モスバーガーのきれいな食い方教えれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
あれは必ずて言っていいほど中身がハミ出る
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:06:07.03 ID:TcTptaDQ0
モスかして綺麗に食べられないの?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:06:27.83 ID:+atHrDbB0
>>2
お前にはがっかりした
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:06:30.76 ID:yff3JfVs0 BE:1440601496-2BP(555)
たまにはハミ出す人生もいいじゃない
線路の上だけが旅じゃないんだぜ?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:06:37.17 ID:uyUQ30uz0
>>2
急いで食べるからこモスんだ。
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:07:09.50 ID:HolVEZX40
>>1
モスこし落ち着け
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:07:24.87 ID:Jle+utKA0
まずフォークを用意します
後はわかるよな?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:08:16.12 ID:FR2JTpTn0
モスモス?誰かいますか?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:08:37.88 ID:r4DaZVXe0
バーガー食い終わったあと
具が下にたまるのが許せん。
もったいない。
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:08:56.04 ID:vTvHiLVl0
モスモスバーガー モスバーガー♪
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:09:05.07 ID:apljQ0Zw0
一口で食えばええ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:09:12.24 ID:74SRsiNu0
そのためのポテト
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:09:34.83 ID:bAfrkOgE0
匠味ってナイフとフォークついてくるよな
結局手で食ったけど
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:09:48.30 ID:VU+6dP17O
上向いて食えば袋にたまんなくね?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:10:10.34 ID:E/0RFOsh0
ポテトですくって食え
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:10:25.84 ID:e7wq4pkr0
袋ごと食えばいいだろ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:10:44.41 ID:r4DaZVXe0
>>14
店内だと恥ずかしくね?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:11:07.00 ID:f0oSmvfU0
家で食え
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:11:37.56 ID:vTvHiLVl0
モスバーガー食っちまったら漏れらがモスバーガーに行けなくなるじゃないか
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:11:56.47 ID:j2KRlWWm0
これがホントのモスバーガーとかいって蛾を挟んで食ってた動画見たときは
引いた
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:11:57.39 ID:uoxYItWF0
上から一枚ずつ食え
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:12:06.89 ID:66Elok7ZO
ハミチチなら許せる
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:12:11.10 ID:loQDeqvl0
レタスで破産である菜摘だっけ?が食べづらかった気がする
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:12:21.30 ID:rDtERj1FO
食うな
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:13:18.70 ID:e7wq4pkr0
>>22
むしろ嬉しいだろそれ

>>23
変換酷い
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:13:22.51 ID:r4DaZVXe0
食いたい
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:14:01.03 ID:GtVcpGWV0
モスとかブルジョアだなお前ら
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:15:17.48 ID:EEG+aMnW0
おいおい知らないのかよ・・・
まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、
くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が
出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。
するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブリ。
これで絶対ふくろに溜まらない。ばっちりでつ。
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:15:25.40 ID:qRaFpe8o0
まず

服を脱ぎます
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:16:17.01 ID:GtVcpGWV0
>>28
よくわからん
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:17:40.92 ID:2IiKBcsN0
おいおいこモスなよ
もったいモス
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:18:23.78 ID:CjvUHX2M0
俺ははみ出たソースをオニポテにつけて喰う
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:18:58.32 ID:iCnjeadhO
>>29
塩と砂糖を間違えます
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:21:41.74 ID:ZmqwNnL+0
モスでの上手な食い方
・バーガーの中心より下を両手で持って食べる
・左右に飛び出すソース&オニオンは放置
・半分まで食べる
・三日月形に向きを変えてラストまで食べる
・ポテトでソースをすくって食べる
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:23:12.96 ID:vTvHiLVl0
>>33
コショウの瓶540個をバーガーに入れます
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:24:54.89 ID:EEG+aMnW0
>30
いや、地元では有名な食い方なんだが・・・
本当に知らんのか・・・もしかして俺釣られてるのか・・・

まずフクロを開けるだろ、そうすると最初、
円くなってる四角なわけだ。(袋だから)
で、上の左手で持っているところの端と、
右手で持ってるとこrの逆の端を重ねるだろ、
で、くるっとやると、ちょうど来るわけだ、下のところが。
(あまえらの言うソースのよくたまるところ)。
で、(ゆっくりと)まわすんだ。きちんとな。ぴったりと。
そうると、さっき逆だった所、りようほうが開くから、
本当じゃなくてそっちから喰え。つまり今開いたところな。
わかったか?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:27:09.34 ID:vTvHiLVl0
>>36
日本語でおk
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:29:36.31 ID:2mNjxtXj0
        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   ふむふむ・・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|   
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /


        
        ./ニYニヽ
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|   
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  `ー'´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /
39RONIN ◆GC.oi3hVd6 :2007/09/27(木) 14:29:52.42 ID:baEze/2fO
>>36
日本語で
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:31:04.75 ID:LsiLTh1y0
>>36
すごい興味があるけど、全然ワカランwwwwwwwww
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:32:15.13 ID:csxWApP/0
とりあえずチンコしまえ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:33:19.23 ID:ridf+OqYO
>>29>>33
昔の人が言ってたよな
服脱がざるものモス食うべからず
って
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:33:59.34 ID:2IiKBcsN0
>>36
In Englsh please
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:34:13.97 ID:3Z9NYkpg0
やっぱりおやつはモスに限りますなあ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:35:55.03 ID:ridf+OqYO
噂のハイテクメカめかいら〜ず君
で食べると綺麗に食えるよ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:36:45.19 ID:hj7HawUd0
トマト抜きにするとちょっと食いやすい
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:39:29.02 ID:EEG+aMnW0
ちょっと待て「逆まわし」「まわし開け」とか地元で(うちの)言われてる
開け方なんだが、どこの田舎もんだおまえら(俺も田舎がだ)。

手順を逆から書くと、
最終的にぴったりと袋が(袋じゃないが)くればいいわけだから、
回したときに、下のほうがくるっとなってて欲しいわけだよな?
そうなってれば綺麗になるはずって意味。つまりそうなってれば都合がいい。
もちろん、先に言うと裏だった(?)ところの意味での下って意味だけどな。
(ここまではOKだよな?というか、考えてわかれ)
で、普通に持つ。
で、そうしておくためには最初にrこくんところが右、端がひだり
だったら、きれいにおさまる手順になるわけだよま。
だから、最初に開けるときに左手(逆から見て右)じゃん。
東日本のやつらならわかるよなあ。
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:39:50.80 ID:GtVcpGWV0
>>36
ますますわからん
画像付で解説してくれんか
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:40:22.81 ID:NNhA4Mug0
││┝┥┌──────────────────┴┐<  バーカ!!
│││┝┥┌──────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌──────────────────┴┐< バーカ!!
│││││┝┥           バーカ!          [×]|  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ<  バーカ!!
└┤│││││           / ̄ ̄ ヽ,          ヽゝカチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  └┤││││         / 丶 /   ',    バーカ!  │ カチ <  バーカ!!
    └┤│││      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚}  ,ミヽ         | カチ   \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      └┤││    / く l   ヽ._.イl   ', ゝ \        | カチ   < バーカ!!
        └┤│   / /⌒ リ   ヘ_/ノ     ' ⌒\ \    | カチ    \___________
          └┤  (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)   | カチ
            └─────────────────――┘ カチ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:41:14.86 ID:LsiLTh1y0
>>47
なんか笑えてきたwwwww
わざとやってるだろwwwwwwwww
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:41:39.36 ID:ridf+OqYO
>>47
これはイミフに載る
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:45:22.79 ID:EEG+aMnW0
ごめん逆だったwww。
>47の
下から二行目は、

× 左手(逆から見て右)

じゃなくて、

○ 右手(逆から見て左)

の間違い。
確かにこんな間違いしtんじゃわからんよなwww
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:46:20.07 ID:LsiLTh1y0
>>52
がんばれwwwww
もっとやれwwwwwwwww
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:47:24.61 ID:vTvHiLVl0
>>52
日本語でおk
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:47:33.97 ID:NNhA4Mug0
>>52
つまり袋から出して食えでおK?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:47:46.48 ID:GtVcpGWV0
>>52
回すとかさ、漠然としてんだよ
回すってのもいろいろあるわけだからさ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:49:51.92 ID:LsiLTh1y0
>>28
>>36
>>47
>>52
これらはコピペにして保存すべきかもwwwwww
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:50:24.22 ID:EEG+aMnW0
>54
ごめん国語にがて

>55
出さないほうが綺麗に喰える

>56
だから、最初の回すは左からくるって(反対へ)やるって
最初からいってんじゃん
持ったままだよ。
それを漠然とか・・・
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:51:46.79 ID:K3YTGsYo0
ID:EEG+aMnW0がコピペか知らんが面白いwwww
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:56:20.34 ID:EEG+aMnW0
逆まわし の検索結果 約 2,800 件中 1 - 10 件目 (0.43 秒)

見ろやっぱり有名じゃないか。
知らないほうがどうかしてる
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:56:51.95 ID:NNhA4Mug0
りなのブログ: ビー玉逆まわし
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 14:59:24.14 ID:GtVcpGWV0
>>60
わろた
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:00:01.65 ID:PgImpy/20
頼むからちゃんと教えてくれ!!
俺は悩んでるんだ!!
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:01:44.80 ID:f0oSmvfU0
動画で頼む!マジで!
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:05:09.82 ID:EEG+aMnW0
図をかいたんだがうぷろだ(?)はどこがいい?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:05:46.63 ID:g3zL4/PO0
これは期待wwww
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:05:52.09 ID:LsiLTh1y0
>>65
すばらしい!
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:07:32.35 ID:GtVcpGWV0
wktk
やりかたわかったらモス買いにいこう
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:08:48.78 ID:LsiLTh1y0
>>68
俺も俺もwwwwww
仕事早退してモス行っちゃうwwww
テリヤキとスパイシーモスチーズ食べちゃうwwww
きれいに食べちゃうwwwww
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:09:14.57 ID:GtVcpGWV0
>>69
仕事しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:09:28.76 ID:PgImpy/20
なんかスゲー楽しみww
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:10:44.12 ID:EEG+aMnW0
まかせろ
絵は苦手だが図は得意だ。
教えるのうまいねって言われることもある(たまに)

誰もうぷろだ紹介しないから適当なとこあげる。
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:11:15.55 ID:UBhR//elO
はみ出てもいいんだよwwwwwwwwwwwww
はみ出たソースをポテトにつけて食うんだよwwww
おいしくっておっしゃれ〜wwwwwwww
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:11:30.67 ID:f0oSmvfU0
この方法実践してる人見たらVIPPERだと思っておk?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:11:56.82 ID:LsiLTh1y0
>>72
がんばれ!!!
超期待してる!!!!!
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:12:46.06 ID:GtVcpGWV0
>>72
お前になら掘られてもいい
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:13:26.52 ID:buQM2ok+O
>>73
ナウいな。
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:14:40.55 ID:t7yMFSPMO
モスのキレイな食い方わかるとかwwwwww天才wwwwww
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:16:15.80 ID:OuOEx2afO
追いついた
絵の人頑張れ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:18:31.68 ID:GtVcpGWV0
いつもモス食ったあとにもったない感がしてたんだが
やっとあれから開放されるのか
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:19:28.76 ID:EEG+aMnW0
うぷできた。
http://www.uploda.org/uporg1039755.jpg.html
http://www.uploda.org/uporg1039752.jpg.html

上が持ち方、下が動きだ。三角のところを持つ。
時間軸に沿っているともいえる。
上から下だ。(画像の。)
文章を見ながら見る。
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:20:36.64 ID:f0oSmvfU0
ワロタwwwwwwwwwww
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:20:38.06 ID:SIyi/jj10
絵が上手すぎてフイタwwwwwwwwww
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:20:45.96 ID:mhGz2JAw0
紙を裏返すようにむきながら食べる
途中紙についてるタレも舐め取る
三角の底にあまったタレも紙を裏返しながら舐めて食べてる→うまー

ぺろぺろ舐めながら食べるとみんなの視線が釘付け→興奮する→うまー
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:20:53.27 ID:NNhA4Mug0
だめだ・・・俺には理解できねぇ・・・・・
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:21:17.32 ID:GtVcpGWV0
点線はなんだ?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:21:19.66 ID:LsiLTh1y0
GJwwwwwwwwww
おなかイタイwwwwwwwww


天才現れたwwwwwwwww
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:21:31.67 ID:g3zL4/PO0
これはwwwwww
誰が教えるのうまいねっていったんだwwwwwww
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:21:52.79 ID:4aquY51c0
ごめんwww全然分からんww
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:22:09.08 ID:PgImpy/20
一体何をくるっと回すんだ…
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:22:14.64 ID:GtVcpGWV0
よかった
わからんのは俺だけじゃなかったんだwww
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:22:23.01 ID:MzHW3ySlO
失明したwwwwww
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:22:23.04 ID:3mvOiOiY0
難易度高すぎワロタwww
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:23:17.43 ID:ZMIzDWvW0
スープぐらい頼めよ。
スプーン付いてくるだろ。
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:24:05.35 ID:PgImpy/20
頼むから真剣にやってくれ!!!
俺はマジなんだよ!!
「↓上」って一体なんだよwwww
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:24:13.07 ID:LsiLTh1y0
レスとあわせて印刷したwwwwwwww
今晩じっくり読み直すwwwwwwwwww
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:24:31.41 ID:LV6eAP440
突如名スレの予感wwww
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:24:46.42 ID:8mhnCSFqO
もっかい丁寧にかつ駒送りでおすえてくだし
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:24:59.60 ID:NNhA4Mug0
そうか!ハシを初めに折るってことか!!
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:25:01.26 ID:rUhfUyG/O
よかった…わかんない奴他にもいた
これはゆとりといわれてもいいwwww
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:25:04.18 ID:GtVcpGWV0
もうモスの口になってるのにwwwwwwwwwww
早く教えてくれwwwwwwwwwwwwwww
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:25:11.26 ID:FR2JTpTn0
海老タツタがまた食べたい
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:26:22.93 ID:Wr1O+A1e0
モス食わなきゃいいだろ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:26:25.87 ID:LV6eAP440
ストローもらって吸えばおkじゃね?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:27:23.07 ID:g3zL4/PO0
ぐっともって、くるっと返して上の部分をしたにしてキューっとひねる。

↑これくらいの説明となんらかわらない
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:28:33.41 ID:PgImpy/20
>>99
ちょっと待て、抜け駆けは許さねぇぞ!
俺らにも理屈教えてけ!
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:28:41.08 ID:8urCNuJk0
簡単にすると
持って返して上の部分を下にしてひねる。

うむ、わからん。
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:28:45.66 ID:OuOEx2afO
ワロタwwwwwwww
腹筋崩壊wwwwwwwwwww
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:29:23.00 ID:LsiLTh1y0
ttp://nisky.age.jp/mosbur.html

こんなのもあった。参考までに。
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:29:58.49 ID:GtVcpGWV0
よしわかった
モス買ってきて自分でこぼれない方法発明する
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:30:05.85 ID:g3zL4/PO0
ようするに、袋とパンとの空間をなくそうってことか?
三角の下部分にソースがたまるから、そこをひねって隙間をなくしておくってこと?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:30:11.96 ID:4ysC01tC0
なんだこのスレwwwwwwwwwwww
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:30:12.98 ID:EEG+aMnW0
俺の地元ではできてる(みんなが)ことが、
おまえらばなぜわからんのだ・・・
まさかおまえらモニターの向こうで
「プッこいつみんな知ってることをマジ(ry」とかじゃないだろうか・・・
わかんない人は一回袋かなんか手にもってやってみれお(実際に)


>86
気をつけるところだよ

>95
そっちが上です

>98
>47を呼んでくれ。一番わかりやすい
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:30:55.43 ID:NNhA4Mug0
>>106
づばり写真の点線の部分を初めに折ればいいでしょーう!
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:31:50.13 ID:GtVcpGWV0
>>113
気をつけるところwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹いてぇwwwwwwwwwwwwwww
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:32:02.79 ID:8urCNuJk0
>>113

ちょっと動画で頼む。
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:32:39.81 ID:LsiLTh1y0

街BBSで質問してくるから地元教えろwwwwww
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:32:43.86 ID:LV6eAP440
>>113
>47を呼んでくれ。一番わかりやすい

わかりやすくねーよwwww
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:34:40.36 ID:snBlCI9N0
>最終的にぴったりと袋が(袋じゃないが)くればいいわけだから、

この時点で既にお手上げですw
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:34:49.83 ID:LddGYt9XO
スマン…全くわからんwww
説明すればするほどカオスwwww
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:35:24.41 ID:EEG+aMnW0
>114
それでもいいけど、そうすrんだったら(最初だよな?)
絶対的に空間が足りなくなるから、(恐らく絶対)
二回目のまわすやつは半まわりくらいになる。
そうするとくるっとならない計算(計算上)だから、
たぶん俺のやり方より汚い。
手順がよっぽどだからか・・・?
それとも左に来るのか・・・?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:35:47.35 ID:PgImpy/20
▲を持って、点線部分でヤマ折りするってこと?
何をくるって回すの!?俺バカなの?
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:36:14.08 ID:FR2JTpTn0
モスバーガー行ってモスバーガー注文するの?

俺はフィッシュバーガーとかチキンバーガーばっかりなんだけど
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:36:33.49 ID:g3zL4/PO0
>>121
計算してたのかwwwwwww
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:36:58.20 ID:f0oSmvfU0
だめだwwwwwwww日本語勉強してこいwwwwwwwww
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:37:16.77 ID:LsiLTh1y0
>>122
一般人はアインシュタインの特殊相対性理論を理解しがたいだろ?
そういうことだ。じぶんを卑下することはない。
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:37:40.25 ID:GtVcpGWV0
1から細かく説明してほしいんだぜ
回すとかのところも時計回りだとか手前に回すだの説明のしかたはいろいろあるからさ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:37:48.17 ID:MzHW3ySlO
あぁ…ID:EEG+aMnW0の喰い方手順、モスのテーブルにテンプレとして置かれないなぁ…www
店が流行るかもwww
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:38:12.57 ID:eI2t3Z/L0
ドナルド「モスモス、マクドナルドですが」
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:38:14.45 ID:8urCNuJk0
>>121
とりあえずおまえがもてる最高の日本語力で一から説明してくれwww
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:38:29.84 ID:OuOEx2afO
この難題解くよりオニポテにつけて食った方が早いなwwwww
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:39:37.29 ID:LsiLTh1y0
誰か一人でも理解した奴はいないのか?
もしいるなら、平易な言葉で説明してくれ!!!!!!
ID:EEG+aMnW0の説明は専門用語が多くてワカラン!!!!
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:41:02.43 ID:EEG+aMnW0
まだわかんない人もいるのか(けっこういるか?)
どこがわかりにくいんだろう・・・
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:41:18.12 ID:GtVcpGWV0
>>133
むしろわかった人がいない
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:41:39.50 ID:SIyi/jj10
>>133
わかる箇所が一箇所もない
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:41:42.75 ID:NNhA4Mug0
>>121
んじゃ端を右から反時計回りに左に折って
紙の角度を30度くらいにすればおkってこと?
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:42:11.57 ID:PgImpy/20
>>133
動画で頼む!!
俺らで遊ばないでくれwww
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:42:17.21 ID:LsiLTh1y0
>>133
レス番で言うと>>28辺りからかな。
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:42:32.88 ID:MzHW3ySlO
>>72
>まかせろ
>絵は苦手だが図は得意だ。
>教えるのうまいねって言われることもある(たまに)

この自信に満ち溢れている文章好きだ
とくに最後のかっこ書きは最高www
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:43:22.94 ID:Vtf8BceD0
理解する以前に、読んでると面白すぎて
なんかいろいろどうでも良くなってくるwww
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:43:24.20 ID:SkpoVKiZO
実演動画うpお願いします
気になって仕事どころじゃないwww
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:43:26.18 ID:VU5nRyAA0
今北産業
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:43:52.97 ID:OuOEx2afO
>>132
1:点線を折る
2:真上から見たときに時計回りになる様に回す

