造り酒屋の蔵人だけど、質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
明日も早いから、22時には寝るけどな。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 20:23:59.06 ID:I1w76vUWO
どこの蔵?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 20:25:19.07 ID:siHkT2J80
給料制?いくらもらっている?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 20:27:17.09 ID:Bi6ohBV60
>>1
お前は気持ち悪い空港反対漫画でも描いてろ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 20:27:34.14 ID:JF2dcw6T0
>2
それ言っちゃうとヤサが割れちゃうから勘弁

>3
給料制
勤務5年目大卒で手取り15万ぐらい
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 20:28:14.95 ID:wRg0CkYX0
もやしもん読んでる?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 20:28:26.05 ID:I1w76vUWO
金賞もらったかい?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 20:29:21.66 ID:siHkT2J80
杜氏って存在する?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 20:29:53.40 ID:JF2dcw6T0
>6
もやしもんは突っ込みどころ満載だけど愛読書
限定版持ってます

>7
H18BYは無事金賞受賞致しました
臨時ボーナスはなかったけどなorz
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 20:30:14.77 ID:7AaLgfZI0
ビッグコミックになんかそんな漫画があったね
読んでないけど
11>1便宜上以下 名無しの蔵人:2007/09/03(月) 20:34:37.32 ID:JF2dcw6T0
>8
杜氏は製造ラインのボス
その他がいわゆる蔵人
その辺を勘違いしている人が多い気がします
でも、蔵によっては、蔵人までも他社で杜氏はれるひとを引っ張ってきて造っているとこももあります

>10
悪いことは言わんから読んどけ
龍神丸注文して蹴られたのは内緒だ
12名無しの蔵人:2007/09/03(月) 20:36:43.99 ID:JF2dcw6T0
書き込む度にスレッド一覧に行くのがメンどい

書き込み側にお勧めの専ブラとかってあります?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 20:37:40.74 ID:rrzDWpYIO
酒気帯び運転したことある?
14名無しの蔵人:2007/09/03(月) 20:38:04.87 ID:JF2dcw6T0
空港反対漫画ってなに?
興味ある
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 20:38:26.70 ID:I1w76vUWO
前に戻るを使ったらいいかと
16名無しの蔵人:2007/09/03(月) 20:40:07.54 ID:JF2dcw6T0
>13
学生時代に痛い目あったから、社会に出てからはやってない

ちなみに、今やったら速攻クビですね
元会社員で報道されかねない
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 20:40:30.88 ID:7AaLgfZI0
とりあえずJaneはどう?
http://janestyle.s11.xrea.com/
18名無しの蔵人:2007/09/03(月) 20:40:39.58 ID:JF2dcw6T0
>15
Thx
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 20:40:57.86 ID:I1w76vUWO
元同業のよしみで教えるけどアンカーは>>←二つですよ
20名無しの蔵人:2007/09/03(月) 20:42:16.75 ID:JF2dcw6T0
>>17
今度使ってみます

>>19
素で間違ってました
指摘ありがとうございます
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 20:43:53.85 ID:siHkT2J80
自分とこのお酒は安く買えるの?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 20:44:24.21 ID:bw2Xc/Ho0
好きなお酒の種類はやっぱり日本酒?
23名無しの蔵人:2007/09/03(月) 20:44:43.63 ID:JF2dcw6T0
蛇足
某雁屋漫画では喫煙うんぬん言っているけど、ボスを含め、蔵人の半数が喫煙者です

ボス曰く
タバコも酒も嗜好品
要はきく(口編に利ね)気があるかどうか
らしいです
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 20:44:51.50 ID:I1w76vUWO
頑張って下さいね。

VIPで敬語なんて初めて使ったよwww
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 20:47:22.13 ID:1MwYDdBt0
5年目で15万って普通なの?厳しい世界だなぁ
26名無しの蔵人:2007/09/03(月) 20:48:44.07 ID:JF2dcw6T0
>>21
社割りで3割引きぐらい(2.5〜3.5)で買えます
高いものほど有利

