2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 13:28:52.33 ID:mJYUMmBm0
乙でありますッ!
いちもつ
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 13:33:23.08 ID:mJYUMmBm0
いちょつ
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 13:36:31.91 ID:/ky1nimnO
いちょつ
1000 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/05(月) 13:40:27.97 ID:mJYUMmBm0
>>1000ならみんなの画力をおらに分けてくれ!
済まんな、みんなwwwwww
しかし適当にやったときほどスナイプ出来る不思議
>>12 分ける程画力があると思っているのか!皆無だ!
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 13:44:41.13 ID:nim+Fe4t0
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 13:45:01.20 ID:WAgzuTfgO
乙なのです
くのいち描けたから後でうpする
>>12 だが断る
ちょっと分けただけで大変な事になるだろうからな!
>>17 てめwwwwww
模写すらろくに出来ない奴に物乞いするとは一体・・・。
気が付けば肩張りすぎて涙目wwww
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 13:49:46.65 ID:adTl4gkG0
>>18 まああれだ、なんていうかその……
うん、スレ立てたら眠くなったwwwwwwwwww
ほ
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 14:05:09.36 ID:WAgzuTfgO
ほ
スカイガールズとりためて消化してなったから今見てるけど。
何これ、おもしろい。まだ1話目の開始5分。
スカガと言えば
黒ロリの音痴ED
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 14:26:09.89 ID:Frl0GWBGO
>>1乙ー
画力?なにそれおいしいの?ってくらいねーよwwwww
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 14:27:35.42 ID:KtjJpbSKO
マウスの電池がきれてすごい不便
おまけにドライバがまた飛んだ
もうやだお・・・
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 14:33:41.28 ID:vyy8cll5O
お題絵描けたけどまだ学校だからペン入れできねぇ…
眠いからお題くれ
>>29 荒巻スカルチノフ
ブワッてなってるところで
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 14:41:23.93 ID:vyy8cll5O
>>31 これ
、ゞヾ'""''ソ;μ,
ヾ ,' 3 彡 ブワッ
ミ ミ
彡 ミ
/ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 14:43:26.63 ID:vyy8cll5O
スカイガールズ終わったら砂沙美魔法少女クラブか・・・
関係ないけど俺30分くらい寝る
色塗り疲れる/(^o^)\
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 15:03:22.70 ID:kKQzStjt0
これから授業があるから一時間以内で描けそうな
簡単なお題おくれ
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 15:04:53.04 ID:YzsMiAOY0
それって難しくね?
描いてみる
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 15:09:26.75 ID:adTl4gkG0
トーマス描きゃいんじゃね
遅くなったけど、
>>1乙!
明後日休みになればたくさん描けるぞ、がんばろ
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 15:17:51.63 ID:1IPjo63/O
月曜日はもう虫の息だ!
しかし更に強敵の火曜日が
イマ北区
>>1乙!!
ハッピーマンデーとか死んだほうがいいと思うんだ。
週の間に休日が来るからこそいいのに。経済効果なんかたいしてあがんねぇよウワァァァアン
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 15:25:10.39 ID:tPOc0bWc0
月曜日なのに機嫌悪いの、どうするよ
って最初聞いたとき ? ってなった
「なのに」って何だよ・・・「だから」だろ・・・
今日も百合描くわ
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 15:29:39.56 ID:YXtpjfJgO
たまには薔薇も描こうぜ
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 15:41:49.71 ID:ErQANrWR0
>>46 土日の幸せ気分を引き継いでる月曜日は機嫌がいいもの。
という前提じゃない?
月から金にかけて徐々にストレスがたまって、土日で発散。みたいな
>>46 みんなに会えるから嬉しいっつーかこなたがかがみに会えるからうれしいってことだろ
つまり百合
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 15:45:12.58 ID:CI94N5/L0
>>46 学校の友達と会える日なのに機嫌悪くてどうするの?
って意味じゃないだろうか
そんな大真面目に考えなくても・・・・
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 15:50:33.18 ID:ErQANrWR0
それよりあの歌の歌詞って、案外生々しいよね。
らきすたのホンワカ雰囲気に合わない気が…
機関車終わりそうにないんだが HAHAHA
まああとでチマチマ描くわ
月曜日なのには俺も思ってた
ほ
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 16:03:16.13 ID:YXtpjfJgO
中学生の時はなのにだったなぁ
今じゃだからになってしまった
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 16:05:59.95 ID:8N7zi7hc0
漫画で分かる遠近法売ってなかった
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 16:13:22.39 ID:PPACwEZPO
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 16:20:38.85 ID:8N7zi7hc0
>>60 イグザクトリー
中身見れないのがチト不安でもあるけど
>>61 そのとおりってなんだよw使い方違うだろw
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 16:27:30.80 ID:8N7zi7hc0
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 16:43:54.52 ID:8N7zi7hc0
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 16:46:07.23 ID:ZM8k6HwF0
>>66 その「本」気になるな、じゃなくて
その「本気」になるな、とよんでしばらく混乱した
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 16:47:20.18 ID:K30pNVJTO
ただいも いちおつです
本といえば何年か前に「漫画家セット」みたいなの買って放り投げた記憶が
>>67 まじでか…
ますます気になるじゃないか
>>68 俺も書いてるときちょっと思ったが
まあ読めるだろと思って句読点打たなかったw
すまんす
漫画家になりたい人と
イラストレーターになりたい人と
とりあえず絵に関する職業に就きたい人と
趣味で続ける人と
どういう割合でいるのだろうな。ここには
俺はまだ趣味ってだけだなぁ
>>72 自分は漫画家だな
ちなみに志すきっかけになったのはラッキーマン読んで
絵がアレでも漫画家になれるんだと希望をみた
まぁ趣味といっても”同人誌描いて見たい!”って願望はあるなぁ
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 17:14:00.18 ID:CI94N5/L0
俺は完全に趣味かな
時間がある時にチョコチョコやってるかんじ
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 17:14:34.96 ID:kp/Tw7jTO
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 17:15:46.52 ID:3pcs7VFxO
>>72 趣味だな。自分の絵が通用しない事くらい、本屋に行ったらイヤになるほど理解できる
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 17:15:57.28 ID:PPACwEZPO
俺はイラストレーター兼グラフィックデザイナー目指してるな
>>74 なるほど・・・。
頑張ってほしいぜ。
>>75 同人誌か・・・。とにかく、自分の作品を見てもらいたい!って意思は誰にでもあるんだな。
俺はVIPで赤ができるくらいになりたいなぁ、と思ってる。
>>75 それだ、でも同人の道に足を踏み入れるのが怖いでし><
>>78 俺もだ。生業にできるなんて夢にも思わないな。
>>80 グラフィックデザイナーってのは背景とかってこと?
>>81 ありがとう
でも今絵を仕上げやってて思ったが、そのうち画太郎先生のような進化を遂げそうで恐いorz
まあ好きなんだけど
同人といっても背景とかもある程度描けないと難しそうだな・・・
前はいとうのいぢさんみたいになりたい!とか思ってたけど
とりあえずの目標は
ワクワクしながらZIP落としたら自分の絵が入ってて『ちょww俺の絵交じってるwww』
って言う事かなぁ……
描きたいものを描くときはスラスラかけるんだけど
漫画とか「描かなくちゃいけない」ものはやたら難しいよね…
ここに明らかに壁が…
>>84 ストーリーとかキャラとかの方はどんな感じ?
と、趣味で描く派の俺が訊いてみる
>>83 ゲームのパッケージとかポスターとかその他もろもろのデザインを考える職業
絵を描くときは脳で組み立てられないと・・・とかいうけど
漫画ってのはそれこそ頭を使いそうだな。
好きなことが仕事になった途端やる気がなくなった
ってのを聞いたことがあるなあ、大変なんだろう
>>88 ストーリー・キャラ共にアイデアはスラスラ浮かぶよ。その中から特に使えそうなのだけ抜かねならないが
難しいのはコマ割りやページ数制限だね
詰め込みすぎずかといって大味すぎずにまとめるとなるとホント大変だ
>>93 いつか本屋でおまいさんの単行本を手に取る日が来るかもしれないな
楽しみにしてるぜ
>>84 画野朗に見えて「え、凄くいいじゃん」って思った
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 17:47:07.10 ID:Frl0GWBGO
好きなことを仕事にするといいとかやめたほうがいいっていわれたりするけどどっちなん?
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 17:47:33.32 ID:adTl4gkG0
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 17:53:07.34 ID:J4/cBj8G0
>>99 そう、そこなんだよ…自分が危惧してるのは
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 17:59:07.57 ID:ErQANrWR0
嫌いな事は仕事にしたくないな
>>101 いまいちわからないんだが、どういうことを危惧視してるの?
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 18:02:49.39 ID:2nwgjxFf0
100まで来て、絵のうpが5枚でしかもまともなレスが無しって凄いなww
まあ平日だしそりゃ過疎にもなる
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 18:05:07.01 ID:J4/cBj8G0
>>104 画太郎みたく色々描けた上で使い分けるんじゃなく
閣下みたいな絵しか描けなくなるってことじゃないの?
今北過疎?
>>104 うん、自分で言うのもなんだが、女の子描くのは得意なんだが男はそんな得意じゃあないんだ
それがだんだんエスカレートして画太郎先生みたいな作風になったらと思うと、もうね
嫌いじゃあないが自分の作風となるとね
>>109 自分も男描くの凄く苦手だわ
誰かコツを教えて欲しい・・・
>>109 男は難しいな・・。
ただ、よほどじゃないとあぁはならない気もするが・・。
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 18:14:12.29 ID:1IPjo63/O
男をかくとBLキャラっぽいといわれるわー
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 18:20:34.25 ID:1IPjo63/O
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 18:22:20.76 ID:Zk1kVEUz0
画太郎と画☆朗がかぶるよ
男の方が描きやすい自分からしたら羨ましい悩み
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 18:29:09.43 ID:1IPjo63/O
背景描く気力なくなってきたぜ…
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 18:30:37.93 ID:adTl4gkG0
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 18:32:48.38 ID:1IPjo63/O
しまった!フランス人はHを発音しない!!
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 18:32:56.84 ID:OA7DGENG0
背景とかってどうやって人物絵にマッチさせればいいんだ?
画力がないのと想像力が無いが 人物+背景 ってのをどうやって皆考えてるか
教えてほしいんだぜ・・・
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 18:33:15.85 ID:1IPjo63/O
>>119 しまった!フランス人はHを発音しない!!
ハイバーって読んだ><
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 18:34:35.35 ID:adTl4gkG0
____, -‐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `丶、
/´ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/ : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : /: : /| : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : ヽ
/: : /: :/: :{/ | : : : : : : /: : /: : : :│: : : : : : '.
/: :〃: : :,': :.∧ |:l: : : : :./ | :ハ. : : : |: /: : : : : | ハイヴぁ!