理解はしてない、解釈してみた
推論だな…
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:44:21.63 ID:LsiLTh1y0
>>142
モスバーガー
きれいに食べる
秘伝は暗号
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:45:05.72 ID:LddGYt9XO
俺ちょっとこれからモス行ってくるわwwwモスに着くまでに誰か分かりやすい説明書いてくれww
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:45:16.75 ID:GtVcpGWV0
今から出かけなきゃならん
帰ってきたら解決してますよーに
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:45:39.20 ID:Zs3YbJZ/O
ロッテでいんじゃね?
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:45:46.28 ID:MzHW3ySlO
2ちゃんやってて会いたくなった人物はID:EEG+aMnW0が初めてだw
会って話がしたいwww
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:46:45.29 ID:OuOEx2afO
>>142
モスからの挑戦状
奇才のトリック
深まる謎
150サザソのトリヴィア:2007/09/27(木) 15:47:13.07 ID:Jf0I1Ys10
緊張感のないCM流すなよw
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:47:29.86 ID:99VDwgPTO
箸で食え、箸で
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:47:58.67 ID:hj7HawUd0
ID:EEG+aMnW0と一緒にモス食いてぇwwwwwwwwww
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:48:30.79 ID:7yRpKEavO
これはいい日本語でおkwww
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:48:31.02 ID:EEG+aMnW0
だんだんおまえらがかわいく思えてきた。
わかった友達に説明して、わかってくれるかどうか試す。(地元の)
ちょっともっててくれな

>136
個人的にはその文章のほうがわかりづらいが・・・
例えば、反時計周りって何に対して「反時計」なのか・・・
というか俺は折るなんていってないつもりです(さすがに)


>143
点線折っちゃだめだってば
というかむしろ折ってもいい。回すくらいなら。(回転)
だって、折る→回すにはなるけど、
回す→折るにはならないはず。
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:49:03.45 ID:VU5nRyAA0
>>144>>149
dクス

>>28を立て読みしたら、ものすごく卑猥に見えた自分は終わっている
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:49:20.31 ID:SIyi/jj10
> 反時計周りって何に対して「反時計」なのか

(゚Д゚)
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:49:28.27 ID:4ysC01tC0
モス奉行
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:50:05.40 ID:SkpoVKiZO
東日本のどこだよwww

俺シラネーぞwwww
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:50:30.48 ID:LsiLTh1y0
点線折っちゃだめだってば
というかむしろ折ってもいい。回すくらいなら。(回転)


すごいなwwwww
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:50:31.02 ID:MzHW3ySlO
どうやって持っていいかわからんw
これぞID:EEG+aMnW0が伝えたかったモツバーガー
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:50:53.72 ID:OuOEx2afO
>>154
悶絶wwwww
推論なんでスミマセンでしたwwww

楽しみにもっとくぜ!
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:51:04.16 ID:yNNHY28k0
この下の点線って折るんじゃないのかwww
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:51:07.64 ID:LV6eAP440
>>154
>だんだんおまえらがかわいく思えてきた。

ちょwww
かわいいのはおまえだwwwwwww
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:51:27.76 ID:xdHW3JUv0
猟スレはけーん
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:51:58.01 ID:hoITd0Ur0
今北
もってればいいんだな
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:54:30.68 ID:PgImpy/20
もうwwww何がなんだかwwwwww
これはモスの売り上げが伸びる予感www
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:55:53.83 ID:4y4hwaKQO
モスは分解して食べる物と代表が言ってた
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:56:37.76 ID:GtVcpGWV0
>>154
友達に説明してって、その友達は知ってんだろ?やりかたを。
わかてるやつに説明してわかってもらうのはあたりまえじゃね
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:58:02.72 ID:GEAIedT80
モスの料理も好きだが、
お前らはお前らでスレの料理うますぎだろwww
んでID:EEG+aMnW0は、日本語の料理力が一般人の領域を越えている
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 15:59:11.32 ID:E2uJ524t0
俺この説明を理解するためにモス買ってこようかなと思い始めてる
社員の思惑にはまってますか?
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:01:00.49 ID:LsiLTh1y0
今プリントアウトしたのを何度も読み直してる。
これからも読み続ける。
わかるまで読みつづけるwwwwwwwwwwww
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:01:11.73 ID:OuOEx2afO
>>170
実物があっても無理だぞ
一般人には壁が高すぎる
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:01:20.32 ID:8mhnCSFqO
今日の夕飯はスパイシーモスですがなにか
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:01:20.66 ID:XrVaLjzTO
こんだけ説明して貰っても全く分からん
買いにいってくる
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:01:38.86 ID:f0oSmvfU0
少しでもわかりやすくなるよう4コマにしてみた

http://www.vipper.org/vip628201.jpg.html
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:02:16.75 ID:PgImpy/20
俺もちょっと買ってこようかな。
ここ一週間食欲がないんだけど、今なら食える気がする
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:02:21.43 ID:MzHW3ySlO
>>170
喰う前に冷えて机の上がタレやら
マヨネーズやらレタスやらで涙目になる予感w
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:02:44.21 ID:cR1EhaN+0
今日の昼飯は
海鮮かきあげライスバーガーと
菜摘テリヤキチキンとナゲットでした
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:02:58.19 ID:vTvHiLVl0
>>175
おい最後のこま手抜きだぞw
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:03:19.31 ID:S2hDC8gIO
もってる間に再検証用メモ
>>28
>>36
>>47
>>52
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:03:24.13 ID:OuOEx2afO
>>175
ワロタwwwww
やっぱりワカランwwwwwww
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:03:34.11 ID:GEAIedT80
>>179
志村ー!演出!演出!
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:04:00.86 ID:7yRpKEavO
>>175
友達ノーリアクションじゃねえかwww
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:04:09.88 ID:xLS9i57J0
俺は中身を先にスプーンで食ってパンは捨てる
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:04:16.72 ID:4ysC01tC0
>>175
どっこいおむすびくんバリのオチwww
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:06:20.32 ID:WzygFLYNO
どこにビラビラがくればわかる気がするんだ
さっきから回してたがわからん
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:07:13.63 ID:EEG+aMnW0
よしわかった。
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:07:37.56 ID:LsiLTh1y0
>>187
キタコレ!!!!!!!!
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:08:02.79 ID:OuOEx2afO
wktk
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:08:11.93 ID:vTvHiLVl0
>>188
krkrだろ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:08:23.72 ID:7yRpKEavO
>>187
wktkwktk
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:08:58.72 ID:LsiLTh1y0
>>190
クレクレ?
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:09:01.91 ID:Vtf8BceD0
http://www.uploda.org/uporg1039784.png.html
フィーリングで感じ取ってみたけど
こういうのではないのか?
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:09:35.80 ID:GEAIedT80
>>ID:EEG+aMnW0!! >>28の解釈はこれで合ってるか?

バーガーの袋を、開いてる部分を手前にして置く。
奥の二つの角をそれぞれ右手と左手で持ち、谷折りになるよう重ねる。
谷折りの谷底の部分がこちら側に来るよう、くるっと縦に回転させる。
すると丁度袋の開いた部分が上に来るから、そこからおもむろにガブリ。

・・・しかしこれで本当に食えるのか・・・?
モスバーガーの袋って、二箇所閉じてない部分があるよな?
あっこからこぼれるような気が・・・解釈が間違ってるのだろうか・・・・・・
ていうか俺の日本語も理解してもらえるか心配になってきたぞ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:10:05.46 ID:MzHW3ySlO
rmtcgtmn
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:10:25.33 ID:E2uJ524t0
>>193のはビラビラで持つって感じの絵なのか?
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:10:31.42 ID:e/2+3iVb0
新しくなったとか言ってからマズくなったよな・・・

昔のスパイシーモスを返せ・・・
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:10:34.37 ID:EEG+aMnW0
友達は、俺の説明ですぐわかったよ。(比較的)。
だいたいそいつにだいたい説明してみたんだけど。
うんうん、わかるだって。俺もそうか、っていった。(ほっとした)
つまり、間違っているのは違う、という(俺の説明が)ことか?と。

で、俺の説明がわかりやすいかって、わかりやすいけど、どうかなって言ってた。
難しい?うーん、まあまあ。でもわかるわからにあでいうと?
わかったよね?って言って、うーん、(忘れた)まあ誰でもわかるよって言って、
文章で書けばわかるかも?まあね、
そんな感じだった。(まあ、感じとしては上記。)
ここもそうか?難しいな・・・
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:10:44.07 ID:8mhnCSFqO
なるほど
絵うめぇWWWWWWWWWW
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:11:27.25 ID:6pTdGf5R0
モスチキンって10年前と味同じ?
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:11:45.02 ID:rdESwC7/0
気にせず食って
こぼれたのはポテトですくえ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:11:50.03 ID:LsiLTh1y0
>>198
テラ社交辞令wwwwwwwww
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:12:06.52 ID:8urCNuJk0
>だいたいそいつにだいたい説明してみたんだけど。


もうだめwwwwww腹筋崩壊wwwwwwwwwwwwwwwww

204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:12:23.77 ID:Qj6p8Psb0
一口で食えばいいだけだろ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:12:42.42 ID:uSoXz5Pu0
多分ダチも分かってないけど、頷いていただけじゃね?w
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:12:44.08 ID:OuOEx2afO
>>198
>>193は合ってる?
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:13:09.48 ID:HAnnjulO0
>>198
図解付きメールで説明してみろwwwwww
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:13:25.24 ID:PgImpy/20
>うんうん、わかるだって。俺もそうか、っていった。(ほっとした)

やかましいわww
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:13:33.98 ID:7yRpKEavO
>>198
友達とのやりとりも全然わからねwwwwww
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:14:05.86 ID:vTvHiLVl0
>>192
クルコレ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:14:32.53 ID:OuOEx2afO
>>208
(ほっとした)とかが好きになってる俺がいるwwwww
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:15:37.58 ID:pO7Y4InB0
EEG+aMnW0君ががんばってると聞いて飛んできました
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:16:14.52 ID:LsiLTh1y0
もう少しだけヒントを下さい!
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:18:20.75 ID:MzHW3ySlO
>だいたいそいつにだいたい説明してみたんだけど。

 だいたい自重ww

>で、俺の説明がわかりやすいかって、わかりやすいけど、どうかなって言ってた。

 わかりやすけどどうかなw

>難しい?うーん、まあまあ。でもわかるわからにあでいうと?

 わかるわからにあでいうと?わかりませんwww

>わかったよね?って言って、うーん、(忘れた)まあ誰でもわかるよって言って、
>文章で書けばわかるかも?まあね、
>そんな感じだった。(まあ、感じとしては上記。)
>ここもそうか?難しいな・・・
 難し過ぎるwwwwwwwww
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:18:29.84 ID:f0oSmvfU0
スマン、どうしても続きが作りたくなったwwwwwwww

http://www.vipper.net/vip349005.jpg.html
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:18:30.85 ID:hj7HawUd0
楽しいwwwwww

217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:18:36.43 ID:ymzPvRvz0
気にせずにガンガン食って
残ったミートソースは吸う
うまいぜ?
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:18:51.44 ID:lozYGq1h0
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:19:29.34 ID:Ji3zM5Ju0
蛾バーガー
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:21:32.76 ID:pO7Y4InB0
まとめ

まず上の右手と逆の角を持つ
そうすると最初丸くなってる四角なわけ(これは「逆回し」「回し空け」といわれている」
最終的にぴったりと袋が(袋はフェイント)くればいいわけ
(ここまではOKだよな?というか、考えてわかれ)
で、普通に持つ。
東日本の奴なら分かる
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:21:41.81 ID:WzygFLYNO
だいたいそいつにだいたい説明したみたんだけど

第一俺はそいつに概要を説明してみたんだけど
って意味だろ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:21:44.36 ID:G3r9yt4j0
>>198
お友達は3次元の方ですよね?><
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:22:35.12 ID:BdIgpgWm0
1バーガーを普通に食べる
2ご飯にソースをつけて食べる
3舌でなめる
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:22:54.91 ID:LV6eAP440
>>198
頼むから連続写真か動画うp
モスバーガーはダミーでいいから
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:23:05.83 ID:4aquY51c0
関係ないけどバーガーバーガーって面白いよな
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:23:21.19 ID:HezzcCbGO
かわいいwwwwwwwwww
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:23:57.21 ID:EEG+aMnW0
おまえら笑ってないで説明てつだえwww下さいwww

>206
>193

図が、どっちから見ていいかわかりにくいが・・・
手前から見るんだとすると、縦方向に立っているバーガーに、
下の部分に紙があって、(紙状態で)向こうに行ってるだよね?(たぶん?)
つまり、指と包むようにバーガーを持ってるんだよな?
こぼれるときは横からこぼれないか?(具が)
特に横方向に斜めに傾けるとこぼれる・・・?
でもやりかた(自分自身の)次第の時?どっちだろう?(説明が)(絵に大して)

228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:24:10.43 ID:WzygFLYNO
丸くなってる四角って何www
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:25:23.23 ID:Dz6Ma8E+0
なぁ、エキサイト翻訳使ってかいてんの?wwwwwwww
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:25:28.44 ID:zmihix0WO
>>225
ヘルシーブームです!

バンズのみバーガーが馬鹿売れwww
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:25:42.33 ID:G3r9yt4j0
>>227
おまえわざとやってるだろwww
全く日本語になっとらんwwwwwwww
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:25:46.76 ID:x17q4reL0
括弧使わないで説明してくれるととても分かりやすくなる気がする
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:25:54.96 ID:VU5nRyAA0
>(紙状態で)
なんかツボったwww
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:26:05.30 ID:8urCNuJk0
>>227

歳いくつ?wwwwwwwwwwwww
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:26:07.23 ID:3jTzFQaD0
モスバーガー頼むときは一緒にスプーンもつけてもらうだろ・・・常考・・・
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:26:18.08 ID:SIyi/jj10
頼むから日本語で
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:26:18.37 ID:PgImpy/20
>でもやりかた(自分自身の)次第の時?どっちだろう?(説明が)(絵に大して)

頼むから、釣りなら釣り宣言してくれwww
苦しいwww
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:26:28.87 ID:Ji3zM5Ju0
何でそんなの()が多いの?
普通に書けばいいじゃん
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:26:34.56 ID:6zzHhyw30
考えれば考えるほどわからんwwwwwww
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:26:45.54 ID:LsiLTh1y0
なんか盛大に釣られてる様な気がしてきたwwwwwwwwwwww
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:27:14.79 ID:HAnnjulO0
神状態バロスwwww
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:27:20.25 ID:OuOEx2afO
>>227
手伝いたい気持ちは皆ある

文が増える度に謎が深まるwwwwwタスケテwwwwwww
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:28:12.23 ID:sGcaTZZHO
これは…巧妙な釣りだっ!
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:29:25.24 ID:hj7HawUd0
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:30:20.77 ID:EEG+aMnW0
だって丁寧に書けってみんな言うんだもん・・・
すごいがんばって書いてるのにですよ
こっちでは必死なのよ・・・
日本語が下手なのは知ってるが説明が下手と言われたのははじめて。
でもわかってほしいからもうちょっとがんばる
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:31:16.02 ID:SIyi/jj10
>>245
初めてID:EEG+aMnW0の日本語がわかった!
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:31:22.63 ID:7yRpKEavO
>>245
がんばれがんばれwww
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:31:34.51 ID:LsiLTh1y0
>>245
がんばってくれ!
みんな応援してるぞ!!!
みんなお前の味方だ。
がんばって説明してくれ!
俺たちもがんばって理解するから!!!!!!
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:31:55.93 ID:OuOEx2afO
>>245
頑張れ!何だかんだ皆応援してるはず。
>>244
ワロタwwwww
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:32:00.24 ID:pO7Y4InB0
>>227
私の書いた図がどの角度から描いたものなのか分かりにくくてすみません。
あなたたちはつまり指でバーガーの真ん中を持って食べているのではないでしょうか?
そうするとソースが横からあふれ出してきてうまく食べることができないんじゃないですか?
バーガーを食べる時にソースのこぼれそうなところを下に向けると特にこぼれやすくなります。

翻訳あってる?
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:33:19.80 ID:hoITd0Ur0
俺もモスバーガー買ってこないとダメかもな。
思考用と、実験用と、試行用と、考察用と、食事用
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:33:34.77 ID:GEAIedT80
>>245
説明するとき以外は普通に理解できるのにな・・・。

ID:EEG+aMnW0はちょっと曖昧な説明が多すぎるんでない?
>>28の「上の右手」とか「くるっと向きを変える」とか
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:34:07.32 ID:MzHW3ySlO
>>250
だいたい俺はだいたいおkだと思う
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:34:17.77 ID:LV6eAP440
>>245
一気に説明しようとせず、
段階を追ってしっかりと進めるんだ
まずはスタート時点での
袋の状態と手の位置関係、とか
>>81の絵に補足するとすると、
開いている2辺と閉じている2辺は
それぞれどこなのか、とかな
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:35:08.08 ID:LsiLTh1y0
ちっと仕事してくる。
バイトの女の子に叱られたw
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:35:13.48 ID:EEG+aMnW0
よしじゃあすっごい丁寧に説明する(一番)
ラストチャンスだと思うよ俺は。
つまりそれだけ根性を入れる
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:35:47.04 ID:G3r9yt4j0
>>256
もうなんかすでに日本語おかしいw
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:36:11.85 ID:7yRpKEavO
>>256
よーし、来い!!
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:36:30.19 ID:yuBTqXz50
           __
        , ‐' ´   ``‐、         / ̄:三}
     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、/⌒   ⌒  !~ヽ. !     /{.  /
   /( ●)  ( ●) `v‐冫    '::::::::ヽ、/     
 /::::::⌒(__人__)⌒::::  ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
|     |r┬-|    .ノー', ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
 \    `ー'´ , ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
    \_ ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
    i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:36:37.82 ID:MzHW3ySlO
もう少し接続助詞をなんとかしてほしい
なんとなくはわかるけどwww
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:36:41.29 ID:oFJzl75d0
普通に下から持って食えば崩れないだろJK・・・
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:37:04.67 ID:PgImpy/20
>>256
順番にいってくれ!
最初、買ってきたところから少しずつ!!
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:37:06.14 ID:SIyi/jj10
よし、じゃあすごい丁寧に説明する。いままで一番丁寧に。
これがラストチャンスだと思う。
それだけ気合を入れて説明する。
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:37:27.84 ID:LV6eAP440
これで理解できなかったら
俺一生モスバーガー食わない
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:37:37.49 ID:cKT5+Pt20
なぁ、↓この図を使って説明してみてはくれぬか

http://www.uploda.org/uporg1039806.jpg.html



頂点B、頂点Cのあたりを始めは持ってるわけだろ?
どこをどう回すんよ?
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:37:44.38 ID:yNNHY28k0
>>264
まてwwwはやまるなwww
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:38:06.93 ID:pO7Y4InB0
これで理解できなかったら1年間オニオンリング我慢する
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:38:10.37 ID:OuOEx2afO
>>256
ゆっくりでいい。
頑張れ!
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:38:47.92 ID:1q0UN6Rf0
モスは肉なしでも美味い気がする
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:39:14.57 ID:pO7Y4InB0
>>265
Dを軸としてコマみたいに回転させるんじゃね?
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:39:32.86 ID:MO3CsImWO
注文する時の注意点からはやってくれないのか?W
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:39:58.42 ID:Ji3zM5Ju0
モスバーガーの道は険しいな…
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:40:06.11 ID:e/2+3iVb0
むしろ、一新以降肉がマズい原因になってる
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:40:19.30 ID:JmpgMVjSO
っ【口を大きくする努力】
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:40:30.27 ID:r4DaZVXe0
ありがとうございますw
ID:EEG+aMnW0
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:40:36.29 ID:f0oSmvfU0
今気づいたけどスパイシーモスバーガーなのがポイントじゃね?
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:41:08.42 ID:EZwEkecN0
もう我慢できん!!!
いまからモスいてくる(`・ω・´)
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:41:11.42 ID:MzHW3ySlO
>>256
満足いく書き込みが出来たら、一度大きく深呼吸してから書き込んだ文章を
ゆっくり音読して下さい

