これが解けたら天才!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
数学パズルです

1  20  55 85 70

= √ × + √ ÷ −


これらの数字と記号を余す事なく使って等式を成立させてください。
ちなみにとけたらIQ120は硬いらしいです。

一応、行っておくと謎々的な問題でありませんので数式が普通に作ってください
それと二桁以上の数字の間に符号を入れるのはNGです

55  を   5+5  とかはダメ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:31:33.85 ID:hg9wtSRF0



3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:31:37.39 ID:sSTWlJ7y0 BE:930699667-PLT(12002)
俺のちんぽも硬いらしいです
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:32:17.03 ID:hGlTljic0
乙女心+√ネコミミ=∞
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:32:30.53 ID:PkfdS89o0
俺のチンポはさっき固くなったので柔らかく揉み解しました
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:32:55.79 ID:k3TTWqlG0
最近ウンコが硬い
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:33:14.80 ID:7aA9Zhxk0
これで天才とかお前どんだけ馬鹿?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:33:31.63 ID:UELSkQqy0
多分、しばらくは回答を書く人は居ないでしょう
それぐらい難しい問題です
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:33:50.66 ID:UELSkQqy0
>>7
正答を書いてから言ってね
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:34:22.35 ID:JqWKozPW0

= √+ √÷ −

     × 
  20    70
   15585
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:35:21.51 ID:WLv/1GbeO
ルートの中で掛け算は
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:36:00.00 ID:kj2G6yWQO
ルートの計算できないの

任しとけぇー
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:37:16.59 ID:UELSkQqy0
>>11

おkです

ただ
1と20をひっつけて
120のような行為もNGです
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:39:35.57 ID:iUf0bfnJ0
かっこつけるのはなし?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:40:07.81 ID:UELSkQqy0
>>14
なしです
問題文にある記号と数字のみで等式を作ってください
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:41:13.60 ID:BWZWzJjB0
意外に難しいな
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:41:53.43 ID:IQmfQfYL0
IQっていっても、これは総当りしていけばどうにかなるような問題じゃないか。
根性さえあれば120もなくてもいけるんじゃね?

まぁ俺は面倒だからやらないんだけど。
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:42:16.31 ID:JKf46DPi0
等式って=??になるってことは数字一個使うから後残りは4個
ルートはかぶることできるから虫で
あとの× ÷ + − を数字4個って無理じゃね?
×(+55)とかならいけるけど
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:42:18.08 ID:UELSkQqy0
>>16
まぁ、難しいと思います
√の使い方が鍵です
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:43:32.26 ID:UELSkQqy0
>>18
そうではありません
等式の意味を履き違えないように
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:43:33.71 ID:WLv/1GbeO
見えてきたwww
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:45:57.85 ID:UELSkQqy0
>>21
見えてくるだけ凄いですね
たいていはあきらめる問題です
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:46:39.35 ID:JKf46DPi0
るーと55+85÷1=ルート70×2

2だったらなぁ
あとマイナスなかttらなぁ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:47:52.01 ID:kLGFUfiT0
1の平方根にするとかあり?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:48:20.80 ID:oV+hoKDB0
√√1にして3乗根として考えるのはアリ?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:49:14.21 ID:WLv/1GbeO
見当違いだったwww
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:49:56.85 ID:UELSkQqy0
>>24-25
ご自由にどうぞ
数学の範囲内なら二重根号もありです
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:51:55.36 ID:eSQs0QvB0
−を「マイナス」じゃなく、分数の記号として使ってもおk?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:52:13.81 ID:hOfDjZsnO
数式が普通に作ってください
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:54:38.94 ID:UELSkQqy0
>>28
>>28
おまかせします
正答は二つあります
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:56:07.13 ID:Uxb74/Ah0
>>28
これもありだったら謎々と同じじゃん。
÷があるのに、それはおかしい。
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:57:12.15 ID:UELSkQqy0
>>31
おまかせしますと言っただけです
どう運用するかは適当に考えてください
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:57:21.00 ID:kLGFUfiT0
>>28
これがありなのかなしなのかは教えてくれ
こんなんありだったらなぞなぞと一緒でおもしろさが半減する
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:57:38.47 ID:IQmfQfYL0
1+20×55÷85-70

あれ?等号はいらなくね?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:58:46.62 ID:IQmfQfYL0
ごめん俺が馬鹿だったわ。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:59:12.84 ID:Ysw4j9+ZO
20÷√√8×1+55=70-5
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:00:35.48 ID:UELSkQqy0
>>33
>>33
では一応・・・
−はマイナスとして使ってください
意地悪してごめんなさい・・
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:00:41.32 ID:eSQs0QvB0
>>31
>>18が指摘してるように、そのままだと足りないんだよ
√a+√b−c×d÷e=f
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:01:12.47 ID:kLGFUfiT0
>>36
分けて使っていいのか?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:01:51.31 ID:IQmfQfYL0
いや、その数で正しい。
なぜかは教えられないけど。
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:02:50.01 ID:iUf0bfnJ0
>>38負の数にすればおk
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:02:57.60 ID:eSQs0QvB0
ごめんおれが悪かった

a√bみたいな使い方すればできるかも
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:02:57.91 ID:pDWcsRTiO
a×―b
みたいにすれば数はあう
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:03:02.10 ID:UELSkQqy0
>>38
そこがコツなんですけどね・・・
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:04:07.84 ID:eSQs0QvB0
>>43
それは(−b)にしないとダメじゃね?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:04:56.29 ID:iUf0bfnJ0
>>45式の最初だったらおk
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:11:29.73 ID:RmP2nTvB0
数字5つできごうが6つってどうやるんだ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:13:02.78 ID:pDWcsRTiO
いつくらいに回答でるのかな
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:13:20.89 ID:UELSkQqy0
>>47
そこがこの問題の肝です
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:13:32.89 ID:kLGFUfiT0
>>47
それは俺も思ったが
マイナスをつけていいみたいだからつけるんじゃね?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:16:25.22 ID:RmP2nTvB0
ああルートを使えば4つで成り立つな
ゆとりですまん
マイナスつける?無理な気がする
方程式みたいにすればいいのかw右=左なのかw
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:18:13.79 ID:WLv/1GbeO
これはまたLに頼むしかありませんな…
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:19:08.85 ID:m88ea6PJO
俺はもうわかった
いまだに答えが出てない時点でヤバいなおまえらの頭

>>200に答え書く
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:19:46.66 ID:kLGFUfiT0
√+85-55×1=√70÷2

じゃあだめか?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:20:13.40 ID:kLGFUfiT0
すまん俺バカだった
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:20:24.77 ID:726BlbbVO
どーやってもルートが一個余るんだが
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:20:26.28 ID:pDWcsRTiO
>>53
スナイプ宣言
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:22:21.35 ID:pDWcsRTiO
>>1の数字とか記号の並べかたが適当だから適当に作った問題かなって思った
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:23:18.75 ID:UELSkQqy0
>>58
別に正答が分かったのならすぐに書いていただいても結構ですよ〜
おまかせします
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:23:44.33 ID:WLv/1GbeO
とりあえずみんな素因数分解から手をつけたと予想
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:24:09.48 ID:RmP2nTvB0
だしたら楽しみがなくなる
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:25:14.87 ID:pDWcsRTiO
>>59
不可能
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:26:14.17 ID:kLGFUfiT0
そろそろヒント出さないか?
みんなが嫌なら仕方ないが・・・
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:26:42.18 ID:UELSkQqy0
ヒントいります?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:28:51.14 ID:RmP2nTvB0
ヒントってどんなの?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:29:31.73 ID:9UsKHumYO
これ、√√−1 の性質つかうんじゃね
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:29:37.58 ID:UELSkQqy0
>>65
最初はちょっとした
ヒントかどうかも怪しいヒント
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:30:09.35 ID:UELSkQqy0
まぁ、みなさん求めてないみたいですし
しばらく様子を見ます
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:30:51.10 ID:2uL+0hw40
>>66
√2 + i√2が発生したところで等式作れないだろ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:31:00.13 ID:zJiLyEv+0
中学レベルの数学知識でおk?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:31:30.79 ID:2uL+0hw40
>>69
間違えた
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:31:44.16 ID:RmP2nTvB0
回答はすっきりしますか?整数とかのことで
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:32:20.62 ID:kLGFUfiT0
√(√(-1)) = 0.707106781 + 0.707106781 i

これはさすがに使わないだろ・・・
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:32:43.01 ID:NCiTLHhB0
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:33:52.85 ID:9UsKHumYO
>>69
ああ、そうか…さんきゅ
出直してくる(´Д`)=з
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:34:00.21 ID:UELSkQqy0
>>70
どこまでが中学レベルかは良くしらないので、よく分かりません

