1 :
◆ft73F6Jf.A :
皆さんのおかげでもう8日目ですね
今日もよろしくお願いします。
2 :
◆evGWThOX3s :2007/09/14(金) 12:08:03.61 ID:AFaEjkP30
俺以外にもアドバイスほしい人がいたら
気軽にうpしてくれればアドバイスくれる
やさしい人たちの集まりです。
3 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 12:08:32.05 ID:AFaEjkP30
4 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 12:08:50.51 ID:AFaEjkP30
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 12:08:53.35 ID:RjqUgXSm0
☆WebMoney無料入手法☆
以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@
http://music.geocities.jp/gendamauser/index.htmlにアクセス Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で250ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約50000ポイントは楽々GETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
E
http://www.pointbank.ne.jp/←ポイントバンクのホームぺージに行く。そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney) の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。
6 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 12:14:43.81 ID:AFaEjkP30
朝は保守しなくても落ちたりしませんよね?w
避難所で一人寂しくうpってたのは俺。ちなみにあれはMeltyLoveって曲
原曲はかっこいいというか可愛いなのか?女装したV系
多分そうそう落ちないとは思うけど、絶対とは言い切れない
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 12:23:36.00 ID:Ndfg/TIg0
sageちゃったし無理矢理話題考えてみる
>>1 俺の場合、地声からミックスの移行はできるけど裏声らしい裏声が苦手
じゃあミックス自体はうまいかってーと繋ぎ以外じゃ不自然さバリバリという体たらくだよ
9 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 12:24:44.12 ID:AFaEjkP30
>>7 へぇ〜、V系の声ってよく言われるので歌ってみようかな〜
了解です。じゃあいつもより遅い感覚で自動保守します。
10 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 12:28:49.61 ID:AFaEjkP30
保管庫作ろうと思うので
歌うpする人はコテ付けてくれると助かるのですが・・・
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 12:33:08.62 ID:Ndfg/TIg0
コテはマジ恥ずかしいので勘弁
>>9 V系って言ってもちょっと変わった感じだけどな
SHAZNAでYoutube検索したらPV出る
12 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 12:43:53.53 ID:AFaEjkP30
>>11 あれ、俺ってもしかして恥ずかしいことしてる?w
お、でたっぽいです。ちょっと音声抜き出してきますね。
13 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 12:44:26.73 ID:AFaEjkP30
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 12:46:40.01 ID:Ndfg/TIg0
>>12 いや俺が個人的に恥ずかしいだけで、コテつける行為が恥ずかしいわけじゃないw
つか仕事速いな。もう作ったんか保管庫
15 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 12:49:50.81 ID:AFaEjkP30
>>14 あ、そうなんですかw
wiki作るのは慣れてますからw
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 12:57:54.65 ID:3W+MyBHCO
ガチで歌手目指してる俺がきましたよ!
まあ目指すだけなら誰でもできるが^^;
少しROMってたんだが
>>1も本気みたいなんで燃料投下ぐらいなら出来るかと…
後で晒そうと思ったんだけど携帯なんだ…
ピクトとかでもおK?
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 13:01:16.79 ID:Ndfg/TIg0
>>16 PCからでもアクセスできればいんじゃね?
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 13:05:54.46 ID:Ndfg/TIg0
19 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 13:06:26.74 ID:AFaEjkP30
>>16 お!ナカーマ^^
聞いてみたいです!規制がないときなら
何でもおkですよ〜
20 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 13:09:14.76 ID:AFaEjkP30
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 13:11:17.12 ID:3W+MyBHCO
>>17 ICレコーダーで録ったのをコンポで再生して携帯で録音…って感じだから15秒になっちゃうが
後でヒトカラ行くからそん時に録ってくるよ
22 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 13:13:00.96 ID:AFaEjkP30
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 13:13:06.77 ID:3W+MyBHCO
>>19 目指してるだけで、かなり下手くそだけど…
ネタだと思って聞いて下さいね☆
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 13:13:17.29 ID:Ndfg/TIg0
>>20 一風堂のカバーとかでちょっと騒がれたからなぁ
>>1もシェリーに口づけとかは知ってそうだ
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 13:16:45.32 ID:QaSCwyy00
何か保管庫とか出来とるww
26 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 13:17:23.34 ID:AFaEjkP30
>>18 てか、オリジナルと一緒に歌ってるのに声がつぶされてないのがすげぇw
>>24 そうなんですか〜
ああ、聞いたことあるかもw
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 13:17:29.91 ID:DovQfnif0
おっ、パー速池カス♪
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 13:19:58.37 ID:Ndfg/TIg0
>>26 それはオリジナルのボリューム絞ってるからwww
俺伴奏だけだと音がわかんなくなるのよw
29 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 13:20:27.56 ID:AFaEjkP30
30 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 13:33:41.48 ID:AFaEjkP30
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 13:39:25.21 ID:Ndfg/TIg0
>>30 V系意識してるせいかもしれんけど、また発音がおかしくなってる。
多分
>>1ならこれ、オク下じゃなくてもいけると思うよ
覚えられてない歌をいきなり原曲は難しいけど、覚えればきっといける
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 13:40:24.48 ID:Ndfg/TIg0
あぁ、微妙に意味がわからん。原曲じゃなくて原曲キーね
こんなスレがあったのか
俺もうpしたいんだがいいかな?
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 13:52:25.98 ID:QaSCwyy00
誰でもおkだぜ
35 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 13:52:33.31 ID:AFaEjkP30
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 13:53:42.69 ID:UH0R6sjZ0 BE:715092293-2BP(350)
アドバイスしたいけど専門的知識0だからなー
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 13:54:42.84 ID:Ndfg/TIg0
安心しろ。俺も専門知識じゃなくて単に「自分はこうしたら良かった」ってレベルだ
もっと言うとむしろアドバイスもらいたい側だけど
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 13:55:08.67 ID:QaSCwyy00
知識0でも感想を言うだけで良いんじゃね
ここは良かったけどこの部分は何か変とか曖昧でもおkだろ
39 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 13:58:51.70 ID:AFaEjkP30
>>36-38 あいまいな感想のほうが意識しやすいっていうのも
結構あるので感想だけでもお願いしたいです
40 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 14:01:32.05 ID:AFaEjkP30
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 14:05:41.60 ID:Ndfg/TIg0
>>40 発音はいつも通りのレベルまで戻ったな
あとは息漏れっていうのか、何かスカスカな感じの声をどうにかできるといい
うはwww俺偉そうwww
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 14:06:21.18 ID:/1YCmZHjO
携帯厨は自重したほうがいいですか?
43 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 14:07:56.56 ID:AFaEjkP30
>>41 スカスカな声ですか〜
いや、別にえらそうでも良いですよw
実際俺が下の立場ですしw
>>42 まったくその必要はないです^^
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 14:10:17.08 ID:UH0R6sjZ0 BE:476728463-2BP(350)
>>40 もっとはきはきと歌えないのかな。息漏れって言うのか。
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 14:12:17.91 ID:ZwxK9HiX0
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 14:12:36.70 ID:/1YCmZHjO
>>43 ではいろいろと試してうまくいったらうpしてみますねー
47 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 14:15:04.61 ID:AFaEjkP30
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 14:18:14.21 ID:3W+MyBHCO
>>30 知らない曲だが俺よりだいぶ上手い気がする…
てか声がかっこえぇ!!
そんな俺が言うのもなんだが、声量がなくてマイクの近くで呟いてるみたいに聞こえる
普通に話す時と同じ声量で歌ってないか?
常に一定の声量で歌ってしまっている
そういう曲ならスマソ
ただ声はかっけぇ!うらやましい…
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 14:20:19.52 ID:Ndfg/TIg0
>>45 それも懐かしいな。
音はちゃんと取れてるし出てるけど、多分声出すのがしんどくて発音が上手く行ってないとこがある?
>>1 んー・・・ちょっと録音状況教えてくれ
マイクは使ってる?音はどうやって聞いてる?
50 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 14:20:32.68 ID:AFaEjkP30
>>48 あははw
自分が一番歌いやすいキーですしね
しゃべるときの声よりは大きいですよ?
てか、母親不機嫌フラグがw
曲中の声量の調整には気をつけます。
51 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 14:21:34.02 ID:AFaEjkP30
>>49 音はイヤフォンを右耳だけつけて、マイクは使ってます。
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 14:25:00.89 ID:Ndfg/TIg0
>>51 イヤホンにはマイクの音流れてるな?
それなら、曲のボリュームがっつり上げて、マイクのボリューム下げる
もちろんイヤホンは両方つける。その状態で思いっきり歌ってみ
俺の場合だけど、下手に自分の声が聞こえると照れるし逆に音がわからなくなるんでそうしてるんだけど
不思議とこの方が高い音出やすかったりするぞ
つか母親不機嫌フラグって、ご在宅かよ!www
一応具合悪いって事で休んでるのに大丈夫か?
53 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 14:27:45.73 ID:AFaEjkP30
>>52 マイクのボリューム下げるのですか(不安w)
確かに自分の声聞こえるとリズムそれるかもかも^^;
やってみます!
ご在宅でスw
1年のとき不登校だったんで
休むと元気なのは慣れてるみたいw
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 14:28:13.33 ID:ZwxK9HiX0
>>49 ありがとうございます
やっぱり発声の練習ってのは欠かせないか・・・
Wikiを参考にやってみます
55 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 14:33:51.96 ID:AFaEjkP30
曲のボリューム上げると俺の声が消えるw
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 14:37:23.99 ID:Ndfg/TIg0
>>55 使ってるのAudacityだろ?