がんばれwww
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:41:31.26 ID:yNNHY28k0
>>277
ぜひくるっとまわしてたべてくれ!!
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:41:32.06 ID:pO7Y4InB0
スパイシーモスバーガーからトマトが抜けたメニュー希望
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:41:54.65 ID:G3r9yt4j0
今のうちこっそり言っとくけど
貧乏学生の俺はモスなんて1年に1回くらいしかいけない
100円マック上等
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:42:19.60 ID:OuOEx2afO
>>275
>>1かww
名スレを立ててくれてありがとう
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:42:20.26 ID:yNNHY28k0
さて、モスにいきたくなりそうなもの置いておきますよ

ttp://www.mos.co.jp/menu/index.html
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:43:33.04 ID:r4DaZVXe0
>>282
ここまで伸びるとは思わなかったww
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:43:44.64 ID:CvN5RLHQO
昨日モスに行って、「スパモッチ」と真顔で注文した彼女を持った彼氏が通りますよ…
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:44:10.87 ID:cKT5+Pt20
>>283
くちのなかが大洪水の俺にあやまれ
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:44:53.80 ID:hj7HawUd0
>>285
彼女モスでバイトしてたんだろwwwwww
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:45:16.96 ID:MO3CsImWO
>>285
よし、彼女がいるってだけでお前は俺の敵だ
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:45:17.16 ID:yNNHY28k0
>>286
しかしこの技は自身もくらう諸刃の剣…
シーザーサラダバーガーおいしそうだ…。
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:47:07.55 ID:pL9srK6e0
モスライスバーガーのやきにくが食いたいんだぜ・・・
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:47:36.35 ID:pO7Y4InB0
〜ID:EEG+aMnW0頭フル回転中〜
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:48:09.96 ID:CvN5RLHQO
>>287
いや、それはない

俺と店員の2人でキョトンとしてしまった…しかし彼女は真顔…

クラムチャウダーと海鮮かきあげは最高なんだぜ!
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:48:13.58 ID:yNNHY28k0
>>290
ライスバーガーってうまいの?
ごはんがこぼれそうで気になる。
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:49:02.88 ID:6zzHhyw30
やべぇモスいきたくなってきたwwwwwwww
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:50:11.57 ID:hj7HawUd0
>>292
そうなのか?
前モスでバイトしてたんだが正式な略称だぜそれ
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:50:13.36 ID:CvN5RLHQO
>>1の問題は解決した?
まだなら、現時点のレス番ヨロ
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:50:25.92 ID:pL9srK6e0
>>293
ご飯こぼれたりはしないよ
もちもちしてて、思ったより分裂しない
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:50:31.01 ID:G3r9yt4j0
>>285
スパモッチってなんだ?
メニューから察するにスパイシーモスチーズバーガー?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:50:40.63 ID:f9GN0wOZO
イミフに俺のレス載せて下さいなー!!
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:50:44.75 ID:S2hDC8gIO
>>293
こぼれない食い方を>>28に教えて貰ったら
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:51:16.33 ID:yNNHY28k0
>>297
もちもちしてるのかー!
うまそうだ…。
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:51:30.18 ID:snBlCI9N0
今夜は絶対にモスバーガーをくるっとして食うんだ
ttp://palstage.blog.ocn.ne.jp/palog/cat1540092/index.html
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:51:58.16 ID:uWYPMtJz0
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:52:28.84 ID:CvN5RLHQO
>>298
それでおk

彼女が食べられなかったポテト半分を俺が食べるのはデフォ
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:52:54.47 ID:GEAIedT80
>>302
俺はむしろシーザーサラダバーガーの方を絶品だと感じたがな…
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:53:01.11 ID:yNNHY28k0
>>300
             ____ 
           /      \ 
          / ─    ─ \ 
        /   (●)  (●)  \   それはない 
        |      (__人__)     | 
         \     ` ⌒´    ,/ 
 r、     r、/          ヘ 
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ 
  \>ヽ/ |` }            | | 
   ヘ lノ `'ソ             | | 
    /´  /             |. | 
    \. ィ                |  | 

307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:54:02.14 ID:yNNHY28k0
>>302
3行目のサウザン野菜バーバーにふいたwwww
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:54:09.92 ID:VG1KrukHO
もう動画で説明して…
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:54:21.39 ID:OuOEx2afO
>>304
ノロケうぜえwww畜生wwwwww
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:55:18.04 ID:G3r9yt4j0
>>303
説明責任を果たす時が来たようだな
>>304
d
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:55:37.30 ID:hoITd0Ur0
東京在住なんだが、ライスバーガー味噌カツってのが食いたくなって、
豊橋に行ったんだ。豊橋は東京から中京圏でいちばん近い街だからな。
でもなかった。
仕方ないから岡崎に行ったが、そもそもモスが見当たらなかった。
そこで、大都市名古屋に行ったら店舗はあったが味噌カツを扱ってなかった。
諦めきれず犬山まで行ったがモスの店舗を発見できず。
岐阜のモスに行ったがメニューになかった。
仕方ないからパスダテココでミラカン食って帰ってきた。
そこで教えてほしいんだが、この限定バーガーはどこで食えるんだ?
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:56:30.02 ID:2GPccnfOO
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1190446138/



ピカチュウ最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:56:35.76 ID:ZgTl34n80
さっき携帯からここ見てたんだけど。(最初のほう)。
>>28を見てよくわからないなと思って(でも俺も>>1みたいなこと感じてた)一度閉じたんだ。
で、今他のスレを見るために専ブラ起動しなおしたらスレが伸びてる。(スレのトップに来てて気付く状態)。
気になってみてみたらあの>>28がすごいことになってて腹筋こわれそうw(くるっとまわすとかがどうもよくわからない)

……ごめん、真似しようとしたけど難しすぎたwwwそして俺も唐突にモスに行きたくなった。
金欠なのにどうしてくれるんだwww
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:57:34.67 ID:mKDELjxg0
東京に住んでるがまったくわけがわからない
なにこの宇宙人との交信スレは
凄く気になるから最後まで解説してくれ
わかりやすく
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:57:44.64 ID:CvN5RLHQO
要は、クラムチャウダーを飲んだことがないヤシは必ず頼め!ってことでおk?
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:58:05.41 ID:VG1KrukHO
>>311
愛知在住だけど最寄りのモスには無い
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:58:28.44 ID:G3r9yt4j0
>>311
岐阜と三重もかいてあるね
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:58:28.84 ID:GEAIedT80
>>311
豊田と名古屋を活動圏にしてる俺だが、
今まで味噌カツバーガーをやってる店ってあったかなぁ……。
すっごく一部の店舗でしかやってないんじゃないだろうか。
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:58:30.70 ID:OuOEx2afO
>>313
俺も財布は寂しいのに気分はモスwwwww
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 16:59:43.25 ID:uWYPMtJz0
やべぇ 雑談スレになってる
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:00:04.05 ID:MO3CsImWO
わくわく…
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:00:04.50 ID:MzHW3ySlO
>>303
美しい(喰い方をする)国
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:00:12.02 ID:PgImpy/20
>>313
だめ。もう全然だめ。
何がだめってもう根本的に違う。
>>313の文章なんて一回読めば理解出来ちゃうもん。
アノ人の文章は読めば読む程カオスな気持ちになれる、宇宙意思だ。
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:00:37.02 ID:nfWps9G10
>>319
いちいち緑モス探し出して、「すいません匠十段みっつお持ち帰りで♪」と笑顔で言える俺は外道
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:00:48.01 ID:cKT5+Pt20
ラストチャンス 気合入れすぎwwww
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:00:58.95 ID:OuOEx2afO
>>320
wktk保守中だな
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:01:19.85 ID:EEG+aMnW0
文章できたんで、投下します。俺の中では、相当(かなりの)丁寧に書いた。
正直、ここまで来るとは思わなかった。
これでわからなかったら身を引く。
みんな正直に、どうか(わかったか)教えてくれ。
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:01:41.10 ID:f0oSmvfU0
キターーーーーーーーーーーーー
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:01:46.39 ID:S2hDC8gIO
>>1000までに解明して欲しいな
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:01:50.82 ID:iesmpg/x0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:02:03.42 ID:SIyi/jj10
括弧の使い方がwwww
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:02:05.87 ID:LsiLTh1y0
>>327
よっしゃ。全身全霊を賭けて読むぜ!
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:02:07.71 ID:ZgTl34n80
>>327
今身を引かれたらすごくさびしいんですけどwww
何でもいいからいてほしい気がしてきたwww
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:02:15.81 ID:VU5nRyAA0
とうとう釣り宣言が!!!!111
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:02:18.41 ID:cKT5+Pt20
キタwwwwwwwwwww
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:02:25.11 ID:OuOEx2afO
ようやく主役降臨!
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:02:41.13 ID:8urCNuJk0
早くお目にかからせてくださいwwwwwwwwwwwwww
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:02:47.12 ID:uWYPMtJz0
>>326把握
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:02:56.95 ID:MzHW3ySlO
ハンカチの準備おk
叔父さんが亡くなって以来かもしれんな、涙するのは…
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:03:01.79 ID:CvN5RLHQO
msms
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:03:08.27 ID:G3r9yt4j0
  ( ;´Д`)ハァハァ  書くなら早くしてよねッ
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:03:08.72 ID:r4DaZVXe0
キターーーーーーーーーーーー
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:03:26.25 ID:LsiLTh1y0
みんな、手元に図は用意したか?
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:03:26.40 ID:48Xxy+dcO
1000なら真剣に働く
345最終説明1/2:2007/09/27(木) 17:03:43.49 ID:EEG+aMnW0

一番わかりやすい>47ベースでやる。

逆の方向性から手順を書くと、(はじめは最初です。つまり普通方向)
買いたてのバーガーを(袋のまま)買うだろ?で、開けるだろ?
大抵、横方向に対して普通方向に入ってるだろ?(違うこともある)
出す。
ゆっくりバーガー自体がまわりながらで持つ。
ここで、目的は、(バーガーをきれいに食べることだ。まとめると、
ソースを残さないこと・こぼさないこと・などなど

よしじゃあ目的は、汚くならないために、
食べ終わる前から食べ終わる後にかけて、ぴったりと袋が(袋じゃないが)
(何て言うのか分からん)が、その位置のままで、最後まで、バーガー次第で、
確実になるようにすることが目的だとわかった。

じゃあどうするか?考えると、ここは一つアイデアなんだが、(ポイント)
最後のポジションになるように、()縦方向からずっと下にかけて、
(後から回すわけだけど、)くるっとなってるかなにかで、もちろん実際は
何でもいいが、実際は手段が限られてくる。その中で、下のほうを最終形態に
なるようがよくわかるわけだ・・・
とすると、その回し方は手前方向か、(上の方のレスで出てきたように)
回す→折るしかないわけだが、もちろんここで後者は(前者も)使えないので、
手前に回すことになる。奥じゃなくて、手前だ。
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:03:48.01 ID:MO3CsImWO
さぁこい(`・ω・´)
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:04:06.82 ID:8urCNuJk0
きたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
348最終説明2/2:2007/09/27(木) 17:04:09.52 ID:EEG+aMnW0

(!!!注意 もちろんここでは、逆方向の時間軸から説明しているので、
行動派全部逆になります。 注意!!!)
つまり、例えば回す→折るの時、現実としては折る→回すの順番になります。

で、裏だったところ(もちろん、時間軸が逆になるので、表だったところ、
次から表、この前まで(説明上)裏「だった」所)の、今行った意味で、
下へ来てる部分にするための動作が必要。そういう意味でも、ある。
で、その時(上の時)に、持ち手に対してもし、上から持って利うんなら成功だが、
下~持っているなら逆にしなければならないので、是非とも最初からウエに
持っている段取りにしたい。

だから、そのために、右手の反対側の逆の角(上から見ると二重に見える部分。)
(はしとはしが見える部分)(左側じゃなくて、右の反対側)
を、その反対側と重ねておけば、大丈夫なわけだ。
でも、そのまま向きをかえると、(そんなことしないが(もちろん)例えば)
そのままどばどばこぼれてしまうので、そうならないために、次に
その逆の方向(手の逆)(右手の逆)にくるっとまわしてやると、
ちょうどいいわけだ。

点線で折る・折らないの議論が出たが、それはもし折るのでもできるかもしれないが、
空間が足りなくなるので、影響するので、俺はおすすめしない。
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:04:22.49 ID:mKDELjxg0
>>344
働く気ねーじゃん
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:04:41.07 ID:SIyi/jj10
1行目で挫折したwwww
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:04:47.46 ID:LsiLTh1y0
>>345
おなか痛いwwwwwwwwwww
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:04:55.23 ID:G3r9yt4j0
>>345
一行目からわかんねwww俺涙目wwwwwww
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:05:00.95 ID:LV6eAP440
俺オワタ
さよならモスバーガー
大好きだったよ
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:05:08.09 ID:iesmpg/x0
カwwwオwwwスwwwwwwwwwwwwwwwww
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:05:19.68 ID:nJzmLaZoO
れいな
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:05:29.06 ID:uWYPMtJz0
すげぇwwwwwwwwwwwww
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:05:48.30 ID:OuOEx2afO
ダメかもwwwww
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:05:48.52 ID:LsiLTh1y0
苦しいwwwwww
絶対わざとだwwwwwwwwwww
ありえねえwwwwwwww
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:05:51.97 ID:8+mUKtUj0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:06:04.26 ID:kaoS44UHO
モス=高いからあまり行けない
高いからあまり食べれないけど、食べたあとは幸せ

マック=安いから気軽にいけて量も食べられる
食べたあととても後悔する
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:06:08.87 ID:8urCNuJk0
1行目で読む気うせたwwwwwwwwwwwwwwwwww
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:06:12.28 ID:f0oSmvfU0
時間軸とか空間とか高度すぐるwwwwwwwww
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:06:27.64 ID:+giLOvtn0
・・・ごめん、わからんwwwww
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:06:36.08 ID:VU5nRyAA0
更に凄みを増してるwwwwwwwwwwww
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:06:43.40 ID:e/2+3iVb0
頭が良い→難解な事を簡単に説明できる
頭が普通→難解な事を難解なまま説明する
頭が悪い→簡単な事も難解に説明しちゃう
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:06:47.57 ID:pL9srK6e0
>>345
ついに、モスの綺麗な食い方が解るかと思うと・・・(*´Д`)




あれ?
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:06:47.70 ID:r4DaZVXe0
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:06:53.76 ID:mKDELjxg0
わかった
文章ではわからなかったけどフィーリングで
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:06:57.37 ID:iesmpg/x0
よくここまでわかりにくくできるなwwwwwwwwwwwwww
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:07:03.15 ID:SkpoVKiZO
ていねいだがカオスwww
わけワカメwwwww
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:07:17.15 ID:hoITd0Ur0
時間軸を反転させると裏表まで反対になるのはなぜだ
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:07:43.72 ID:LsiLTh1y0
一生懸命丁寧に書かれたカオスwwwwwwww
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:07:58.55 ID:+giLOvtn0
あ、読み直して把握したかもしれん
俺宇宙の真理を悟ったかも!
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:08:03.18 ID:CvN5RLHQO
>>1000なら>>1に500円振込むから実際に買って貰って、ドガで説明して貰う
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:08:06.38 ID:t7yMFSPMO
誘惑に負けた
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:08:10.71 ID:mKDELjxg0
要するにバーガーを手前に少しだして
バーガーの逆の紙をくるくる折りたたみつつ食うってことか?
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:08:23.37 ID:8+mUKtUj0
わかんないよ全然わかんないよwwwwwwwwwww
でも行くなID:EEG+aMnW0ここにいてくれwwwww
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:08:27.71 ID:7yRpKEavO
すまねえwwwwwwwww完敗だwwwwwwwwwwww
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:08:33.46 ID:OuOEx2afO
>>373
!!
翻訳班に期待
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:08:47.76 ID:ghbY8s5EO
ていうか最後の形だけ教えてくれれば何とかなるんじゃないの?
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:08:58.52 ID:6zzHhyw30
すげぇwwwここまでわからない文章ははじめてだwwwwwwwwwww
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:09:03.68 ID:ridf+OqYO
最初から噴いてたけど>>122で盛大に噴いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:09:04.85 ID:t7yMFSPMO
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:09:09.33 ID:PgImpy/20
お な か い た いwwwwwwww

頼むから、もうちょっと説明してww
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:09:32.82 ID:VG1KrukHO
もうwwww全然wwwwwwわからんwwwwww
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:09:36.38 ID:E2uJ524t0
日ー韓ー日翻訳でもここまでのカオスはそう作れない
間違いなく>>1の才能は本物だ
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:09:48.13 ID:3H4FAHE/0
ごめん、最初から全く理解できそうに無い。
普通方向って何だ?wwwwwwwwwww
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:09:52.79 ID:hoITd0Ur0
途中の演繹過程は省略していいので結論を教えて
もちろん、時間軸は逆転させずに
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:10:17.91 ID:GHmc2ioF0
いや普通に気をつけて食べればキレイに食べれるだろ
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:10:26.96 ID:VG1KrukHO
>>383
おま、まてよ!
くるっとまわしたのか!?
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:11:08.57 ID:HezzcCbGO
なんで時間が逆なんだwwwwwwwwww
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:11:13.73 ID:84RSKdJHO
オレはモスチーズのソースまで食いたいんだが
あれスプーンあればなあといつも思う
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:11:22.87 ID:Rqj1D7vd0
>>353
無茶しやがって…(AAry
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:11:37.60 ID:MzHW3ySlO
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

普通方向wゆっくりバーガー自体がまわりながらで持つ。www

オレwwwもうwwwダメwwwwww
カーニーさんの所でカーニーバーガー買うwwwwww
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:11:37.56 ID:G3r9yt4j0
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /        ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::ID:EEG+aMnW0
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:11:47.62 ID:hoITd0Ur0
>>316-318
主役の登場で興奮してすっかり亀だがdそうなのか…
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:11:48.70 ID:t7yMFSPMO
>>390
回してない
まんまがぶりついた
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:11:52.64 ID:LsiLTh1y0
>>392
>>28の方法を試すべし!!!!!
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:12:09.75 ID:cKT5+Pt20
10分もかけて熟読熟考したが
壁なお高し orz
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:12:10.63 ID:0OidOwVL0
いかに説明する能力が大切かを教えてくれるスレですね
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:12:37.89 ID:ZgTl34n80
>大抵、横方向に対して普通方向に入ってるだろ?(違うこともある)
>食べ終わる前から食べ終わる後にかけて、ぴったりと袋が(袋じゃないが)

ここがとても好きw すごく好きw
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:12:44.35 ID:mKDELjxg0
>>376は違う?
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:13:10.10 ID:SkpoVKiZO
近いならモス買って行くから教えろwwwww
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:13:18.28 ID:ridf+OqYO
>>154
腹筋がwwwwwwwwwwww
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:13:24.97 ID:VG1KrukHO
何故なんだろう
全然分かんないのに
大好きなのは
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:13:25.09 ID:EEG+aMnW0
もうだめだ・・・
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:13:29.33 ID:L3k6RXOHO
やっと追い付いた
てか一生モスが食わない宣言してしまった人可哀相wwwwwwwwwwwwwww
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:13:33.92 ID:kaoS44UHO
てか、好きなように食べるのが一番おいしくね?
テーブルマナーとかくそくらえだ
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:13:41.14 ID:GlyA5KXnO
タイムマシーンの作り方がわかった
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:13:45.85 ID:VU5nRyAA0
おすすめしない、だけは理解できた!
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:13:59.45 ID:G3r9yt4j0
>>345
>(何て言うのか分からん)が、その位置のままで、最後まで、バーガー次第で、

結局は最後までバーガー次第なんじゃないだろうかw
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:14:07.51 ID:n45f9+kK0

