平成生まれとかいって調子づいていられるのも今だけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
どうせそろそろ次の年号だし
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/03(土) 14:45:03.86 ID:qodG5Ltr0
そろそろ20世紀生まれに馬鹿にされるだろうな
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/03(土) 14:45:37.54 ID:2YHMj4hWO
え?
4ゆとり ◆2cbYU1LaOI :2007/11/03(土) 14:47:56.14 ID:nZowoXDx0
>>2が不幸になりますように…
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/03(土) 14:50:22.82 ID:IZe5PJ+u0
正直、平成とか2000年以降とかに生まれたかった

べつにファミコンとか黄金期ジャンプとか体験しなくてもよかった
宇宙旅行とかメイドロボとかを体験したいぞ俺は!

つかいつになったら宇宙に移住すんだよ人類は
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/03(土) 14:59:52.98 ID:ZXWf2gYa0
>>1
HeySayJumpに嫉妬したV6
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/03(土) 15:01:12.30 ID:prw7ZYlG0
>>5
平成生まれも気軽に宇宙旅行は無理だろ・・・
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/03(土) 15:02:33.92 ID:IZe5PJ+u0
>>7
2100年生まれとかじゃないと駄目かな

とにかく、生まれ変われないのならせめて長生きしたいもんだね
科学者マジがんばれ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/03(土) 15:20:44.96 ID:XIW/8aax0
>>8
俺は昭和中期を体験してみたかったわ
こち亀でよくやってる両さんの子供時代とか
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
>>9
大人になって思い出す分にはいいかもしれんが
実際生きるんだったらどの時代も辛かったんじゃないか?