書き出しする前に原曲のボリューム下げて、録音した音のボリューム上げたらいい
あ、もしかしてスピーカから原曲流れてるか?それならスピーカー切れ
57 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 14:40:21.21 ID:AFaEjkP30
>>56 ああ、Audacityってそんな機能があったのですかw
いや、おれAudaCityつかってなかったんで乗り換えてきます
58 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 14:41:05.91 ID:AFaEjkP30
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 14:44:36.55 ID:Ndfg/TIg0
>>58 って、そりゃオク下の声量じゃ消されるよ!www
ちょっと頑張って原曲キーで歌ってみ。多少出なかったり掠れてもいいから
60 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 14:44:37.76 ID:AFaEjkP30
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 14:44:45.06 ID:QaSCwyy00
62 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 14:45:11.45 ID:AFaEjkP30
>>59 自分の声聞こえてないと下がるのかも・・・(どうしよう
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 14:51:56.14 ID:Ndfg/TIg0
>>60 原曲は何となく音とリズムがわかるくらいのボリュームに絞ってから書き出しした方がいい
歌ってる最中はデカくていいけど
でも歌自体は良くなって来てる気がするよ
>>62 意図せず下がっちゃうなら、オク下で歌う癖がついちゃってるんだと思う
それはあんまり良くないから、なるべく原曲キーで歌うようにした方がいい
出なかったら裏声使ってでも
64 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 14:53:47.31 ID:AFaEjkP30
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 14:58:14.58 ID:Ndfg/TIg0
>>61 高音部辛そうだけど、すごい美声
>>62 じゃあ「何となくこの音を出すにはこういう喉の形!」ってのはわかる?
それがわかるなら、出なくてもその形にして歌う
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 14:59:19.70 ID:ZwxK9HiX0
BUMP OF CHICKENの天体観測を歌ったらどうだろう
オク下で歌うのはほとんど不可能だから原曲のキーで歌えると思う
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 15:03:13.06 ID:QaSCwyy00
>>65 高音全く歌えないwどうすりゃ良いんだろうww
ここんとこwikiの練習しながら声質を考えてたんで美声言ってもらえて嬉しいw
まだまだだけどorz
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 15:03:58.74 ID:FbMMk1d9O
声質何とかしてーなぁ……はぁ
69 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 15:06:36.33 ID:AFaEjkP30
>>66 不可能を可能にするのが俺・・・じゃなくて、がんばってみます^^;
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 15:07:25.13 ID:Ndfg/TIg0
>>67 俺の場合だけど、高い音が出ない原因は、喉を絞める事で出そうとしてるからなんだ
音が出なかったら、腹から出す息の圧を増すと意外と出るんだが、これが難しい
とにかく自分の限界の高さを見つけて、それを思い切り出せるようにするとだんだん慣れてくる
そうすると次の音を出せるようになる感じ。
俺はそれで、このスレ見つけてからゆずの夏色が何とか出るようになった。
まぁただ出るってだけで、滅茶苦茶聞き苦しい声だが
71 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 15:08:20.80 ID:AFaEjkP30
72 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 15:10:55.64 ID:AFaEjkP30
>>66 ちょっと待ってw
この曲完璧にオク下になると思うんですけどw
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 15:12:39.95 ID:QaSCwyy00
>>70 要するに自分の最高音を一音ずつ上げていく感じでおk?
了解、最初から高い歌歌おうとしてもそりゃ無理だったなww
74 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 15:13:21.93 ID:AFaEjkP30
やべえw
天体観測のリズムが謎
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 15:14:09.36 ID:QaSCwyy00
天体観測は最低音低いからオク下ではきついってことだけど
サビはかなり高い音はないものの、中高音がずっと続くから歌いにくいww
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 15:14:26.12 ID:Ndfg/TIg0
>>73 うん。感覚的なもんだから具体的に音階で言うとわからんけど
例えばドが出ないのにいきなりファは無理
ただ俺の場合、ミくらいならコツを掴んだ瞬間行けたりした
とにかく限界ギリギリの歌を歌ってコツを掴む事が重要っぽい
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 15:14:38.36 ID:ZwxK9HiX0
>>72 たぶんそれが原キーだよww
またはめちゃくちゃ低い声で本当にオク下とか
AメロBメロが原キーでサビでオク下になってしまう人とかはいるけど
78 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 15:16:19.55 ID:AFaEjkP30
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 15:25:31.61 ID:Ndfg/TIg0
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 15:27:09.46 ID:Zq6K4LuO0
カラオケの録音して指導してほしいが録音できないこのもどかしさ
81 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 15:32:24.55 ID:AFaEjkP30
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 15:35:43.80 ID:Ndfg/TIg0
>>80 マイクはボイスチャット用なら1000円以下。音楽用でも2000〜3000円ので十分なはず
他には特に金かかるもん無いと思うけど、何で録音できないのか書けばアドバイスあるかも
>>81 あぁ間違いなくオク下w
つかサビ前くらいは原キーで行ってみようぜ。全然いけるはずだから
83 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 15:37:08.85 ID:AFaEjkP30
>>82 できるようになりましたw
いまうpしてきますね。
84 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 15:37:32.73 ID:AFaEjkP30
85 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 15:39:41.67 ID:AFaEjkP30
>>79 SUGEEEEEEEEEEEEEE!!!
よくこんな声が出ますねw
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 15:39:45.20 ID:Zq6K4LuO0
ノートPCもIpodもなんにもないんです
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 15:39:48.11 ID:QaSCwyy00
88 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 15:40:40.54 ID:AFaEjkP30
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 15:43:53.38 ID:Ndfg/TIg0
>>84-85 お、いけてるじゃんいけてるじゃん。いいよその感じ!
>>79のは高さ自体は何とか出てるけど、力が入っちゃってるし綺麗な発声を意識する余裕も無いからなぁ
でも
>>1の地声を聞いてると俺と大差無いから、絶対あのくらいの声はお前も出せる
何でかっつーと、俺もお前がスレ建てるまではあんな声出なかったからw
>>87 今書きこんでるPCじゃダメなのか?
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 15:44:37.01 ID:Ndfg/TIg0
書き込み押す直前にミスに気付いたが指が止まってくれなかった
>>87じゃなくて
>>86だアンカミス
91 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 15:45:30.37 ID:AFaEjkP30
>>86 いまPCからですよね?w
>>89 そうだったんですかw
じゃあおれもがんばろう!
てか天体観測のおかげで
Butter-Fly高く歌えるようになりましたw
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 15:49:03.77 ID:Ndfg/TIg0
>>91 多分お前さんは、思い切り声を出す事に慣れてないっていうか
普段オク下で歌ってるから変な癖がつき始めてるんだと思う。俺もそうだったけども
無理するのはよくないけど、とにかく思いっきり声を出す事を覚えていくべし
ただしウォーミングアップはしっかりな
93 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 15:51:07.23 ID:AFaEjkP30
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 15:56:45.81 ID:Ndfg/TIg0
>>93 やっぱ一度思い切り歌って感じが掴めたみたいだな。まだ息漏れあるけど、音は出てるじゃん
俺が試したのはリップロールとタンブリング。
正しいかわからんけど、ただプルプルさせるんじゃなくて、声も一緒に出す
低いとこから高いとこ、高いとこから低いとこへプルルルルルルルっと
あとはド〜ミ〜ソ〜ミ〜ド〜の音で「あ〜あ〜あ〜あ〜あ〜」をちょっとずつ上げていくアレ
最低限これだけは何度か繰り返して、喉がいい感じに動くようになってから歌ってみてる
95 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 16:00:54.90 ID:AFaEjkP30
>>94 ものすごくうれしい俺
まだ息漏れてますか〜
タンプリング・・・ぐぐってきますw
喉がいい感じに・・・わからないけどとりあえずやってみます
>>93 サビはまだきつそうだけどそれ以外はすごくよくなったよwww
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 16:04:27.83 ID:Ndfg/TIg0
>>95 ごめん、タンブリングじゃなくてタングトリル
なぜか脳内でいつもごっちゃになるんだよな
あと追加でハミングも徹底的に。
鼻の奥に直接息というか声当てるつもりで、鼻震えすぎてくすぐったくなるまでやる
98 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 16:05:15.00 ID:AFaEjkP30
>>96 ありがとうございます。
明日起きると元に戻ってそう・・・
でも、スレ立ててよかったです(笑
これからはこの声を安定させて
もっと高い声が出るようにがんばります。
てか、息漏れ自分じゃわからなくなってきちゃった・・・
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 16:12:24.29 ID:Ndfg/TIg0
>>98 高音部でミックスボイス(か裏声?)出そうとして失敗してる感じ。いや音自体は出てるけど
100 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 16:13:48.26 ID:AFaEjkP30
どっちも出そうとしてませんw
ミックス出せそうですか?
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 16:15:51.34 ID:UH0R6sjZ0 BE:1668549479-2BP(350)
102 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 16:17:01.19 ID:AFaEjkP30
>>101 どうもですwww
これも皆さんのおかげです
これからもよろしくお願いします。
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 16:18:30.26 ID:Ndfg/TIg0
>>100 意識してないのかw
>>93のサビ辺り、あれって裏声比率の高いミックスだと思うよ
104 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 16:19:50.48 ID:AFaEjkP30
>>103 全然してませんでしたw
え?じゃあもう出せてるんですか?
裏声比率が高いですか〜もう一度歌ってみます
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 16:20:47.49 ID:QaSCwyy00
うーん、
>>1の声まだミックスとは言えないと思うけど
近いものにはなってるっぽい
106 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 16:24:54.62 ID:AFaEjkP30
107 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 16:31:27.55 ID:AFaEjkP30
うぬ〜〜〜
速い曲で今度は無駄に高くなるようになってしまったw
調節するときの喉の形とか書き表してくるとうれしいのですが・・・
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 16:34:45.60 ID:Ndfg/TIg0
>>107 そこはもう慣れるしか無いな
形ってのは自分でしかわからんのじゃまいか?
例えば地声で「ド〜レ〜ミ〜」と音を上げていく時
「ファ〜」を実際に声に出さなくても、喉をどのくらいどうすればファの音が出るか何となくはわかるだろ?
それと同じ事で、「これ以上やると高い音になる」とかそういうのを自分で掴むしかない
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 16:34:55.12 ID:QaSCwyy00
>>106 何か急に声出るようになってないかww
ミックスではないと思うよ
その曲もともと高くないし
もうバタフライを歌いこんでも良いんじゃないかな?
