泣けるギャルゲ作るか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
どんな話がいいだろう
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 10:37:54.95 ID:+i86apD30
>>1の人生
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 10:38:27.83 ID:ociGBlsd0
おにゃのこ守るために戦うけど結局その娘死ぬ とか
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 10:38:50.05 ID:5OGq0jRy0
かーちゃんに「お前は女の子とばかり遊んでないで少しは親孝行しておくれよ」と言われる話
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 10:39:13.17 ID:cUdgb3EP0
死ぬとかまじもうやめろよ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 10:40:43.87 ID:kckksOz6O
頼むから鍵みたいな糞ゲーは作らないでくれ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 10:42:57.69 ID:H3XPnQFI0
>>3
ちょっといいかも。守りきれないのな
>>4
それは鬱だろ
>>5
死なないでどうやって泣かすんだ?
>>6
おk
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 10:47:19.30 ID:5OGq0jRy0
死ななくても泣けそうなもの。。

可愛い幼なじみを無視して放蕩生活を送り、
ぼろぼろになって人生終わりになりそうになったときに、
ずっと待っててくれたその幼なじみが強い愛で救ってくれる話。
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 11:06:02.52 ID:ociGBlsd0
で、これって単発?それとも計画あるの?

後者なら生暖かく見守るつもりだけど
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 11:06:46.83 ID:wOmoW+z8O
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 11:07:50.55 ID:ociGBlsd0
惨事の分際で何を
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 11:09:02.20 ID:H3XPnQFI0
>>8
それじゃあ幼馴染最後しか出てこないじゃん
>>9
頭の中で膨大な計画ができてる
>>10
嫌です
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 11:09:44.15 ID:MjlDxnHf0
なまこなまこー
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 11:14:00.40 ID:H3XPnQFI0
なんかストーリーある人いねーの?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 11:16:12.56 ID:ociGBlsd0
突然、友人程度に仲良かったおにゃのこに封印される

数百年後に目覚める

色々

あの娘は僕を守ってくれたのか・・・

色々

元の時代に帰れる

ハッピーエンド


っていう厨二病設定を毎朝妄想してる
よかったら使ってくれ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 11:16:49.33 ID:MjlDxnHf0
>>14
>>1の頭の中で膨大な計画ができてるらしいからそができるのを暖かく見守ろうぜ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 11:17:00.81 ID:/ys2hHGG0
J( 'ー`)し
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 11:19:10.72 ID:wOmoW+z8O
同い年の義母が毎日求人誌を持って来てニートを救う話
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 11:26:33.89 ID:fKZgoDrV0
自殺しようとしてるおにゃのこを改心させる
バットエンドで鬱
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 11:27:43.56 ID:H3XPnQFI0
>>15
もうちょいkwsk
>>16
ごめん俺だ
>>18
ちょっといいね。できればファンタジーっぽくしたいが
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 11:35:45.23 ID:ociGBlsd0
ヒロインと仲良く(?)下校中、なんか敵っぽいのが出てくる
ピンチっぽくなって「ごめんね、男君、大好きだったから」とか言われながら何も知らないまま主人公は封印される
主人公「ちょっと待」

数百年後

主人公「てよ、・・・って・・・え?」

で、過去を調べたりするんだけどなんか付狙われたりとか
封印されたとき何があったかを知るとか


数百年後の娘と仲良くなるもよし、
なんとかして元の時代に戻ってヒロインと再会するもよし



みたいな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 11:36:02.07 ID:PqglqVte0
同い年の義母が毎日同人誌を持って来てニートを救う話
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 11:55:24.80 ID:PqglqVte0
落ちますよ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 11:59:04.50 ID:H3XPnQFI0
落ちる
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 11:59:59.93 ID:ociGBlsd0
落ちちゃえ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 12:00:15.76 ID:H3XPnQFI0
じゃあ
未来から女の子が来て歴史が変わっちゃって最後は消えちゃう
てのを題材にしてなんかアイデアくれ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 12:00:32.10 ID:ucfo0Uds0
俺の黒歴史投下するからもうちょい持ってくれ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 12:01:45.12 ID:ucfo0Uds0
舞台は中世。主人公はとある大金持ちの次期頭首。ヒロインは主人公のメイド
主人公とヒロインは当然のように恋に堕ちた
だがしかし、現当主が許すわけが無い。二人の仲は引き裂かれる…

二人は絶望した…。そして一つの決心をした…
二人でこの家を出よう

ヒロインを引き連れ家を出る。事前に小さな船を用意していた
船まで辿り着く。さあ、船に乗ろう。二人だけの世界に旅立とう

船に乗る主人公。そこには船番の男が一人
ヒロインに手を伸ばす主人公。……手を取らないヒロイン

不信に思う主人公。やがて語るヒロイン

――私と結ばれるとあなたは幸せになれない。私のせいであなたを不幸にしたくない

どこからか溢れ出る使用人。主人公はヒロインを船に乗せようと手を伸ばす
だが、その手が彼女に触れる事は無かった。船番は当主の手の者だった

彼女の名を叫ぶ主人公
意識の切れる刹那、最後に見えた彼女の頬には、雨に濡れたかのように涙が走っていた

彼女は、この日から姿を完全に消した―――
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 12:02:28.20 ID:ucfo0Uds0
数年後、主人公は当主となった

この数年、妻を持たず、女性との関係も持つ事の無かった主人公は、
まるで、彼女の事を忘れようとしているかの様に業務に明け暮れていた

それを悪く思った世話係は、彼を外に連れ出した。この日は見世物小屋が街に来訪する日だったのだ

数日ぶりに外に出ても、主人公は仕事の事しか考えてなかった

忙しなく喋る世話係も、流石に疲れてきたのか、飲み物を買いに行ったっきり帰ってこない
屋敷に帰ろう、そう思った時、ふと一つのテントが目に入った

そこは、テントとテントの間を縫うように、あるいはその存在を隠すかのように、そこに在った
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 12:02:45.40 ID:ucfo0Uds0
足を運ぶ。ほんの気まぐれだ。理由なんか無い

嫌な臭いがする。何かが腐っているかのような臭いだ
テントの奥から男が現れる。何か言っているが、ほとんど耳に入らない
奥が気になった。この先には何があるのだろう
進む。男が邪魔をしたが、コインを数枚散らばし、それを払う

嫌な予感がした。それと同時にとても良い事があるような気がした

腐った臭いの中、檻の中には鎖に繋がれた人が居た。
綺麗だった髪は汚れに汚れ、体中には生傷が絶えず、そこに居た
こちらを見る目は、…おそらく見えていないのだろう、虚ろな空を見ていた

紛れも無く彼女だった

檻から解き放ち、彼女を抱き締める。前当主を呪う。そして、何も出来なかった自分を呪う
主人公は、彼女をもう離さないと誓った
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 12:03:52.12 ID:ucfo0Uds0
厨臭いのは黒歴史だからだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 12:04:01.16 ID:e3o/4f4HO
>>26
未来からやってきた猫耳女の子がダメ人間の主人公を不思議な秘密道具で助ける話にすればいいと思うよ。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 12:05:25.61 ID:ucfo0Uds0
もう黒歴史スレにしようぜ!
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 12:05:40.23 ID:fKZgoDrV0
>>28 (´;ω;`)
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 12:07:23.01 ID:ucfo0Uds0
もう駄目だ。俺を憐れんでくれ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 12:08:52.14 ID:H3XPnQFI0
>>28-30
この後どうなるんだ?
>>32
なんかそれでもいいような。パロディで。最後のび太が立派になったせいで消えちゃって、感動で終わるってのどうだろう
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 12:10:12.67 ID:Uc1Eqssl0
「ドラえもん最終回」をそのままパクればいいじゃない
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 12:12:18.82 ID:H3XPnQFI0
>>37
それじゃあただのドラえもんじゃない
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 12:13:50.24 ID:ucfo0Uds0
>>36
障害を負っても彼女の事が好きな主人公は彼女と結婚しました

