ゲームを製作るたいのにやる気がでないヘタレの人のためのスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
このスレはゲームを作りたいんだけど、やる気がでなくてつくれねーっていうどうしようもない人のためのスレです
適当に雑談や体験談を交えながら、やる気を取り戻しましょう

俺達の戦いは、まだ始まったばかりだ!
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 16:53:32.04 ID:TTrWvVpj0
       ,-'"ヽ
      /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_
      { ノ   "' ゝ    /        ',     \          /
      /       "' ゝノ {0}  /¨`ヽ{0}     < ニャーン!! >
      /              ヽ._.ノ  ',    /          \
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄
    /                       }.
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

                 .,,......、
    _、   _         ヽ `'i ,‐..,      ___,,,,,,,、
  '|ニ- /   !│        ,!  ゙'"  l     l  ゙    ゙l,
   ././    .! ヽ        !  ,i--'"゛     ゙'''"'''/  ,,r'''”
   l .!     ! l \     _,,,,,,,)  |         ,,  `゙‐'゜
   ! |    / | ヽ`   /..,,,,,_.   `''-、     ,┘゙,k
   ヽゝ-__-‐'ノ      | .'(__./  .,、  `'、.   |  '{,,___,,,,,,,,、.
    ─‐'''´       ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .   'v,_   ̄`  : ,,,l
                 . ̄´            .゙~゚'冖''''"'゙”″
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 16:54:13.75 ID:23sKt4kt0 BE:417274144-BRZ(10000)
そしていつのまにかつくりたかったことすら忘れてしまう
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 17:11:41.61 ID:I53LsA3u0
企画は死んだ! なぜだ!
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 17:16:55.60 ID:I53LsA3u0
( ^ω^)「SSあげたら好評で、シナリオの大任を受けたお」

あんなイベントがあったら……こんなキャラがいたら……などと構想を練るブーンであったが

( ^ω^)「なんだか疲れてきたお……。ニコニコでもみて気晴らしするお。お?」

そこに流れる一つの歌が

( ^ω^)「これは凄いお! これはくるお! ミクにOP歌わせるんだお」

あくる日、ミクを買ってきたブーン。しかし、DTMなどやったことない彼には無謀だった

(; ^ω^)「ソフト買ったはいいけど、使い方がわからないんだお。ちょっとDTMの本買って来るお」

次の日、DTMの初心者本を買ってきたブーンであったが、それを見ただけでは作曲などできるはずもなく

(; ^ω^)「だ……だめだお。理解できないお。歌は音屋にまかせるお。やっぱり僕にはシナリオしかないお」

再度、構想を練るブーン。いいアイディアはできて来たが、いまいちまとまらない。

(; ^ω^)「うーん、つまったお。もうすこしいいアイディアがほしいお。ゲームでもやってヒントを探すお」

konozamaのレビューを見ながらエロゲーを3つほど購入したブーン。すでに攻略サイトもチェック済みだ

(* ^ω^)「早速ゲームが届いたお。うほっ、これはいい嫁! こういうキャラがほしいお」

次の日も、次の日もゲームに興じるブーン。いつしか彼はシナリオを書くことを忘れてしまっていた
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 17:34:09.30 ID:I53LsA3u0
企画「ブーンさんきませんね。どうしたんでしょうか?」

(; ^ω^)「(し、しまったお……夢中になりすぎてシナリオぜんぜん書いてないお。手ぶらで戻るわけにはいかないお)」

一日6kb書けるなどと豪語してしまったブーン。あんなこといわなければよかったと、いまさらながらに後悔する

(; ^ω^)「(これは仕方ないお、交通事故にあったことにするお)実は交通事故にあってしまい、今入院中なんだお」

企画「ええっ! 大丈夫なんですか? 無理はしないでくださいね」

(; ^ω^)「だ、大丈夫だお。遅れはとりもどしてみせるお(こ、心が痛いお……)」

再び製作に戻るブーン。だが筆は思うように進まず……。

(; ^ω^)「な、なにがだめなんだお……。ここはシナリオの書き方サイトでもめぐることにするお」

そこには色々なハウツーが書いてあった。ストーリーの流れを把握しやすくするために、プロットを書く事が重要だと知るブーン

( ^ω^)「SSと違って、ストーリーが長いから起承転結が必要なのか。まずはこのプロットを書いてみるお」

書いてみること数十分

( ^ω^)「やっぱり進まないお……。ん? なにか書いてあるお。『ストーリーから進まない時はキャラから決めるのも手です』これだお!」

先ほどのストーリーを決める作業が嘘だったかのように、次々に設定が湯水のようにわいてくる

(* ^ω^)「やっぱり僕には才能があるんだお。このキャラもいれたいし、このキャラもいれたいんだお」

そうして出来上がったのは13体のヒロイン。とりあえずこれだけでもと、スレにうpするブーンだった
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 17:54:52.55 ID:I53LsA3u0
企画「あ、あのブーンさん? これは一体……」

( ^ω^)「一生懸命考えたヒロイン達だお! マルチにストーリーが展開していくんだお。このキャラとこのキャラは実は子供の頃に結婚の約束をしt」

企画「い、いや……半年で作るゲームですし。このヒロインの量は無理があるんじゃないかとですね」

(;^ω^)「(そこまで考えてなかったお……)ジョ、ジョークだお。実際には6人ぐらいだお」

企画「ははは。そうですよねー。6人ぐらいなら、頑張ればできますかね?」

絵師「ああ、問題ない。私はラフを描けばいいのか?」

( ^ω^)「お願いするお。いつぐらいに描けるんだお?」

絵師「1日、2日あれば十分だ」

(;^ω^)「す、すごいお。これは僕も本気ださないとまずいお」

その日の深夜、さっそくうpされるラフの数々。スレは絶賛の嵐に包まれる

(;^ω^)「すごすぎるお。1日かかってないお。しかも萌えるお。これでは中途半端なものもっていけないお」

それがプレッシャーとなったのか、プロットを書いては消し、書いては消しを繰り返すブーン

(;^ω^)「期日は明日だお。どうみても間に合わないお。どうすればいいんだお……」

迫りくる時間。進まない筆。そして……
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 17:58:41.39 ID:ffEx4dmH0
ゲームのAIが作れなかった俺涙目
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 18:10:56.57 ID:I53LsA3u0
仕方ないからいくつかの決まったパターンしかもたない、AIもどきで我慢しましょう
10 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/12(月) 18:22:53.42 ID:S4oGJAQ+0
お知らせ:きみいろサンタver1.07(11/06) 現在公開中
http://www12.atwiki.jp/viperoge/
11 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/12(月) 18:34:05.15 ID:S4oGJAQ+0
審議中 ・・・・・・

    ∧,,∧   /⌒ヽ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 18:42:29.86 ID:I53LsA3u0
(;^ω^)「ダメだお。僕は実力不足だお。ごめんみんな、僕は死んだお。もう戻れないお」

実力をつけるために、心を入れなおし製作スレを覗くブーン。そこであるスレをみつける

( ^ω^)「今までの僕は死んだお。製作を語るスレ……今の僕にはぴったりのスレだお。すごいお……みんな色んなスレを叩きまくってるんだお」

その中にはブーンを叩いているレスもあった。

名無し「あいつSSは書けるけど、シナリオは書けないっていい例だったな。どうせ逃げたんだろ?」

(#^ω^)「くっ……いいたい放題いってくれるお。こうなったら僕が培った知識で、ほかのスレを叩きまくってやるんだお」

行うは難し 語るは易しとはいったもので、数日後 得意げに語りだすブーンの姿が

( ^ω^)「だからあそこはシナリオが駄目なんだお。あんな下手なの使えないお」

次々にブーンの意見に賛同するスレ住民。ブーンはいい気になっていた。そうあの時までは

名無し「あそこの絵師も怪しいよな。またシナリオに逃げられたんだろ? なんか裏でシナリオに色々無理いってんじゃね?」

( ^ω^)「(僕が辞めたとこの絵師さんが叩かれてるお……。責任を感じるお)いや、あの人はすごくよくやってるお。悪いのはシナリオのほうだお」

名無し「は? なにいってんだ? 本人乙」

(#^ω^)「こいつ! なにも知らないくせにいってくれるお!」

ここで下手に擁護したことが名無しに火をつけてしまい、あんなことになるとは今のブーンには思いもよらなかった
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 18:46:16.55 ID:oHLfTrFlO
C#の勉強から挫折?
14 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/12(月) 18:55:24.37 ID:S4oGJAQ+0
いつも携帯からご苦労だぜ!
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 18:55:52.83 ID:I53LsA3u0
(;^ω^)「なんてことだお……すごい凸で企画がキレて消えてしまったお。これは完全に僕の責任だお」

