光より速いものってあると思う?おれはあると思うんだ。
たとえば、100万キロメートルの長い棒があると仮定した場合、
その棒で100万キロメートル先のボールかなにかを突いて動かしたら
そのボールに伝わる速度は光速より速いと思うんだけどどう思う?
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:27:16.96 ID:+8NInHMO0
微妙に縮む
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:27:58.44 ID:+X9MDh5K0
それはそうだが、物理では情報を伝えないものは範疇外だよ
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:28:00.72 ID:i98f/Pzj0
>>1 天才キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:28:07.47 ID:ifCamUJe0
ヒント:地球の直径
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:28:30.48 ID:j4LXaDh1O
その考えはおもいつかなかったわ
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:28:37.70 ID:13O4DlLG0
目欄がきめえ
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:29:11.73 ID:Jm2RM3Du0
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:29:14.51 ID:+A5ZfKcY0
何を言っているのかわからない・・
棒の素材は?
完全な剛体は作れない。
これでわからない奴はゆとり
棒を介して伝わるのはエネルギー
光は物質
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:30:43.51 ID:bg4FmeiF0
タキオン速いよタキオン
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:30:47.97 ID:aSVL+itF0
>>1 その現象は原子間の結合のゆがみの連鎖でモデル化される。
で、そのゆがみの伝わる速度は光速を超えない。
おれのチンポでならあるいは・・・
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:32:28.47 ID:i98f/Pzj0
>>5 直径200万キロの星なら再現できるよ
だったらボールに伝わる速度は光速より速いことが言える
てか、エネルギーだからだの、情報だからだの言ってる奴がいるが、エネルギーや情報も光速を超えて伝えることは不可能。
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:33:14.14 ID:8JSjJ2ME0
Fが物質を媒質として移動してるってか・・・
それなら、
電子が空間を絶縁破壊して移動するほうが何倍も早いよ
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:33:41.62 ID:LIwaO+gl0
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:33:58.78 ID:5QYmc5zfO
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:34:02.38 ID:Ym86aToE0
100万キロメートルの長い棒をフルスイングすると先端は光速以上
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:34:13.23 ID:i98f/Pzj0
>>18 そんなものは地球上の定義にしかすぎないのでは?
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:35:20.57 ID:ipH3sKWw0
力も光速
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:35:44.01 ID:2zOWgb7uO
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:36:21.25 ID:i98f/Pzj0
>>21 光速→1秒間に30万キロメートル進む速さ
棒 →1秒間に100万キロメートル進む速さ
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:36:53.88 ID:nDByClaD0
たしか完全剛体は存在しないって話だったっけ
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:37:16.43 ID:rMfMQVT80
とりあえず重力がなぜ存在するのか教えてくれ
>>18 それはエネルギーを媒介する物質が実在だからでは?
ここで言う完全剛直体ならどうだろう
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:40:33.86 ID:wWDZSZNb0
なぁ、これって永久機関じゃね?
――― ←どこでもドア
川 ←水
川* ←車輪
川 ←水
――― ←どこでもドア
下のどこでもドアは上に行くようになっている。
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:41:34.51 ID:ipH3sKWw0
>>33 どこでもドアに莫大なエネルギーが必要じゃね?
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:42:42.86 ID:5QYmc5zfO
>>28 > 棒 →1秒間に100万キロメートル進む速さ
これがわからん。棒が完全剛体としても、棒の端っこを1センチ押したら、反対側も1センチ動くだけじゃないの?
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:43:31.08 ID:EMN2egcV0
>>34-35 車輪を回すことでどこでもドアのエネルギーを賄えばどうにかなりそうじゃね?
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:44:18.35 ID:rhDOMY5TO
>>36 サイエンスフィクションって分かる?