このままだとサウンドノベルだから一人のヒロインの一つのEDとして考えて欲しい。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 12:16:23.48 ID:H3XPnQFI0
>>39
山とかオチとかが何もがなくねーか?なんでヒロイン逃げたのかもわかんねーし
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 12:23:46.11 ID:ucfo0Uds0
>>40
ヒロインは不自由の無いお屋敷生活と不自由ばっかりの外での生活とを天秤に掛けたんだよ
ヒロインは主人公の事を思って当主にばらした
あとヒロイン逃げてない。あの後当主に売られたって事で
詳細飛ばしすぎですね。ホントすんません
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 12:44:11.60 ID:H3XPnQFI0
こりゃ落ちたな!
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 12:46:21.43 ID:ociGBlsd0
ためしに何か作ってうpすれば勢いは回復すると思うが
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 12:59:25.23 ID:ucfo0Uds0
ところで>>1は何が出来るんだ?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 13:10:38.60 ID:ucfo0Uds0
こんなに恥ずかしい思いをしたんだ。>>1もアイディア晒せよ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 13:21:45.19 ID:ucfo0Uds0
晒すまで落とさない
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 13:28:40.98 ID:ociGBlsd0
俺だって恥ずかしくて他人にいえないような妄想を出したんだ
>>1を待つぜ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 13:31:22.73 ID:ucfo0Uds0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>1
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 13:39:08.86 ID:ucfo0Uds0
そもそも泣けるギャルゲって難しいだろ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 13:44:11.96 ID:ociGBlsd0
どうていの ぼくは 非エロの ギャルゲで よく 大泣きします
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 13:46:35.37 ID:ucfo0Uds0
違う違う。素人の俺らで人の心動かせるほど良いシナリオが書けるのかって話し
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 13:49:29.32 ID:ociGBlsd0
多分無理

VIPでギャルゲ作るようなスレはほぼ毎日たってるけど成功例なんて殆どない
しぇいむおんとかは数少ない成功例
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 13:50:02.22 ID:xuKF1Wm+O
最後は両思いなんだけど別れる。
愛があれば男女の中は上手くいく………………と思わせて、上手くいかない展開
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 13:53:59.51 ID:ucfo0Uds0
とりあえず作るならなんかテーマが必要だよな
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 13:55:07.84 ID:ociGBlsd0
>>54
>>26

>未来から女の子が来て歴史が変わっちゃって最後は消えちゃう

テーマこれでよくね
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 13:56:30.95 ID:ucfo0Uds0
>>55
んじゃそれで。丁度良く>>1のアイディアだし

ヒロインを何人にする?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 13:57:22.52 ID:+i86apD30
いいとこ3人が限界だろ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 13:58:20.88 ID:ucfo0Uds0
てかなんで俺が仕切ってんだろ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 13:58:22.04 ID:ociGBlsd0
・元々いた幼馴染
・未来から来た女の子

順次追加でどうだろう
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:00:59.32 ID:ucfo0Uds0
未来娘は実は主人公の○○でした〜てのはありきたりだけど、どうする?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:02:35.83 ID:ociGBlsd0
あえてそれを外したい

だった無限ループって怖くね
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:04:00.20 ID:ucfo0Uds0
だった無限ループ?
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:05:29.63 ID:TntB66w+0
>>59
どちらかをとればどちらかが立たない展開希望
どっちかが死んだり、世界が滅びたりなど。
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:05:31.74 ID:ociGBlsd0
だって
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:06:40.07 ID:ucfo0Uds0
>>63
スクイz
いや、なんでもない

セカイ系か…、どうする?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:08:25.43 ID:ociGBlsd0
荒廃とまでは行かないけど世界が崩壊しても不自然でない程度にボロボロ
でも学校はある


とか
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:10:16.22 ID:PqglqVte0
やっつけで書いたものだけど、もったいないからあげておこう
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:10:58.46 ID:ucfo0Uds0
>>67
wkqm
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:13:13.92 ID:PqglqVte0
主人公「ったく、あの先公。こんな時間まで居残りさせやがって……」

誰もいなくなった校舎を一人歩く。蛍光灯はついてはいるが、しんと静まり返った校舎は不気味だ。

主人公「だれだあれ?」

窓から外をぼんやりと見ている女の子がいた。俺と同じ学年の制服をきている。だが、その顔はとんと見覚えが無い。

俺がその顔をよく見ようと近付いた瞬間、蛍光灯がビカビカと点滅する。

主人公「なんだ……あれ?」

一瞬女の子の体が、蛍光灯の点滅にあわせ透けたような……。そんなわけないか。

女の子「覚えてる? こうして二人でよくみたよね。夕焼け……」

まさか向こうから話し掛けられるとも思わず、戸惑う俺。

しかし、俺この子と話したことあったか? 俺の記憶を探る、もちろんそんな記憶などどこにもない。

そんな俺をみて、彼女は落胆の色をみせる。

女の子「覚えてるわけないよね……。ごめん……なさい」

彼女の瞳から雫が流れおちる。

主人公「だ、大丈夫……か?」

そのとき全ての思考は停止した。
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:13:59.74 ID:PqglqVte0
その手に握られるのは、刀。夕焼けに染まり、赤く光るそれは俺の末路を物語っていた。

実物は見たことがないのに、なぜかニセモノではないと悟れた。

この位置。もはや彼女の間合い。逃げることは叶わぬと全身が感じる。

何がどうなっ……。

――――――――――――――

主人公「うわっ!!」

ん? 生きている? 切られていない? ぺたぺたと体を触って確認する。

ツン「ちょっ、あんた授業中よ。静かにしなさい」

隣からツンが小声で俺に忠告する。なんでこいつがここに?

主人公「え? なんでお前がここにいるんだ? お前先に帰ったはずじゃ」

先生「おい、主人公! てめえまた居眠りしやがって! そんなに居残りが好きか?」

な? 先生まで。なにがどうなって……。高鳴る鼓動を落ち着かせ、ゆっくりあたりを見回す。

なんで俺、教室にいるんだ? しかも、今は昼間か? 教室の時計は7時を指している。ってこの時計は壊れているんだったな。

先生「まだ寝ぼけてんのか? あとで職員室にこい!」

それと同時に、キーンキーンカーンコーンと授業の終わりを告げるチャイムが鳴り響く。
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:14:41.49 ID:PqglqVte0
俺は号令も耳に入らず、目の前の事態がのみこめずにいた。

ツン「ちょっと、授業終わったわよ。いつまで呆けてんのよ」

主人公「なあ……ここって天国か?」

ツン「はあっ?! あんた頭大丈夫? だいたい天国にあんたがいけるわけないでしょうが」

主人公「さらりとひどいこといいやがって。じゃあ、ここは地獄なのか?」

ツン「ここが地獄なら、私がいるわけないでしょうが。とうとうあんた頭いかれた?」

天国でも地獄でもないって……じゃあ、あれは夢だったのか?

主人公「な、なあ、今日って何日だったけ?」

ツン「ボケもそこまでくると末期ね。今日は9月6日よ。そして熊田のテストがある日。どうせあんたのことだから勉強してないんでしょうけど」

9月6日……日付は間違っていない。しかも熊田のテストの日?

主人公「いや、熊田のテストは今日は無い。食中毒で病院にいってるはずだ」

あれが夢でないならば、そのはずだ……。

ツン「ハハハ。あのロードローラーでひいても死ななそうな、鉄人熊田が? そりゃないって!」

生徒A「おーい、熊田の野郎食中毒で入院して、テスト中止だってよ〜!!」

教室中で歓喜の声と、笑い声が巻き上がる。
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:15:19.04 ID:PqglqVte0
ツン「なっ……あんた予知能力にでも目覚めたの? はっ、それともあんたが朝食になんか混ぜたとか」

間違いない。これは俺が知っている9月6日だ。信じがたいがあれは予知夢? それとも俺は過去に戻ってきたのか?