>>72
ご想像にお任せします
√が含まれてる時点である程度想像してください
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:37:49.86 ID:RmP2nTvB0
俺も中学生だが二重ルートとかしりませんしってて
連立方程式2次方程式とか
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:40:59.50 ID:UELSkQqy0
>>77
落ち着け
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:41:39.80 ID:KUNhOHyn0
ところで√√だと4乗根のような気がするんだけど、俺の勘違い?
数学よくわかんね(^o^)
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:41:46.81 ID:2uL+0hw40
>>77
連立方程式は小学校でもやってるだろ・・・・・・・・
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:43:31.89 ID:RmP2nTvB0
>>80
昔凄すぎwwwwwwwwwwww
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:44:45.90 ID:ItWhlwYc0
>>79
√√○だと○の4乗根
二重根号は
√(a+√b)
のような形の式をさす
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:46:02.14 ID:kLGFUfiT0
>>1
あほみたいな質問するんだが・・・
余らなければ同じ数字を何回使ってもいいのか?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:46:04.74 ID:UELSkQqy0
>>82
普通に
四乗根=二重根号でいいと思う
ちょっと御幣があるかな?
でも√√aでも二重根号ではあるよ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:46:14.80 ID:2uL+0hw40
>>81
え?
一個の値段がわからない
みかん3個とりんご5個で1050円
みかん4個とりんご6個で1300円
一個あたりの値段を出しましょうとかやらなかった?ww
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:46:19.08 ID:UELSkQqy0
>>83
ダメです
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:46:41.63 ID:UELSkQqy0
>>85
それは鶴亀算
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:47:20.95 ID:pDWcsRTiO
右辺と左辺の両方に√使わないとおかしくなるから4乗根とかはないはず
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:47:23.17 ID:RmP2nTvB0
>>85
連立してよできると思うけど
>>87それならしょうがっこでやった
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:47:52.66 ID:ItWhlwYc0
まぁ>>1はどっかから問題引っ張ってきただけのゆとりっぽいな
とりあえずスペックうpしろや
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:48:09.70 ID:2uL+0hw40
>>87
変数が△と□だったけど普通に連立方程式書いて解かされてたぞ?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:49:52.01 ID:Qdk08AOM0
俺受験勉強途中で放棄したんだけどさ
小学生の数学って関数使っちゃいけない決まりでもあんの?
消去算とか鶴亀算とか変な名前付けやがって
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:50:03.68 ID:KUNhOHyn0
>>90の意味がよくわからない
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:50:31.06 ID:UELSkQqy0
>>91
へぇ〜。まじでつか

>>90
人に名を聞くならまず自分から
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:51:24.25 ID:UELSkQqy0
>>92
平均的な小学生には理解しにくいからかなぁ?
中学生を教えてるけど正直中学生ですら理解力に乏しい頭だからなぁ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:52:33.90 ID:RmP2nTvB0
>>92
俺は小学の時は鶴亀は付録みたいなもんだった
方程式は中学1から
でも>>85なら似たの教科書にのってた
>>95質問どうやったらワークとか答え丸写ししてるってわかるんですか?直入ですまん
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:53:13.08 ID:U8KG+bhtO
とりあえず√55+70で5√5にすると思うんだ
次に√20で2√5にしてさ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:53:35.47 ID:xpzsEYbY0
二つの自然数のn乗数の和が、一つの自然数のn乗数に等しい。
以上を満たす自然数は、nが3以上のとき存在しないことを証明せよ。



これができたら本当に天才だw
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:53:46.62 ID:pDWcsRTiO
>>95
教えてるなら中学レベルがどのくらいかわかれよ!
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:54:09.12 ID:UELSkQqy0
>>96
字の流れと
移し間違えで全く見当違いに一段ずれてる回答だったり
普段の素行から疑ってかかってしっかりチェックするから
もろバレ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:54:14.87 ID:ItWhlwYc0
>>98
フェルマーの定理なんかだすなよボケ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:54:28.51 ID:UELSkQqy0
>>99
その辺は察してくれ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:54:39.67 ID:nk/OYoao0
>>98
知ったばかりの話をひけらかしたい気持ちは分かるけどね
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:55:04.65 ID:KUNhOHyn0
>>98
フェルマー「……」
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:56:21.40 ID:UBIgfaO80
検索ワード【バルキスの定理】
抽出レス,0



おいおいいい加減にしてくれよ・・・
こんなのバルキスの定理使えば余裕だろ・・・
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:56:38.99 ID:RmP2nTvB0
>>100どうも
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:57:00.60 ID:RmP2nTvB0
>>105
中学生では解けないことが判明orz
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:58:07.33 ID:KUNhOHyn0
>>107が釣りかどうかすごく気になる
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:58:46.13 ID:V8OsCqyZO
一つ確認しておきたいが
-はマイナスでいいんだよな?
IQサプリ的な使い方とかしないよな?
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:59:11.58 ID:UBIgfaO80
>>107バルキスの定理も使えないようなゆとりはvipから出てけ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:59:20.59 ID:RmP2nTvB0
>>108
勉強しない健全ではない中3リア厨です
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:59:24.87 ID:UELSkQqy0
>>109
携帯厨はログを読んでください
そんなんだから嫌われるんです
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:59:36.49 ID:kLGFUfiT0
>>109
既出です
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:59:37.27 ID:CIVQWiuv0
x^n + y^n = z^n が成り立つと仮定する。

(中略)

よってこれは矛盾するので
与式を満たす3つの自然数は存在しない。
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 21:59:42.06 ID:RmP2nTvB0
>>110
使えるようになったらくるお
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:00:58.54 ID:gvsNaK7T0
志村・谷山よそ・・・ではなくてばるksを使えば
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:01:20.25 ID:kLGFUfiT0
まあとりあえずバルキスの定理はつかわないから
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:02:00.30 ID:RmP2nTvB0
>>117
まじで信じてググったじゃないかおwwwwww
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:02:22.16 ID:nk/OYoao0
ルートめんどくせぇなぁ
括弧がわりに使うんかな
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:02:34.77 ID:ItWhlwYc0
>>116
ゆとりには面白さがわからんだろうね
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:03:36.04 ID:UBIgfaO80
>>117-118
お前らvipから出てけよカス
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:03:45.70 ID:V8OsCqyZO
>>112-113
いや、ログは読んだが念のために聞いてみた
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:03:58.53 ID:RmP2nTvB0
受験勉強にいいと思ったがなんじゃコリャみたい
>>120
わからないけどそれより面白いものがあるからいいお
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:04:52.50 ID:8QDE3KSe0
バルキスの定理使えば簡単だろ・・・
引きこもりの上に童貞で更にバルキスの定理も使えないとか生きてる価値無いな。
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:05:26.81 ID:NBnwXvPw0
>>97
√55+70=√125=5√5
ってのはアリなのか
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:06:02.98 ID:RmP2nTvB0
>>125
普通にだめです
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:06:44.46 ID:kLGFUfiT0
>>126
いやいいだろ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:06:58.19 ID:2uL+0hw40
>>126
いやアリじゃなかったか
括弧は使えないけど
√の上の棒が横に伸びるのはアリだったような!
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:07:36.87 ID:UELSkQqy0
√のなかに複数の数や記号を入れるのはありですよ〜
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:07:47.60 ID:RmP2nTvB0
>>127
ゆとりでもわかります駄目です計算機でなんどやっても無理だと思います
普通に無理
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:08:11.74 ID:U8KG+bhtO
>>126
√の中に+入れちゃ駄目なの?
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:08:25.88 ID:kLGFUfiT0
とりあえずもうヒントだしてもよくね?
賛成のヤシは挙手
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:08:33.41 ID:ItWhlwYc0
>>130
ゆとりかえれや
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:08:52.73 ID:nk/OYoao0
便宜的に√(55+70)って表記しなきゃ分からんのか
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:09:01.31 ID:2YxV81ye0
あれ?()←括弧は使っていいの?だめ?
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:09:40.90 ID:kLGFUfiT0
>>130
ほんとカスだな
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:09:47.20 ID:KUNhOHyn0
そろそろID:RmP2nTvB0がウザくなってきた件
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:09:56.59 ID:RmP2nTvB0
>>131
>>133
√50+70=77.4・・・
√125=11.1・・・
なりたってない
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:10:15.89 ID:2+XembER0
 ___
√55+70

こういう解釈か
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:10:28.34 ID:RmP2nTvB0
根拠もないのにゆとりをバカにしないでください
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:10:37.53 ID:UELSkQqy0
>>135
ダメです
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:10:47.80 ID:RmP2nTvB0
>>139
それも無理
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:11:12.69 ID:2YxV81ye0
>>141
マジすか!了解です
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:11:26.90 ID:frEEx7GD0
−÷+√×√
125557800

こうみるとだんだん大きくなってきたように見える
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:11:55.06 ID:ItWhlwYc0
>>140

ID:RmP2nTvB0は馬鹿である。
ID:RmP2nTvB0はゆとりである。
ゆえにゆとりは馬鹿である。

証明終
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:12:49.31 ID:2+XembER0
>>142
>>129読め
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:12:51.24 ID:gvsNaK7T0
>>11に積はおkと言ってるのに和が駄目な理由がない
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:14:15.52 ID:eSQs0QvB0
例えば、√の中に55+70がはいるときは
便宜上√(55+70)ってだけで、実際は>>139のような表記だから
()使ってるわけじゃないけどダメなの?
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:14:27.35 ID:KI9gLUWf0
IQは数学だけじゃはかれないんだぜ
空間把握能力、状況把握能力、社会的知識、各種学科知識、情報処理能力
等を総合してはかるものなのでな、ちなみにオレは100ちょい、平均値
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:14:32.99 ID:RmP2nTvB0
>>145
意味フ
>>139
>>146
コレは
中をできるだけ外にだして例えば
10√5+5√5だとしたら計算できる
しかし
10√7+10√5でけいさんしても大きい数字と等しくはならないと思う
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:14:58.26 ID:UELSkQqy0
>>148
()を使ってなかったら問題ないです
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:14:58.84 ID:A5ud+YnD0
とりあえずマイナスは最初に使わないと記号数が合わないから
使えそうなのは
√55+70=5√5
√20=2√5
√20+70=3√10
√20×70=10√14
√55+1=2√14