> 一番わかりやすい>47ベースでやる。

一番わかりやすかったんだ・・・あれ・・・
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:14:19.37 ID:f0oSmvfU0
( )の存在が高いハードルを作り出してる気がするんだが
とりあえず"袋が(袋じゃないが)"は"包み紙"と直してくれwwwwwwwww
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:14:42.65 ID:OuOEx2afO
>>406
人増えてきたし頑張れば理解者も出る!
頑張れ!
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:14:57.20 ID:7yRpKEavO
>>406
あきらめんなwwwwww
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:15:09.47 ID:mKDELjxg0
>>402は違うのかよ!答えろ宇宙人
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:15:12.40 ID:SkpoVKiZO
>>406
逆に難しく説明してくれwww
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:15:32.78 ID:E2uJ524t0
あれ・・・ちょっと待って・・・
>>1の文章が理解出来そうな気がしてきたんだけど
俺の中の何かがこれ以上先に行くなって警告を告げてる気がする
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:15:33.15 ID:VG1KrukHO
>>406
もう結婚してくれよ
それでいいよ
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:15:35.53 ID:PgImpy/20
>>406
頑張れ!!超頑張れ!!
つーか行かないでくれ!!
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:15:43.72 ID:0OidOwVL0
>>406
頑張れ!2ちゃんねらの総力を挙げてなんとか暗号を解読するから!
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:16:00.93 ID:8+mUKtUj0
>大抵、横方向に対して普通方向に入ってるだろ?(違うこともある)
>食べ終わる前から食べ終わる後にかけて、ぴったりと袋が(袋じゃないが)
>そのまま向きをかえると、(そんなことしないが(もちろん)例えば)

仮定したことを否定しながら説明されてもwwwwwwwwwwwwwwwwww
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:16:08.67 ID:E2uJ524t0
>>1じゃないや>>47
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:17:05.25 ID:oFJzl75d0
もう今から買ってきて動画で見せてくれwwwwww
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:17:15.55 ID:+giLOvtn0
>>406
いや待て待て、俺理解できたかもしれんてば
ただ俺もそれを説明しようとするとカオスになるので
頭の中でバーガー食うシミュレーションしてるww
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:17:23.85 ID:MzHW3ySlO
>じゃあどうするか?考えると、ここは一つアイデアなんだが、(ポイント)
>最後のポジションになるように、()縦方向からずっと下にかけて、
>(後から回すわけだけど、)くるっとなってるかなにかで、もちろん実際は
>何でもいいが、実際は手段が限られてくる。その中で、下のほうを最終形態に
>なるようがよくわかるわけだ・・・


テラ策士wwwwww一個()がwwwwww
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:17:37.66 ID:cKT5+Pt20
>>405
そうなんだよな
負けて悔いなし なかんじ。

すげー好き  ID:EEG+aMnW0 !!11111
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:17:42.87 ID:Tr6Tq2sj0
★童貞のお前らに朗報だ!!★


このスレに「絢子!絢子!」と書き込めば、
26歳独身女性が相手してくれるぞwwwwwww


http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1189600743/
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:18:06.74 ID:LV6eAP440
>>406
「右手の反対(左側じゃなく)」とかじゃなくて、
>>265ベースで説明してみてくれないか

>>407
まだ終わらんよw
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:18:23.29 ID:kaoS44UHO
じゃー俺が

バーガーをだして手前と奥の尖ってるところを下に三角になるように折る
バーガーを半分ひっぱりだし三角の下をバーガーに付くまで数回折る
ハイ、めしあがれ
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:18:35.72 ID:6zzHhyw30
もうモス行ってきてさ、一つ一つ画像うpしてけばいんじゃね?
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:19:08.66 ID:8+mUKtUj0
みんながんばるよ、お前もガンガレ ID:EEG+aMnW0 
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:19:12.19 ID:GlyA5KXnO
リアルタイムでこのスレに出逢えたことを神に感謝するwwww
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:19:51.90 ID:LsiLTh1y0
あきらめたらそこで試合終了だぞ!!!!!!!!!!!!
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:20:13.52 ID:03qQ/omGO
やっとモスついた
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:20:14.16 ID:mKDELjxg0
とりあえずイミフとイミフ信者は消えてなくなれ
くそが
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:20:14.44 ID:yNNHY28k0
 
          ∧ ∧
        (・∀ ・)   …
        ノ(  )ヽ
         <  >
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:20:32.84 ID:hj7HawUd0
モス買ってきた写真で細かく説明してくれwwwwwwwwwwwww
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:20:33.98 ID:r4DaZVXe0
がんばって!
ID:EEG+aMnW0
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:20:36.27 ID:0OidOwVL0
誰か一人は解決できるだろ・・逆の方向性から考えて・・・
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:20:49.22 ID:EEG+aMnW0
よしわかった。
おまえらありがとう。
モスバーガーの無い国へ旅立ちます。(しばらく。)。

そうしたら、()がいらないとか、くるっとがわからんとか、時間軸がどうとか、
言われることもなくなる(と思う)。

モスのこと好きだったけど、新しい土地でもなんとか
好きな食べ物みつけます。(でも忘れない)。
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:21:36.63 ID:hj7HawUd0
>>441
俺たちの理解力が足りないばかりにスマンwwwwwwwwwwwwwww
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:21:38.60 ID:8+mUKtUj0
待って行かないでーーー!!!!!!11!!
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:21:40.91 ID:mKDELjxg0
>>441
>>416
答えてからにしてくれよwww
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:21:44.83 ID:3jTzFQaD0
>>441
ちょ、まてよ!!!(きむたく)
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:21:47.15 ID:LV6eAP440
>モスバーガーの無い国へ旅立ちます。(しばらく。)。

俺は一生なんだがwwwww
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:21:56.95 ID:LsiLTh1y0
>>441
モスはいいから、ビッグマックの上手い食い方教えれwwwwwwwwwwwww
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:22:10.34 ID:yNNHY28k0
>>441
まてwwwwwはやまるなwwww
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:22:23.94 ID:f0oSmvfU0
ちょっとわかった気がするんだが>>265の図で言うと
頂点Dを包み紙の中心(CとBの間)に向けて折るんじゃないか?
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:22:54.50 ID:G3r9yt4j0
>>441
おまえが去っても俺たち頑張るよwwww(でも忘れない。)
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:23:27.72 ID:LV6eAP440
これは流行る予感!(でも忘れない)
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:24:19.55 ID:8+mUKtUj0
ID:EEG+aMnW0がいなくなったら寂しくなるよ(しばらく。)。
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:24:34.98 ID:Vtf8BceD0
http://www.uploda.org/uporg1039838.png.html
こんなに笑いつかれたのは久しぶりだw
全然分からなかったけど、フィーリングで描いた
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:25:03.70 ID:0OidOwVL0
>>441
まてはやまるな!
まだ時間はある!。(もうないかもしれないが)。(スレはまだ500残ってる)。
モスにもお前にも罪はない(あるかも?ともかく)VIPPERが馬鹿なだけなんだ(と思う)。
だからもうちょっと優しく(ときにはきつく)教えてほしい。
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:25:04.88 ID:OuOEx2afO
>>441
お前のことは忘れないwwww
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:25:12.13 ID:pL9srK6e0
包み紙に細工はしていないようなので、ID:EEG+aMnW0とは違う方法のようだが
ttp://nisky.age.jp/mosbur.html
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:25:22.86 ID:V7uJ/D0j0
>>447
バンズ
肉   ←ここを普通のチーズバーガーとして食べる
バンズ
肉   ←ここは捨てる
バンズ
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:25:32.69 ID:GlyA5KXnO
この括弧の使い方は流行るwww(絶対に)たぶん
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:25:53.54 ID:kgSf9iz80
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1185035373/211
211 名前:メロン名無しさん[] 投稿日:2007/09/25(火) 08:14:47 ID:u4t9OkpH0
VIPPERってキモヲタばっかりなんだなwwww
ってかキムチ臭いのはお前らだろ
早く死ねよチョンVIPPER共
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:26:06.81 ID:LsiLTh1y0
>>453
これが正解のような気がする!!!!!!!!!!!
お前もしかしたら超GJじゃね?
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:27:01.58 ID:OuOEx2afO
>>458
俺達には使い方が難しくて無理(たぶん)
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:27:16.25 ID:G3r9yt4j0
>>453
これはわかりやすい!
しかし結局はこぼれるんじゃないか?
>>456
>>109で外出
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:27:22.26 ID:vu6ZD/sVO
モス店員からアドバイス


ミートソース抜きにしろ
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:27:34.09 ID:MzHW3ySlO
ID:EEG+aMnW0の書を壁画に書き写して未来人に託そう…
きっと何千年後でもモスバーガーは残っているだろう
未来人なら必ず解読してくれるだろう…
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:27:39.21 ID:ZgTl34n80
>>441
早まらないでくれ!!
>>453
おおお、これじゃないか?(たぶん、自信ないけど)
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:28:12.11 ID:8+mUKtUj0
袋(袋じゃないが)の中で中身だけ回転させるってことか?
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:28:38.18 ID:f0oSmvfU0
>>453
SUGEEEEEEEEEEEE(と思う)
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:29:00.22 ID:pL9srK6e0
>>462
うへぇ すまそorz

>>453だと、>>28の説明との矛盾も無さそうだな
もうこれが正解にしか見えない
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:29:35.43 ID:ridf+OqYO
もうやめてえええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwしぬぅwwwwwwwwwwwwwwwwww
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:29:38.33 ID:mKDELjxg0
>>453
それじゃぴったりこない
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:29:43.87 ID:r4DaZVXe0
ごめん!>>441
こんなスレ立てたばかりに!!
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:29:46.13 ID:LsiLTh1y0
>>453の最後の図の包み紙の余計な部分(ハンバーガーの両サイド)をうまく処理する方法が解読できれば完璧じゃね?
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:30:15.21 ID:ZgTl34n80
よし、>>453を来週モスで試してくる!
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:30:16.50 ID:VU5nRyAA0
>>453
なるほど!すごい読解力だな
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:30:36.07 ID:8urCNuJk0
>>1は悪くないと思います(多分)wwwww
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:31:21.01 ID:hj7HawUd0
>>453
これだ!確実に(たぶん)これだと思う(でも忘れない)
477ゼロス ◆ZLoSzTSoxA :2007/09/27(木) 17:31:23.76 ID:GiniSgPEO
スーパーモグー!\(´・ω・`)/
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:31:54.10 ID:OuOEx2afO
>>453
ピッタリだけが違和感(違うかも)あるな
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:32:46.03 ID:Ji3zM5Ju0
これは(きっと)流行る(かもしれない)
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:32:53.24 ID:8mhnCSFqO
今からモスいってくるぜ!!!
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:33:01.03 ID:VG1KrukHO
>>453
最初持つところ違うくね?
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:33:10.88 ID:OCXHixPn0
>>453
結果的にあんま変わんなくね?
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:34:05.87 ID:PVP72x+PO
スレ違いなのはわかってるんだが誰か頼む

【アカデミックハラスメント】

ってスレ立ててくれないか?
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:35:35.71 ID:t7yMFSPMO
>>453
俺もそうかなとは思ったんだが
>>482の言う通り結局一緒じゃねーか?
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:36:54.49 ID:8+mUKtUj0
自分はなにひとつ理解できなかったがこの達成感はなんだ
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:37:08.37 ID:hoITd0Ur0
3段落の途中までは確実に理解できたが(たぶん)、
「バーガー次第で、確実になるようにする」が分からなくて(ポイント)
撃沈した(まだまだ考えるわけだけど)
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:37:26.74 ID:LsiLTh1y0
>>484
>>265の図で言う所のA及びA'が横に行ってるから食べやすいと思う。
紙食っちゃう可能性が減るじゃん、口の周りにまとわり付かないし。
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:37:39.70 ID:qxmfQzeM0
要するにモスの袋の持ち手とは反対側の端と逆側の端を重ねるようにしていきながらやっていくんじゃね?
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:38:05.65 ID:G3r9yt4j0
結局ははみ出すけどいかにアーティスティックにはみ出させるかが大事(ポイント)
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:39:00.81 ID:GlyA5KXnO
>>453は(読解力が)あってくれたから、みんなが(おれもだけど)がようやく(>>453をみたから)理解できた(少しだけだけど)たぶん
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:39:09.30 ID:qZ05keSV0
近場にモスがないから誰か写真でよろ!
492サザソのトリヴィア:2007/09/27(木) 17:39:28.34 ID:Jf0I1Ys10
三三三三( ^ω^)ごゆっくりー!
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:40:25.39 ID:FWcWBJ1E0
>>453
おお!なるほど理解した(たぶん)
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:40:46.10 ID:mKDELjxg0
俺のレスずっとスルーされるし宇宙人どっかいったし
むかつくからシャワーしてくる
その間に値段が同じくらいなファーストキッチンvsモスで
議論してどちらがいいか結論だしておいてくれ
くそが
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:41:15.70 ID:t7yMFSPMO
>>487
まあな
しかし溜め壺は変わんねぇwwww
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:41:17.08 ID:MzHW3ySlO
実際ID:EEG+aMnW0は遠くへ行っても(たぶん行かないと、思う)俺は、お前を忘れない(忘れる可能性もある)
たかがハンバーガーの喰い方ひとつで、ここまでワクワク(アツく)なれたのは初めて(実際)
俺はこのスレで学んだ事がひとつある(本当に)
人に教える難しいさと解読する楽しさだ(ふたつになったが、まあ一緒だ)

ありがとう!ID:EEG+aMnW0
ありがとう!>>453(よくわかったかもしれん)
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:41:30.93 ID:OCXHixPn0
>>453
これだと1のいうポイントの点線が意味わかんなくなるねwwwwwww
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:41:59.89 ID:OCXHixPn0
1じゃなかったかwwwまぁいいや
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:43:31.05 ID:LsiLTh1y0
>>497
あの点線までハンバーガーを引き出してくるっと・・・・・・
違うかなwwwwwwwwwww
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:43:51.82 ID:r4DaZVXe0
>>453
試してみるよ!ありがとう!
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:44:24.67 ID:VG1KrukHO
みんなまねしてるけどさ
やっぱアイツじゃなきゃ無理だよ
無理なんだよ…
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:45:21.23 ID:Kq3Lv7YE0
サウザン野菜バーガーうめえwwww
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:46:19.86 ID:ridf+OqYO
ID:EEG+aMnW0のプロポーズの言葉が聞きたいwwwwwwwwwwwwwww
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:46:37.55 ID:MzHW3ySlO
>>501
だな。。。()以外普通な文章的になってしまうよ。
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:46:46.99 ID:OCXHixPn0
なんかわざとやってんじゃないかって思えてきたぞ
こんなにがんばって理解しようとしてんのにだんだん腹が立ってきた
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:47:52.05 ID:MzHW3ySlO
>>503
俺は面接官になって
「我社を選んだ理由は?」と問い掛けたい
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:47:53.27 ID:EZwEkecN0
やっとかてきたw
渋滞いやだ(´・ω・`)
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:48:21.57 ID:FKX0YD+20
これ思い出した

 セクシー       ヽ 丶  \
  コマンドー   \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (けじめ)
ノ 丿       \  省  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (けじめ)
   /          \     \/|                (けじめ)
 ノ   |   |      \  略    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (        学ラン
 ̄  | な  3 高| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | い  |  校|         ノ   ヒ    ゲ .  ゝ          / /
   | で  B 生|        丿              ゞ      _/ ∠
   | ね の に|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | ! 事 な|               │                V
――| と  忘 っ|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い れ てヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛セクシーさ

    う    .も
    気                              _   ┌┬┐        | | |
    持            ⌒) ノ―┬  日 日   /|  丶 .├┼┤  |   ヽ └┼┘
    ち             ̄)  ┌┼   | 日 .|    i /   | └┴┘  ヽ     | | |
                  ̄   ̄ ̄| ̄         V    / ノヽ_ヽヽ       └┴┘
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:49:43.48 ID:G3r9yt4j0
>>505
考えるんじゃない
感じるんだ
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:49:49.68 ID:OCXHixPn0
なんか裏がどうのこうの言ってんだよな
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:49:58.80 ID:LsiLTh1y0
しかし良スレだったwwwwwwww
出会えてよかったwwwww
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:50:25.97 ID:OuOEx2afO
もう我慢できない

モス買ってくる…
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:51:18.28 ID:VG1KrukHO
これは恋かもしれない
貴方を理解したいと言う気持ち…
だってそうだろ?もうモスを綺麗に食べたいよりも
アイツを理解したい気持ちの方が勝って居るじゃないか
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:51:45.83 ID:G3r9yt4j0
>>508
ID:EEG+aMnW0はマサル的思考ってことだな
つまり図にしたらこんな感じだろうか
ttp://www.uploda.org/uporg1039863.jpg.html
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:52:16.94 ID:GlyA5KXnO
しかし冷静に考えると、この説明力の無さはヤバいだろ



いい意味でwwwww
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:52:17.61 ID:LsiLTh1y0
>>513
恋だっていいじゃない
ハートは石でもガラスでもない
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:52:41.56 ID:S2hDC8gIO
面白かったけどまだなんかスッキリできない
>>453でいいんだよね?
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:53:52.10 ID:cKT5+Pt20
>>511
なんだよ、過去形かよ
俺はまだあいつの 最終説明 を解読中なんだぜ?

519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:53:55.09 ID:W8Wxv1noO
追い付いた

>>514
それがやつのいう最終形態か!
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:54:23.74 ID:OuOEx2afO
>>517
まとめサイト立ち上げて長い時間検証しても答えは出ない気がする
フィーリングじゃアイツを捕まえられない
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:55:11.88 ID:UgdVb7Tl0
家から一番近いモス、国道沿いで車で立ち寄る客メインっぽいから入りづれぇ
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:55:45.91 ID:LsiLTh1y0
奴の地元ではみんなできるんだろ?
ってことは一人ぐらいわかる奴がいても良さそうなんだけどな・・・
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:55:49.49 ID:vTvHiLVl0
>>521
ドライブスルー?
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:55:54.03 ID:mnAHWnf/O
>>345
(はじめは最初です。つまり普通方向)

ここでもう既に、頭が痛い。
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:55:56.14 ID:ridf+OqYO
ID:EEG+aMnW0が先生になってくれたら漏れ頑張って勉強する(自習で)wwwwwwwwwww
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:56:40.07 ID:UgdVb7Tl0
>>523
そう
車じゃない客でも来店していいのかわからんからいつも店の前を素通りしてる

スパイシーモスバーガー食いてぇ
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:56:58.08 ID:t7yMFSPMO
あいつは風みたいな奴なんだ

ふらりとやってきたかと思ったらかき乱していってすぐに立ち去っていく
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:57:03.59 ID:e/2+3iVb0
>>441をみて釣りだと確信した
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:57:40.43 ID:J4tjRs5b0
マジレスすると、スースが袋の中に余るのは
モスバーガーを作った人がそうなるように作ったから。
決して食べ方が下手って分けじゃないよ。

作った人はポテトに余ったソースを付けて食べるのが好きだったそうだ。
それを味わってもらうためにソースは残るようになってる。

つまり、ポテトを買えってこと。
それが公式の食べ方だ。
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:57:50.31 ID:ridf+OqYO
>>524
そこ最高のツボ(ポイント)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:58:32.47 ID:OTHxFMuo0
http://www.uploda.org/uporg1039755.jpg
これについてなんだが、
モスって
http://www.imgup.org/iup472774.jpg
どっち?
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:58:32.72 ID:MzHW3ySlO
答えは各自の心の中にあるんだろうな
100人見れば100通りの答えがあるように…

名作やドキュメンタリーはいつもそうやって終わるものなのさ…

良いドキュメンタリーだったw
FNSドキュメンタリー祭にノミネートさせるくらいのな
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:58:35.43 ID:EZwEkecN0
口のまわりべとべとでスパイシーモスチーズ食べた。
もちろん袋についたやつはすすった・・・
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:58:37.41 ID:vTvHiLVl0
モスとは関係ない話だが

最近一人称に「漏れ」を使う人が増えてきてるような気がする
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:58:38.22 ID:824wqerA0
スース
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:58:48.87 ID:rP3ylUZK0
10分でついたレス÷10の数だけスクイズ新品買ってくる
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1190883218/
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:59:38.58 ID:OnNLaBkH0
はみ出た具にポテトつっこんですくって喰うのがうまいんだぜ?
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 17:59:57.83 ID:hoITd0Ur0
>>524
それは読解した
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:00:32.13 ID:mnAHWnf/O
>>529
スースwwwww
一緒にコーヒーンもどうぞwwwwwwwwww
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:02:28.21 ID:iIgMWcNV0
そもそも、ググってもでてこねえんだが
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:02:55.69 ID:MzHW3ySlO
>>533
俺は口のまわりのベトベトは彼女に舐めてもらう
袋内に垂れてるタレは彼女の乳首に塗りたくって舐め回す
スパイシーモスチクビン
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:05:25.60 ID:PgImpy/20
結局答えは出ないのか…
なんという恐ろしい子…モス……
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:05:53.84 ID:J4tjRs5b0
http://nisky.age.jp/mosbur.html