実在しない物理系においてどんな現象が起こるかを
考えることに意義がある
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:44:29.52 ID:BHgxdEep0
本スレだというから来てみたのに。
>>1の理屈が正しいとして、わざわざ長い棒を用意する必要がない
という突込みがないということはここも物理スレではないようですね
>>38 なるほど、出力は無限大にあげられるな。
ワープにも無限大のエネルギーが必要なのだろう。
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:45:38.02 ID:+08/o1vd0
>>38 外部にエネルギーを取り出せない物は、永久機関とは呼ばない
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:46:26.45 ID:cnCKCkke0
なんで長さと速度を混同してるんだよ
>>40 だったら、タキオン出して終わりじゃねーか
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:47:10.72 ID:aSVL+itF0
>>15 違う、同じ考えだっただけ。紛らわしい事をしてすまん
>>37 反対側が動き始めるのは100万/30万秒後だ
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:48:02.34 ID:i98f/Pzj0
>>37 >棒の端っこを1センチ押したら、反対側も1センチ動くだけじゃないの?
はい
1センチ動いた速度のことを言っているのです
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:48:06.72 ID:sAzafvdv0
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:48:37.07 ID:5QYmc5zfO
>>44 すまん。そのヒントじゃお前の言いたいことが分からないww
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:49:22.80 ID:3chnLhkhO
1cm押したら、その長い棒のそれぞれの部分が1cm動くだけで100万キロ動いてるわけじゃないだろう
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:50:15.84 ID:5QYmc5zfO
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:50:29.36 ID:/jJPmHVZ0
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/09/24(月) 21:44:22.38 ID:+08/o1vd0
>>36 サイエンスフィクションって分かる?
実在しない物理系においてどんな現象が起こるかを
考えることに意義がある
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/09/24(月) 21:48:49.16 ID:+08/o1vd0
>>48 完全剛体の前提が崩れてない?
どっちだよwwwwwww
>>46 ここの
>>1はアホだが、たいがいこの手のスレはタキオンのかわりに
完全剛体を用いて超高速を実現しようとする
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:51:08.76 ID:i98f/Pzj0
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:53:02.61 ID:cnCKCkke0
こいつネタかと思ったら天然かw
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:53:29.94 ID:5QYmc5zfO
>>49 だったら、1秒間に1センチ押したら、秒速1センチじゃないの?
>>45の言うとおりじゃないか?
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:54:05.37 ID:5QYmc5zfO
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:54:05.63 ID:j/OlUZrS0
今日も天然素材を見つけました
>>60 要するに力が光速以上で伝わる物質を仮定すれば、
光速以上が存在することを証明できると言ってるんだろ?www
なにか間違ってねえか?www
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:54:40.81 ID:PRTfEjzgO
完全剛体があるとすれば、棒を“押した力”の速度は光速以上と言えるかもしれないな
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:54:41.52 ID:dWuF2oNeO
このコピペよくみるが馬鹿としか思えない
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:54:42.17 ID:BHgxdEep0
>>58 下手な釣りなんじゃないかと思うほど頭が弱い子だな
棒自体は1cmしか動いてないってのは分かるか?
お前が言いたいのは「押した」っていう情報が100万km先まで1秒で到達するってことだろ?
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:55:28.03 ID:oh57Skor0
>>60 変形しない物質ってお前何だよ
今ふと思ったが
妙に「存在しない」とか「フィクション」とか言うの多いな
なんつうか机上の空論慣れしてなそうな感じの
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:55:51.44 ID:i98f/Pzj0
>>62 押した瞬間に100万キロ先にある端っこが動いた、
その端っこに伝わった速度のことを言ってるのですよ><
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:56:03.34 ID:yqWtoHxbO
そんな長い棒は1pくらい押しても歪んだりして、その先にある物体まで力は届かないんでね?
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:56:12.71 ID:rZcbCKPYO
スレ読まずに
スルーレートとスループットの違いがわかってない?