こりゃまだまだでてくるな・・・
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:15:02.09 ID:kLGFUfiT0
それはいいんじゃね?
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:15:38.78 ID:KUNhOHyn0
55×(1+70)がダメで、
55√1+70 つまり 55√71 はおkってこと?
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:15:57.36 ID:kLGFUfiT0
>>152
待て待て、+を最初につける可能性もあるぞ?
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:16:28.28 ID:KJjkYSZS0
>>25
√√って3乗根じゃなくて4乗根だよな・・・?
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:16:51.03 ID:UELSkQqy0
>>154
おkです
>>1にある記号と数字のみを使ってください
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:17:46.30 ID:ItWhlwYc0
ぐちゃぐちゃしててあれだから、一度1はルールをまとめて明文化しろ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:18:12.63 ID:RmP2nTvB0
教科書見てきた
√3+√3は√6に等しいか
等しくないようですよ
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:19:01.06 ID:UELSkQqy0
>>158
正直、>>1に書いてあるルール以外にルールらしいルールはありません
あとは数学的にあっていれば問題ないです
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:19:30.56 ID:eSQs0QvB0
>>159
√(3+3)=√6
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:19:49.42 ID:gvsNaK7T0
>>159
当たり前だ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:19:52.56 ID:ItWhlwYc0
ID:RmP2nTvB0
お前はお勉強してから出直せ

164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:20:39.73 ID:A5ud+YnD0
>>155
>>1がそんな無駄な記号を問題に出すはずないと信じてる
てかそうしないとやっていけない
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:20:47.47 ID:Lbs+sTvy0
教科書読むまでもないだろw
√3 + √3 = 2√3
だろ?

√6と等しい訳ない
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:21:10.33 ID:KUNhOHyn0
やっぱID:RmP2nTvB0にはバルキスの定理教えてやったほうがいいんじゃね……?
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:21:11.72 ID:RmP2nTvB0
みんなわかってよ
>>159
が等しくないのなら
>>139はなぜ等しいんだ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:22:04.25 ID:ItWhlwYc0
>>160
俺が言ったルールってのは
ルートの上を伸ばして√(a+b)もありだとか、a√bもおkとか
-は分数としてではなく、マイナスとして使うとかそういうことだったんだがな。
つうかこれぐらいで、あとは特にないかw
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:22:13.86 ID:RmP2nTvB0
俺は中学で√の中が違うと足し算が出来ないとならったのに
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:22:20.91 ID:gvsNaK7T0
・・・
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:23:21.42 ID:kLGFUfiT0
>>167
ゆとりすぎてワロタwwww
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:23:22.31 ID:dljzwTxq0
√のなかでしてるんだよ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:23:31.35 ID:726BlbbVO
>>139が何と等しいか詳しくはなせ
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:23:54.21 ID:RmP2nTvB0
√55+70=√125
コレどう等しくなるのかわからない俺なんだごめん
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:24:03.71 ID:Wk/dhLgD0
>>1
解けたけど。
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:24:09.15 ID:nk/OYoao0
>>167
√125=>>139ってだけだよ
√55と√70を足すなんて誰も言ってない
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:24:09.63 ID:zAkKcdA8O
解けたよー









ウソだよーw
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:24:19.52 ID:gvsNaK7T0
まて、きっと高度な釣りだ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:25:00.88 ID:RmP2nTvB0
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ\(^o^)/
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:25:01.86 ID:HS8i5CUFO
>>169
そんなことはみんな解ってるわけで

181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:25:21.16 ID:b5igVZsCO
>>169はVIPに来るには頭が足りない
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:25:21.47 ID:WLv/1GbeO
東大生ってオチだな
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:25:21.84 ID:V8OsCqyZO
ID:RmP2nTvB0は√55+√70だと勘違いしてるてことかか?
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:25:36.20 ID:ItWhlwYc0
>>174
だ か ら
お前が書いている
 √55+70
ってのは
√55+√70ではなくて
√(55+70)
なんだよ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:25:50.19 ID:RmP2nTvB0
学校行ってきまs
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:26:12.10 ID:kLGFUfiT0
>>183
たぶん釣りだから気にすんな
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:26:32.53 ID:dljzwTxq0
とりあえず解こうぜ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:27:05.81 ID:rJe2pJxj0
+って↓みたいに一番前に来ても良いの?
+a-b=c*d/e

数学的には駄目なような気がするけど
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:27:10.46 ID:RmP2nTvB0
>>186
なんか俺やばいことしてた、すまん
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:27:18.44 ID:726BlbbVO
すまないorz意味不明だな
√A+√Bは計算出来ない

√A+Bは計算出来る
こゆことだ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:27:39.54 ID:UELSkQqy0
解けた方は回答をどうぞ〜
皆さんがよろしければいつでも書いて結構です
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:27:44.41 ID:2+XembER0
あああああめんどくせえ!
  ____    ___
√1+20×55 ≠ √70÷85

はい。とんち問題
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:28:09.85 ID:KUNhOHyn0
そろそろ>>200が近づいてまいりました
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:28:21.13 ID:UELSkQqy0
>>188
NGです数学で一般的に認められてない運用はダメです
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:28:37.00 ID:UELSkQqy0
>>192
等式ではないのでNGです
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:28:49.72 ID:RmP2nTvB0
なんか>>140くらいから勘違いしてたごめんまじでごめん
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:29:27.63 ID:gvsNaK7T0
>>194
普通に認められてるけども
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:29:32.48 ID:kLGFUfiT0
>>53はおそらく釣り
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:30:13.66 ID:ItWhlwYc0
これで1は成り立たないって釣りだったらうけるけどw
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:30:18.79 ID:gvsNaK7T0
200!
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:30:33.65 ID:UELSkQqy0
>>197
とりあえずボクの生徒が

+X−2Y=6

なんて数式を書いていたらないてとめます
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:31:00.56 ID:nk/OYoao0
√−1+A×√B÷C=Dぐらいまでしか思いつかん

多分深みにはまっているもうダメだ
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:31:39.98 ID:7ULIHeGO0
あ、出来た
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:32:17.81 ID:ItWhlwYc0
あ、こういうことか!






って早く良いたいわorz
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:32:32.52 ID:KJjkYSZS0
>>202
虚数になってる 掛け算の位置がおかしくね?
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:32:50.53 ID:Lbs+sTvy0
数字は入れ替えておkなんだっけ?
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:33:10.90 ID:Ff63SV930
>>203
答え頼む
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:33:54.17 ID:UELSkQqy0
>>206
入れ替えるとは?

85を58ってのはダメですよ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:34:21.69 ID:nk/OYoao0
>>205
ああ それぞれのルートは2つの数にかかってる

なんかこんな感じかなっていう形を思いつくとそれ以外の発想ができなくなるな
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:34:27.58 ID:kLGFUfiT0
>203
ヒントをなんていうかこう・・・やんわりと頼む
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:35:08.25 ID:KJjkYSZS0
数学的ではない、ひらめきやとんちは無いよな?
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:35:35.01 ID:A5ud+YnD0
−√(a○b)△√(c○d)=f

こんな感じで解くとき△が÷とか×とかだとfも負になるから
△は+になりそうな予感・・・

なんか全然違うことやってる気がしてきた
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:36:01.83 ID:Lbs+sTvy0
>>208
1  20  55 85 70
っていう並びの順じゃなくて、1を最後に使ってもおk?って意味です。
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:36:46.28 ID:UELSkQqy0
>>210
ひとつだけヒント出します

分かってると思いますが

−は

数式の一番最初に来ます
√よりも先です

>>211
論理的に考えていく問題です
もちろんひらめきも必要ですが
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:36:53.17 ID:7ZNLrY5Q0
つーかさ、数字が5個しかないのに
理論的に考えて、イコールと演算記号あわせて5個あったら式が作れるわけねーだろ。
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:37:31.35 ID:KUNhOHyn0
>>215
また香ばしいレスが……
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:37:41.34 ID:UELSkQqy0
>>213
もちろんおkです
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:37:42.04 ID:2+XembER0
>>215
お帰りください
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:37:58.67 ID:7ZNLrY5Q0

220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:38:33.80 ID:KJjkYSZS0
>>212
△が積の時はfはマイナスになるからダメ
△が和の時はfが整数にならないからダメ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:38:42.10 ID:kLGFUfiT0
>>219
ホントはマジだったくせにププッ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:39:43.38 ID:UELSkQqy0
>>219
こういう漢字を入れるたて読みが好きじゃない俺が居る
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:40:38.82 ID:7ZNLrY5Q0
>>221
文脈おかしいと感じないお前は文盲なの?
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:40:52.12 ID:7JYEojvj0
÷一個で等号成立だから分数出るとまずいですよね?
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:41:31.37 ID:nk/OYoao0
漢字含みだったら、俺の両親は……並に文を成り立たせろよ
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:43:07.24 ID:A5ud+YnD0
>>220
おまえのおかげで間違いに気付いたわけだが
どうすりゃいいかがさっぱりだ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:43:13.29 ID:kLGFUfiT0
>>214
これはかなりヒントになってないか?