このサイトに答えがあった
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:06:01.17 ID:KGEmb0F40
どうやらこれまでのようです
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:06:36.23 ID:8mhnCSFqO
グレートモス
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:07:42.59 ID:8+mUKtUj0
2ヶ月くらい前、食べ歩きのグルメブログで画像付きで
モスバーガーを「くるっとまわして」という説明をしてたが
ぐぐっても出ねえぇぇぇぇぇ!!
しかしあれはたしか関西在住の奴だった
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:08:36.77 ID:Rqj1D7vd0
>>534

ちょっと前はみんな結構使ってたよな。でも“ちょっと痛い”みたいな空気が流れてあまり使わなくなった。

でもいまだに使ってるやつもいる。そういうのはたいていオッサンか新参のどちらか
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:08:42.88 ID:f0oSmvfU0
>>543
それでるの3回目だぜ
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:11:19.14 ID:r4DaZVXe0
ありがとう ID:EEG+aMnW0
君の事は決して忘れない。




説明わかんなかったよ・・・
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:13:34.99 ID:OTHxFMuo0
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/27(木) 14:15:17.48 ID:EEG+aMnW0
おいおい知らないのかよ・・・
まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、
くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が
出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。
するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブリ。
これで絶対ふくろに溜まらない。ばっちりでつ。

36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/09/27(木) 14:24:54.89 ID:EEG+aMnW0
>30
いや、地元では有名な食い方なんだが・・・
本当に知らんのか・・・もしかして俺釣られてるのか・・・

まずフクロを開けるだろ、そうすると最初、
円くなってる四角なわけだ。(袋だから)
で、上の左手で持っているところの端と、
右手で持ってるとこrの逆の端を重ねるだろ、
で、くるっとやると、ちょうど来るわけだ、下のところが。
(あまえらの言うソースのよくたまるところ)。
で、(ゆっくりと)まわすんだ。きちんとな。ぴったりと。
そうると、さっき逆だった所、りようほうが開くから、
本当じゃなくてそっちから喰え。つまり今開いたところな。
わかったか?
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:14:06.98 ID:OTHxFMuo0
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/27(木) 14:39:29.02 ID:EEG+aMnW0
ちょっと待て「逆まわし」「まわし開け」とか地元で(うちの)言われてる
開け方なんだが、どこの田舎もんだおまえら(俺も田舎がだ)。

手順を逆から書くと、
最終的にぴったりと袋が(袋じゃないが)くればいいわけだから、
回したときに、下のほうがくるっとなってて欲しいわけだよな?
そうなってれば綺麗になるはずって意味。つまりそうなってれば都合がいい。
もちろん、先に言うと裏だった(?)ところの意味での下って意味だけどな。
(ここまではOKだよな?というか、考えてわかれ)
で、普通に持つ。
で、そうしておくためには最初にrこくんところが右、端がひだり
だったら、きれいにおさまる手順になるわけだよま。
だから、最初に開けるときに左手(逆から見て右)じゃん。
東日本のやつらならわかるよなあ。

52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/27(木) 14:45:22.79 ID:EEG+aMnW0
ごめん逆だったwww。
>47の
下から二行目は、

× 左手(逆から見て右)

じゃなくて、

○ 右手(逆から見て左)

の間違い。
確かにこんな間違いしtんじゃわからんよなwww
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:14:43.15 ID:K5UUGp4D0
今北産業


いちばんわかりやすい解説をランキングしてくれ
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:15:06.22 ID:OTHxFMuo0
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/27(木) 14:50:24.22 ID:EEG+aMnW0
>54
ごめん国語にがて

>55
出さないほうが綺麗に喰える

>56
だから、最初の回すは左からくるって(反対へ)やるって
最初からいってんじゃん
持ったままだよ。
それを漠然とか・・・

60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/27(木) 14:56:20.34 ID:EEG+aMnW0
逆まわし の検索結果 約 2,800 件中 1 - 10 件目 (0.43 秒)

見ろやっぱり有名じゃないか。
知らないほうがどうかしてる

65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/27(木) 15:05:09.82 ID:EEG+aMnW0
図をかいたんだがうぷろだ(?)はどこがいい?


72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/27(木) 15:10:44.12 ID:EEG+aMnW0
まかせろ
絵は苦手だが図は得意だ。
教えるのうまいねって言われることもある(たまに)

誰もうぷろだ紹介しないから適当なとこあげる。
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:15:12.03 ID:ridf+OqYO
>>547
そうなのか?俺ずーっと漏れ漏れ言ってたわハズい
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:15:46.11 ID:OTHxFMuo0
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/27(木) 15:19:28.76 ID:EEG+aMnW0
うぷできた。
http://www.uploda.org/uporg1039755.jpg.html
http://www.uploda.org/uporg1039752.jpg.html

上が持ち方、下が動きだ。三角のところを持つ。
時間軸に沿っているともいえる。
上から下だ。(画像の。)
文章を見ながら見る。

113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/27(木) 15:30:12.98 ID:EEG+aMnW0
俺の地元ではできてる(みんなが)ことが、
おまえらばなぜわからんのだ・・・
まさかおまえらモニターの向こうで
「プッこいつみんな知ってることをマジ(ry」とかじゃないだろうか・・・
わかんない人は一回袋かなんか手にもってやってみれお(実際に)


>86
気をつけるところだよ

>95
そっちが上です

>98
>47を呼んでくれ。一番わかりやすい
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:16:31.93 ID:OTHxFMuo0
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/27(木) 15:35:24.41 ID:EEG+aMnW0
>114
それでもいいけど、そうすrんだったら(最初だよな?)
絶対的に空間が足りなくなるから、(恐らく絶対)
二回目のまわすやつは半まわりくらいになる。
そうするとくるっとならない計算(計算上)だから、
たぶん俺のやり方より汚い。
手順がよっぽどだからか・・・?
それとも左に来るのか・・・?

133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/27(木) 15:41:02.43 ID:EEG+aMnW0
まだわかんない人もいるのか(けっこういるか?)
どこがわかりにくいんだろう・・・

154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/27(木) 15:48:31.02 ID:EEG+aMnW0
だんだんおまえらがかわいく思えてきた。
わかった友達に説明して、わかってくれるかどうか試す。(地元の)
ちょっともっててくれな

>136
個人的にはその文章のほうがわかりづらいが・・・
例えば、反時計周りって何に対して「反時計」なのか・・・
というか俺は折るなんていってないつもりです(さすがに)


>143
点線折っちゃだめだってば
というかむしろ折ってもいい。回すくらいなら。(回転)
だって、折る→回すにはなるけど、
回す→折るにはならないはず。
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:16:52.18 ID:5ygKHkMiO
>>547
腐女子くらいしか使わないと思ってた>漏れ
おっさんと新参もか…
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:17:09.12 ID:OTHxFMuo0
187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/27(木) 16:07:13.63 ID:EEG+aMnW0
よしわかった。

198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/27(木) 16:10:34.37 ID:EEG+aMnW0
友達は、俺の説明ですぐわかったよ。(比較的)。
だいたいそいつにだいたい説明してみたんだけど。
うんうん、わかるだって。俺もそうか、っていった。(ほっとした)
つまり、間違っているのは違う、という(俺の説明が)ことか?と。

で、俺の説明がわかりやすいかって、わかりやすいけど、どうかなって言ってた。
難しい?うーん、まあまあ。でもわかるわからにあでいうと?
わかったよね?って言って、うーん、(忘れた)まあ誰でもわかるよって言って、
文章で書けばわかるかも?まあね、
そんな感じだった。(まあ、感じとしては上記。)
ここもそうか?難しいな・・・

227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/27(木) 16:23:57.21 ID:EEG+aMnW0
おまえら笑ってないで説明てつだえwww下さいwww

>206
>193

図が、どっちから見ていいかわかりにくいが・・・
手前から見るんだとすると、縦方向に立っているバーガーに、
下の部分に紙があって、(紙状態で)向こうに行ってるだよね?(たぶん?)
つまり、指と包むようにバーガーを持ってるんだよな?
こぼれるときは横からこぼれないか?(具が)
特に横方向に斜めに傾けるとこぼれる・・・?
でもやりかた(自分自身の)次第の時?どっちだろう?(説明が)(絵に大して)
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:17:19.84 ID:Rqj1D7vd0
>>554
漏れ・希ガス・ジャマイカ

この辺は死語だと思うが… 他になんかあったっけ
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:17:20.92 ID:mKDELjxg0
ふぅ
で、モスvsファーストキッチン
結論はでたか、童貞王達よ
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:17:48.05 ID:OTHxFMuo0
245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/27(木) 16:30:20.77 ID:EEG+aMnW0
だって丁寧に書けってみんな言うんだもん・・・
すごいがんばって書いてるのにですよ
こっちでは必死なのよ・・・
日本語が下手なのは知ってるが説明が下手と言われたのははじめて。
でもわかってほしいからもうちょっとがんばる

256 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/27(木) 16:35:13.48 ID:EEG+aMnW0
よしじゃあすっごい丁寧に説明する(一番)
ラストチャンスだと思うよ俺は。
つまりそれだけ根性を入れる

327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/27(木) 17:01:19.85 ID:EEG+aMnW0
文章できたんで、投下します。俺の中では、相当(かなりの)丁寧に書いた。
正直、ここまで来るとは思わなかった。
これでわからなかったら身を引く。
みんな正直に、どうか(わかったか)教えてくれ。
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:18:30.32 ID:OTHxFMuo0
あと
>>345
>>348

コピペにするんだったらどこが一番いいんかな
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:20:41.48 ID:hj7HawUd0
>>562
ID:EEG+aMnW0が一番丁寧に書いたやつつかってあげようぜ!
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:24:49.40 ID:8dlkngklO
つまり
まず袋の開いてるほうを手前に向けてその左右にある角を重ねる
そのあと開いてるほうが奥にいくように回転させてソースが溜まる角をさっき重ねた角に重ねる
すると自然に袋の口が開くからそこから食う
ってこと?検証してないからできるかどうかは知らない
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:24:53.39 ID:OJHZRrQX0
どれも名作揃いだ
今度からはモスバーガー食べるたびに彼に思いを馳せることにするよwww
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:25:07.20 ID:mKDELjxg0
スーパースルー
俺のレスが1つも返されない件(死ねばいいのに。)。


(○○。)。
このように。を重複するのがミソだよな
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:25:21.13 ID:OTHxFMuo0
まずフクロを開けるだろ、そうすると最初、
円くなってる四角なわけだ。(袋だから)

というかむしろ折ってもいい。回すくらいなら。(回転)


ヤバいな
あとは気合入れて書いたらしい最後のふたつも相当キてる
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:26:07.88 ID:mKDELjxg0
>>567
四角だけど角がとがってない曲線の四角だといいたかったのでは
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:26:12.55 ID:ridf+OqYO
>>559
漏れ以外はつかってねーや(ほっとした)
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:30:13.37 ID:77zG+5sC0
14 名前: 保育士(アラバマ州)[] 投稿日:2007/03/18(日) 08:01:26.97 ID:Ep9SnvMs0
あなたのお店でお勧めのものを持ってきてくださいって頼むと

マック
→全てのメニューがお勧めです

モス
→モスバーガーを持ってきた
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:30:16.80 ID:8dlkngklO
ごめん今見なおしたら違うっぽいな
こんな単純な手順じゃなかったわ
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:30:49.34 ID:7yRpKEavO
>>568
そう言いたくても言えないのがアイツの凄さ
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:31:04.49 ID:mKDELjxg0
>>570
全てのメニューがオススメってそれオススメじゃないよな
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:31:06.47 ID:ridf+OqYO
>>567
包んである状態の袋は(バーガーに合わせて)丸いけど、開くと四角い

と理解したが違うか…?
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:32:12.57 ID:f0oSmvfU0
>>572
あーあ、レスしちゃった・・・
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:32:47.68 ID:mKDELjxg0
>>574
バーガーの入ってる包みを四角くかいてるんだから違うんじゃないか?
まさか袋の中でパンの上方が口にくるようにおくわけないし
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:35:43.33 ID:ridf+OqYO
>>576
もうわけがわからん
いや、最初から訳がわからんかった
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:37:21.69 ID:K5UUGp4D0
よ  う  や  く  わ  か  っ  た

ありがとう>>449
たぶんそれで合ってるよな
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:38:48.53 ID:mKDELjxg0
>>578
それおれがずっといってたんだけどな・・
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:40:09.15 ID:G3r9yt4j0
>>578
それって何の意味もない気がするんだが
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:42:20.96 ID:mKDELjxg0
パンに対して紙がピッタリしてるから
そこにたまらないんじゃない?
底は折り曲げちゃってるし
実際してみてこぼれないのかはしらんがな
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:44:50.19 ID:QBa5+6pAO
やっと追いついた…

あいつはこの板の住人なのか?
あんなの見たことないがw
違うスレで会いたいよ
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:47:05.95 ID:S2hDC8gIO
>>564
わからんよ
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:47:50.37 ID:KtvJUvcM0
初めに底折るだけで同じになるんじゃないか?
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 18:50:26.64 ID:OJHZRrQX0
折るなってあいつは言ってなかったか?
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 19:00:50.96 ID:07/B1HoG0
結局、誰もわからないままなのか?
解読しようぜ!
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 19:00:57.70 ID:dRvDs61G0
折らないのは向かって上の左手の(つまり右上)袋(包み紙っていうのか、なるほど)を持つ
手が震えてるなら(震えることはあまりないが)逆さに持つ(当然ふるえはない)
半分上に出す(ハンバーガーのこと)あとは時間軸でわかると思うけど食べながらまわして
だいたい半分だいたい食べて(おなかは空いている)噂のように気をつける
でも点線で折るのはよく考えたら(6分位だと思うけど性格にはわからない)いいかもしれない
綺麗に(多少は残る、はず)食べられるかは保証できない
これで理解できると嬉しい(半分上って書いたけど正確には3/5)
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 19:04:20.96 ID:dRvDs61G0
うまくまねできたと思ったら理解できる文だな
とてもくやしい
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 19:04:29.37 ID:g3zL4/PO0
どこかで見た感覚だと思っていたが今思い出した
昔、ねじ山が馬鹿になっていることを説明しようとしてたやつに似てるんだ
知ってる奴いないと思うけど
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 19:07:00.44 ID:LV6eAP440
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 19:11:09.70 ID:g3zL4/PO0
>>590
すげw
あの天然は有名になっててもおかしくないかww

VIPでいうと、ズボンのスソ直しの左右寸法違いを説明してた奴も似てた
定期的にこういう天才はあらわれるんだなww
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 19:19:05.78 ID:ridf+OqYO
>>591
もしかしたら初めて象やキリンを説明した奴らはID:EEG+aMnW0みたいになったのかも知れない
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 19:30:24.71 ID:4hRR10/+O
追い付いたー!
モス食べたくなった、けど外暗いから明日にしよ。
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 19:47:44.47 ID:PBe0z/8MO
電車内で(国鉄じゃなくなった)笑い堪えるので(最初のやつ)必死だったよ(たぶん)
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 19:50:09.26 ID:QrNGFnkN0
俺普段はログ削除してるけどこのスレだけは永久保存しとくわ
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 19:54:51.62 ID:vTvHiLVl0
>>595
漏れは例えどんな糞スレであったとしても絶対にdatを消さない

宝物だから
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 20:03:08.70 ID:RBFJe3Nw0
なんかわかったような気がする
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 20:05:28.31 ID:4xKxXcBj0
http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm10831.bmp.html
多分こんな感じ?
袋は折らない.、ただ単に図中@の持ちかたで持って
両手を親指側に倒して(図中A)
そのままかぶりつけといってるのでは?
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 20:16:07.13 ID:RBFJe3Nw0
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 20:28:44.32 ID:LV6eAP440
どの解釈も、表と裏の入れ替えを納得行く形で解決できてないんだよな
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 20:35:43.47 ID:RBFJe3Nw0
>>600
>>599のDを裏返るようにしてソースをAA’BCに平行になるように
前に突き出せば表→裏になるのではと
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 20:44:11.92 ID:vTvHiLVl0
久しぶりの保守
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 20:45:17.79 ID:LV6eAP440
>>601
そうやって突き出していけば、最終的に裏表が入れ替わるけど
あくまでも袋の内部のハンバーガーを食べることが目的なので、
食べ終わった時点でも裏表が入れ替わるところまでは行かないと思うんだが
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 20:46:21.57 ID:LV6eAP440
解決しないとモスバーガー食えない俺必死過ぎw
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 20:50:14.15 ID:sGcaTZZHO
おいおいおいおい、これ朝からあるだろうww
誰か産業
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 20:53:09.72 ID:vTvHiLVl0
>>605
ID:EEG+aMnW0
ID:EEG+aMnW0
ID:EEG+aMnW0
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 20:58:39.51 ID:RBFJe3Nw0
ほしゅ
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 21:00:09.14 ID:sGcaTZZHO
>>606 宇宙の意志把握
何々だこの難解な文章と図w
とりあえずモスバーガー買ってくるかww
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 21:02:01.30 ID:O+jAYqJr0
これは記念カキコwww
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 21:08:10.42 ID:FPQFynhH0
ID:EEG+aMnW0にとっての裏表が一般的な裏表と同じかどうか分からないんだよねw
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 21:08:39.09 ID:qlMYt5oc0
このスレは間違いなくイミフに載る
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 21:16:49.19 ID:hj7HawUd0
とりあえずイミフ信者死ね
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 21:31:43.61 ID:LV6eAP440
まとめサイトを見た誰かがこの謎を解明してくれますように(´=人=`)
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 21:31:53.01 ID:Y53fkg1J0
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 21:39:01.16 ID:4hRR10/+O
(保守)
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 21:48:04.69 ID:4aquY51c0
この難解さは都市伝説になる
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 21:51:49.17 ID:yquTcSjj0
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 21:54:50.86 ID:ZVp81kP90
ユークリッド幾何学専攻の数学科のおいらが
さっぱり理解できない記念に記念ぱぴこ
国語力も大事なんだなwwww
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:05:22.64 ID:66Elok7ZO
まず、俺の最初のレスを見て欲しい。
こんな名スレになるなんて知らず(その時点で)…
顔から火がでる(ように。)、恥かしい


無理だwwwwwwwwwwwwできねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:10:34.02 ID:ieDPFNaF0
ID:EEG+aMnW0の友人が理解できたのは何故?
ジェスチャーと予備知識があったからかな?
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:11:20.82 ID:sx45IltQ0
読解力には自信があったんだがこれは少ししか分からなかった
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:12:39.38 ID:EZwEkecN0
結局理解した人はいないのか・・・
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:13:33.45 ID:TNOvsqcS0
コピペにするにしても応用しづらいのが難点だなw
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:18:03.40 ID:qHuPAA02O
B級グルメ板からきますた
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:23:02.21 ID:FY/9QLUgO
画像見れないんだが誰かうpしてくれんだろうか
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:25:28.91 ID:ieDPFNaF0
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:27:21.63 ID:BlHZnNuu0
乗り遅れたけど記念ぱぴこ(これやりたかった)
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:33:26.14 ID:0zhOhZdzO
うーん…………
うーんwwwwwwwwwwwwwwwwww
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:33:27.91 ID:E2Vo+hV10
ちょっと今から駐車場1000台あるモス行って来る。
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:34:13.83 ID:GtVcpGWV0
帰ってきたんだが・・・
やっぱり解読できてなくて吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気になって寝れねーよwwwwwwwwwww
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:34:37.75 ID:Y6RkBDuH0
やべ〜、夕方仕事終わって帰る前に見たけど、
まさかまだ残ってるとはwww
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:34:54.32 ID:FY/9QLUgO
>>626
さんきゅう∩
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:35:42.65 ID:lf9q4piX0
くそわろた
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:39:04.19 ID:d8Us1JWL0
マナカナのおしっこ
祝!10,000再生
http://www.nicovideo.jp/watch/sm916534
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:39:15.61 ID:LV6eAP440
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:47:47.12 ID:550FNSzrO
やっぱ何回読んでも理解できないwww
ID:EEG+aMnW0に会って直接説明を受けてみたいwwwwww
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:56:13.78 ID:UUDzn2cSO
わからんwww
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 23:01:45.54 ID:FY/9QLUgO
これはわからんwww
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 23:09:51.71 ID:GtVcpGWV0
ID:EEG+aMnW0とメル友になりたいwwwwwwwwwwww
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 23:10:11.86 ID:4WmGNzNu0
腹筋はおろか背骨すら痛くなったぞwwwwwwwwww
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 23:11:09.04 ID:UUDzn2cSO
バーガーをちょっとだけ袋から出して、バーガー自体を回しながら食うって事か?
わからんwww
642俺の解釈:2007/09/27(木) 23:11:34.10 ID:hoITd0Ur0
この文章では、食い方の手順を、時間軸を反転させて書く。
ただし、この最初の段落に限り、時系列どおりに最初の手順を書く。
バーガーを買うと、大抵、包み紙とバンズ面が
平行になるように配置されている(>>81の上の図のように)。
包み紙からバーガーをはみ出させる。
ゆっくりバーガー自体がまわりながらで持つ。(この文が俺には分からない)

