるのかもしれないじゃん
それを>>1は自分勝手な思い込みで
「低学歴ごときが俺と同等の位置にいると思ってんじゃねーよ」
ってな感じに思ってんじゃないの?
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:00:42.65 ID:pc5R8McT0
>>503
切り替えしのセンスの話な。
比ゆ表現としてはありきたり過ぎるだろ
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:01:18.29 ID:VcWH+wCf0
松下幸之助が嫌いだっていう人も多い。
学校行ってないのに生意気だってのが多いよ本当にw
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:01:24.64 ID:qH4oEwY00
>>510
なんか、大変だな・・・。
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:01:30.29 ID:hoRbdoMBO
>>1

もう一回聞くぞ?

頭が良いってなによ?

勉強ができるだけで頭が良いのか?
社会性は問われないのか?
友人はいなくていいのか?
恋人は必要ないのか?

>>1の言ってる事は大体あってると思うが、唯一、

勉強ができるやつは頭が良いってのがひっかかる

社会に出れば勉強しかできない頭の悪いやつらばっかなのがわかるよ
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:01:39.64 ID:nmoo1frpO
>>1
だけど勉強できるのに頭悪い奴は普通にいるぜ?
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:02:17.78 ID:VcWH+wCf0
>>519
勉強が出来る事にしてもらった人もいるw
521:2007/11/18(日) 07:02:20.23 ID:ZZbxJpno0
>>514
それはないな
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:02:41.90 ID:4ZGX8ovrO
>>513だったらなんで東大で満足してるわけ?
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:02:48.46 ID:2LCtdAf+0
1はこのスレを何スレだと思ってる?

雑談、議論、ほか?
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:02:53.48 ID:gQ/bMdnr0
>>503
>>235のこと言ってるんだろう。
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:03:08.80 ID:dOR0NeWF0
勉強できるのに頭悪い奴はいない
それは勉強できるつもり
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:03:21.48 ID:v3Ui9b/40
>>514
ないよ

世間一般でみれば高学歴の俺を一生懸命たたいてるもんw
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:03:22.04 ID:D6Ay6dnk0
まぁ議論になってないから雑談だよね
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:03:21.97 ID:nkokxzYt0
>>513 別に向上心と頭の良さは関係ないだろ 自分はこの辺で十分だ って考えは頭が悪いのか?

それがその人にとって幸せな選択だったとしても?
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:03:34.15 ID:VcWH+wCf0
官僚の頭の中も>>1みたいだから日本は駄目になっていくんだよw
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:04:16.46 ID:pc5R8McT0
>>529
完了は>>1よりもっと凄いよwwwwww
何処の天下り先を選ぶかだけで頭が一杯だからなwwwwwwwwwwww
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:04:25.79 ID:N9vA8Pmc0
その論はよくないな〜〜
誰も反論できないよ 論が破綻してるし
自分でもな
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:04:40.15 ID:cQ8YttoL0
>>523
たぶんこいつは>>1000まで伸ばしたスレの数でギネス記録を狙ってる
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:05:17.10 ID:VADeAduv0
いまさら前提に戻るけど、>>1に書いてあるような態度を取る奴が周りにいないから
>>1の気持ちがダイレクトに伝わってこないのかもしれない
実際そんな奴が現れたら、俺たちはどんな振る舞いをするのだろうか
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:05:47.38 ID:D6Ay6dnk0
だけどここにいる奴全員スレタイみたいなやつだろ
535:2007/11/18(日) 07:06:02.95 ID:ZZbxJpno0
>>528
まぁある程度の大学に入っているならいいよ。
そこそこ頑張ってるんだろうし
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:06:05.19 ID:qzuNSaLB0
>>1が本当に馬鹿を釣るのがうまい。
邪魔になる奴は確実にスルーするしな。

>>1の期待に必ず答える鴨葱もたいしたもんだ。
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:06:10.87 ID:4ZGX8ovrO
もうできれば全レスしてほしいわw
議論すらできん
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:06:25.04 ID:pekPPfJy0
>>526もし>>1がどうせ俺より低学歴なんだろとか二流大学だろって思ってたら
言いそうなんだがな
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:06:38.04 ID:47smYPnkO
頭のよさと人間のレベルの高さをごっちゃにしてる時点でアウトだよ>>1
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:06:41.68 ID:dOR0NeWF0
>>533
俺も最初の頃の振る舞いには後悔してる

>>1の話もっと聞きたい
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:06:49.97 ID:cQ8YttoL0
>>1のスペック
池面 東大生ではない 
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:06:51.53 ID:Ny+MWGwB0
>>523
釣りスレだろw
まあ、>>1は釣りのつもりで、得意げに出てくる自称高学歴の痛い発言や、
必死に噛み付いてくる本気の低学歴を笑ってるんだろw
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:06:52.41 ID:nOIc1HydO
頭が良いってのは、どれだけ他人を思いやれるかだ。って家のママンが言ってた
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:07:02.00 ID:ZAVZQ1tQ0
>>534
実際スレの中でなんどもそう主張しているな
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:07:26.24 ID:FZpRtkJNO
>>525
それは地理公民偏差値65数学偏差値40の俺に言ってるのか?
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:07:35.55 ID:VcWH+wCf0
頭のいい奴は人の事は馬鹿にしません。
よって>>1は馬鹿です。
547:2007/11/18(日) 07:07:37.78 ID:ZZbxJpno0
>>518
そりゃ変なのはいるだろうけど、高学歴の方が
立派な奴多いんだぜ。少数を取り上げてムキになるのは
やめようや
548ななっしー:2007/11/18(日) 07:07:38.77 ID:mnjpajr0O
現在の地位に満足していると、いつのまにかなくなってるそうな。
つか、この議論無価値。
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:07:41.07 ID:v3Ui9b/40
>>538
いわれてみればそうだな

東大以外はクズっておもってそうだw
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:07:57.62 ID:UcML150B0
普通は、学歴がないと社会出たときに苦労する
ってことは考えると思うぞ。
そこに頭が回らない奴は向上心うんぬんより単なるマヌケだろ
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:08:09.37 ID:gQ/bMdnr0
>>535
向上心はどこへ行ったwwwww
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:08:09.58 ID:N9vA8Pmc0
>>533
実際に身近に居る俺が教えてあげよう

気を使って何も言えなくなるな。

昨夜なんかすげえぞw
原稿読んでるキャスターに対して
「こいつ新人だなww 〜がありました。だってよww 正しくは行いました、だろ」とか言ってんの。
心底 はぁ?と思ったが なんかマジで突っ込むのに気が引ける
何言ってんだこいつは、と
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:08:19.38 ID:YrKqZv2/O
>>433
確かに、高見を目指す人間は高い志しを持っているものだけど、その中にはそれ以外の事を軽視しがちになる人がいるんだよね。
つまり、自分は優れているから、それ以外の人間の考えは大したことないみたいな考えの人。
そりゃ、優れた人同士がお互いを認めあって友誼を持つことは素晴らしいことだと思うけど、問題は何を持って優秀とするかでしょ?
今の日本では学歴とそれに付随する能力がそれにあたるけど、貴族社会であれば血統や芸術、武家社会であれば作法や武勇だった訳。
血統や武勇がもてはやされる事は少なくなったけど、芸術や作法はいまだに高い地位を占めてる。
何が言いたいかと言うと、学歴とそれに付随する能力は人間を評価する上で絶対じゃないってこと。

特に俺はいくら頭が良くても、なんであれ他人を見下すような態度の徳の低い人間は嫌いだし、そんな人は社会的にも軽視されがちになるしね。
これはどんなに高い学歴でも保証できる能力じゃないと思うよ。

長いなおい・・・
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:08:26.46 ID:pc5R8McT0
>>548
議論になってないから無価値なのは百も承知wwwwwwwwwww
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:08:53.31 ID:2LCtdAf+0
>>552
釣りおつ。
そんな馬鹿な奴の存在な認めないわ。
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:09:05.47 ID:VADeAduv0
>>546
残念ながら2chではそのルールは適用されませんwww
一歩踏み込んだ意味でそう言ってるなら大したものだが
557:2007/11/18(日) 07:09:07.34 ID:ZZbxJpno0
>>539
低学歴の方が犯罪件数多いのは何故だい?
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:09:23.72 ID:CXAJejFq0
こういうスレで頑張ってる年齢層が知りたいわ
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:09:28.99 ID:D6Ay6dnk0
まぁ匿名掲示板なんて自己顕示欲の塊みたいなやつばっかだからな
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:09:56.12 ID:N9vA8Pmc0
>>555
本当にいるんですよ?こういう奴ww
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:09:57.03 ID:esYjcbKsO
>>534
頭いい=高学歴としたらそうかもな 
>>1の考える頭いいと、ここの住人の頭いいの定義が噛み合ってないから
今、こんな感じになってると思うし
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:10:02.36 ID:gQ/bMdnr0
>>557
高学歴の人はバレないように犯罪をするからだろ?www
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:10:04.27 ID:/j25mLyl0
議論になってないというよりする気が無いんだろ
このスレにいる高学歴も低学歴も
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:10:12.84 ID:4ZGX8ovrO
>>557そう言い切れるのは何故だい?
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:10:30.44 ID:v3Ui9b/40
>>557
逆に聞くけど