そのまま力入れずに歌いこんで太い声出せたならミックスに移れると思う
110 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 16:37:41.15 ID:AFaEjkP30
>>108-109 声出るようになったみたいですw
わかりました、歌いこんでのどの形とか習得してきます
なんか右肩が痛いw
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 16:39:46.25 ID:Ndfg/TIg0
急に出たのは、多分原キーでまともに歌ったからだろうな
オク下で歌い続けても喉を鍛える事は難しい。多分
肩が痛いのは多分力が入ってるからだ。俺は首の後ろと顎がそうなるwww
112 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 16:42:11.76 ID:AFaEjkP30
>>111 fmfm、感謝でスw
高い声出そうとすると力が
入るのはなおってないみたいです。
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 16:47:52.62 ID:Ndfg/TIg0
何となく理屈でも感覚でも、力入れなくても声出るってのはわかるんだけど、昔からの癖が超頑固なんだろうな
喉を絞めるより腹から喉への空気圧を上げると結構ちゃんと出る印象
俺は腹筋とか10回も出来ないヘタレだから、それわかってもすぐ腹筋限界なるけど
114 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 16:47:55.26 ID:AFaEjkP30
Butter-Flyキツイw
異常にきついw
115 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 16:50:15.52 ID:AFaEjkP30
>>113 たまにその感覚で歌えることがあります。
ちょww腹筋w
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 16:50:36.38 ID:Ndfg/TIg0
休憩も大事だぞ
多分、「上手く歌えてる状態」をなるべく多く経験して感覚覚える事が必要だから
声枯れてヘニョヘニョな状態で長く歌うのは良くない
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 16:51:01.63 ID:diovRuDz0
118 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 16:51:17.62 ID:AFaEjkP30
>>116 いや、声はかれてないんだけど意気が続かないんですw
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 16:52:39.01 ID:Ndfg/TIg0
>>118 あぁなるほどw
Butter-flyってどんなんだっけ。ちょっと歌ってみるか
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 16:52:42.31 ID:QaSCwyy00
121 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 16:55:10.04 ID:AFaEjkP30
122 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 16:56:15.69 ID:AFaEjkP30
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 17:03:58.41 ID:Ndfg/TIg0
あ、大丈夫。上の方に出てるおまぃが歌ってるのに合わせて歌ってみたから
んーでも、ちゃんとブレス入れれば息切れはしなかったぞ?
ちょっと歌詞書いて、息吸ってるとこに印入れてみ
俺の場合は↓こんな感じ
ゴキゲンな蝶になって (吸) きらめく風に乗って (吸)
今すぐ(吸) 君に会いに行こう (吸)
余計な事なんて(吸)忘れた方がマシさ(吸)
これ以上シャレてる時間はない
何がWOWWOWWOWWOWWOW(吸)
この空に届くのだろう(吸)
だけどWOWWOWWOWWOWWOW(吸)
明日の予定もわからない(吸)
無限大の夢の後の(吸) 何も無い世の中じゃ
そうさ愛しい想いも負けそうになるけど
Stayしがちなイメージだらけの(吸)頼りない翼でも
きっと飛べるさ(吸)Oh〜My〜Love〜(吸)
124 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 17:06:25.89 ID:AFaEjkP30
ゴキゲンな蝶になって きらめく風に乗って
今すぐ キミに会いに行こう (吸)
余計な事なんて 忘れた方がマシさ
これ以上 (吸) シャレてる時間はない
何が WOW WOW〜 この空に届くのだろう (吸)
だけど WOW WOW〜 明日の予定もわからない
無限大な夢のあとの (吸) 何もない世の中じゃ
そうさ愛しい (吸) 想いも負けそうになるけど (ここで吸いたいけどすえない)
Stayしがちなイメージだらけの (吸) 頼りない翼でも
きっと飛べるさ (吸) On My Love
(吸)ゴキゲンな蝶になって きらめく風に乗って
今すぐ キミに会いに行こう
余計な事なんて 忘れた方がマシさ
これ以上 シャレてる時間はない
何が WOW WOW〜 この空に届くのだろう
だけど WOW WOW〜 明日の予定もわからない
無限大な夢のあとの 何もない世の中じゃ
そうさ愛しい 想いも負けそうになるけど (ここで吸いたいけどすえない)
Stayしがちなイメージだらけの 頼りない翼でも
きっと飛べるさ On My Love
126 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 17:09:10.37 ID:AFaEjkP30
そうさ愛しい想いも負けそうになるけど
Stayしがちなイメージだらけの頼りない翼でも
この辺が無理なんですw
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 17:12:58.28 ID:Ndfg/TIg0
>>125 一息かよ!wwwwww
>>126 うーん、そこがしんどいとなると、多分息漏れっぽいね。ブレスの位置はいいと思う
音全然外れてていいからさ、そのタイミングにあわせて適当な息漏れしない地声出しておいてみ
絶対息切れなんかしないと思うよ
>>127 俺の学校の合唱部はコレくらい余裕でできる
鼻で吸いながら口で出せる
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 17:15:20.98 ID:UH0R6sjZ0 BE:397274235-2BP(350)
1すまん、wikiの編集がよくわからんからtestっての作ったら
消し方がわかんない・゚・(ノД`)・゚・。
130 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 17:16:04.25 ID:AFaEjkP30
>>127 たぶん変に高くなるから息漏れが激しくなっちゃうみたいです。
それと歌ってるとタンがw
地声ですか〜、やってみます。
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 17:16:43.03 ID:UH0R6sjZ0 BE:556183837-2BP(350)
132 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 17:17:22.33 ID:AFaEjkP30
>>129 あははw
消しておきました。
俺じゃないと消せないみたい
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 17:18:09.00 ID:Ndfg/TIg0
>>128 どんだけハイレベルな合唱部なんだ。それとも俺の出身校のあいつらも出来たのか・・・?
でもそれなら、吸うのが最初だけってわけじゃないんだろ?
>>130 タンは・・・まぁ頑張れw
134 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 17:26:21.99 ID:AFaEjkP30
>>133 がんばれですかw
とりあえずサビは低めの声でがんばってみます
135 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 17:29:49.80 ID:AFaEjkP30
どうしても
Stayしがちなイメージだらけの
うたえないw
>>133 合唱部なのに部員一人だから廃部になった
137 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 17:31:11.88 ID:AFaEjkP30
>>136 じゃあできるのあなただけじゃないですかw
うp!うp!
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 17:35:45.43 ID:Ndfg/TIg0
>>135 さっき言った地声だけど、別に歌詞気にしないでいいよ。
むしろ歌詞言おうとすると歌う事意識するから、原曲で歌が入ってる部分だけあーあー言ってればOK
それで息切れしないの確認できたら、できるところから原キーに近づけていってみ
>>136 合唱部の人を見る目が変わるところだったじゃないか!www
でもおまぃができるのは変わらないのか。すげーな
どうすればそんな事できるのか見当もつかん
>>137 その後ふてくされた俺は酒とタバコと女に溺れ喉を壊した
エンジェルボイスとまで言われウィーン少年合唱団にもお呼びのかかった俺だが
母親が病気で離れる事が出来なかった。
あぁ、自分の作り話なんだけど涙が止まらねぇ。
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 17:38:53.73 ID:QaSCwyy00
まあ腹式呼吸を完璧にマスターしたら
本当に気付かれないぐらい瞬時に空気をフルで吸えるんだけどね
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 17:44:02.12 ID:z+yegnAO0
今北
周り田んぼばっかりで人いないから自転車に乗って帰りながらアオーン連発してたら
農作業してるおっさんに変な目で見られた
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 17:45:22.27 ID:QaSCwyy00
あるあるwww
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 17:47:04.56 ID:z+yegnAO0
つーか
>>1全然音痴じゃないじゃんかw
ざけんなw
という音痴の嫉妬。
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 17:47:12.33 ID:PRkK5gyq0
>>141 ワロタwww
でも自分も
「ウールトラマーン!ウールトラマンセb」
(後ろから他の自転車が追い抜く)
( ゚д゚ )
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 17:47:33.73 ID:QaSCwyy00
>>147 努力できる、っていいなあという嫉妬も込みでw
スレ読んだ限り、天体観測が歌の練習入門にオヌヌメなのか
歌がうまくなりたい
やっぱり原キーで歌いきれる曲があるとないとでは違うしな
でもバンプは地声張り上げ?になりやすくて苦手だ
今さらどうでもいいかもしれんが、
鼻で息吸いながら口で息吐くのは可能。管楽器の演奏者によくいる。
鼻で息吸いながら口で声出すのも可能。しかし大抵は奇声っぽくなる(少なくとも正常時と同じ声ではない)ので歌に使うのは非現実的。
まぁできる奴も世の中にはいるんだろうけど。
>>149 天体観測を歌い切れれば初心者卒業ってぐらいじゃないか?
BUMPの曲の中では最難関だろうし。
あるいは超初心者用オク下発見器としても使えるけど。
>>151 ネタで書いたのに本当に出来る奴いるのか
練習してみるわ
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 18:02:38.30 ID:QaSCwyy00
ネタだったのかよww
けど鼻で吸うってのは結構重要だけどね
いや無理だろコレは
鼻と口から同時に吸うか吐くならできるけど
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 18:08:16.70 ID:QaSCwyy00
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 18:08:58.63 ID:Ndfg/TIg0
>>149 マジレスするとちょうどいい曲って人によって違う。まぁ歌ってうpってみ
>>154 いや、できるやつはいるよ。
一度とあるイベントで、何か有名らしい楽器奏者が5分間息を吹き続けるってのをやってた
なんでそんな事ができるのかって話で、同時に鼻で吸ってるから、という答えだった
声まで出せるかは知らんけど
>>156 凄いな
でもそんな長い時間吹く必要のある曲ないからホイッスルボイスみたいなものだよな
練習するのやめるわ
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 18:16:16.28 ID:z+yegnAO0
お坊さんは鼻で息すいながらお経となえる人いるよな、たまに
お坊さんはやたらロングトーンうまいよな
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 18:24:26.14 ID:QaSCwyy00
てかさっきからバタフライ歌ってるけど本当に息がもたねーなwこの曲
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 18:28:40.28 ID:Ndfg/TIg0
イベントの時の講釈思い出した。確かフルートだかクラリネットだかの奏者だったんだが、循環呼吸とか言ってた
簡単に言うと、吹きながら口の中に空気を溜めて、頬の力でそれを押し出し、その間に鼻で吸う
口の中の押し出せる空気がなくなる前に吸いきり、以下繰り返しだったかな
どっちにせよ歌とはあんまり関係無いっぽいな
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 18:28:43.58 ID:t3VOQs8n0
☆WebMoney無料入手法☆
以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@
http://music.geocities.jp/gendamauser/index.htmlにアクセス Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で250ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約50000ポイントは楽々GETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
E
http://www.pointbank.ne.jp/←ポイントバンクのホームぺージに行く。そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney) の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 18:30:32.41 ID:MomJX7Fc0
オケ板から来ますたよ⊂( ^ω^)⊃
>>106聴いたけど可愛い声ですね。
もう少しで届きそうで届かなさそうでもどかしい。。
1はずっと家の中で歌ってるのかな?
