明後日修学旅行だから東方メドレーのプレイリスト作ってくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
それで行ってくる
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:20:14.70 ID:7nC+cTVO0
いってらっしゃい
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:20:33.11 ID:EaZRjUJQ0
いってらっしゃい^^
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:20:37.72 ID:3E4DoDRL0
うん、適当でもいいから羅列してみてよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:21:46.94 ID:7nC+cTVO0
お土産は食いもん以外な
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:22:10.76 ID:/psEuCbO0
どこに行くの?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:22:30.09 ID:3E4DoDRL0
北海道^^;
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:22:53.06 ID:bU8eqjwJ0
俺の東方メドレーでいいなら
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:23:16.18 ID:3E4DoDRL0
>>8
おう言ってみてよ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:23:59.77 ID:/psEuCbO0
白い恋人買ってきてくれ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:26:08.07 ID:3E4DoDRL0
>>10
8月16日、白い恋人の賞味期限を改竄(1ヶ月延長)したため、ついに店頭から消えた。これから北海道へ行く人は買えないので注意したい。
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:27:51.05 ID:3E4DoDRL0
いやうpしろとは言ってないよ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:29:07.94 ID:EFZ5hnHj0
原曲をゲームと同じ順番で流せばいいんじゃない?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:29:10.96 ID:bU8eqjwJ0
プレインエイジア
夜が降りてくる
大空魔術
幽霊楽団
人形裁判
Voyage 1969
ネクロファンタジア
少女綺想曲
千年幻想卿
U.N.オーエンは彼女なのか?
お宇佐さまの素い幡
メイドと血の懐中時計
ラクトガール
竹取飛翔
広有射怪鳥事
シンデレラケージ
亡き王女のセプテット
月まで届け、不死の煙
風の循環
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:29:49.98 ID:/psEuCbO0
まず、>>1の持ってる曲リストをうpしてくれよ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:33:29.18 ID:3E4DoDRL0
>>14
お、ありがとう。
いいね、作っとくよ

>>15
まってリストはどのように作成すればいい?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:35:46.80 ID:bU8eqjwJ0
上海紅茶館
天狗が見ている
車椅子の未来宇宙
東の国の眠らない夜
Demystify Feast
恋色ファイナルマスタースパーク
レトロスペクティブ京都
永夜の報い
風神少女
G Free
もう歌しか聞こえない
狂気の瞳
人恋し神様
稲田姫様に叱られるから
厄神様の通り道
運命のダークサイド
神々が恋した幻想卿
芥川龍之介の河童
ネイティブフェイス
フォールオブフォール
妖怪の山
少女が見た日本の原風景
信仰は儚き人間の為に
御柱の墓場
神さびた古戦場
明日ハレの日、ケの昨日
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:37:45.84 ID:XLeq1o4t0
幽雅に咲かせ、墨染の桜
ボーダーオブライフ

この無限ループだけで一週間はいける
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:38:57.34 ID:8gIj7QlP0
原曲?アレンジ?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:39:56.16 ID:3E4DoDRL0
>>17
thx

>>18
あるあるwwwww



あるあるwwwwwww
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:42:20.42 ID:bU8eqjwJ0
こっからアレンジボーカル曲など

亡き王女のセプテット-Vocal- (絢爛華麗)
Exメドレー (クーリエにある)
もこ+えーりん (クーリエ)
にとりの唄
Phantasmagoria mystical expectation
月夜を隠さない程度の能力
変身解除!キモけーね
魔理沙は大変なものを盗んでいきました
魔理沙は大変なものを盗んでしまいました
惑いて来たれ、遊惰な神隠し
ウサテイ
お嫁にしなさいっ!
患部に止まってすぐ溶ける
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:43:53.33 ID:3E4DoDRL0
アレンジもアリ
あるリスト
ttp://www.vipper.org/vip612075.txt
我ながら滅茶苦茶。みにくすぎる
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:44:53.87 ID:3E4DoDRL0
ファイルリスト作成機とかインスコするの嫌だな
もうして使ったけどさ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:46:14.02 ID:3E4DoDRL0
原曲に歌詞つけるのだけは好きじゃないんだよなぁ
個人的に。
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:50:24.57 ID:O9LNbAwr0
ネクロファンタジアと竹取飛翔で1000年は戦えるだろ常考
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:51:03.30 ID:3E4DoDRL0
千年幻想郷が一番好き
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:55:28.84 ID:3E4DoDRL0
落ちちゃうぜ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 22:58:19.99 ID:bU8eqjwJ0
で、俺はどうすればいいんだ?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:00:44.18 ID:3E4DoDRL0
>>28
ありがとう
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:03:28.05 ID:SR/NBrk/0
53ミニッツの青い海だけで十分いけるだろ・・・俺個人の意見だが・・・
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:05:23.32 ID:3E4DoDRL0
Exメドレーはいいよね
グリモワたまんねー