>>22
そりゃそうさ
なんてったって、安く買えるし
某ビール社員なんかは他社製品を飲まないらしいけど、
こっちとしては、多様な酒を飲んで舌に覚えさせるのも仕事のうちだから

>>24
こちらこそ
眠くなるまで頑張ります
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 20:50:21.13 ID:7AaLgfZI0
どんな経緯でその仕事に就いたの?
そこは普通に求人募集とかしてるの?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 20:51:13.57 ID:1dKMa/Mn0
うまい日本酒の見分け方について一言

醸造アルコール入りの日本酒が糞だって事は知ってる
29名無しの蔵人:2007/09/03(月) 20:52:04.70 ID:JF2dcw6T0
>>25
いや、地方だから
そんなんでも十分やっていけます

あと、各協会からの派遣杜氏になると別会計
約半年勤務である程度の基準価格があるらしいです
詳細は教えてもらえません

社員蔵人は使い倒される宿命らしいです

なんつーか、好きでなきゃやってられない世界ですね

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 20:52:07.51 ID:siHkT2J80
将来の夢は?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 20:54:29.69 ID:2Ny6G5Ey0
父の日にデパートで日本酒を買って贈ったんだけど
「値段は高そうだね」と父は素っ気ない反応だった。
悔しい、けど感じちゃうビクンビクンなので
美味しい日本酒とは何かを文字で教えられる範囲で教えて下さい。
32名無しの蔵人:2007/09/03(月) 20:59:28.84 ID:JF2dcw6T0
>>27
学校で微生物関係の研究してて、何となく見にとまったから
酒もすきだったし、学校やって「自分には机仕事は合わない」と思ったから

>>28
一番難しい質問ですね
結局は嗜好品なので、好みの酒が美味しい。としかいえません
しいて言えば
 1.パック酒は日本酒じゃない
 2.古いのは買うな(せめて瓶詰めが2ヶ月以内)
 3.冷蔵遮光であればなお良し

醸造Alc入りでも、特定名称酒っていってちゃんとしたアル添酒もあるよ
普通に売っている大吟醸なんかでも、「純米」って打ってなけりゃAlc添加しています

むしろ、Alc添加することによって、すっきりとした感じになります


>>30
杜氏は無理
今のボスの仕事量見てても、絶対無理
役員関係は身内で固められているしなぁ

あわよくば協会の資格取って、老後は体の続く限り派遣蔵人?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 21:03:36.73 ID:siHkT2J80
これは美味いっていう銘柄1つ教えて
34名無しの蔵人:2007/09/03(月) 21:08:13.59 ID:JF2dcw6T0
>>31
(x,y)で表現すると日本酒は
Y軸(芳醇⇔淡麗)、X軸(辛口⇔甘口)で分布できます
大吟醸とか古酒とかの特殊なのは別ね

で、>>32でも言っているけど、その中で自分の好みを選ぶのが無難
参考としては
東北は淡麗辛口が主流
日本海側は重い酒(芳醇)
灘伏見(関西)は甘口
ってのが一般的なのかな?

それとね、父に贈るならば、一緒に飲んだほうがいいよ
そういうもんらしいから
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 21:09:42.89 ID:NebAAPZoO
値段の差ってどこでどれくらいでるの?
36名無しの蔵人:2007/09/03(月) 21:10:26.81 ID:JF2dcw6T0
今まで飲んだ中では
 浜千鳥
 一ノ蔵
 浦霞
 天狗舞
 春囀天

あたりかな

あくまでも、個人的好みですがね
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 21:12:17.95 ID:28wOn2gi0
どうやってその職業についた?
38名無しの蔵人:2007/09/03(月) 21:14:38.43 ID:JF2dcw6T0
>>35
原材料費と人件費と中間マージン