引きこもりに高学歴が多いのはなぜなんだい?
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:10:44.20 ID:2LCtdAf+0
こんな糞スレで時間を浪費した俺は間違いなく頭が悪い。
もう七時じゃねーか!
あああああああ
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:10:46.36 ID:N9vA8Pmc0
1は惜しいな〜 正しい主張なのに 説得力がない
568usianasan:2007/11/18(日) 07:10:45.81 ID:f1cWab6hO
ひぐらしマッド さとこいじめ ハイテンションさとし
http://m.nicovideo.jp/watch/sm1552680
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:10:51.66 ID:dOR0NeWF0
>>557
高学歴は犯罪を隠すのが上手だと思います
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:11:57.30 ID:0QYkYGQV0
頭がいいことの定義自体がアイマイミー
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:12:02.17 ID:VADeAduv0
>>563
ただでさえ2chは議論に向かないのに
徹夜脳じゃカオスになっても当然だわな
572:2007/11/18(日) 07:12:11.50 ID:ZZbxJpno0
>>565
いや、低学歴の方が多いだろ
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:12:13.76 ID:pc5R8McT0
>>563
>>1の言ってる事を具体例にしただけで、間違ってる扱いですからwwwwwwww
本人すら、議論やる気はないんだろーよwwwwwwww
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:12:25.01 ID:pekPPfJy0
>>557低学歴は馬鹿だからよく犯罪を犯すみたいな言い方だな
実際高学歴も対してかわらんだろ
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:12:36.37 ID:hoRbdoMBO
まあ一般的に見たら

自称、頭良いって言ってる馬鹿が、ちょこっと頭良いと思ってる奴らを釣って、

それを、>>1に賛同する友達もいないく、勉強しか取り柄がないキモメンと、>>1を批判するずっと遊んでたニートが互いに言い合いをしてるだけだろな
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:12:37.01 ID:UcML150B0
>>565
それは東大、早稲田、慶應といった
マンモス大学ほど、放任主義で授業に出なくても単位が
きてしまうからだよ
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:12:56.64 ID:gQ/bMdnr0
勉強は出来るが人間関係がへたくそなおれは頭は良いのですか、悪いのですか
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:13:04.14 ID:u+nLVpZt0
>>565
根拠ねえw
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:13:21.59 ID:ZAVZQ1tQ0
>>565
それはどっちとも言い切れないだろ
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:13:25.09 ID:N9vA8Pmc0
dsj
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:13:31.98 ID:v3Ui9b/40
>>572
現在引きこもりの約4割が高学歴です
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:13:35.17 ID:WcdaUGN20
政治家にクズが多いのは何故?
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:13:39.45 ID:esYjcbKsO
>>557
揚げ足とりみたいで申し訳ないが、件数で比べるのはいかがかと
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:13:47.95 ID:Ny+MWGwB0
>>570が言うように、(その場で)定義されていない事に関する議論は不可能だわな。
というわけで、このスレで一番頭がいいのは>>570
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:14:02.27 ID:dOR0NeWF0
>>577
ここで聞いちゃダメ
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:14:04.01 ID:pc5R8McT0
>>582
権力と報酬が割に合って無いから。
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:14:04.15 ID:4ZGX8ovrO
もうやめよ、スルーされる…
じゃあ「頭がいい」について話合おうぜ
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:14:06.17 ID:WOyEP35j0
>>577
人との接し方の勉強できて無いじゃん
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:14:12.97 ID:YrKqZv2/O
もはや意地の張り合いだなぁw

誰か俺のために朝飯作ってくれない?
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:14:34.90 ID:qzuNSaLB0
>>557
先のことを考えない者の割合が多いからだろう。
経済的にゆとりのない人間の割合も多いだろうしな。


高学歴にひきこもりが多いのはよくある話だな。
日常生活で頭使いすぎてそうなっちまう人間もいる。
努力する才があり、要領が良ければ問題ないんだけどな。
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:15:00.04 ID:D6Ay6dnk0
納豆ご飯食ってくる
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:15:10.10 ID:GUoNbv40O
要は>>1は証明もできない学歴をここでひけらかして悦に入るだけの
愚劣な人間でFA?そう思うならおまいがそう思う相手に言えばいい
のに。オナニストの妄想ってワンパターンでつまんない。半年ROMって出直せバカチン
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:15:27.55 ID:dOR0NeWF0
>>1逃げんなよw
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:15:44.34 ID:gQ/bMdnr0
>>587
高学歴っていうくらいだから、具体的に学校の授業でやる
勉強ができるやつ、それが頭が良いってことなんじゃねー?

>>588
なんかうまいなそれw
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:16:12.12 ID:N9vA8Pmc0
もうログ読むのもめんどくさいんだけどさ
時間はいくらでもあるのに勉強しなかった(やる気がおきなくてできなかった)
奴が「やる気さえあればできた」とか言ってるのほんと滑稽 自分は頭が良いけど、ただやらなかっただけと高卒がほざいてるそれは凄い惨めなんだよ おいわかるかこんな奴を
兄に持った俺の気持ちが 恥ずかしいよこんな奴 誰か引き取れよ
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:16:13.79 ID:pc5R8McT0
>>590
変な話、要領が悪いから高学歴になっちゃうんだよw
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:16:24.11 ID:47smYPnkO
>>557
すべての犯罪を『犯罪』とひとくくりにしてしまうならば、高学歴だって犯罪者多いじゃないか。
政治家見てみろよ。
ワイロだの脱税だの、後が絶えない。
高いところからも低いところからも出るほこりは一緒。
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:16:24.15 ID:VADeAduv0
>>587
ここで言われてるのは世間一般に言われる「頭がいい」だろうな
哲学的な方向にシフトさせると余計に交わりがなくなりカオス度がアップするに違いない
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:16:37.84 ID:4ZGX8ovrO
まぁ頭がいいってのは世渡り上手ってことだな
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:16:48.99 ID:3DRSnbCGO
これだけは言える

本当に頭が良い奴は勉強をしなくてはいけないって事に気付くはずだ
そして俺は頭が悪い
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:17:17.11 ID:ZAVZQ1tQ0
統計を取るとイケメンと不細工では不細工のほうが犯罪発生率が高いそうだ
就職の面接等ではねられる率が高く、失職し食うに困る率が高いからだそうだ

職のつきやすさから考えたら学歴とも犯罪件数は反比例するんだろうなぁ
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:17:17.87 ID:pc5R8McT0
>>599
それだと、頭が良い=要領が良いになっちまうなぁw
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:17:22.86 ID:pekPPfJy0
>>595早く自立してろカス
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:17:39.45 ID:gQ/bMdnr0
>>596
人間関係がおざなりになるんだよなぁ
それそっちのけで勉強漬けしたら微妙にヒッキーになってしまった
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:18:01.16 ID:Ny+MWGwB0
みんなパソコンや携帯使って掲示板使えてるから頭いいよ。
以上、終了。
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:18:09.78 ID:v3Ui9b/40
>>602
実際そうだと思う
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:18:17.35 ID:3R9gdJ7S0
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
608:2007/11/18(日) 07:18:18.88 ID:ZZbxJpno0
>>564
ソースあったかな。悪いが自分で調べて欲しいが。
やっぱ学歴低いと所得も低いし、ドキュン多いから
倫理観や道徳観もあまり育ってない。
喧嘩っ早い。短絡的。 理性が低いんじゃないかなぁ
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:18:24.26 ID:N/ruYLqq0
>>595
その兄にいってやればいいのに
お前滑稽だよ?って
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」
と尋ねた。 すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。
それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。
自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、
ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、
日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。
どうだい。すばらしいだろう」
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:18:42.41 ID:N9vA8Pmc0
頭が良い悪いの定義は曖昧だけど
やるべきことは勉強だろ 違うの?
この論に正当性を持たせるために 勉強の定義を学校の勉強だけじゃなくて
専門的なビジネス的なのも取り入れたとしたらq
明らかに勉強しなかった奴は頭悪いだろ
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:18:44.51 ID:qzuNSaLB0
>>595
結局自分の天井を計るのが怖くて逃げたんだろ。
天井なんてそう簡単にぶつかれるもんじゃないのにな。

まぁ、せいぜい仲良くな。
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:19:02.19 ID:gQ/bMdnr0
>>608
ソースkrkr
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:19:05.97 ID:pc5R8McT0
>>604
勉強をする事と理想の自分が直結してるなら、それでもいいんだろうけどねぇ…
まぁ、議論出来る知己を早いうちに見つけた方がいいぜwwwwwwwwwww
勉強ばっかりやってると、いざって時に面白い冗談も言えない人間になっちまうからwwwwwwwww
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:19:08.84 ID:hoRbdoMBO
>>1は本当に高学歴=頭が良いと思ってるのかw
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:19:12.80 ID:WOyEP35j0
ていうか人間関係おざなりになるほど勉強しないとまともに学校行けないなら
そいつは頭悪いだろ。
617:2007/11/18(日) 07:19:43.44 ID:ZZbxJpno0
>>597
まぁ政治家が総じて学歴高いからな・・・
低学歴は入り込む余地がない
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:20:20.46 ID:N9vA8Pmc0
>>603
俺まだ中2になんだぜ・・・ この年で自立しろってか
>>609
殴られるわ
あいつ手が速いからそういうところも嫌い
暴力で俺を支配しようとしてきやがる 頭が悪いからそれでカバーしてるんだろうな

もう馬鹿って本当に嫌になる
619ななっしー:2007/11/18(日) 07:20:20.06 ID:mnjpajr0O
馬鹿と利口両方そなえてるやつがかつ。と、富樫がいってたがそのとおり。
学歴にプライドをもつやつは、社会に通用しないんだよ坊や。
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:20:20.74 ID:/j25mLyl0
まあ分野によっては一部の天才以外家が金持ちじゃないと成功しにくい分野もあるからな
「大学に行く余裕が無かった」とかいう頭のいい低学歴の言い訳が通用しない分野が
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:21:34.38 ID:gQ/bMdnr0
>>614
理想は手に入りそうもないが、夢なら手に入りそうだ