>>30
珍しい意見だねぇ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:05:59.80 ID:u+ZQONNR0
>>30
どうやら貴様とはいい酒が飲めそうだ
あの静かな曲調が良いよな
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:08:27.64 ID:3E4DoDRL0
静かな曲調ってゲーム本編では意外と無いもんだね
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:10:00.63 ID:SR/NBrk/0
なにげに衛星カフェテラスとかもイイんだゼ。
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:12:09.09 ID:3E4DoDRL0
ゲームしかやらないから
音楽CDのトラックは印象薄いんだよなぁ
あまり聴かないし
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:15:40.41 ID:3E4DoDRL0
落ちちゃらめぇ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:16:34.15 ID:3E4DoDRL0
ルナ・ダイアルはテンション上がる
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:17:47.08 ID:EFZ5hnHj0
ランダムもいいと思うんだけど
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:18:41.65 ID:MW8HE2jP0
ルーミア大好きだし
妖魔夜行も好きだぜ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:19:02.61 ID:SR/NBrk/0
IOSYSの有名なやつって以外に微妙なのが多いんだぜ。  俺の意見だが・・・
まぁ、
白玉楼 〜 幽冥の住人は割と少ない
Phantasmagoria mystical expectation
は別として考えるが・・・
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:19:45.21 ID:3E4DoDRL0
何気にランダムもいいかもね
ゲームと同じ曲順はいつも聴くのと同じ順なんだよ。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:22:17.68 ID:SR/NBrk/0
歌詞アリならSilver Forestが最高なんだゼ!!   俺が思うにだが・・・

歌詞無しアレンジだとばんだいくのが俺の中では一番好きなんだゼ!!!
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:22:19.93 ID:3E4DoDRL0
>>40
今その白玉楼 〜 幽冥の住人は割と少ない
聴こうと思ったらファイル壊れてて萎えた
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:23:04.74 ID:SR/NBrk/0
>>43
ドンマイなんだゼ!!
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:23:38.35 ID:3E4DoDRL0
ほう、意見ありがとう。ばんだいくね。
アレして聴いてないのばかりだから参考にするよ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:27:37.34 ID:3E4DoDRL0
フォールオブフォールも好きだなー
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:30:13.94 ID:3E4DoDRL0
>>17のリスト
あまりにネイティブフェイスの位置が
おかしく見えたから最後にしといたわ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:32:13.04 ID:3E4DoDRL0
プレイリスト貼って欲しいなぁ
あまり作ってる人とかいないのかな
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:32:37.04 ID:k2JI9r7g0
どういうジャンルが好きなんだよ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:33:00.38 ID:lBbpuBAF0
夢消失
夢消失
夢消失
夢消失
夢消失
夢消失
夢消失
夢消失
夢消失
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:34:50.80 ID:r62iDOhh0
大空魔術の曲は全体的にヤバい
全部落としたのにCD買うぐらいヤバい

夢違科学世紀の上海紅茶館もヤバい
聞くだけで5回は抜ける
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:36:13.57 ID:3E4DoDRL0
>>49
touhou

>>50
旧作も名曲揃いだよね

>>51
この前音楽で抜けるってスレにいた人っすかww
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:38:59.19 ID:3E4DoDRL0
旧作はやっぱりべただけどグリモワ
鳥肌止まんないね!
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:39:08.78 ID:r62iDOhh0
そんなことより紅魔郷の曲を今のいい音源でリメイクしてほしい