ところで、この食い方の目的はバーガーをきれいに食べることだ。
そのためには、食べる全過程で、包み紙が
その位置のままで、バーガー次第で、確実になる(ここも分からない)
状態でなければならない。

※これ以降も、時間軸を反転させた説明が続くようだ
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 23:17:47.19 ID:LV6eAP440
>>642
恐らくだが、

ゆっくりバーガー自体がまわりながら。で持つ。

バーガーを回転させて袋からはみ出す状態まで持ってくる。
で(、その状態になったらバーガーを)持つ。

ってことじゃないかな?
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 23:18:43.14 ID:EZwEkecN0
だめだwwwwww
何回読んでもわかんねwwwww
脳みそが筋肉痛になるなwwwww
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 23:21:23.10 ID:5yQInn4T0
声に出して笑うの(2chにおいて)久しぶりだ(たぶん。)。
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 23:31:51.56 ID:sNzU6VuJ0
丁寧に説明した文でも1行目で読む気うせたw
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 23:33:34.16 ID:jPAJ9NJZ0
後にヴォイニッチ写本と並び称されるスレであった
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 23:36:41.11 ID:qez83V0A0
あ、俺分かったかもwww

まずは、コンドームを装着するシーンを思い浮かべてくれ。
で、それを逆再生。
つまり、『回す』じゃなくて『巻く』のが正しい。
バーガーを中に入れたまま、袋を端から外側に巻いていく。
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 23:36:56.90 ID:sSO5p4eeO
EEG+aMnW0 ありがとう、綺麗に食べることは出来ないけど、今年一番笑いました。
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 23:37:23.89 ID:Y6RkBDuH0
なんとか解読したいな。
けど、いくら‘これだ!’と思う食べ方に辿り着いても、
ID:EEG+aMnW0がいなくなった今では正解かどうかは謎のままなんだよな
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 23:37:37.43 ID:t/N9drxa0
くっそ乗り遅れたwww
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 23:38:21.01 ID:Y5sHPtCL0
ごめん、今更だけど・・・・・
脳が壊れるwwwww
文学部の俺涙目wwwww
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 23:38:47.88 ID:dqnUeYRA0
で、だれかモスバーガーのきれいな食い方教えれ
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 23:40:22.82 ID:hoITd0Ur0
「最終形態」(それがどんなものなのか(俺には)分からないが)を想定していて、(ポイント)
その「最終形態」にたどり着くには、どういう過程を経ればいいかを
逆算している(たぶん)。
だから、そのために、逆方向の時間軸から説明しているわけだ。
普通方向じゃなくて、逆方向だ。
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 23:40:47.17 ID:zUB4btyL0
>>653
嫌ぽっぽ(*‘ω‘ *)
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 23:41:58.32 ID:AVWyb73m0
ID:EEG+aMnW0が言いたかったのは
こういう事だろ?条項


http://www.vipper.org/vip628441.jpg
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 23:42:37.77 ID:oa+75SmV0
今北重産業

ちょっとモス行ってくるけど
何ていうハンバーガーを買ったら、これ実践できる?
普段ファーストフード食べないから、種類とか分からないんだ・・・
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 23:42:57.26 ID:VG1KrukHO
まだやってたのかwwwww
何か真似してない奴も似て来てるぞwwww
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 23:43:17.92 ID:qez83V0A0
具がはみ出して…って、バカ!
660659:2007/09/27(木) 23:44:40.14 ID:qez83V0A0
>>656 を付け忘れた…
661鮫故ヒ素 ◆zj7dMwJwnU :2007/09/27(木) 23:45:46.19 ID:WRYP83iW0
モスの韓国風なんとか って奴が凄く旨かった
今もあるのだろうか
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 23:50:55.12 ID:LV6eAP440
>>657
どれを買っても袋とバーガーの(普通は)形状は同じだから
たぶん(恐らく)実演上はたぶん問題ないと思う(でも忘れない)

でも、ソースが垂れやすいってのは
・モスバーガー系
・スパイシーモスバーガー系
・てりやき系
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 23:55:58.45 ID:oa+75SmV0
>>662
サンクス!
無難そうな一番上のモスバーガー系を買ってみます
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 23:56:59.49 ID:l1S2tc4L0
カジ速から
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 23:57:52.70 ID:W1BStNtR0
EEG+aMnW0 は 長嶋茂雄 みたいだ。絶対に通信教育できない教え方だ
まぁ、言葉ではなかなか伝えきれないこともある。
こういう時こそニコニコ動画だろ。
著作権侵害コンテンツのダーティイメージが払拭できる
これの動画なら著作権フリーでOKだろ?
どんなコメントがつくか面白そうだな


せめて携帯動画で3gpうpくらいしてほしかった
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 00:04:41.97 ID:0YbZ5VXK0
モスの食べ方とかどうでもいいからID:EEG+aMnW0という人間が知りたい
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 00:06:39.61 ID:0K1lGJ8u0
これは保存して後世の研究家に解読をゆだねるべき
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 00:21:17.74 ID:vZTzqeVj0
こんなに説明で笑ったのは久し振りだwwwwww
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 00:30:40.09 ID:VivWtImD0
なんとなく保守
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 00:34:56.05 ID:yuZXiw3j0
ドムドム>モス>マクド
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 00:37:36.28 ID:wnNimlu+0
「逆まわし」と「モスバーガー」で検索すると、
食べ方に関してはこのスレ関連のことしか引っかからないw
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 00:38:48.70 ID:2YxV81yeO
>>121
このレスは神懸かりだなw特に、
>絶対的に空間が足りなくなるから、(恐らく絶対)

素晴らしい…
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 00:39:59.94 ID:iR/JIvqx0
久しぶりに天才とバカのライン上にいるヤツを見た気がする。
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 00:44:39.41 ID:PaK59qnc0
なぁ、ID:EEG+aMnW0ってここのblogの奴だろ?
ttp://silverfeather-time.seesaa.net/
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 00:48:22.14 ID:VivWtImD0
>>670
ドムドム食べたことないけど美味しいの?
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 01:03:51.14 ID:gXkahCxt0
ID:EEG+aMnW0ワロタ
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 01:07:31.49 ID:+aYGym3t0
逆のディレクション性からプロセスをライトすると、(はじめはビギニングです。つまり普通方向)
バイしたてのバーガーを(袋のまま)バイするだろ?で、開けるだろ?
ユージュアリー、横ディレクションに対して普通ディレクションに入ってるだろ?(違うこともある)
出す。
ゆっくりバーガーイットセルフがまわりながらで持つ。
ここで、パーパスは、(バーガーをきれいにイートすることだ。まとめると、
ソースを残さないこと・こぼさないこと・などなど

よしじゃあパーパスは、汚くならないために、
イートしフィニッシュする前からイートしフィニッシュする後にかけて、ぴったりと袋が(袋じゃないが)
(何て言うのか分からん)が、そのプレイスのままで、ラストまで、バーガー次第で、
確実になるようにすることがパーパスだとわかった。

じゃあどうするか?シンクアバウトすると、ここは一つアイデアなんだが、(ポイント)
ラストのポジションになるように、()縦ディレクションからずっと下にかけて、
(後からターンするわけだけど、)くるっとなってるかなにかで、もちろん実際は
何でもいいが、実際はウェイが限られてくる。その中で、下のほうをラストフォームに
なるようがよくわかるわけだ・・・
とすると、その回し方は手前ディレクションか、(上の方のレスで出てきたように)
ターンする→ブレイクするしかないわけだが、もちろんここで後者は(フォーマーも)使えないので、
ビフォーに回すことになる。奥じゃなくて、ビフォーだ。
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 01:07:52.28 ID:i8YtFFNb0
何度読んでも全然わからない(文系だから)
っていうか、目が滑って脳が理解することを拒否してる感じ(たぶん)
だけどモスが食べたくなってくる

モスバーガーはID:EEG+aMnW0を広報担当者として採用すべき
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 01:08:42.02 ID:z5qXMEJT0
ルー大柴が沸いたと聞いて
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 01:09:43.52 ID:Kgzv/I1e0
ケツ毛バーガーが飛んで来ますた
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 01:11:57.34 ID:ZRcI0TAE0
まだやってたのか
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 01:12:31.58 ID:ndIyIaCy0
マジでルー大柴いるよwwwwww
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 01:12:37.97 ID:OperRKgE0
ていうか考察するより俺らで新しいの考えた方が早い気がするんだが
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 01:18:40.93 ID:VIB9JAtR0
そういう(たぶん)問題じゃないんだ
ID:EEG+aMnW0の説明を理解(普通に)したいんだ
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 01:21:39.91 ID:Rjacppsb0
そうだな1も何も(結局)理解してないようだしな(たぶん絶対)
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 01:25:12.66 ID:R4QvoWQV0
モスバーガー見たことないのが悔やまれる
いったいどんな独創的な包装してるんだ?
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 01:31:16.37 ID:ywzBnb6/0
普通にマクドナルドやロッテリアと同じだと思うが…
もしかしたらID:EEG+aMnW0の地元のモスは独自の包装なのかもしれん
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 01:34:33.13 ID:vqHxy6Iv0
正方形の紙が2枚貼り合わされた構造
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 01:35:06.97 ID:B/XWqkNB0
絶対的にID:EEG+aMnW0てさ(ポイント)
普段友達と接してる時の態度って(違う事もある)
円くなってる四角なわけだ(たぶん絶対)
お前らもそう思うだろ?(袋はフェイント)
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 01:35:20.31 ID:vqHxy6Iv0
訂正。
正方形の紙2枚が2辺で貼り合わされた構造
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 01:36:13.91 ID:ndIyIaCy0
モスバーガー食っても真っ白な包みが残る俺は負け組み
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 01:41:58.72 ID:i8YtFFNb0
http://images.google.co.jp/images?q=%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC&gbv=2&ndsp=18&svnum=10&hl=ja&start=0&sa=N

ところでイートインした時とテイクアウトした時では包み方が当然異なるわけだが、
ID:EEG+aMnW0はどちらの時のことを言っているんだ?
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 01:46:30.80 ID:GqzTvq+u0
だれか実際にやって動画あげてくれよ・・・
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 01:47:57.13 ID:B/XWqkNB0
>>692
多分普通包装の方(違う事もある)
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 01:48:48.60 ID:b2CB9Ct60
カジ速からきますた
ttp://www.kajisoku.org/archives/50755943.html
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 01:48:54.53 ID:R4QvoWQV0
こんな分厚いの一パーツごと食うしかないだろ
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 01:49:33.27 ID:ywzBnb6/0
あ、「丸くなった四角」ってのは口の開いた包みを上から(バーガー側から)見た図のことか?
なんか解読の糸口が見えたような
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 02:02:05.37 ID:BcJNQVIm0
多分こういうことじゃないかなー?

ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=ups1&file=1190912469747o.jpg
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2007/09/28(金) 02:02:42.03 ID:yLOHKjjP0
日スレからきますた
とりあえず、袋の角2つをつまみ合わせるってことだよな?
その状態なら角が下にならず、辺が下になるから。
ソースが過度にたまらない、ってことでおk?
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 02:04:55.08 ID:t7krkrND0
まだこのスレ残ってたのか
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 02:04:57.99 ID:CR4DaOJW0
それって結局だらだら流れ出ることには変わりないんじゃない?
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2007/09/28(金) 02:05:01.84 ID:yLOHKjjP0
そんなことより>>692の13枚目が気になりますた
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 02:11:10.49 ID:VIB9JAtR0
>>698
きれいに(モスバーガーを)食べられるかどうかはともかく、
それが一番有力な気がしてきた
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 02:14:24.65 ID:IxEoE4/f0
センター試験で英語の長文で出せば、patの再来になるなw
受験生阿鼻叫喚
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 02:14:58.08 ID:T4csMa4I0
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 02:18:33.22 ID:bvXxSKq10
これ絶対モスの売り上げあがるぞ(たぶん絶対)
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 02:27:03.63 ID:BcJNQVIm0
>まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、
>くるっと向きを変える。

698の上の図のように角と角を重ね、巻きやすいように「重ねた辺」が手前に来るようにセット

>で、下のとがってる部分が
>出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。

698の下の図のように巻いていく。書き方からして下方向に巻くことを言ってるのかも。

>するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブリ。
>これで絶対ふくろに溜まらない。ばっちりでつ。

バーガーにかぶりつけるくらいまで巻くと、バーガーに引っかかって包装紙が開く。


って無理やり解釈したけど実際ワカラン(´・ω・`)
誰か試してくれwww
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 02:34:08.42 ID:2Bkh/Us50
ワケワカランwww
答えが気になる
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2007/09/28(金) 02:37:43.83 ID:yLOHKjjP0
>>705
明日モス回転したら、その写真とスレ解答と両方チャレンジしてニコうpしてくれ
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 02:39:11.91 ID:s7g7Wks80
これはwwwwww
記念カキコwwwww
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 02:44:59.53 ID:UMNmZNXx0
>>81を以降のレスと合わせて見て
俺なりに書いてみた
http://www.uploda.org/uporg1040711.jpg.html
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 02:45:32.75 ID:CR4DaOJW0
こうか?

   /\  ←開いてるところ
・< ○ >・  ・を持つ
   \/

  /\
→|(X)|← ・だったところをバーガーの上に来るように折り重ねる 
  \/

 /\
 |( )| 裏向ける 
 \/

  /\
 |/\| 下の角部分を折り返す 
   ̄ ̄
   ↑
  / \
 |/・\| ・をさらに強く折り曲げるとバーガーが押されて中から出てきてウマー   
   ̄ ̄
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 02:46:51.90 ID:7D7BF4svO
答えはまだか・・・
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 02:47:01.86 ID:khpD8I1g0
全然流れを読んでないが、俺はモスバーガーの上下をひっくり返して食ってる
何故か食いやすい気がする
ふしぎ!
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 02:50:19.35 ID:ndIyIaCy0
バーガー出てくる→袋から出して素手で持つ→食う
でよくね
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 02:51:53.35 ID:VIB9JAtR0
>>711
な、なんか(なぜか)まぶしくて見えない(でも忘れない)
予感が確信にまた一歩近付いた(気がする)(ゆっくりと)
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 02:52:03.51 ID:ywzBnb6/0
>>711
どのあたりが「逆まわし」なのかという疑問が残る……
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 02:52:52.82 ID:GWQLw9T+0
記念カキコ
これで俺も伝説に
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 02:53:24.02 ID:ndIyIaCy0
>>717
そもそも逆回しって言う以上順回し的なものがあるべきだよな・・・
回し食い止まりでいいんじゃないか
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 02:55:18.02 ID:YhCibKgh0
ジャン=フランソワ・シャンポリオンでもID:EEG+aMnW0の解読はできないんじゃないか
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 02:56:15.85 ID:qj9rRVa30
698みたいにじゃなくて、
対角になる角同士をくっつけるんじゃない?
そうすると開いてる部分にも角が来るから

>で、下のとがってる部分が

になる。
だめだ意味ワカラン
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 02:58:15.08 ID:khpD8I1g0
お前ら分かったぞ!これは新手のナポリタンスレだwwwwwwwwwwwww
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 03:00:36.13 ID:gqWvmxZz0
モスバーガーの店員の俺が来ましたよ。

うちの店員はパッカー(袋)を開いた状態のバーガーをはじめ上下逆になるようにタイヤのように回転させて、ソースのついてる部分を食べる。
で、そこを食べ終える頃に底のほうにはソースがたっぷりついてるので、またひっくり返したり向きを変えたりして食べる。
最後の一口になる頃には底にたまってるソースもごくわずかになってる。
そこで最後の一口を歯型使って三日月(?)の形にして、最後のソースをすくってごちそうさま。

関係ないけどポテトはマヨネーズにテリソースかけて食べるのがおすすめ。
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 03:01:16.68 ID:C8XJSkj80
>>2で笑ったので帰りますね
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 03:04:21.93 ID:9BYUB3fe0
海老カツ・菜摘・ドレッシング少なめが食べたくなってきた…orz
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 03:13:24.68 ID:UMNmZNXx0
>>717
実はな、あの手順で終わりじゃねーのよ
あれから先がある
そこを実際にやってみるとやり方によっては半回転させる事になる
おそらくそれで「まわし開け」とか「逆まわし」とか言ってるんだと思う
逆っていうのは半回転の方向が右でも左でも良いからだろうと推測してる

そこを表現する絵心がないから苦心してるんだがなwww
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 03:13:27.72 ID:khpD8I1g0
ちなみに俺のお勧めはチキンバーガー
具がはみ出る心配が一切ないしうまいし最高だわ
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 03:22:51.29 ID:Si/MBG5KO
記念ぱぴこ

>>453じゃないってことなの?
だとしたら俺には理解不能
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 03:23:48.47 ID:ndIyIaCy0
俺のお勧めチリドッグ
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 03:30:06.65 ID:Si/MBG5KO
っていうか明日はモスバーガー(昼は)だな…キモヲタ(同じような考えの)が絶対的にいっぱいいそう(たぶん絶対)
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 03:33:55.61 ID:o5v4Gnf80
エキサイトで→英→日にしてみた。

折り重なってください。面しています。左の手。一言で言えば。右上。膨らんでください。包み紙。言
ってください。本当に。持っています。
手渡します。震えてください。震えてください。あまりに。提供してください。逆さ。持っています。
自然に。震動してください。提供してください。
半分。出します。ハンバーガー。時間。軸。分かってください。思ってください。食べてください。費
やしてください。およそ。半分。
およそ。食べてください。胃。空になってください。噂します。周囲で注意してください。まだ。点線。
折り重なってください。
しばしば。思ってください。思ってください。キャラクタ。分かってください。いいぞ。美しい。いく
らか。残ってください。取り外してください。)..
食べてください。保証できません。理解。うれしい。(3/5、正確である、半分で書かれていますが)
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 03:35:08.47 ID:K+WtQu8hO
今途中まで読んだ
あの地元逆まわし食いの解説頼む
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 03:38:06.79 ID:nMviFoPG0
>>731
読んでても違和感をあんまり(かなり)感じない(確実にわかるかも)のはなぜだ?
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 03:38:35.47 ID:K+WtQu8hO
>>731
こええ…
コピペして色んなとこはってくるわ
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 03:57:18.06 ID:sYEwmYEh0
保守
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 04:03:06.44 ID:2W0395roO
自分なりに考えたんだけどさ

袋をパカーと鳥のクチバシが天に向かってそそり立つかの様に開けるんよ
そんで中のバーガーを90度回す

で、バーガーを袋から出るか出ないかくらいまで引き上げる
そしたら真下の角をバーガーケツの辺りが折る線になるように折る

ど?違う?
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 04:03:57.72 ID:2W0395roO
◇:袋
=:バーガー


◇に=←こー入ってたのを
||←こーするってだけ

すると袋が前から見ると
М←こーなって

Мの間から太陽が昇るようにバーガーがこんにちわー
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 04:09:59.66 ID:Si/MBG5KO
だからそれが>>453なんでしょ?
でも違うんでしょ?
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 04:18:44.90 ID:CT2PMYOe0
まだやってたのかよwwwwww
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 04:42:33.09 ID:vR0n5gRvO
記念www