見ていられなくなり、ニコニコを開くブーン。そこではミクが今も変わらず、自分が成すべきことを諦めずに歌っていた

( ^ω^)「ミク……僕はいったいなにをやっているんだお……。いい気になって語って……僕がするべきことはこんなことじゃなかったはずだお」

自分があきらめずにシナリオを書いていれば、こんなことにはならなかったかもしれない。

しかし、そんな後悔などしてもどうしようもない……。そうだ、今自分がやるべきことは……ブーンはPCのWordを開く。

( ^ω^)「ここまでくるのにずいぶん時間がかかったお。でも、もうあきらめないんだお。再びお前の世話になるお」

そう夢はあきらめなければ、いつまでも終わることはない。

挫折と絶望を繰り返し、再び立ち上がったブーンの顔はいつの間にか男の顔になっていた。

( ^ω^)「僕はゲームを作るんだお……絶対に……!」

さあ、再び立ち上がれ! 俺達の戦いはまだ始まったばかりだ!
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 18:59:59.35 ID:KAn1UWhI0
なんか少しやる気出てきた
17 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/12(月) 19:09:48.30 ID:S4oGJAQ+0
地球から初めて宇宙に行ったのは犬
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 19:13:39.65 ID:co66IQzx0
( ^ω^)「やっぱシナリオより実生活の方が大切だお。絵師もヘタクソだしすっぽかすお」
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 19:16:07.55 ID:I53LsA3u0
俺も書いてるうちにやる気が出てきた。こんなの書いてるならシナリオ書けやとも思う
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 19:20:36.62 ID:C4cha6Cx0
あれ?なんかどこかで見たような記憶が・・・
コピペの改変ってわけじゃないのか?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 19:23:42.57 ID:koDGD2gs0
似たようなこと考える奴が多いんだろ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 19:25:17.96 ID:I53LsA3u0
俺のオリジナルだけど、よく起こりそうな話だからそれでデジャブしてるんじゃなかろうか
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 19:29:05.27 ID:eef9UPsG0
この手を離さないで
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 19:30:28.20 ID:C4cha6Cx0
あぁ、そうなのかな
とりあえず色塗り頑張ってくるわ⊂二二二( ^ω^)二⊃
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 19:33:50.07 ID:ctJdE93Q0
企画に参加したらシナリオ書いたり絵を描いたりするのに1日1時間はかかるだろう
スレでのコミュニケーションも含めると2、3時間はかかっちまう
その時間をもっと有意義に使おうとは思わんのかね
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 19:35:33.37 ID:vdGsuwzrO
姉はがどうなったのかkwsk
27 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/12(月) 19:47:47.05 ID:S4oGJAQ+0
いつも携帯からご苦労だぜ!
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 19:51:37.01 ID:kNZRKtxq0
>>26
VIPにスレは建たなくなった。
VIPサービスの姉建板に少しだけ動きが見られる。
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 19:53:53.21 ID:fUbd4Y5+0
>>15
Wordを使っている時点で食いつかれる世界
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 20:01:37.30 ID:I53LsA3u0
突っ込んでほしかったけれど、なんだろうこのやるせなさは……
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 20:03:22.85 ID:mP4T1q8H0
さぁ、スレを閉じてシナリオを書くんだ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 20:07:02.57 ID:I53LsA3u0
わかったよ兄貴! スレを閉じて、ファミレスで3時間シナリオ書いてくるよ!
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 20:08:05.79 ID:sz7O1rWn0
さて俺も頑張ろう、絵師募集してるところでも見に行くかな
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 20:08:53.36 ID:mP4T1q8H0
店員「何かかれているんですかぁ?」
>>32「エロゲーのシナリオさ!」
店員「キャーすごーい!!(レッツ通報!)」
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 20:13:58.35 ID:S4oGJAQ+0
>>33
やらないか
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 20:18:49.83 ID:C4cha6Cx0
友達がファミレスでコミケ用の漫画原稿を描いてる時に
インクのビンを倒して盛大にぶちまけたのを思い出した
もちろん適当に拭いてそそくさと逃げたわけだが
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 20:19:44.54 ID:ItNf9X7o0
>>33
ゲ製じゃ楽しんで描けないからあきらめようぜ
38 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/12(月) 20:23:47.68 ID:S4oGJAQ+0
エロいのがいいな。
メガネっことか関西弁とか巫女とか。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 20:32:41.88 ID:vdGsuwzrO
>>28
thx
スレが立つならまた頑張ってほしいな
40 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/12(月) 20:41:01.03 ID:S4oGJAQ+0
いつも携帯からご苦労だぜ!
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 20:43:46.52 ID:ItNf9X7o0
そういえばこのスレ自動保守がついてるのな
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 20:49:29.87 ID:eef9UPsG0
長編じゃなくて短編なら完成しそうな気もするけどな。
1話30分くらいで
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 20:56:53.52 ID:S4oGJAQ+0
>>42
長い。
1話10分くらいにしとけ。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 20:59:02.93 ID:mP4T1q8H0
無理無理
10分って言ったら8000字分くらいだろ
出来っこない
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 21:01:45.31 ID:eef9UPsG0
10分を1単位として、リレー形式で10単位程かいていけばでき……・・・っこないか
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 21:03:17.76 ID:S4oGJAQ+0
大体のプレイヤーは
100k=1時間
で読むらしいです
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 21:06:01.40 ID:mP4T1q8H0
それの計算って微妙だよな
俺らが作るのは大抵声入らないしエフェクトや効果音もあんまりないし全画面だったりするし
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 21:12:10.89 ID:eef9UPsG0
まあ結局はシナリオがあがれば企画成功の確率は格段に上がるわけか
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 21:12:56.59 ID:CBLClptg0
お前ら駄目駄目だなw
10日でシナリオ書き上げてやるぜ!とか1日で立ち絵全部書き終わらせられるぜ!とか言えないのかよ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 21:13:54.96 ID:jpfSQH5f0
1日で声あててやんよ!!となら言っておく
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 21:14:07.54 ID:S4oGJAQ+0
シナリオがあがって
絵がそろって
音がそろって
スクリプトができてれば
成功の確率が格段に上がる
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 21:17:41.03 ID:CBLClptg0
スクリプトが初心者だと頓挫しやすいよな。サンタは企画立てねーの?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 21:23:39.22 ID:kNZRKtxq0
>スクリプトが初心者だと
本気スレはそれで多くの時間を無駄にしたよな。
逆に、途中まででもいいから動くものがサクサク上がってくれば、スタッフのモチベも上がりやすい。
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 21:29:17.32 ID:2UJuelka0
急に忙しくなったのとPCぶっ壊れるのとデータ飛ぶ確率は異常
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 21:31:35.86 ID:S4oGJAQ+0
>>52
俺は当時から初心者だったぜ?