亡き王女は原作やった人なら10回は抜ける
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:39:24.35 ID:Z/0HzGLf0
東方厨死ね
何度でも死ね
苦しんで死ね
死ね死ね死ね
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:39:43.10 ID:SR/NBrk/0
>>54
これには同意せざるを得ない
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:40:53.16 ID:hcF2XyBb0
東方の話してる奴もう全員ニコ新参にみえからもうしね
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:42:47.38 ID:3E4DoDRL0
>>54
旧作の曲も・・・
と言うと「あの音がいいじゃないか」
とか言われそうだな
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:45:10.19 ID:u+ZQONNR0
>>54
何回も挑戦してレミィにたどり着いて
あの音楽が流れたときは鳥肌たった

俺的なラスボスの曲の盛り上がり度

ゆゆ様>レミィ>風ラスボス>山田>えーりん>蓬莱ニート>腋鬼
なんだが
異論は認める
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:48:44.26 ID:3E4DoDRL0
>>59
永琳>幽々子>>>レミリア≧輝夜>神奈子>映姫>萃香
なんだが
異論は認める
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:51:25.90 ID:3E4DoDRL0
皆少女なのに神奈子だけアレだしどうしても浮くよなぁ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:51:45.84 ID:k2JI9r7g0
>>1がロック好きなら色々挙げれるんだが
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:53:29.68 ID:3E4DoDRL0
ごめん、ロックとかの意味がわからないぐらい
常識がなってないし無理です。。
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:53:33.34 ID:u+ZQONNR0
>>61
ゆかりんとえーりんはどうすればいいんだ・・・
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/09(日) 23:54:28.17 ID:r62iDOhh0
れみりゃ>ゆゆ様>>>(越えられない壁)>>>その他
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:01:31.85 ID:MWXHvb6p0
>>64
あーうー
ゆかりんはギリギリ少女
えーりんは少女じゃないけど非常にかっこいいからよし^^
神奈子はカッコよさが無いなぁ
セリフも今までのラスボスの余裕っぽさがないというか
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:02:35.80 ID:81IHyiqd0
>>65
まぁ、レミィとゆゆ様はだいたいその位置で固定だよな
ならExボスならどうよ?

紫>妹様>>藍≧もこたん
が俺の見解
大体これで固定だと思うんだけどな
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:08:54.19 ID:MWXHvb6p0
>>67
フラン=紫=諏訪子>妹紅
諏訪子≧かな・・?
ネイティブフェイスはかなり盛り上がると思う
個人的に。
Exは差がつけにくいねぇ。どれも素晴らしい
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:11:44.75 ID:MWXHvb6p0
いや、改めて聴き直してみたら・・・
やっぱネクロファンタジアは盛り上がるなwww
紫>フラン=諏訪子>妹紅でw
妖Exは殆どやらないから印象薄いな
ネクロと同じ曲調だし
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:12:32.14 ID:9s5meZmh0
なんか竹取飛翔評価悪いな
えーりんとかのさばりすぎたからか?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:15:08.61 ID:81IHyiqd0
>>70
えーりんの曲とかぐやの曲
えーりんの台詞とかぐやのセリフ

簡単言うとそうだろうな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:17:37.62 ID:MWXHvb6p0
えーりんはラスボスの風格がある。
カッコいい><
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:23:01.99 ID:9s5meZmh0
>>71
キャラのイメージ最悪だもんな
ニートとか…
セリフも表情パターンもまるっこいし

でもそんな輝夜が大好きです     
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:25:37.62 ID:MWXHvb6p0
輝夜は好きだよ
神主絵のなかでもかなり可愛いと思う
ぐやー
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:26:49.81 ID:2VlM0eadO
>>74
普通の顔は可愛いけど笑ったらキモイけどな
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:28:16.43 ID:D97egzpD0
>>75
てめぇ永夜返しすんぞコラ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:28:55.04 ID:MWXHvb6p0
>>75
え、笑ってる輝夜可愛いと思うんだが・・・
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:29:56.99 ID:38HijnIQ0
>>73
二次創作から入ったSTG初心者の俺がコンティニュー連打でえーりんを破り
頑張って頑張っててるよに初めて辿り着いたとき
その立ち絵の可愛さに奇声をあげてしまった
輝夜の表情が一つ変わるたびにあっががっがががが

いい意味で衝撃を受けたというかあそこまで可愛いとは
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:30:08.74 ID:MWXHvb6p0
たまにはスレタイのことも思い出してあげてください
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:31:24.02 ID:MWXHvb6p0
>>78
その気持ち解る気がするwww
やべー輝夜超かわいい
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:31:33.44 ID:81IHyiqd0
>>73
かぐやは勿論好きだ
特に古風の日本女性、長髪黒髪で着物を着ているところが良い

