樹海探検家だが何か質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 00:33:48.59 ID:OHNcIgzW0
>>33
あぅあぅあうぁううあー
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 00:39:17.29 ID:HDmpM4ej0
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 00:43:26.32 ID:ePHUY/V9O
166樹海男 ◆ycuS0GXjHE :2007/11/13(火) 00:44:48.78 ID:hfKufi+n0

>>127
じゃあぬこの墓場だったのかなぁ。
廃墟で小動物が死んでいるのはたまに見かけます

>>128
溶岩に足が完全にはまった状態で転倒。
足の関節が決まったまま、体が下斜面にずり落ちていき、
関節技のヒールホールド状態に。
近くにあった木をつかんで体が止まったからよかったけど、
そのままだったらヒザの関節が外れていた。

>>129
風穴の駐車場に停めてあった車の中にあった。
もちろん警察に通報。

>>130
まだ廃墟でネコみたことないなぁ。
本来生き物がいない空間で、音とか聞いたらびびるだろうな。
167樹海男 ◆ycuS0GXjHE :2007/11/13(火) 00:48:22.41 ID:hfKufi+n0
すんまそん。彼女からの電話がようやく終わりますたw

>>131
初心者はビニール紐を引きながら入るけど、みんな回収していかないんだよね。
本当に樹海がゴミだらけになって困る。
それにビニール紐だけでは、何キロも奥地までいけないし。
方角もすぐに分からなくなるから、コンパス持って行かないと危ないよ。

>>133
マジでそう思う

>>134
ありまくる。というかそういうのがあるから、樹海は面白い。
雪の幻想的な樹海や、芽吹きの季節の樹海なんか、本当にたまらない。
いいところだよ。樹海は。

>>135
本当にそう思いますわ。いい大自然。
168樹海男 ◆ycuS0GXjHE :2007/11/13(火) 00:49:50.93 ID:hfKufi+n0
>>136
外見は普通だよ。

>>139
うんこも外から見える範囲でやらないとw

>>140
冬樹海はいいぜ。一番、樹海に狂っていた頃は、一週間に三回行ってたw

>>141
聖杯は他にもあるらしい。
169樹海男 ◆ycuS0GXjHE :2007/11/13(火) 00:53:51.33 ID:hfKufi+n0
>>142
AAをわざわざ探しに行ったツンデレ乙w

>>144
乙。迷うとマジで死ぬから注意。
だがそれがいい。

>>145
松本清張の小説「波の塔」で、最後に主人公が樹海で心中するシーンがあってから、
自殺スポットとして有名になったらしい。
その後、「完全自殺マニュアル」で固まった。

>>147
釣りですか?w

>>148
樹海じゃ、ネットに書き込みができない悪寒w
170樹海男 ◆ycuS0GXjHE :2007/11/13(火) 00:55:34.78 ID:hfKufi+n0
>>150
まあまあw

>>152
同人樹海探険ドキュメンタリーみたいなもん。

>>154
いいうpローダーある?

>>155
thx!俺が作った奴じゃないけど。

>>156>>157>>158>>159
わりい。がんがれ。

171樹海男 ◆ycuS0GXjHE :2007/11/13(火) 00:58:59.94 ID:hfKufi+n0
>>161
賃貸だと特殊清掃とか入るし、
賃借人や保証人とかが費用負担するハメになるからねえ。
マジで、腐液はすごいぞ。
骨は残るけど、肉や内臓は基本的には腐って溶けるからね。

>>162
ない。というか、冷静さを失ったら、ここで書き込みするどころじゃなく、
遭難して自分も骸をさらすはめになっていると思う。

>>163
まああんなもん。

>>164>>165
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:02:06.63 ID:dvYjTsOw0
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:02:56.67 ID:gSgN9lCi0
いろんな樹海探検詳しく
174樹海男 ◆ycuS0GXjHE :2007/11/13(火) 01:05:36.44 ID:hfKufi+n0
>>172
ほ、って保守だったのか。禿乙です。