例)あくまでも噂です
久○田とかになると、現地で買うと普通に買えるんだけど、
蔵元が身内にしか流していないので、一般流通しにくい
横流しに次ぐ横流しによって市場価格が高騰しているらしいです

あくまでも「らしい」だよ

地元の酒ならば、単純に高い=うまいと思ってもらって結構です
それだけの手間暇かけてますから

39名無しの蔵人:2007/09/03(月) 21:15:23.74 ID:JF2dcw6T0
>>37
普通にリクナビみて
40名無しの蔵人:2007/09/03(月) 21:18:21.07 ID:JF2dcw6T0
>気持ち悪い空港反対漫画

の詳細希望
すごい気になります
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 21:18:38.47 ID:aF5mMfgU0
一ノ蔵と浦霞はうまいよな
42名無しの蔵人:2007/09/03(月) 21:23:04.18 ID:JF2dcw6T0
今気づいた
I1w76vUWO氏って「同業者」なのですか?

ずっとVIPPERという意味での「同業者」だと思ってました
43名無しの蔵人:2007/09/03(月) 21:24:37.60 ID:JF2dcw6T0
>>41
個人的に宮城の酒は好きです
すっきりと後味良く、初心者向けというか、
日本酒嫌いな人向けの酒が多いような気がします
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 21:27:19.35 ID:siHkT2J80
蔵人って何人くらいいるの?上下関係ってある?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 21:28:13.21 ID:eCqRWC410
酒醸造中のタンクに落ちると即死するらしいな
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 21:28:28.90 ID:NebAAPZoO
>>38
ありがとう
もっと詳しく教えて下さい。
材料費、人件費、中間マージンとかどれくらいの割合なんだ?

あと、辛口、甘口ってどこで決まるの?
米?発酵?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 21:29:47.46 ID:owI3cmrI0
淡麗辛口が好き、だと思う。
俺辛いってのがよくわからないんだよね。
多分酒音痴なんじゃないかな、って思う。

去年まで焼酎ばっかり飲んでた。
で、新年会を友達とやった時、
「俺日本酒しか飲めないんだよね」と友達が買ったのが剣菱。
15年前ぐらいはよく飲んでたなぁ、と思って久々に飲んだら。

なに、日本酒ってやっぱうめーじゃん。
味落ちたとかあんな儲け主義な…なんて言わないでくれ。

ちなみに今まで飲んでこりゃいいや、と思ったが、
秋田の太平山って酒。
ウチの親と友達が秋田旅行に行った時すごく気に入って、
それからずっとケース買いしてるのをガメてくる。
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 21:31:41.46 ID:28wOn2gi0
>>43
日本酒って凄い身体に悪いって聞いたけど本当?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 21:31:41.97 ID:wWN3feC4P
輿宮署の大石さん・・・?
50名無しの蔵人:2007/09/03(月) 21:32:18.67 ID:JF2dcw6T0
>>44
上下関係はあります
年下でも先輩は先輩です
けど、使えない先輩は立場無いです

人数は、5〜6人からン十人まで多様ですね
設備の機械化とか生産量で変わってきます

うちの蔵人の人数?
具体的な人数述べると割れるから勘弁


>>45
ええ、酸欠による即死ですよ
最初に教えられることが
「落ちても助けないし、助けるな」
でした
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 21:34:05.32 ID:I1w76vUWO
今年2人死んだって聞いた
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 21:35:09.35 ID:eCqRWC410
意外に死と隣り合わせですげえよね
53名無しの蔵人:2007/09/03(月) 21:44:22.69 ID:JF2dcw6T0
ページ更新したらたまっていたので小分けで行きます
>>46
金勘定の方はタッチしてないから詳細は勘弁
でも、純米大吟醸と書いてあった場合、一升1万なら妥当、7000円なら即買い、5000円なら怪しむというぐらいの価値観です

ちなみに、純米大吟醸一升造るのには、玄米一升五合ぐらい使います
さらに手間暇だ
高くなっちゃうのはわかるでしょ?