時には遠慮なく大声出せる環境で歌ってみるのがいいと思うよ!
ではでは
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 18:36:49.96 ID:3W+MyBHCO
>>163 おっ、カラオケ板の住人か( ^ω^)ノ俺もだ!
>>1も頑張ってるな!俺も後で晒すぜ!
そのために今ヒトカラ中、2時間だけだけど
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 18:50:25.50 ID:4AC2WO//0
俺が好きなのほとんど洋楽で、俺英語できないからまともに歌えない
邦楽も好きなのほとんど女で声高すぎて歌えない
しかも、唯一男で好きなのはラルクだけ。
こんな奴他にいるよな?俺だけか・・・
>>165 なんというか洋楽も声高いからどっちにしろ歌えないじゃん
167 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 18:52:08.21 ID:AFaEjkP30
親にパソ占領されてる間
YUBAと足上げ腹筋やってきました〜
で、まずは天体観測を上手に歌うことから
はじめようとおもいます
関係ないけど可愛いアイドルとかしらねぇ?
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 18:52:46.66 ID:QaSCwyy00
>>165 ラルク好きな俺は上で撃沈したのをうpってるけどな
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 18:53:29.23 ID:QaSCwyy00
171 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 18:54:56.84 ID:AFaEjkP30
>>145 まだそんなにうまくないですよw
でも、皆様のおかげで初期のころよりは
結構マシになった気はします
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 18:55:41.14 ID:4AC2WO//0
>>168 空気読まずに俺の好きなアイドル教えるぞw
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 18:56:21.83 ID:4AC2WO//0
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 18:56:27.33 ID:BjP+2hzj0
>>172 AVじゃないんだからもったいぶるなよww
176 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 18:58:57.74 ID:AFaEjkP30
いまスレタイの間違いに気づいたw
ビックリマーク3個にしたはずなのにw
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 18:59:29.90 ID:4AC2WO//0
>>174 秦みずほって子が良い。八代みなせって子もタイプ。他にもいるんだけどスレチだからここら辺でw
178 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 19:00:21.49 ID:AFaEjkP30
>>175 結構上手だと思いますよ?
おっくせんまんてこんな曲だったのかw
>>177 俺は良いですけどねw
保守になるしw
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 19:02:48.70 ID:QaSCwyy00
>>175 確かに高低の変わりが無い部分多いけど、
自分で気付いてるんなら歌い慣れればおkさ
ちゃんと音程取れてるところもあるし
発音は別に悪いとは思わなかったぜ?
>>177 画像が全然なくてワロタw
>>175 手術しないと上手くなるのは無理じゃない?
詳しくはわからないけど
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 19:06:15.06 ID:z+yegnAO0
>>181 信じられないだろ?
この金髪身長180越えなんだぜ?
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 19:09:10.42 ID:QaSCwyy00
金髪の人って遠藤正明?
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 19:09:32.70 ID:z+yegnAO0
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 19:11:55.10 ID:4AC2WO//0
>>180 ブログに画像あるからまぁ暇だったら見てあげて
昨日貼られてたVitasとかいう人の声やばかった。度肝抜かれた
186 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 19:11:57.91 ID:AFaEjkP30
187 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 19:12:14.81 ID:AFaEjkP30
閣下がいると聞いて
>>178>>179 d。歌い込むしかないやね。
>>180 治すどころか無理って言われた。
そもそも耳が聞こえない原因からして現在の医療では解明できませんて言われたw
まあ、あきらめずに練習してみるさー
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 19:16:44.76 ID:QaSCwyy00
>>190 耳のことはわかんないけど、音の上がり下がりは徐々に出来るようになるぜ
俺も昔ずっと同じ音で歌い続けるタイプだったけど練習でなおった
ガンガレ
192 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 19:17:36.03 ID:AFaEjkP30
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 19:20:34.73 ID:z+yegnAO0
>>192 サビのとこ苦しそうな感じがする。頑張れ
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 19:20:46.98 ID:QaSCwyy00
>>192 息漏れ無くなってんじゃね?
今までの中で一番声出てて良いぜ
195 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 19:22:38.53 ID:AFaEjkP30
>>193 かすれた声が出したかったのでわざとですw
>>194 本当ですか!?!?!?
これが一番歌いやすいw
どの曲もこんな歌い方ができると良いな〜
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 19:26:51.43 ID:Ndfg/TIg0
>>192 だいぶ疲れを感じる声だが、やっぱり上手くなってきてるな
あとは何となく高音出す時の感覚を掴めば、他の曲でもだんだん出るようになると思う
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 19:28:24.60 ID:4AC2WO//0
ホントだ。一番ちゃんと声でてると思う。
198 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 19:28:42.02 ID:AFaEjkP30
>>196 少しすると忘れちゃうんです・・・
記憶力悪いのがここに響くとはw
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 19:29:52.26 ID:z+yegnAO0
200 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 19:31:59.59 ID:AFaEjkP30
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 19:34:21.18 ID:QaSCwyy00
>>199 JAMは曲名とか歌詞が好きになれないんだけど
それぞれの歌唱力はガチだなww上手すぎだろww
202 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 19:35:06.07 ID:AFaEjkP30
203 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 19:41:15.42 ID:AFaEjkP30
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 19:46:12.31 ID:QaSCwyy00
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 19:47:34.60 ID:4AC2WO//0
今、サッカーで点入った瞬間凄い声出しちゃったwww
歌うときもこれくらい出てほしいわw
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 19:48:26.26 ID:QaSCwyy00
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 19:48:27.85 ID:Ndfg/TIg0
>>199 なんかこれ聞いてると、みんな似たような音色出すのな
音質のせいか、それとも発声が似てるからそうなるのかはわからんけど
>>202 でもできてるよ。あとは高音を腹から出せるといいんだけど、そこは色々試していくしかかな
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 19:50:41.61 ID:Ndfg/TIg0
>>203 最初上手だなと感心しながら聞いてたけど
サビでいきなり声低くなって笑ってしまったw
よかったら天体観測のカラオケ音源くれませぬか
210 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 19:52:01.07 ID:AFaEjkP30
>>207 いろいろですか〜
協力お願いします!
>>208 高くしすぎないようにしてると釣られるw
211 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 19:53:37.90 ID:AFaEjkP30
>>209 ごめん、それカラオケじゃなくて声量で
もともとのボーカル打ち消してるんだw
213 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 19:56:34.42 ID:AFaEjkP30
>>212 いまつくってるんでできたらあげますねw
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 19:56:39.00 ID:q2wAeEWv0
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 20:00:13.26 ID:On1QAuZrO
俺かなりの音痴だったけど、ギターと歌の練習とドラマ二を二年続けたらかなりマシになったよ
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 20:03:42.87 ID:4AC2WO//0
平井堅てミックスボイスなんだよね?
217 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 20:03:53.31 ID:AFaEjkP30
Butter-Flyのサビで声がDENEEE!
>>215 楽器は弱いので無理かもw
二年ですか〜、ながいですねw
218 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 20:04:40.42 ID:AFaEjkP30
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 20:05:45.59 ID:Ndfg/TIg0
>>214 これだと違いがわかる気がする
つかこの番組懐かしすwww
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 20:07:01.27 ID:4AC2WO//0
プロ凄いね・・作詞作曲もしちゃうし
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 20:07:54.11 ID:On1QAuZrO
>>217俺も苦手だよ。でもギターは運動とは違うからいくら才能がなくても多少はできるようになるよ。やってみなよー
222 :
自動保守:2007/09/14(金) 20:15:24.24 ID:AFaEjkP30
作業中は自動保守します。
223 :
自動保守:2007/09/14(金) 20:22:37.88 ID:AFaEjkP30
レパートリーの
少ない保守
224 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 20:29:16.17 ID:AFaEjkP30
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 20:31:14.62 ID:Zq6K4LuO0
家だと声出せないのでカラオケで録音したいけどできないという意味だったんですが。
だって木造のアパートなんですもの
226 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 20:33:42.15 ID:AFaEjkP30
>>225 ああ、そういうことでしたかw
iPodは録音機能はついてませんよ
ボイスレコーダーだけなら今は3000円位で
買えるからオケで録音してきたらどうですか?
227 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 20:34:30.32 ID:AFaEjkP30
228 :
自動保守:2007/09/14(金) 20:41:13.48 ID:AFaEjkP30
審議中 ・・・・・・
∧,,∧ /⌒ヽ
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
229 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 20:42:01.64 ID:AFaEjkP30
231 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 20:44:23.86 ID:AFaEjkP30
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 20:49:15.41 ID:LtONLG7G0
▼のボタンを押し忘れてるとか
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 20:52:08.05 ID:Zq6K4LuO0
ボイスレコーダー買う金なんて無い・・・甘い声と言われるんだがどうなんだろうね。
235 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 20:54:25.13 ID:AFaEjkP30
>>233 ちょwwwww
フォントのせいじゃないと思うんだけど・・・
>>234 いいですね、甘い声
格好よさそうです〜
236 :
自動保守:2007/09/14(金) 21:00:55.32 ID:AFaEjkP30
作業中は自動保守します。
237 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 21:05:51.97 ID:AFaEjkP30
オケ板できいてみたのですが
喉絞まっちゃってるらしいのです・・・
もうちょっと高くしなくちゃいけないのか・・・
238 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 21:11:57.67 ID:AFaEjkP30
もしかして誰もいなかったりw
いろいろうpしてきますね
239 :
自動保守:2007/09/14(金) 21:19:06.87 ID:AFaEjkP30
作業中は自動保守します。
240 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 21:22:29.54 ID:h2rc/sPk0
俺は何もできないから保守
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 21:22:54.42 ID:3W+MyBHCO
>>238 ( ^ω^)ノ ROMってるぞ
覚えてるか?
>>16だぜwww
家帰ったらちゃんとうpするよ、携帯だけど
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 21:24:51.21 ID:mDwPnlBb0
243 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 21:25:26.37 ID:AFaEjkP30
>>240 感想だけでもお願いします^^
>>241 楽しみにしてます
そこまで記憶力悪くないですよw
244 :
自動保守:2007/09/14(金) 21:33:22.31 ID:AFaEjkP30
作業中は自動保守します。
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 21:34:06.70 ID:3W+MyBHCO
>>243 (´・ω・`)サーセンw
ところで
>>1はPCだよな?今の時間ってPCからピクトにアクセス出来る?