形的に

-√〜〜 ×√〜〜 +〜〜=〜

しかなくね?
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:44:34.04 ID:7ZNLrY5Q0
こんなに稚拙な縦に1分足らずで釣られるおまえらw
頭の中数字だけで一杯なんじゃねーの?w
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:44:36.57 ID:KJjkYSZS0
>>226
俺もさっぱりだw

記号を無視して等式作ってから記号にあうように調節していく方針で頑張ってみないか?
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:45:32.55 ID:A5ud+YnD0
>>227
これ見たらすげぇ簡単に解けそうな気がしてきた
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:46:36.25 ID:KJjkYSZS0
頭に−√の形は決定なの?
232÷:2007/09/28(金) 22:46:51.59 ID:NBnwXvPw0
>>227
もう忘れてしまわれたのですねっ!
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:47:18.75 ID:7JYEojvj0
あー・・・なんかあほなこと書いた。なんでもないスマソ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:47:23.14 ID:nk/OYoao0
-√〜〜 ×√〜〜

この部分は確定かね、ルートの中は知らんが
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:48:34.41 ID:kLGFUfiT0
>>232
〜〜は数字ひとつかもしれないし
÷をつかった式かもしれない

ってか確-√が確定したわけじゃないんだな・・・スマソorz
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:48:59.73 ID:fpu8ncuB0
解なしw
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:49:02.41 ID:nmtiuXvd0
IQよりもEQの高い人間になりたい
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:49:04.89 ID:zeg5ENwzO
できたおwww

まず、20の2と0の間に1を入れて210。(数字の中に数字を入れるのは禁止されてない)
次に×を45°回転させて+にする。
(これも禁止されてない)

それで
√210÷√(55+85+70)=−(漢数字の1)。
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:49:44.60 ID:VzXZrPXbO
http://same.u.la/test/r.so/wwwww.2ch.net/news4vip/1190984514/l10

ここの>>1が23:00までに1000いったらローソンに「セブンイレブンってかっけーなー」と言いながら凸
さらにインスタント系の商品の棚買い占めを実況するらしいwwwwwwww
おまいらksk協力たのむwwwwww
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:49:52.96 ID:kLGFUfiT0
>>238
吹いたwwww
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:50:43.18 ID:UELSkQqy0
>>238
不正解です
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:52:19.42 ID:RZFVjDug0
ルートをでっかくすればいいだろだあほどもw
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:53:15.75 ID:ItWhlwYc0
>>227
だと
20,55,85,70のどの2つの数も互いに素だから
√(○×○)は整数になりえないからダメ
÷を使う場合
√(○×○÷○)
だけども、素因数分解したらわかるけど、これは整数になりえないからダメ
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:54:07.64 ID:NBnwXvPw0
√の中に√使うぞ
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:54:15.44 ID:2uL+0hw40
>>243
互いに素は無いだろ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:55:06.17 ID:ItWhlwYc0
>>245
ごめん言葉間違えたorz
考え事しながら打つとダメだな・・・

とりあえず、あれだ
整数にはならんw
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:56:16.38 ID:NCiTLHhB0
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:56:30.20 ID:VmYflVcg0
数字が5つで、ルートはどうでもいいとして、数字と数字の間に入れなきゃいけない記号(=、×、+、÷、−)が5個っておかしくね?
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:57:19.69 ID:VmYflVcg0
と思ったら>>214に出てたww
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:57:28.19 ID:JKf46DPi0
>>248
カエレ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:57:46.76 ID:kLGFUfiT0
>>246
確かにそうだな・・・スマネ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:57:57.73 ID:nk/OYoao0
4 11 17 14だもんな
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:58:09.37 ID:VmYflVcg0
>>250
お前も同じこといってんじゃーかよボケが
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:59:11.47 ID:KJjkYSZS0
1の使いどころを知りたい・・・
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 22:59:36.13 ID:nk/OYoao0
>>253
ログ読んでるか否かの違いよ

てか逆に、-の次に√は有り得ないって事か?
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:00:03.82 ID:RmP2nTvB0
勉強しなおしてきました
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:00:38.78 ID:JKf46DPi0
>>253
はいはいw
いまさらいまさらww
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:00:52.01 ID:UELSkQqy0
ちょっと電話します
三十分以内に戻ります
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:01:44.07 ID:ItWhlwYc0
ルートの使い方が難しいな

直感なんだが、√5の形を使いそう・・・
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:01:45.00 ID:WqFkaSvM0
女か…
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:01:54.43 ID:KJjkYSZS0
÷√√1で不安要素をいっきに解消とかセーフ?
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:02:15.13 ID:UELSkQqy0
戻ってきましたよ
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:02:33.42 ID:kLGFUfiT0
>>261
セフセフ
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:02:37.87 ID:ItWhlwYc0
>>262
はやいなおいw
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:02:40.55 ID:fpu8ncuB0
>>1
本当に最初は-を使うんだね?
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:03:55.39 ID:UELSkQqy0
>>264
相手がまだ食事中だった(´・ω・`)
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:04:10.59 ID:RA86Nm0+0
こういう釣りスレ多いんだよな。答えも無いのに散々引っ張るヤツ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:04:46.12 ID:ItWhlwYc0
-が一番最初だと、どう考えても√を整数値にする方法がないはずなんだよな
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:05:07.41 ID:kLGFUfiT0
>>267
どうしよう、おれもだんだんそう思えてきた・・・
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:05:48.47 ID:fpu8ncuB0
>>268
最初に-を使う場合は左辺に+を使わないとダメ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:07:24.02 ID:U8KG+bhtO
これって問題つくるのは簡単なんだよな・・・
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:07:48.61 ID:kLGFUfiT0
これで釣りでしたなんて言われたら俺の3時間は・・・・
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:08:33.90 ID:pCA1QjZa0
>>243
それは論理的に正しくない

だいたい、√A/√B で素数が√の外に出る可能性もあるからね
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:09:54.16 ID:fpu8ncuB0
自己レス>>270
左辺に-とプラスを使うという事は左辺に数字は最低二つ使用する
左辺と右辺いずれかにルートを複数使用する場合には値は有理数である必要がある
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:11:21.09 ID:fpu8ncuB0
自己レス>>274
ルートを左辺と右辺に使う場合には値が無理数になっても良い
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:11:35.52 ID:pCA1QjZa0
√(70+85-55)=10

残り、* / = 1 20 10
ちょっとトイレいってくる
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:11:41.73 ID:nk/OYoao0
>>274
てか−付いたままじゃ等号使えないからな
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:13:20.40 ID:JKf46DPi0
√√(85-70+1)=2で満足したw
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:13:51.36 ID:ItWhlwYc0
最初にーがつくと仮定すると、俺の頭の中で論理が破綻するんだがw
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:13:56.92 ID:kLGFUfiT0
>>273

>>243はこれらの数字の範囲では正しい
この数字じゃ整数にはなりえない

じゃあ最初は-√じゃないってことなのかな
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:14:50.53 ID:Ysw4j9+ZO
おそらく答えはない
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:15:02.29 ID:KJjkYSZS0
>>279
禿同w

>>1の計算ミスとかは無いよな?
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:15:07.64 ID:nk/OYoao0
>>273
ないんじゃね

+−がルートの中で使えなけりゃ
5は先に出て、あと4,11,17,14だから
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:15:44.60 ID:fpu8ncuB0
左辺に使う数字は2個以上4個以下
4個の場合>>1のルールで言うと右辺に使える記号はルートのみ
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:15:59.06 ID:kLGFUfiT0

           >>1 は ど こ へ い っ た ?

286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:16:21.57 ID:HFKfcG5dO
一番最初にマイナスがくるんだとしたら、√の中でプラスが使えなくなるよな。
とすると、√70+55の5√5 がなくなるんだよな。
使うと思ってたんだが。
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:16:26.15 ID:ItWhlwYc0
>>280
-√は違うはず
-√だと仮定すると、左辺に+が必要
-√○+√○=○
の形だと右辺0である必要があるからダメ
-√○+○=√○
の形だと、左辺の整数が余る
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:16:53.87 ID:2uL+0hw40
>>285
食事中だと俺は信じてる
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:17:17.62 ID:gAwmT256O
頑張れば解けるだろうと思って解こうと思ったが、お前らが解けないのを見て諦めた
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:17:49.25 ID:UELSkQqy0
いるよぉ〜
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:19:20.14 ID:KJjkYSZS0
−70÷20^(55+1)みたいに累乗にするのってあり?
必要ない気もするが・・・
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:19:20.37 ID:RZFVjDug0
たまにvipにガチで想像を遥かに超えるレベルの天才でるよな