その時、教室のドアの隙間から、俺を伺っている視線を感じた。

振り向くと、あの時の夕陽の少女……いや、俺を切った少女がそこにいた。

俺は繰り返すのか。また、あの死の瞬間を。



どうみてもループものです。本当にありがとうございました
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:15:52.63 ID:sIeNRgQJO
近未来
一人の人が永遠に生きるためにタイムマシン(若返ることもできる)を開発し
5年に一度5年前に帰り永遠に生きることができるようになった

数百年後
タイムマシンを利用する人は増え、全人口のごく一部とはいえ多くの人が利用するようになった
主人公もその中の一人(先祖が利用者だったため)
だが何故か主人公には親がいない。不思議に思いながらも当たり前のように永遠の時を過ごしていった。
だがある日、主人公は一人の少女に出会い
主人公はその少女に惹かれるようになり、次第に恋に落ちた
しかしその少女はタイムマシン利用者ではなくタイムマシンの存在すら知らなかった
期限の5年がたち主人公は迷いながらもタイムマシンの利用をやめ、少女とともに生きていくことを決意する
その時初めて両親がいない理由、両親は自分が限られた時間の中で生きていくことに自分から気付くように試されていたことに気付いた




携帯でここまでやったんだ
>>1はすごいのをやってくれるよな
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:18:55.37 ID:PqglqVte0
>>1にwktk
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:19:24.84 ID:ociGBlsd0
個人的には>>69-72みたいなの嫌いじゃないぜ

>>73
>>1はもう帰って寄贈にない
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:20:14.54 ID:ucfo0Uds0
未来娘の世界では人間が全滅寸前→未来娘、歴史を変える為に過去へ戻る

こんなん思い付いた
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:21:18.07 ID:ociGBlsd0
っていうかさ、お前ら絵描けるの?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:21:40.85 ID:e3o/4f4HO
>>69-72にはギャルゲーではなくエロゲーの匂いがする
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:22:22.09 ID:ucfo0Uds0
>>77
落書き程度なら
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:23:26.42 ID:PqglqVte0
マッチ棒人間程度なら
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:24:53.53 ID:ociGBlsd0
このままいくと、挿絵なし選択肢ありの小説を作ろうとしてるようなもんなんじゃないのか
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:25:49.71 ID:ucfo0Uds0
絵師が訪れるまで待とうぜ。短気は損気
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:27:27.49 ID:ociGBlsd0
ああ、おーけい
落ち着くよ

でさ、システムはどうしよう
Nスクとかやったことないんだが
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:28:39.28 ID:H3XPnQFI0
>>69->>72
>>73
いいじゃんいいじゃん

俺の考えでは、もともと幼馴染というか仲のいい女の子がいる。でもその子はサブヒロイン
未来から来た女の子がメインヒロイン。で、最後女の子は歴史を変えて消えちゃうんだけど、
エピローグでその幼馴染と主人公の子供が成長して、ああ、あのメインヒロインは主人公の娘だったんだな、
って感じで終わらせたいと思っている
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:29:40.48 ID:ociGBlsd0
お帰りwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:29:51.06 ID:ucfo0Uds0
>>84
どこ行ってたの?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:29:52.99 ID:geO5TDjB0
☆WebMoney無料入手法☆

以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@ http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1124541にアクセス
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で250ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約50000ポイントは楽々GETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/←ポイントバンクのホームぺージに行く。そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney) の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:31:17.90 ID:H3XPnQFI0
>>86
うんこしてた
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:32:21.12 ID:ucfo0Uds0
>>88
俺も便秘気味なんだ。便意が来た時って嬉しいよな。一緒に頑張ろうぜ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:32:42.65 ID:ociGBlsd0
一時間45分もうんこしてたのか
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:35:27.50 ID:YMxU4RZuO
>>84
どっかで聞いたことあるような……
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:39:48.17 ID:4hYnHDFi0
ちょっとしたサイドストーリーが考え付くくらいで
ゲームが作れると思ってもらっちゃ困る
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:42:28.05 ID:ucfo0Uds0
さて、話し戻そうか
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:43:42.11 ID:H3XPnQFI0
>>89
嬉しいよな。がんばろうぜ
>>90
長くてごめん…
>>91
マジで?俺はないぞ
>>92
まあそう言わず
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:43:44.14 ID:PqglqVte0
どこまで戻す?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:45:09.66 ID:ucfo0Uds0
>>95
ジークハルトが過去に置いてけぼりにされる所ぐらいかな
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:46:21.42 ID:UsavDI2Y0
>>96
確かにあれは泣くけどよwww
98:2007/09/06(木) 14:47:27.21 ID:vne1KBqO0
ID変わったが>>1だが未来からきたヒロインは身籠らせてから帰らせよう
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:47:33.70 ID:ucfo0Uds0
シナリオの話に戻すか、システムの話に戻すか
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:49:16.69 ID:PqglqVte0
システムは今決めても意味なさげ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:50:05.91 ID:ArJIt1aj0
シナリオだろう
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:50:12.70 ID:H3XPnQFI0
>>98
こいつは偽物だぜッ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:50:51.96 ID:ociGBlsd0
結構過疎だし>>1がいなくなったから、
ためしに何か作ればいいんじゃないかと思ってシステムの話を出した

>>100に同意
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:51:29.49 ID:ucfo0Uds0
>>102
ここまでのまとめ任せた
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:52:09.08 ID:iY2R/flC0
童貞を守ろうとするが守りきれずに死ぬって話にしようぜ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:52:14.32 ID:H3XPnQFI0
>>103
ちょwwwwwwwいるwwwwwww
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:53:17.99 ID:ociGBlsd0
>>106
システムの話を出したときにはうんこしてたじゃん
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:53:45.72 ID:ucfo0Uds0
>>105
(´;ω;`)
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:54:15.03 ID:UsavDI2Y0
>>104
ゲーム作る
主題は未来から女の子が来て歴史が変わっちゃって最後は時間警察に消されちゃう
まずはシナリオ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:54:32.20 ID:vne1KBqO0
>>105
それいいな 
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:54:56.97 ID:YMxU4RZuO
>>94
っていうかありがちすぎ

それなら
未来からやってきた女の子(メインヒロイン)から未来の悲惨な状況を聞く

関係ないと協力を拒む主人公をヒロインが無理やり事件にひきこむ

話はちょっと飛んで、ヒロインが死ぬかわりに未来がかわりそうな感じになる

死に際に幸せそうに「おとうさん、ありがとう」と残すヒロイン

主人公が誰かと結婚して子供が産まれてエンディング

くらいはひねらないとダメなんじゃね?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:56:03.13 ID:ArJIt1aj0
>>111
ベッタベタだな
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:56:06.41 ID:TntB66w+0
地球を消そうとするやつらが主人公の童貞を狙って飛来し
あの手この手で主人公を手篭めにしようとする。

で、なんやかんやで童貞を守りきれずに地球死亡
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:56:22.97 ID:ucfo0Uds0
そろそろ>>1のあだ名「ウンコマン」な
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:56:23.50 ID:vne1KBqO0
>>111
それも聞いたことあるがまだマシだな
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:57:19.18 ID:H3XPnQFI0
>>104
えーと、未来から女の子が来て歴史変わってお涙エンド、でいいのかな?
>>109
勝手に時間警察出すなwwww
>>111
どこひねったんだ?いいと思うけど
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:57:43.93 ID:0G0gM1n2O
10年前に結婚の約束をした幼女に会うために田舎へと帰ったがすでに幼女は死んでいた
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:58:45.61 ID:ociGBlsd0
>>117
結構ありがちじゃね
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:59:36.39 ID:H3XPnQFI0
>>114
やめてよ!!
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 14:59:51.09 ID:TntB66w+0
>>117
幼女を救うために時間娘の力を借りてタイムスリップし、幼女を救って現在に戻りいちゃいちゃするが
歴史が変わったために因果律が乱れ、宇宙が消滅する危険性。
これを回避するには幼女を殺すしかない。
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:00:59.39 ID:UsavDI2Y0
主人公、未来のタイムマシンの発明者
未来がめちゃくちゃになるから、女の子が未来から主人公暗殺にくる
すったもんだで主人公タイムマシン作らない
その未来では女の子が殺しに来る理由なし→女の子消える



うっは、ありがちwww
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:01:20.96 ID:ucfo0Uds0
鬱になるのは泣きゲじゃないと思うんだ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:01:42.48 ID:sIeNRgQJO
>>73に追加、修正

近未来
一人の人が永遠に生きるためにタイムマシン型宇宙船(若返ることもできる)を開発し
3年に一度3年前に帰り永遠に生きることができるようになった(タイムマシン型宇宙船の中でほとんど生活するため地球の常識がない)