>>616
>>1は努力や向上心がある奴は高学歴で頭が良いと言っているようだが
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:21:36.07 ID:qH4oEwY00
お前ら一回抜いてみ?
どうでも良くなるぜww
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:21:36.90 ID:esYjcbKsO
>>615
ここまでの流れだとそうじゃね?
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:21:42.28 ID:qzuNSaLB0
>>616
それは身の程を弁えていないだけだな。
全てを捨てて少しでも良い大学に行くというのは愚か。
自分にあった目標を持つべきだ。
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:21:47.89 ID:2LCtdAf+0
高学歴が知性教養品格を兼ね備えている場合が多いのは、
勉強が出来るからだけじゃないくて、
高学歴になるための環境に、知性教養品格を育むものがあるんだよね。
低学歴に多いのはDQNより蔓延した無気力で、中高進学校に比べ底辺高の
部活文化祭などはつまらなかったりする。家庭環境の善し悪しもそう。
ID:N9vA8Pmc0辺りが捻くれてるのは環境を得なかったからだろ。
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:22:11.81 ID:pc5R8McT0
>>606
じゃあ、やっぱ高学歴は頭の悪い奴を内包しちゃうねぇw

どっちも、頭の悪い奴を内包するのでどちらかだけが頭が悪いと言い切ることは出来ない
って結論になって終りだなw
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:22:15.27 ID:t74/AaOU0
>>619
同意
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:22:18.45 ID:dOR0NeWF0
頼むから低学歴がDQNじゃなかったらのことも考えて欲しい
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:22:32.68 ID:N9vA8Pmc0
>>625
ああ・・・
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:22:39.25 ID:pekPPfJy0
>>622抜いたあとはそうなるからだwwwww
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:22:39.55 ID:v3Ui9b/40
>>616
だよね!人間関係は大事だよww
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:23:23.00 ID:pc5R8McT0
>>621
真っ直ぐ走り抜けてみる、ってのも結構良いかもな。
それで絶対に後悔しないと思えるならば、だが。
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:23:44.03 ID:UcML150B0
単純に率の問題だろ。

高学歴=頭がいい奴の率が高い
低学歴=残念な奴の率が高い
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:23:59.75 ID:dOR0NeWF0
向上心は無いとダメだよな
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:24:10.15 ID:cQ8YttoL0
>>625
だが進学校は進学校で学歴ない奴馬鹿にするのもいるからな
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:24:52.77 ID:gQ/bMdnr0
まぁ後悔はしてないがなw
人付き合いは苦手でも、結局のところどうにでもなってしまう。
意外と寄ってくる人もいるもんだ。
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:25:34.37 ID:1IZwpp5/0
>>625
スレとまったく関係ないけど
進学校より底辺学校のほうが文化祭楽しいよ、マジで
進学校の俺が言うんだから間違いない
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:25:35.34 ID:v3Ui9b/40
結局頭のいいやつってのは環境によって変わるんだよ

学校なら勉強できるやつ
会社なら仕事できるやつ


総じていえることはどっちも楽したモン勝ち
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:25:36.36 ID:u+nLVpZt0
低学歴は負け惜しみしか言わないよな
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:25:44.64 ID:VADeAduv0
>>626
そこで諦めたら試合終了ですよ
俺たちにはこのスレを1000まで見届ける義務と責任があるはずだ
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:25:50.77 ID:pekPPfJy0
>>1は自分が不利になるレスがあるときはあまりレスしてきません
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:26:52.02 ID:pc5R8McT0
>>636
ま、やってみたら良いよwwwwwwwwww
そのうち壁にぶつかって、それなりに人付き合いも上手くなるからwwwwwwwwww

勉強ばっかしてる奴は自分しか見えないからなぁ…
思いやりとか相手の立場に立つって事が上手くなんねーから
何処まで行っても、大学レベルでは研究者になれねーんだよなぁ…
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:26:57.53 ID:N9vA8Pmc0
あ、こいつ低学歴だなって思うレスがちらほら
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:27:15.27 ID:4ZGX8ovrO
>>634たしかに。現状に満足して自分の成長を止めるような人間は頭がいいとは言わない
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:27:15.53 ID:47smYPnkO
>>617
だろ?低学歴だから犯罪者が多いわけではないだろ?
高学歴でも犯罪者はいる。
ま、そんなことはあんまり関係ない気がするけど。

俺が言いたいのは、学歴あったって、人間的にレベルが低ければ頭がいいとは思えないってこと。
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:27:16.05 ID:/j25mLyl0
「口はうまいけど学が無い奴と、口下手だけど真面目で学がある奴。お前が面接官ならどっち採る?」
って一般的にみて低学歴に含まれる社会人に言われたときはなるほどと思った
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:27:17.23 ID:dOR0NeWF0
>>641
頭の良い奴は普通そうする罠www
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:27:20.31 ID:yM8xzir+O
勉強は上手だけど世渡りが下手な奴いるよね^^
649:2007/11/18(日) 07:27:30.95 ID:ZZbxJpno0
ID:N9vA8Pmc0のアニキを見てみろよ。
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:27:41.90 ID:qzuNSaLB0
環境って大切だよな。
今の両親の元に生まれていて良かったと思う。

DQNの元に生まれていたら・・・・・・\(^o^)/
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:28:01.08 ID:hoRbdoMBO
>626
が結論だな

どっちがどっちってわけでもない
ただ言い切れるのは>>1のように一方的な意見を押しつけるのやつは頭が悪い

その>>1に対して一方的な意見で対立するやつも頭悪い


そして頭良い奴はこんな時間にVIPやってないで、今も自分の将来のため日夜、努力してるやつだよ
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:28:04.58 ID:xatMJK/j0
>>1が最初に自分で例外を認めて
「低学歴で頭の良い奴もいる」って負け惜しみしてる低学歴で頭の悪いやつはしねって言ってるのに
なんで>>1は低学歴を全部否定してる発言が多いの?
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:28:06.44 ID:pekPPfJy0
>>646口はうまいけど学が無い奴
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:28:10.66 ID:esYjcbKsO
>>639
低学歴で学歴が欲しかった人は って付け加えとけ
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:29:11.64 ID:VADeAduv0
>>641
自信過剰乙
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:30:21.24 ID:/j25mLyl0
>>653
一応高学歴ではあるが学はないことを痛感する今日この頃です
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:30:32.96 ID:pc5R8McT0
>>644
必要な時点で区切りをつけるのは大事だがね。
例えば、司法試験に合格したのにまだまだ詳しくやるために法学の教授になったなんて奴を見たら
アホか・・・ って思うだろwwwwwwwww
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:30:40.95 ID:gQ/bMdnr0
>>653
両方落とす
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:30:44.95 ID:pekPPfJy0
>>655いや本人が反論しないんだからそうなんでしょう
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:31:01.44 ID:ZAVZQ1tQ0
>>646
そんなもん職種によるわな
学がなきゃ専門職にはつけんだろ
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:31:10.52 ID:+hDyYH4R0
>>1
お前どれぐらいの学歴なの?
東大?
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:32:11.52 ID:pc5R8McT0
>>658
お前が人事だったらその会社すげー業績伸びてると思うわwwwwwwwwww
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:32:59.28 ID:TOKvzPWA0
勉強できなかったら頭よくならないだろ
逃げ道なんだよな、もう俺死にたいわ
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:33:00.68 ID:esYjcbKsO
>>1000手前にして失速してきたな
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:33:08.23 ID:qH4oEwY00
口がうまくて学がある奴が一番欲しいわなww
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:33:20.23 ID:/j25mLyl0
>>660
言った人はバリバリ理系の専門職だな
文系だと違うかもしれんがそれなら文系って何のために存在してるんだろ
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:33:23.16 ID:pekPPfJy0
>>662それはないだろwww
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:33:49.38 ID:iBJwO3jB0
>>662
・・・いや普通そうだろ
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:33:51.57 ID:bnFHrz0A0
一体何をもって頭がいいとするのか。まずそこから不明瞭。
よってこの議論には決着がつくはずがない。

これが結論だろ。
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:34:31.31 ID:hoRbdoMBO
まあなんだかんだいっても>>1の言ってる事はあってるんだよ

>1で述べた事に関してわな

問題は>>1のその後の発言だな
勉強できるやつ=頭が良い発言は>>1も失敗したと思ってるハズだよ
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:34:47.64 ID:4ZGX8ovrO
>>657いや、それはその人がもっと詳しくやりたいって思って教授になったんだから俺らがどうこう言える話じゃないだろ
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:35:11.86 ID:D6Ay6dnk0
1000が遠くなってきたな
それはそうと今日はファン感謝デーだぞ
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:35:15.44 ID:qzuNSaLB0
お前ら、いくつ位で子ども育てたい?

子どもなんてイラネーヨって奴はスルーしてくれ。
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:35:16.29 ID:pc5R8McT0
>>667
冗談抜きで、入ってみると解るけど
大企業って5%のエリートが95%のバカを上手く使ってるんだよw
って事は、会社としては5%を10%にするのが正しい訳だ。
95%は遊んでるからなwwwwwwwwwwwwww

一旦起動にさえ乗ったなら後は、非の打ち所の無い奴だけ選んでGETしてくってのが正しい。
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:35:50.50 ID:bnFHrz0A0
>>666
法学とか経済学、商学とか一応文系ですが。
文学はかなり学問的だけど。
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:35:57.04 ID:gQ/bMdnr0
>>667-668
こういう差をなんと言うんだろう
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:36:27.03 ID:dOR0NeWF0
頭の良い>>1がいないとずっと思考停止状態です><
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:37:21.89 ID:gQ/bMdnr0
>>677
このスレを見ると活性化するぜw
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1195336980/
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:37:37.91 ID:qpjNHoTe0
頭良くなくてもそれなりに生きていけるからいいよ、もう
680:2007/11/18(日) 07:37:45.95 ID:ZZbxJpno0
ID:pekPPfJy0は変なレスばっかりしてるよな
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:37:59.67 ID:pc5R8McT0
>>671
そういわれると思って例を失敗した感は有ったんだがなぁ…
要は、教授になるために司法試験を合格する意味はねーんだよ。
先ず、その時点で方向を間違えてるしなぁ・・・