\ /// : : /l: :/ __\ハ: : : : / j/ _,斗: : :j/: : : : :l: :|
. ―‐- /'´/⌒V:│;〃アf心ヾ: :Vー孑ゥ≠ミ: : / : : : : : l: |
. --― / V:l小. {ト イ| ∨ f{ノ::Y ∨: : : :.j: : :| |
_, -'´ { V: : } Vヒソ |トーイソ/: : : : ∧.:.:|: |
∧ '; : { '' ' -―v` ー〃: : : : : :/ヽ'; :|: :|
レ ヘ、 ヽ:ゝ ._ f )′: : : : : /_ノ: V|\|
\ j/⌒\>ゝ .. _//:.: :/∨: :/\ |
`/ \ : : :_|厶-―< ^}/|/
__/ / マ'弋\ `ヽ\ ∨
/ { / / ∨ヘ \\∧
(____`ー{ _,/ |川 \ヽ|
`ーr‐ゝ、_,∠ ノ|川 ヽト,、
| | ノ// l\\
\ \/ // // |⌒\》
>>123 俺もオルタンシアをホルタンシアってよんだから気にしちゃいかん。
>>114 ☆画野朗、な
俺は趣味だな、大学も理系の学部入るつもりだし
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 18:38:23.76 ID:adTl4gkG0
721 水先案名無い人 sage 2007/05/13(日) 02:08:14 ID:jppqSDxy0
フランスでは最初のHは声を出さないらしい
728 水先案名無い人 sage 2007/05/13(日) 02:28:56 ID:bm13aaks0
>>721 あたしはフランスに生まれないでよかった・・・orz
相手も初めてだったせいか不思議には思われなかったみたいだけど、
そうとう大きいらしい(///)
743 水先案名無い人 sage 2007/05/13(日) 03:20:33 ID:jppqSDxy0
>>728 フランス語の話です
これのことか、H
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 18:38:30.03 ID:J4/cBj8G0
>>122 人物+背景というより背景の中に人物がいるって感じで
最初から背景込みでイメージしてる
あとは光の加減をよく考えて塗るとか
アッシュ・・・懐かしい
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 18:43:22.13 ID:E49JEZfK0
フランス人は笑う時も
「ハハハ」「ヒヒヒ」「フフフ」「ヘヘヘ」「ホホホ」
とは言わない
まめちしきな
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 18:44:31.59 ID:adTl4gkG0
>>131 じゃあ「アアア」「イイイ」「ウウウ」「エエエ」「オオオ」
って笑うってことか?
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 18:49:29.25 ID:1IPjo63/O
>>125 無音のアッシュなんか知らんがな(´・ω・)
>>131 つまり「フヒヒ、サーセン」が「ウヒヒ、サーセン」になるわけだな!
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 18:56:11.30 ID:QMEJ5Jp0O
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 18:56:22.41 ID:9TMtpdS5O
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 18:56:31.13 ID:3pcs7VFxO
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 18:59:06.15 ID:hONg3oqM0
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 19:00:54.13 ID:iv3VMFSe0
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 19:05:36.44 ID:QMEJ5Jp0O
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 19:06:12.02 ID:adTl4gkG0
>>141 服が透けてる描写よく描けるな
俺には絶対ムリorz
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 19:10:19.24 ID:adTl4gkG0
>>147 レーター兼デザイナー目指してるなら無理とか言わずに描こうや、描けなくてもいいから
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 19:11:48.48 ID:RJw3einL0
久々に来れた〜
誰か余裕がある人お題お願いします〜
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 19:14:17.66 ID:24k2tk+3O
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 19:15:15.47 ID:J4/cBj8G0
>>147 描くのめっちゃ疲れるけどね。慣れればなんとかなるよ
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 19:16:13.54 ID:b4iNHfZy0
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 19:17:14.30 ID:iv3VMFSe0
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 19:18:32.67 ID:YHwQE2oS0
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 19:18:41.01 ID:J4/cBj8G0
>>155 すねの真ん中くらいまでの暖かそうなやつ
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 19:19:03.14 ID:8Vhpl+h10
イスタンブール
飯の時間ほ
ほ
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 19:45:55.60 ID:ErQANrWR0
>>162 奴らは特殊部隊のような存在だよな
何処からでも進入し、潜り込む隠密性
毒ガスによる攻撃力。それに耐えうるセメント質の外郭
低空を低速で飛び与えるプレッシャーは計り知れないな
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 19:51:55.22 ID:ErQANrWR0
>>163 ポケットの中にスネークされてたりした日にゃ。お手上げだぜ
中学のときの林間学校先がカメムシの聖地だったのを思い出した…
実家に居たときは、少し洗剤と水を入れたペットボトルに、出現するたびに
入れて、恐ろしい兵器を作っていたことを今思い出した。
りんごポテチマズー(゚д゚)
ヤツらストーブつけて部屋が暖かくなった途端に大量発生しやがる
というわけで現在3匹ほどが部屋中を飛び回ってるわけです
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:02:26.93 ID:9TMtpdS5O
>>166 昔クラスの男子らが水道の横にコーヒー豆の瓶でやってた
亀虫の他にトンボの卵だかウンコだかやミミズ等が入ってたな
ある日女子の一人が何かのはずみでこぼしちゃって
水道に一番近い自分のロッカーがモロ被害くらってしまった…
あの時は泣いちゃったけれど今ではいい思い出
さっき部屋で一匹みたけどどこいったかな
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:06:23.22 ID:24k2tk+3O
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:07:42.63 ID:+x8adhrg0
というわけでカメムシ擬人化描こうよ
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:12:07.82 ID:24k2tk+3O
モチベーション上げるために「うっしゃ!描くぞー!」って叫んだら
隣さんがゴンゴンってしてきた。
明日謝ろう…
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:17:46.65 ID:YXtpjfJgO
お隣さん短気だな
>>175 俺なんて上の住人が騒いでても殆ど何もしないのに・・・
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:25:22.31 ID:ysa2wJzF0
男描けないって何故?
普段描いてないだけ?
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:26:26.13 ID:ErQANrWR0
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:26:42.49 ID:24k2tk+3O
すごい叫んだからな
お隣りさんdqnだしな
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:26:57.75 ID:ErQANrWR0
>>178 女の筋肉骨格が全く通用しないからじゃね?
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:27:50.83 ID:9aZo4zS40
>>179 それ怪人化じゃねw
声出して笑っちまったじゃないか
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:30:48.19 ID:9TMtpdS5O
>>178 女はホラ、なんていうか「丸々」で男は「角々」だからじゃない?
あなたの言うように描きなれてないってか
かわいい顔とか描き慣れちゃったとこあるとか
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:32:28.11 ID:ysa2wJzF0
>>181 つっても同じ人間だしな。そんなに違うかね。
まぁ、ちゃんと男女の違いを理解してれば描けるよね。
幽白の蔵馬のような女みたいな男は難しいのかも。
描いた事無いけど
女描いて胸ぺったんこにして「これは男です」って言い張れば簡単に男の絵が出来上がるよ
お題おくれ
女はおっぱいとかくびれとか特徴在るけど
男はそれがあんまないから難しく感じるのではなかろうか
>>187 それもアリだなあ
でもこの場合の男が描けないってのは男くさい男が描けないって意味だろうから
解決にならないだろうけどw
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:35:11.63 ID:ErQANrWR0
>>186 結構違うよww
男に人が女服着ればかなり不自然になるしね。
くびれとか肩幅とか、思ってる以上に違う。
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:36:03.70 ID:9TMtpdS5O
そういえば自分で描き込んで思ったけれど
ぶくぶくまたは筋肉おじさん、女みたいな男はわりかしみるけど
標準的成人男性ってあまり見ないね、たしかに需要無いかもだけどさ
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:36:18.26 ID:24k2tk+3O
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:37:35.62 ID:fHhf/ZInO
男は多少筋肉の知識必要だからじゃね?
>>178 描けない事はないのですよー
ただやるからには男塾の連中くらい勇ましいのが描きたいのです
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:38:36.89 ID:RJw3einL0
ああー男塾レベルだと、きっちり骨と筋肉わかってないと駄目だもんなー
そりゃ確かに華奢な女性とは完全に世界が違うやね
200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:42:04.08 ID:W2gHaIJR0
カメムシの汁が髪の毛に付いたときは地獄だったわ…
という訳でお題ください
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:43:12.22 ID:RJw3einL0
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:45:43.06 ID:2nwgjxFf0
男女もそうだけど、同姓の描き分けも気になるね
たまに髪型と服装が違うだけで同じ人間がコスプレしてるのかと思えるような場合もあるし
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:46:47.78 ID:CI94N5/L0
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:46:59.47 ID:W2gHaIJR0
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:47:01.39 ID:56UXtVva0
そんなこと言ったらあのgifがでてくるよ
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:47:06.21 ID:ErQANrWR0
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:48:49.92 ID:24k2tk+3O
>>204 ロリとか描けないよな。
誰か193おながいします。
自分も骨格標本と筋組織の構造資料本買おうかな
>>204 漫画絵描くのおススメ
顔のパーツや表情を大げさに描くからキャラの描き分けの訓練になる
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:51:29.68 ID:24k2tk+3O
っと、タイミング悪く書き込んでしまった。
>>208 thx
顔の向きも変えた方がいいんでしょか?
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:53:55.53 ID:24k2tk+3O
>>208 赤だけ見て書き込んでしまいました。
一応、頭で考えて描きました。
赤参考に描きなおしてきます。
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:55:56.12 ID:q66nwbSH0
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:56:36.89 ID:ErQANrWR0
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 20:58:44.87 ID:CI94N5/L0
>>214 これはかわいい…
気になって2人の画像見比べてみたけど多分髪型と目以外方法は無いと思うw
218 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:00:53.85 ID:wnBQL4jI0
やっくんって「実は高学歴」とか言うからうぃきったらポン大なんだよな
なんなんだろうな
>>214 あと頬の膨らみとか等身くらいしか俺には思いつかね(´・ω・`)
さて、明日も早いし今日はそろそろ落ちるわ
次は百合エロでもひっさげてくるよ。みなさんおやすみノシ
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:02:22.39 ID:24k2tk+3O
>>216 顔と体の角度を変えて描きたかったので、あんな感じにしました。
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:02:35.12 ID:CI94N5/L0
解説
・あんま時間かかってなくてスマソ(笑)
あまり時間がかかってないと言う事によりあたかも時間をかければ上手いですよと相手に思わせる技法
自分の技術の低さを時間のせいにする姑息な手段である。かなり絵師様(笑)が使用する言い訳である。
・空気読まずに投下(笑)
空気読まずに投下と言っているが当の本人はタイミングを見計らって自分の絵にレスがもらえそうな時に投下している。
しかし気付いて欲しい、君がその下手くそな絵を投下すること自体が一番空気を読めていない行為だと言うことに・・・
・ペンタブほしい(´・ω・`)(笑)
ペンタブがあれば上手くなれると勘違いしている大馬鹿者。
これは持論だが(´・ω・`)ばっか使う奴は例外なくカス。
・マウスで描いた(笑)
「マウスで描いたとは思えない」と言って欲しいのである。
・人いない・・・(笑)
人がいない時間帯に絵を投下することによってもし自分にレスが付かなくても「人がいないから・・・」と
自分を納得させることができる技法。しかし本当は人がたくさんいる時に絵を投下する自信がないだけなのである。
・携帯からでスマソ(笑)
携帯で写した絵だから写りが悪く本来ならもっと見栄えがよく素晴らしい絵なのですがすみませんの略。
・自分の絵ヘタすぎワロタ(笑)
自己卑下することにより誰かに「そんなことないよ、俺よりうめぇwww」と言ってほしい時に使う技法。
・パソコンの調子が悪い(笑)
「せっかく(上手い)絵が描けたのだが保存する前にフリーズしたorz」→「こまめに保存するといいよ」
こんなやりとりを年中繰り返しているのである。
・眠い(笑)
寝ろ。
・手が痛い(笑)
体の不調を訴えることによって自分の絵が本来の実力ではないと必死にアピールする技法。
哀れである。
・飯食ってた、風呂入ってた(笑)
それは報告しなくていいです。
・普段の絵柄と違う(笑)
はいはい、本来の絵柄だとすごいんだよね、分かってますともそんなこと。
・○○年前の絵だが(笑)
今描いたのである。
・ラフの状態ですが(笑)
この技法を使う絵師様(笑)の多くは単に完成させる実力がないのである。
・まともに描き始めて○○ヶ月(笑)
本当は絵を描き始めて5年・・・
しかしその「まとも」に描いた絵も見るに耐えないものである場合が多い。
・○○がおかしいです・・・(笑)
あらかじめ自分でも分かるおかしいところ書き込んでおいて予防線をはる技法。
そんなことする暇があればおかしいところを直してから晒すべきである。
・俺配色センスなさすぎワロタ(笑)
センスがないのは配色だけではとどまらない。
・初ペンタブ(笑)
「ペンタブ慣れない」なども同義である。
上手く描けないのはあくまでぺンタブのせいで自分の技術のせいではないのである。
・雑だか投下してみる(笑)
クリンナップする技術もないが絵を投下してレスもらいたい、褒められたいと思う愚か者が使う技法。
・こうですか?分かりません><(笑)
あまり知らないキャラを安価でもらった場合に使用される技法。
資料探す知能も知識もない馬鹿だということを自ら露呈させてしまう滑稽な技法である。
・最近描いてなかった(笑)
最近描いていないので下手ですが(内心自分は上手いと思ってる)本来は上手ですよとアピールする技法。
・○○描くの難しすぎ(笑)
こういうこと言う馬鹿は○○だけでなく△△や××も難しいと言うのだ。
・ごまかしまくってるのはご愛嬌なんだぜ(笑)
発言内容が気持ち悪い。
・久しぶりに描いたら時間かかりまくり・・・(笑)
・・・。
IDがAHo…
228 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:10:37.52 ID:KKL1r/iH0
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:10:38.85 ID:9TMtpdS5O
妙に納得してしまった
だけど自信満々なコメントつけてもどっかからケチくるじゃん
ケチ来なくするには
ホントのホントに上手くなるか
ノーコメントにするか
…か?う〜ん…
>>227 おいそこ突っ込むなよ、かわいそうだろ。 くふふ
最近やけに絵師叩きが激しいよな
そんなに目障りだろか
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:12:35.28 ID:pTA3awN+0
スルーすればはやくね?