Nスク触って一ヶ月経たないうちに参加

Nスクのバグの問題だかで、
サンタ始めて二ヵ月後辺りに吉里吉里を一から覚えたし。
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 21:33:30.73 ID:S4oGJAQ+0
>>53へのあんかだった…まぁいいか。

>>52
忙しく無くなったらすごろくやるよ
今やっても俺はまともに動けない。
他力本願で以前立てたけど長くは続かなかったし、やっぱ自分でやらんと。
57 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/12(月) 21:40:59.21 ID:S4oGJAQ+0
でも現実は厳しいのでした
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 21:42:36.86 ID:kNZRKtxq0
>>55
いや、貴方みたいにやる気のある人なら初心者でも問題ないんだ。
ツクール初心者でもプログラムの知識はある人とかさ。

というかサンタのスクリプタさん?
あの保守ツールには度々お世話になりましたm(__)m
59 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/12(月) 21:49:01.38 ID:S4oGJAQ+0
すごろくマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
60 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/12(月) 21:55:25.18 ID:S4oGJAQ+0
しかし失敗してしまいました
61 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/12(月) 22:02:53.93 ID:S4oGJAQ+0
「伊達や酔狂でこんな頭…してんのかなやっぱ」
62 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/12(月) 22:09:21.59 ID:S4oGJAQ+0
「自由よ、汝の名の下でいかに多くの罪が犯されたことか」
63 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/12(月) 22:15:15.77 ID:S4oGJAQ+0
俺は放射能とにんにくは嫌いなんだよ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 22:15:21.48 ID:ezErwWDy0
アクションゲーム作りたい人はこのスレに行けばいいと思う
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1121126627/
65 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/12(月) 22:22:45.73 ID:S4oGJAQ+0
糞スレ貼るなよ……
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 22:26:36.76 ID:Lrp4Qo020
ゲームを作るための土台を作ったんだけど
肝心のゲームを作る気力が出ない
67 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/12(月) 22:35:12.41 ID:S4oGJAQ+0
屁ー国道
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 22:38:36.41 ID:wUFru79P0
>>66
土台うp
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 22:41:59.08 ID:S4oGJAQ+0
>>68
気をつけろ!
場合によってはクオリティの高さでやる気失うぞ!
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 22:44:33.21 ID:vkk294mvO
俺も作りたいがやったことない
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 22:47:55.67 ID:S4oGJAQ+0
>>70
生まれた時からやったことがあるなんて奴はいない。

作りたいと思ったときに作るんだ!
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 22:54:15.31 ID:Lrp4Qo020
>>68
いろいろと未完成だから使ってすぐにゲームがって訳じゃないと思いますけど
よかですか?

>>69
中身は糞だからその心配はしなくておk
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 22:58:14.01 ID:FqBFHpMM0
超簡単なステージでいいから少しだけつくってくれるとありがたいな
74 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/12(月) 23:02:48.98 ID:S4oGJAQ+0
何でもレギュレーションに厳しい制限があると良い物が出来る。
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 23:04:23.08 ID:S4oGJAQ+0
レギュレーション:2chVIP製作

なるほど。確かに良いものがでてきてる気がする。
76 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/12(月) 23:13:42.23 ID:S4oGJAQ+0
俺の目の前に分厚い壁があって、それを突破しなければならないなら、俺は迷わずこの力を使う。
77 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/12(月) 23:20:14.50 ID:S4oGJAQ+0
今日は中にインストールしてもいいよ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 23:23:01.34 ID:cysoCCw60
今北産業
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/12(月) 23:25:20.95 ID:S4oGJAQ+0
>>78
やるきがでない
やるきがない
任せた
80 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/12(月) 23:32:07.87 ID:S4oGJAQ+0
大は小を兼ねるのか?速さは質量には勝てないのか?いやいや、そんな事はない!速さを一点に集中させて突破すれば、どんな分厚い塊であろうとも砕け散る!!ドラマティーック、エスセティーック、ファンタスティーック、ラーンディーング!!
81 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/12(月) 23:43:04.28 ID:S4oGJAQ+0
龍門渕行きの電車に乗ってたら衣が大量に乗ってきて囲まれた
マジうぜぇ

○  衣
● オレ

━━ドア━━
 ●●●
●●●●●キャッ キャッ
●●○●● ウフフ
●●●●● 
 ●●● ワーワー 
82 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/12(月) 23:52:03.31 ID:S4oGJAQ+0
ドラマは夢を叶えて終わるが、人生は死ぬまで続く。
83 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 00:00:11.48 ID:2ZhGp61d0
そのあいだにたまった洗濯物を洗濯しておきましょう
84 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 00:07:14.68 ID:2ZhGp61d0
友を得る唯一の方法は自分が人のよき友たる事にある
85 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 00:14:17.90 ID:2ZhGp61d0
〜ラノベっぽく書いてみよう!〜  
1、例文を話し手に合ったくだけた文に、漢字→かな(カナ)またはかな(カナ)→漢字に直す。
2、テキトーに修飾や無駄な句読点や間を付加する。
3、(重要)過去の事実、または現在の状況をこれでもかと差し込む。
4、倒置、反復、擬人、擬態を用いる。
完成例.
昼に食べたカツサンドはとっくの昔に別れを告げていて、俺の胃は今や開店休業状態だ。
たった今でも次のお客さんを催促してしきりに呼び鈴を鳴らしてやがる。
つまり、俺のハラの虫はお怒りでグーグーグーグー唸ってるってことで、簡単に言えば俺は腹が減っているのだ。」
86 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 00:22:28.11 ID:2ZhGp61d0
無理はすんなよ?
87 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 00:33:42.94 ID:2ZhGp61d0
ぼくはバカだから、形にあらわしてもらわないと
きみの愛がわからないんだ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 00:34:13.48 ID:fjQFN3So0
>>72
よかですよ。よかですとも!うp!
89 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 00:43:24.94 ID:2ZhGp61d0
だが断る
90 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 00:51:27.41 ID:2ZhGp61d0
涙の数だけ強くなれるよ
91 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 01:01:45.64 ID:2ZhGp61d0
というか――本家本企画のシナリオがどうなってるのか気になるわな


全然違う話なんだろーなぁ…

俺の予想
1、学校が舞台。レズもある
2、移動先を選べたりする
3、喫茶店も出る
4、予定プレー時間は12時間超え
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:02:35.05 ID:EqgzWW6d0
>>88
説明書く余裕が無くてやっつけでスマソ
http://www.uploda.org/uporg1109662.zip.html
93 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 01:13:00.97 ID:2ZhGp61d0
無理はすんなよ?
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:22:00.83 ID:2ZhGp61d0
>>92
解凍してワロタ

そういうことかw
参考にさせてもらいます
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:23:20.65 ID:+TLtSerO0
横から保存してみたものの解凍して硬直してしまった俺に何事か説明してくれ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:24:19.51 ID:2ZhGp61d0
>>95
DLミスじゃね?
中身はテキストと変わらないものだし。
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:27:29.44 ID:5tY9/l+d0
横文字恐怖症ってやつだろ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:27:47.96 ID:TnN+j5qkO
>>94
サーセンwwwwww
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:31:30.44 ID:2ZhGp61d0
シーン管理はやねうら本で覚えたスタック式が割と便利だと思った。


なんであの本絶版なんだろ。
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:47:29.27 ID:TnN+j5qkO
さてと恥晒しをしたところで寝るか
ノシ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 01:49:14.23 ID:2ZhGp61d0
>>100


だがやる気はでないヘタレNo1の座は譲らないぜ!
102 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 02:08:40.50 ID:2ZhGp61d0
大丈夫、
俺はお前のそういうところ全部含めた上で
自分の意思で好き好んでここにいるんだ
103 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 02:35:36.32 ID:2ZhGp61d0
次の瞬間!
104 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 03:00:19.38 ID:2ZhGp61d0
他人に運命を左右されるとは、意志を譲ったということだ。意志無き者は文化無し。文化無くして俺は無し。俺を無くして俺じゃないのは当たり前!だから、俺はやるのだ!みのりさーん!
105 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 03:30:21.65 ID:2ZhGp61d0
テレビのリモコンでエアコンの設定温度変えようとしてた