辛口甘口
日本酒度っていって、酒の比重を計って指標にするわけよ
日本酒ってデンプン→グルコース→アルコールの平行複発酵だから、
使う麹菌や酵母、モロミのもって行きかたによって
グルコースとアルコールのバランスが変わります

無論グルコースが多ければ(比重重い)甘口
アルコールに対してグルコースが少なければ(比重軽い)辛口
なんだけど、そこにアミノ酸度や酸度(各種有機酸)の量関ってくるから、
一概に日本酒度が高い酒=辛口というわけではありません

ここで注意しとくのが日本酒度の表示
比重を浮標で計るから、
+(沈む)=比重軽い=一般的に辛口
−(浮く)=比重重い=一般的に甘口
となります
54名無しの蔵人:2007/09/03(月) 21:48:00.51 ID:JF2dcw6T0
>>47
味落ちたとかあんな儲け主義な
戦後か大手の話ですな
地方の弱小酒蔵は地道に良いもの醸してますよ

酒音痴
そんなことない
うまいと思う酒を飲むのが一番幸せだし、作ってる側もそうであって欲しい

太平山
今度飲んで見ます



55名無しの蔵人:2007/09/03(月) 21:52:49.38 ID:JF2dcw6T0
>>48
なんでも行き過ぎは体に毒です
ちなみに私は晩酌三合、休肝日は月に二日ですが肝機能は常に(許容値を)低空飛行です

>>49
輿宮署の大石さん
誰?
ググっても今一検討がつきませんでした
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 21:53:32.67 ID:owI3cmrI0
>>54
そうですね、美味いと思った酒が一番なのですね。
日本酒に限らず、酒ってのはご当地の食い物と本当によく合う。
刺身をメインとする煮物などの和食を食べる時はやはり日本酒が美味い。
私の地元は山口なのですが、
五橋という地酒が(多分)辛口で美味しいです。

でも中華を食べる時には紹興酒、
焼肉を食べる時にはジンロ…

色々なお酒を楽しめる今の日本てスバラスィ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 21:54:52.11 ID:NebAAPZoO
>>53
わかりやすくありがとう!
基本的な事なんだか日本酒って何日くらいでできるの?
58サザソのトリヴィア:2007/09/03(月) 21:55:16.30 ID:n/rDwpfn0
俺のトラウマktkr
59名無しの蔵人:2007/09/03(月) 21:56:08.92 ID:JF2dcw6T0
>>51>>52
もう死んでましたか
お悔やみ申し上げます

タンク以外にも蒸気とか機械に挟まれるとか、転落とか危険が隣り合わせです

そのせいで万が一の入院に備え、有給が全然使えません

炊き立て(厳密には蒸かし立て)の米って意外と熱いよ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 22:01:03.66 ID:owI3cmrI0
>>59
ウチの親父が餅つきの時に手水付けないで餅ひっくりかえそうとして大火傷してた
熱くてへばりつくから大変なんだよな〜
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 22:07:31.78 ID:2Ny6G5Ey0
日本酒以外は何スキー?何かもしスキー?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 22:10:00.10 ID:owI3cmrI0
>>61
俺は乱暴に言うとアルコールが入ってれば何でもスキー
割りに何飲んでも美味いと思えちゃうんだもん
貧乏舌とも言う
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 22:12:53.92 ID:eCqRWC410
このスレ読んだせいで日本酒飲んじゃったぜww
64名無しの蔵人:2007/09/03(月) 22:15:16.25 ID:JF2dcw6T0
>>54
蔵人だけど、焼肉の時はビールかイイチコ
笑ってやってください
五橋ですか、メモっときます

>>57
造りによって変わるけど
モロミしこむ前に酒母っていって小タンクで酵母の前培養するわけよ
で、一般的なのは「速醸酒母」
これは酵母以外の菌が繁殖しないように乳酸を入れて培養します
だいたい14日ぐらい