まぁ、何だ。
世界一になったのに、宇宙一になるんだ!つって
唐突に宇宙の知的生命体を探すためにスペースシャトルの乗組員なるとか
そーゆーたとえの方が解りやすかったかなぁ…?
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:38:04.63 ID:qH4oEwY00
>>676
667はふつうに否定して
668は普通そうしないか?っていうことなんだと解釈した
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:38:27.88 ID:pekPPfJy0
>>674だからな>>660があってるだろ
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:38:28.45 ID:VADeAduv0
>>676
自然言語系が無矛盾性でないことを示す根拠
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:38:59.72 ID:4ZGX8ovrO
ようは>>1は言い訳する人間は低脳だって言いたいってことか?
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:39:00.52 ID:/j25mLyl0
>>675
一流大学と言われてる大学でも
その三つを出て専門性の無い職につく奴がわんさかいるから不思議なんだよ
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:39:09.30 ID:hoRbdoMBO
>>674
少し言い過ぎだがあってる

俺の会社は

90%の勉強しかできなく、仕事ができない奴が、10%の勉強もできて、仕事もできるやつにこき使われるのが現状
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:39:22.08 ID:cQ8YttoL0
というかこういうスレ連日で立ててる>>1のリアルが気になるわ。釣りでも
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:40:19.93 ID:Yp6T0VOD0
頭が良い悪いは別として、ID:N9vA8Pmc0がまだ中二なのに他人を低学歴とか言ってるのが一番どうかと思うんだが・・・
と言うかこいつの場合、兄の存在が認められない・自分の方が立場がしたってことだけで>>1に賛同してそう
ある意味コンプレックスの塊みたいな奴に思えるわ
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:40:32.53 ID:Ny+MWGwB0
>>688
漁師
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:40:32.93 ID:esYjcbKsO
>>673
家庭環境が整ったらだな
年齢では決められないなぁ
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:40:57.86 ID:fBR68j/80
キテレツは確か算数以外ダメ
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:41:39.82 ID:gQ/bMdnr0
>>673
来月出産予定です。
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:41:54.13 ID:pekPPfJy0
>>680レスが少ないぜ?wwwww
695:2007/11/18(日) 07:41:56.22 ID:ZZbxJpno0
パレードの法則
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:41:58.85 ID:0QYkYGQV0
何しく止まってない人間は素敵だと思うよ
色んなものに囚われて考えられない、動けないのが一番よくない

それこそスイーツ(笑)じゃないか
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:42:19.76 ID:qH4oEwY00
関係ないけど金田一一はたしか勉強ぜんぜん駄目だったよな?
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:43:00.77 ID:xatMJK/j0
>>688
毎日18時間勉強してるらしいからストレス発散してるんでしょ
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:43:01.65 ID:esYjcbKsO
>>693
望んだ結果なら超おめでとう
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:43:46.10 ID:pc5R8McT0
>>683
専門職の度合いにも寄る。
製薬関連の”会社”に低学歴が入るのはそう難しくない(コネ等が有れば)
でも、製薬関係の会社の研究室に入るのは専門知識が必要だろうってのは間違いない。

>>687
10人に一人も居るなら優良だと思うZE
マジで… 午前中ずっとYahooでフラッシュゲームしてて、定時帰宅って
俺に殺されたいんだとしか思えないんですけど…
701:2007/11/18(日) 07:44:03.83 ID:ZZbxJpno0
>>693

女はかえれ!!!!!!!!!!


と言いたいが、まぁいい。妊娠中ならしょうがない
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:44:13.61 ID:hoRbdoMBO
>>697

IQは高いのにそれを自分のタメに生かさない。

よって金田一は頭が悪いんだと思う
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:44:20.59 ID:Ny+MWGwB0
>>689
本当の荒波を経験しないうちは偉そうになんでも言えるんだよ。
揉まれると謙虚になるというか、疑り深くなるから容易く断言しなくなる。
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:44:34.60 ID:gQ/bMdnr0
>>699
ありがとう ありがとう
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:44:43.29 ID:4ZGX8ovrO
ただ、悪いけど>>1が頭のいい人間だとは思えない
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:45:22.85 ID:qH4oEwY00
>>701
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:45:23.73 ID:xatMJK/j0
>>1
そういえば図書館の女の子は進展あったの?
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:45:29.95 ID:rXQw1vQh0
頭の回転が速くていろいろなことを経験した奴が頭がいいってことがわかった
709:2007/11/18(日) 07:45:34.86 ID:ZZbxJpno0
>>704
俺の本領は夕方なので。今は眠いから・・・
710ななっしー:2007/11/18(日) 07:45:46.29 ID:mnjpajr0O
低学歴のやつは勉強の仕方わからないだけで、やり方教えてやれば誰でも高学歴になれると思うんだが。
1は自分が頭イイから、いいとこ入れたとか思ってんだろバーローwwwww
自惚れすぎ。
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:45:55.11 ID:Ny+MWGwB0
>>693
おめでとう。
うちはなかなか出来ない(´・ω・`)
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:46:12.40 ID:v3Ui9b/40
なんか過疎ってきたなww
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:46:29.48 ID:pekPPfJy0
>>701うわ〜男尊女卑かよ
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:46:48.90 ID:qH4oEwY00
ってかもう700じゃねーかww
715:2007/11/18(日) 07:46:53.49 ID:ZZbxJpno0
>>707
いや・・・。徐々にいこうかと思っているので。
まだメアド交換して一ヶ月経過してないしね
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:46:53.47 ID:cQ8YttoL0
>>707
ガチなら犯罪起こしそうで怖いわ・・・
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:47:13.57 ID:esYjcbKsO
>>686
理系は、専門的な分野で
文系は、どんな職種でも役にたつ 
と思うよ 
ただし理系文系に学問としての意味で優劣は、ない
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:47:17.74 ID:4ZGX8ovrO
てか>>1はいくつなわけ?
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:47:49.74 ID:/j25mLyl0
>>710
それじゃあさすがに釣れんだろw
720:2007/11/18(日) 07:47:58.60 ID:ZZbxJpno0
>>710
なれないよ。受験してない奴の意見乙!

>>716
やれやれ。俺みたいなのはリアルで案外まともだと知っておいたほうがいい
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:48:07.76 ID:gQ/bMdnr0
>>711
まぁできるときはできるでしょw
小作りも人生も川の流れのように〜
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:48:27.25 ID:qzuNSaLB0
>>673
例え、金があり素晴らしいパートナーがいたとしても20そこそこでは無理だ。
やっぱり、色々と経験を積んでおきたい。
皆こんな事考えてるから晩婚化→少子化\(^o^)/オワタ

>>693
おめでとう\(^o^)/

>>701
ちょっとまて、良く分からん。
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:48:46.64 ID:cQ8YttoL0
>>720
キスしてもいいってメールで聞くのはアウトだからなwww
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:49:01.15 ID:hoRbdoMBO
>>710
お前は頭悪すぎw

>>1をよく嫁
725:2007/11/18(日) 07:49:03.34 ID:ZZbxJpno0
ID:4ZGX8ovrOは断言してもいいが、女性です。


レスで男か女か分かる。頭いいやつがどいつかも分かる
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:49:40.98 ID:gQ/bMdnr0
>>725
ごめん俺男だわ
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:49:51.04 ID:esYjcbKsO
>>715
ここだけ見るとかわいいなww
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:50:02.31 ID:VADeAduv0
早くdat落ちするか1000行くかしてくれ
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:50:03.76 ID:qH4oEwY00
>>725
俺が女っていったら信じる?
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:50:12.43 ID:4Du7rubr0
「勉強できるけど、頭悪い奴」は>>1

あれ?
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:50:18.22 ID:Ny+MWGwB0
>>725->>726
噴いたwwwwwwwwwwww
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:50:31.48 ID:pekPPfJy0
>>720馬鹿と天才は紙一重っていうだろ?
アインシュタインとか天才は昔はばかだったんだぜ?
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:50:43.67 ID:WOyEP35j0
出産予定ですって言った本人が産婦だと思える直結脳
どう考えても頭悪いよなコレ。
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:51:02.87 ID:5PHzg7H+0
東大蹴って服飾の専門に行った俺の為のスレだな
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:51:04.09 ID:pc5R8McT0
>>732
アインシュタイン一浪だしなぁ…
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:51:14.31 ID:xatMJK/j0
メアド交換したんだ
一ヶ月もメールだけだと飽きられちゃうよ

後、この前性別間違えられたよ
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:51:22.72 ID:4ZGX8ovrO
>>725いや、男だよ
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:51:41.14 ID:+hDyYH4R0
>>734
嘘乙www
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:51:43.51 ID:v3Ui9b/40
>>733
勉強できる=頭いいだからね

この人の脳内は
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:52:04.68 ID:bGK+Q64pO
わたし
741:2007/11/18(日) 07:52:05.71 ID:ZZbxJpno0
>>726
そういうだろうと思った。あのさ、男と女じゃレスに
違いがあるんだわ。どこかは言わないけど。
俺には分かっているんだよ
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:52:34.24 ID:gUuTgkeJ0
今北

俺、勉強できるけど頭悪いよ
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:52:44.40 ID:hoRbdoMBO
>>1が頭良いとは思えないな………………

勉強はできるかもしれんがね

VIPにこんなスレたててる時点で………ね?
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:53:29.62 ID:WcyVZz6u0
>>1は勉強できても頭は悪いタイプ
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:53:30.58 ID:/j25mLyl0
そういやアインシュタインって子供のころは成績悪かったり
基本的な公式覚えてなくて「本に書いてあることをなんで暗記する必要がある?」とか答えたり
変な人としかいいようがないなw
746:2007/11/18(日) 07:53:43.21 ID:ZZbxJpno0
女かどうか見極めるには5レスは見ないと分からないよ。
だけどまず間違いないといえる。