5分ほど前の俺
106 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 04:00:24.82 ID:2ZhGp61d0
む、無敵のモビルスーツが・・・。
107 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 04:30:27.82 ID:2ZhGp61d0
織田信成「本能に負けた」
108 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 05:00:30.60 ID:2ZhGp61d0
エロかわいそうだな
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 05:07:25.16 ID:NyI3fdtV0
シミュレーションゲームが作りたいよー('A`)
110 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 05:37:28.25 ID:2ZhGp61d0
地球の未来にご奉仕するにゃん!
111 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 06:07:31.49 ID:2ZhGp61d0
うふふも禁止っ!!
112 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 06:37:33.99 ID:2ZhGp61d0
後方に人の気配がしますが、気にせずに作業を続けましょう
113 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 07:07:37.52 ID:2ZhGp61d0
今どきソートの実装なんて誰も気にしねぇよ
XBox版カルドセプト以外はな
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 07:12:04.73 ID:GntnPy5O0
おつかれさん
115 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 07:42:06.76 ID:2ZhGp61d0
んー、俺はこう思ってるんです。人々の出会いは先手必勝だと。どんな魅力的な女性でも出会いが遅ければ他の男と仲良くなっている可能性はある。なら、出会った瞬間に自分が相手に興味があることを即座に伝えた方がいい。
116 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 08:12:09.41 ID:2ZhGp61d0
たった一度の敗北を最終的な敗北と混同するな。
117 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 08:42:12.18 ID:2ZhGp61d0
酢をいっぱいになるまで入れます
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 09:04:46.92 ID:NNMF6ENU0
あれ、まだスレが残っていた
119 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 09:34:49.61 ID:2ZhGp61d0
「パソコンが壊れました。今ネカフェからです」
120 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 10:04:52.19 ID:2ZhGp61d0
ね→る で完成です おやすみノシ
121 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 10:34:55.39 ID:2ZhGp61d0
えぇーっ!もう寝るのぉ?
122 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 11:04:57.78 ID:2ZhGp61d0
おまえが居なくなるのは寂しいな……
123 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 11:35:00.42 ID:2ZhGp61d0
僕らの仲はめちゃくちゃになっちゃったけど、もう一度システムの復元してやり直さないか?
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 11:36:39.67 ID:NNMF6ENU0
つ復元 ポチッ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 11:47:58.37 ID:x/2Vnb14O
エラーしました
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 11:52:27.90 ID:CPD9GP7z0
ネカフェにはフォトショはいってねーからもうやんね
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 11:58:48.59 ID:5vRBkdlXO
ここにいるやつらでなんかつくればいいんじゃね
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 12:05:45.92 ID:NNMF6ENU0
俺達あきっぽいから一日で作れるゲームが限界だな
129 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 12:35:26.98 ID:2ZhGp61d0
ヒィヒィ言わせましょう
130 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 13:00:14.27 ID:2ZhGp61d0
私は未来を見てきた。 そこにはお前はいなかった。
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 13:01:46.51 ID:x/2Vnb14O
やる気のないやつ集まれ〜
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 13:05:02.24 ID:KM7c1q2a0
お前の進むべき道は、お前の足が知っている
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 13:07:58.45 ID:RE90C5uiO
ゲーム本体ならいくらでも楽しみながら作れるけど
メニューとかが最高に面倒
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 13:21:44.11 ID:IqLOHO6N0
              |!  //|  ,.イ   /       \
             ト!\ |!|//  :!./ / ,.イ           ヽ
        ト、 | |  ヽ    〃 // /       .今       i
      _、 | \:|              f        日        |
      __≧\              |                 |
.       \                    |       逃        |
          \_、          _,.,.. -‐|       げ        |
         |::::| ```````´´´´ : : : :|      た        !
         |::::|              : : :|'.      ら       /
          r=Y:f --、_      _,. - :.ヘ',           /
          |fト|:| tーt:テミヽ .ィチt:ァ‐r : |∧           /
          {{ ー:l  ` ̄ '´   |::.ヾ ̄´ . : :|_,ハ、      /
          ヾ ー!         |::、   : : j_/ >ー‐一'´
          `¨',       -、_;:-    : :/
              l'.    ,r===== 、   :/h
.  ,. -―‐- <. /!:.ヽ  ヾ====='′./: j l\
/          \|: : . \.`""""´/ : / .|:.:.:.:',、
            \   ` ー一'´:   :/  |:.:.:.:.:',`:.ー- 、
                 ヽ     }: : ./  .|:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.ー- 、
               '.ー-   j: :/     |:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`
  必    も    明.   '.     入    |:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  要   っ    日     ',   / / \   !\:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  に   と   は     i  j./   \|:.:.:.`:ー‐┐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  な    大            |   j′     .!:.:.:
  る   き
  ぞ   な
        勇  
        気     
        が
135 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 13:50:51.50 ID:2ZhGp61d0
何言ってるんだ?
簡潔に頼むよ
136 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 14:20:52.77 ID:2ZhGp61d0
おいっ!何をガマンしてる!?お前は今泣いていいっ!泣いて…いいんだ…
137 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 14:44:33.46 ID:2ZhGp61d0
選択肢をつけるかつけないかは結構重要かもね。
けど、私的には、このゲームの場合はいらないと思う。

選択肢をつけれる時間があるなら、一つのルートだけでもいいから
感動させられるようなものを作るのが得策だと思う。
138 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 15:07:41.93 ID:2ZhGp61d0
スクリプタ「私が死んでも、代わりはいるもの」
139 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 15:34:01.14 ID:2ZhGp61d0
このボケガエル!
140 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 16:00:55.99 ID:2ZhGp61d0
ここで大切なのが
141 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 16:24:34.23 ID:2ZhGp61d0
「伊達や酔狂でこんな頭…してんのかなやっぱ」
142 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 16:43:55.15 ID:2ZhGp61d0
嵐の夜に突然現れた赤ちゃんは、何と15年後の未来からタイムスリップしてきたあたしの赤ちゃん、みらいちゃんだったの。
143 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 17:00:32.99 ID:2ZhGp61d0
この流れ、俺は好きだ。
144 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 17:15:34.24 ID:2ZhGp61d0
豆「交配しちゃらめぇ、劣性遺伝しちゃうょぅ……」
145 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 17:28:58.14 ID:2ZhGp61d0
ライター「俺は既に組み方を覚えている…」
スクリプタ「あべし!」
146 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 17:41:48.12 ID:2ZhGp61d0
ところてんを入れてろてんぶろにします
147 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 17:53:04.98 ID:2ZhGp61d0
アレだよな、誰でも人生モテ期ってあるよな……
148 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 18:05:24.45 ID:2ZhGp61d0
銀河をまたにかける保守
149 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 18:22:01.80 ID:2ZhGp61d0
(∩ ゚д゚)アーアーキコエナーイ
150 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 18:34:21.72 ID:2ZhGp61d0
あなたが生まれてきたとき
周りの人は笑って
あなたは泣いていたでしょう
だからあなたが死ぬとき
あなたが笑って
周りの人が泣く人生を
 おくりなさい
151 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 18:45:04.57 ID:2ZhGp61d0
君の心でCatch the future!
152 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 18:54:40.47 ID:2ZhGp61d0
んー、俺はこう思ってるんです。人々の出会いは先手必勝だと。どんな魅力的な女性でも出会いが遅ければ他の男と仲良くなっている可能性はある。なら、出会った瞬間に自分が相手に興味があることを即座に伝えた方がいい。
153 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 19:03:46.04 ID:2ZhGp61d0
などと意味不明の言葉を発しており、動機は未だ不明です
154 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 19:13:56.29 ID:2ZhGp61d0
機械を纏った巨神の戦いが始まる。
155 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 19:25:11.64 ID:2ZhGp61d0
ライターには「つまらない」
絵師には「デッサン狂ってる」
音師には「フリーで探す」
スクリプタには「誰でもできる」
156 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 19:35:53.62 ID:2ZhGp61d0
友達だと思って「お前ここで何やってんだよwwww家帰ってオナニーでもしろよwwwww」って声かけたら知らない人だった
157 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 19:46:37.29 ID:2ZhGp61d0
笑いすぎw
158 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 19:49:37.74 ID:2ZhGp61d0
スクリプタ「私が死んでも、代わりはいるもの」
159 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 19:58:10.63 ID:2ZhGp61d0
とりあえずいままでのものを全て鍋にぶち込みます
160 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 20:07:15.95 ID:2ZhGp61d0
人間はみな生まれた時から食欲などの欲望を持っている。欲望は皆同じ形で持っている。
でも、良心は生まれてから育てるものだから人それぞれ形が違う。
だから、他人の欲望は簡単に理解できるけれど、他人の優しさは理解しがたいんだよ。
偽善に、見えてしまうんだ。
161 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 20:15:16.56 ID:2ZhGp61d0
そりゃないぜ、とっつあ〜ん。
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 20:18:32.73 ID:NNMF6ENU0
ゲームを作らなきゃ……でも作れない。一体何が足りないんだ……。そうだ! 俺達には勇気が必要なんだ
ということで、俺らが勇気を出して幼女を救うためにロボットと戦うノベルを考えた