ただカリスマに関してはえーりんに負けてる
えーりんの使者皆殺しとか月一の頭脳とか
設定が卑怯すぎるw
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:32:58.50 ID:D97egzpD0
>>81
「本当は輝夜よりずっと強いけど越えないように力を抑えてる」だもんなw
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:33:23.47 ID:2VlM0eadO
少女幻葬ってまったく評価されないよな
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:34:19.26 ID:MWXHvb6p0
ちょっとまて・・・
このスレ見てたら輝夜が一番好きになってしまったようだ
そうそう、黒髪ロングのストレートはいいよな。
姫様はぁはぁ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:36:09.32 ID:81IHyiqd0
>>83
一部には評価されてると思うぜ
俺とか俺とか俺とか

ネクロは最初から飛ばしてるけど
少女幻葬は静かな感じから徐々に盛り上がってくのがミソ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:39:33.01 ID:38HijnIQ0
>>79
ヒロシゲ36号
上海紅茶館
ブクレシュティの人形師
明治十七年の上海アリス
懐かしき東方の血
プレインエイジア
東の国の眠らない夜
月まで届け、不死の煙
シンデレラケージ
ヴワル魔法図書館
フラワリングナイト
アルティメットトゥルース
幽雅に咲かせ、墨染の桜
ボーダーオブライフ
レトロスペクティブ京都
竹取飛翔
ヴォヤージュ1969
千年幻想郷
オーエン
亡き王女のためのセプテット
Demystify Feast
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:40:32.94 ID:MWXHvb6p0
>>86
お、ありがとう><
懐かしき東方の血はなかなか痺れる
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:40:54.03 ID:9s5meZmh0
>>85
俺も混ぜてくれ
でもネクロに食われてるのはしょうがないと思う
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:41:41.23 ID:IKfW3be0O
>>83
ネクロファンタジアより少女幻葬の方が好きな俺参上
まあまだEXまで辿り着けてないから蓮台野夜行でしか聴いたことないんですけどね!!!
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:44:46.43 ID:38HijnIQ0
かなり絞ったはずなのに21個とか俺優柔不断\(^o^)/
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:45:36.28 ID:MWXHvb6p0
根気が足りないとはわかっていても
文花帖は難しくてレベル9辺りで積んでる
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:46:10.26 ID:MWXHvb6p0
>>90
いい感じにまとまってていいと思う><
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:50:03.85 ID:MWXHvb6p0
ヴォヤージュ1970あるだろ?あのラストスペルのやつ
あれはもうかっこいいっていうレベルじゃない
素晴らしい、神主が生んだ奇跡って言っても過言じゃない
まずあのイントロ
(ry
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:50:30.77 ID:IKfW3be0O
>>79
月面ツアーへようこそ
狂気の瞳
少女綺想曲
夜雀の歌声
童祭
魔法少女十字軍
月の妖鳥、化猫の幻
ルーネイトエルフ
無何有の郷
ブクレシュティの人形師
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:50:31.94 ID:elVUZDr80
ボーダーオブライフいるか
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:52:18.57 ID:Yzv6SXNw0
話変わるが、東方を昔からやってたのに「ニコ厨乙」とかいうのがムカついてたまんないんだが・・・

とかいいつつ、去年の秋くらいに花映塚からはじめたんだけどな・・・
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:55:40.31 ID:MWXHvb6p0
>>96
今の流れはちょっと異常
新参も古参も両方気分悪いだろうに
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:56:26.54 ID:MWXHvb6p0
>>94
ありがとう><
上手につなげるねぇ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:56:32.90 ID:D97egzpD0
>>96
俺は三年くらい前に永夜抄やったのが最初かな・・・
ボムの使い方を知らず後々紅で苦戦したのはいい思い出
セプテットはトラウマであると同時に一番燃えられる曲になった
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:56:36.61 ID:9s5meZmh0
>>96
旧作からでも言われるんだぜ
もう気にしない方がいいだろ 多分
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:57:19.29 ID:IKfW3be0O
>>96
あるあるwwwww