数百年後
タイムマシンを利用する人は増え、全人口のごく一部とはいえ多くの人が利用、その中で生活するようになった
主人公もその中の一人(先祖が利用者だったため)
だが何故か主人公には親がいない。不思議に思いながらも当たり前のように永遠の時を過ごしていった。
だがある日、主人公は何年かぶりに地球に降り立ち勉強のため高校に入学し、そこで何人かの友達と少女に出会う
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:01:53.90 ID:ArJIt1aj0
>>122
鬱にするか泣きにするかは雰囲気の作り方一つだと思うんだ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:02:19.18 ID:sIeNRgQJO
初めての充実した高校生活。主人公は今までにない幸せを感じるようになった
そして主人公は一人の少女に惹かれるようになり、次第に恋に落ちた
しかしその少女は一般人でタイムマシンの存在すら知らなかった
卒業式の日。つまり期限の3年がたち主人公は少女に告白することができずにタイムマシンに連れていかれることになり3年前に戻る
タイムマシン型宇宙船の中でも思い浮かぶのは楽しかった高校生活
主人公はいつの間にか地球での生活こそ生きる価値があると思うようになった

そしてまた3年後
主人公は地球に行きたい、地球で暮らしたいという思いを伝え(宇宙船型なので一度乗り逃したら二度と乗れない)地球へ

あのときの卒業式の日
主人公はあの日あの時とおなじ少女に出会い涙で声すら出なかった
少女「どうしたの?さっきまで元気だったのに」
少女にはたった今の出来事でも、主人公には今まで暮らしてきた意味とは別の永遠を感じるような3年間だった
そしてその時両親も同じような気持ちで地球に行ったんだろうと、いまも地球のどこかで暮らしてるんだと気付く
主人公は少女に思いを伝える…………

fin
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:04:31.85 ID:0G0gM1n2O
主人公(あなた)は天涯孤独な無職童貞の世間からは駄目人間のレッテルを貼られている社会のクズ。主人公(あなた)は自殺しようと○chにスレを立てたが馬鹿にされネットでもクズのレッテルを貼られた。
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:05:01.10 ID:ucfo0Uds0
>>124
どっちかを選んだら別の方が死ぬって鬱じゃね?
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:05:57.81 ID:vne1KBqO0
>>127
鬱ってのはこんなレヴェルじゃないと思うんだ

たとえばさよ教みたいな
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:06:43.82 ID:H3XPnQFI0
どうやらこのストーリーじゃどうやってもありがちのレールを抜けることはできないらしい

キャラとかで勝負するしかないな!
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:07:06.13 ID:TntB66w+0
>>126
そして主人公はI can fly!!1
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:07:23.02 ID:e/q6B2wJ0
実は主人公は植物人間で、ゲーム内容は主人公が事故に遭う前の妄想だった
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:07:27.75 ID:XFZeYd1o0
とりあえず主人公には幼馴染を5人くらい殺してもらって鬱になってもらおうぜ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:07:32.20 ID:UsavDI2Y0
>>129

ひ  ら  き  な  お  っ  た  ! ! !
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:08:47.57 ID:ArJIt1aj0
>>129
泣きに関しては死・別離・自己犠牲等ある程度のテンプレに従った方が良い気がしなくもない
キャラ勝負なら描写力がかなり重要になるはず
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:10:57.80 ID:ucfo0Uds0
>>128
レベルとかじゃなくて、嫌な気分になるのが鬱で、心には残るけどすごい嫌ってわけじゃないのが泣きだと思うんだ
主人公が最終的に選ぶって事は、片方の女の子を選ばないって事だろ
それで人が死ぬって事は、主人公にも傷が残るしプレイヤーも嫌な気分になっちゃうよ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:11:56.09 ID:0G0gM1n2O
とりあえず季節とか決めろ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:12:06.75 ID:iY2R/flC0
余命半年の青年は童貞を守って死ぬ事を決意する。
しかし未来からきたと言う少女に「あなたの子孫が世界を救う鍵だ」と告げられる。
「誰とでも良いから子供を作れ」と言われるが、自分が死んだ後に残される妻と子の事を考え葛藤する。
その後、もう1人の未来少女が現れ「童貞を守り通せば未来の技術で病気を治療してやる」と持ちかける。
青年は自分の命を取るのか、はたまた世界を守るのか。
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:12:47.53 ID:H3XPnQFI0
泣けるエロゲなんだから、軽いのならいいけど
鬱、グロがメインになるのはやめておこうぜ
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:13:31.33 ID:HynEE7f7O
早く家帰ってパソコンで参加したい俺ガイル
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:13:35.93 ID:vne1KBqO0
>>135
泣きゲに死ってのは重要なピースだと思うんだ
どっちかを選べるだけマシだと思うんだ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:13:48.23 ID:ArJIt1aj0
>>137
ギャグ向きだなこれは
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:14:37.72 ID:0G0gM1n2O
絶対死ぬヒロインとか作ろうぜ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:14:52.77 ID:vne1KBqO0
とりあえず参考までに今までにお前らが泣けた(感動した)ギャルゲ挙げてくれ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:16:09.70 ID:UsavDI2Y0
>>143
KANON
CLANNAD
パンドラの夢
家族計画
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:16:28.47 ID:H3XPnQFI0
>>143
感動したのはFateかねー。何言われてもいいや
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:17:05.35 ID:0G0gM1n2O
>>143
エロゲですまないが
加奈・君望・家族計画
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:17:07.60 ID:ucfo0Uds0
>>140
死ぬってのは重要だし、それを投げ捨てちゃったら泣きゲーてのは出来ないってのは俺もわかってる

選ぶENDは片方を生かす為に片方を殺すっていう事なんだよ。つまり主人公が人を殺すっていう事
バトル物じゃないんだから、人を殺すのはご法度だと思う
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:17:17.74 ID:XFZeYd1o0
最後までやってないけど銀色とかいうのは泣けた気がする
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:17:41.23 ID:Gkajy6sHO
主人公はすごくもてるってわけでもないが少なくとも知り合いの女の子達からは好意を抱かれている。
そんな主人公の友人はその女の子達の中に実は好きな娘がいた。
しかし友人は世界を守る戦士達の一人であった。
主人公や女の子達の楽しい日々の影で友人は世界を、いや、好きな娘を守るため今日も、
しかし、報われない戦いをするのであった。
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:18:53.35 ID:szuj3f8I0
>>149
泣けねぇwww
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:19:04.20 ID:H3XPnQFI0
まあ、最初に俺が言いたかったのは
ターミネーターの萌え版みたいなやつを作りたいってことなのさ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:19:04.17 ID:0G0gM1n2O
テーマとか決めた邦画よくね?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:20:42.22 ID:vne1KBqO0
>>147
なにかのために犠牲になるってのならいいんじゃね?

主人公が直接手を下すわけでもないと思うし
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:20:59.58 ID:UsavDI2Y0
スケールが世界とか止めねぇか?
もっとこう、個人レベルの泣きゲー作らないか?


世界のために〜〜とか言われても感情移入できないだろうしさ。
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:22:04.01 ID:zlOU653X0
とりあえずヒロイン殺しときゃいいだろ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:22:04.40 ID:XFZeYd1o0
世界を守る戦士とか別の意味で泣けるわ
少しぐらいファンタジー入ってる方がいいかもしれんけど少し抑えた方が受けると思うぞ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:22:06.96 ID:KOM9Kby90
☆WebMoney無料入手法☆

以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@ http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1124541にアクセス
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で250ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約50000ポイントは楽々GETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/←ポイントバンクのホームぺージに行く。そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney) の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:22:20.53 ID:ucfo0Uds0
>>153
死・別離・自己犠牲とかなら俺も納得出来る。でも選ぶのだけは駄目なんだ。納得出来ない
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:22:24.42 ID:Gkajy6sHO
主人公の為にヒロイン全員死亡
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:22:41.39 ID:szuj3f8I0
死ぬにもなんにしても
やっぱり「別れ」って重要だと思うのよ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:23:30.37 ID:iY2R/flC0
>>142
ある日青年は怪しげなサイトでタイムマシンを購入する。
半信半疑ながら使ってみると確かにそれは時間を超えることが出来た。
少年は幼くしてなくなった幼馴染の少女を救う為に時間を遡り奔走する。
しかし何度死を回避しても次々と死の運命が少女を襲う。
運命は絶対に変えられない。
タイムマシンを使いきり絶望する青年に少女は告げる。
「ありがとう」

162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:25:46.71 ID:H3XPnQFI0
>>154
まあそれぞれだな。別に世界を〜って感じでやろうとは思ってない
>>156
戦士なんて出さねーよ
>>160
最後ヒロイン消えちゃうんだからそれでいいんじゃないか?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:25:52.87 ID:vne1KBqO0
>>161
ストーリーキングとかいうやつの謎のばあちゃん思い出した