>>173
どんな話がききたい?
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:07:39.71 ID:gSgN9lCi0
どんな話があるかまとめて見て!
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:08:35.70 ID:HDmpM4ej0
フラッシュバックしないの?
177樹海男 ◆ycuS0GXjHE :2007/11/13(火) 01:10:20.07 ID:hfKufi+n0
>>175
たくさんありすぎて、書ききれないなー。
首吊りした人が、「アウトドアで役立つロープの結び方」という本を持っていたとかw

>>176
しない。フラッシュバックするほどのトラウマ経験じゃないし。
むしろ時々むしょうに行きたくなる。
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:12:03.74 ID:gSgN9lCi0
思いついたのかいてくれ!
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:13:18.55 ID:HDmpM4ej0
タフだなーw
でもメンタルには気をつけろよな・・・目撃者や近親者は問題解決の候補としてやっぱり自殺が上がりやすくなるっぽいから。
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:15:31.58 ID:OHg6eZ4fO
ビビった死体ベスト5
181樹海男 ◆ycuS0GXjHE :2007/11/13(火) 01:15:56.71 ID:hfKufi+n0
>>178
元々廃墟とか好きだったんだけど、
廃墟関係で有名な栗原亨さんが「樹海の歩き方」という本を出していて、
それにめっさはまったんだよね。それがきっかけ。
その本や栗原さん本人、周りの樹海経験者との探険のおかげで、
自分もすっかり樹海にはまった。
182樹海男 ◆ycuS0GXjHE :2007/11/13(火) 01:17:36.72 ID:hfKufi+n0
>>179
ありがとう。タフじゃなきゃ、樹海探険はできないぜw
自殺はしないッスよ。やっぱ惨めだし、ああはなりたくないしね。
自殺は良くないと、いつも見るたびに思う。

>>180
ええっと、ちょっと待ってね。
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:19:14.42 ID:hE6/pMux0
樹海ってどんな動物がいるの?
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:22:01.61 ID:qvnv/M9FO
スリルありそう!
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:22:14.17 ID:ZQkPWaSNO
野犬の群れとか殺人鬼がいるとか食人集団がいるとかってやっぱりただの噂?
186樹海男 ◆ycuS0GXjHE :2007/11/13(火) 01:23:40.82 ID:hfKufi+n0
>>180
ビビッた死体ランキング

1位 溶けて消えた死体
遺書の近くで発見。遺留品も多数。布団には腐汁が大量に付着し、
蛆の蛹もついている。地面には人形のシミ。
しかし肝心の骨がない。
どこだろう?と思って適当に土をいじっていたら地面の中から骨が出てきた。

2位 キャンプ中?
その日は、すでに2体みつけてすでにおなか一杯状態。
しかも今まで誰も訪れたこともないような、奥地中の奥地を探索していると、
なぜかキャンプのような跡を遠くに発見。
ロープワークなども完全なピバークのやりかたに、間違いなく山のベテランか自殺者と思い、
声をかけるが無言。
行ってみると、首吊りロープが下がり、下には死後半年の白骨。
山用品や装備はまだまだ新品同様。リュックをあけてみると、栗原氏の本と、
「アウトドアで役立つロープの結び方」という本が出てきた。
「お前、それ使い方ちがうだろ!!!」と死体に思わずツッコミを入れる。
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:25:35.15 ID:lNQw3kaB0
>>186
土いじんなwwwwwwwなんかワロタwwwwww
188樹海男 ◆ycuS0GXjHE :2007/11/13(火) 01:26:29.13 ID:hfKufi+n0
>>183
よく見かけるのは鹿。
ツキノワグマ、イノシシ、狐、タヌキ、野うさぎの足跡もよく見る。
あとテン、イタチ、ハクビシンなんかもいる。
野鳥も多い。