俺は「魔理沙は〜から東方にハマった」と言ったらニコ厨呼ばわりされてメチャクチャ叩かれたよ
ニコ動が出来る前にイオシスのHPで観たのにな…
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:58:04.58 ID:Yzv6SXNw0
まぁ、ニコニコが消えてくれれば万事解決なんだがなw
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 00:59:26.99 ID:/Mb3kuDt0
月時計
幽雅
オーエン
人形裁判
竹取飛翔

これだけしか入ってない、俺のMP3プレイヤー
全然気にならない
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 01:00:07.74 ID:MWXHvb6p0
初めて東方を知って、触れたのは妖々夢からだけど
すぐに飽きて積んでしまったよ
ぼちぼちやってたけどね。
最近ニコ動でやたら盛り上がってるようだから再加熱してしまった
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 01:00:19.79 ID:elVUZDr80
>>101
いやイオシス自体嫌われてるんだよw
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 01:01:30.95 ID:MWXHvb6p0
>>103
月時計だけをずっと聞いてたら楽しそうだな
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 01:02:15.16 ID:D97egzpD0
思わず踊り出しそうだな
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 01:02:43.14 ID:IKfW3be0O
>>105
それは知ってるけどさ
どこで見たかも分からないのにニコ厨と決めつけるのはちょっとおかしいと思うんよ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 01:02:59.58 ID:Yzv6SXNw0
最近は歌詞アリもよく聴くけど
自分で抽出(?)した約20分間エンドレスで流れ続ける「亡き王女の為のセプテット」をよく聴くなぁ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 01:03:08.95 ID:MWXHvb6p0
>>107
あまりに思った通りのこと言ってくれてふいた
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 01:04:11.75 ID:elVUZDr80
基本的に昔から音屋を叩く傾向にあるからな
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 01:06:02.82 ID:MWXHvb6p0
アレンジは殆ど聴かないのよねぇ
原曲延々と聴いてるだけでも十分な気がするわ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 01:07:01.77 ID:Yzv6SXNw0
>>112
激しく同意できるわw
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 01:07:14.86 ID:9s5meZmh0
亡き王女もいいけどネクロファンタジアとか竹取飛翔あたりを
脳ミソがクソになるくらいの大音量で狂うのが一番だな俺は
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 01:07:49.84 ID:vsbwWC27O
>>109
奇遇だな。
俺も24分耐久のオーエンを聴いてる
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 01:08:36.50 ID:Yzv6SXNw0
>>115とはいい酒が飲めそうだなw
まぁ、こっちはギリギリ未成年だがww
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 01:09:30.13 ID:/Mb3kuDt0
>>115
オーエンはいいものだ

神主も一番好きな曲だっけ、確か
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 01:10:01.37 ID:00n6E8YnO
>>112
俺も大体そんな感じだがヴォーカルアレンジだけは買うことにしてる
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 01:10:14.07 ID:MWXHvb6p0
もうこんな時間かー
そろそろ寝ないとまずいし寝る
お付き合いありがとうございました
とか言うと「馴れ合いきんもーwww」
ってツッコミがくるのか?
まぁとにかく楽しかったよばか!

明日は前日になることだしまた建てていいかな
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 01:11:13.81 ID:1soj54ioP
ニュークレラップ?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 01:11:34.31 ID:WhLtxsx40
最終鬼畜全部声
最終鬼畜半分くらい声+最終鬼畜一部声
最終鬼畜妹フランドール・S+最終鬼畜半分くらい声
最終鬼畜妹フランドール・S+最終鬼畜一部声
最終鬼畜妹フランドール・S+最終鬼畜全部声
最終鬼畜妹フランドール・S+最終鬼畜全部声+最終鬼畜一部声
最終鬼畜妹フランドール・S+最終鬼畜全部声+最終鬼畜一部声+最終鬼畜半分くらい声
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 01:12:00.21 ID:Yzv6SXNw0
>>119
なんか最初の方ちょっと叩かれてたから、明日は・・・
難しいとこだね

とにかく!
乙andおやす〜なんだゼ!!
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 01:12:31.40 ID:IKfW3be0O
アレンジは他の人が原曲をどう捉えているのか分かるから好きだな
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 01:13:54.70 ID:D97egzpD0
>>119
もそおとっま・・・?

おやすみ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/10(月) 01:23:14.24 ID:00n6E8YnO
今日は本スレ以外にスレがあって色々楽しめたな
スレは立てない方が良い
叩かれなかったのは偶然だから
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
最終鬼畜はイントロで緋蜂様がでてきてしまう