ハーバードの理学部に博士課程留学中とか
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:19:29.78 ID:kLGFUfiT0
>>290
とりあえず聞くが最初は-で間違いないんだな?
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:19:58.94 ID:UVStgo18O
−で分数作れるんだよ
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:20:13.68 ID:kLGFUfiT0
>>291
その発想はなかった
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:20:55.16 ID:ItWhlwYc0
累乗を視野に入れるの忘れてた・・・
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:21:05.86 ID:fpu8ncuB0
左辺に数字4個使う場合でルートを右辺に二個使う場合
√√1以外は無理数となるので1だけ
残る4個の数字を×÷+で接合して1にはならない
よって右辺は数字を二つ以上使う
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:21:07.18 ID:+rPCfZQG0
>>292
mjd?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:21:24.59 ID:UELSkQqy0
>>293
間違いないです
>>294
ログ嫁携帯厨
そんなんだから嫌われるんだ
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:23:43.98 ID:rJe2pJxj0
>>299
>>291は?
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:24:27.65 ID:fpu8ncuB0
よって数字は左辺に2個右辺に3個
または左辺に2個右辺に3個の何れか
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:25:04.41 ID:kLGFUfiT0
>>301に吹いたwww
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:25:30.10 ID:GxUB+U6u0
(1)左辺に負の項が含まれ、右辺には含まれないとすると、
 必ず「-α+β = γ」という形になる。
(2)α、β、γのうち1つ、あるいは2つには必ず平方根がつき、
 なおかつそれらは整数として解決されねばならないため、
 平方根の中は二乗の形をとる必要がある
(3) +と-の記号は既に使用済のため、平方根の中では使えない
(4)素因数分解をしてみると
 1 = 1
20 = 2 x 2 x 5
55 = 5 x 11
70 = 7 x 5 x 2
85 = 17 x 5
乗算と除算しか使えない事を考慮すると、ペアの居ない
7と11と17がある限り、二乗の形を作れない
→平方根を解決できない →等式が作れない

結論: 釣りじゃね?
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:25:32.55 ID:UELSkQqy0
>>300
累乗もありです
もちろん・・・・ルートと組み合わせて・・・・
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:26:05.89 ID:fpu8ncuB0
301訂正
数字は
左辺に2個右辺に3個
または左辺に3個右辺に2個の何れか
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:26:30.22 ID:A5ud+YnD0
>>304
もうなんとなく予想ついたわ
勘違いじゃなければ
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:27:04.27 ID:fSs2LZrr0
あんまし難しくなかったお^^
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:28:27.98 ID:KJjkYSZS0
>>304
√の左上に2/7とか√√の11/4乗とかってこと?
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:28:28.07 ID:fpu8ncuB0
>>304
ちょっとまって累乗は
20^1はOKだけど
20^(1+55)は無しでしょ?
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:30:08.79 ID:KJjkYSZS0
>>309
紙に書くときは括弧も^の記号も符合になるからありじゃね?
ありだったら頑張った理論が崩れちゃうけど・・・
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:30:31.45 ID:2uL+0hw40
>>309
ありじゃないの?

実際どうなんですか>>1さん
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:31:24.51 ID:UzDpJtE/O
かっこはなしじゃねーの?
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:31:30.56 ID:ItWhlwYc0
ちょいと疲れた・・・
もう誰でもいいから答えだせや、と挫折しかかってる
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:31:33.82 ID:KJjkYSZS0
>>306
できた?
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:32:03.17 ID:2+XembER0
もう>>1は次の問題を用意してさっさと解答を言うべき
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:32:09.97 ID:fSs2LZrr0
mathematicaに条件いれたら式でたんだけど、
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:32:20.27 ID:fpu8ncuB0
>>310
いや演算の優先順位を明示する括弧はありだけど
演算の順位を変える括弧は無しという意味
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:32:32.97 ID:LMny6lFT0
√(20÷√(85+70-55))=1
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:32:55.29 ID:UELSkQqy0
>>309
()は記号は>>1には書いてない記号なのでNGです
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:33:03.74 ID:2uL+0hw40
>>316
嘘つくなw
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:33:51.11 ID:pCA1QjZa0
>>303
マジレスしていいか?

85-70=15=5*3
などというように演算の仕方で素数は増えるんだが
あと、平方根を二重にしたりすれば、大丈夫だし
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:34:49.46 ID:pCA1QjZa0
>>319
( ) は演算式じゃないから付け加えてもおkに決まってるだろ
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:34:50.09 ID:fSs2LZrr0
>>320
認めたくないものだな、ソフトウェアの偉大さというのは
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:34:52.82 ID:A5ud+YnD0
>>314
ごめんさっぱりだ
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:35:29.17 ID:GxUB+U6u0
>>321
平方根の中では+と-を使えない(平方根外で使用済)から、素数は増えないお
二重平方根にすると、ペアが4つ必要になるからもっと悲惨だお
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:36:15.67 ID:pCA1QjZa0
>>325
>平方根の中では+と-を使えない(平方根外で使用済)
これが理屈としておかしい
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:36:29.22 ID:ItWhlwYc0
そろそろ諦めて、1に答えを求めないか?

釣りじゃないか心配になってきた・・・
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:36:46.73 ID:fpu8ncuB0
>>325
同意
マイナスが最初に来るという条件からそうなるな
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:36:49.59 ID:LsbNfTp50
ID:U8KG+bhtOがゆとりすぎな件
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:37:26.76 ID:nk/OYoao0
>>326
最初に−が来るから+もルートの外でしか使えない
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:38:30.74 ID:pCA1QjZa0
最初に-が来るって何のことだ?
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:38:33.23 ID:fpu8ncuB0
条件絞るに付け無理だ
答えを見たときコイツはトリッキーだと納得することができるかどうか
二つも組み合わせがあるなら見つけられてもよさそう
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:38:47.22 ID:KJjkYSZS0
もう少しヒントがほしい・・・
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:39:16.84 ID:nk/OYoao0
>331
ログ嫁
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:39:18.25 ID:eSQs0QvB0
12時前にネタバレしてくれ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:39:42.00 ID:fpu8ncuB0
これは答えがないとしか思えなくなってきた
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:40:13.00 ID:ItWhlwYc0
おい>>1はどこにいった?

ヒントをもう少しくれるか、答えを出してくれ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:40:20.73 ID:pCA1QjZa0
>>334
自分でソース出せよ よんだが、最初に-が来るという条件なんて
>>1にはかかれてないぞ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:40:23.87 ID:2+XembER0
マジでID変わる前にネタバレしてほしい
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:40:25.12 ID:nk/OYoao0
俺はもうギブでいいや疲れた
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:40:36.65 ID:UELSkQqy0
>>335
じゃ、そろそろ疲れたし12時ごろで良いですか?
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:40:53.03 ID:fpu8ncuB0
ギブw
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:41:02.09 ID:nk/OYoao0
>>338
>>1のID抽出しろタコ
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:41:16.34 ID:GSLdJjUF0
どうやっても出ない
=があるんだから
必ず何かと何かで同じ数にならないと
いけないはずなのに
同じ数になる条件がない
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:41:26.31 ID:fpu8ncuB0
>>341
23:50にしてくれw
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:41:52.03 ID:pCA1QjZa0
あ、1がヒントだしてたのか
誰か1が出した条件まとめて俺が、そこから数学的に考察してやるからよ
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:42:30.46 ID:2+XembER0
>>346
だから自分で抽出しろよ
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:42:37.17 ID:fpu8ncuB0
>>346
全部読めよw
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:42:42.02 ID:UELSkQqy0
>>345
把握
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:43:04.49 ID:ItWhlwYc0
後8分、もう疲れたw
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:44:09.62 ID:KJjkYSZS0
もーギブw
ギブアップした人に問題をだしたいんだがw
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:44:35.43 ID:ItWhlwYc0
>>351
plz
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:44:45.97 ID:fpu8ncuB0
なんか盲点に入っている組み合わせがあるんだろうか・・・
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:45:56.98 ID:fpu8ncuB0
>>351
どぞ
ギブしたのでヒマです
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:46:56.09 ID:KJjkYSZS0
以下の4つの数字を使って10を作ってください。
ただし、数字は順番通りに使うこと、
3と2を組み合わせて32にしたりするのはNG

3,8,5,3

上のルールを守れば何をしてもかまいません。
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:47:50.01 ID:2+XembER0
5×(8-3-3)
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:47:53.00 ID:GLYdi15D0
いまだにしくみが理解できないもの
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/09/28(金) 14:47:41.82 ID:UELSkQqy0
CPUの仕組み
全く未知で魔法みたい

なんで動画が流せんの?なんで計算できるの?
おれを納得させれるまで説明できる奴が居たらお目にかかりたい
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:48:03.46 ID:UELSkQqy0
えっと・・・・・
ゴメンなさい・・・
まさか、こんなに人が集まるとは思いませんでした・・・・

数字はじゃがりこのカルビーお客様の相談室の電話番号です
頭に0を足したらフリーダイヤルになって繋がりますのでカルビーに意見がある方はソチラへどうぞ・・

ごめんなさい
本当に反省しています( ^ω^)
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:48:05.08 ID:2+XembER0
あ、順番どおりかwww
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:48:11.52 ID:KJjkYSZS0
2,2,9,2も自信作w

結構性格が悪い問題だから、やわらかい頭で考えてw
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:48:35.79 ID:2+XembER0
>>358
ぶっ殺す
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:48:43.87 ID:kLGFUfiT0
>>358
やっぱり釣りだったのか
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:49:07.11 ID:nk/OYoao0
>>358
ほざけ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:49:07.51 ID:5OcNGtYj0
3−8+5×3=10
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:49:12.55 ID:2uL+0hw40
>>323
じゃ、お前よろしく
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:49:26.95 ID:ItWhlwYc0
>>358
おい糞餓鬼
マジで市ねや
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:49:30.38 ID:fpu8ncuB0
>>1
死んでいいよ
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:49:37.31 ID:2+XembER0
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:49:38.21 ID:fSs2LZrr0
>>358
そんな吊りはいいから早く答えくれ
答えあわせしたい
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:49:52.03 ID:3Mwqcn1/0
むしろ釣りでよかった