74 :
桜子 ◆iCbn790uw2 :2007/09/24(月) 21:56:33.53 ID:pUAVBLWP0
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:56:42.58 ID:ipH3sKWw0
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:56:50.51 ID:i98f/Pzj0
>>68 >「押した」っていう情報が100万km先まで1秒で到達する
はい
この時点で光速は超えてますよね
棒の片方を動かすと逆側が動くのは、原子間で電磁気力が働いてるからだ、
当然、光速以上じゃ伝わらんよ。
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:57:48.55 ID:cnCKCkke0
ということは1mの棒を動かしたら秒速1mで10mの棒なら秒速10mか?w
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:57:52.66 ID:R86OT9B30
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 21:57:58.39 ID:/jJPmHVZ0
82 :
桜子 ◆iCbn790uw2 :2007/09/24(月) 22:00:33.04 ID:pUAVBLWP0
>>81 この画像で説明するとさ、右のドコデモドアは下に落ちるけど
それと繋がってる左のドコデモドアは横に進む筈じゃん
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:01:19.35 ID:5QYmc5zfO
>>70 ああ、なるほどね。それはだから、完全剛体が存在しないってことなんじゃないの?
上の方で誰か言ってたけど、そういう情報は光速を越えないのでは?いや、よく知らんがww
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:02:29.27 ID:750vzMJd0
>>28 棒の方は0秒ね。0秒というか同時に起こる。
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:03:06.44 ID:hcIcgSli0
>>82 別に両方のドアが同じ方向に進むとは限らない
だいたいどんな性質を利用して移動してるのか分からないと全く分からん
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:03:12.49 ID:BHgxdEep0
>>76 残念ながら、現代物理学ではそううまくいかない。
身近にあるものじゃ実感できないかもしれないけど、
情報が伝わることだってそれなりに時間がかかるものなんだよ。
バネを想像するといいかもしれない、あれは押されると縮むだろ
100万kmもある棒だと同じようなことがあらわに起こって、押したらすぐに移動するってことにはならんのよ
みんなが言ってる完全剛体ってのは、そんなバネの性質をまったく備えていないもののこと
そういう特殊なものが存在すればあるいは有り得る話だけど現実には存在してない
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:04:31.11 ID:lN2gfX070
じゃあ、その百万キロメートルの棒のどこか(力点から1メートルくらい)
を固定して回したら棒の先の部分ではどれくらいの速度がでるんだろうな?
つまり100万キロメートル先にも観測者がいて「反対側で棒を押した」
という情報の伝達が光速以上で可能ってこと?
90 :
桜子 ◆iCbn790uw2 :2007/09/24(月) 22:05:18.75 ID:pUAVBLWP0
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:05:18.61 ID:750vzMJd0
>>86 だから、完全剛体があれば光を超えられるのかって話。
完全でなくてもどれほどの剛体なら光を超えるのかって話。
>>86 それは地球上での話だよね
直径200万キロで重力が地球の半分くらいの星ならどうなのでしょうか
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:05:48.52 ID:V6YTFpH6O
棒が完全な剛体なら力が伝わる速さは無限大
普通は
>>77の言うとおり原子間の電磁気力で力が伝達されるので、
力の伝わる速度=光速
これでFA?
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:06:22.35 ID:8oYGclPkO
そんな仮定がなりたつなら光より速いボールを投げられれば、光より速い。
って言うくらいあほらしい
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:06:47.56 ID:750vzMJd0
>>89 そうそう。例えばモールス信号みたいなリズムを打ってみたりとか。
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:06:57.61 ID:i98f/Pzj0
>>89 押した人間が棒が動いたことを確認すれば一人でも出来るのでは?
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:06:59.15 ID:BHgxdEep0
>>91 それは分かってる、俺はなんとか
>>1を説得したいだけ
>>92 地球とか宇宙とか関係ねーよ
なんで地球上での話と思うの?
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:07:06.39 ID:3JMOUMTW0
タキオン
終了
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:07:41.62 ID:nDByClaD0
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:08:02.66 ID:5QYmc5zfO
>>88 完全剛体は存在しないから、限りなく光速に近い速度までは出てもおかしくない・・・かな?
>>96 それじゃ情報は移動しなくない?
まあたぶんこれは物理じゃないけどな
>>91 だから、完全剛体てのは片方を動かすと同じだけ逆側が動く物質てことだろ?
つまり、変位の情報が瞬時に光速を超えて伝わる物質のことだ。
要するに、光速を超えて情報を伝える物質の存在を「仮定」することに
よって光速を超えることを証明しようとしている。無意味だろ?