ID:4ZGX8ovrOは女
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:53:44.79 ID:iBJwO3jB0
>>741
お前ネトゲとかで騙されるタイプだろ
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:53:52.26 ID:4ZGX8ovrO
まぁ、知識を増やすことなんてのは時間をかければ誰でもできるからな
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:53:53.73 ID:pekPPfJy0
ほ〜ら言い訳が始まったぜwwww
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:54:57.81 ID:gQ/bMdnr0
>>741
ならそれでいいんじゃないの〜?w
751:2007/11/18(日) 07:55:00.06 ID:ZZbxJpno0
俺の本領は夕方。今はしょうがない
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:55:00.93 ID:Yp6T0VOD0
>>743
>>1のレス内容がもう頭の良さどうこう語ってるものじゃないし、スルーしてて良いんじゃね
途中最初に>>1で言ったことと矛盾してること言ってたし、実際そんな頭良くなさそうだとは思えるけど
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:55:10.31 ID:qzuNSaLB0
>>741
はい、止めとけ。何やってんの。

確かに男と女は違う。
だが、確実に見分けるのは無理。
お前は本当に馬鹿だよな。
そういうところで損してんだよ・・・・普通に正論言っておけばいいのにw
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:55:14.36 ID:v3Ui9b/40
げ・・・もう8時か・・・

755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:55:16.39 ID:+hDyYH4R0
>>746
じゃ試しにID赤い奴3人ほど判定してみてくれw
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:55:18.55 ID:dOR0NeWF0
1がID:4ZGX8ovrOを女にしようとしてます。


ID:4ZGX8ovrO逃げてえええ><
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:55:24.55 ID:iBJwO3jB0
>>745
まあ奴はアスベルガーだったらしいから
「本に書いてある事を何で暗記するの?」→「もう既に覚えてることなんて暗記しなくてもいいよ」
とかに置き換えられそうだが
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:55:33.29 ID:bGK+Q64pO
vipperはみんなべんきょうできなくてあたまわるいで統一な
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:56:06.02 ID:hoRbdoMBO
確かに>>1みたいに、

自分が頭の良いと勘違いしてて、頭の悪いやつは、自分が絶対に正しいと思ってるやつが多いよな
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:56:19.31 ID:YgmltoZu0
>>4
今北だけど結果的にはかなり伸びたようだな
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:56:44.51 ID:esYjcbKsO
>>748
また向上心が って言われるぞ
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:56:53.92 ID:pc5R8McT0
>>757
覚えなくても、本を開けばいいじゃないか。

と、言う理由で奴は電話番号と自分の身長体重辺りも覚えてなかったそうだなw
確かにその考え方には共感出来る物はあるw
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:56:55.58 ID:dOR0NeWF0
>>751
こういう「自分かわいいw」って思ってる奴嫌いよ
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:57:03.17 ID:gUuTgkeJ0
>>758
ちょっと前なら勉強できて頭わるいやつ、だったけどな
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:57:40.49 ID:/j25mLyl0
さっき拾った画像と
否定された>>1の返答から同じ匂いがしてワロタww
ttp://www.vipper.org/vip669384.jpg
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:57:54.35 ID:xatMJK/j0
>>760
今日は伸びがイマイチ
>>1は次スレまで自分で立てちゃうような人なんだぜ?
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:57:57.11 ID:qH4oEwY00
>>751
絵師様(笑)の言い訳みたいだなw
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:58:17.15 ID:WcyVZz6u0
>>759

中学生や高校生に多いよな。その辺の思考の奴は。
自分の中で一種の哲学みたいのができちゃって、その考えに至った俺は頭が良いみたいな。

中高生の勉強じゃ実用的なのは一部だけなんだけどな。
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:58:38.35 ID:ISfxSPVO0
>>765
これ色んなところに張られてるなw
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:58:53.65 ID:iBJwO3jB0
>>762
どこに書いているか全て覚えている限り有効な手段だなwwwwwwwwwwwww
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 07:59:49.00 ID:4ZGX8ovrO
>>762本を開けばいいって…
こういう捻くれた視点で考えられるやつってやっぱすごいな
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:00:03.19 ID:pc5R8McT0
>>770
忘れたら目次を開けばいいだろ?
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:00:23.56 ID:v3Ui9b/40
>>751
今はしょうがない?
いやお前はもともとそのレベルの人間だよ

認めろよ
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:00:52.12 ID:YgmltoZu0
>>732
よく勘違いされてるけど
アインシュタインは小さい頃から数学物理は抜群に出来た。
高校生にあがるくらいの時に大学学部レベルの古典物理は独学で完璧に終わらせていた。

>>745
学校の教育(暗記とか)に価値を見出せなかったからやらなかっただけで
別に記憶力が人より劣っていたわけではない。
変な人であったことは間違いない。
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:01:16.86 ID:OcZvU8Kk0
ここまで読まずにレス

「大学受験程度の勉強の勉強なんて『やる』か『やらない』かだけの違い。やればあんなもん誰でも出来る。」

大学受験程度ならな。
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:02:21.31 ID:pekPPfJy0
そうだよさんざん人に認めろって
言ってるわりに認めないまさに>>759の言うとおり
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:02:43.17 ID:gQ/bMdnr0
>>765
MPKとかPTとかネトゲ用語わからんわ〜
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:02:44.54 ID:VADeAduv0
>>771
最近でもこういう奴いるじゃん
グーグル先生がいるからオレは知識叩き込まなくていいって奴
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:02:48.45 ID:bnFHrz0A0
>>775
その「やれる」能力が試されてるんだろ?
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:02:56.61 ID:esYjcbKsO
このスレもこれまでか・・・・
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:02:59.21 ID:4ZGX8ovrO
>>775まぁ、ただパターンを覚えるだけだもんなw
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:04:09.94 ID:iBJwO3jB0
>>777
女と偽った男が馬鹿な男に仕返しをした、と理解すればおk
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:04:11.50 ID:hoRbdoMBO
>>768

俺が思うに>>1は普通に周りの意見にも合わせられるぐらいの頭はもってるんだろうが、

そしたら、このスレはただの馴れ合いスレになってしまう

スレが伸びるのを条件にしてしまえば、>>1のように多少、基地外にみえても、意見を押し通したほうが、賛否がでておもしろい

だから俺らはみごとに釣られたわけだ


これを>>1が本心で言ってたら馬鹿
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:04:18.87 ID:/j25mLyl0
>>774 言葉が足りなかったな。出来すぎてって面もあったんだっけ

>>775 大学入ってからのが「やる」「やらない」の差がでないか?
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:04:19.80 ID:gQ/bMdnr0
>>775
そういやぁ高校の時の国語の奴も言ってたな
「やればできるって言うけど、誰だってやればできる。やらないからできない。」
786:2007/11/18(日) 08:04:33.01 ID:ZZbxJpno0
アインシュタインだってなんちゃらって歌があったな

>>775
知ったか乙。こういうの高卒がいうことだな
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:04:51.23 ID:pekPPfJy0
>>778俺はwikiがあるから本で調べなくていいタイプ
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:05:00.12 ID:5PHzg7H+0
湯浅卓とかアインシュタインとか川端康成とか動きからして常人じゃ理解できないよね。
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:05:05.28 ID:uedItd8VO
まあ結論からすれば日曜のこんないい天気の朝からVIP
俺も含めまともな頭のやつなんていないけど
世間からすればキモいですね
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:05:34.56 ID:IWzWJFED0
今沖田

よく分からんが頭良かろうと悪かろうと幸せなら勝ちだと思うよ
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:05:34.73 ID:VADeAduv0
>>784
やらないか?
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:05:47.39 ID:OcZvU8Kk0
>>1って受験生?
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:05:56.97 ID:pc5R8McT0
>>775
大学以降はちょっと…
偏執的に興味を持てるか持てないかで随分な差が出るからなぁ…

概ね、大学受験程度までの勉強については同意。
大学入ってから受験の参考書を開くと、ただの小説レベルに簡単な事に気づく\(^o^)/
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:06:02.24 ID:bnFHrz0A0
>>781
一流大学になるとそうもいかないがね。
暗記科目と言われる地歴でも論述問題のみとかだし。
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:06:33.72 ID:gQ/bMdnr0
>>786
覚えることなんて努力すりゃー誰でもできるわな 障害とか無ければ
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:06:50.60 ID:hoRbdoMBO
>>790が最高のまとめ
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:07:13.26 ID:pekPPfJy0
やる やらないじゃなくて
大学にいき続けられるかって感じだよな
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:07:36.54 ID:xatMJK/j0
ちなみに>>1が本気を出せる時間帯に立てたスレ

 すいません!嘘をついていました!!!!!!!!!
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1195284854/
1 :1:2007/11/17(土) 16:34:14.97 ID:OgAm3uuX0
俺は・・・ 俺は・・・

総レス数 68
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:07:37.32 ID:4Du7rubr0
>>790
結論言っちゃらめぇ!!
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:07:38.37 ID:pc5R8McT0
>>790
それに気付ける要領の良さが俺にあったらなぁ…
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:07:59.70 ID:4ZGX8ovrO
>>778いや、一般的な視点から見て捻くれてるってこと。
教科書のここ暗記しとけよーって言われてもあーめんどくせって思うだけで、なんでここを暗記する必要があるんだ?とは思わないじゃん、普通。
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:08:10.71 ID:v3Ui9b/40
>>786
つまりお前は大学入試にとっても苦労したんだねww

自分が要領悪くて他の人が要領よくやってるのが悔しかったんだww
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:08:36.66 ID:gQ/bMdnr0
>>798
吹いたwwwww
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:09:27.24 ID:pekPPfJy0
>>798こ れ は 酷 い w w w
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:10:42.84 ID:VADeAduv0
>>794
論述も結局は精緻な暗記の賜物だからね
問題なのはどれだけ深く精密に記憶できたかどうか