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:15:58.32 ID:KKL1r/iH0
「IDが変わってない」と思ったが、
今日の1時くらいに僕一回きたじゃん・・・
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:17:51.91 ID:9aZo4zS40
>>229 だから自信満々なコメントつけるのが悪いんだろがw
余計なこと書かなくていいんだよ
235 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:18:27.18 ID:dR27CaWH0
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:20:56.33 ID:T3Ekuu5hO
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:21:51.84 ID:24k2tk+3O
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:25:32.29 ID:J4/cBj8G0
2時間何も見ずに修正続けるより
30分模写したほうがずっとためになると思うよ
雑談スレだしおぬしらそんなにかたくならんでも
つ[99%ビター]
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:29:29.84 ID:ZM8k6HwF0
版権以外でお題くださいな
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:31:02.33 ID:9TMtpdS5O
とりあえず寝たら腹痛治ったけどお腹へりすぎ泣いた
お水おいしいです
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:37:58.63 ID:CI94N5/L0
>>245 そういう場合は消化吸収もしやすくて栄養満点なバナナでも食べるんだ
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:38:29.67 ID:T3Ekuu5hO
>>242 88mm砲にフルボッコにされるイギリス戦車
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:40:05.18 ID:rqsdG/bkO
>>286すごく……ハーフトラックです…
一度乗ってみてえなあ
下っぽい文章になったすまん 一日飯食うの忘れただけだ <腹減り
痛くてそれどころじゃなかったぜ
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:41:07.13 ID:rqsdG/bkO
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:41:36.86 ID:LzSGY+DJ0
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:41:37.74 ID:T3Ekuu5hO
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:44:19.31 ID:/ky1nimnO
>>246 バナナが近くにありません><;
一平ちゃんならある
256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:46:39.69 ID:9xmJ6Yup0
誰か飛行機とか飛行船とか戦車あたりで
すげー昔の奴の写真とか沢山載ってるサイト知らないか?
ちょいと参考にしたいんだけど
これが案外探しても見つからない。
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:46:53.28 ID:/ky1nimnO
>>254 ありがとー把握しますた。
ぐぐってみる
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:48:49.91 ID:J4/cBj8G0
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:50:05.07 ID:T3Ekuu5hO
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:53:21.78 ID:9xmJ6Yup0
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:56:00.39 ID:/ky1nimnO
>>261 かっけぇwww必殺技が気になるwwwwww
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 21:59:30.29 ID:E49JEZfK0
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:01:07.72 ID:9xmJ6Yup0
268 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:02:58.58 ID:T3Ekuu5hO
>>260 写真の使用権利とかイラスト一枚の単価が高かったり、第一あんまり売れないからって言い訳すんなw出版社www
洋書の値段に引いたぞww
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:07:13.56 ID:dR27CaWH0
>>263 へっぽこ丸のような感じになる予感www
帰宅ほ
ついに ねんがんの げつようびを やっつけたぞ!
新参なので聞きたいのだが、ぬこさんはラフとかでなく、全部仕上げて60のお題を完走したのか?
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:10:19.94 ID:KKL1r/iH0
>>271 YES
ところどころあやしいとこはあったけど
274 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:10:58.62 ID:sC1BYBEs0
どう見ても同じ画像です、本当にURLを確認してください
275 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:11:09.09 ID:9xmJ6Yup0
なんだか描かなかったらやる気が沸いてきた
>>272 上かな
277 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:11:51.64 ID:CI94N5/L0
278 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:12:01.05 ID:KKL1r/iH0
279 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:13:49.86 ID:3pcs7VFxO
>>273 よし なんかちょっと悔しいし 俺も完走目指してがんばるかな
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:14:36.64 ID:wnBQL4jI0
ねえここもっと殺伐としてなかった?触れたら殺すみたいな
281 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:14:40.52 ID:24k2tk+3O
282 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:16:14.51 ID:pTA3awN+0
283 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:16:15.51 ID:9xmJ6Yup0
284 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:17:09.85 ID:WAgzuTfgO
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:18:17.92 ID:wnBQL4jI0
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:20:27.89 ID:wnBQL4jI0
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:22:09.51 ID:ZM8k6HwF0
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:23:30.13 ID:adTl4gkG0
神 砂 嵐 ッ!!
289 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:23:37.65 ID:KKL1r/iH0
290 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:25:34.29 ID:wnBQL4jI0
で、このスレ俺様のような超上級絵師が投下してもいいんだろうか
嫉妬されないか不安なんだが
291 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:25:58.29 ID:adTl4gkG0
いいよいいよどんどんこいよ
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:26:07.21 ID:pTA3awN+0
いいですとも!
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:26:21.01 ID:qP9sNpTy0
296 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:28:18.82 ID:WAgzuTfgO
どうぞどうぞ
297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:29:48.10 ID:wnBQL4jI0
お前らのニヤついた顔がモニタ越しに見えるようだぜ!!
自らハードルを上げるなんて……!!
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:30:26.39 ID:pTA3awN+0
なんというおかた!!
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:31:13.93 ID:9xmJ6Yup0
>>290 よっしゃ!こいよ!
テンションすげー下げてマジレスしてやるから!^^
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:31:15.34 ID:wnBQL4jI0
>>294 あ、これ超うまいねwwwwこういうのを超上級って言うんだぞ!
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:31:56.48 ID:adTl4gkG0
本当に上手い絵は無意識に敬礼しちゃうからな
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:32:09.06 ID:pTA3awN+0
バラエティ番組みたいな引っ張りはいいからw
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:34:24.63 ID:pTA3awN+0
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:36:57.58 ID:wnBQL4jI0
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:38:51.52 ID:adTl4gkG0
ほんまにハンパや
でもサイボーグ忍者かっけえ
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:39:37.91 ID:9xmJ6Yup0
>>308 とたんに謙虚になんなww
まぁ上手なほうだな、腰をもっとセクシーにかくといいよ
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:39:53.82 ID:1p83ksNO0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:40:00.30 ID:CI94N5/L0
肉と肉のぶつかりあい!!
315 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:40:39.87 ID:wnBQL4jI0
スネークも描いたんだぜ・・・ゴフッ・・・
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:41:22.28 ID:/K/WGZi5O
317 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:42:15.10 ID:adTl4gkG0
318 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:44:45.57 ID:wnBQL4jI0
>>317 べ、別にそんなの描けるんだからね!ただMGS1の説明書にはもやもやとしか書いてなかったから
それ以上にもやもや描くしかなかったんだから・・・・・ふあああああああああ!!!!1
319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:45:45.05 ID:1p83ksNO0
こうしてぬるスレの夜は更けていくのである
320 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:47:12.56 ID:CI94N5/L0
元ネタがあったのか
なんかペプシマンに通ずるものがあるな
そしておにちくの流れになるのであった…
322 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:47:57.44 ID:/K/WGZi5O
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:48:32.11 ID:wnBQL4jI0
さあ次に投下した奴は俺が感じさせてやる
なんか世界史とか日本史の挿絵にのってそうなジョセフだな
326 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:51:41.00 ID:wnBQL4jI0
>>324 ケフィアってなんだっけ?色白の人だっけ?
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:52:51.73 ID:CI94N5/L0
>>324 なんか太めのジョセフだなw
帽子とかうめぇ
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:54:37.25 ID:ErQANrWR0
330 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:57:20.57 ID:1p83ksNO0
331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 22:58:12.64 ID:wnBQL4jI0
>>329 やずや調子のってんな。このCMはガチで知らなかったぜ
>>324 ジョセフ違和感ねぇなw
っていうか課題の裏にかくなよw
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:03:09.36 ID:ErQANrWR0
334 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:03:36.87 ID:/ky1nimnO
335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:06:05.42 ID:99L7Z/zB0
下書き以前のラフで力尽きるってあるよね?
>>334 おお、良いじゃん。
だいたいこんな服装であってるよ。
337 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:07:47.87 ID:adTl4gkG0
>>335 ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
338 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:08:45.21 ID:9xmJ6Yup0
>>335 ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
339 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:09:14.86 ID:wnBQL4jI0
やる夫の顔腹立つわぁwww
>>335 むしろ何か書こうと思ってマウスカーソルを絵描きツール上まで持ってきたけど
やっぱフェイントで他のものを起動するとかあるよな?
342 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:12:07.77 ID:9TMtpdS5O
343 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:13:24.07 ID:ErQANrWR0
344 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:13:50.17 ID:adTl4gkG0
>>340 ____
+ ./ / \\
/ (●) (●)\
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \
| `-=ニ=- | ハァ
\ `ー'´ / +
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
345 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:14:12.39 ID:adTl4gkG0
346 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:14:34.61 ID:wnBQL4jI0
>>342 腰をもっとセクシーにかくといいよ、って誰かが言ってた
347 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:15:02.18 ID:ErQANrWR0
348 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:15:21.82 ID:TE5P4aim0
>>342 ハッキリは分からないけどなんか体が小さいというか胴が短い気がする。。。
349 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:15:25.67 ID:9TMtpdS5O
350 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:16:55.99 ID:9TMtpdS5O
ケツの強調と胴を長く、ですね!把握
351 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:16:57.98 ID:ErQANrWR0
>>349 そうそう。
描けないって事は、頭に入ってないって事だから、模写が一番いいかなと。
自分は最近ずっと模写漬けなんだぜ…('A`)
あと手がでかいよ
353 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:18:58.59 ID:pTA3awN+0
354 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:20:20.93 ID:9xmJ6Yup0
模写って、それこそ沢山自分で描いてからじゃないとあんまり意味が無いと思うんだけど、
それは俺だけなんかな。
355 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:20:43.80 ID:9TMtpdS5O
>>351 模写って好きな絵描くごとにその資料用意して描くのと
好きなもん関係なく例えば全然描かないポーズとか基本の直立とか描くのと
どっちがいいかしら?前者だとあまり練習にならないかな?
資料があるかってのもあるし描くという意味でもさ
356 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:21:29.32 ID:8N7zi7hc0
裸の資料ってなかなか無いよね
357 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:22:21.44 ID:ErQANrWR0
>>354 というより自分流で描いてたら途中で成長がストップするんじゃね?
そこまでなら模写なしでも上手くなれるけど、そこからは勉強しなくちゃいけないって感じじゃね?
359 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:22:40.31 ID:9xmJ6Yup0
360 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:23:16.76 ID:wnBQL4jI0
>>356 例のトイレへ行くといい。ケツの中にデッサンできるぞ
初音みうなんてタレントがいるんだな
2004年から初音みうと名乗ってるらしいけど初めて知ったw
362 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:23:50.71 ID:8N7zi7hc0
363 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:24:30.51 ID:pTA3awN+0
>>355 俺は練習なら資料を見て描いて
誰かにみせるとかUpとかするなら自分で考えたりして描いてる
どちらにしても絵を描くことが一番重要じゃない?