不思議な道具売るやつ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:28:39.82 ID:UsavDI2Y0
>>163
男 「タイム……マシン? 本物なの?」

老婆「それはお使いになった人だけがわかるのでございます」
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:31:39.11 ID:uSq0aUGX0
はやくなるスプレー最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:32:31.44 ID:9KButsaT0
とりあえず守ってくれたヤツが死ぬか、守って死ぬかを入れてくれれば泣ける
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:33:31.98 ID:ucfo0Uds0
>>161
タイムマシンっていう映画を(ry
それはすごい泣けそう
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:33:47.86 ID:+i86apD30
たまねぎを切る
ただそれだけ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:35:59.40 ID:0G0gM1n2O
高校の卒業式の時、僕は彼女に気持ちを伝えようとしたが伝えられずに別れてしまった。彼女は振り向き「またいつか会おうね」で言ったが再び会うことはなかった・・・彼女の突然の死。それを聞いたのは大学二年生の時だった
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:36:17.64 ID:Gkajy6sHO
ゲームラストにヒロインとの間にできた赤ちゃんが流産して終わる
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:38:15.08 ID:vne1KBqO0
>>170
むしろ流産で物語を発展・・・これは鬱になりそうだな
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:38:55.08 ID:H3XPnQFI0
>>166
守って死ぬんじゃなくて消えちゃうんだってばよ!
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:40:00.86 ID:ucfo0Uds0
とりあえずファンタジーにするか、青春物にするかだな
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:40:55.98 ID:YMxU4RZuO
>>173
青春ファンタジー
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:42:33.95 ID:iY2R/flC0
>>173
あえてサイコサスペンス
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:43:09.40 ID:9KButsaT0
そこはSFホラーだろ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:43:45.62 ID:UsavDI2Y0
>>173
ファンタジーにしたら、はいはいバトルですか、ってな展開がを入れるやつがでてくるぞ。
まあ、それはそれでいいかもしれんが。
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:44:28.69 ID:H3XPnQFI0
>>174
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:44:49.63 ID:ucfo0Uds0
とりあえず今決まってる事
・タイムマシン
>>1のあだ名はウンコマン

他にある?
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:44:50.04 ID:YMxU4RZuO
>>177
バトるだけがファンタジーじゃない
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:45:38.57 ID:UsavDI2Y0
青春物でスポコンはどうだ。
女の子のリハビリストーリーなんて泣きを絡ませられそうだけど。
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:45:48.74 ID:uZVJQw0I0
バトらず剣も魔法もないファンタジーだってあったっていいじゃない
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:46:26.73 ID:pLFbWfg+0
やあ (´・ω・`)

ようこそ、バーボンハウスへ。

このレスを見た君には1時間後に性器が真っ黒になって爆発する呪いをかけた

この呪いを解くにはhttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1188996548/のスレに

同人厨必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww他板荒らすてめーらのゴミ作品なんて買うわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww洒落やnyで落としまくってやんよ^^^^^^^^^^^^^^^^^^ぶぁーかwwwwwwwwwwwwww

と書き込むんだ。

では健闘を祈る。
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:47:09.12 ID:iY2R/flC0
剣も魔法もあるけど平和な世界とかな
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:47:16.85 ID:szuj3f8I0
ヒロインは自分をかばって死んでしまう
そのことを悔やんで悔やんでいたずらに毎日を過ごす主人公
そんな時目の前に魔法使いが現れ「寿命を縮めることで過去にもどれる」と言う
主人公は承諾し何回も過去へ戻るがヒロインの死亡は覆らない
しかしヒロインとの関わりのなかで彼女の本当の気持ちを知った主人公は
ヒロインの死を享受し彼女の分も力強く生きていく決心をする
だが過去に戻る代償に寿命を縮めた結果、
主人公はは長く生きられず
ヒロインの幻を見て独り言をつぶやき死亡 END
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:47:40.81 ID:H3XPnQFI0
>>181
バトルはあるかもしれんが剣と魔法は出さない方針で
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:47:49.72 ID:ucfo0Uds0
てか、タイムマシンは決まってるんだからファンタジーでいいのか
世界感をどうする?この世界にするか、近未来にするか
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:48:37.66 ID:+i86apD30
色々あって幽霊と仲良くなる
幽霊が消滅か生まれ変わりを選択
生まれ変わると幽霊だったときの記憶は消えちゃう
消滅を選ぶ
終わり
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:49:17.37 ID:0G0gM1n2O
夜ふと携帯をみるとメールが受信されていた。俺には友達もいないのでまた迷惑メールか・・と思いつつメールを見てみると、いつもの迷惑メールとは少し違うことが書いてあった。
「アナタノヨルヲカイマス」なんだか気持ち悪いな、と思いながらも暇なので送信してみた。「売りますよ」・・・やっぱり人間暇だとろくなことしないよな・・・まさかこれが破滅の始まりだとはまだ気付いていなかった
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:50:18.72 ID:dJI/S3vPO
日常のギャグパートとシリアスな部分とのギャップが激しい作品は泣けるのが多いな
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:51:11.19 ID:UsavDI2Y0
>>189
それが>>188の幽霊ヒロイン登場のフラグならアリかもしれん。
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:51:45.14 ID:uZVJQw0I0
>>190
ひぐらしとかか
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:51:52.98 ID:szuj3f8I0
>>190
ギャルゲじゃないが、ひぐらし思い出したwww
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:53:09.47 ID:H3XPnQFI0
>>187
この世界でおk。近未来だといろいろめんどくさそうだ
>>190
あんまりつまんねーギャグはいれたくないなー
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:53:36.29 ID:ucfo0Uds0
てか、>>1が仕切ってくれよ
200近いのに何も決まってないじゃないか
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:54:06.15 ID:h3+5AyUc0
はぐれ宇宙人と仲良くなる。色々あってチャリで空飛んだり宇宙人が死にかけて白くなったりする
最終的に蘇生した宇宙人が、迎えに来た宇宙船で帰って行く。






















その後には、日本語で マリガトー と書いてあった。
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:54:09.64 ID:XFZeYd1o0
ウンコマンがんばれ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:56:51.07 ID:UsavDI2Y0
とりあえず排泄氏(ウンコマン)は100レスごとにまとめヨロ。
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:57:52.12 ID:ucfo0Uds0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ウンコ! ウンコ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:59:01.99 ID:0G0gM1n2O
突然俺の目の前に一人の少女が現われこう言った
「私は未来から来たあなたの娘です!」



終わらない宴がいま始まる
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:59:35.15 ID:dJI/S3vPO
まあ文字だけで笑わせるってのは難しいからね
ギャルゲとかでも文章より声の部分で笑わせてる作品が多い
結局ライターの腕次第って事だからライター頑張れと言いたかった
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 15:59:48.71 ID:PqglqVte0
突然俺の目の前に一人の少女が現われこう言った
「私は未来から来たあなたの嫁です!」



終わらない宴がいま始まる
203ウンコマン ◆xx.eG/82sU :2007/09/06(木) 16:00:05.77 ID:H3XPnQFI0
そーだな
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:00:41.65 ID:AG4+FhlAO
家族計画のような、最後は笑顔で涙が流せるのが希望
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:01:26.19 ID:UsavDI2Y0
>>2020
ちょっとイイかもと思った俺は負け組orz
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:01:29.10 ID:PqglqVte0
とりあえず絶対外したくない要素とかあげたらどうだい
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:01:33.05 ID:ucfo0Uds0
>>202
主人公死亡フラグ

>>203
ウンコマンwwwwwwwwwwwww
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:01:45.31 ID:+i86apD30
家族関係が一番泣けると思う
もしくは学園生活を絡めた恋愛
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:01:56.94 ID:iY2R/flC0
突然俺の目の前に12人の少女が現われこう言った 
「私達は未来から来たあなたの妹です!」 
そして手渡されるデスノート

惨劇の夜がいま始まる 
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:03:08.54 ID:XFZeYd1o0
おい…なんかこのスレ匂うな…

それはいいとしてとりあえず鬱展開やグロは少なめ でバトルはナシってとこだろ?
211ウンコマン ◆xx.eG/82sU :2007/09/06(木) 16:03:28.64 ID:H3XPnQFI0
ま・と・め