山廃酒母
速醸だと乳酸を添加して雑菌の繁殖を抑えるんだけど、これの場合はまず硝酸還元菌と乳酸菌を培養します
で、そこで生じた乳酸や亜硝酸で酵母以外無理ってなった段階で酵母添加します
大体酵母添加までが14〜17日ぐらいで、そこから酵母繁殖させるからトータルで28日ぐらい掛かります

そこから仕込みに入るのですが、酒の仕込みってのが、添踊仲留って4日掛けて仕込みます
そこからだいたい(気候その他によります)20日ぐらいで絞りですね
大吟醸なんかだと30日ぐらいじっくりじわじわと発酵させます

続く
65名無しの蔵人:2007/09/03(月) 22:21:35.68 ID:JF2dcw6T0
続き
使う米にも時間掛けます
自家精米だと、精米に一日
精米終わってから荒熱取る(摩擦熱が発生、熱いまま吸水すると米が割れます)のに2〜3日
吸水(浸漬っていうのよ)終わって水切った後水分を均一にするのに一晩

麹造りに2日

この辺や添仲留及び酒母用の蒸し米なんかを考慮したうえで製造計画立てる杜氏に乾杯


>>61
強いて言えば、バカルディとシーバスリーガルとヱビスが好きです

>>63
おうおう、呑め呑め
で、何呑んでいるんだい?
66名無しの蔵人:2007/09/03(月) 22:23:00.50 ID:JF2dcw6T0
>>62
そんな貴方にお勧めなのが

スピリタス

96度のかわいいアイツ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 22:23:54.46 ID:DyRVMWg20
興宮署の
68名無しの蔵人:2007/09/03(月) 22:29:04.96 ID:JF2dcw6T0
>>67
ひぐらしのなく頃にでいいのかな?

やったこと無いです
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 22:29:20.86 ID:2Ny6G5Ey0
衛生面とかどうなの?ネズミとかGとか。ログ見てると人もありそうだけど。
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 22:29:46.55 ID:NebAAPZoO
>>65
なるほど
手間かかってるなあ
精米の熱を下げるのにそんなに時間かかるなんてびっくりだ。

22時過ぎてるが大丈夫ですか?

聞きたい事はたくさんあるんだが…
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 22:30:58.14 ID:8CZDXKB0O
>>1
結婚してますか?
72名無しの蔵人:2007/09/03(月) 22:37:00.21 ID:JF2dcw6T0
>>69
米保管庫のペタペタには鼠とか雀とかいろいろ引っかかっているけど、
造りラインでは昨今の異物問題に備えて万全の体制をとっています
たまにナットとか混じるけどね

>>70
頑張れば日が変わるぐらいまでならなんとか
ちなみに明日も5時起きです
保守する価値を見出してくれれば明日また来ます
もしくは新たにスレ建てます

>>71
聞くな
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 22:38:00.90 ID:owI3cmrI0
>>66
高校生の頃に、知ってはいたけど、
場の雰囲気でショットグラス一気に行った事がある。
胃袋から火が上がってくる感覚ってのを始めて味わったよw
で、酒の味がある程度わかるようになって飲んだけど、
あれはあれで美味い、かもしんないと思った。

日本酒に限らず酒を造るって手間には感心してしまう。
いかに美味い酒を造るかって事に知恵と経験をつぎ込んでいるもんな。

おかげで今日も美味い酒が飲めるって寸法だ。
74名無しの蔵人:2007/09/03(月) 22:41:18.90 ID:JF2dcw6T0
>スピリタス
ちなみに私はタンブラーで半分程原液やって血ゲロ吐きました

そろそろ眠くなってきたのでsage進行でお願いします

75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
じゃあも少し質問
腰の寒梅てプロから見てどれくらい凄いの?