俺が解けない問題が一個増えるとこだった
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:49:58.59 ID:UELSkQqy0
じゃ、ボクも12時過ぎたらみなさんのクイズに参加しますね( ^ω^)
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:50:07.46 ID:KJjkYSZS0
>>1
死ね
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:50:25.07 ID:V8OsCqyZO
>>358
………
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:50:36.53 ID:7tzuM73D0
逆に最初に−が付くという制約がなくなったからとけるんじゃまいか?
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:50:48.01 ID:ItWhlwYc0
本気になって論理的に取り組んだ俺が馬鹿だった・・・

東大生の俺にあやまれ
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:50:51.03 ID:GSLdJjUF0
俺も釣りで良かったw
俺様が解けない問題が増えると思ったw
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:51:17.77 ID:nk/OYoao0
>>369
お前の得た回答は?
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:51:25.37 ID:fpu8ncuB0
23:50にして良かったぜ
10分は罵ってやる
お前は最低の糞虫だな
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:51:37.15 ID:fSs2LZrr0
>>375
どうせ文Vだろwwwwwwwwww
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:51:43.74 ID:2NT15OQh0
>>1
まじで時間返せやゴラァァァァァァァァァあqwせdrftgyふじこ
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:51:50.75 ID:wUUVXDCR0
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:51:59.07 ID:CoMCAz3RO
どうりでハーバード大の俺も解けないわけだ
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:52:09.47 ID:TDKRkuXP0
どちらかというと、電話番号に気づかなかったのがくやしい
フリーダイヤルだったのに・・・・・・・
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:52:16.33 ID:KJjkYSZS0
>>1
浪人生なのに2時間も頑張ったんだぞ?
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:52:18.64 ID:2+XembER0
>>1ちょっと電話番号晒せやコラ
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:52:38.40 ID:NBnwXvPw0
>>374
眠れなくなるからやめてくれw
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:52:39.31 ID:ItWhlwYc0
>>379
ごめん離散








といいたいけど、理一(´・ω・`)
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:52:43.26 ID:UELSkQqy0
正直、解けると思うほうがどうかしてる(・∀・)

数学的勘の働かない奴が多すぎ(゚д゚)ウマー
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:52:59.12 ID:14fBJ+dk0
こんなに普通に釣られたのは久しぶりだwww
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:53:01.55 ID:GxUB+U6u0
>>360
(9x2+2)/2
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:53:04.29 ID:kLGFUfiT0
>>1
お前の反省した態度を3行以内で表せ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:53:12.61 ID:RZFVjDug0
アメリカから釣られたわwwwwwww
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:53:14.77 ID:5oqVpfQ0O
(3-8)(-5+3)
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:53:34.54 ID:fpu8ncuB0
>>374
多分ない
かなり検討したが見つけられなかった
最初に-が付くと言われたのでこれはおかしいと思った
ただないということを証明するのは大変なので自己ノートを書いていたんだが
>>1の糞虫めが死んでいいよ本当に
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:53:42.42 ID:GLYdi15D0
頭のいい奴って案外だまされやすいのねwwww
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:53:46.88 ID:CoMCAz3RO
俺が考えた正方形の問題はかなりむずいぜ
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:54:00.39 ID:GxUB+U6u0
>>388
俺はもうちょっと評価されてもいいんじゃまいか?
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:54:44.05 ID:tL2MTrzs0
>303が秀逸
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:54:44.11 ID:U/Uaq0ZL0
わかった!オイラーの定理だ!!!!!!!1111
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:55:17.91 ID:/ScjR66z0
今北。問題どれ?
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:55:21.73 ID:14fBJ+dk0
だって解けたら天才なんだぜ?解きたくなるだろ常識的に考えて
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:55:52.19 ID:ItWhlwYc0
つうか本気で疲れた
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:55:54.31 ID:UELSkQqy0
>>391
すごく(・∀・)
反省( ^ω^)
してる(゚д゚)ウマー
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:55:55.10 ID:V8OsCqyZO
>>355
3-8+5*3
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:56:05.11 ID:CoMCAz3RO
もしかしたら解けるかもよ
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:56:20.18 ID:LMny6lFT0

できた
√(√(85+70-55)÷10)=1
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:56:29.41 ID:fpu8ncuB0
>>401
いやIQ120ぐらいの問題が解けなくてどうするという気持ちから取り組んだのだが
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:56:31.21 ID:U6kzotY20
マナカナのおしっこ
祝!10,000再生
http://www.nicovideo.jp/watch/sm916534
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:56:32.31 ID:kLGFUfiT0
>>1
俺は最初あたりからいたんだぜ?
もっと誠意をもって俺にあやまれ
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:56:32.07 ID:uZkl1cNz0
まさしくんのおにいちゃんはまさしくんの2倍の年齢です。
まさしくんのおとうさんはおにいちゃんのまた2倍の年齢で、40歳です。
まさしくんの年齢は?
とけたら天才
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:56:47.07 ID:NBnwXvPw0
>>403
おっぱい出したら勘弁してやる
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:56:55.95 ID:2+XembER0
>>406
お前はさっきから・・・ちょっと黙ってろ
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:57:54.32 ID:G3Ub7Shk0
>>360
(2+2-9)×(-2)
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:58:42.89 ID:CoMCAz3RO
>>410
なめるな
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:58:46.10 ID:ItWhlwYc0
こっちの方が数倍楽しい件・・・
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1190854032/
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 23:59:26.09 ID:GLYdi15D0
>>1はCPUとメモリの違いもわかんないお方ですよwww

な?www
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:00:04.05 ID:X+yAR9Fv0
先生に問題を出されて、
3853で3乗根√(8×5^3)
2292でlog2 2^9×2
と即効で答えた俺が馬鹿でしたorz
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:00:27.18 ID:0V4m7VJw0
>>414
とけたら天才
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:01:09.27 ID:79gLkn6y0
>>417
お前すごいわw
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:01:31.30 ID:3h3mbyiu0
頑張って解いてたのに釣りかよ……
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:01:32.57 ID:Wfp7DKeV0
>>417
お前才能はあるけど他人に理解されないタイプで好きだぞw
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:02:09.21 ID:/D9hECxnO
ちゃんとした問題出していいか?
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:02:17.48 ID:tbVK7gvH0
>>421
お前も理解しないだろ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:02:23.64 ID:X+yAR9Fv0
>>422
plz
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:02:31.72 ID:79gLkn6y0
>>422
つりじゃなければ相手する
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:02:55.44 ID:tbVK7gvH0
今気づいたんだけど>>1の数字を16進法とすればとけそうじゃね
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:03:23.89 ID:0V4m7VJw0
誰も相手してくれなくて泣いた\(^o^)/
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:03:35.02 ID:Wfp7DKeV0
>>423
俺は理解してやる
一種の変わり脳だな
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:04:00.44 ID:/D9hECxnO
ちょっと待ってて。

簡単かもしれないけど問題出すよ
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:04:23.02 ID:Wfp7DKeV0
>>429
さぁ来い
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:04:40.84 ID:X+yAR9Fv0
>>428
thx!
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:04:55.96 ID:DYpNcEk+0
>>429
ちゃんと答えのあるやつたのむぜ
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:05:19.29 ID:79gLkn6y0
この中に1が紛れ込んでると思うと、怖いな・・・
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:06:45.29 ID:Wfp7DKeV0
まさか答えがないんじゃなく問題がないという釣りか?
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:06:51.13 ID:tbVK7gvH0
>>433
俺が>>1です
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:07:24.13 ID:79gLkn6y0
>>434
そういう釣りの方がかわいいなw
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:07:37.55 ID:/D9hECxnO
正方形ABCDがある。辺BCに適当な点Pを取り、∠DAPの二等分線と辺CDの交点をQとする

このときAP=BP+DQを証明してみて



図はこれね
http://imepita.jp/20070929/003251
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:08:03.96 ID:/D9hECxnO
答えはありますよ
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:09:12.15 ID:RyBFy2KA0
なんでお前の宿題やらされなきゃいけないんだよ
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:09:48.56 ID:0V4m7VJw0
お前の宿題かよ
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:10:14.25 ID:6nO8CWp80
A,B,Cの3人の囚人がいます。このうち、ふたりは処刑されることがわかっています。
このことは囚人も知っているのですが、しかし、具体的にだれが処刑されるのかは、囚人は知りません。

今、囚人Bが看守にたずねました。この看守は誰が処刑されるかをすでに知っています。

「われわれ3人のうち、ふたりが処刑されるそうだが、AとCのどちらか処刑される者の名前を教えて欲しい。
AとCのどちらかは確実に処刑されるわけだから、あなたがAかCのどちらか処刑される者の名前を私に教えてくれても、
私自身については何も教えたことにならない」

これを聞いた看守は、今Bが言ったことに納得したので、「Aが処刑される」とこたえた。

これを聞く前、Bは自分が処刑される確率は2/3であったが、
看守の返事を聞いた後では、あと一人処刑される可能性は、
自分かCであることがわかった。つまり、自分が処刑される確率は1/2になった。