・泣ける話。現代。あんまりいきすぎないファンタジー。
・メインヒロイン=未来から来た女の子。サブ=幼馴染?
・女の子は最後歴史を変えて消えちゃう
・ギャグはあまり入れたくない

この設定で、ありがちな話を脱却するシナリオを考えるのが当面の目標かな
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:03:30.33 ID:dY3KQIZF0
攻略対象の女が不細工ばかりというリアル恋愛シミュレーション
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:03:48.06 ID:ucfo0Uds0
バトルがありなら俺は>>209を押す
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:03:57.55 ID:PqglqVte0
鬱展開やグロ多めでバトルありっての、何気にあんまりみないよな
215ウンコマン ◆xx.eG/82sU :2007/09/06(木) 16:04:11.51 ID:H3XPnQFI0
あ、あと鬱、グロは少なめで
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:04:15.25 ID:nL7jkO+O0
もうガッコウにテロリストがくるハナシでいいじゃん
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:05:09.47 ID:ucfo0Uds0
>>214
鬱じゃないけどグロ盛り沢山でバトルってのは知ってる。ギャルゲじゃないけど
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:05:16.13 ID:h3+5AyUc0
夢のドリームカーに乗って現代の騎士として社会悪と戦って最終的にアル中になるまでの話
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:06:07.48 ID:UsavDI2Y0
>>217
俺も似たようなん想像した。
目立たない主人公は死に損ない〜なの。
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:06:37.08 ID:dY3KQIZF0
孤高の独身貴族が財産目当てで群がってくる女を相手に壮絶なバトルを繰り広げる話
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:06:43.28 ID:AG4+FhlAO
>>217
はいはいオルタオルタ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:06:51.85 ID:XFZeYd1o0
とりあえず両親が海外出張中とかそういうのはやめようぜ
なんか個人的に萎える
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:08:32.20 ID:ucfo0Uds0
>>222
母親は必要だよな。親父をどうするか
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:08:51.15 ID:dJI/S3vPO
あえてギャルゲなのに女の子の方が主人公
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:09:00.09 ID:PqglqVte0
親父が鉄平
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:09:25.27 ID:ucfo0Uds0
>>224
百合物大歓迎
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:09:46.24 ID:TntB66w+0
主人公は2人の友達と、友達でも恋人でもない微妙な距離を保ちながら
それでも楽しく学校生活を送っていた。
ある日突然時空を跳躍する能力を手に入れた主人公は
調子に乗っていろんなことをやり直しまくり、有頂天
だが、そのために3人の関係は徐々に変化していくのだった…。
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:10:32.83 ID:vne1KBqO0
足が事故で不自由になった車椅子の少女と図書館で出会う
親睦を深め恋仲に
そして学期の最初に転校してきた女(メインヒロイン?)が未来人だと知る
未来人の力を借りて過去に戻り車椅子少女の事故を防ごうとする
防いだが変わりに主人公が事故で死ぬ



ダチとよく話してたストーリーだ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:12:20.35 ID:h3+5AyUc0
親父は生身 オカンはロボ鳥 息子は鉄の悪魔を叩いて砕く 恋人の銃がどうみても最強です
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:12:23.74 ID:dJI/S3vPO
ターミネーちゃん


というパクリ的な何か
231ウンコマン ◆xx.eG/82sU :2007/09/06(木) 16:12:37.20 ID:H3XPnQFI0
そーだな。この段階でファンタジーとか最後ヒロイン消えちゃうとか決めてたらシナリオ作りづらいかもな

とりあえず、未来から女の子がくる、って設定だけで考えてみてくんないか
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:14:06.73 ID:XFZeYd1o0
>>230
俺はいいと思う。いやマジで
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:14:43.31 ID:T3bRThGI0
人の生き死にだけが感動のゲームじゃなくてなんか違うの作れよ
俺はロボットが「てーのひらをーたいようにー」って歌っただけで泣く男だから
俺の言葉は信用できんかもしれんが
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:15:07.98 ID:p5ca+luy0
自分が愛した女性が実は人形だったという幻覚オチ
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:15:10.39 ID:fO4P5Mmf0
☆WebMoney無料入手法☆

以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@ http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1124541にアクセス
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で250ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約50000ポイントは楽々GETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/←ポイントバンクのホームぺージに行く。そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney) の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:15:45.95 ID:PqglqVte0
未来からやってくるとどうしてもスケール大き目の話になりそうだな
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:16:21.32 ID:dJI/S3vPO
主人公を助ける為に未来からきたロボ娘
だが主人公を助ければ未来が変わり自分の存在が消えてしまう
主人公と恋人になってしまったロボは悩みながらも彼を救う為に自らの消滅を望む
というオナニー的なストーリー
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:17:03.34 ID:TntB66w+0
それなんて(ry
って突っ込んでくれないと悲しくなっちゃう
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:17:52.99 ID:T3bRThGI0
>>238
時をかけろ
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:17:55.88 ID:PLaI6rKE0
>>230
T-Xみたいなの出んの?
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:18:11.53 ID:vne1KBqO0
>>238
それなんてと、と、と・・・時のパズル?
242ウンコマン ◆xx.eG/82sU :2007/09/06(木) 16:18:58.67 ID:H3XPnQFI0
いっぱいあるなwwww
じゃあもう未来からヒロインが来るってことだけ決めて、シナリオはルートごとになんでもあり、ってシステムにしちゃうか

それともシナリオは一つの方がいいかな?
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:19:45.41 ID:52a3QGg7O
病気で不格好なロボが美人に見え、リアル女がブスに見える男の話
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:20:48.47 ID:XFZeYd1o0
未来からわざわざやってくる理由を考えるのが難しいな
助ける為とか殺す為とかはありがちだし

>>243
それなんて沙耶の(ry
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:20:58.38 ID:0G0gM1n2O
>>231
今から10年後の未来で事件は起こった。「今から10年前に行ってあなたのお父さまを殺します」突然の殺人発言。
「そんなことはさせないよ!」突然の娘発言
今時代を越えて繰り広げられるお父さま暗殺計画・・・娘は守れるのか!?
200○年 9月20日発売予定
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:21:44.16 ID:p5ca+luy0
自分の娘を犯しまくった挙句に最後には娘に殺される話
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:22:15.48 ID:dJI/S3vPO
T-Xみたいのとか出したら多少バトル要素も作れるかもなあ
夜の学校で襲われたりとか家が襲われたりとか
なんなら主人公を殺しにきたロボットも攻略対象にしてみるとかな
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:22:22.30 ID:UsavDI2Y0
>>244
別に必然性はなくてもいいんじゃないか?
未来から旅行でやってきて、最後は主人公と別れて帰るかとどまるか、とか。
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:22:26.79 ID:T3bRThGI0
主人公がヒロインを未来に帰すために自分の命をかけて頑張る
主人公が一生懸命頑張ってくれたお陰で未来に帰れるようになった
泣きながら帰ろうとするヒロイン
だがヒロインは極度の天然で間違って過去に行ってしまう
過去に行った事で主人公再生
んで主人公が死なないようにヒロインが頑張って未来に帰るって言うストーリー
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:23:32.68 ID:vne1KBqO0
ロボットと言えば美春だろ・・・常考。
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:23:56.24 ID:dY3KQIZF0
未来から観光で主人公の所に来たんだけど
帰る日に交通事故で帰り損なって
しかも主人公からヒロインの記憶消えちゃって現代で孤立して
コレクションのカメラ売って生きていく話
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:24:02.54 ID:p5ca+luy0
未来から自分の不幸を救うために、ご先祖様のいる時代にやってきて革命を越そうとするが
ご先祖様にほれて革命失敗する話
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:24:26.44 ID:T3bRThGI0
>>250
マルチだ馬鹿野郎
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:24:28.53 ID:XFZeYd1o0
>>248
なんか時かけっぽいな
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:25:27.14 ID:YMxU4RZuO
未来をかえる方法が
主人公が死ぬこと
サブヒロインが死ぬこと
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:26:02.85 ID:TntB66w+0
おまいらってやつは…