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:10:42.35 ID:9+9Iz88n0
あ、光より早いものが仮定として存在するのは既出?
104 :
桜子 ◆iCbn790uw2 :2007/09/24(月) 22:10:46.36 ID:pUAVBLWP0
瞬間移動なら光の速さを超えられるわ
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:11:15.58 ID:750vzMJd0
ていうか、1m先に情報を送るのに
>>1の方法と光ではどっちが早いの?
みんなが言ってる完全な剛体がないとかいう理由で光より相当遅れるの?
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:11:23.48 ID:3JKMaTmt0
三十万個の電球を並べて一個ずつ三十一万分の1秒間隔で点灯させると
光の線の進む早さは光速を超えている。ただそれは知覚できない
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:12:05.40 ID:hcIcgSli0
>>90 まあ、あえて単純に推測するなら
単純に右から左に出たと仮定すると左のドアから出た分だけ下方向に重力が、まだ出てない分だけドアの左に力がかかって
左のドアの斜め左下方向に力のベクトルが向くんじゃね?
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:12:33.40 ID:l9AEdwWqO
特殊相対性理論
息抜きにネットやってんだからここで多世界解釈の話とかは結構
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:12:44.53 ID:9+9Iz88n0
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:12:46.79 ID:BHgxdEep0
ちょっと言わせてくれ
>>90 お前、それは政治の問題を化学で解決しようとしてるようなもんだぞ
物理学バカにすんな
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:12:56.11 ID:5QYmc5zfO
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:12:58.16 ID:750vzMJd0
で、完全剛体がないって言ってる奴は、
じゃあ、金属を力が伝わる速度はいくつなの?
そういうのが係数としてあるってことだよな?
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:13:07.94 ID:/jJPmHVZ0
もっと現実的な話で5次元に自由に行き来できれば光速越えられるんじゃね?
誤爆
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:13:31.23 ID:Yvw0+YgT0
光速に近づくと物は縮む
だから棒も縮むぜ
117 :
桜子 ◆iCbn790uw2 :2007/09/24(月) 22:14:05.99 ID:pUAVBLWP0
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:14:36.01 ID:hcIcgSli0
>>113 明確な数字は覚えてないけど冬の空はよく声が通るっていうだろ?あれと一緒であるよ
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:14:46.76 ID:gSn8oPrC0
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:14:50.48 ID:5QYmc5zfO
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:15:10.07 ID:BHgxdEep0
>>117 そんなもんね って言い方がバカにしてるように思えた
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:15:18.64 ID:j/OlUZrS0
っていうか、光より速いものは普通にあるよね
超えるものがないだけで
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:15:19.10 ID:750vzMJd0
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:15:24.11 ID:KlXEP5Ax0
よくわかんないんだけど棒を押したとしても
俺たちから見て押して進んだと見えてるだけで実際には進んでないんでない??
進むっていうのは地球の考え方っていう感じがするんだけど
その先っぽから先っぽまで一緒に見えてるわけじゃないんだし
うまく文章にできね
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:16:04.45 ID:UHtZ7O4h0
木じゃなくて鉄なら
>>113 原子同士の反発に係わってくるんだが、原子ってのは意外とグラグラしてて
まあ、バネとか、ゴムとかそういう弾性的にエネルギーが伝わることになる
>>113 金属だと早くても数十キロ/sくらいでは
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:18:38.09 ID:kRpNVQRxO
>>113 力ってのは、弱い相互作用と強い相互作用と重力と電磁気力
しかないんだぞ?最初の二つは原子核レベルの距離しか
伝わらないし、重力は引力だけだ。だから、片方を押すと
逆側が動くのは電磁気力のせいだってのは分かるよな?
光速の定義は電磁気力が伝わる速度だぞ。だから
片方を押しても光速以上で逆側は動かない。
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:19:22.27 ID:gSn8oPrC0
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:21:01.71 ID:BHgxdEep0
>>130 2番どころかずっと昔から出てる意見だよこんなん。既出もいいところ
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:21:47.84 ID:j/OlUZrS0
速度ってのが距離÷時間だと思ってるからこんな勘違いするんだろうなあ
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:22:33.97 ID:gSn8oPrC0
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:23:15.10 ID:hcIcgSli0
物理はいいけど生物得意なやついる?ヨツコブツノゼミって今のところどうこじつけてる?