この結果、Bが処刑される確率は、2/3から1/2に減ったのだから、Bは喜んでよいと言えるだろうか。
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:10:24.23 ID:/D9hECxnO
宿題じゃないよ・・・答え知ってるもん。
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:10:34.28 ID:5KrYYaE30
こんばんは 滝川ルネッサンスです
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:10:59.41 ID:/D9hECxnO
>>441
確率変わらなくね?
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:11:38.21 ID:/D9hECxnO
まぁ解けないのなら無理強いはしませんが
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:12:07.45 ID:tbVK7gvH0
>>445
そんなエサにクマー
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:12:17.57 ID:79gLkn6y0
>>441
モンティホールジレンマの類か
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:12:28.53 ID:c9lIx8BN0
できた
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:12:59.99 ID:/D9hECxnO
みんな解けないようなので別の問題考えてくるね
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:13:21.32 ID:otdYb/590
じゃあみんなが納得しそうな難しいIQ問題でもだそうか?
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:13:46.86 ID:Wfp7DKeV0
>>441
Bの死刑になる確率は変わらないので喜ぶ必要はない
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:13:53.91 ID:/D9hECxnO
>>450
出してもおまえの宿題かよと言われますよ
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:14:42.59 ID:tbVK7gvH0
宿題みたいなのを出すからだろ
オリジナルティーのあるものなら数学板でもちゃんと解いてくれるわw
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:14:44.09 ID:otdYb/590
>>450
お前じゃないから大丈夫
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:15:20.56 ID:/D9hECxnO
>>453
宿題じゃないもん

中二でも解ける問題だよ
456454:2007/09/29(土) 00:15:21.04 ID:otdYb/590
ミスッタ
>>452でした
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:15:34.81 ID:Cx4YQr520
これは数が5個しかないから解けないんじゃね?
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:16:24.47 ID:/rFUBIqpO
>>441
絶対確実とか言わない限り確率は常に1/2だろ
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:16:26.30 ID:tbVK7gvH0
>>455
日本語を読んでくださいwwwwwwwww
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:16:45.35 ID:89XIea+50
>>449三平方の定理だな
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:17:39.59 ID:/D9hECxnO
>>459
どこの日本語?主語を言ってください
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:17:43.26 ID:SCO2G9OY0
数学パズルを出題するぞぉ

29、12、9、15
この四つで等式を作っちゃいな
符号は自由に考えろ!!
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:17:47.31 ID:1urESa+4O
>>441
元から1/2だよね
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:17:52.39 ID:DYpNcEk+0
AP=BP+DQにならなかった・・・・orz
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:18:42.55 ID:XgmVZZzXO
その中二でも解ける問題に興味がわかないからな


クマー
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:19:01.67 ID:tbVK7gvH0
>>453
>宿題みたいなのを出すから
日本語は主語がなくても文章が成り立つ代表的な言語
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:19:20.70 ID:Wfp7DKeV0
>>441の解説
死刑が一人の場合助かる人の名前を教えてもらう場合を考えてみる
同じように助かる確率が1/3から1/2になることを悲しむべきだろうか
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:19:28.32 ID:X+yAR9Fv0
>>462
ガウス記号とかダメだよな・・・?
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:19:46.09 ID:/D9hECxnO
>>464
なるので頑張ってね
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:19:46.88 ID:c9lIx8BN0
数字が7桁、、、、、これはずばり>>462の郵便番号
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:19:57.02 ID:SCO2G9OY0
>>468
義務教育レベルでおk
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:20:41.18 ID:/D9hECxnO
>>466
宿題じゃないよ・・・
僕高校生だよ・・・・中学生じゃないよ?
だからこれは宿題じゃないよ
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:20:58.03 ID:Wfp7DKeV0
すまん>>467
× 1/3
○ 2/3
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:21:04.01 ID:OUx6xfDV0
高校生でも宿題ぐらいあるだろ
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:22:17.45 ID:/D9hECxnO
>>474
でも中学生レベルの宿題はでないでしょ
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:23:40.21 ID:tbVK7gvH0
俺がいいたいのは、問題が宿題かそうでないかではなくて、
そういうのを選ばなければよくね?っていう話
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:23:45.09 ID:mQRbdCkl0
>>475
お前の脳みそのレベルによるな
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:23:52.88 ID:DYpNcEk+0
>>469
あ、なった
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:25:13.06 ID:/D9hECxnO
>>478
頑張ったね。結構簡単でしょ
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:25:48.79 ID:/D9hECxnO
>>476
う〜ん・・・宿題っぽそうに見えて宿題じゃない問題なんだけどなぁ・・・
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:26:26.35 ID:DYpNcEk+0
>>479
確実に行こうと思って座標おいてやったらめんどかった
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:27:05.67 ID:/D9hECxnO
>>477
とりあえず平均以外じゃないよ。
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:27:36.05 ID:qm7/Rh4a0
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:28:06.03 ID:/D9hECxnO
>>481
座標?それで解けたの?

俺が用意してた答えと違うなぁ
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:28:33.09 ID:SCO2G9OY0
pdfに殺意を覚える
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:28:35.55 ID:0N/3azjQ0
>>483
普通に
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:30:02.60 ID:DYpNcEk+0
>>484
そりゃ座標おいて直線の式立てりゃ確実にでるだろ
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:30:14.22 ID:qm7/Rh4a0
>>486
すげーな
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:30:14.60 ID:0N/3azjQ0
おれに図形の問題をくれ
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:30:33.88 ID:/D9hECxnO
>>489
俺が出したよ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:31:07.62 ID:0N/3azjQ0
>>488
ってか昔どっかでやっただけww
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:31:39.54 ID:/D9hECxnO
>>487
へぇ〜。よく頑張ったな、めんどくさいだろうに・・・・
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:31:57.26 ID:0N/3azjQ0
>>490
>>437のやつやってみます
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:31:57.99 ID:mQRbdCkl0
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:33:11.54 ID:DYpNcEk+0
>>494
赤と緑の三角形の斜辺の傾きが違う
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:33:19.26 ID:/D9hECxnO
>>493
がんばれ〜
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:33:45.34 ID:/D9hECxnO
>>494
三角形じゃないから
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:35:54.28 ID:Qv5S4VIA0
>>441
それは50人ぐらいにしたほうがむずかしくなるんだぜ
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:36:11.63 ID:DYpNcEk+0
>>492
うーん、まあでも図形が単純だし割と簡単だよ?
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:37:11.35 ID:/D9hECxnO
>>499
座標で考えたんだよね?
どこを原点にしたん?
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:37:25.45 ID:OUx6xfDV0
微積の問題こい!!!!!!11
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:38:56.27 ID:0N/3azjQ0
>>437
わかった!!
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:39:03.56 ID:DYpNcEk+0
>>500
Bを原点にして A(0,a) C(a,0) D(a,a)
で、P(p,0)ってして直線APの方程式だして・・・
ってな感じで
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:39:13.79 ID:Wfp7DKeV0
>>494
底辺が13単位で8:5になっているのに
高さが3:2になっている
だからごまかしの図
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:40:38.72 ID:Wfp7DKeV0
>>462
ギブw
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:41:32.70 ID:/D9hECxnO
>>501
>>501
Y=2(X^2-4X+4)+5
の座標を平方完成を使わずに求めて
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:42:04.02 ID:RyBFy2KA0
また宿題か
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:42:21.83 ID:/D9hECxnO
>>503
それででたのかw
すげぇな
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:42:58.24 ID:/D9hECxnO
だから宿題じゃないって・・・
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:43:12.57 ID:X+yAR9Fv0
>>506
y'=0を満たすxを代入しろってことか?
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:43:13.56 ID:tbVK7gvH0
>>503
正方形っていう条件から比率1のほうがいいんじゃね?
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:43:13.87 ID:Wfp7DKeV0
>>506
既に用語が理解できない件
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:43:58.80 ID:OUx6xfDV0
>>506
す…座標?
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:44:12.31 ID:c9lIx8BN0
何の座標かわからんよ
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:44:24.87 ID:/D9hECxnO
>>510
そーゆーこと
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:44:25.07 ID:79gLkn6y0
暇つぶしで有名問題投げといてやる

xは正の実数とする。
lim[x→+0] x^xを求めよ。
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:45:02.27 ID:/D9hECxnO
>>513
頂点でした・・・ごめん
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:45:12.88 ID:DYpNcEk+0
>>506
なんの座標だよwwww
頂点の座標なら

y'=2(2x-4)=4(x-2)
y''=4>0
よってx=2で極小値をとる
その値は2(2^2-4*2+4)+5=5
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:45:58.99 ID:79gLkn6y0
>>506
学校で習ったばかりのくだらない問題出すんじゃねぇよ
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:46:11.37 ID:0N/3azjQ0
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:46:15.70 ID:/D9hECxnO
>>518
そうそう。あってる
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:47:04.80 ID:yre0kpPa0
問題

○が9個あります
これを使って○が3個ならんだ直線を10個作ってください
同じ列に4つ以上の○は使えない

○○○
○○○
○○○
これだと3個ならんだ○の直線が8つできる

出展http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1190993044/
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:47:19.65 ID:SCO2G9OY0
>>505
それは今日の日付と時間の数字だ
要するに適当な

  す・う・じ


ちなみに>>1です

おやすみ〜ノシ
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:47:49.42 ID:/D9hECxnO
>>520
正解〜。
やり方も望んでたのと同じだぁ〜
俺はABの隣に三角形作ったがな
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:48:31.50 ID:/D9hECxnO
>>519
は?習ったばかりだという証拠は?
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:49:04.01 ID:c9lIx8BN0
>>524
宿題といてもらえてよかったねwww
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:49:09.38 ID:DYpNcEk+0
>>523
この問題を全く考えてない俺は勝ち組
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:50:34.67 ID:yre0kpPa0
>>527俺もだぜb
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:51:16.83 ID:/D9hECxnO
>>526
だから宿題じゃないって・・・
宿題だと思うなら証拠見せてよ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:52:01.13 ID:yre0kpPa0
>>529宿題じゃない証拠みせてよ
とのってみた
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:52:04.99 ID:OUx6xfDV0
宿題なんてどうでもいいだろ

>>516
lim[x→+0]log[x]x^x = lim[x→+0]x = 0だから
lim[x→+0]x^x = 1 か?
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:53:05.35 ID:7a6vAsy+0
4つの数字を四則計算で10を作る。数字の並び替え、括弧の使用可。
ex: 1234なら 1+2+3+4 or 1*2*3+4 or 3*4-1*2 とか

(1,1,1,1),(2,2,2,2),・・・,(9,9,9,9)の9つの中で10にできるのはどれだ。
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:53:53.04 ID:v7snktD00
1から99999までに出てくる数字をすべて足したらいくつ?