>>356 デッサン用のならあるよ
男も女のも全裸で色んなポーズであるよ
364 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:24:40.14 ID:ErQANrWR0
>>355 どっちもいいと思うけど、流石に同じポーズばかり模写するのは意味がない気がする…
ちなみに模写は、描き終えたのと元絵をよく見比べる方が勉強になる。自分のおかしい癖とかわかるし
365 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:24:43.44 ID:adTl4gkG0
東方キャラリクおくれ
昨日の集合写真の続きかくわ
眠いから一人か二人だけ
模写前に自分流でルーミスとかやったけど
なかなか上達しなかったな
模写で、こういう表現もあるのか!とか
オリジナル描いてるときに、この箇所はあの時
模写したのと似てるぞ!と関連付けれたり便利
368 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:25:16.67 ID:pTA3awN+0
>>369 そう、まさにそれw
引き出しが増やせるってことだな
371 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:26:48.29 ID:pTA3awN+0
372 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:27:00.38 ID:hONg3oqM0
373 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:27:05.23 ID:TE5P4aim0
374 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:28:09.98 ID:GmNSCeUU0
>361
初音みのりなんてAV女優もいる
どうでもいいか
376 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:30:08.94 ID:9xmJ6Yup0
>>357 その自覚もないままに模写してたけど、あんまり意味なかったわ。
自力じゃ行き詰って悩んだあげくに何かを参考に閃く時の快感はうめぇ。
まぁなんでこんな単純な事が描けないのか軽くへこむけどね。
377 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:31:55.59 ID:adTl4gkG0
>>372 かわ……いくねえwwwwww
>>373 その手のポーズは難しいけどグラビアなんかの定番ポーズだから
そこらへん漁るのもひとつの手
378 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:31:56.12 ID:pTA3awN+0
>>376 模写してたってその人の絵をそのまんま会得できるわけじゃないだろ?
好きな絵の雰囲気をもらって自分流に描けばいいじゃないか
379 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:34:28.54 ID:wnBQL4jI0
なんだ。素っ裸から描き始めるのは俺だけか
俺も裸から
裸からじゃないと描けぬ
>>379 俺もだ
というか服が描けない、皺が描けない orz
382 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:35:29.68 ID:adTl4gkG0
つか服着た状態から描ける猛者なんていんの?
383 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:36:31.35 ID:pTA3awN+0
そうか裸から描けばバランスとれるな
なんで気づかなかったんだ
384 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:36:53.63 ID:ErQANrWR0
>>382 上手い人は裸を描かなくても既に見えてるから、服からでも描けるんじゃない?
見えてるってすげーな かっけえ
386 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:37:17.59 ID:9xmJ6Yup0
>>382 厚手のコートとかジャンパーとかは裸体無視するな、俺は
387 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:37:31.25 ID:9TMtpdS5O
>>382 いつも服着た状態から描いてロクなもんができないバカ者ならここに
今度から裸で描いてみよ
388 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:37:34.10 ID:Q8QR59P50
下手だけど寝る前にちょっと練習してから寝るわ
ってことでお題ください
389 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:38:05.10 ID:wnBQL4jI0
そういえば井上雄彦も裸から描いてたな
391 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:39:01.44 ID:adTl4gkG0
服から描ける奴は服スレでもいってユニクロ最強とか言ってればいんだよ!
392 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:39:01.99 ID:pTA3awN+0
393 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:41:05.96 ID:wnBQL4jI0
喜べ!弩級絵師の俺様がスネークを投下してやる!!
DQN絵師?
395 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:43:08.73 ID:pTA3awN+0
一応聞くけど
簡易裸だよな?乳首とか描く必要ないからな
396 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:43:33.91 ID:ErQANrWR0
DQN絵師ワロタwww
397 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:43:37.23 ID:adTl4gkG0
スネーク待ってました!!
\___________/
∨
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -|○ | ○|| |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
399 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:44:26.35 ID:9TMtpdS5O
400 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:45:23.66 ID:TE5P4aim0
401 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:45:35.31 ID:ErQANrWR0
>>395 乳首って世界一描きにくいパーツ。
羞恥的に
402 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:45:43.27 ID:9xmJ6Yup0
403 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:45:53.49 ID:wnBQL4jI0
404 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:45:56.25 ID:adTl4gkG0
>>399 言われてちょちょっと直せるんならすぐ上達しそうだな、頑張れ
405 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:46:38.30 ID:pTA3awN+0
406 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:47:03.39 ID:adTl4gkG0
>>403 おかしいな、俺にはZETMANスネークに見える
407 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:48:58.17 ID:wnBQL4jI0
>>406 だ、だって説明書が、説明書がぁ・・・
スネークの髪型って決まってないんだよね
408 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:49:10.61 ID:9xmJ6Yup0
>>399 あと自分で描いた地面の線と椅子の背もたれのパースが明らかに変だと思う。
がんがれ
409 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:49:13.66 ID:IWHmDyL30
なあお前ら
裸から描かないと完成後に脱がしてニヤニヤしたりできないじゃん
410 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:49:26.35 ID:pTA3awN+0
>>403 上手だけどちょっとスネークっぽくないな
雷電?お相撲さん??
412 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:49:49.85 ID:9TMtpdS5O
ひとつ質問なんだけど修正時に拡大縮小とか選択移動って
できるだけ使わない方がいいのかな?
みなさんどうしてます?
413 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:50:26.67 ID:pTA3awN+0
>>409 自分で描いたのでとか
それはありえねーよwwww
414 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:50:30.74 ID:adTl4gkG0
>>407 そこまで詳しくねーよw
PCっていうワールドワイドウェブな箱持ってんならグーグル先生にお世話になれ
415 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:51:49.23 ID:adTl4gkG0
>>412 「あ、口の位置おかしい」→移動
「あ、鼻の位置おかしい」→移動
「あ、眼のバランスおかしい」→拡大縮小
座って本読んでる絵なら長門参考にすればいいよ
むしろアナログで描いてるときに選択移動がめちゃくちゃ欲しくなってあっばばばば
418 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:53:15.31 ID:wnBQL4jI0
>>414 いやいや、2の攻略本のスネークの髪型もナポリタンなんだぜ?
スネークの髪型なんて適当でいいんだよ!あとイケメンなのは許せや
俺が女の子描くときは自分で少しでもおっきできなければダメ
というアホな制約をつけてる
420 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:53:53.42 ID:adTl4gkG0
421 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:54:39.10 ID:pTA3awN+0
422 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:55:32.67 ID:wnBQL4jI0
424 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:56:17.28 ID:7B8jeqOCO
426 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:56:28.46 ID:adTl4gkG0
/ || / | | /_ ○
/-┐ /─┐ ┼┐|| /_
/ / ││
/ / _ \
||/ | | / ─ / \ /
/ / / /
_ / ̄ ̄ ̄ ̄|
,,,,___)ヽ, / \. _ _ _ _ | ノノノノノソ|
ミ''' '-へ, | ヽ|_|_|_|_| | ,,,ノノノ彡ミ|
彡 丿 ヽ、 ノi ⊂| |,´ |彡ミ|
彡 丿ノノ |ノ'''') ι., ,へ | ヽ__ノ |. |彡ミ|
| /ヽ| ';;;;;;; / ヽ, ) / \| |___| )' ;;;;;; ヽヘヽ
| | ヽ_l ゝ ) ) / ノ |::::::::::| く ノ ノリリヽ
川 g' ヽ っ' | |. / / |:::::::::::| ト | /iノハノ
---|_ \丿 ヽ|/ / |:::::::::::| /___/ ()
 ̄ ̄ト--, / / |  ̄ ̄ヽ |:::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ / | ) /
/ | ⌒
/ ヽ_:::::::: |
____/ ̄| ̄ ̄ ̄ _ _ _:::| ゝ
 ̄|_ _ ノ人ヽ、 /
 ̄ ̄ ̄/-/ / ̄ ヽ____ /
/_ ) | |:::::::::::::::
____し ヽ_\___ノ::::::::::::::
427 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:56:51.24 ID:J4/cBj8G0
>>412 ほとんど描き終えてから頭でけええとか気付いたときの最終手段かなあ
フィルタとかエフェクトとか多用しないようにしてる
428 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:57:58.85 ID:adTl4gkG0
>>424 おいおいおいおいおいおいおいインパクト強すぎんだろ
右腕どうなってんだそりゃ肩部ガトリングガンか?
429 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:59:18.38 ID:ZM8k6HwF0
>>424 その足の生え方はおかしいんじゃないか?
430 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/05(月) 23:59:54.50 ID:7B8jeqOCO
チェキ
434 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:01:03.90 ID:o5rfZZum0
435 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:01:38.95 ID:o5rfZZum0
437 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:02:11.47 ID:o5rfZZum0
>>435 俺も思ったw
よしお前らごぼう擬人化しろ
チェッチェッコリ
440 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:03:15.30 ID:lfNd/QTp0
さっきガリレオ見たと思ったらもう12時です
チェッコリッサ
>>425 ちぇん把握 藍の隣だな
ところでリク以外完全スルーなのは
俺の絵に魅力がないからか 精進しなきゃな
巨乳OLに嫉妬
443 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:03:33.02 ID:68fYL5zA0
さてIDTSといくか
444 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:03:36.67 ID:jkPweKdO0
面白いIDばっかだなw
最速IDテストできなかった(´・ω・`)
てす………
446 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:03:46.60 ID:kia2fSYqO
ねむー
てす
449 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:04:12.41 ID:zMFyjVcWO
450 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:04:22.44 ID:7nAbDTao0
明日外国語の小テストだった。忘れてた。早くオナニーしなきゃ
じゃあなてめえら
七番のポイントガード
どう見ても宮城リョータです
本当にあ(ry
てすてす
流れに乗ってtst
455 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:07:00.83 ID:kia2fSYqO
456 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:07:06.65 ID:jkPweKdO0
457 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:07:14.92 ID:7nAbDTao0
>>452 俺なんてあのDT、「DREAM TIME」だぜ?
おやすみ
458 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:07:47.97 ID:1tQno3gj0
ちぇき
459 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:07:59.84 ID:vwCBpNTE0
ちぇー
460 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:08:45.66 ID:cfJZHBMbO
お題下しあ><<<<<<
461 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:08:52.34 ID:q3GXaasbO
462 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:08:55.50 ID:YGXmbXq40
464 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:11:27.51 ID:Y0MXJD5zO
465 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:13:06.04 ID:o5rfZZum0
466 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:15:23.28 ID:Ob/CwhrF0
>>464 簡単に検証する方法があるぞ
できるだけ同じ大きさを箱を4つ用意して
□ □
□ □
という風に配置すれば、簡易バスの座席のできあがり
後は好きな方向から眺めてどう見えるか確かめるといい
>>464 あー本読んでたのか、
真顔でDSプレイしてんのかと・・・・
おやすみ
473 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:18:34.04 ID:Y0MXJD5zO
475 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:20:12.07 ID:JOpbiEV90
>>474 普通に上手すぎてびっくりした。全身が見たいなー
477 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:21:13.22 ID:Y0MXJD5zO
478 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:21:38.75 ID:68fYL5zA0
>>474 バストアップだけじゃーなんともいえないです
>>473 そうなんだ
自分の頃は手のデッサンとか透視図法とか色々教えてもらったけど…
>>476 (^o^)スルーされるかとおもいました おはようございます
今日は知らない人多いなw
483 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:23:53.01 ID:JOpbiEV90
>>480 やっぱ普通にうめえwwww 裏のらくがきもうp−
>>480 マルチは嫌われるからやめたほうがいいよ
>>482 知ってるよー
でもなんていえばいいかは思いつきませーん
487 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:26:43.00 ID:Y0MXJD5zO
>>482 え?知ってる人とか知らない人とかわかんの?