ウンコマンのレスでひらめいたが
時を越えられるアイテムみたいなのが1個あって、さまざまな主人公に渡っていき
それぞれの物語を作るみたいなのはどうだろう。
他の主人公が時をわたったときに及ぼした影響が、語れないにしろ他の物語に影響を与えたりとか。
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:26:10.77 ID:h3+5AyUc0
未来からヒロインが来る
「いったい何が始まるんです?」
「第三次大戦だ!!」
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:27:00.84 ID:PqglqVte0
主人公の机の引出しをあけると、未来から女の子が出てきたってのはどうだろう
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:27:15.46 ID:+i86apD30
YU-NOみたいだな
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:27:24.27 ID:dJI/S3vPO
>>256
ちょっと興味深いな
オムニバス作品のように見せて実は全部つながっていたとかよさそうだ
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:27:58.43 ID:iY2R/flC0
>>256
そのシステムは良いな
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:28:44.30 ID:0G0gM1n2O
突然の転校生
「未来からきますた!えっ歴史が変わっちゃう?でもそんなの関係ねぇ!でもそんなの関係ねぇ!」
「誰か止めてくれ」
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:28:45.68 ID:h3+5AyUc0
>>256
街みてーだな
264ウンコマン ◆xx.eG/82sU :2007/09/06(木) 16:28:48.32 ID:H3XPnQFI0
>>256
いいね
>>260
ルートごとに微妙に関連を持たせるってことができたらそれは素晴らしいだろうな
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:28:52.20 ID:T3bRThGI0
>>258
その少女が二次元ポケットとかいう不思議なポケットから同人とかエロゲとか出す話はどうだろうか
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:29:13.01 ID:p5ca+luy0
>>257
第三次世界大戦で恋人を失ったヒロインが恋人を救うべく過去に戻り
恋人の先祖に出会う。その人の協力もあり、多くの困難を退け、第三次世界大戦が起きないように
歴史を変えることに成功するが・・・

彼女の心の中には二人の男性の姿があった
オマエとオマエだ!
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:29:18.09 ID:vne1KBqO0
>>256
問題は主人公の設定が多いってことだな
それはいいとして攻略キャラは一人につき一人?
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:29:29.70 ID:PLaI6rKE0
何故タイムスリップ重視
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:30:00.25 ID:XFZeYd1o0
とりあえず長門出そうぜ長門。もしくはそれっぽいやつ
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:30:57.72 ID:rHmrDUQfO
>>264
銀色みてえだな
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:31:08.13 ID:T3bRThGI0
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:31:34.20 ID:dJI/S3vPO
時代の全く違う物語を並べて過去で何かをしなければ未来が変わらずにバッドエンドになるとかどうだろう
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:32:09.07 ID:PqglqVte0
かなり面倒だとおもうよ
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:32:14.67 ID:0G0gM1n2O
>>265
間違いなく馬鹿ゲーだな
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:32:28.55 ID:+i86apD30
>>212
個人的にこれがヒット
これなら絵が下手でもいいし、シミュレーションならストーリーとかなくてもいいし作れそうだな
276ウンコマン ◆xx.eG/82sU :2007/09/06(木) 16:32:32.25 ID:H3XPnQFI0
うーん、>>256はいいと思ったけど、でも主人公を多くするってのは難しいかなやっぱ
絵も多くしなきゃいけんだろうし、感情移入もしづらくなるし
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:33:15.80 ID:XFZeYd1o0
なんかスケールどんどんでかくなってねぇ?

>>271
俺が悪かった
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:33:16.88 ID:+i86apD30
でかいことやろうとしても確実に妄想で終わる
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:35:03.62 ID:zSS6ARTXO
>>228
東鳩2のアナザーデイズにでてくるよ車椅子ツンデレ
280ウンコマン ◆xx.eG/82sU :2007/09/06(木) 16:35:08.39 ID:H3XPnQFI0
>>272
おもしろそうだけど無理だな。作るのが

そうだな。やっぱりこじんまりといこうぜ
とりあえずルートごとにシナリオはどうなってもいいことにするか、
それともメインの話がちゃんと一本あって、そこから少しずつサブシナリオ派生させるか決めようぜ
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:35:44.44 ID:TntB66w+0
銀色みたいって言った奴出て来い
その通りだから。

話は多くても4つぐらいでいいと思う、だれるし。
で、全部の話にけりをつける物語を12個入れると
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:36:34.28 ID:p5ca+luy0
じゃあまず初めはノベルだけのにしようぜ
ひぐらしみたいなの

それなら小難しくないし、話だけ作ればあとは勝手についてくる
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:36:41.48 ID:TntB66w+0
12個→1個   orz
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:37:23.68 ID:0G0gM1n2O
もう普通の泣きゲーでいいのではないか
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:37:52.18 ID:+i86apD30
とりあえずパクリでも何でもいいから形にしてみたら
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:39:10.96 ID:YMxU4RZuO
話がこじんまりとしたら泣き所つくりにくいよ?
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:40:24.89 ID:h3+5AyUc0
>>285
パクリはいくないだろ
書く奴がきのことかをヘタにパクッて、間違ってヒットしてしまったら
不毛な最終戦争が勃発してしまうぞ
288ウンコマン ◆xx.eG/82sU :2007/09/06(木) 16:40:28.87 ID:H3XPnQFI0
>>286
話の内容をこじんまりさせるんじゃなく、ルート数をこじんまりさせようってことな
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:41:42.32 ID:p5ca+luy0
まずはエンド一本にして、そこに選択ごとにエンドを外付けしていく感じにしていけばいいから
やはりまずはただの読むだけゲーにすべきだとおもう
290ウンコマン ◆xx.eG/82sU :2007/09/06(木) 16:42:28.61 ID:H3XPnQFI0
>>289
そうだな。だがそうなるとメインシナリオを考えるのが大変だぜっ!
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:43:07.37 ID:rHmrDUQfO
いくつか話を用意するんなら個人的に
舞台は飛行機が企業に利用されはじめた頃の航空郵便会社。
主人公はパイロット。

な話を入れて欲しいと個人的に思った。
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:43:30.63 ID:dY3KQIZF0
完成しないに100億銀河ドル
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:44:50.48 ID:p5ca+luy0
>>290
大黒柱みたいなもんだからな。ゲームの脊髄みたいなもんだし起承転結がしっかりしてるのをつくってほしい
そのまえに骨格となるプロット
その前にプロットの元になるネタ出し←いまココ
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:44:52.42 ID:SgvNcK4G0
☆WebMoney無料入手法☆

以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@ http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1124541にアクセス
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で250ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約50000ポイントは楽々GETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/←ポイントバンクのホームぺージに行く。そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney) の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:45:16.61 ID:b/aDWAXo0
今北産業