( ^ω^)「はぁ……今回もダメだったお。やはり僕にはゲーム製作なんて無理だお」

自分の力の無さにやりきれなくなり、すべてを忘れようと、止めていたネトゲーの情報を集め始めるブーン

( ^ω^)「おっ、いつのまにか新作の情報が出ているお。サービス開始は明後日から……とりあえず店でパッケ買ってくるお」

先ほどの憂鬱な気分もどこへやら、意気揚々とPCショップに向けて歩きだすブーン。その途中、思い出の公園に通りかかる。

( ^ω^)「ここで妹と遊んだんだお。おにいちゃんっていつもついてまわって……。そういえば、あいつが死んでからもう10年だお」

昔、ブーンには妹がいた。近所の子供からいじめられもしたが、いつも仲良く二人で遊んでいた。しかし、事故で亡くしてしまった。

( ^ω^)「そう……あのぐらいだったお」

ブーンの目の先には一人ブランコを漕いでいる幼女の姿があった。

つい感傷的になったのが原因だったのか、それとも寂しげな幼女の姿に胸が痛んだのかはわからないが、ブーンはいつのまにか幼女の前へと歩んでいた。

⌒*(・∀・)*⌒「……」

幼女と目があってしまうブーン。気まずい空気があたりをただよう。これでは変質者だ。

(;^ω^)「あ、遊びの邪魔してごめんだお。すぐ消えるお」

早々に去ろうとするブーンのコートの裾を、誰かがぎゅっと握り締める。振り返ると幼女が、その小さな手で握り締めていた。
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 20:20:14.13 ID:NNMF6ENU0
(;^ω^)「えっと……なにか用かお?」

⌒*(・∀・)*⌒「おにいちゃん、ゲーム作れる?」

(;^ω^)「え……? (急に何言い出すんだお。最近は子供の間でゲーム製作がはやってるのかお?)」

⌒*(・∀・)*⌒「無理かな……?」

ションボリとする少女。最後までゲームを製作したことがないブーンだったが、プライドもあり大見得を切ってしまう。

( ^ω^)「作れるお。これでもいくつも製作を手がけてきたお。でもそれが一体どうしたのかお?」

⌒*(・∀・)*⌒「本当!? だったらね、わたしを助けてほしいの。ううん、わたしだけじゃない。この世界を」

(;^ω^)「え? 助ける? 世界? (子供はスケールでかいお)」

⌒*(・∀・)*⌒「お願い。おにいちゃんしかいないの」

幼女の目は真剣そのもので、弱気なブーンは妹を見ているようでとても無下に断れなかった。

( ^ω^)「う……作るのはいいけど、僕は絵とかプラグラムはできないお」

⌒*(・∀・)*⌒「大丈夫だよ。ほかのおにいちゃんたちも手伝ってくれるから。あとは書き手だけだったんだ」

( ^ω^)「他の……おにいちゃん?」

⌒*(・∀・)*⌒「うん。VIPってところにね、『わるいロボットをたおすノベルゲームを作るスレ』ってあるから。みんなそこにいるよ」

( ^ω^)「わ、わかったお……(まさか幼女からVIPの名前を聞くとは思わなかったお)」
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 20:22:04.99 ID:NNMF6ENU0
新作ゲームをしっかり買いつつ、家に急ぎ足で戻るブーン。幼女がいった言葉が本気だったとは思えなかったが、妙に気になっていた。

( ^ω^)「『わるいロボットをたおすノベルゲームを作るスレ』……うっ、本当にあるお」

ゲームをやるつもりだったブーンだが、まだ新作ゲームのサービス開始までには間がある。それまでの暇つぶしならいいかとスレを開いた。

( ゚Д゚)「おい? 本当にくるのかゴルァ。俺の絵は爆発だぞゴルァ!」

(-_-)「どうせスクリプトなんて……」

(川 ゚-゚)「まあ待とうじゃないか。YOJO、そいつは約束してくれたんだろう?」

⌒*(・∀・)*⌒「うん、音クーさん。ブーンさんはきっときてくれるよ」

そのスレには既に絵師・音屋・スクリプトが集まっていた。あと足りないピースはシナリオだけだった。そしてその席はブーンのために空けられていた。

(;^ω^)「マジで集めてるお。幼女パワー恐るべしだお。だけど……」

本当に自分にシナリオなど書くことなどできるのだろうか? 幼女に大見得きったものの、本当に最後まで書ききったことなど一度もない。

自分に書けるのか? 最後までこの企画がもつのか? 幼女のいたずらじゃないのか? そんなことが頭をめぐっているうちに、時間はあっという間にすぎていた。

(川 ゚-゚)「きませんね……」

( ゚Д゚)「やっぱりこねえじゃねえかゴルァ! まったく俺も酔狂なことに付きあっちまったぜ」

名無し「なにこの企画。早速破局ですか?」

⌒*(つ∀・)*⌒「く、くるよ……だって約束してくれた……」
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 20:25:39.84 ID:NNMF6ENU0
( ^ω^)「この幼女はなんで俺なんかを信じられるのかお……。俺は逃げていいのかお……」

次々に心無い名無し達に罵声を浴びせられる幼女もといYOJO。まるで自分の妹を見ているようで、胸がしめつけられていく。

( ^ω^)「もう一度やって……みるお。YOJOちゃん、遅くなってすまなかったお」

⌒*(・∀・)*⌒「ブーンさん! やっぱりきてくれた」

(川 ゚-゚)「すまないYOJO。少しでも疑った私が馬鹿だった。よろしくなブーン」

( ゚Д゚)「けっ、ま、まあ、きたならいいぜ。ゴルァ! よろしくたのむぜ」

(-_-)「どうせスクリプトなんて……」

( ^ω^)「みんな、よろしくだお。それで今どこまで企画内容はきまっているのかお?」

( ゚Д゚)「そうだ。早く説明してくれ。絵が描けねえぞゴルァ!」

(川 ゚-゚)「ブーン。実は私達もまだ何も聞いていないんだ。みんな集まってからのほうがいいと言われてな」

( ^ω^)「え? そうなのかお……(まあ、幼女のやることだしこんなもんかお。みんな冗談半分で付き合ってるんだろうし)」

⌒*(・∀・)*⌒「はい! みんな集まりましたので説明するね。作るものはタイトルにあるように、悪いロボット倒すノベルゲームだよ」

( ゚Д゚)「それは見れば分かるぞ。内容はだれが決めるんだゴルァ」

⌒*(・∀・)*⌒「内容はみんなで相談して決めていくの。ただし2つルールがあるよ。一つ目のルールは一度決めた設定は変えられないということ」

(;^ω^)「なっ……設定は決めたらもう確定なのかお? でも、後からいいネタが思い浮かぶことだって……」
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 20:27:07.62 ID:NNMF6ENU0
⌒*(・∀・)*⌒「ごめんなさい。こういうルールなの。それに時間もそんなに余裕がないし……」