488 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:27:35.83 ID:JOpbiEV90
>>482 そっちはこっちを知らんかもしれんがこっちはそっちを知ってるんだぜ?w
>>485 ちがうよう
俺の知らない人ばかりだなーって意味/^o^\
490 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:28:26.44 ID:1e3nSxQsO
>>480 なんて言ったらいいのか分からないけど腰付近に若干違和感がある…
くびれすぎなのかなんというか。
顔はかなり上手と思う。
さて、オイラも練習しようっと
今日の俺は言語力に欠けているようです
>>487 見た事ある絵柄の人は知ってる
ない絵柄の人は知らない
492 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:30:16.40 ID:XHKc6Q6NO
493 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:32:03.61 ID:kia2fSYqO
494 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:32:50.97 ID:1e3nSxQsO
女の子書きたいです
なにかお題を
>>482 そうですな(^o^)
やっぱりあなたの絵はいいわ!
497 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:33:37.11 ID:JOpbiEV90
498 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:33:55.21 ID:B4zadJfXO
桂正和、絵上手めぇぇ
499 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:35:19.03 ID:QlVdNbNz0
>>492 きたこれwww
俺が本気で2次元に目覚め始めたキャラだおwwwwww
500 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:37:16.67 ID:Y0MXJD5zO
パース少しわかったかな…
しかしさっきの絵自体のパースがよくわからんわ
最初から把握しながら描き直すのがいいかな、今日休みだし
ホントは描き直さなくてもパース把握できりゃ一番いいんだけどね
501 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:38:15.49 ID:/2RNp7Ez0
人を描くよりパースをマスターする方が難しい
502 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:40:47.95 ID:UjaBOcHH0
パース塾とマンガで分かる遠近法
どっち買うべきか
503 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:41:04.62 ID:XHKc6Q6NO
>>499 mjdwwwwwww
変になっちゃってごめんな(つд;`)
俺はユフィで目覚めたんだぜ
504 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:41:06.55 ID:Ob/CwhrF0
違和感がなければパースなんてどうでもいい
ぶっちゃけめんどいし
505 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:41:19.62 ID:bUpSbeoYO
>>495 べっべつに嬉しくないわけないんだからね!嬉しいんだからね!
つまりお題くれ(^o^)
506 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:42:18.40 ID:/2RNp7Ez0
507 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:42:55.20 ID:/2RNp7Ez0
508 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:43:18.98 ID:o5rfZZum0
このスレの誰かが「パースを習得すると、人体を描くのが一気に楽になった」と言ってたけど
ほんとかね?
511 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:44:32.51 ID:Px7RNBkO0
>>502 個人的に、パース塾2はとても使勝手が良かたよ
せっかくフォトショ持ってるので背景をいろいろ加工してみたいんだが
そういうことに詳しいサイトを知ってる人いたら教えてください
515 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:48:55.97 ID:enrA+flZO
パース学んだらアオリフカンが楽になったな
後は空間に人を置いても違和感が少なくなった
ねこななこ先生把握しました\(^o^)/
ななこ先生のジャンルくわしく
>>513 教えたいのに今携帯なんだよな
時間くれるなら探すよ
パース勉強しないと背景と合わないんだよね
518 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:50:23.50 ID:1e3nSxQsO
519 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:50:27.97 ID:o5rfZZum0
>>515 おおなるほど。
ちょっくら勉強言ってくる
521 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:51:19.76 ID:Y0MXJD5zO
パース覚えたら…が楽ってさぁ
自分にとっちゃパース覚える事自体楽じゃないや
523 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:55:43.84 ID:kia2fSYqO
525 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 00:58:38.02 ID:xTlWY9fk0
人描くにしても建物描くにしてもパースは共通だからな
腕描くのも指描くのも柱描くのも一緒。
肌色って茶色と白でいいよね?
いちかばちかのIDチェキ。
>>524 ニーソックスフェチとしては肉を食い込ませてほしい
528 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:00:35.51 ID:bUpSbeoYO
529 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:02:28.33 ID:kia2fSYqO
ルーミスマジオヌヌメ
パースの初歩から美術解剖学の初歩から(ry
基礎が全部入ってる
530 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:02:38.98 ID:Y0MXJD5zO
>>526 赤と黄と白らしいけれど実際の肌ってそうじゃないよねぇ…
パースといったら例のマグたん
533 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:04:42.97 ID:Ob/CwhrF0
>>507 何かというとパースがどうとか訳知り口調で意見する輩にうんざりしてるってのもあるんだ
別にパースを軽んじてるつもりはないが、パースなんて多少狂ってた方が面白い絵になる事もある
まずパースありきじゃなく、好きなものを好きなように描けるようになればいいと思う
その過程でパースも自然とついてくると思うんだ
>>533 乱暴な理論だなwwwwwwwww
だが、楽しく描くのが一番だと思ってる俺は同意する
>>530 :(;゙゚'ω゚'):めんたいこみたいな色になった・・・・・
536 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:10:27.44 ID:lRFnXISL0
>>533 でも自己流でやったら変なクセつくんじゃないの?
>>526 分からなきゃ既にある絵をスポイトでよくないか?
539 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:11:35.89 ID:1e3nSxQsO
元々このスレって基本云々を語るより
気楽に描いてアドバイス貰ってみんなで上手くなろう的なスレじゃなかったっけ?
ここ2ヶ月3ヶ月このスレ離れてたけどいつからパースパース言うスレになったんだ
基本も大事だが楽しめないとな!!
肌の色をピンクっぽくしすぎてテリーマンみたいになった事
があったなぁ
541 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:12:00.84 ID:o5rfZZum0
>>535 肌は一色じゃないぞww
肌色で塗れば、肌の色になると言うわけではないww
>>538 アナログなんだ・・・
女子特有の透き通るような白い肌の色がなかなか出せなくて困る
543 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:14:20.28 ID:vwCBpNTE0
今日も外じゃ暴走族だか走り屋だか車好きだか知らんがグォングォン騒音出しながら走ってる
うるさいったら
544 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:15:16.76 ID:xTlWY9fk0
ありゃしない
545 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:15:48.56 ID:o5rfZZum0
まじで
546 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:16:11.21 ID:68fYL5zA0
俺も走りたい
547 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:16:26.94 ID:lfNd/QTp0
548 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:16:54.08 ID:q3GXaasbO
キリンの背景の人だな!
>>542 大量の白に赤と黄を面相筆の先ほんのちょーーーーっとだけ足してみたらどうだ?
後は赤>黄でほんのちょーーーーーっとづつ足して調節すれば色が変わって
こうやってつけて・・・
うまーーーい!
552 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:20:03.64 ID:xTlWY9fk0
>>547 >時間たった後に絵を見直した時の失望感
それがあるから「上達してる」ことが分かるんだぜ・・・
前描いたの見るとはげみになるわ〜
553 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:20:10.82 ID:o5rfZZum0
>>547 GJすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
556 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:20:42.51 ID:xTlWY9fk0
558 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:20:57.60 ID:o5rfZZum0
559 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:22:59.82 ID:lfNd/QTp0
描きおえてうpろだにあげてレスみたらそれっぽい話題
何かがシンクロしましたね
560 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:23:27.26 ID:xTlWY9fk0
561 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:24:56.49 ID:o5rfZZum0
562 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:25:47.70 ID:Sdu6goJoO
2週間ぶりくらいに来た。
http://p2.ms/iau45 今から鉛筆で色つけてくつもり。あぁ、PCあったらなぁ…フォトショとか…saiとか…
とりあえずこの絵はもうちょい上に描けば足まで描けた
563 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:26:59.15 ID:/2RNp7Ez0
難しい・・
絵を描くのが苦痛になってきた('A`)
565 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:27:56.85 ID:xTlWY9fk0
567 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:29:34.92 ID:vwCBpNTE0
>563
それは「お前ちょっと休め」って体からのメッセージなんじゃね
デフラグみたいなもんだと思って少し休んでみたら?
568 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:32:22.68 ID:SHM7ZksD0
東方でお題ぷりーず
569 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:32:26.44 ID:Sdu6goJoO
>>564 え、この状態からでも塗れるの?
じゃあお願いしようかしらん。
とりあえず、スカートのチェックがよくわかんないことになってます。
571 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:35:44.41 ID:cfJZHBMbO
SAIでキレイな直線って引けるの?
573 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:36:40.65 ID:lRFnXISL0
あれだね、難しく考えるようになったら
一度気分転換したほうがいい。煮詰まるだけだから。
ということでおはいおIDとぅぇっく
>>569 できなくは無いよ
拡大してペン入れしなおして
色塗ればいいだけだからめんどいけど
>>573 つペン入れ
576 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:40:41.94 ID:bUpSbeoYO
579 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:41:53.05 ID:/2RNp7Ez0
580 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:43:14.52 ID:vwCBpNTE0
>578
ちゃんとボールジョイントになってるのが良いね
>>576 ちゃんと ほぞん しました(^o^)
ありがとう!
582 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:44:56.21 ID:68fYL5zA0
>>578 そこは素直に関係あると思っとけよwww
>>576 上手い合わせ方だ……
後のこなたが味を添えてるwwwwwwwww
585 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:46:40.99 ID:4F3L2e4xO
586 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:47:21.19 ID:bUpSbeoYO
587 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:48:10.96 ID:jkPweKdO0
>>584 別に詳しいわけじゃないけど、馬って後ろ足と前足は交互に動いたような…
多分それだとラクダの歩き方になってる
590 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:49:14.32 ID:QiCtIS4sO
お題下さい
591 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:50:05.04 ID:cfJZHBMbO
>>587 お前ジョジョ読んでるな
それはそうとしにてええええええぇぇああああぁ
592 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:52:10.26 ID:bUpSbeoYO
>>586 いやいや、全然構わないよ
むしろ携帯から見てるから、写メの方が見やすいしね
594 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:54:39.13 ID:4F3L2e4xO
595 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:54:59.30 ID:QiCtIS4sO
596 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:56:18.50 ID:IOTeV40lO
お題募集しといてぐぐらないやつはなんなの!!!
597 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:56:39.36 ID:QiCtIS4sO
598 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:56:42.75 ID:68fYL5zA0
599 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:56:57.08 ID:jkPweKdO0
ケータイだと資料探すの難しいっしょ
>>595 アイテムなんぞつかってんじゃねぇぇぇぇえ
ぶるあああああああああああああ
>>600 うはネギまの人ktkr
確かにw可愛いことに間違いはないけどw
603 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:58:34.69 ID:IOTeV40lO
末尾がoはPCだろ?
604 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:58:38.89 ID:68fYL5zA0
605 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:59:07.26 ID:IOTeV40lO
間違えた、0か
俺の背後に立つんじゃねぇぇえええぇええぇええ!!!!!!!!!!!
607 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:59:18.11 ID:68fYL5zA0
608 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 01:59:30.94 ID:bUpSbeoYO
>>601 俺の後ろにたつんじゃねえええええぇええ
ぶるぁ。携帯ぐぐるにイメージ検索あるぞい
609 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:00:10.89 ID:cfJZHBMbO
611 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:02:17.65 ID:IOTeV40lO
あれ?PCは0で携帯はOじゃなかったっけ
612 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:02:44.00 ID:QiCtIS4sO
>>602 >>604 表情かねぇ
良い加減棒立ちにも飽きたから次からは背景も書こうと思うんだ
さしあたっては地平線を設定するとこから
今北(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
616 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:05:57.11 ID:68fYL5zA0
>>612 ホンマにアナゴ描きよった!確かに俺はアナゴと言った!
618 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:08:02.13 ID:eaw1Gi4Z0
619 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:08:51.48 ID:QlVdNbNz0
620 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:09:23.00 ID:jkPweKdO0
621 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:09:30.91 ID:vwCBpNTE0
俺はフワーって浮いてるのが好き
ってそれじゃないか
>>619 ちょwwww
まさかほんとにやってる人がいるとは思わなかったwww
623 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:09:55.22 ID:68fYL5zA0
この時間は面白いやつが多いなあ
624 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:11:20.78 ID:xTlWY9fk0
625 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:11:27.66 ID:bUpSbeoYO
626 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:12:20.35 ID:Z0lvQ9Dv0
627 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:13:13.49 ID:QiCtIS4sO
628 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:14:46.72 ID:QlVdNbNz0
ぴくしぶって乳首くらいおkだよね?