246 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 21:38:27.23 ID:AFaEjkP30
247 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 21:39:03.73 ID:AFaEjkP30
248 :
自動保守:2007/09/14(金) 21:46:30.23 ID:AFaEjkP30
作業中は自動保守します。
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 21:52:30.09 ID:3W+MyBHCO
>>247 おK把握
とりあえずピクトで晒すから見れなかったら携帯から頼む
250 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 21:54:40.10 ID:AFaEjkP30
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 21:59:22.85 ID:3W+MyBHCO
>>250 ごめん、悪いこと聞いたな…
とりあえずピクトで晒すから見れなかったら教えて
11時までにはうpするよ
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 22:02:05.25 ID:3W+MyBHCO
書き忘れたw
>>1の歌聞こうとしたんだがファイルシークの使用限度を超えてしまったみたいで明日まで使用不可…
253 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 22:04:07.49 ID:AFaEjkP30
>>251-252 いや、別にいいんだけどさ、
親に内緒で付き合ってたら見つかってw
ファイルシークって使用限度なんかあるのかw
家にパソコンないんだっけ?
ちなみに俺は喉が回復するまで後約10分休憩します。
254 :
自動保守:2007/09/14(金) 22:11:23.27 ID:AFaEjkP30
作業中は自動保守します。
255 :
自動保守:2007/09/14(金) 22:18:46.73 ID:AFaEjkP30
レパートリーの
少ない保守
256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 22:19:36.43 ID:h2rc/sPk0
休憩も大事だな
257 :
自動保守:2007/09/14(金) 22:25:39.41 ID:AFaEjkP30
作業中は自動保守します。
やべ、バタフライいい曲だ。
さっきから脳内リピートが止まらん。正直うるせえw
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 22:29:23.70 ID:Qnza54q50
今北
昨日「変わらないもの」うpした奴ですが、保管庫に入っててちょっとびっくりしましたww
改めて聞くと悪い点がたくさん出てくるもんですね…
>>1の頑張りに負けないように、練習する^^
天体観測よかったですよー!
260 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 22:34:34.69 ID:AFaEjkP30
>>258 でしょでしょ?大好きな曲です!
>>259 また来てくれたんですか〜^^
変わらないものお上手でしたよ
天体観測は正直自信つきましたw
でもほかがdmdmgdgdです(泣
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 22:39:11.80 ID:Zq6K4LuO0
今初めて聞いてみたんだが
>>1へt(ry
友達とカラオケいけないでしょこれじゃ
262 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 22:41:50.94 ID:AFaEjkP30
>>261 ですよね〜、だからカラオケ
行ったことないんですけどw
何かアドバイスください
263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 22:42:04.63 ID:Qnza54q50
>>260 ROMってるだけのときも多いけど、結構みてますよ〜^^
私も練習して、他の曲もうpできるように頑張ります
他のもだんだんうまくなってると思いますよ!
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 22:43:04.48 ID:z+yegnAO0
ハイトーン出ないと気持ちよくないよな
265 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 22:44:13.78 ID:AFaEjkP30
>>263 どうもですw
がんばってください!
>>264 ですね〜
1週間歌いっぱなしですけど
いまだに出ませんしねw
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 22:48:08.86 ID:Zq6K4LuO0
アドバイスって言われても。なんで高音でないの?
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 22:48:55.07 ID:z+yegnAO0
こんだけ練習して出ないなんて・・・根性が足りないんじゃね?
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 22:49:55.10 ID:3W+MyBHCO
>>253 結構苦労してるな…高校生くらいか?
てか内緒も何も誰と付き合おうと勝手だと思うがな
携帯からだとファイルシークは夜は利用6回までって制限がある
スポンサーサイトに登録すれば使用容量が増えるらしい
Gackt 12月のlovesong サビのみ15秒
http://c.pic.to/qnvk2 ちょっと季節外れだけどw
一応ICレコーダー機能がある、ポータブルオーディオでライン録りした
そこまでは良かったんだけど、携帯のムービーで録音すると悲惨な事に…
携帯に録音する際に、ティッシュ被せたりアンプにウィンドカットしてみたりしたがこの音質が限界だ…
270 :
自動保守:2007/09/14(金) 22:55:21.56 ID:AFaEjkP30
審議中 ・・・・・・
∧,,∧ /⌒ヽ
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
271 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 22:56:16.26 ID:AFaEjkP30
>>266 いや、え?そういえば
何ででないんだろうw
>>267 根性ですかw
今日やっとここまで出せたんですけどw
>>268 俺が言うのもあれだけど
低くないですか?
>>269 厨2です
6回ってテラ少ないw
ああ、規制されてるな〜
聞いてみたかったのにw
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 22:59:23.29 ID:AXbytcj3O
>>269 携帯からロムってたから聞いてみた
サビの高音よく出るなw
でも音程違うくない?アレンジ?
274 :
自動保守:2007/09/14(金) 23:04:39.67 ID:AFaEjkP30
作業中は自動保守します。
275 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 23:09:01.09 ID:3W+MyBHCO
>>271 (;^ω^)なんだ…厨かよw
って冗談ですよ!しかしそれじゃ仕方ないかもな…
親としては子供出来ちゃったら…とか考えるだろうし
これ以上はスレチだし本題に
もう声変わりはした?中学生とは思えないイイ声してるし、毎日30分でもボイトレすればホントに歌手になれるぞ!!
練習さえすれば、高音なんてのは最初の1年で2〜3つ、2年目以降は限界来るまで、少なくとも1つくらいのペースで上がるから心配することはないよ
てか俺の歌聞けなかったか…orzちょっと別のロダ探してくる
276 :
自動保守:2007/09/14(金) 23:15:01.61 ID:AFaEjkP30
何言ってるんだ?
簡潔に頼むよ
277 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 23:16:54.63 ID:3W+MyBHCO
>>272 感想サンクス(^ω^ )
12月のライブでこの曲歌うからアレンジしたのを練習してたんだ
うpしたやつは原曲通り歌ったつもりだがやはり外してたかw
278 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 23:18:18.49 ID:AFaEjkP30
>>275 そうなんですかね
キスもしてませんがw
2回ほど声変わりしました。
いい声ですか、うれしいです^^
そんなもんですかね?
練習あるのみですね!!!
>>276 あれ?こんな言葉登録してないんだけどなw
279 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 23:22:40.25 ID:q2wAeEWv0
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 23:27:28.30 ID:z+yegnAO0
281 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 23:28:51.21 ID:3W+MyBHCO
>>276 ( ^ω^)…ゴメン
>>278 確かに分かりずらい説明だった
用は
>>1に大きなアドバンテージがある
大半のプロ歌手は高校でバンド組んでデビュー目指したり、20過ぎてオーディション受けてデビューを目指す
>>1は中学生という成長期の真っ直中に歌うことに目覚めた
成長期を遊んで過ごした連中より有利だってこと
後は努力しだい、変声期が過ぎればどんどん伸びるよ
282 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 23:29:05.62 ID:AFaEjkP30
283 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 23:30:09.03 ID:AFaEjkP30
成長期に歌いすぎたり無理に高い音だしたりするとやっぱり喉に悪いものなのか?
285 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 23:34:18.26 ID:AFaEjkP30
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 23:36:11.83 ID:ZwxK9HiX0
>>285 トン
そういえばこの前歌いすぎたせいか首のところにしこりが出来たんだが
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 23:36:59.60 ID:3W+MyBHCO
>>283 (´;ω;`)…ウゥッ
(´つω⊂`)
( ・ω・)マユゲソッチャッター
大丈夫、分かってるぞ!
改行多かったしイミフだったから自動保守の中の人が怒ったんだろうなwww
ところで
>>1にリクあるんだけどいい?
もうすぐ日付変わるしファイルシーク使えそう
289 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 23:38:53.09 ID:AFaEjkP30
>>288 な、なんて都合のいい眉毛!
自動保守の中の人www
親父フラグがたつ前にお願いしますw
290 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 23:40:57.64 ID:On1QAuZrO
ギター二年の変態がまた来ましたよ
291 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 23:41:36.15 ID:AFaEjkP30
>>279 高いw
サビの最後のほうムリポw
gdgdでもいいならうpするけどどうしますか?
292 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 23:41:56.96 ID:dg6gB5Ao0
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 23:43:14.60 ID:3W+MyBHCO
>>284 喉がヒリヒリする…みたいな状態で何日も歌い続けるとポリープと呼ばれるものができる
歌手にとっては大敵、手術しないと治らないこともある
ポリープまでは行かなくともかすれ声になったりと悪い事ばかり起る
これは成長期がどうとか関係ない
>>1 毎日30分でも練習しろ、と言ったけど調子悪い日は休むべし!
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 23:43:49.27 ID:/1YCmZHjO
SoftBankファイルシーク使えねぇ……
なんかうpしてみようかと思うけど選曲迷うなコレ!
課題曲とかないの?
295 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 23:45:10.79 ID:AFaEjkP30
>>293 ヒリヒリするっていうのは歌い方のことですか?
それとも痛みみたいな感じで常時続く感じですか?
>>294 一応Butter-Flyが俺の課題曲ですw
296 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 23:47:19.02 ID:/1YCmZHjO
>>293 まじか俺の場合歌ったあとに寝て起きたら急に出来てたんだ
あと一年中風邪ひいているような状態でよく歌ってるとき声が出なくなるんだがどうしたものか
298 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 23:47:46.02 ID:xgXHD3on0
EXILE歌いやすいから練習おすすめ
299 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 23:49:06.75 ID:AFaEjkP30
300 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 23:50:23.02 ID:3W+MyBHCO
>>289 ( ^ω^)じゃあリクさせて頂きますお
L’ArcかGackt、GLAYとか歌ってくれるとアドバイスしやすいし個人的に聞いてみたいお!
てかロダが見つからん…興味あったら昼間に聞いてみて下さい!