円い四角とか普通方向とかくるっと回すとかテラカオスwwwwww
何をどうくるっと回すんだよ・・・
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 04:42:58.81 ID:i1/tn7uX0
ちょwwカジ速で見たのまだあったのかwww結局くるっ回す食べ方は分かったのか?w
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 04:55:37.74 ID:doXGNJne0
こんなにも「真実を知りたい」と思ったのは、何年ぶりだろうwwwwwww
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 04:58:51.94 ID:CpU3d+Tg0
記念まりこ
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 05:03:52.67 ID:K+WtQu8hO
記念とか意味不明なカキコはカジ速か…
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 05:32:16.84 ID:E1Bh+eHR0
朝っぱらからワロタパピコ
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 06:09:12.63 ID:nMviFoPG0
なぜか、保守
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 06:30:49.58 ID:sg3qb3B30
またこのスレたってるのか
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 06:39:06.39 ID:9NIVQx+RO
おいおいおいおいww
まだ残ってるのかよw
落ちるまでに動画あげれる人こないかなww?
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 07:32:29.47 ID:tf7AeytUO
まだあったwww
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 07:37:16.50 ID:Sh4jovngO
このスレをみているあなた。どうかこの謎を解いて下さい

それだけが俺の望みです
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 07:46:03.30 ID:cMPzozLI0
おはよう
このスレまだあってわろたwwwwwwwwwwwww
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 07:55:03.52 ID:ht2fDaYVO
スゲー
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 07:55:32.49 ID:9UuMRIcD0
とりあえずコピペブログは氏ね
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 07:59:17.55 ID:+wIf8Y0BO
大通り 特に国道沿いのモスには気をつけろ
客がよく来るせいで店員が慌てるのかフィッシュバーガー以外のバーガーは
包みから滑り落ちるくらい中身出てることがよくある
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 08:25:51.28 ID:i1/tn7uX0
くそっ食い方が分かればモス行くのにw
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 08:27:28.79 ID:Hf5qLWXX0
1.とりあえず食う
2.残ったソースでポテトを食う

終了
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 08:37:45.13 ID:O7eP6/Ej0
保守してたら、ID:EEG+aMnW0が戻ってこないかなって期待しそうだ
IDが変わっても絶対分かるwww
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 09:12:13.88 ID:OTBCQJXj0
まだあったのかよこのスレ
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 09:15:14.01 ID:i1/tn7uX0
あんよ
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 09:30:36.88 ID:REFSBIpX0
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 09:31:41.08 ID:Ajq5t0HD0
まだ頑張ってるのかよwwwww
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 09:32:21.37 ID:N1QmhzTY0
ちょwww
俺昨日の夕方に見たぞこのスレwww
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 09:33:30.56 ID:kRNxCEmAO
食ったらタマネギが溢れてくるんよ(´・ω・`)
仕方ないから舌ですくって食うおいら
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 09:34:18.19 ID:p2kRqJCS0
誰か>>1の説明文に曲つけて初音ミクうpれよ
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 09:37:29.89 ID:ZU35aE5dO
まだあんのかよwww
昨日の昼からあるじゃねーかw
早く謎解いて解散しれwwwwwww






せっかく諦めたのにまたモス食べたくなって来たじゃねぇかwwwwww
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 09:38:41.48 ID:2YxV81yeO
世の中にはイケメン、キモメン、ブサメンと、いろんな○○メンがあるけれど
ID:EEG+aMnW0はハンバーガースレだけに、ニクメンだな
そしてあんなに難解な説明文を投下しまくり、wwwされてもめげなかった…


ホント憎めない奴w
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 09:41:20.23 ID:N1QmhzTY0
ttp://nisky.age.jp/mosbur.html
結局俺はコレが一番わかりやすかった
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 09:45:39.81 ID:3K3cgyd6O
何でまだこのスレ残ってるんだwwwwww
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2007/09/28(金) 09:59:06.55 ID:yLOHKjjP0
>>723は正しい食べ方を、マニュアル化して店舗で配布するよう本部の人に信玄すべき。
ところでそろそろ開店の時間ですね、お前ら。
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 10:10:23.68 ID:v/6l7gwAO
伝説ですね
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 10:19:35.15 ID:kIUKftHn0
ちょっと前にイートインとテイクアウトじゃ
包装が違うって書いてあったけど
どっちで検証したらいいの?
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 10:20:00.78 ID:0w60XDYb0
袋から出さないで食う
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 10:24:12.45 ID:726BlbbVO
今日からマックでメガマックらしいよ
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 10:24:18.23 ID:GbvKjYD70
袋ごと食う
775サザソのトリヴィア:2007/09/28(金) 10:25:21.76 ID:VEOlToNw0
シャワー浴びて面接の準備する(`・ω・´)
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 10:29:45.09 ID:VIlniAmdO
店員に言ったらスプーン貸してくれるからそれで喰え。それかポテトで付けて喰う。これがモスの公式の喰い方だ。四年働いている俺が言うんだから間違いない。
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 10:30:43.52 ID:Jp//bf//0
>>773
まじか?マック店員の俺としては非常に残念な知らせだな
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 10:32:47.86 ID:726BlbbVO
何故?
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 10:36:03.66 ID:cMPzozLI0
あーモス食いてえ
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 10:37:37.01 ID:Jp//bf//0
メガ一つで肉4枚使うから肉焼く時大変なのよ
しかも昼ピーク時には同時に8個とかくるからな
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 10:37:48.45 ID:tH3ntariO
今日初めてモス行くんだが
お薦めのメニュー教えてくれ
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 10:38:49.20 ID:HhT8/P4+O
マックグランはまだかね
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 10:45:33.15 ID:Si/MBG5KO
>>781
俺はいつもフレッシュバーガーのオニポテセット
モスライスバーガーも好きなんだけど…
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 10:52:41.70 ID:Hf5qLWXX0
最初は
モスバーガーのオニポテセットでおk
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 11:15:39.59 ID:726BlbbVO
スパイシーモスとキンピラライスバガとヤマブドウスカッシュだぜ
786サザソのトリヴィア:2007/09/28(金) 11:16:05.43 ID:VEOlToNw0

787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 11:18:33.54 ID:GCZ/3T/v0
まだあったww
今日モスいってくる
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 11:19:07.19 ID:JfY98CPZ0
>>707でもしかしたらわかったかも・・・
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 11:20:44.89 ID:kwkPcJCa0
345 :最終説明1/2:2007/09/27(木) 17:03:43.49 ID:EEG+aMnW0
一番わかりやすい>47ベースでやる。
逆の方向性から手順を書くと、(はじめは最初です。つまり普通方向)
買いたてのバーガーを(袋のまま)買うだろ?で、開けるだろ?
大抵、横方向に対して普通方向に入ってるだろ?(違うこともある)
出す。
ゆっくりバーガー自体がまわりながらで持つ。
ここで、目的は、(バーガーをきれいに食べることだ。まとめると、
ソースを残さないこと・こぼさないこと・などなど
よしじゃあ目的は、汚くならないために、
食べ終わる前から食べ終わる後にかけて、ぴったりと袋が(袋じゃないが)
(何て言うのか分からん)が、その位置のままで、最後まで、バーガー次第で、
確実になるようにすることが目的だとわかった。

じゃあどうするか?考えると、ここは一つアイデアなんだが、(ポイント)
最後のポジションになるように、()縦方向からずっと下にかけて、
(後から回すわけだけど、)くるっとなってるかなにかで、もちろん実際は
何でもいいが、実際は手段が限られてくる。その中で、下のほうを最終形態に
なるようがよくわかるわけだ・・・
とすると、その回し方は手前方向か、(上の方のレスで出てきたように)
回す→折るしかないわけだが、もちろんここで後者は(前者も)使えないので、
手前に回すことになる。奥じゃなくて、手前だ。

イミフwwwwwwwwwwwwwww
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 11:22:58.14 ID:UPERpopFO
こんなに爆笑したの初めてだわwwwww
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 11:36:56.73 ID:0YbZ5VXK0
昨日600くらいで勢い落ちたのに1000いきそうだwww
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 11:48:40.14 ID:JfY98CPZ0
なんか、可能性が二つになったw

文章だけ考えると正しそうな気がするんだけど、
絵を見ると自信がなくなるw
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 11:54:55.93 ID:tfNszKv30
保守
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 12:01:20.98 ID:JmDnEgWJO
>>1のおかげで今日の昼食はモスになりましたw
海鮮かきあげ(゚д゚)ウマー
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 12:04:04.56 ID:JO2xDDejO
起きてからまた何度か読み返したが、未だにワカランwwwww

ハム速に載ってたな
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 12:08:01.96 ID:2W0395roO
袋をオブラートで作ればいいんじゃね?
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 12:20:32.45 ID:dO6434zeO
まだ続いてんすかwww
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 12:27:32.21 ID:614PQ+O/0
>>795えっ
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 12:36:41.89 ID:mPisIQN10
まだあったか、ブログ見てとんできた!
おもしろすぐるw
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 12:45:32.50 ID:9NIVQx+RO
おいおいおいおいw1日越す気かよw
保守し続けてもわかる奴出てくるか…ましてわかった奴が説明できるかわからんぞw
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 12:45:46.15 ID:F3xZiCX10
ブログ見てから来るヤツは氏ねばいいのに
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 12:55:21.19 ID:e4fq6/hdO
つか既にこぼれて運ばれてきたんだが
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 12:57:34.49 ID:oHllCpPy0
まだやってたのかよ
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 12:57:42.88 ID:ZRcI0TAE0
(´゚д゚`) まだやってたのか
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 12:58:10.39 ID:VlE2PALU0
>>1です。
うおっ!
初めてブログに載ったww
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 13:01:00.82 ID:waJmYTATO
G's blog@早稲田 感覚
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 13:10:39.48 ID:mBHjZQFI0
>>1よかったなwww
つかまだあるのかここw
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 13:11:36.95 ID:gEXWejai0
2番煎じかとおもったら続いてたのか
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 13:12:37.33 ID:JfY98CPZ0
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 13:14:44.18 ID:GCZ/3T/v0
食ってきた
いろいろやってみたけど、結局わからんかった
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 13:15:58.23 ID:gkKGvfIXO
ま  だ  や  っ  て  た  の  か




モスを目の前にすると全てがどうでもよくなる
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 13:16:55.54 ID:Hf5qLWXX0
がんばって1000いこうぜ!
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 13:20:10.84 ID:VlE2PALU0
思ったんだけど、
問題は食べ方だよね?
包み方を変えても中身が出るんじゃ?
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 13:27:02.76 ID:PE81bvwn0
そろそろだれか動画でうpしてくれないか?
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 13:29:20.33 ID:JfY98CPZ0
ま〜、これだと>>81の絵の中の「くるっとまわす」の意味がわからないし、
こぼれないかどうかもわからないけどね。

とりあえず仕事帰りに買って試すとしよう・・・w
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 13:30:04.55 ID:9/32Cie10
まだやってて非常に嬉しいwwwwww
>>453説を押してたけど、>>809の2番目も捨てがたい。

今日こそ仕事早退してモス行くwwwwwwwww
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 13:32:51.78 ID:FRvnBDJm0
正解を出した人間はいるのだろうか。

91. Posted by 71 2007年09月28日 01:37
28の説明だけじゃ良く分からんけど、36に書かれてあった「ソースのよくたまるところをまわす」っていうのを見てピンときた。回すってことは、紙袋の下の部分をねじるか折るかしてソースがたまるのを防ぐってことなんだろうし。

頭の中では図が浮かんでるんだけど、説明するのが難しい。特に右の端、左の端のあたりが。
というか俺の思ってるので正解かどうか分からないしな。

115. Posted by   2007年09月28日 09:30
えっとちょっとまって。28の私的解読なんだけど。

まず、袋には一番奥の閉じてるところと一番手前の開いてるところと右と左の閉じ開き境目の角があるよね。
一番奥の角から左手で袋の上からバーガーをもって、右の角を袋を開きながら下に降ろすって言ったら分かるかな。開きながら右手で持った角と左手で持った角を合わせる。
それで袋の左を手前に持ってきて、袋の左の角だった場所を左手で持つ。
そして、右手で右の角だった場所を下から手前に引いてくるとバーガーの一番下だったところが開くんじゃないかな。そこから食えって事なんじゃないかなと思う。

※221. Posted by p 2007年09月28日 10:20
多分、最初の持ち方が違うから混乱するんだと思う。
普通さ、角の開く部分を食べ口にして菱形に構えるところだが、>>81では正方形に構えてるんだな。
で、まず、モスバーガーを袋の上半分くらいまでずらして>>81の点線部分で袋を折る。つまり袋の底が浅くなって、モスバーガーの大きさに「ぴったりくる」。たぶんこのときに既に溢れてたソースもモスバーガーといっしょに押しずらす。
んで、さらに、横幅もモスバーガーの大きさに合わせて折る。
なんつーか、早い話が、袋をモスバーガーの大きさにぴったり合わせるように折り込むってことなんじゃないか?
その動作が、製造過程でモスバーガーを袋に入れる作業の逆(モスバーガーを袋から押し出す動作になるから)ということで、時間軸的には「逆回し」と言っていると思われる。
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 13:34:43.98 ID:vC1s1I8iO
こういうことか?
説明とのつじつまは大体合ってると思うが

@バーガーを開け口手前にして置く
A左右袋の余ってる部分を折り返して真ん中で重ねるB袋を平行にくるっと回して、開け口を奥に向ける(袋の角が手前)
C袋の角を折り返して、Aと重ね合わせ親指で固定
D袋がバーガーに密着するので、ソースがこぼれない
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 13:35:23.59 ID:0ilf0FuR0
まず寄生獣に乗っ取られます
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 13:36:26.99 ID:9/32Cie10
一晩たっても奴と同じ地元の奴は現れないのねwwwwwwww
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 13:38:02.81 ID:mPisIQN10
こんだけ人が居て、EEE(ry の地元のやついないのかよw
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 13:38:36.41 ID:o5v4Gnf80
まだ残っていたとは。お昼はモスに決定www
823818:2007/09/28(金) 13:38:55.09 ID:vC1s1I8iO
追記。

図との整合性は薄いが、これは>>26の図形認識能力が悪いと判断した。
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 13:38:59.73 ID:lpukln1bO
つうかナイフと箸で食えば?
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 13:40:56.63 ID:9/32Cie10
>>823
奴は絵は下手だけど、図には自信があるって言ってたぞ(たしか)
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 13:41:31.86 ID:NN2ah10v0
>>9
なめろ
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 13:50:12.80 ID:o5v4Gnf80
>>825
やつは日本語は下手だけど、説明は上手いって言ってたぞ(たしか)
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 13:51:33.97 ID:5pnxW6yR0
袋ごと食えば解決だろうがボケども
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 13:57:57.21 ID:RX06AF5O0
>>311
愛知県大府市のモスと、栄5丁目のモスにはあったよ。、(味噌カツバーガー)
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 14:11:41.70 ID:F7VltLxDO
EEE!!笑い過ぎて子供が起きちゃっただろーが!!!!!
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 14:14:08.67 ID:VSeW2CJ7O
あれ………デジャヴ?
まだこのスレ残っていたのかw
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 14:14:58.79 ID:VivWtImD0
まだやってた(このスレ)のかよwwwwwww(たぶん絶対)
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 14:18:05.08 ID:cMPzozLI0
ここまできたら1000いきたいな
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 14:19:00.46 ID:t7krkrND0
うん()
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 14:23:19.05 ID:JfY98CPZ0
>>834のIDがID:EEG+aMnW0の再来を物語っている・・・?w
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 14:35:35.90 ID:4rO2WE5h0
今更だけど理解できたかも

まわすのって紙じゃなくて中のバーガーそのものじゃね?
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 14:38:29.28 ID:whdjuGa90
まだ生きてたwwwwwwww
ID:EEG+aMnW0がいたからこんなにすばらしいスレになったんだなwwwwwww

敬意を表してモスに行って実践してくるわwwwwwww
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 14:38:53.12 ID:GCZ/3T/v0
ずいぶん(とても)ペースゆっくりだな(恐らく絶対)
ID:EEG+aMnW0かもーん(でも忘れない)
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 14:40:50.08 ID:cMPzozLI0
マジでモス食いてー
今日の晩飯はモスだ!
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 14:42:52.09 ID:vqHxy6Iv0
>>829
じゃあどういうことか?考えると、ここは一つアイデアなんだが、(ポイント)
味噌カツを扱う店舗は絶対的に緑モスだけなんじゃないかと思う(たぶん絶対)
赤モスじゃなくて、緑モスだ。

すっごく一部の店舗という議論もあったが、それはそういう説明もできるのかもしれないが(確かに、)、
もちろん実際は何でもいいが、実際は店舗が限られてくる。

モスバーガーを地元で(うちの)探すだろ?で、見つけるだろ?
大抵、緑色の看板のモスだろ?(違うこともある)
入る。
今行った意味で、俺の近所のモスはどこも緑モス(ほとんど)
そうすると愛知の緑モス率は少ない計算(計算上)だから、
たぶん俺の近所より少ない(比較的)。、そういう意味でも、ある。
東日本のやつらならわかるよなあ。

逆の方向性から言うと、俺が愛知で言ったモスは赤モス(たぶん全部)、
そうなるようがよくわかるわけだ・・・
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 14:47:31.03 ID:joSp651tO
今北なんだが答えは出たの?
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 14:50:11.08 ID:rcfopETj0
950行ったら(たぶん行くから、)。誰か(誰でもいいから)
次スレ(新しいスレッド)頼む(マジで)。

(でも忘れない。)
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 14:55:28.10 ID:4rO2WE5h0
お願いだ(失礼だが)。皆、>>836を検証してくれ(無理かもしれないが)。
俺一人(俺には仲間がいるが)じゃ無理なんだ。回すだの中身(具やソース)がこぼれないようにするだのと
結構マジに(多分本気で)主張してるからもしかしてそういう事なんじゃないかなあと(バーガーを縦にすることで重力の加わり方が変わる)。

ごめんブラケットつけるのが限界だった。宇宙語に出来ない(翻訳機が無いから)
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 14:55:36.44 ID:S+L4oMT80
なんで残ってるのwwwwwwwwwww
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 15:03:43.03 ID:Zw0PbQzD0
あーおもしろい。
たまらん!もう逃げ出したい。

でも忘れない。
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 15:04:33.89 ID:yZUOq0ov0 BE:90626033-DIA(141414)
オレ!明日モス行ってくるんだ!!
モスチキンをお持ち帰りして来るんだ!!!
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 15:05:09.65 ID:Si/MBG5KO
ハンバーガー自体を「回す」のか
包みを「回す」ように折るのか
それだけでも教えてくれればなぁ

でも「折る」って何回か言ってたよな
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 15:07:23.96 ID:4rO2WE5h0
>>847
包み紙を『折って』中身を出した上でバーガーを垂直に『回す』んじゃないかと思うんだ
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 15:07:28.78 ID:2W0395roO
理解できた説明するぞ(一番)

まず、買うだろ(買うのはお前らが言ってるところのモスバーガーにしとく)
始めに最初から袋を開けて(左手で支えとけよ)中身を取り出してくるっと回す(半時計回りに)そしたらバーガーが手前に来るだろ?
で下の三角の部分(中身が溜まるとこな)を向こう側から見えるくらいに折って(二回くらい)
はじとはじを持って合わせて(ぴったりな)きっちりもつと出来上がり(がぶっといける)


この書き方楽しすぎるwww(多分絶対)
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 15:07:32.59 ID:bU8muZEL0
日刊スレッドガイドから
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 15:09:57.59 ID:mX73CwenO
このスレまだあったのかw
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 15:11:28.55 ID:b0LhiDqTO
>>850
俺も俺もwww
次の休みはモス食べに行くわ…
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 15:14:01.32 ID:8hRV+oQn0
昨日見たスレタイだと思ったらまだあったのかwwwwwww
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 15:16:56.39 ID:Dz8zBfGBO
まさかと思ったらまだ解読やってんのかwwwwwww
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 15:34:37.90 ID:yWhGXJqX0
まだ解読班ががんばって(がんばってたわけじゃないけど)いたとは!
昨日の夕方の興奮が(自分はモス買いに走った(たまらなくて)回さないけど食べた)蘇ってきた。


だめだ・・・真似にすらならねぇっ

856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 15:38:44.32 ID:VivWtImD0
主語と接続語と助詞がオリジナリティ溢れすぎてるのが困る
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 16:05:12.29 ID:doXGNJne0
出勤時間までに1000ならまとめようかと思ったけど無理だね
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 16:06:37.91 ID:+wkEfBWy0
自信ないがこんな感じじゃなかろうか
1.角の部分を折り上げる(深い部分にソースが溜まらなくなる)
2.袋内でバーガーを半回転させる(最初下にいてソース多い部分を上に)
3.バーガーを回転させつつ外周から食う(ソースが多少こぼれても角まで落ちないので回転時に回収)
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 16:14:38.60 ID:n27qBMd8O
>>28
>まず上の右手と逆の角を持つだろ
最初の一文からもう才能が違う
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 16:17:14.19 ID:U3jnum3eO
謎を解明しようとビッグマック買ったら箱だった
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 16:17:22.13 ID:1zyCGnvd0
マネは所詮マネだよな・・・

必死に伝えようとしているのに伝わらないという
あのもどかしさが全く再現できていない
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 16:25:28.09 ID:JfY98CPZ0
しかし本人は決してふざけているわけじゃなく・・・
事細かに伝えれば伝えるほど、また、丁寧に伝えれば伝えるほど、
余計な心象まで文に混ぜちゃうもんだから意味が不明なんだよなw
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 16:34:01.37 ID:im3lKEw60
>まずフクロを開けるだろ、そうすると最初、
>円くなってる四角なわけだ。(袋だから)

まず右手であいてる角の下をつかむ
左手でおなじく上の角をつかむ
フクロをあけつつ上から覗き込むと
フクロ自体が丸く見える

>で、上の左手で持っているところの端と、
>右手で持ってるとこrの逆の端を重ねるだろ、

左手で持っている角といつもソースがたまる角を重ねる

>で、くるっとやると、ちょうど来るわけだ、下のところが。
>(あまえらの言うソースのよくたまるところ)。
>で、(ゆっくりと)まわすんだ。きちんとな。ぴったりと。
>そうると、さっき逆だった所、りようほうが開くから、
>本当じゃなくてそっちから喰え。つまり今開いたところな。
>わかったか?