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:23:54.22 ID:9+9Iz88n0
>>133 それは高1までだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:23:57.78 ID:IfQdSNfIO
例えばスレイヤーの鬼畜ソロとか光速越えてると思うんですがどうでしょう?
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:25:32.12 ID:BHgxdEep0
どうやら1は消えてしまったようなので俺も帰る。
>>133 実はそれは、一部の状況の中でだけ成り立つ近似式なんだよ
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:25:52.93 ID:gSn8oPrC0
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:26:22.47 ID:gSn8oPrC0
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:26:53.88 ID:nDByClaD0
>>138 俺も向きが加わるくらいしか思い当たらないな
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:27:17.38 ID:IfQdSNfIO
微分ってことじゃん?
>>133が言ってる時間は、遅れを考慮に入れたものかもしれない
と思って突っ込みをためらった俺ガイル
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:27:28.25 ID:BHgxdEep0
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:28:02.86 ID:i98f/Pzj0
>>1 天才キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:29:19.06 ID:FpaFiH7t0
速さ=|速度|
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:34:49.60 ID:7WR9ai4F0
原子間のエネルギー伝達速度と、その剛体とやらの運動に対する相対論的補正、だな
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:35:47.45 ID:/z/qUUtdO
文系の俺が興味本位で参加
完全剛体の棒を仮定すると、棒の前端と後端が同時に動くことになる、
で、通常なら、後端は始点は後端から、前端の始点は前端から勘定する。
しかし、後端の始点を前端にしたならば、その時点で、「“完全剛体”を前提に持ち出すこと」は
禁じ手になる
こんな感じ?
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:36:04.47 ID:1GvVCtDWO
>>149 読みやすい日本語でおk
別に前提として持ち出すのはいいのでは
単に矛盾した前提である というだけで
スマン、
>>149はこのスレの前提をよく理解していないで書いちまった
これはアホだ
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:39:58.03 ID:7WR9ai4F0
>>149 全部読んでないが、例えば
>>1の言うような棒を動かすと、長さが見かけ上縮んだりするんだよね。
時間も延びるから・・・あれ?
もしかして先のほうは全然動いてないって事態になるのか??
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:40:45.68 ID:PF+aBIZ10
>>1 あほすぎる
その原理が成立するなら地震は光速以上のスピードで伝わってるはずだろ
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:42:53.12 ID:UHtZ7O4h0
地震は泥とか砂とかあるから
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:46:08.94 ID:i98f/Pzj0
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:46:40.27 ID:DW+US9sy0
素人で申し訳ないんだが、エネルギーは突く物体の長さ(大きさ)に依存するものなの?
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:47:07.43 ID:hE9vAw1S0
これは釣りじゃないのか?
力の伝わり方について全く理解してないよな?
160 :
か:2007/09/24(月) 22:52:40.21 ID:qW/V9Fq5O
じゃあれかこの棒に乗れば月にでも
数秒でつくのか?
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:52:50.27 ID:/z/qUUtdO
>>149で言いたいのは、棒の両端のうち、持ってる側の端の方をa、反対側の端をx、
で、1cm動かした後のそれぞれの端をa'、x'と仮定する。で、棒を動かした後は、
a'の動作の始点はa、x'の動作の始点はx になる筈
ところが、
>>1はx'の始点をaとみなしているわけで、その場合a〜x'間についてのエネルギーも
考察しないといけない(理論として認められるためにはa〜x'間のエネルギーを証明する義務が発生する)
それを放棄してしまう「完全剛体」を持ち出したなら義務は果たせないから駄目じゃん
って話
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 22:53:41.80 ID:CdmYImAm0
そもそも
100マソkm先のものを突付いて、
何か動いたという感覚があるかね
>>162 押すときは(慣性による抵抗はあるけど)普通に押せる
しばらく待ってると、棒の先が押し返される