昼間ならPC規制はないはず
とりあえずもう少しロダ探してみるよ
301 :
モヒカンさん ◆MoHic7iy7U :2007/09/14(金) 23:52:27.40 ID:sBwUZBVu0 BE:321261326-2BP(1000)
ポリープは既にできてそうwwwwwww
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 23:52:37.08 ID:/1YCmZHjO
>>299 わかんね(^0^)/
みんなの聴いてみてぇー
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 23:52:45.72 ID:sVFDM0Ca0
音痴なの自分で分かってるくせに友達とカラオケに行ってしまう・・・
友達も気を使っているのか手拍子とか「いいね〜」とか言ってくれるけど
正直うまくなりたい
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 23:53:26.28 ID:OgSFSFtY0
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 23:54:52.34 ID:q2wAeEWv0
>>291 まあ裏声使えば とどかないか・・・
うp
306 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 23:55:19.60 ID:AFaEjkP30
307 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 23:56:20.98 ID:AFaEjkP30
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/14(金) 23:58:05.82 ID:Tq7Ufwfs0
友達いないからカラオケ行かない
だから上手いか下手か分からない(´・ω・`)
そう言う俺はここで聞いて、判断してもらってもおkなんだよね?
309 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/14(金) 23:59:37.86 ID:AFaEjkP30
311 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/15(土) 00:00:30.40 ID:JZBSVwqK0
>>300 下手ですけどGacktの「野に咲く花のように」を歌って来ます!
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 00:01:45.59 ID:+VwUm6wwO
314 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/15(土) 00:04:30.75 ID:JZBSVwqK0
315 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 00:07:26.41 ID:zM+69Fc+0
>>307 おお なかなかいいな
あとは一つ一つの音を丁寧に出すことを意識すれば聞きやすくなりそう
そういう俺はまだまだ初心者レベル
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 00:11:10.52 ID:/TMTjkDAO
317 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 00:11:55.52 ID:G1T24aq90
>>314 音域的には全然おkだなww良いじゃん
それ練習曲にして良いんじゃないか?
一音一音くどく発声しすぎなんでもっとサラッと歌うともっと良くなる
318 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 00:12:10.46 ID:MZMLUEOe0
319 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/15(土) 00:12:17.09 ID:JZBSVwqK0
お風呂フラグw
>>314の感想お願いします
今日は風呂はいってからこれるかわからないので
320 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/15(土) 00:14:22.98 ID:JZBSVwqK0
>>317 どうもです!
自分でもくどいと思いましたw
練習がんばります
あ、そうだ、一応保守願います
321 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 00:14:32.83 ID:MZMLUEOe0
>>314 だいぶよくなってきたね
ブレスコントロールが安定してくればもっとしっかり歌えるようになるよー
322 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 00:15:37.15 ID:MZMLUEOe0
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 00:17:32.51 ID:/TMTjkDAO
>>318 残念www
今は携帯厨いないみたいだな
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 00:22:39.49 ID:MZMLUEOe0
325 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 00:23:54.70 ID:0de91FjL0
326 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 00:25:10.54 ID:UHe8gdeZ0
>>324 知らない曲だけどケミストリーみたいだな
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 00:27:08.36 ID:MZMLUEOe0
コメありがとう;;
そうっすケミっすwww
普段あんま歌わないからすげえ緊張した
>>1に負けないよう俺も頑張っとりますww
329 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 00:32:08.64 ID:ggmn2k0dO
>>295 >>297 曲によっては声を荒げて歌って喉が…ってことはよくあるから気にしなくていい
ただ歌ってる間、常に喉がヒリヒリする、声が枯れる…これは発声そのものが間違ってる恐れあり
プロ歌手は自分本来の声(一部除く)、つまり正しい発声で歌ってる
腹式呼吸方法とか色々あるけど基本的には喉が開いてる状態のこと
これが出来ない状態で練習するとすぐに喉が壊れてしまう
ちゃんとウォーミングアップした後に今までの歌い方で9割位の声量で一曲歌ってみるといい、これでヒリヒリするようなら喉が元々弱いのか喉がしまっているか
その状態で何も考えずに地声で歌う、汚い声でも構わないで歌う
それが自分本来の声になる、そこから喉を自由に開けるように訓練すればおk
>>297につけたし 部屋がほこりっぽかったり、口呼吸で睡眠を続けると歌わずとも喉にダメージが溜まる、もし煙草吸うなら寝る前に吸い殻は処理しておく
乾燥してる日は加湿器つけたり、なければ濡れ雑巾を枕元に置いたりするだけでだいぶ違う
梅干し・ミカン類も食べれば効果抜群
シコりについて外から見て喉仏の下、触っても痛くないなら大丈夫、それはシコりじゃなくて喉がでてきただけ
上手い歌手とかは喉仏が2個
330 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 00:33:29.83 ID:ggmn2k0dO
>>295 >>297 曲によっては声を荒げて歌って喉が…ってことはよくあるから気にしなくていい
ただ歌ってる間、常に喉がヒリヒリする、声が枯れる…これは発声そのものが間違ってる恐れあり
プロ歌手は自分本来の声(一部除く)、つまり正しい発声で歌ってる
腹式呼吸方法とか色々あるけど基本的には喉が開いてる状態のこと
これが出来ない状態で練習するとすぐに喉が壊れてしまう
ちゃんとウォーミングアップした後に今までの歌い方で9割位の声量で一曲歌ってみるといい、これでヒリヒリするようなら喉が元々弱いのか喉がしまっているか
その状態で何も考えずに地声で歌う、汚い声でも構わないで歌う
それが自分本来の声になる、そこから喉を自由に開けるように訓練すればおk
>>297につけたし 部屋がほこりっぽかったり、口呼吸で睡眠を続けると歌わずとも喉にダメージが溜まる、もし煙草吸うなら寝る前に吸い殻は処理しておく
乾燥してる日は加湿器つけたり、なければ濡れ雑巾を枕元に置いたりするだけでだいぶ違う
梅干し・ミカン類も食べれば効果抜群
喉の中にシコりがあるなら病院に行くことを進める
331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 00:35:23.17 ID:+VwUm6wwO
>>323 いるいる
知らん曲だがリズムつかみきれてないっぽいかな
音は外してないし声いいし、頑張れ
>>324 うめぇぇぇぇぇぇ
お前ら二人の歌う姿はきっとかっこいい!
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 00:36:44.57 ID:G1T24aq90
>>324 上手すぎて自慢としか思えないレベルwwwwwwwwwww
声の出し方教えろwww
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 00:41:17.62 ID:MZMLUEOe0
>>331>>332 素直に嬉しいのだが見ず知らずの人に聞かせるのは非常にこっぱずかしいのですw
YUBAメソッドと高田の高い声で歌える本とロジャー・ラブのボーカル養成講座とセス・リッグスはとりあえず読んどいたw
ほんともっと頑張って練習しますんでまた機会があったら聞いてやってくださいm(__)m
334 :
297:2007/09/15(土) 00:41:31.05 ID:Ma3Xg2sS0
>>329 アドバイスありがとうです
しこりは首の上のほうです
できてから数日は痛みがありましたがいまは痛みはありません
335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 00:41:46.12 ID:GXXjNc2G0
>>324 レベルが違いすぎるだろwww
これってカラオケで録音してんの?
336 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 00:43:39.43 ID:MZMLUEOe0
337 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 00:44:32.34 ID:/TMTjkDAO
>>331 おー!いたwww
レスありがとう
リズム難しんだよなーこの曲
また気が向いたらあげてみるよ
みんなが知ってる曲のがいいんかな
今北。
音痴だけどうpしていい?
339 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 00:52:15.89 ID:MZMLUEOe0
是非うp!
340 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 00:52:37.13 ID:G1T24aq90
343 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:00:05.28 ID:MZMLUEOe0
>>341 ちくしょうまた規制できけねえくやしいwwww
344 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:01:59.01 ID:/TMTjkDAO
345 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/15(土) 01:03:09.88 ID:JZBSVwqK0
346 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:04:38.06 ID:MZMLUEOe0
347 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:05:57.86 ID:6pNZq02T0
ファルセットやるとどうしても鼻から抜けてしまって一定以上の音域を出せなくなるんだがwww
脳天まで行ったら結構な音域か出るんだが、すばやく地声とファルセットの切り替えをやるとどうしても鼻から抜けてしまう
このクセってどうやったら治るかな?
349 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:08:32.19 ID:G1T24aq90
>>341 音域はまあ大丈夫みたいだけど、何だかだどたどしく聴こえる
深い声は声に響きつける感覚で出すとスパッと自然に決まると思うぜ
どっちかというとナイトメアの人みたいにワザと声深めてるみたい
でも、正直普通に上手いと思うがな
350 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/15(土) 01:08:34.29 ID:JZBSVwqK0
351 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:09:27.54 ID:MZMLUEOe0
>>347 地声から切り替えるときに、音が首の後ろ側を通って頭頂部に向かうようなイメージで発声するといいよ
352 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/15(土) 01:10:26.33 ID:JZBSVwqK0
353 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:10:30.71 ID:MZMLUEOe0
>>348 是非パソコンからでも開けるとこでお願いしたいm(__)m
354 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:15:07.68 ID:MZMLUEOe0
>>352 俺も発声はまだまだなんですが、とりあえず呼吸からしっかりできるといいかと思います。
>>349 深い声ってどんな声かわからん('A`)
まあ、ありがとw
>>353 ナショでいいかな?
356 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/15(土) 01:18:31.69 ID:JZBSVwqK0
>>354 まだまだとかwww
オリジナルよりも上手だと思いますよ
357 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:20:03.40 ID:MZMLUEOe0
>>355 お任せしますぜ
>>354 そりゃさすがにないっすw
なんか面白そうなのあったらまたあげときますー
358 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:20:43.55 ID:6pNZq02T0
>>351 ありがとう
明日、カラオケでファルセット練習してくるw
なんか昔ひどい喉風邪引いて以来うまく出ないんだよなぁ
なんかにさえぎられてるみたいに鼻へ逃げるんだ
360 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:22:41.99 ID:MZMLUEOe0
>>358 むしろ一回医者に見てもらったほうがいいんじゃないのだろうかw
361 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:23:18.40 ID:MZMLUEOe0
362 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:23:18.59 ID:G1T24aq90
>>355 まあ深い声=野太い声って感じ
hydeみたいな
363 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:24:35.27 ID:UHe8gdeZ0
hydeみたいな奇麗な高音ってどうだすんだろうな
364 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:25:01.08 ID:MZMLUEOe0
365 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:25:07.47 ID:+O6s09jo0 BE:573508883-2BP(7)
366 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/15(土) 01:25:41.17 ID:JZBSVwqK0
だれかグリグリのLike a Green歌える猛者いない?