例えば23456なら 2+3+4+5+6 しろってこと。
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:53:57.07 ID:/D9hECxnO
>>530
だから中学生の宿題を微分ができる高校生に出すわけないだろ・・・
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:54:12.39 ID:DYpNcEk+0
3333
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:54:23.13 ID:0N/3azjQ0
>>532
(2,2,2,2)
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:54:23.30 ID:Qv5S4VIA0
>>532
9999ができるとこだけが難しいんでしょ
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:55:20.67 ID:/D9hECxnO
>>533
4999950000かな?
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:55:27.83 ID:tbVK7gvH0
3333もできるな
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:55:32.73 ID:X+yAR9Fv0
>>532
3333 9999
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:55:40.44 ID:Wfp7DKeV0
>>532
(3,3,3,3)
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:56:04.19 ID:DYpNcEk+0
(9*9+9)/9
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:56:24.93 ID:tbVK7gvH0
5555もいけるな
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:57:10.83 ID:Qv5S4VIA0
>>542
他の解法もあるぞ
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:57:11.02 ID:OUx6xfDV0
2*2*2+2
3*3+3/3
(5+5)*5/5
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:57:59.53 ID:/D9hECxnO
8もできるね
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 00:58:42.98 ID:DYpNcEk+0
(8+8)/8+8
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:00:13.20 ID:0N/3azjQ0
よりあえず4が出来ないことを証明してみる
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:02:40.21 ID:gksfrD1l0
今来たぜ
>>533
4999950000
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:04:31.45 ID:gksfrD1l0
9+9^(9-9)
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:04:40.12 ID:e8Lc1W0A0
12379は左、56は右、480は正面向いてるように見える
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:04:53.36 ID:NfsslRu40
>>533
499995?
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:04:57.57 ID:0N/3azjQ0
もしかしたら4ってできるのかなぁ・・・
ってか証明のアプローチだれか教えてくれ\(^o^)/
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:05:36.77 ID:gksfrD1l0
指数は禁止なのか…
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:05:45.63 ID:Wfp7DKeV0
>>553
問題を勘違いされてるねw
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:06:36.71 ID:v7snktD00
>>538
例えば19まで足すと、
1+2+3+4+5+6+7+8+9+(1+0)+(1+1)+(1+2)+(1+3)+(1+4)+(1+5)+(1+6)+(1+7)+(1+8)+(1+9)=100
ってことなんだ。
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:06:55.45 ID:Wfp7DKeV0
>>553
組み合わせを全て列挙するしかないんじゃないのw
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:08:08.20 ID:gksfrD1l0
(44-4)/4
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:08:32.60 ID:0N/3azjQ0
>>557
うはww
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:08:41.50 ID:NfsslRu40
>>558
これOKなのか?
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:09:20.85 ID:Wfp7DKeV0
>>558
それはアウトだろ
よければ
(11-1)/1もOK
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:09:50.99 ID:jn5rYvuI0
てか1〜9全てが…
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:10:02.58 ID:Qv5S4VIA0
>>558
それありなら全部できんじゃね?w
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:10:36.39 ID:Wfp7DKeV0
って
(nn-n)/n
は10なんじゃねw
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:11:05.93 ID:OUx6xfDV0
(11x-x)/x = 10
wwwwwww
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:11:33.98 ID:7a6vAsy+0
>>533
00001
99999
各桁ずつの合計を考える。
1の位は、1〜9への移り変わりが00001から99999までで合計10000(=9999+1)回ある。
よって1の位の合計は(1+9)*9/2*10000=450000。
10の位以降も同様に考え、450000 + 45000 + 4500 + 450 + 45 = 49995
567サザソのトリヴィア:2007/09/29(土) 01:11:52.38 ID:QL+AB/A70
(*´・ω・`*)ノシ
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:12:36.26 ID:0N/3azjQ0
>>565
これはひどいw
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:17:52.80 ID:2EfqTPq60
レスが苫田
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:18:26.33 ID:OUx6xfDV0
ネタがなくなったからじゃね
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:23:34.74 ID:bREGCYef0
(√a)^2±2√(ab)+(√b)^2=a±2√(ab)+b=(√a±√b)^2
√(a+b±2√(ab))=√a±√b   [ただし,a>b かつ a,b>0]
例 √(5±√(24))=√(5±2√6)
 =√((3+2)±2√(3×2))=√3±√2  ※複合同順
今更だが、>>1はこれを つかったらいけそうなキガス
√(□−√□)=□  残り +、×、÷、1、20、55、85、70   
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:25:43.05 ID:ULlYBb34O
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:27:09.27 ID:OUx6xfDV0
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:27:25.75 ID:DSvGk2680
ネタ投下

777…775/777…778  と  555…554/555…556  の大小の判別  (7と5は2006個続いているものとする)


こんな感じの問題だったような気がするが記憶が曖昧だわ。
証明つきでよろ。
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:28:42.49 ID:v7snktD00
>>566
例えば、10000 10001 10002 10003 10004・・・と続くんだが、一万の位には1万個の1がある。

間違ってはいるが考え方は大好きだww

あと、最後のぽかミスに萌えたww
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:34:52.61 ID:v7snktD00
>>533
一応解答・・・

99999 99998 99997・・・50000 ・・・ 2  1  0
0 1 2 ・・・49999 ・・・ 99997 99998 99999

このように並べると、縦の計算結果はすべて45になる。
これが100000組あるので 4500000
同じ数がそれぞれ2回出ているので↑を2で割ると2250000。

答えは 2250000 となる。


人いねぇwww
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:36:44.88 ID:e8Lc1W0A0
おもしれー
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:37:06.80 ID:DSvGk2680
>>576
これは絶対思いつかないわ
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:38:34.66 ID:OUx6xfDV0
>>574
111・・・111=aとおくと
前者は (7a-2)/(7a+1) 後者は (5a-1)/(5a+1)

後者-前者 = (a+1)/(7a+1)(5a+1)>0
よって777…775/777…778 < 555…554/555…556
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:40:36.93 ID:DSvGk2680
>>579
正解
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:42:35.12 ID:OUx6xfDV0
単純だけど思いつくまでに意外と時間がかかった
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:43:29.84 ID:v7snktD00
>>578

俺も最初は566のように一桁づつ合計していったんだが妹に数列教えてるときにひらめいた。
最初あんだけ苦労したのに、結果が暗算ででたときは鳥肌が立つ思いだった。
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:44:46.29 ID:hzdhA49E0
cos1°は無理数か。


だれか
しょうめい
たのむ
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:46:43.48 ID:OUx6xfDV0
背理法+帰納法+加法定理
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:47:26.19 ID:NfsslRu40
>>582
妹うp
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:48:41.85 ID:v7snktD00
>>585
今年で29になるがwww
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:49:43.46 ID:NfsslRu40
>>586
まさかの年上w
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:50:05.69 ID:NfsslRu40
>>584
なる
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:50:46.70 ID:uxMWdin/0
tan1゜は無理数かってのが京大の2次にあったな
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:52:36.05 ID:v7snktD00
>>587
すまんかったww

ノシ
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:53:08.56 ID:OUx6xfDV0
ん、tan1°の時みたいに上手くいかない
sinがうざすぐる
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:56:14.99 ID:NfsslRu40
じつは>>583には補助問があったんだよね
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:57:39.29 ID:OUx6xfDV0
はやくいってくれwww
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 01:59:08.43 ID:xzZbZJOf0
3倍角と5倍角の公式を使えばおk
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 02:03:15.33 ID:NfsslRu40
(1)x=cosθとおく.nが自然数のとき,cosnθ,sinnθsinθはともにxの整式で表されることを証明せよ.
(2)cos1°は無理数であることを証明せよ.


>>594
5倍角の公式とかシラネ
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 02:10:06.21 ID:OUx6xfDV0
なるほどなるほど
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/29(土) 02:22:00.50 ID:gksfrD1l0
今北ぜ。
おっと>>595はチェビシェフ多項式だな。
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
>>597
どこが今北なのかと