当然理解というものと暗記というものは相互補完的なもので学習する上で両者は必ず現れてくるが
私立に見られるような問題は理解を友輪内機械的丸暗記でも対応できてしまう
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:10:43.43 ID:wh1p/U5bO
糞スレがここまで伸びるとはな
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:10:43.27 ID:esYjcbKsO
>>802
上、半分は、誉め言葉になるから止めとけw
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:10:48.35 ID:dOR0NeWF0
>>798
(´゚'ω゚`)
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:10:55.44 ID:pekPPfJy0
>>1は自分できずいてないだけで
ただの低学歴が嫌いなだけでしょ?
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:11:40.78 ID:+hDyYH4R0
>>802
大学入試で苦労しない奴なんていないんじゃね?
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:12:42.40 ID:hoRbdoMBO
>>802
確かにいるよな

ホントに頭のよいやつで、他人の10分の1の努力で、同じ結果がだせるやつ

でも>>1の言いたい事もわかる
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:12:46.48 ID:pc5R8McT0
>>805
数学はそれでもいけるけど
国語はどうなんだろうな…
古典漢文はともかく、現代文辺りは場数でどうにかなると思えないけど…

俺は何もしなくても点数良かったから、わかんねーwwwww
努力して現文の点数上げた奴教えてくれ
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:13:54.18 ID:IWzWJFED0
>>811
そいつ見て「超人かよ」と思ってたら
大学でも同レベル以上の奴が10人くらい居て死にたくなる
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:14:09.53 ID:gQ/bMdnr0
>>812
現代文で点数取れない奴とかなんなの?wwwww
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:14:46.17 ID:hoRbdoMBO
>>810
いるんだぜ、世の中には恐ろしく要領のいいやつが
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:15:07.54 ID:pc5R8McT0
>>814
すげー、想像力豊かなんだろうなぁとは思うんだが
現代文で点数取れないって言う状態が俺には理解出来ないんだよなぁ…
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:15:45.26 ID:4ZGX8ovrO
現文模試ではダメダメだったけど、センターはよかった
ようは運だろww
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:15:48.51 ID:YgmltoZu0
>>794
東大でも京大でもパターンを網羅すれば大抵の問題はいけるよ。
数学の難問は無理かな。

頭のいい奴はパターンを網羅しなくてももっと効率よく解けるだけ
頭が良くなければパターンを網羅すりゃいい。
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:15:49.92 ID:i80FLBE90
勉強できるだけで頭いいとは限らないが、勉強できない奴は全員頭悪い
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:15:58.53 ID:OcZvU8Kk0
正直受験如きの現代文で「よめなーい」「点とれなーい」なんてヤツはかわいそう。
俺は理系で、現代文の勉強なんて全然してなかったけど現代文偏差値60割ったことはないし、
センターでも余裕の満点だった。

あんなもん、本文の趣旨理解して、問題文から「何を選んで欲しいか」のクイズみたいなもんだろ。
文章を本質的に理解する必要すらない。
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:16:02.21 ID:WcyVZz6u0
現代文は余計なこと考えなければ点取れる。
少しでも「この作者うぜええええええええええええええ」とか思うと、点取れない。
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:16:25.63 ID:dOR0NeWF0
頭悪い
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:16:32.82 ID:IWzWJFED0
想像力が豊か過ぎると大変なことになるよな、現代文
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:17:04.47 ID:v3Ui9b/40
>>820
はいはい、でたよ〜俺スゲーっていうレスwwwwwwwwww
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:17:22.83 ID:OcZvU8Kk0
>>821
あ、分かるw
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:17:29.34 ID:+hDyYH4R0
>>820
現代文満点とかいるのw?
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:17:38.36 ID:/j25mLyl0
「現代文とか全部答え書いてあるじゃんwww」ってのを理解できる奴とできない奴が居るのは確かだな
俺はセンターレベルしか知らないからなんともいえんけど
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:17:54.60 ID:OcZvU8Kk0
>>824
その分社会科で苦しんだけどなw
興味が持てないと、どうしても辛いし
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:17:58.55 ID:pc5R8McT0
>>820
そういう可哀相な奴のおかげでお前が60割らないで済んだって気付こうなwwwwwwwwwww
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:18:10.07 ID:i80FLBE90
>>821
問題を解くためだけと割り切って読まないとな。
まぁ俺にはできなかったが
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:18:12.08 ID:4ZGX8ovrO
>>821深読みしすぎるとダメだよなw
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:18:53.47 ID:gQ/bMdnr0
小説の問題より、評論の問題の方がえらく簡単に思える
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:19:11.89 ID:i80FLBE90
国語得意な奴に「文脈でなんとなくわかる」とか言われたときは殺意を覚えた
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:19:46.63 ID:YgmltoZu0
>>813
中学→高校→高校→大学と進むごとに
自分より下の奴は受験によってカットされていくからな。
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:19:52.99 ID:pekPPfJy0
今じゃ高卒が普通だからな〜
めんどいから俺高卒でいいや
ってな感じで今にいたる俺
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:20:23.04 ID:i80FLBE90
>>834
なんで高校2回行くんだよ
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:20:31.36 ID:hoRbdoMBO
確かに現代文苦手なやつはかわいそうだよな

あれは初めから勉強しないでもできるやつと、勉強してもできないやつが両極端だな
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:20:38.51 ID:OcZvU8Kk0
>>836
ワロタww

>>1はどこいったの?
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:20:56.91 ID:v3Ui9b/40
まぁ理系の俺からすると国語の問題はおかしい


作者著者の意図と問題製作者の意図が一致するとは思えない
書いた人が問題だせと、そういいたい

840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:20:59.01 ID:WcyVZz6u0
>>832
評論は答書いてあるもんな。
小説は「これ書いてねえだろ! 書いてねえよ! 推測しろ? ふざけんな!」とか思う。
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:21:15.49 ID:YgmltoZu0
>>826
そりゃセンターなんてマークだから人数的には沢山いるけど
俺はやっぱり1問くらいはミスるんだよな。
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:21:20.27 ID:4ZGX8ovrO
あれ、>>1が消えた
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:21:33.80 ID:pc5R8McT0
>>832
評論の方が意味がハッキリ取れるからなぁ…
小説は文章を楽しく読める奴には向いてない。

って言うより現代文自体楽しく読もうと努力する奴に向いてないwwwwwwwwww
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:21:44.56 ID:xatMJK/j0
なんで>>1はこういう具体的な話になると参加してくれなくなるんだろ
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:21:49.71 ID:YgmltoZu0
>>836
サーセンwwwwww編入でもしたんじゃないっすかねwwww
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:21:50.70 ID:6l/96cVN0
>>30に全力で突っ込むスレはこちらで今北
流れなんてシラネ
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:22:23.37 ID:WcyVZz6u0
>>843
もしかして楽しく読んじゃいけないのか……俺、いつも楽しく読むように心がけてたわ。
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:22:24.59 ID:i80FLBE90
満点は理系教科のほうが狙いやすいよね
得点分布見ても、理系教科のほうが9割〜10割の層が厚いし

でも平均点は理系教科のほうが高いってわけでもないんだなw
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:22:25.52 ID:pc5R8McT0
>>841
小説のラストの正答2個出せでミスらなかったら満点だったのに!
見たいなのは良くあるよなwwwwwwwwwwwwww
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:22:44.36 ID:esYjcbKsO
>>820
本文の趣旨=文章の本質じゃないのか?
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:22:46.04 ID:gQ/bMdnr0
>>840
あるある 「Aがなぜこんなことを言ったのか、その時の心境を述べなさい」とか
もうね、何を試そうとしてるんだと
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:22:56.44 ID:+hDyYH4R0
今気付いた>>30www
これ矛盾してないw?それか>>1が低学歴の人間ってことw?
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:22:57.22 ID:pekPPfJy0
>>786からレスなし
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:23:15.52 ID:/j25mLyl0
>>839
意図の解釈が分かれるような問題は普通でないだろ
国語できない奴はお前みたいな屁理屈を言う
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:23:20.63 ID:iBJwO3jB0
センターの現代文とかは小説読みこんでしまって回答時間ないわ
これ答え違うだろwwwwwwwwwwとかいって選択肢イミフだわで点数安定しなかったなwwwwwwwwww
国語は古文漢文の方がきちんと勉強すりゃとれるんだよな
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:24:14.27 ID:pc5R8McT0
>>847
小説に限っては楽しく読もうとすると時間の無駄になるwwwwwwwwww
英語の長文と同じ回答が一番正答に近くなるからね…
後は日本語の一語一語の意味をシッカリ取らなきゃいけなくて凄く暇な時間を味わえる
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:25:00.24 ID:VADeAduv0
寝オチだろこれ
>>1は大切な睡眠時間を盗んでいきました
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:25:33.60 ID:4ZGX8ovrO
確実に違う選択肢消していったら全部消してたことはあるな
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:25:35.68 ID:0QYkYGQV0
さらっと済ませて余った時間でゆっくり楽しめばOK
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:25:38.89 ID:pc5R8McT0
>>854
問題自体の日本語がおかしい時は有るけどな…
少なくない=多いって考え方は俺の中では少なくとも変だし…
少なくないは35%位だろ…
何で多くのファン=少なくないファンってストレートにつながるんだよ…
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:25:49.39 ID:YgmltoZu0
>>839
基本的には文章中に答え書いてあるんだよ。
書いてないのは悪問奇問と呼ばれる類の問題。
本質的には現代文はロジカルに解くものなので、文系よりも理系のほうが得意。
ただし今までに読んできた活字の量が多いほうが有利だから
文系のほうが得意なように見えるのかな?