629 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:15:31.90 ID:68fYL5zA0
>>628 確か大丈夫
実際描いてあるの見たことあるし
631 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:18:49.22 ID:QlVdNbNz0
>>629 まあひんぬーは人類の宝だからおkってことかな
632 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:21:05.90 ID:68fYL5zA0
>>631 ひんぬーの良さは理解できんが自信のない俺は無責任に
「いいよ!全然オッケー寧ろ推奨行クゾキャモォォーーン!」
とか言いたくなかった
ひんぬーにして
おとこにょこの裸ということにしとけばおk
634 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:23:11.09 ID:9NygTEAE0
ペイントツールで何か良いフリーソフトない?
今、SAI使ってるんだけど他のも試してみたい
その発想はなかったわ
637 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:23:36.52 ID:4M28HdbJ0
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し ショボンヌクモリティスレに来てお
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってお
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってお
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `みんなで馴れ合いたいお。待ってるお
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: " ■■■けど絶対荒らさないで欲しいお!約束だお!■■■
. ∧_∧
===,=(´・ω・`)
||___|_゚し-J゚||_
∧_∧/ //.___|^∧_∧
(´・ω・`) /|| |口|(´・ω・`)
./(^(^//|| || |口|⊂ _)
∧_∧ /./ || || |口| || ∧_∧
∧_∧ (´・ω・`)/ ...|| || |口| || (´・ω・`)
(´・ω・`) /(^(^/ / .|| || |口| || ゚し-J゚
"" ゚し-J゚:::'' |/ |/ '' " :: ":::::⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, " ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
ぼくたちは、なかよくつかってるお
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1194281066/ パート速報のスレにも遊びにきてほしいお
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1190261788/
638 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:23:36.80 ID:4M28HdbJ0
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し ショボンヌクモリティスレに来てお
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってお
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってお
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `みんなで馴れ合いたいお。待ってるお
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: " ■■■けど絶対荒らさないで欲しいお!約束だお!■■■
. ∧_∧
===,=(´・ω・`)
||___|_゚し-J゚||_
∧_∧/ //.___|^∧_∧
(´・ω・`) /|| |口|(´・ω・`)
./(^(^//|| || |口|⊂ _)
∧_∧ /./ || || |口| || ∧_∧
∧_∧ (´・ω・`)/ ...|| || |口| || (´・ω・`)
(´・ω・`) /(^(^/ / .|| || |口| || ゚し-J゚
"" ゚し-J゚:::'' |/ |/ '' " :: ":::::⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, " ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
ぼくたちは、なかよくつかってるお
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1194281066/ パート速報のスレにも遊びにきてほしいお
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1190261788/
639 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:26:05.96 ID:68fYL5zA0
>>619 なんでか知らんがマイピクじゃなくてお気に入りに入ってた
640 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:29:30.37 ID:nV+7y02U0
pixiv見たいんだが
紹介もらわないけないんだっけか
641 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:29:51.51 ID:xTlWY9fk0
642 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:30:02.35 ID:QlVdNbNz0
>>636 ようじょを食ったら犯罪者
ロリは愛でるためにあるのだ
>>639 それはありがたいw
俺マイピク申請しないからなー
643 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:30:25.96 ID:q3GXaasbO
644 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:31:41.09 ID:nV+7y02U0
>>641 d
ホトメがあかんのか
yahooアカウント取ってこよう('A`)
645 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:33:13.97 ID:IOTeV40lO
Yahooメールだと迷惑メールのフォルダに来るから注意な
646 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:36:18.21 ID:lfNd/QTp0
マイピク4人しかいないな
オレをマイピクに入れてる人
毎日のようにオレが絵うpって、マイピク最新投稿がオレの絵だけで埋まって
萎えてないか心配だな
>>634 フリーじゃないがペインターってのが無料体験版あるぞ
試すだけならそれでいいんじゃないかな?
>>647に補足
フリーだとGIMPってのが有名だと思う
>>648に更に補足
PictBearとかPixiaってのもあるにはあるな
あと、Photoshopも体験版はあったはずだ
とりあえず色んな絵がみたい方向でPixiv入ってみた。
↓
ぬるくってタグで検索すれば色々出てくるんだっけ、というのを思い出した。
↓
見覚えのある絵ばかりwwwwwお前らみんな入ってたのかよwwwww ←今ココ
↓
絵、投稿しようかな。でも恥ずかしい・・・(///)
↓
R18絵うめぇwwwwwこっちも汁絵投稿してやんよ!
登録したらこんな感じになるんじゃね?
651 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:47:51.51 ID:9NygTEAE0
>>647-649 ddd
何か色々落して使ってみたりしてるんだけど
使い方よくわかんないwwwww
SAIの扱いやすさは異常wwwwwww
653 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:48:52.11 ID:E2C0kDAM0
マイピク最新投稿なんていう素敵な機能があるのか・・・
登録後4週間未だにマイピク申請してませんwwww
・・・
でもSAIはいずれ5250円予価だしなあ。
それでも10万と比べればっていうのはあるし、払うと思うけど。
しかし52500円の間違いでしたなら迷うwwww
>>650 汁絵
↓
自家発電
orz
>>651 機能がシンプルだからな
写真屋使ったことあるけどあれは難しかった
機能全部は使いこなせない
657 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:50:39.88 ID:bUpSbeoYO
pictbearはどっちかといえば加工用ソフト
658 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:50:53.25 ID:68fYL5zA0
俺はRunAsDateなんてものは知らん
>>651 AzPainterなんてものもあるべよ
機能自体はしぃペインターに近い
661 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:52:13.44 ID:QlVdNbNz0
気付いたらお気に入りが12人になってた
663 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:54:37.34 ID:E2C0kDAM0
体験版は30日間使ったとしてもせっかく慣れ始めたころなのに・・・ってなりそうで未だにやってないなぁ
お金がっぽがっぽのうはうはになったらやってみたいものです
みすちー爪があるのか…
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
667 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:58:59.10 ID:nV+7y02U0
>>650 まさに今ここのところwwww
まぁ下手なりに頑張って書いていこうと思う。
668 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 02:59:55.18 ID:5+DpAPNU0
お題ください
669 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 03:00:46.74 ID:jkPweKdO0
670 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 03:01:16.82 ID:lRFnXISL0
671 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 03:03:23.30 ID:5+DpAPNU0
伸び娘とプレデター把握
672 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 03:07:53.22 ID:9NygTEAE0
>>656 俺も授業でフォトショ、イラレやらされてたけど
機能全然ワカンネwwww
ペインター欲しいけど使いこなせなさそうだしなぁ
>>660 AzPainter落してみた
あとで使ってみる><
GIMPインストールしようとすると動作停止するwwwwwww
死ねVistawwwwwwwwww
とりあえず今日は寝るぜノシ
673 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 03:11:12.93 ID:E2C0kDAM0
okamaさんは発想とか独創的ですごいよなぁ。色彩もすごい
いくら俺が絵うまくなったとしてももこんなんムリだわぁ
おやすみ
674 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 03:14:24.51 ID:1vNFkFF5O
675 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 03:15:51.95 ID:n2Y2zhZz0
678 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 03:23:35.67 ID:RRyDqNPK0
679 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 03:25:05.13 ID:QlVdNbNz0
お絵描き掲示板でばっか描いてたからSAI上手く使えねーのよねー
681 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 03:30:41.35 ID:68fYL5zA0
682 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 03:31:06.18 ID:n2Y2zhZz0
>>677 魔美 好きなんで読み返してたんだー
>>679 不満が出るまでひとつのツール使ってみるのはいいことだと思う
たまに他のを使うと、ちょっとした違いがすごく便利だったりして面白いってこともある
今となってはTAKAHATAさんがデブだったと言う覚えしかないな。
昔はよくアニメとか見てたのに。
も
(´・ω・`)
686 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 03:49:33.01 ID:XHKc6Q6NO
むしろ俺はジャムを食べたい、性的な意味で。
俺のクリームパンのクリームをあげるからw
689 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 03:56:39.86 ID:n2Y2zhZz0
691 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 03:57:02.34 ID:XHKc6Q6NO
>>689 TAKAHATAさん、アニメだともっと太ってたような気がするな
694 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 04:05:12.67 ID:5+DpAPNU0
今年は雪降るのかねぇ・・・・
いやできれば降らないでほしいが。
TAKAHATAさんって柔道やってなかったっけ。
だから太め設定があった気がしないでもない・・・。
さていい加減何か描こう・・・。
697 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 04:09:35.08 ID:XHKc6Q6NO
俺は雪好きだから降ってほしいなw
そして
>>694のサンタたんとデートする(゚д゚*)
698 :
562:2007/11/06(火) 04:10:34.96 ID:Sdu6goJoO
699 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 04:12:01.07 ID:LVcQbyuS0
基本晴れ男だからあんまり雨に降られたり天候不順にあわないなぁ。
まぁ好きな娘からは振られてばかりだがwww
orz
701 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 04:16:53.24 ID:XHKc6Q6NO
>>700 いいな、俺雨男だから…
消防のときの歓迎遠足は雷雨になって近場の山の岩が砕け落ちたぞw
勿論おにゃのこにも振られるんだぜorzzzzzzzzz
19時寝4時起き、おはいお
703 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 04:21:36.52 ID:n2Y2zhZz0
水難の相が出てる自分はあちこちを水浸しにしています
>>702 おはよう
IDなんかすごい感じだね
>>702 おはいお
なんて不規則な生活(´・ω・`)
705 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 04:21:59.71 ID:uwB+L+4NO
うおおおおおおおおおおおおおおお!
寝るぞぉおおおおおおお!
708 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 04:26:01.58 ID:LVcQbyuS0
ちょっと相談。
気が付けば広めのキャンパスで描く事になれちゃって、
後で縮小するんだけど、最近変に潰れる事が発覚。
こういうのって正直どうなんだろう。まぁ潰れても元から変というのはナシで。
>>707 まだ元気に10代やってます
>>708 縮小して確かめたりしながら描けば良いんじゃない?
710 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 04:31:37.03 ID:n2Y2zhZz0
>>708 まあ、縮小するとつぶれるのはある程度仕方ないよね(特にデジタルだと)
縮小するときは、きっかり2分の1にすると線が荒れにくいよ
例えば1000ピクセルで描いたら500ピクセルにするとか
最終的に500ピクセルの絵が描きたいなーと思ったら、キャンバスサイズを
1000とか2000とか、半分に出来るサイズで描き始めるといいと思う
>>709 それしかないか。っていうか確認しながらってすんごい大変な気はする。
と、三十台が近い奴が言ってみる。
>>710 なるほど、ちょうど半分にしちゃうのか。やってみるよ。
縮小のコツってなんか色々ありそうだから自主的にも調べてみよう・・・。
712 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 04:34:36.03 ID:MjQHXvL0O
アナログ派には関係無い話だな!
その内パソコンでも描いてみたいけどね…
713 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 04:40:27.10 ID:n+RmLvAVO
714 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 04:41:01.19 ID:n2Y2zhZz0
>>711 デジタルってことは、縮小するときにピクセルを減らす計算をするってことで、
計算結果がハンパな数字だと、補正かけると思うんだよね。
それで若干ズレたりするんだと思う。
>>712 アナログだと80%前後に縮小したときが美しく見えると聞いたことがある、ような
プロは雑誌がB5サイズだから、B4サイズの紙(描くスペースはA4程度)に描いて
少し縮小した状態で雑誌に載ってるはず
>>714 だよね、おかげで面長に見えたり潰れたりってなるし。
SAIで縮小してるけど、画像加工ツール使うほうがいい気がしないでもない・・・。
716 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 04:49:21.01 ID:3sT7a47a0
お題を何か頼むー!
717 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 04:50:37.16 ID:AQ9N2dzUO
718 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 04:51:56.53 ID:3sT7a47a0
>>717 ケロちゃんんて薬局キャラ?CCさくら?その他のキャラ・・・?