(川 ゚-゚)「時間がない? 一体いつまでに作るんだ?」

⌒*(・∀・)*⌒「3ヵ月後……。その時、悪いロボットが世界を襲ってくるの。このゲームを作りあげないと世界がなくなっちゃう」

( ゚Д゚)「ポカーン」

(;^ω^)「(やっぱり幼女の考えることだお。急激な展開でみんなついていけないお……)」

⌒*(・∀・)*⌒「今は信じられないかもしれないけれど、これから本当に起きることなんだよ。だから……お願い手を貸して!」

( ゚Д゚)「……!? 気に入ったぞゴルァ! このゲームを作り上げないと世界が滅ぶ! それぐらいの心意気でやれってことだなゴルァ!」

(;^ω^)「な、なるほどそういうことだったのかお。危うく言葉のままに受け取るところだったお」

⌒*(・∀・)*⌒「い、いや本当に……」

(川 ゚-゚)「これは一本取られたな。なるほどそういうことならわかった」

⌒*(・∀・)*⌒「出来上がるなら今は信じてくれなくても大丈夫かな……。ルールその2はね、私達のようにゲーム内でも登場人物はゲーム製作してるの」

(;^ω^)「ゲーム内でゲーム製作!? それは革新的だお。でもこんなのウケるのかお?」

(川 ゚-゚)「まあ、おもしろいんじゃないか。だが、それではどうやって悪いロボットと戦うんだ?」

⌒*(・∀・)*⌒「うーんとね、ゲーム製作を主人公達がしていくと、そのゲームの中から正義のロボットが生まれるんだ」

(川 ゚-゚)「なるほど。そういう設定なのか。あとの設定は自由に決めていいのか?」
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 20:31:33.60 ID:NNMF6ENU0
⌒*(・∀・)*⌒「うん、いいよ。みんなで楽しいゲームを考えていこうね!」

( ^ω^)「ひさしぶりにライターの血が騒ぐお。激しいバトルものにするお。早速今日から設定を考えるお」

( ゚Д゚)「頼もしいなゴルァ。そういえばルール3つめはなんだゴルァ?」

⌒*(・∀・)*⌒「3つめは…………ってルールは2つだよ〜。3つめはないよ〜」

( ゚Д゚)「おお、きりが悪いから思わず聞いちまったぜ。じゃあ、俺もあげられた設定に従ってラフ描いてやるぞゴルァ!」

そうして次々にブーン達により設定が決められていった。ラフもあがり、ゲーム製作のスタートとしては完璧だった。

⌒*(・∀・)*⌒「みんなすごいね。このロボットも格好いいし! それに主人公は女の子なんだね」

( ^ω^)「(YOJOがモデルとはいえないお……)これからどんどん熱いバトルを書いていくんだお。他の連中も活躍するお」

( ゚Д゚)「おい! 絵師が死んでるぞゴルァ! どういうことだゴルァ!」

( ^ω^)「バトルものには死はつきものだお。絵師は傷ついた主人公を守るために、命をかけるんだお。主人公に昔なくした娘を重ねあわせてるんだお」

⌒*(・∀・)*⌒「こ、殺しちゃだめだよ! 絶対だめ!」

( ゚Д゚)「……いいやその設定気に入った! これでいこうぜ!」

(川 ゚-゚)「ああ、それでいいんじゃないか。おもしろよ。ヒッキーもいいよな?」

(-_-)「コク」

⌒*(・∀・)*⌒「ダメーッ!!」
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 20:33:21.72 ID:NNMF6ENU0
最後まで反対していたYOJOの意見を押し切り、設定を決めていったブーン達。

次の日、YOJOはあきらめたのか、変わりに楽しげなイベントばかり提案するようになった

(;^ω^)「なんだお、このぬるま湯のような幸せなイベントは。なんだか絵師ばかり優遇されている気がするお」

⌒*(・∀・)*⌒「いいの! これぐらいしてあげなきゃ、かわいそうだよ……」

(* ゚Д゚)「ハァハァ。これは萌えるイベント……そうだゴルァ! しっかり見返りは頂くぞゴルァ」


順調に見えたその矢先、ある日事件は起きた。

( ^ω^)「さて、今日もシナリオを書く……お? このベッドの下にある袋はなに……?」

それは買ったまま忘れ去っていた新作ネットゲームだった。

( ^ω^)「す、少しだけだお。決してさぼるわけじゃないお。……!? こ、これはすごいお!」

アクション性が高いシステム、それに広大なマップ。飽きることのない膨大なイベント。すぐにブーンはそのゲームの虜になってしまった。

(川 ゚-゚)「あれ? 今日はブーンは来てないのか?」

( ゚Д゚)「来てないぞゴルァ。せっかくイベント絵書いてきたってのに、あいつさぼってんじゃねえだろうな」

⌒*(・∀・)*⌒「大丈夫だよ。ブーンさんならちゃんとやってくれるよ」

しかし、そんなYOJOの期待など露知らず。ブーンはネトゲーの日々を繰り返すようになってしまった。

( ^ω^)「おっ、またレアアイテムゲットだお! 最近、仲いい子もできたし絶好調だお。この世の春だお!」
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 20:37:23.00 ID:NNMF6ENU0
ふと壁にかけられたカレンダーを見る。そこにはゲームのイベントデーばかりが記述されていた。もはや製作の事など頭になかった。ブーンは忘れているが製作の期日は今日だった。

( ^ω^)「忘れるところだったお。今日はネカフェからやると限定アイテムもらえるんだったお。仲良くなったあの子にプレゼントだお」

そしてブーンはまたあの公園を通りかかる。そこで幼女があの日のようにブランコを漕いでいた。

( ^ω^)「ゲーム製作……忘れてたお。でも、今日はイベントだから……明日から、明日からやるお」

気づかれないように、こっそり通り過ぎようとするブーン。しかし、何かが後ろからギュッとコートの裾をつかむ。振り向いたブーンはハッとした。

⌒*(;∀;)*⌒「ブーンさん……」

(;^ω^)「ひ、人違いだお。僕はブーンじゃないお。ブーンは弟だお」

⌒*(;∀;)*⌒「……」

(;^ω^)「ごめんお。僕は忙しいから失礼するお」

罪悪感からあせり、少し乱暴にその手を振り払うブーン。すすり泣くYOJOの声。きっとYOJOは幻滅しているだろう。だが……

⌒*(;∀;)*⌒「……わたし信じてる。きっと書いてくれるって。世界を救ってくれるって……」

(;^ω^)「(なんでそんなに信じられるんだお……。お人よしにもほどがあるお。それに僕はもう駄目だお)無理だお。弟はもう書かないお」

⌒*(;∀;)*⌒「おにいちゃんなら、絶対書いてくれる! 約束したから、あの日、この公園で。みんなを! そして私をずっと守ってくれる正義の味方になるんだって!」

(;^ω^)「(正義の味方? そんな約束してないお)弟は病気なんだお。だから他の人に頼むといいお」

⌒*(;∀;)*⌒「駄目なの。おにいちゃんじゃなきゃ! おにいちゃんにしかこの物語は書けない! みんな、みんな待ってるから……ずっと」
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 20:41:58.50 ID:NNMF6ENU0
居心地が悪くなり、そそくさと退散するブーン。ネカフェで楽しみだったネトゲーをやるも、頭の中はYOJOのさっきの言葉でいっぱいで落ち着かない。

( ^ω^)「そういえばスレもずっと見てなかったお。そういえば今日が期日だったお……。どうせみんなもういないお」

ブーンの予想通りブーンがこなくなってから、ギコがぬけ、クーが抜け、最後にはヒッキーが。そしてスレは名無しに荒らされ放題だった。

( ^ω^)「ほら、みるお……。今更もどったって仕方ないお」

名無し「あのシナリオどうしようもない根性なしだったな」

⌒*(・∀・)*⌒「ちがう! ブーンさんはそんな人じゃないよ。絶対に戻ってくるから」

名無し「絵師だって愛想つかして逃げちまったじゃねえかよ。音だってそうだ。スクはまあ空気だったからいてもいなくても一緒か」

⌒*(・∀・)*⌒「ギコさんもクーさんも、ヒッキーさんも戻ってくるよ! 絶対に世界を救ってくれる!」

名無し「ワロスwwwまた世界かよ。ネタかと思えばどうしようもない電波だなwww」

⌒*(・∀・)*⌒「絶対来る、来てくれるよ」

しかし、YOJOは一人、みんなが戻ってくることを信じていた。それを見て人を裏切ることが、こんなにも心苦しいことなのだとブーンは初めて知った。

( ^ω^)「なっ、なんでだお……。一体何があの子をこうさせるんだお。こんなに信用されていたのに僕は……」

ドゴーン!!!