ワカンネ
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 16:40:15.19 ID:b0LhiDqTO
>>863
諦めるなよwwwwww
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 16:45:11.68 ID:zzIPXG200
ちょwwまだ落ちてないwww(すげえ)
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 16:45:25.08 ID:3K3cgyd6O
このスレまだ残ってんのかよwwwww
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 16:58:36.64 ID:im3lKEw60
>>864
なんかわかりそうなんだけどな
ひねり出せ俺の脳
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 16:59:33.59 ID:qvaV5tvR0
つぶして食うのがいいよ
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 17:04:34.84 ID:THZklfWo0
なにこのカオススレ
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 17:07:42.77 ID:yWhGXJqX0
前のほうのレスで誰かも言ってたけど、
EEGの光臨以来、きれいな食い方が知りたいわけじゃなくなったよな。



 、
心、重ねて


まさにこれだったわけだ。
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 17:09:00.92 ID:9/32Cie10
>>870
EEGで誰だかわかるから困るwwww
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 17:11:06.16 ID:jHxZ0IVw0
追いついた
EEGの頭の弱さに萎えた
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 17:11:18.27 ID:b0LhiDqTO
なんつーかEEEって、俺らと向かい合わせで説明してる感覚なんだと思う。
だから(EEEから見た)右手が(俺らからすると)左手、とかわけわからない事書くんじゃないかな。
回転とか時間軸はもう手に負えないけど(でも忘れない。)。
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 17:14:15.53 ID:yo5wBUXXO
話し変わるけど、ハワイアンっぽいハンバーガー屋(店名忘れた)の
ハンバーガーって、でかくて食べにくいよね。
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 17:16:20.22 ID:cm8fKfQc0
>>874
いっぱいあるけど(たぶん)クアアイナあたりか?
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 17:16:27.77 ID:IxNLVtj20
>28
>36
>47
>52
>58 >55 >56
 >60
 >65
 >72
>81
>113 >86 >95
>121 >114
 >133
>154 >136 >143
 >187
 >198
>227 >193
 >245
 >256
 >327
>345
>348
 >406
 >441
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 17:20:32.77 ID:JfY98CPZ0
ってか、文章の組み立てが出来てないのもさることながら、誤字・脱字・母音抜けが多すぎる。

>で、そうしておくためには最初にrこくんところが右、端がひだり
のところがその最たるところで、何を言いたいのか元の日本語がわからんw
「rこくん」って何だよw
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 17:22:12.13 ID:8ss9ywv60
このスレがまだ残ってたことに驚きを隠せないwww
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 17:22:36.04 ID:yWhGXJqX0
ダメだ もう俺行かなきゃ。
まだ残ってたこの1000に立ち会えないのは残念だが、
EEGを理解したくてもがいてた時間、サイコーに楽しんだぞ。

じゃあな
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 17:22:56.77 ID:7XTojkM80
>>2
で笑った俺は負け組
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 17:24:34.50 ID:/nMl8NXD0
【殺人】高2女子高生、母親を鉈で殺害。女子高生「むしゃくしゃしてやった。今は満足している」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189829638/
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 17:24:59.13 ID:+Xl5yIeOO
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1190964859/

Eggってここにいるヤツか?スレの最後あたり
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 17:28:50.52 ID:jHxZ0IVw0
ここのはEEGやねん
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 17:37:45.27 ID:ixGxdTEO0
>おいおい知らないのかよ・・・
>まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、

まず右手で、手前のあいてる上の角をつかむ
それを折ってソースがたまる角に重ねる

>くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が
>出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。

ソースたまる部分を手前に折ってソースがたまらないようにする

>するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブリ。
>これで絶対ふくろに溜まらない。ばっちりでつ。

そして食べる
角にソースが溜まるのは防げる・・・けど・・・
こういうことじゃなさそうな気ガス
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 17:39:39.76 ID:4l6kX+lz0
ちょっと前半にうpされてた図面再うpしてくれないか?
気になる(´・ω・`)
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 17:42:16.65 ID:VSeW2CJ7O
もしかして>>345のバーガー次第ってのは
ハンバーガーが小さくなるにつれて包み紙にも何らかのアクションをおこさせるという意味なのでは!?
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 17:44:01.65 ID:yPT682/D0
うひょwwwwwwwwww

だめだ!!! 
昨日から読んでるが、まだわからん
寝つきは悪いは、仕事も身が入らんは、
オマケに昼モス買ってチャレンジまでしたのにwwwwwwwwworz


俺もういっぺん国語勉強してくる(しばらく)

こんな俺はID:EEG+aMnW0の友にはなれん(と思う)

頼む誰か解読してくれwww今日も寝れん(でも忘れない)
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 17:45:41.72 ID:E1Bh+eHR0
まだ残ってたのか、すごいなwww
とりあえず仕事終わったらモス行くわ
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 17:54:23.84 ID:c5gWeROh0
ID:vTvHiLVl0だが
すごいなこのスレwまだ落ちてないwwwww

神スレになるな
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 17:56:13.00 ID:6CyPo2Or0
このスレって残ってたのかwww
暗号解けたのか?www
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 17:59:08.29 ID:SruC0oel0
全国でまさかのモスバーガーばかうれ事件。
業界騒然。

マクドナルドEEGを最高顧問に任命。

マクドナルド倒産。
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 17:59:09.51 ID:xIS917qLO
なんでこのスレまだあんだよwww
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:01:17.41 ID:zzIPXG200
夕食モスにしようかと思うんだけど
モスバーガー頼んでEEGのを頑張ってみる(まだ解けてないけど)他にお勧めある?
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:01:57.53 ID:4l6kX+lz0
今北だがクソワロタwwwwwww

普通方向ゆっくりバーガー自体が回りながらで持つwwwwwww
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:04:20.24 ID:ZhLT8abn0
ミートソースの溜まった部分を下にしてホームベースっぽく折るとウンコ付きオムツみたいになるんだぜ!
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:05:43.06 ID:mX73CwenO
名スレの悪感
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:09:24.20 ID:VIB9JAtR0
気になるだけならまだいいが、
俺の場合解決しないと一生モスバーガー食えないからw

>>896
鈍感乙
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:12:40.48 ID:jHxZ0IVw0
もう>>809のどっちかが正解でいいよ
説明にあわない? MMR的に考えて文の殆どはノイズだ
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:16:59.13 ID:mPisIQN10
まだあったのかよwっっっっっっっw
モスが食べたくなってきた!
プリントアウトして家族で悶々としようかなw
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:18:27.03 ID:4l6kX+lz0
あ、なんだ…うpられてたのか
スマン
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:19:02.58 ID:u/937S350
まだ残ってたのかよwwwwwwwwwwwwww
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:19:46.09 ID:dO6434zeO
ちょwww息なげぇよwwwおかしいよwww
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:20:26.39 ID:4l6kX+lz0
違った…EEGの画像みてえwww
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:21:56.14 ID:mPisIQN10
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:22:20.75 ID:wRZX4RoRO
昨日モスのバイト面接したんだけど採用されたらEEGの文をウェルカムボードに書きたい
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:24:56.82 ID:4l6kX+lz0
これはすごい…・・・^o^
つーかカジ速かよ…
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:36:30.24 ID:4l6kX+lz0
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:37:31.42 ID:JfY98CPZ0
さて、もうすぐ帰る。
モスバーガー2個買って、>>809の試してみようと思う。

スレ残ってたらupと感想書き込もうと思う。
それまでに1000行きそうな気もするけどw
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:38:03.57 ID:c5gWeROh0
【 ●やミラーサーバー、モリタポを使ってこのスレを読んでいるお前へ 】

おい、お前。そう、お前だよ。
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」とか言われてホイホイと
●やミラー変換機を使ってこのスレを見にきた、お前のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
漏れは今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、お前みたいな出遅れ君は、このdat落ちしたスレを専ブラやIEとかで指くわえて眺めてろってこった。
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:38:09.36 ID:h1xzvTlg0
ちょwwまだこのスレあったのかwwww
そして未だに謎が解けぬとは…
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:40:28.67 ID:voyyDLjxO
まだあったwwwwwタフネスwwwwwwww
9121:2007/09/28(金) 18:44:19.27 ID:VlE2PALU0
すごいwwここまでのびるなんて
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:44:58.91 ID:8esr9mvX0
Nice boat.
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:46:25.49 ID:NiBcjoef0
記念パピコ
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:46:38.89 ID:bf2sm8yZ0
伸びてる事よりも残ってる事の方が凄いw
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:52:34.34 ID:c5gWeROh0
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:54:14.61 ID:MgT51NTM0
>>909
リアルに参加した、記念真紀子

まぁ上のほうにも書いた気がするけど・・・
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:54:35.25 ID:c5gWeROh0
思ったんだが
初めて漏れのレスがブログに載ったwwwww
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:56:08.33 ID:bPVlnGS20
ブログ氏ね。載ったとか喜んでる奴も氏ね
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:56:14.47 ID:X12hoSqk0
まだやってんのかwww
研究成果をきこうか
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:57:53.67 ID:4l6kX+lz0
ブログwwwwwwwwwもはや言葉すら見つからない
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:57:58.36 ID:c5gWeROh0
>>917
kwsk
>>919
喜んではいないがw
vip開設の時からいるのにwww
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 18:59:59.23 ID:bU8muZEL0
まだのこってんのか

しかしブロント語とどこか似ている気がするな
ガイドライン化はするんだろうか
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:01:46.64 ID:jdyaeSrn0
日刊からきますた。

えー・・・全くわかりません。
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:03:51.70 ID:c5gWeROh0
だめだw
謎を解こうとしてログ見ると腹筋蛾物故割れるwwwwwwwwwww
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:04:43.39 ID:MgT51NTM0
>>922
えっ? >>665書いたのが俺なんだが、あんまり反応なかった。
あと、俺は日刊スレッドガイドから来たから、そこのコメント欄にも同じようなこと書いた。

それにしても、食べ方自体はどうでもよくて、イミフっぷりがすごいな
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:05:52.13 ID:VSeW2CJ7O
よし!モスのスパイシー買ってきたぜ!
腹減り過ぎて食い方なんかどうでもいい感じになってるけどw
でもここは我慢して解読に挑戦してみる!
928ま、いらないか:2007/09/28(金) 19:09:01.64 ID:c5gWeROh0
【 ●やミラーサーバー、モリタポを使ったり、ブログでこのスレを読んでいるお前へ 】

おい、お前。そう、お前だよ。
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」とか言われてホイホイと
●やミラー変換機、ブログでこのスレを見にきた、お前のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
漏れは今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、お前みたいな出遅れ君は、このdat落ちしたスレを専ブラやIEとかで指くわえて眺めてろってこった。
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:10:57.47 ID:Un62gFIt0
>>927
解読できたら動画たのむw
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:11:57.64 ID:K8yIUlwO0
ブログから来て何が悪い馬鹿じゃない
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:12:27.22 ID:rlUN6zQ40
モスバーガーうめえ
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:15:27.36 ID:ptMeT8KJO
もってけ!セーラーふくを超えたな
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:16:09.25 ID:VSeW2CJ7O
やべwwwwwww
実物みれば横方向と普通方向の意味が分かると思ってたがwwwwwww
全く分からry
つかモスうめぇwwwまじマクドとは違うわw
ちなみに最後は溜まった汁をすすりました^^
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:24:44.56 ID:imsMPyv2O
頼む、まだ帰宅中だからあと一時間、>>1000はお預けにしてくれ・・・><
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:26:34.77 ID:c5gWeROh0
>>934
保守ガンガルよ


次スレいるか?
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:28:00.26 ID:i+ahCamx0
イラネ
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:29:17.25 ID:qYa7FZah0
かわいい>>1がいると聞いて転がってきますた
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:30:06.54 ID:wDU0ADbwO
なんかモスの近くで首傾げながらバーガー食ってる女子高生を見たんだがオマイラの仕業かw
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:30:40.06 ID:MZ1ptdCQ0
まだ残ってる!!

頼む誰か暗号解読頼む!!

このままだと今日もマジ寝れねー


てか、誰かEEG解読スレ頼む。俺立てられんorz
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:31:29.08 ID:WnAfsxdJ0
まだあったのかよwwwwwwww
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:32:06.34 ID:c5gWeROh0
>>939
ならば次スレが必要
とりあえず準備するわ
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:32:16.64 ID:4l6kX+lz0
              __ー―ー__                _ / /^"―‐-__  
            // /<::\^ <   \             /;;:∨^\:\  ―  ̄ ̄――__
            〉;: V  \;;:\  \   \ γ'⌒)      /:;/  |  \;;\ \ ̄ーー__   \
          //      ヘ:;;\   \ /ノて(     /;:/   |    \:\ \     ―――\
         //        =ヘ;;:;:\_,,,ノ,,l、、,,   /;;;:/    |  \  \:\  \          \
        //        / 〉;;;;,,‐''      ヾ/;;;:;:;/      |  / ̄''"\;;\    \ _      \   
     /     _ < ^  __(;;/  G     . ヾ :;::;:)____{/      \~''--_    ― __   \
    ∠___ー^       .`γ   ,,,‐‐ー,, _      ,ヽ .)                 ̄―__ ニ _    ̄ ̄ー\
                   ./‐ ''      '' ‐,,_.    V                     ""ー―二二二二二二
               .   ,ヘi __ ,, ‐・‐ ,,_      :::::i (
                 ( .|'  ,,-−-、、゛= - ,,  :::l )
━━━━━━━━━━━━━━━━・ ) .>=- ,,_  ~'^~レ'
                   .iΘ .゛~''~.''゛    Θ:-:/
                    ヽ      ..:::::::::::::::::人     EEG復活ビーーーム!!
               .      ,ゝ,,_ :::::::::::::::::;;;;;;;;/  )
                    (   ゝ::::::::::::;;;;;;ノ   (
                    )  ( ::::::::;;;;;;;;ノ
                       (  .::;;;;;;)
                        ,ゝ  ::::;;ヾ
                        ,ゞ :::;;)
                         ( ̄ ̄)
                 _____ ) (.._____.  
                 \ 鬱 / /====ヽ .\ .鬱 / 
                   \/  (===)  \/   
                   /\  ((ヽ__/)) /\     
                 / 鬱 \____/ 鬱 \ 
                  ̄ ̄ ̄ ̄\. 鬱 / ̄ ̄ ̄ ̄ 
                         \/
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:34:45.95 ID:q/nVPdX50
やっぱりハシを折るのが一番だったと思うんだ・・・
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:35:08.73 ID:DWShztYmO
なんでこのスレこんな伸びてんだ?
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:35:14.82 ID:pNtMwasdO
記念
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:35:35.74 ID:VSeW2CJ7O
>>938
まさかwwwwwww
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:36:55.82 ID:imsMPyv2O
>>935
どちらかと言うと、落ちることより、さっさと>>1000が来ちゃうのが怖いなw

間違いなく冗長になるだろうから建てなくていいよ。
でも、気持ちは嬉しいよ。thx
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:38:19.29 ID:VSeW2CJ7O
>>944
おれは愛だと思うな。EEGへの
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:39:01.13 ID:c5gWeROh0
EEG、モスバーガーの無い国で元気にやってるかな
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:41:39.74 ID:SQ/laWPp0
記念ww
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:42:08.84 ID:bPVlnGS20
パートスレとかいらないだろ・・・常考
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:43:40.28 ID:0TIgYhdu0
記念

とりあえず日本語の下手さに苛立ったのは初めてだ
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:47:04.06 ID:u/937S350
>>949
あいつならきっと(絶対)うまくやっているよ(もしかしたら)
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:47:53.53 ID:c5gWeROh0
じゃ漏れも記念ぱぴこ

1000までいったらミラーサーバーに残しておくか
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:48:19.82 ID:wRZX4RoRO
そろそろお別れか…
本当にモスが食いたくなるスレでした
これから先辛い事があったらEEGのレス読んで笑って生きていこうと思います
ありがとうEEG(でも忘れない)
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:48:42.93 ID:c5gWeROh0
>>953
あんたEEGだろwwwwwww
復活ktkr!!!!!!!!
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:51:10.45 ID:dKnar2TX0
>>956
^^;
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:51:44.70 ID:2YxV81yeO
>>937
>>1と日本語の匠ID:EEG+aMnW0とは別人なんだぜ

>>1が石垣ならID:EEG+aMnW0は安土桃山城なんだ
いつかは伝説になるんだ
てかすでに伝説www
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:52:09.51 ID:w5AMrRE10
一切理解できない。EEGはもうこないのか?
イメージと言うかヴィジョンが、文を読んでも全く浮かばない。
世界の中心でアイを叫んだけものを読んだときの事を思い出した。
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:55:17.04 ID:sZmF8hJs0
まだあったのかよこのスレ
じゃあ今日もモス行ってくるわ
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:56:05.14 ID:M57unsu20
今日きたらまた上がっててびびったわwwwみんながんがれ
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:57:00.57 ID:4Xp0JQpR0
今更だけど、マック行けばいいんじゃね?
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 19:59:25.32 ID:imsMPyv2O
モスバーガー2個頼んだw
早く来ないかな〜w
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:00:46.49 ID:xM+pa+9rO
>>28わかるよ
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:04:02.03 ID:bf2sm8yZ0
これは謎を解明するまで終わらせてはいけないだろ…
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:04:07.28 ID:w5AMrRE10
>>964
じゃあ凡人にも分かるようにkwsk
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:05:50.39 ID:i+ahCamx0
>>964
友人ktkr
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:06:56.75 ID:xM+pa+9rO
俺携帯だから文字のみな
袋のテープを開けないでソース溜まるトンガリスペースをねじって無くして同時に破り開けそこから喰う
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:07:42.03 ID:Xc4JbNDsO
友人www
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:08:15.99 ID:4l6kX+lz0
それだと漏れまくりだろうが
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:08:52.44 ID:PThRHIFNO
姉がモスで働いてるお陰で喰うの慣れた
半分の後ろから強めに押さえればなかなかいける
それで駄目なら店員にソース少なめ頼め
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/28(金) 20:09:09.34 ID:w5AMrRE10
>>968
もし本当なら1行で済んでるな。
しかも至極分かりやすい。
EEGって作文の神じゃね?
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
ちんちん