719 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 04:53:56.65 ID:IbzLUbOJ0
>>718 多分スレ的に
東方風神録の洩矢 諏訪子
720 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 04:55:10.17 ID:3sT7a47a0
もう五時か(´・ω・`)
722 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 05:02:42.10 ID:AQ9N2dzUO
あっ!すまんかった
東方知らないのか
俺の言ったことは適当に聞き流しておいて
東方やったことないけど
東方ばっかり描いてる漏れ
724 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 05:10:03.01 ID:3sT7a47a0
725 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 05:13:27.68 ID:AQ9N2dzUO
保守の眼光<●><●>
(´<●>ω<●>`)
728 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 05:28:06.65 ID:KVfXy6Yj0
(´<・>ω<・>`)
(´<○>ω<○>`)
730 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 05:33:34.62 ID:3sT7a47a0
731 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 05:36:34.44 ID:n2Y2zhZz0
732 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 05:37:26.49 ID:3sT7a47a0
絵チャのログカオスww
733 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 05:38:27.96 ID:n2Y2zhZz0
( ̄粗 ̄)
( ̄粗 ̄)←日本代表四番候補
孤独な保守
737 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 06:24:03.36 ID:ZnOyPoN30
ほ
も
740 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 07:10:28.97 ID:ZnOyPoN30
うなじがたりない
742 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 07:22:55.59 ID:enrA+flZO
肉感が足りない!
743 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 07:27:38.47 ID:ZnOyPoN30
肉感・・・項・・・
744 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 07:40:48.67 ID:Y0MXJD5zO
うなじ…はともかく肉感って難しいよね
>>741は細身の人描きたかったみたいだし
肉感ってやっぱ塗りとか?うーん…
今日は人いないかしら?火曜って微妙な日だし
745 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 07:59:44.61 ID:lRFnXISL0
体調不良の俺がいるよ
746 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 08:12:46.91 ID:ft0+7pImO
これから授業の俺もいる
俺はいません
(^o^)ノ 愚民の皆さんおはようございまーす
749 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 08:40:50.09 ID:enrA+flZO
750 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 08:43:28.75 ID:bUpSbeoYO
751 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 08:58:20.48 ID:6h8MV15G0
752 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 09:13:20.26 ID:lRFnXISL0
>>751 顔と上半身を下半身にあわせてデフォルメした方が良いかも
色的には好きだよ
753 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 09:18:49.80 ID:LVcQbyuS0
/(^o^)\二度寝シチャッタ
754 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 09:26:17.39 ID:6h8MV15G0
>>752 指摘THX
でも、このキャラ元から短ry
塗りが気に入らないので塗りなおすわ
755 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 09:26:39.13 ID:zcO1zRCp0
(´・ω・`)
すっごく怖い夢みてガクブル おはようさんです
>>755 何をモチーフ?
758 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 09:50:54.23 ID:6h8MV15G0
ラジオからメグメルなんて流れてきたらビクっとする。
人生の力怖いよwwwwww
760 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 10:02:23.34 ID:6h8MV15G0
うおおおおおじしいいいいんん
地震wwwwwww
でもこの地区は慣れてる人多い気もする。
過疎
763 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 10:16:54.44 ID:6h8MV15G0
過疎区
>>761 こっち震度1くらいだったわ
はじめ上の子供が暴れてるんじゃないか?
とおもったけどそういえば引越してていなかったの思い出した
SAIで等間隔に平行線引くのってどうやるの?
>>763 震源地ほぼ真下のようでwwww
これが震度7くらいあれば色んな意味で終わるwwww
>>765 直線ならShift+クリック。ていうか機能はSAIのWikiとか見た方が早いと思う。
>>768 またシュールな夢だなwwwww
そういや夢の中でフィギャーがぐるぐる回ってたな。もう病気だと思った・・・。
>>766 wikiなら見たんだけど、どうやら平行線を等間隔で引いてくれる機能は無さそうだね
何頭身とか勉強してたから、あったら便利だと思ったんだが
771 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 10:24:47.62 ID:6h8MV15G0
>>764 先ず大雑把な輪郭をとったほうがいいぜ
それから細かくかいていくんだ
>>766 うはwww生きろwwww
>>767 こっち滅多に地震なんかないんだよw
でもデカイ地震は体験したことあるから結構怖いんだ
772 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 10:27:02.77 ID:6h8MV15G0
セクロス真っ最中に「あ、これ夢だ」と分かってしまった事なら何度も・・・orz
>>770 拡張ツールになんかそんな機能あったような・・・。
でももう非対応らしいし、よく分からないけど。
>>771 取ってるけど、練習不足で上手く形にできない模様。
まぁ60枚もやれば少しは・・・。
てか7ヶ月やってる人の途中経過見たかったけど、空気っぽいなwwww
>>776 俺もやってるよー!
19枚全部保存しある
778 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 10:41:02.13 ID:enrA+flZO
やってるよー
ほとんどアナログだからあんまりうpしてないけど
>>777 あれって今何日目くらいになるの?ちょっと気になって。
ぬる絵wikiによると10月19日からになってるよ、まだ始まったばかり
えーと、何日目だ
>>779 Wikiには10/19始動とあるから今日で19日目かな?
あぁ、ぬる絵のWikiがあるの忘れてた。ありがと。
もう一ヶ月くらい過ぎてた気がしたけど、まだそんな日数過ぎて無いんだなぁ。
783 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 10:55:16.74 ID:Y0MXJD5zO
パソコンで絵描いてる人に質問なんだけど
一枚絵描くときサイズどのくらいにしてる?
784 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 10:57:48.45 ID:6h8MV15G0
>>783 他の人は分からないし参考になるか分からないけど、後で縮小や拡大できるし、描きやすいサイズでやってるよ。
今は1400*1400とかにしてるけど。
>>784 数も大事だし慣れってのもあるし、色々大変よね。
変な手癖にイメージもあるっぽいから余計にwwwww
>>783 1000ピクセル以上で描いて縮小してる
小さいサイズで描くのが苦手になっちゃったけどね
787 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 11:13:27.48 ID:Y0MXJD5zO
>>785>>786 自分800×600でいつも描いてたけれど
細かいとこ描くとき400%まであげると線ガタガタ
なるほど、最初にデカくして後で小さくすりゃいいのかサンクス!
今沖田
ホントにラクガキだと512*512くらいでも平気だけどなー
2の累乗数にするのはプログラミングの影響なのか
790 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 11:24:31.64 ID:6h8MV15G0
>>789 それよりもお前のIDが強すぎて鼻水噴きそうだ
風邪気味の俺はとっくに鼻水フィーバーだ
792 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 11:36:46.75 ID:enrA+flZO
793 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 11:38:49.07 ID:Y0MXJD5zO
796 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 11:47:32.49 ID:mcBCIpo80
797 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 11:52:58.05 ID:6h8MV15G0
>>793 赤ペンいれようとおもたけどちょっと無理があった
しばし待ってくれ
>>796 パイズリに見えてしかたない…末期なのか、俺
800 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 11:59:57.95 ID:Y0MXJD5zO
>>797 ありがとう!
さっきアドバイスもらったけれどやっぱデかいサイズで描くのイイ!
801 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 12:05:12.86 ID:6h8MV15G0
802 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 12:09:10.84 ID:mcBCIpo80
804 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 12:11:10.83 ID:hWudqxzxO
>>796 おおなるほど、オリジナルだったですか
しかしえろいな
>>799 十分綺麗な空だと思うけどなー、きれいだー
806 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 12:17:39.15 ID:ZnOyPoN30
>>805 よっし、これで背景進めてみることにする
>>806 元絵みたけど十分色気でてるじゃないの///
個人的には彩度落としてもいいんじゃないかなと思うんだけど、どうだろう
808 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 12:28:18.81 ID:ZnOyPoN30
809 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 12:28:43.72 ID:Y0MXJD5zO
810 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 12:29:07.73 ID:6h8MV15G0
811 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 12:30:18.49 ID:Y0MXJD5zO
落書きうめぇw
ああいう人ってどこかで練習してんのかな…どこで?
812 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 12:31:17.88 ID:Y0MXJD5zO
813 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 12:31:58.36 ID:Y0MXJD5zO
814 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 12:32:23.88 ID:6h8MV15G0
>>809 そうだね
赤線と青線は一点に向って線が延びてるから平行じゃない
もうちょっと角度を上げてみたらわかりやすいと思うぜ
815 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 12:33:02.58 ID:6h8MV15G0
817 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 12:40:49.88 ID:zMFyjVcWO
今来産業
818 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 12:41:10.04 ID:Y0MXJD5zO
>>815 すごく…わかりやすいです
絵の中には線がおさまらないから
あらかじめ点が入るようにデカく描いてから縮小したり
一つの物描いてからそれに合わせてパースつけるとかした方がいいのかな
さっきみたく感覚で線つけたらヒドイ事になる
819 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 12:42:16.90 ID:7JKNlAAHO
絵とは関係ないんだが視覚って五感の中で何%くらいを占めるんだ?
820 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 12:43:44.94 ID:enrA+flZO
60以上じゃね
821 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 12:45:06.74 ID:7JKNlAAHO
822 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 12:46:27.53 ID:5abiSYl/0
つーか場合によるんじゃ
普通に道歩いてるとかなら視覚が一番つかうだろう
触覚なめんな
味覚なめんな
825 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 12:49:34.88 ID:6h8MV15G0
>>818 慣れてきたら点なしでもかまわないと思うけど
なれないうちは前者でしたほうがいい
慣れてきたらなんとなくこのあたりに点があるからって感じでわかってくるぜ
826 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 12:50:18.84 ID:ZnOyPoN30
>>816 おおなるほど。良い感じになった、ありがとん
827 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 12:50:53.83 ID:7JKNlAAHO
よし理解した
828 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 12:51:01.03 ID:6h8MV15G0
>>823 もし触覚なかったらどうなるかなとハムスターもみもみしながら思うわ・・・
829 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 12:57:42.67 ID:ZnOyPoN30
>>829 ぼーっと見てたら何故か「妙子(たえこ)」って……
831 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 13:00:41.92 ID:5abiSYl/0
美里で
832 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 13:01:53.41 ID:f28Zvr+y0
鬼灯
834 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 13:07:03.37 ID:6h8MV15G0
エンジさん
836 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 13:08:20.28 ID:6h8MV15G0
やっべ縮小し忘れてた見てくれた人すまん
838 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 13:10:01.00 ID:QlkDCDG5O
>>835 ついでに服も………いや別につけなくてもいいか
>>836,838
肉付けしてこの前うpったらパースが変とかもっと丁寧に描けとかアドバイス受けたので、骨格から勉強しとるのです
もうちょっと骨格が普通に描けるようになったら肉付けてみようかと、服はその次かな・・・
つか八頭身てでかいな・・・身長190cmくらい?
840 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 13:20:13.19 ID:ZnOyPoN30
妙子美里鬼灯さわエンジ紗江・・・どうした物か。どれにしよう
841 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 13:25:07.86 ID:6h8MV15G0
843なら
>>829の名前は礼自伝都緒舞(レジデント=オブ)さん
844 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 13:40:17.67 ID:exh40p1/0
なんだってー!?
845 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 13:40:24.01 ID:ZnOyPoN30
あみだくじか・・・
847 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 13:50:01.02 ID:MSzESU/F0
848 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 13:52:22.49 ID:ZnOyPoN30
849 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 13:56:54.64 ID:LVcQbyuS0
そうそう、ついでにこんなの見つけた。
363 名前: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [oono is shodai] 投稿日: 2007/11/05(月) 16:58:46 発信元:60.254.241.197
/ ,--……-…-ミ \
/.: : : :| |: : : ヽ
{:: : : : | |: : : : :}
{:: : : : | |: : : : :}
{:: : : : :i |: : : ヽ
{:: : : : | ─ ─ |:: : : : :',
{ : : : :| ( ●) (●) i: : : : :}
{ : : : :| (__人__) |: : : : :} イーモバイルで規制とかってねえよ。
ヾ: :: :i ∩ノ ⊃ | : : :.ノ
( \ / _ノ /
\ “ /___| |
\ /____/
850 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 13:58:05.71 ID:6h8MV15G0
ksk?