368 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:27:16.10 ID:0de91FjL0
だめだ、裏声練習してると汗すごいかく
裏声うpしてもいいかい?
369 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:27:41.37 ID:SAiUBnyx0
マイナーな曲歌っちゃったんだけど、うpてもいい?
370 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:27:44.37 ID:2QQchKbN0
☆WebMoney無料入手法☆
以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@
http://music.geocities.jp/gendamauser/index.htmlにアクセス Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で250ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約50000ポイントは楽々GETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
E
http://www.pointbank.ne.jp/←ポイントバンクのホームぺージに行く。そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney) の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。
371 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:27:58.57 ID:6pNZq02T0
>>360 なんて聞きゃいいんだよw
まさか「裏声出すとき、なんかうまく出ないんですよねー」と言えってんじゃないだろうなw
何回か耳鼻科は行ったが変なことは言われなかったぜ?
せいぜい低い音域が聞き取りづらい仕様になってるといわれただけだw
372 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/15(土) 01:28:28.73 ID:JZBSVwqK0
なんでもうp!
俺も何か歌ってこようかな?
下手ですがネタがないので
リクエストお願いします
373 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:29:16.30 ID:MZMLUEOe0
>>371 俺は「ボイトレ行ってて、状態悪いままレッスンでるとお金もったいないんで見てもらえますか?」とか言ってやりすごしたぞw
知り合いにポリープできた奴いるから心配なんだぜ
375 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:29:40.78 ID:G1T24aq90
>>372 もっかい野に咲く花のように(だっけ?)
を出来るだけサラッと歌って欲しいんだぜ
377 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:31:08.38 ID:6pNZq02T0
>>372 スカパラの美しく燃える森
>>373 なるほどwww
行ってみるかな?
ずいぶん昔からだからないとは思うが
>>361 うはww
どっか他のとこのURL貼ってくれればそこにうpしますよ。
>>362 ああ、そうゆうことか。サンクス。
がんがって練習するよ。
379 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:31:58.67 ID:MZMLUEOe0
>>376 すげえいい声してるw
くちばしにチェリーうたってほしいw
そういえば俺って扁桃腺がやたら膨らんでるんだけどこれって直した方がいいのか?
日常生活には支障ないから放置してたんだけど歌歌うには悪そうだよな
381 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/15(土) 01:32:07.10 ID:JZBSVwqK0
382 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/15(土) 01:33:03.99 ID:JZBSVwqK0
>>380 俺も異常に膨らんでて、このとおり高い声出すのが大変
383 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:33:48.48 ID:MZMLUEOe0
>>377 念のため痛くなったら迷わず行けw
調子の問題じゃなければ音を当てるところを忘れてるだけだと思うからトレーニングしてれば思い出すと思われるw
384 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:34:59.52 ID:SAiUBnyx0
>>379 うはっ、ありがとう
くちばしにチェリーわからないorz
385 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:35:41.20 ID:0de91FjL0
386 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:36:39.58 ID:6pNZq02T0
387 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:38:23.14 ID:MZMLUEOe0
>>384 一緒に歌いたいぐらいだぜw
スカとかR&Bとかぴったりなイメージw
388 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:39:36.55 ID:6pNZq02T0
>>384 エゴラッピンの曲だよ
探偵濱マイクってドラマに使われてたヤツ
うpるか?
>>385 最後あたりでなぜかフイタw
すまんwww
389 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:39:45.20 ID:MZMLUEOe0
>>385 芯のある裏声だね
ホイッスルボイスでググって練習してみるといいかもわからん
とりあえず喉が痛いって人はカラオケ板の喉壊した人のスレ行くといいよ
喉がすごく大事なものに思えるだろうから
391 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:42:05.47 ID:0de91FjL0
>>389 ホイッスルボイスって出来る人少ないらしいね・・・自分のは多分ホイッスルじゃないと思うけど
ちなみに地声は
>>1より少し低め
392 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/15(土) 01:42:10.05 ID:JZBSVwqK0
>>387 ちょっと自信付いたwありがとうww
>>388 よろしければお願いします
一般的な歌がまったく分からないんですよ
同人音楽とかアニソンばっか聴いてるから(´・ω・`)
394 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/15(土) 01:42:48.73 ID:JZBSVwqK0
>>393 アニソン・・・
Butter-Fly歌って!
396 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:47:56.09 ID:SAiUBnyx0
>>395 光の速さで頂いた! ありがとうございます
じっくり聞いて、今度歌ってみます
398 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:51:25.86 ID:MZMLUEOe0
399 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:55:43.20 ID:6pNZq02T0
>>397 おす
がんばってくれ
ちなみに消しました
400 :
ksk ◆ksk/DpO17c :2007/09/15(土) 01:56:51.79 ID:nVYdcU9u0
超絶音痴のおれが通りますよ
>>398,399
が、がんばるお(((;^ω^)))
403 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 01:58:34.96 ID:MZMLUEOe0
>>392 悪くないけど、アクセントにメリハリをつけたほうがいいかも
ガックンのをよく聞いて、ひとフレーズごと丁寧に何度も練習してみ
404 :
ksk ◆ksk/DpO17c :2007/09/15(土) 01:59:40.76 ID:nVYdcU9u0
>>401 うp
おれのが音痴だと言い切る自信はある
405 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 02:00:22.62 ID:0de91FjL0
>>404 地声がlowF#~mid2Dまでしか出ない俺のほうが音痴
406 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/15(土) 02:00:29.24 ID:JZBSVwqK0
407 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 02:00:29.30 ID:zM+69Fc+0
高音になるにつれて音程が一定になる音痴なら知ってる
408 :
ksk ◆ksk/DpO17c :2007/09/15(土) 02:01:18.88 ID:nVYdcU9u0
410 :
ksk ◆ksk/DpO17c :2007/09/15(土) 02:04:58.16 ID:nVYdcU9u0
>>409 駄目だwwwwwwwwwwwかなわねえwwwwwwwwwwwwwwwww
411 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 02:05:12.23 ID:zM+69Fc+0
これは音痴だ 間違いない
412 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/15(土) 02:05:59.26 ID:JZBSVwqK0
よし、Butter-Fly歌いきった!
>>410 そうだろ、かなわねえだろw(´Д⊂グスン
414 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/15(土) 02:07:47.67 ID:JZBSVwqK0
415 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 02:08:07.60 ID:G1T24aq90
>>392 くどさマシになったがやっぱりくどいなー
>>1の歌い方が極端にいうと歌舞伎みたい
野に咲いた花のようにーってとこで言うと
のぉーぬぃーさぁーいぃたーはぁーなーぬぉーよーぅおにぃー となってる
言葉の頭だけ強くいって、助詞は軽く添える感じに言うと自然に聴こえるはず
416 :
ksk ◆ksk/DpO17c :2007/09/15(土) 02:09:16.10 ID:nVYdcU9u0
>>413 ごめwwwwwでもかなわないwwwwwwww
でもお前の声好きだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 02:13:10.60 ID:0de91FjL0
418 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 02:14:11.23 ID:+VwUm6wwO
>>414 うん、ほんと上手くなってるよなぁ
息漏れとか良くなってるの分かるもん
419 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 02:14:56.07 ID:zM+69Fc+0
420 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/15(土) 02:15:18.23 ID:JZBSVwqK0
>>418 ありがとうございます!
日に日に声が出てくるのが
自分でもわかってうれしいですw
これからもよろしくお願いします
421 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 02:15:50.52 ID:G1T24aq90
>>414 最初に比べて格段に良くなってるね
くどさ抜けたらもっと良いかと
422 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 02:16:23.78 ID:0de91FjL0
423 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 02:17:00.15 ID:MZMLUEOe0
424 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/15(土) 02:18:04.67 ID:JZBSVwqK0
>>422 つ天体観測
声質聞いてると俺に似てるから声出るようになるかも
今北産業
427 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/15(土) 02:20:03.04 ID:JZBSVwqK0
ID:MZMLUEOe0が歌ったバタフライが
超うまくてびびった件w
>>421 これもくどいですかw
がんばります!
>>425 よろしくです^^
428 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 02:24:40.51 ID:zM+69Fc+0
>>422 俺も原キーでは完璧に歌えないんだ
mid2G〜hiCの間が今後の目標なんだが
429 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 02:26:48.70 ID:0de91FjL0
430 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/15(土) 02:28:16.43 ID:JZBSVwqK0
431 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 02:28:19.39 ID:MZMLUEOe0
432 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 02:28:31.10 ID:G1T24aq90
433 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 02:29:40.18 ID:0de91FjL0
サーセンwwwwwwwwww
地声lowF#~mid2D
裏声hiA~hihiC#
地声と裏声の間\(^o^)/
434 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/15(土) 02:30:57.38 ID:JZBSVwqK0
>>433 俺かっていうw
おんかいくんで出た数字をhi.mid.lowで
表す方法がわからないんですけど・・・
435 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 02:31:56.52 ID:G1T24aq90
>>434 wikiの用語ページのリンクから説明書ってとこいってみ
436 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 02:32:34.67 ID:fATpvODX0
437 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 02:33:54.13 ID:0de91FjL0
俺も地声と裏声の間が全然なくならない
地声を上げるのも裏声を下げるのも_
439 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/15(土) 02:34:49.20 ID:JZBSVwqK0
>>435 おお、まんまかいてあったw
地声の限界はmid2cですね〜
今日高い声出るようになってから図ってませんが
441 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/15(土) 02:37:49.63 ID:JZBSVwqK0
寝オチしま〜すノシ
今日は地声が高くなってすごくうれしかったです。
明日もよろしくお願いします!
皆様乙でした。
442 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 02:38:06.86 ID:G1T24aq90
443 :
◆ft73F6Jf.A :2007/09/15(土) 02:40:14.61 ID:JZBSVwqK0
>>442 サビ揺れてるけど俺より安定しててうらやましいw
444 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 02:40:26.92 ID:zM+69Fc+0
>>433 hihiC#も出るんなら最高じゃねえか
とりあえずハミングお勧め mid2D〜hiAまで出るはずだ
あと息の漏れない裏声もやってみるといいお
445 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 02:41:11.17 ID:0de91FjL0
俺も寝る。
昼ごろに愛をとりもどせ歌ってみようかな
高低差バリバリで
うpしたいけどこんな時間には歌えねぇwww
447 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 02:43:02.24 ID:G1T24aq90
>>443 どっちが先に安定するか勝負だなwwwww
448 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 02:44:12.44 ID:0de91FjL0
>>444 息漏らさないと低い裏声出せないんです><
450 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 02:54:16.55 ID:0de91FjL0
ピクトがいつも見れない
451 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 02:54:49.78 ID:G1T24aq90
>>449 サビの地声部分そんだけ出るの羨ましいな
音程は基本合ってるけど、急に大きく下がる音程は苦手みたい
でもおまいやっぱうめぇよwww
452 :
マヨネィズ ◆uplo3eLny6 :2007/09/15(土) 03:02:10.02 ID:6RJX40PAO
今北だがもしかして
>>1ってデジモンの歌唄ってた人?