>>184
スリルあるよw

>>185
見たことがないw。
ただし、観光地の鳴沢氷穴では犬を放し飼いにしている。
営業時間外になると侵入者を追いかけるので、
それが野犬伝説になったんだと思う。
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:26:32.68 ID:h6kgZVpn0
こえええええええええ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:28:33.59 ID:OHg6eZ4fO
ネコババしたことある?
191樹海男 ◆ycuS0GXjHE :2007/11/13(火) 01:28:45.15 ID:hfKufi+n0
3位 わが生涯に一遍の悔いなし?
歩いていたら、いきなり足元に大腿骨が落ちていた。
付近をさぐると、北斗の拳全巻がビニール袋の中でぼろぼろになっていた。
ラオウは言った。「わが生涯に一遍の悔いなし」。
ただ、お前の人生樹海なんかで死んで、悔いありまくりじゃん、とツッコミを入れた。
192樹海男 ◆ycuS0GXjHE :2007/11/13(火) 01:30:54.45 ID:hfKufi+n0
>>187
棒で土をつっついていたら、手の形をした指の骨がそのまま出てきたw

>>189
それが樹海クォリティ

>>190
札は残らないけど、硬貨は結構残っている。
でもネコババする気にはなれないね。
ひょっとしたら、それから身元が分かるかもしれないし。
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:31:08.45 ID:6u6xD5Eu0
樹海男が樹海探検家になったきっかけみたいなものってある?
194樹海男 ◆ycuS0GXjHE :2007/11/13(火) 01:33:06.59 ID:hfKufi+n0
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:36:13.02 ID:OHg6eZ4fO
>>1にとっての樹海とは?
196樹海男 ◆ycuS0GXjHE :2007/11/13(火) 01:39:33.33 ID:hfKufi+n0
>>195
生と死を実感できる謎多き大自然
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:41:17.27 ID:h6kgZVpn0
廃墟かわからんが
茨城のゆうもあ村っていったことある?
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:43:23.55 ID:J1PFMJNh0
樹海行くのなら、武田信玄の隠し金山跡とかのほうが
面白そうじゃね?
199樹海男 ◆ycuS0GXjHE :2007/11/13(火) 01:46:52.89 ID:hfKufi+n0
>>197
ゆうもあ村は行ったことがない。
写真では現役時代も、廃墟時代もみたことがあるけど。
埼玉の神秘珍々ニコニコ園ならば、現役の頃に行ったことがある。

>>198
面白そうだけど、黒川金山とかだと断崖絶壁が多いからちょっと無理そう。
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:48:22.06 ID:J1PFMJNh0
日吉の連合艦隊司令部跡に
なんとか突入して
201樹海男 ◆ycuS0GXjHE :2007/11/13(火) 01:49:41.47 ID:hfKufi+n0
>>200
戦争遺跡マニアだから俺も行ってみたい。
慶応大学に取材申し込みをすれば行けそう。
202樹海男 ◆ycuS0GXjHE :2007/11/13(火) 01:53:59.00 ID:hfKufi+n0
じゃ、そろそろ遅くなったので、おいらはこのへんで。
お付き合いいただき、ありがとうございますた。
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:54:29.56 ID:HDmpM4ej0
>>202
乙〜
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:54:30.71 ID:h6kgZVpn0
>>199
そうか。
ばっちゃの家が近くなんだww

神秘珍々ニコニコ園wwwwwww
わからなくてググったwwwww
ふいたwwwwwwwwwwwww
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:55:13.31 ID:h6kgZVpn0
↑うわすまんこ

>>1
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:55:58.52 ID:MpzfJCIr0
>>202
おつ〜。面白かった ノシ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 02:04:29.83 ID:eUUqxshAO
自殺するなら、やっぱ骨は
\(^o^)/こう発見されたいな
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 02:07:32.08 ID:rlKci5UhO
普通じゃ聞かないような話が聞けた>>1乙!
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 02:10:13.61 ID:lNQw3kaB0
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 02:14:06.72 ID:gSgN9lCi0
>>1
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 02:21:13.33 ID:CyTX3iNV0
面白かったよ乙!

それと樹海男のブログはないの?
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。