なんとなく文脈でっていう奴はある程度活字に慣れ親しんでいる場合が多いんじゃないかな。
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:25:55.85 ID:i80FLBE90
国語大嫌いだから古文と漢文は見たくない
大学決まった瞬間古文漢文関連のものは焼却した
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:25:57.70 ID:xatMJK/j0
全否定してないから反論されるだけだと思うよ
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:26:15.22 ID:B0cmDOHM0
>>1はもしかして昨日の自称イケメン東大生?
あのスレはどうしようもなくキモかった


と乗り遅れたおれが言ってみる
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:26:18.52 ID:gQ/bMdnr0
>>857
ちくしょう!逃げるがかちかよ!
もう寝る!ふて寝してやる!
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:26:32.04 ID:bGK+Q64pO
ガボはアルテマソーダを放った!
メルビンに625のダメージ!
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:26:35.13 ID:v3Ui9b/40
>>854
「Aがなぜこんなことを言ったのか、その時の心境を述べなさい」
なんて問題は作者著者しか答えわからんだろうに

ちゃんと確認とったのかと?




センターの国語は160だった
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:26:47.18 ID:OcZvU8Kk0
>>850
こと受験問題に限っては違うと思うな。
大体選択肢から矛盾点を探し出して×つけてく間違い探しみたいなもんじゃないかと。
そもそも抜粋した文章扱ってる時点で、筆者の色々な前提条件や話の筋をちょっと軽く見てるんじゃないかと思うのだよ。
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:27:08.51 ID:6l/96cVN0
とりあえず現役高校生の奴は
現代文問題集の問題1ページ程度完全に覚えて先生にここわからないんです風に聞いてみろ
ちゃんと説明できて全部答えられたらかなりのもんだ
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:27:15.00 ID:WcyVZz6u0
>>858
あるあるw
それから、ありそうな答を探す作業が果てしなく面倒くさいw
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:27:36.85 ID:pekPPfJy0
>>866イジメカッコワルイ
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:28:25.01 ID:i80FLBE90
>>867
あるあるww
問題作成者が勝手に思い込んでるのかもしれないし
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:28:40.14 ID:iBJwO3jB0
センター数学の本番と練習の点数落差は異常
てかなんで本番は失敗すること多いんだろうか
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:28:54.54 ID:pc5R8McT0
>>867
作者とて、ストーリーの中のキャラクターを夢想して描いてる時があるからなぁ…
そんなの作者にもわからんと思うけどw
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:29:20.78 ID:rz5UcnbfP
日本では大卒以上の勉学に励む機会がなかった場合も、勉強が出来ないと言える
>>1は成り立たない




逆に勉強ばかりしてきた人間の空気読めなさは異常
私以上に空気読めない人間は大学では腐るほど居たけれど

悪名高い母校の中学では私以外みんな空気読めすぎるくらい読める
繁華街という土地柄もあるのだろう
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:29:40.63 ID:pekPPfJy0
いつから現代文のスレになったwwww
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:30:40.83 ID:YgmltoZu0
>>868
ちゃんとした大学の問題は
書かれていない情報を要するような問題は出題しない。

>>869
現代文の授業に関しては受験国語とは別物だからな。
学校の国語の授業をまじめにやっても
少なくとも受験に関しては一切役に立たないと思って間違いない。
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:31:18.25 ID:esYjcbKsO
>>868
抜粋してるから確かにそうだな 
別に作者が一番伝えたいところを問題にしてるわけでもないからなぁ
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:31:39.80 ID:bGK+Q64pO
は゜は゜す「とんぬら…おまえのかあさんはぬわーー!
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:32:33.67 ID:pekPPfJy0
は゜は゜す「とんぬわーー!」
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:32:42.91 ID:YgmltoZu0
>>875
勉強してきたから空気読めないわけじゃなくて
単に空気読めないだけだと思うよ。

実際俺なんて大して勉強もしてないのに空気読めないし。
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:33:18.97 ID:/j25mLyl0
>>867
前後とか文章全体からはっきり意図が分かるものとか
多少難しくてもセンターなら選択肢も考慮に入れて選ぶんだろ
それでも迷うような問題は駄目な問題だろうし普通は出ないだろ
ていうかセンター160じゃあ偉そうには言えんだろう
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:33:27.08 ID:qH4oEwY00
―――その時の心境を述べよ
俺「わかるかよwww」
本文を見ると心境の描写があるときがある
侮れん
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:33:51.79 ID:esYjcbKsO
>>879-880
いきなりだったから吹いたwwwwww
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:33:53.31 ID:47smYPnkO
日本の受験制度が間違えてるよな。
ただ入るための受験勉強。
だから大学合格しただけで、偉いと勘違いする>>1みたいなのが出来上がる。
入り口は広く、そして出口は狭くすれば、勘違いも減るだろうに。
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:34:23.59 ID:D4VkoEDUO
>>1が頭悪いまで読んだ
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:34:39.03 ID:v3Ui9b/40
>>882
べつにできたとは言ってないぜ

できなかったわけじゃないって言いたいだけで
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:34:44.42 ID:OcZvU8Kk0
>>1どこいっちまったんだよwww
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:34:48.56 ID:bGK+Q64pO
まます「すいーつ(わらい)」
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:35:08.81 ID:4ZGX8ovrO
>>885アメリカの大学みたいにな
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:35:40.10 ID:rz5UcnbfP
>>881
なんか慶應、東大の男とくにやばい気がする
空気読めるバカのほうが100倍良い
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:35:48.95 ID:qH4oEwY00
はたしてこのまま>>1が現れずに1000行いくのだろうか・・・!?
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:36:26.23 ID:IWzWJFED0
>>885
受験勉強が大学に入ったら大して役に立たないなんてよくある話
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:36:33.52 ID:uiKBDvAR0
結局ここはなんのスレなんですか?
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:36:55.45 ID:47smYPnkO
>>890
yes
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:37:09.33 ID:4ZGX8ovrO
空気を読めないやつはタチ悪いから嫌い
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:37:11.67 ID:qH4oEwY00
>>894
みんなで頑張ってまったり1000行いくスレ
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:37:20.19 ID:esYjcbKsO
>>885
受験制度は問題がでかすぎて今すぐってわけにはいかないからなぁ
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:37:24.80 ID:/j25mLyl0
>>887
出来ないわけではないって素直に言える人間の意見には思えなかったもんで
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:37:45.18 ID:uiKBDvAR0
>>897
おk
あとちょっとだけど参加するわ
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:38:01.36 ID:IWzWJFED0
>>894
>>1>>1000で「すいません!嘘をついていました!!!!!!!!!」って言って締めるスレ
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:38:35.45 ID:v3Ui9b/40
>>899
このまま理系文系バトルに発展させてやろうと思ってww
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:38:37.13 ID:bGK+Q64pO
流れなんか関係ねぇ!
ぶったぎってやる(笑)
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:38:39.63 ID:OcZvU8Kk0
俺は薬学だから国家試験あって、ほかとはまた別なのかもしれないが、
大学入ってからが本当の勝負の気がするよ。

いや、まだ社会出てないようなガキだから分からんけどさ。
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:38:45.61 ID:6l/96cVN0
少なくともセンターレベルの問題でさえ
ここがこうだからこの解になるのかっ
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:38:56.50 ID:GRVi9Ky80
前半の低学歴のほうがクズが多い犯罪率多い に反論させてもらう。

底辺校から国公立いった俺から言わせてもらえれば、正直どっちも変わらんぞ。

高卒にもいい奴はいっぱいいるし、大卒にもクズはいっぱいいる。

犯罪率については、低学歴(低所得)のやつが高いのは当たり前だろ。

大卒のほうが平均年収は高いわけだし、低学歴には池沼みたいな奴も含まれてんだろ?
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:38:59.21 ID:pc5R8McT0
>>893
まぁ、数学と歴史と現文の考え方を
総合しないと解らないor解るまで無駄に時間を食う理論が
大学に入ると大量に出てくるからそうでもないと思うけどなw
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:39:05.71 ID:6l/96cVN0
って納得できるような問題は半分も無いだろう・・・解けなくはないが
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:39:19.69 ID:4ZGX8ovrO
要領いいやつはセンターで点取れるよな
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:40:13.29 ID:WcyVZz6u0
英語の授業を1時間受けるより、英語圏の人たちばかりがいるMMOでもやっていた方が勉強になる件について
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:40:21.44 ID:esYjcbKsO
>>1は寝てるか、ほかの事しながらこのスレの行く末を見守っているんだろう
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:40:44.86 ID:pc5R8McT0
>>904
と、言いつつ大学合格までの受験機関と同じだけの勉強量を
毎日続けられる奴は早々いないのでした

ここだけが間違いだな、日本の大学制度の
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:40:52.35 ID:e0JgRZQPO
頼むから次スレ建てないでくれよ・・・
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:41:09.48 ID:47smYPnkO
>>893
詰め込みだから、尚更な。
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:41:12.07 ID:qH4oEwY00
MTGをやってると中途半端に英文が読めるようになる件
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:41:19.25 ID:i80FLBE90
>>912
大学合格までの受験期間もあまり勉強してた記憶ないwwwwwwww
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:41:38.76 ID:E6TtnuoXO
わかった。1は馬鹿なんだ。
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:42:10.29 ID:iyGIPLJoO
勉強しないのか、出来ないのか
しないなら、その理由によるな


基本的に、頭が良いのに成績が悪いヤツは、社会でも成果を出せないよね
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:42:19.97 ID:v3Ui9b/40
>>917
そこは周知の事実ww
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:42:23.10 ID:rz5UcnbfP
>>910
殺されない?
中華は殺されまくってるよ
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:42:30.18 ID:oal0MNXaO
中学時代5教科全部足して100点だった俺が通ります
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:42:50.68 ID:6l/96cVN0
>>920
おとなしくハボホテルでも行けばいいさ・・・
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:42:55.42 ID:OcZvU8Kk0
>>912
言えてる。
確かに知識は増えてきているけど、勉強量は自分含めてガクッと落ちたなぁ
部活とかの方が最近頑張ってるや
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:43:03.78 ID:IWzWJFED0
>>920
国境を越えて殺しには来ない