453 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:03:01.56 ID:G1T24aq90
おんかいくん79〜820だったw
まぁ高音はほとんどノイズに近いけどw
455 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:03:23.94 ID:MYi5382Y0
寝れないからお前らの歌声聞いてまったりしてるぜ
456 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:04:20.03 ID:G1T24aq90
457 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:06:15.07 ID:0de91FjL0
458 :
マヨネィズ ◆uplo3eLny6 :2007/09/15(土) 03:06:28.51 ID:6RJX40PAO
>>453こうだくみのやつ?
この時間はPC規制かかってるんだよね。ピクト
459 :
ksk ◆ksk/DpO17c :2007/09/15(土) 03:07:44.44 ID:nVYdcU9u0
460 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:07:52.60 ID:G1T24aq90
>>450 どこならおkなのかと
>>451 上手いとか言われたの初めてな希ガスwwありがとうw
低音苦手なんだ。すまない。
一年近く練習してるのに全く上達しないなあ…
462 :
ksk ◆ksk/DpO17c :2007/09/15(土) 03:08:41.18 ID:nVYdcU9u0
pass:asd
464 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:12:32.05 ID:G1T24aq90
>>459 おまい何かかわいいな
高音出すためとはいえ喉絞めちゃ駄目らしいぜ
465 :
マヨネィズ ◆uplo3eLny6 :2007/09/15(土) 03:13:00.38 ID:6RJX40PAO
>>460ああそっちね。曲名は知らんのよデジモン。
携帯の方がいたら俺も唄おうかな
466 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:13:55.69 ID:0de91FjL0
467 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:14:01.82 ID:MZMLUEOe0
>>459 息切れわらたw
なんか声が幼い感じだな
469 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:14:39.06 ID:zM+69Fc+0
>>459 かわいらしいな 音痴ってレベルじゃねーぞ いい意味で
472 :
ksk ◆ksk/DpO17c :2007/09/15(土) 03:17:33.00 ID:nVYdcU9u0
>>464、
>>467、
>>469 レスさんくす
声絞り出さずに高音って死ぬほどむずかしいな
腑抜けた声になる><
一応言うけどかわいくないんだぜ、かっこいいんだぜ・・・・きもいんだぜ・・・
473 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:18:21.79 ID:MYi5382Y0
475 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:20:36.40 ID:zM+69Fc+0
喉絞めないけど声帯閉じちゃう
476 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:20:51.92 ID:G1T24aq90
>>463 原曲キーは根性だろww低音は結構出てるぜw
>>468 やっぱ音の変化がないかな
こればっかりは慣れだと思うぜwもっと歌うが吉
477 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:22:39.43 ID:LOm6CsYM0
>>367と同じく
Like a green聴きたい!
誰か頼む
>>476 根性・・・無理して水樹奈々とかカラオケで入れちゃったときのあれだな
479 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:25:20.32 ID:G1T24aq90
>>471 雰囲気あるなー
もっと強弱やりすぎなくらいつけると良いかも
480 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:25:40.86 ID:zM+69Fc+0
高音発声には鼻のとおりが必要なんだってアレルギー性鼻炎の俺は死んだも同然だが
ちょっとレーザー治療してくる
481 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:26:33.21 ID:0de91FjL0
>>480 塩水を鼻から飲んで口から出してみ?
結構効果あるぞ
482 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:28:41.29 ID:G1T24aq90
>>474 wikiによると喉絞めにはこれが良いらしいぜ
これやりながら歌うと絞まらない
リップロール・・・唇をブルブルブルブル…ってさせる事です。
タングトリル・・・舌を返しルゥルゥルゥルゥルゥルゥ…ってさせる事です。用は巻き舌。
嗽(うがい)発声・・・上向いて「あー」って言いながらうがいすること。
(上記三つは口周りや喉をリラックスさせ、喉の奥が開くと思います。つまり喉絞め、喉声改善に役立ちます。)
483 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:29:40.09 ID:SAiUBnyx0
484 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:33:09.62 ID:zM+69Fc+0
鼻うがいも試してみたけど 少しはすっきりする
でも空気の通り道を塞いでる粘膜は収まらないので微妙だ
鼻呼吸が改善されると歌うとき以外のメリットも多いから楽しみだお
485 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:35:11.54 ID:G1T24aq90
俺もアレルギー性鼻炎だ
やっぱ治したら歌もかわんのかな
486 :
マヨネィズ ◆uplo3eLny6 :2007/09/15(土) 03:36:09.33 ID:6RJX40PAO
歌詞覚えてない歌が多いから何も歌えねえや
ハレ晴れとかは既出?
>>482 そんな方法があったのか。
別にお礼なんて言わないけどさ
ありがとう
やたら俺声が鋭いって言われるんだがどうするかねコレは
490 :
ksk ◆ksk/DpO17c :2007/09/15(土) 03:37:17.49 ID:nVYdcU9u0
>>488 うpしてみなけりゃなにもいえないだろ><
何か一曲歌って寝るか・・・
さっきみたいな流れがあれば歌う曲で迷わなくて済むんだが
492 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:39:15.95 ID:0de91FjL0
493 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:40:08.22 ID:G1T24aq90
494 :
マヨネィズ ◆uplo3eLny6 :2007/09/15(土) 03:45:29.69 ID:6RJX40PAO
>>492は聞けないし歌詞なきゃ意味ないじゃんwwwwwフンフーフーンとかで終わるじゃないかww
496 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:51:13.05 ID:0de91FjL0
497 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:52:01.74 ID:G1T24aq90
>>495 言葉の頭以外でリズムにのってはねるところは若干抑えたら良くね?
498 :
ksk ◆ksk/DpO17c :2007/09/15(土) 03:52:17.76 ID:nVYdcU9u0
>>495 うんめえええええええええええええええええええええええええええええええ
声質が鋭いような気がするな
でも悪い意味じゃないからそのままでいいと思うよ、おれは
499 :
マヨネィズ ◆uplo3eLny6 :2007/09/15(土) 03:53:18.97 ID:6RJX40PAO
>>495うまいなwwwいい声で聞いてて気持ちよかった。ちょっと平川っぽいな
500 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:55:04.06 ID:SAiUBnyx0
何か褒められてて小躍りするくらい嬉しいんだが、やっぱコレは声質のせいもあるのかな
503 :
マヨネィズ ◆uplo3eLny6 :2007/09/15(土) 03:58:31.48 ID:6RJX40PAO
504 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 03:59:48.21 ID:0de91FjL0
◆指定されたページは存在しないか、携帯端末以外からのアクセスは許可されていません
※アクセス許可はこのページを作成された方のみ設定できます
このページを表示するには、お手持ちの携帯端末からアクセスする必要があります。
携帯にURLを送る
PCからのアクセス制限につきまして
※上記をクリックすると、お使いのメールソフトから携帯にURLを送ることができます
※携帯以外からのアクセスが許可されていない場合、パソコンやパケット削減サービス等からアクセスするとこのペ−ジが表示されます
505 :
マヨネィズ ◆uplo3eLny6 :2007/09/15(土) 04:01:38.88 ID:6RJX40PAO
設定変更してきた
506 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 04:03:50.12 ID:OAb+Z9TWO
きめぇwwwww
507 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 04:05:03.42 ID:0de91FjL0
>>503 サビはもっと高くすべき
抑揚とかつけるといんじゃね?
508 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 04:06:09.37 ID:G1T24aq90
509 :
マヨネィズ ◆uplo3eLny6 :2007/09/15(土) 04:06:57.20 ID:6RJX40PAO
510 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 04:09:58.15 ID:zM+69Fc+0
声の強弱じゃね
511 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 04:12:02.37 ID:0de91FjL0
声の強弱もあるが
君の迷い の「い」を伸ばすとこで いーーぃーー みたいな感じで
512 :
マヨネィズ ◆uplo3eLny6 :2007/09/15(土) 04:12:58.68 ID:6RJX40PAO
>>508 ありがとう。
最後声出なくておかしくなったけど、今までで一番上手く歌えた。ってぐらい上手く歌えた方かもw
裏声が変だけどね;;
おやすーノシ
514 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 04:15:19.32 ID:LOm6CsYM0
515 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 04:16:04.97 ID:MYi5382Y0
>>512 褒められるとすげー嬉しいなwwwありがとう
>>519 声質って物は変えられないものかな……
徳永さんみたいな声になりたかった
521 :
マヨネィズ ◆uplo3eLny6 :2007/09/15(土) 04:29:08.65 ID:6RJX40PAO
522 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 04:32:07.78 ID:G1T24aq90
>>517 うめぇww
歌いながら吐く息の量少し増やすとしっとりするかもよ
>>514 高音よく出ててリズムもいい感じだと思う
音質の所為か何言ってるかはぜんぜんわからなかったけどw
525 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 04:44:40.11 ID:zM+69Fc+0
>>523 ありがとうw確かに何言ってるかわからんねww
527 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 05:14:26.42 ID:zM+69Fc+0
おやすみ><
528 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 06:16:51.37 ID:hYkBY4SV0
おはようございます
529 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 06:42:02.53 ID:8jMFv/NCO
それはアルティメットオチンチンだろ、質量保存の法則じゃねーよ
530 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 07:34:51.04 ID:Nz/AMkka0
うお、うp多くて楽しそうだな皆、いくつかもう消えてるけど。
それとおはよう。
531 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/15(土) 07:52:01.48 ID:hYkBY4SV0
はいおはよお(´ω`)
>>1は楽器しようと思わないのかな。
歌手にしても色んな形があるだろうし。
532 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:
2日ぶりだ。瞳の住人って裏声とはいえhihiAまでだすんかwwwwwww