吉里吉里すくりぷたいる?
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:45:19.47 ID:h3+5AyUc0
>>292
お金を払って社員を囲ってる会社ですら、企画段階でとん挫して消えるというのに何いってるだ
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:45:53.63 ID:0G0gM1n2O
ゲーム1つに1シナリオなら作りやすい
298ウンコマン ◆xx.eG/82sU :2007/09/06(木) 16:46:07.13 ID:H3XPnQFI0
>>295
いないいない。ぜひやってくれ
ちなみに絵師もライターも何もいない
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:46:22.08 ID:zq6JmLxJO
ありがちだが病弱で病院で入院生活なヒロインがいいと思った
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:46:37.68 ID:+i86apD30
>>1は何が出来んの?
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:46:38.31 ID:vne1KBqO0
>>297でよくないか?まずメイン未来人のシナリオ考えちゃおうぜ
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:47:13.96 ID:XFZeYd1o0
とりあえずウンコマンは何ができるんだ?ウンコか?
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:48:28.74 ID:TntB66w+0
ウンコマンはウンコ出来なかったはず
304ウンコマン ◆xx.eG/82sU :2007/09/06(木) 16:48:30.78 ID:H3XPnQFI0
>>300
ウンコできるよ
>>301
そーだね
>>302
ああ
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:48:30.64 ID:YMxU4RZuO
ああ、そうか
文章起しならやるよ
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:50:46.90 ID:h3+5AyUc0
もう未来から来た力士がヒキコモリになる話でいいよ
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:52:23.09 ID:rHmrDUQfO
未来から来た赤ん坊でいいじゃないか。
育ててロマンスしようぜ。
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:54:09.27 ID:0G0gM1n2O
まずストーリーがなければ絵も描けんし作曲もいねーよな
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:54:14.57 ID:YMxU4RZuO
とりあえずウンコマンの好きなプロットでいんじゃね?
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:56:28.78 ID:rHmrDUQfO
未来の文明は江戸時代くらいまで退化してる事にして現代の車を見たら鉄の猪だあって言わせようぜ。
311ウンコマン ◆xx.eG/82sU :2007/09/06(木) 16:57:20.70 ID:H3XPnQFI0
とりあえずシナリオアイデアある人はがんがん出してくれー
そしてプロット作ってやるよって人いたら名乗り出てくれ
俺も考えるからよー
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:59:08.17 ID:T3bRThGI0
>>310
江戸時代よりももっと昔にして現代に来たら
なんでみんな布なんて着てるの?
とか言って裸で平気で出歩く娘のほうがよくね
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 16:59:43.21 ID:dJI/S3vPO
パソコンはあってもネットにつながってないのがこういう時に悔やまれるな
シナリオを少しやってみたかったものだが残念だ
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 17:01:19.52 ID:XFZeYd1o0
主人公とヒロインの性格とかその辺決めたほうがよくね?
315ウンコマン ◆xx.eG/82sU :2007/09/06(木) 17:01:20.63 ID:H3XPnQFI0
>>313
別に携帯でもいいぜ
316ウンコマン ◆xx.eG/82sU :2007/09/06(木) 17:02:08.96 ID:H3XPnQFI0
>>314
そーだね
とりあえず主人公はヘタレじゃないのがいいな
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 17:02:10.57 ID:AG4+FhlAO
とりあえず>>1は作成の方のスキルが低いってんなら、部活動の部長みたいに、作成組をまとめる役すればいいんじゃね
真面目にやろうってんなら
318ウンコマン ◆xx.eG/82sU :2007/09/06(木) 17:03:59.28 ID:H3XPnQFI0
>>317
そーね
でも誰かまとめ役代わりたいやついたら代わるぜ
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 17:04:48.80 ID:PqglqVte0
いや、それぐらいやれよw
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 17:05:06.92 ID:dJI/S3vPO
携帯でもいいのか
とりあえずメインのストーリーを決めないとな
321ウンコマン ◆xx.eG/82sU :2007/09/06(木) 17:07:41.67 ID:H3XPnQFI0
>>317
あーでもシナリオは書いたことある。だからシナリオやろうと思えばやれる
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 17:09:06.29 ID:XFZeYd1o0
個人的に主人公の一人称は僕じゃなくて俺の方がいいな
んでヒロインはクールっていうか無表情って言うか長門みたいなの

>>321
じゃあ書こうぜ
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 17:10:30.84 ID:PqglqVte0
お前が長門 大好きなのは分かった
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 17:10:44.50 ID:T3bRThGI0
------------否
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 17:11:47.36 ID:T3bRThGI0
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 17:13:25.58 ID:XFZeYd1o0
いや他に案があるなら別にいいんだけど出ないからとりあえず上げてみた

>>325
ごめんもう言わない
327ウンコマン ◆xx.eG/82sU :2007/09/06(木) 17:14:57.84 ID:H3XPnQFI0
男みたいな女かもしくは女みたいな男を一人出したいです
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 17:18:01.33 ID:dJI/S3vPO
男装もしくは女装子あたりか
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 17:22:18.82 ID:YMxU4RZuO
頼む、だれかまとめてくれ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 17:23:39.75 ID:+i86apD30
泣けるとか知らんが、>>212が斬新で面白そうだから勝手に作ってる
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 17:28:44.63 ID:YMxU4RZuO
それじゃ、ショートシナリオを一つ創るという前提で
泣けるワンシーンを出してくれ
背景とか抜きで1カットの場面だけ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 17:33:09.50 ID:Y7tvl2hcO
一人実は攻略出来ない不細工も入れとくのがオススメ
333ウンコマン ◆xx.eG/82sU :2007/09/06(木) 17:37:39.37 ID:H3XPnQFI0
落ちるなこりゃー
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 17:39:46.69 ID:YMxU4RZuO
>>333
Youプロット決めちゃいなyo!
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 17:48:13.62 ID:XFZeYd1o0
ウンコマン、ぶっちゃけもう飽きたんだろ
怒らないから正直に言え
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 17:54:11.30 ID:ociGBlsd0
今戻ってきた>>119以降を産業
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 17:56:38.97 ID:+i86apD30
よっしゃ基本システムは出来た
恋愛シミュレーションってことでときメモを参考にした
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 17:56:53.46 ID:HynEE7f7O
とりあえず人が集まる夜になるまで待とうぜ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 18:00:14.31 ID:RzSRqN3+0
主人公の口癖は「うぐっ」
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 18:01:02.01 ID:TntB66w+0
となればやることはひとつ




341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 18:01:16.61 ID:+i86apD30
不細工っていうか下手な絵ってだけになってきた
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 18:18:50.84 ID:T3bRThGI0
>>341
うp
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 18:28:03.52 ID:ZCJ1rCYk0
思いっきり失速したな
一応保守
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 18:34:13.39 ID:HynEE7f7O
暗闇が足りなくて光が眩しく見えない
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 18:38:42.50 ID:T3bRThGI0
ほす
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 18:40:28.89 ID:dJI/S3vPO
ホモ
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 18:45:06.38 ID:+i86apD30
>>342
ttp://www.vipper.org/vip609179.png
ttp://www.vipper.org/vip609182.png

不細工というより下手な可愛い女の子みたくなった
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 18:47:44.32 ID:XFZeYd1o0
>>347
なんか画風が吉田戦車に似てる
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 18:51:50.97 ID:+i86apD30
正直、絵はどうでもいいから作ってみたくなったんだ
基本的なゲームの流れはほぼ出来た
350ウンコマン ◆xx.eG/82sU :2007/09/06(木) 18:55:40.25 ID:H3XPnQFI0
>>349
こっちのゲーム作ってくれよ
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 19:03:22.97 ID:HynEE7f7O
とりあえず最初の方で言っていた
膨大な計画とやらを教えてくれ
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 19:04:18.89 ID:T3bRThGI0
>>347
これはひどいなんてもんじゃない
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 19:06:20.98 ID:p5ca+luy0
ttp://www.uploda.org/uporg1004948.jpg

こんな絵しかカケナイゼ
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 19:07:09.54 ID:T3bRThGI0
>>353
サブキャラ決定
多分こいつは何か鍵をにぎってる
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 19:08:10.96 ID:W366oy6j0
今北産業
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 19:09:26.15 ID:T3bRThGI0
>>355
もう
馬鹿
ばっか
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 19:09:42.86 ID:p5ca+luy0
ttp://www.uploda.org/uporg1004952.jpg

じゃあコイツもサブキャラでwwwww
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 19:10:49.98 ID:T3bRThGI0
>>357
多分こいつは何かと主人公達に悪さするけど本当はいい奴
最後は死ぬ
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 19:12:27.57 ID:+i86apD30
>>352
ヒロインが全員不細工なゲームだからな
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 19:13:56.01 ID:+i86apD30
>>350
絵とか話が決まれば、プログラムならいくらでも協力する
ノベル用のスクリプターとかはよくわからんがな
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 19:17:07.74 ID:ybjfsd9MO
ショタ系主人公による
女の子をその気にさせて最後は絶対振る恋愛シミュ

女「見ろよ、星が綺麗だぜ」
男「うん」
女「ま、まあお前の方が百倍かわいいけどな」
男「ほんと?男としてうれしいような悲しいような…」
女「なあ、アタシ達付き合わないか?」
男「…」
女「い、今のはジョークだ!そうジョーク!ははは…」
男「女ちゃんのこと好きだけど、………ごめんね、だめだよ」
女「テメェ………ふざけんじゃねえぞ」
男「え…?」
女「じっくりねっとりアナル開発して調教してやる」
男「ひいぃん!」
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 19:28:44.09 ID:ybjfsd9MO
いや、いろいろすまんかった
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 19:29:52.02 ID:T3bRThGI0
大丈夫だ…お前は素晴らしい才能を秘めてるよ…うん……
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 19:31:56.48 ID:ybjfsd9MO
>>393
吉村……
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 19:32:36.48 ID:T3bRThGI0
>>393
吉村!お前!パイパンじゃないか!
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 19:33:59.63 ID:p5ca+luy0
>>393に期待
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/06(木) 19:34:35.78 ID:ybjfsd9MO
まああれだ、これが誤爆ってものよw
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
ヒロインが死ぬ運命で(生贄とかそれ系)、その元凶を主人公が倒して
ヒロインは助かるけど、主人公はその戦闘で死んで、ヒロイン大泣きENDで頼む