その時、凄まじい爆音と、揺れがブーンを襲う。すさまじい揺れに店内のコミックが、PCが次々床に叩きつけられる。

(;^ω^)「なっ! 一体なんだお! 関東大震災かお!?」
171 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 20:53:49.57 ID:2ZhGp61d0
何言ってるんだ?
簡潔に頼むよ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 20:57:00.96 ID:x/2Vnb14O
保守ツール空気嫁w
173 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 21:03:33.21 ID:2ZhGp61d0
(∩ ゚д゚)アーアーキコエナーイ
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 21:05:19.75 ID:NNMF6ENU0
ブーンが出口に向かい走る。割れた窓ガラスの隙間から見えた市街に、見覚えの無い高い建物が高くそびえ立っていた。

(;^ω^)「(見覚えがない? 建物?)ちがう、あれは……!?」

そう、それはギコが描いた会心の作。悪のデンジャラスギコボットだった。あまりの事によろめくブーン。なんとか壁にもたれかかり、倒れるのを防ぐ。

(;^ω^)「なっ、だってあれはゲーム製作の話で……。YOJOの冗談で……」

はたして冗談だったろうか? いや、彼女は本気だったはずだ。自分達が信じていなかっただけ。もしあの話が本当だったとすると、足りないものがある。

( ^ω^)「そうだ! 正義のロボットはどこ……に……」

いる……わけがない。だって正義のロボットのラフができあがる前に、自分はゲーム製作を辞めてしまったのだから。目をつぶるブーン。終わった。世界は闇に包まれる。

( ´∀`)「あ、あれはなにモナ〜。もう一体いるモナ〜!」

( ^ω^)「もう一体……? そんなはずはないお!」

その声に驚き、目を開いたブーンの前に正義のロボットがいた。今だ名前さえついていないそいつは、塗りもなく、白黒だった。だが、たしかにそこに存在していた。

(;^ω^)「なっ……ギコ……ラフを描いていてくれたのかお……」

まるでハリボテ。力ないそれは、とても正義のロボットと呼べる代物じゃなかった。そしてあれが動いているということは……

(;^ω^)「まっ、まさかYOJO! 乗っているのかお! は、早く逃げるんだお!」

届くはずのない声を張り上げ、叫ぶブーン。駄目だ。この先は書いていない。YOJOはいっていた。「このゲームを作りあげないと世界がなくなっちゃう」と

一方的に殴られる正義のロボット。胸の装甲がガコンガコンと、意図も簡単にへこんでいく。そしてデンジャラスギコボットの必殺、まなこからビームが火を噴き……
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 21:07:42.54 ID:NNMF6ENU0
すまない。ここまでしか書いてないんだ
お楽しみ頂けただろうか?
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 21:09:07.84 ID:x/2Vnb14O
何という打ち切り
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 21:10:31.11 ID:dsabjpAv0
わっふるわっふる
178 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 21:20:39.45 ID:2ZhGp61d0
日曜の朝からキャラメル作ってみたぞ(#゚Д゚)オラ-!!

牛乳に砂糖を混入しろ(#゚Д゚)オラ-!!

煮詰めろ(#゚Д゚)オラ-!!

水気が減ってきたらバットにあけて冷ませば完成だ(#゚Д゚)オラ-!!

失敗してもミルクジャムになるから問題茄子だぞ(#゚Д゚)オラ-!!
179 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 21:29:12.98 ID:2ZhGp61d0
ここで今までの愛しさとせつなさと心強さと卑しさと酷さと図々しさと浅ましさと嫌らしさを鍋から取り除きます
180 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 21:38:22.76 ID:2ZhGp61d0
下ごしらえは以上です
181 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 21:46:23.68 ID:2ZhGp61d0
このスレの存在意義が分からない。
182 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 21:58:14.32 ID:2ZhGp61d0
大丈夫、
俺はお前のそういうところ全部含めた上で
自分の意思で好き好んでここにいるんだ
183 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 22:08:38.75 ID:2ZhGp61d0
保守中・・・
184 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 22:14:38.42 ID:2ZhGp61d0
(∩ ゚д゚)アーアーキコエナーイ
185 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 22:23:24.14 ID:2ZhGp61d0
最後にコテハンになります
186 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 22:36:39.49 ID:2ZhGp61d0
そのとき耳もとで甘いささやきをするのが良いでしょう
187 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 22:45:49.39 ID:2ZhGp61d0
「雷怖いよぉ・・・お兄ちゃん・・・」
188 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 22:54:24.39 ID:2ZhGp61d0
余談ですが、アヒル隊長が大好きです
189 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 23:01:22.03 ID:2ZhGp61d0
中に誰もいないじゃないですか
190 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 23:08:50.68 ID:2ZhGp61d0
次回作にご期待ください
191 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 23:15:49.71 ID:2ZhGp61d0
ライターやる奴って恥ずかしくないのかね
自分のオナニー見せるようなもんだろ
192 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 23:27:03.33 ID:2ZhGp61d0
エロキモイな
193 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 23:34:30.31 ID:2ZhGp61d0
やだっ、はずかしいからそんなこといわないでよ
194 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 23:40:58.53 ID:2ZhGp61d0
は、ニートの裏 裏太は焦っていた…!
195 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 23:46:54.64 ID:2ZhGp61d0
あいつはもうアンインストールしたから・・
196 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 23:53:50.86 ID:2ZhGp61d0
嘘を嘘と見抜けない人が掲示板を使うのは難しい
197 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/13(火) 23:59:47.09 ID:2ZhGp61d0
案ずるより生むが易し、ってね。
198 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 00:07:24.22 ID:tyaDG4EQ0
中に誰もいないじゃないですか
199 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 00:15:27.48 ID:tyaDG4EQ0
会いたかったわよ・・・気が変になるかと思った。
今、こうしてあなたに会えて、私がどんなに嬉しいかわかる?
あなたを殺すのは、この私!この時のために、私は生き残ったの!
自分でも、こんな気持ちなのは不思議だったわ。
だけどようやくわかった。 今でもあなたは、私の全て!
だから私の全てを賭けてあなたを殺す! 
200 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 00:22:56.49 ID:tyaDG4EQ0
躊躇うな いざって時には迷わず行動しろ

by ウルフ・オドネル
201 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 00:32:34.74 ID:tyaDG4EQ0
全てが失われようとも、まだ未来が残ってる。
202 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 00:44:23.16 ID:tyaDG4EQ0
ここでズボンを脱ぎましょう
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/14(水) 00:50:05.42 ID:JwvM3JgRO
なんだ、このスレが過疎ってるなら
みんなやる気あるんじゃないか
204 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 01:00:29.61 ID:tyaDG4EQ0
そんなことないって……