>>849 ソースkwwsk。運用あたりかな
つーか下腹部がいてえwww何かまた悪いもん食ったのか俺wwwwww
>>846 手が小さい、3倍くらいの大きさでいいんじゃね?あと、胴体が全体的に前にズレてて胸はIカップくらいありそう
絶対領域GJ
>>852 手はねぇ・・・逆手をこんな構図で見た事あんまりないし、
実際こんな小さいかなとか思いつつ描いてたんだよなぁ。やっぱ小さいしヘンだよね。
胸はマジイミフでした。なんで上向きなんだとwwwww
安価なら3
2ばん
857 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 14:05:21.00 ID:6h8MV15G0
858 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 14:07:39.76 ID:ZnOyPoN30
>>857 カッコイイわんこも好きですが、チワワも好きです。
でもぬこはもーっと好きです。
>>855 今気付いたが肩から上とスカートから下を隠すと猫背の女子高生に見えるw
にしても線キレイだなーウラヤマシス
861 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 14:11:35.66 ID:ZnOyPoN30
美里に決定しますた。ありがとやんした!
862 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 14:12:02.09 ID:Y0MXJD5zO
>>804 膝からかかとまでが嫌に短いな
無理して紙に収めなくてもいいんだぜ?
>>862 こういう塗りしたこと無いから分からんけど
統一感を持たせればいいんじゃないか?
865 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 14:18:42.70 ID:6h8MV15G0
>>862 手足が大きく見えるかな
厚塗りの場合なら、まず赤とか茶色とかで下地つくってから塗ると統一感でるよ
自分のやり方だけど
868 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 14:23:09.87 ID:6h8MV15G0
871 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 14:24:50.60 ID:IbzLUbOJ0
構図パターン増やすのってやっぱ視点変更とかパース覚えて活用するしかないよなぁ
グラビア写真なんかを参考にするといいのかしら
872 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 14:26:25.02 ID:Y0MXJD5zO
873 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 14:31:55.79 ID:6h8MV15G0
>>872 色調と塗り方と・・・かな?
絵みたけど髪と肌とコート類はくすんだというか簿やっとした感じの色だけど、
スカートだけ鮮やかな青だよな
あと靴下も片方は影が入ってるけどもう片方ははいってなかったり
そういうことじゃないかね
>>872 簡単に言うと近い色で絵を構成したほうが良いってこと
>>866の赤と茶を下地ってのは色自体が近いからだと思う
後、色の与える印象ってのも覚えてたほうが良いかもしれないよ
>>870 スタンドとな(^o^)
俺がこういうの描くと完全にギャグになるからこまっちゃう
>>872 原色+原色=ウマー
淡い色+淡い色=ウマー
原色+淡い色=マズー
例外もあるけど色のあわせ方ってこんな感じじゃないかなあ
876 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 14:38:53.15 ID:Y0MXJD5zO
つまり同じくらいの濃さの色での構成とセンスが必要って事かな
あと靴下は多分塗り忘れだorz
やさしい人物画って本見ながら骨格描いてるんだけど
「描くこと」って物凄く強調されてるから100体くらい描けばいいのかしら
頑張ろう・・・
878 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 14:45:36.99 ID:ek+UrwtO0
いずれアマ公の人間化を描きたい
擬人化はロマン
880 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 14:50:06.09 ID:6h8MV15G0
擬人化は夢だがアマ公はそのままでも可愛いんだ!可愛いんだ!!!!!!!!!
881 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 14:50:10.46 ID:gDkKmntt0
初代アマ公を頑張って描きたい。
882 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 14:51:51.66 ID:hWudqxzxO
しっかりしたの描きたいから
東方キャラでなんかお題くれ
883 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 14:55:17.11 ID:ZnOyPoN30
マリサ
884 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 14:56:24.90 ID:6h8MV15G0
ゆゆこ
アリス
886 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 14:58:13.49 ID:ek+UrwtO0
てゐ
887 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 15:00:33.25 ID:hWudqxzxO
OKどれか挑戦します
おはいお保守
おはいお
>>892 のいぢよりも先にクロマティの人のラムちゃんで盛大に吹いた
でも描いてみるとガチむずかしい
>>893 絵のふいんき(ryしか見て無かったわ
俺終わってんのかな
895 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 15:32:35.42 ID:gslm40ql0
そういえばラムちゃんの髪は緑色じゃないってことをつい最近知った
>>895 え?緑じゃなかったっけ?
青っぽかったっけ?
とある小説に出てきた「ラムのことは二度と言うな」というセリフが大好きですw
>>895 単行本は黄色とかピンクとかだったな
緑が一番好きだけど
なんかCDとかDVDの裏みたいな感じで虹の様に変化するらしいよ
アニメではずっと緑だけど
wikipedia
>また髪の色は、原作ではレーザーディスクやDVDの光彩の様な虹色をしていて、見る角度によって様々に変色する。アニメでは常に緑色で変色はしない。
Ω<なんだってー
904 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 15:56:10.69 ID:ZnOyPoN30
ほ
ほ
908 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 16:18:35.12 ID:W2G+864m0
火曜日はうる星の再放送の日
ノリとか古いけど今見ても結構楽しめる
>>909 男か女かわかんないけど美形やの
批評とかは全身見ないとなんとも
911 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 16:38:33.70 ID:Kbb2rd9rO
>>911 メカうめえ
左の人は何してるん?掃除?
913 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 16:43:46.94 ID:ZnOyPoN30
914 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 16:45:05.35 ID:jkPweKdO0
>>909 確かにこれは美形だ…なんで紙ヘロヘロなのw?
>>911 すごく・・・見覚えがあります・・・
>>913 uwaaaaaaaaaaaa
ただいも みさおの作業に戻る
916 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 16:50:23.96 ID:QlVdNbNz0
意見ありがとです。
>>910 一応男です、全身は…途中でちぎれちゃってます…
>>914 紙が薄い上に裏にも絵があるからです
918 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 16:53:05.49 ID:ZnOyPoN30
919 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 16:54:45.74 ID:Y0MXJD5zO
>>916 把握した!
しかし…わかっててもむずいのか
そりゃ自分いまだできてないけどさ
縦長の絵ってpivixで投稿できないのな。
ページ真っ白になって先すすまねえ
悪いこと言わないから、
線を重ねるのは早い段階でやめといたほうがいいよ
描画力の上達を阻むから
923 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:03:08.58 ID:5abiSYl/0
久し振りにやる気になったからお題くれ
なるべく版権じゃないので
924 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:06:30.00 ID:ZnOyPoN30
田んぼ道を闊歩する幼女
>>922 シャッシャって描くのが良くないって意味すか?
926 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:08:00.14 ID:5abiSYl/0
幼女なんて描けないオワタ
とりあえず描いてくる
927 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:09:44.89 ID:ZnOyPoN30
>>925 つまり一回で線引ききれってことじゃね?
928 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:12:37.85 ID:E2C0kDAM0
なんか線を重ねすぎると見たときに頭が勝手に補完しちゃって上手く見えるけど
クリンナップすると・・・っていうのは聞いたことがあります
930 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:15:20.45 ID:ek+UrwtO0
下書きはぐちゃぐちゃでもいいじゃない
931 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:19:24.19 ID:Y0MXJD5zO
目が思い通りに描けない…
死んでる…とまでいかんが
光るものが無いというか生き生きしてないというか…
目は口程に…とはよく言ったもんだよなぁ
どうやって描いてる?好きな絵師の影響受けてる?
ラフはぐっちゃぐちゃ、下書きはちょっとぐちゃ。
この二枚を合わせるとハァ?ってなるから困る。
もう少し綺麗に纏める努力もしなきゃなぁ。ハァ。
>>927,928
角度とか上手くいかないから重ねちゃうんですよね・・・
一息で描く練習してみます
>>930 下書きレイヤーを下にして清書すれば綺麗になると思うんですが、それは上達しにくい方法なんですかね
934 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:20:59.20 ID:QlVdNbNz0
あんまり生き生きしてない目が好きだから問題なしだぜw
935 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:21:34.18 ID:68fYL5zA0
もうテンプレ通りの目の描き方してる
>>931 生き生きしてないのもしてるのも描けるようにならなきゃな
と、死んだ目を練習中wwwwwwwww
937 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:22:00.33 ID:E2C0kDAM0
>>931 影響を受けすぎて逆にころころ変わる
こういうのが一番いけないんだろうなぁ。どれかひとつ自分のを決めないと・・・
938 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:22:42.22 ID:5abiSYl/0
下書きざっと描いて見たけど無理そうなので練習してきますね(´・ω・`)
939 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:23:51.95 ID:ZnOyPoN30
>>931 とりあえず君に今必要なのは目をいくつか描いてうpすることだ
940 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:30:54.39 ID:Y0MXJD5zO
描こうと思って描ける人がうらやましい…
特定の好きな絵師っていないけれど
いいとこパクろうと写してみても全然駄目だもん
941 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:31:02.42 ID:QlVdNbNz0
942 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:31:49.22 ID:68fYL5zA0
943 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:32:19.95 ID:ek+UrwtO0
944 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:32:20.48 ID:Y0MXJD5zO
>>939 挑戦してみたいなぁ
今は別の描いてるからアレだけど後でやってみる
誰か他にやってくれる人募集してます
947 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:33:50.44 ID:ZnOyPoN30
俺は描く絵のスタイルに合わせて眼の形とか画風変えてるけどなぁ
ただいまあ
950 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:37:48.80 ID:68fYL5zA0
小畑さん何してはるんですか
ペロ・・これはデスノート・・
952 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:40:46.05 ID:gDkKmntt0
953 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:40:46.40 ID:7nAbDTao0
さあメタルギアなお題をよこせ!
954 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:41:05.92 ID:v4x66DJLO
955 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:41:48.73 ID:5abiSYl/0
956 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:42:15.00 ID:gDkKmntt0
957 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:42:29.19 ID:68fYL5zA0
958 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:43:30.31 ID:ek+UrwtO0
>>952 アマ公しゃんかわゆす
ぜひ無礼講をry
961 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:48:00.90 ID:7nAbDTao0
962 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:48:28.16 ID:ZnOyPoN30
>>952 今日もファンタジックチルドレンは見たのかい?
964 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:51:54.14 ID:gDkKmntt0
>>962 ふぁんたじっくちるどれん?初めて聞いた。
たぶん誰かと勘違いしている><
965 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:53:36.93 ID:ZnOyPoN30
966 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:53:53.92 ID:jkPweKdO0
967 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:58:37.05 ID:ZnOyPoN30
968 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 17:59:11.78 ID:WaBuXrI10
>>966 大神様に謝れww
でも最初は確かに狛犬みたいだったな
969 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 18:00:23.54 ID:Y0MXJD5zO
970 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 18:00:36.31 ID:ek+UrwtO0
ワンコはワンコですよ
971 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 18:00:56.87 ID:Y0MXJD5zO
誰か
>>939やってくれる人お願いします><
今自分でやってるけれど散々だわ
973 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 18:02:32.79 ID:68fYL5zA0
>>971 目うpしろって?
絵柄によって合う目が違うから意味なくね?
974 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 18:05:47.56 ID:q3GXaasbO
>>971 UPされたもの真似したいって言ってるみたいに見えるから
喜んでUPする人いないと思うが
俺ハンコ絵だから無理だわ
いろんな意味で真似できない塗りにすれば……!
978 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 18:09:15.06 ID:jkPweKdO0
次スレたててきていいのかな?
979 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 18:09:29.80 ID:Y0MXJD5zO
>>973 同じ人の描き分け見てみたいんです
でも自分みたくアドバイスくれってわけじゃないなら意味無いのかなスマソ
980 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 18:10:32.73 ID:68fYL5zA0
981 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 18:11:05.04 ID:jkPweKdO0
982 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/06(火) 18:11:13.60 ID:Y0MXJD5zO
目のかき分けは練習中で見せられるものでは……
>>981 乙