はず
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:43:34.76 ID:/j25mLyl0
>>915
MTGにはまった奴が得意気に言った単語がネイティブの先生に通じなかったときは笑ったw
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:44:23.59 ID:esYjcbKsO
オレも大学入試の勉強は、興味あった日本史ばっかりしてたけど 
大学に入ってほとんど忘れてしまった 
もったいないよねぇ
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:44:29.61 ID:pc5R8McT0
>>923
文系にしても理系にしても
レポート責めなり、授業の難易度うpなりで
大学に入る事=とんでもねー苦痛って感じるくらいまで引き上げればいいのにね。
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:45:33.13 ID:0ibyRDHh0
1000なら実は>>1が正しい
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:45:57.61 ID:qH4oEwY00
>>928
やる気ねーだろwwwww
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:46:00.51 ID:4zvbXOJt0
勉強できるけど頭悪い奴はいる
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:46:19.96 ID:v3Ui9b/40
>>928
きがはえぇよwwwwwww
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:46:37.99 ID:OcZvU8Kk0
>>927
医師薬看護獣医みたいに国家試験があるとこはまだマシみたいだけど、それでも足りんわな

>>928
なんというやる気の無さwww
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:46:39.30 ID:i80FLBE90
>>927
大学でレポート責め+講義意味不明なんだけど?
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:47:06.74 ID:YgmltoZu0
>>885
入り口広くする必要なんてないだろ。
今でも広すぎるくらいだ。大学進学率50%超とかww
出るのは今より厳しくするべき。
なんだかんだ今の子供は強制されなきゃ努力出来ないのがほとんど。
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:47:31.08 ID:6l/96cVN0
>>933
2徹が軽くなってくるとそのうち何かに進化しそうになるよな
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:47:33.65 ID:esYjcbKsO
>>927
そんなことしても“要領のいい”(灰色の意味で)やつが得するだけだろ
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:48:24.61 ID:47smYPnkO
>>1はおべんきょ出来る愚か者www
でも煽りは超一流wwwww
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:48:57.63 ID:v3Ui9b/40
>>935
二徹あけに寝ると丸々1日寝れるww
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:49:12.95 ID:pc5R8McT0
>>932
まぁ、だからと言って別の資格取れつっても
医薬獣にはしんどいだろうしなぁ…

>>933
勉強しろよwwwwwwwそれこそwwwwwwwwwwwwww
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:49:41.28 ID:i80FLBE90
>>939
めでたく留年が決定しました。ありがとうございます
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:50:00.11 ID:pc5R8McT0
>>936
その要領の良さは社会に出たとき役に立つし
逆に要領が悪い奴は社会に出た時恥かかないで済むぜ?
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:50:04.94 ID:6l/96cVN0
>>938
そして起きるとバイトの時間を過ぎていて
バイト先から届けられた着信履歴5件・・・・・・

そんなん日常ですよね
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:50:28.49 ID:esYjcbKsO
>>940
めでたくねぇwwww
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:51:01.24 ID:OcZvU8Kk0
俺もこんな事やってないでレポートやるかwww
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:51:06.29 ID:v3Ui9b/40
>>942
いや、それはないわ・・・
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:51:16.25 ID:pc5R8McT0
>>938
二徹でも五徹でも、丸々一日寝ちゃうから
どうせなら五徹すりゃいいじゃねーか\(^o^)/
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:51:54.13 ID:47smYPnkO
>>934
大学の数も多過ぎるのが癌なんだよな。
入り口以外はハゲ同。
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:52:32.47 ID:IWzWJFED0
大学の数はこれから少しずつ減っていくんじゃね
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:52:33.07 ID:YgmltoZu0
>>942
いやそれはないわ。
どんなに徹夜明けとかでしんどくても金もらってる以上バイトには遅刻とかしないわ。
どうしても体力的に無理ならバイトやめるのも選択肢だぜ。
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:52:52.34 ID:6l/96cVN0
>>946
人生の最長は3徹くらいだ・・・
眠眠打破の凄さにいろいろと吐いた
3日目とかもう普通に飯が食えないというか精神状態が危険すぎる
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:52:57.87 ID:qH4oEwY00
あと50レス!
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:53:25.05 ID:esYjcbKsO
>>941
実力不足は、社会に出てから否めないんじゃね 
やっぱ自分で考え、自分でやらないと
オレが回りくどいレスしたのがダメだったな スマソ
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:53:36.65 ID:TwcOM4/t0
ケリをつけてやろうと思って来たのに

何を和気藹々と喋ってるんだお前ら
もっとケンカしろ
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:54:06.89 ID:6l/96cVN0
>>949
思うけど大学の奴らってみんな辞めたい辞めたいいいながらなぜかずっと続けてないか・・・どうでもいいけど
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:54:11.09 ID:v3Ui9b/40
だって>>1いないし
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:54:39.81 ID:WcyVZz6u0
>>953
おまえのかーちゃんでーべーそー
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:54:54.24 ID:4ZGX8ovrO
>>953だれですか?
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:54:56.98 ID:47smYPnkO
>>948
だろうな。高学歴の失業者が増えて、>>1ますます涙目wwwww
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:55:41.75 ID:esYjcbKsO
>>953
もうメインディッシュは終わった 
今は、スイーツ(笑)みたいなもんだw
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:56:15.51 ID:IWzWJFED0
>>954
暑いときに暑いって言ったり寒いときに寒いって言うのと一緒 多分
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:56:21.02 ID:47smYPnkO
1000が欲しい
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:56:51.25 ID:qH4oEwY00
今のうちに1000で何言うか決めとこうぜww
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:57:02.63 ID:v3Ui9b/40
1000ならうちの実家が大繁盛
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:57:24.41 ID:DV6oms4Y0
頭のいいやつは勉強するだろw
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:57:35.02 ID:qH4oEwY00
>>963
全俺が泣いた
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:57:37.59 ID:pc5R8McT0
>>950
まだまだだな…
そんな君は印刷関係に一回ついたらいいよ\(^o^)/
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:57:59.13 ID:4ZGX8ovrO
>>1000なら>>1の顔うp
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:58:03.71 ID:YgmltoZu0
>>954
本当に辞めたい場合って辞めたい辞めたい言わないで辞めるからなw

>>958
大学が減ると高学歴の失業者が増えるのか?
逆に大卒者が減って高学歴の価値は高まるんじゃね?
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:58:04.74 ID:/j25mLyl0
1000なら明日から頑張る
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:58:07.40 ID:OcZvU8Kk0
>>1いないから毒気ぬかれちゃったね
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:58:23.87 ID:esYjcbKsO
>>963
ガンガレ、コンビニ
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:58:48.81 ID:qH4oEwY00
>>1000ならみんなニート
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:58:51.14 ID:dOR0NeWF0
まんこ
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:58:53.04 ID:pc5R8McT0
>>952
いや、その灰色な要領の良さがないと、社会は潤滑に回らない事もあるって話w
要領が悪い奴が縁の下の力持ちをしつつ、灰色な奴がたまに捕まりながら社会を回す

それが今の日本だと思うけれどもw
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:58:56.60 ID:47smYPnkO
1000なら
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 08:59:24.20 ID:pc5R8McT0
>>968
俺大卒なのに! こんな所で働けるか!>失業者増加
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 09:00:17.12 ID:47smYPnkO
1000なら…
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 09:00:28.12 ID:qH4oEwY00
>>1000ならおやすみ
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 09:01:01.45 ID:F7cQ1Py+0
ksk
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 09:01:11.92 ID:IWzWJFED0
1000ならそろそろ朝食
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 09:01:23.52 ID:xatMJK/j0
ここまでスレを盛り上げてくれた皆さんに
>>1の今まで建てたたスレのログ
htmlとdatの詰め合わせ

http://www.uploda.org/uporg1117719.zip
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 09:02:10.04 ID:qH4oEwY00
>>1000なら就職できる
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 09:02:11.12 ID:47smYPnkO
>>968
潰れた大学関係者
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 09:02:45.34 ID:esYjcbKsO
>>974
成果主義バンザイw
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 09:03:16.58 ID:47smYPnkO
1000なら
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 09:03:17.54 ID:sIpn+6mW0
オレ勉強は出来るけど、頭悪いんだが・・
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 09:03:25.34 ID:qH4oEwY00
>>1000なら彼女が出来る
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 09:03:49.77 ID:pc5R8McT0
>>984
人間向き不向きがあるからwwwwwwwww
要領悪い奴は、要領悪く実直にやったらいいんだってwwwwwwwww
その分、ノーリスクだろ?wwwwwwwwwwwww
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 09:03:56.84 ID:OcZvU8Kk0
1000なら日本とみんなの未来は良い方向に向かう
ぜったい。
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 09:03:58.28 ID:esYjcbKsO
>>1000ならコンビニ繁盛
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 09:04:00.01 ID:47smYPnkO
1000なら天上天下唯我独尊
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 09:05:07.74 ID:esYjcbKsO
>>1000ならコンビニ大繁盛
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 09:05:19.68 ID:47smYPnkO
1000なら世界平和
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 09:05:27.82 ID:WcyVZz6u0
1000なら俺の卒業大学は一流大学になる
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 09:05:32.27 ID:v3Ui9b/40
うかつに書き込めねぇwwwwwww
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 09:05:35.22 ID:4ZGX8ovrO
>>1000なら俺は新世界の神
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 09:05:57.53 ID:IWzWJFED0
>>1000なら今日は朝食抜き
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 09:05:58.65 ID:47smYPnkO
1000なら我が人生に一点の悔い無し
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 09:06:01.01 ID:i80FLBE90
999なら1000が次スレを立てる
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/18(日) 09:06:01.36 ID:4ZGX8ovrO
>>1000なら俺は新世界の紙
10011001
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://wwwww.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  

VIPがT-bananaを落とすことは不可能 FOX★