……フォローできないな。
205 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 01:12:19.71 ID:tyaDG4EQ0
「雷怖いよぉ・・・お兄ちゃん・・・」
206 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 01:25:44.14 ID:tyaDG4EQ0
ちっさいとき、落ち葉で敷き詰められたとこに飛び降りたら池だった。
207 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 01:40:45.10 ID:tyaDG4EQ0
もう寝ましょう
208 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 01:56:51.18 ID:tyaDG4EQ0
その平等ってやつ、そいつが気にいらねぇ…俺達はみんな違ってるのが当たり前だろ
209 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 02:13:30.03 ID:tyaDG4EQ0
おいっ!何をガマンしてる!?お前は今泣いていいっ!泣いて…いいんだ…
210 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 02:35:33.57 ID:tyaDG4EQ0
そして寝ます
211 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 03:00:14.58 ID:tyaDG4EQ0
学校で学んだことを一切忘れてしまった時に、なお残っているもの、それこそ教育だ。
212 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 03:29:31.84 ID:tyaDG4EQ0
この世の理はすなわち速さだと思いませんか?
物事を早く成し遂げればその分時間が有効に使えます。遅い事なら誰でも出来る!
20年かければ馬鹿でも傑作小説が書ける!
有能なのは月刊漫画家より週刊漫画家!週刊よりも日刊です!
つまり速さこそ有能なのだ!文化の基本法則ぅ!
そして俺の持論ですぅ〜!あぁ…2分20秒…また2秒世界を縮めた…
213 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 03:59:34.42 ID:tyaDG4EQ0
無理はすんなよ?
214 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 04:29:36.90 ID:tyaDG4EQ0
銃弾をリンボーダンスで切り抜けましょう
215 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 04:59:39.09 ID:tyaDG4EQ0
「それでも(沢山)守りたいスレがあるんだっ」
http://web1.nazca.co.jp/despair/hosyu/
216 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 05:29:41.67 ID:tyaDG4EQ0
私のレスが続いてることに絶望したっ!
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/14(水) 05:35:16.45 ID:UY/ZU3AhO
ノベルゲーム作って同人でもやろうとおもってるけどめんどくさいよな
立ち絵から音楽まで自分一人でつくるとすりゃなおさら
やっぱ人数集めてやるのが一番なんだろうな

もうラノベ形式で同人やったほうがいいような気がしてきた
218 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 06:05:19.52 ID:tyaDG4EQ0
いつも携帯からご苦労だぜ!
219 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 06:35:22.44 ID:tyaDG4EQ0
つぎに、とれたてのスク水女子高生を用意して
220 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 07:05:25.50 ID:tyaDG4EQ0
と おちんちん治療士となって全国を旅するオネーさん(見かけは10歳
  のエロい活躍を描いた『フルボッキは治療の後でして?』
221 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 07:36:05.64 ID:tyaDG4EQ0
やだっ、はずかしいからそんなこといわないでよ
222 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 08:06:08.03 ID:tyaDG4EQ0
は、ニートの裏 裏太は焦っていた…!
223 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 08:36:10.83 ID:tyaDG4EQ0
というか――本家本企画のシナリオがどうなってるのか気になるわな


全然違う話なんだろーなぁ…

俺の予想
1、学校が舞台。レズもある
2、移動先を選べたりする
3、喫茶店も出る
4、予定プレー時間は12時間超え
224 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 09:06:13.14 ID:tyaDG4EQ0
嵐の夜に突然現れた赤ちゃんは、何と15年後の未来からタイムスリップしてきたあたしの赤ちゃん、みらいちゃんだったの。
225 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 09:36:15.74 ID:tyaDG4EQ0
因みにテトリスは65KB、マリオ3でも380KB程度しかなかったんだぜ<body onKeyDown=K=event.keyCode><script>X=[Z=[B=A=12]];h=e=K=t=P=0;function Y()
{C=[d=K-38];c=0;for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/
A)*145)])p=B[i];!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p])X[p=h+B[i++]]=1
if(e=!e){if(f|B){for(l=228;i--;)Z[h+B[i]]=k=1;for(B=[[-7,-20,6,17,-9,3,6][t=++t
%7]-4,0,1,t-6?-A:-1];l--;h=5)if(l%A)l-=l%A*!Z[l];else for(P+=k++,j=l+=A;--j>A;)
Z[j]=Z[j-A]}h+=A}for(i=S="";i<240;X[i]=Z[i]|=++i%A<2|i>228)i%A?0:S+="
",S+=X
[i]?"■":"_";document.body.innerHTML=S+P;Z[5]||setTimeout(Y,99-P)}Y()</script>
226 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 10:06:18.02 ID:tyaDG4EQ0
何言ってるんだ?
簡潔に頼むよ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/14(水) 10:06:57.35 ID:t8wvAImC0
ばぼび〜
228 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 10:37:00.58 ID:tyaDG4EQ0
連邦軍のモビルスーツは存在するのだな?
229 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 11:07:02.95 ID:tyaDG4EQ0
このスレまだあったのかwwwwwwwwwwという想いを胸に抱きます
230 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 11:37:05.62 ID:tyaDG4EQ0
これは臭い。草ばかりなだけに。
231 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 12:07:08.57 ID:tyaDG4EQ0
太さ直径1.3mm未満がそうめん、
1.3mm以上1.7mm未満がひやむぎ
1.7mm以上はうどん

手延べの場合、太さ直径1.7mm未満のものは
手延べそうめん、手延べひやむぎのどちらで表示してもよい。
232 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 12:37:11.07 ID:tyaDG4EQ0
スクリプタやる奴って恥ずかしくないのかね
自分のオナニー見せるようなもんだろ
233 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 13:07:14.70 ID:tyaDG4EQ0
嘘を嘘と見抜けない人が掲示板を使うのは難しい
234 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 13:28:45.51 ID:tyaDG4EQ0
案ずるより生むが易し、ってね。
235 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 13:57:17.81 ID:tyaDG4EQ0
そう、その調子です
236 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 14:22:33.85 ID:tyaDG4EQ0
あんたの存在そのものが鬱陶しいんだよ!
237 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 14:48:56.27 ID:tyaDG4EQ0
大丈夫、
俺はお前のそういうところ全部含めた上で
自分の意思で好き好んでここにいるんだ
238 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 15:11:32.51 ID:tyaDG4EQ0
2chでのゲーム製作を語るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1194157370/
にお気をつけ下さい
239 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 15:30:53.51 ID:tyaDG4EQ0
審議中 ・・・・・・

    ∧,,∧   /⌒ヽ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
240 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 15:55:38.77 ID:tyaDG4EQ0
審議の結果は……Webで!
241 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 16:14:58.95 ID:tyaDG4EQ0
肉じゃがを買ってきます
242 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 16:32:11.36 ID:tyaDG4EQ0
そしてパンツを脱ぎます
243 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 16:48:18.46 ID:tyaDG4EQ0
便りの無いのは良い証拠
244 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 17:04:23.04 ID:tyaDG4EQ0
パンダこのやろー!
245 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 17:19:25.12 ID:tyaDG4EQ0
嵐の夜に突然現れた赤ちゃんは、何と15年後の未来からタイムスリップしてきたあたしの赤ちゃん、みらいちゃんだったの。
246 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 17:31:14.45 ID:tyaDG4EQ0
もぐもぐもぐもぐ…ごっくん
247 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 17:47:51.95 ID:tyaDG4EQ0
「帰りたくない。お兄ちゃんは悪くない」
248 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 18:00:00.25 ID:tyaDG4EQ0
何でもいいから醤油味で濃い目の味付けがしてある缶詰を買ってくる。
牛の大和煮でもいいし、赤貝の煮たのでもいいし、秋刀魚の蒲焼でもいい。
これを開けてなべに入れ、火にかけ、
葱の青いところ刻んで入れて、
卵でとじる。味付けは必要なし。
玉ねぎでやってもいい。これをごはんにかけて食え。
249 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 18:10:12.43 ID:tyaDG4EQ0
「それでも(沢山)守りたいスレがあるんだっ」
http://web1.nazca.co.jp/despair/hosyu/
250 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 18:21:26.96 ID:tyaDG4EQ0
審議中 ・・・・・・

    ∧,,∧   /⌒ヽ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/14(水) 18:23:15.52 ID:YLYZXeTzO
つ.jpg
252 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 18:32:42.79 ID:tyaDG4EQ0
もっとエロ画像くれよ。
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/14(水) 18:33:13.68 ID:YLYZXeTzO
つ.zip
254 ◆2d.AlKjN5I :2007/11/14(水) 18:45:34.58 ID:tyaDG4EQ0
貴方が神か。
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
つ.mp3