ライトノベル作家達がいるけど質問して!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
立ててみました
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:37:45.64 ID:NlY5eU980
俺もなりたいです><
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:40:17.18 ID:tXdXQnRU0
達ってなんだよw
41:2007/08/31(金) 03:40:42.64 ID:AosKtcS70
レス立て乙です
51:2007/08/31(金) 03:41:13.39 ID:AosKtcS70
レス=スレ
まちがった
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:41:34.48 ID:ZuNXsEna0
三人作家いるらしいが手上げてくれw
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:41:46.34 ID:DnTrSE4h0
日本語使えない時点で釣り
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:41:55.99 ID:gLrisaPW0
乙一 というべきなのか
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:42:40.99 ID:0gdIfAte0
乙一wwwwww
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:43:02.45 ID:+EPQw3JuO
理解されてなくてワロタ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:43:07.75 ID:uTdTNfKi0
オーケー、スレ立て乙だ
さて、大阪の未成年おにゃのこ作家とお近づきになりたいわけだが
好みのタイプはどんな感じだい・

俺?俺は焼肉とラーメンが結構好きなんだ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:43:44.30 ID:QhicOASL0
乙一w
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:45:04.91 ID:gLrisaPW0
>>10
理解できなくてワロタ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:45:43.10 ID:AK3mcNMcO
乙一の秘密って
まさかのジョジョ4部書き上げじゃね



もはや乙一がジョジョの小説書いてたの覚えるやついない気がするが
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:47:13.32 ID:AK3mcNMcO
つーかオカルトライトノベルとか駄目か
触手とかでてクトゥルフってるの。


デモベは論外
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:47:59.10 ID:rGHeH5Et0
>>15
クトゥルーが萌えキャラになってるようなのがあった気がする
171:2007/08/31(金) 03:48:17.71 ID:AosKtcS70
>>14
鋭い
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:49:11.88 ID:gLrisaPW0
>>14
ちょwwwwmjd?
読んだけど乙一っぽくない気がした
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:49:55.32 ID:AK3mcNMcO
>>16 認めん。
>>17 !!!
201:2007/08/31(金) 03:51:12.69 ID:AosKtcS70
前スレ終了と
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:51:13.45 ID:usKfrULT0
>>17
まじでかぁぁあぁあ!!!!
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:51:30.03 ID:AK3mcNMcO
>>18 四部のを書こうとして挫折しただけだから実際には出てないぞ。
3部とかの作者は違う
231:2007/08/31(金) 03:51:37.10 ID:AosKtcS70
GHeH5Et0
SS書く?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:51:38.80 ID:0gdIfAte0
前スレ埋まったな

SS待ち
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:51:49.71 ID:KfXy1ltU0
乙一

これ、ずっと2ch由来だと思ってたwww
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:52:03.79 ID:8z9U8+/f0
>>17
ナ、ナンダッテー!!
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:52:23.48 ID:+EPQw3JuO
SS見ないと寝れない
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:52:31.22 ID:g26YA5IW0
いる、ってどこにいるの?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:52:35.03 ID:rGHeH5Et0
>>23
思いついたら書きたいけどまったく何も浮かんでこないwww
基本的に筆遅い品
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:52:45.87 ID:KfXy1ltU0
1000なら俺、受賞

ち、遅かったか……!
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:52:49.49 ID:U7ZLXAku0
>>1は何枚くらいのを書くつもりなんだよ
10分ぐらいで書けないとダメだろ
321:2007/08/31(金) 03:52:54.64 ID:AosKtcS70
>>29
俺も同じ状態
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:53:11.70 ID:efPo0jYm0
さすがに二回目はないか。
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:53:17.57 ID:P4vO9sPd0
テーマか何か安価したら?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:53:20.88 ID:gLrisaPW0
>>22
え?じゃあJブックスは他人ということか
安心したが残念でもあるなw
情報サンスコ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:53:24.52 ID:Ita6fhBpO
>>24
IDが……!
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:53:25.56 ID:56WjBiNV0
>>15
スプラッタライトノベルならいけるんじゃないの?
テキサスチェーンソーを完全文章化できたらやばいと思う
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:53:26.65 ID:epD7JI2T0
誰か、「ベルカ、吠えないのか」路線で
20世紀総括的な作品を気合いいれて書いてくれねえかなあ。
絵はこつえーで。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:54:48.82 ID:+EPQw3JuO
志望の人もいい機会だから書いてプロに見て貰えば?
俺が言うことじゃないけど
401:2007/08/31(金) 03:55:08.26 ID:AosKtcS70
ごめん。テーマAIだと書けない。
AIの一人称で、限られたメモリの中で思考実験を続ける話を書きたいんだけど
長さと時間の問題で書けない
411:2007/08/31(金) 03:55:30.18 ID:AosKtcS70
>>39
作品のリライトとかならすぐやるよ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:55:37.16 ID:56WjBiNV0
なんかミギーのその後みたいな話になりそうだな
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:55:43.45 ID:0gdIfAte0
>>36
なんだ?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:56:04.11 ID:U7ZLXAku0
ふぁてかww
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:56:33.15 ID:gLrisaPW0
>>43
「もし、エイト0なら……」じゃね?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:57:00.68 ID:KfXy1ltU0
>>41
mjd?
お題は何にしよう?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:57:06.60 ID:V6l9VciWO
志賀直哉−美文=ただの人
481:2007/08/31(金) 03:57:29.45 ID:AosKtcS70
>>47
いや、それは川端
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:57:34.69 ID:U7ZLXAku0
1もうちょっと考えろよ
時間と枚数を調節するのも作家の腕だろ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:57:57.17 ID:QhicOASL0
>>41
mjd?
なんか恥ずかしいな
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:58:07.55 ID:0gdIfAte0
>>45
ん?すまん解らんどういう意味?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:58:39.71 ID:QhicOASL0
>>41
前に描いたやつでもおk?というかそれしかないんだけど
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:58:52.12 ID:U7ZLXAku0
おまえのIDがフェイトだってことだよ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:59:07.30 ID:OJHMrAjA0
文才無いけど小説書くスレの作品とかどう?
551:2007/08/31(金) 03:59:10.81 ID:AosKtcS70
>>52
おk
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 03:59:17.83 ID:gLrisaPW0
>>51
馬鹿wwwwマジレスすんなwwwww
俺も分からないから>>44に聞いてくれww
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:00:21.98 ID:0gdIfAte0
>>53
ああ、フェイトね・・・ん?

SSマダーwww
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:00:38.86 ID:56WjBiNV0
AIって言うといかづちの剣の奴はちょっと好きだったな
ハイテク武装したAIに神を信じさせて剣で討伐する話
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:01:48.72 ID:uTdTNfKi0
テーマ:AI

ザラキ…ザラキ…ザラキ
私は聖職者なのに死を与えるこの呪文が大好きだ
いけないと思いつつもまた使ってしまう
なぜそうさせるのか…本質的に私はそういう人間なのかもしれない
愛しき姫をお守りする為とはいえ、
このような忌まわしき呪文を使う事に時折快感すら覚える…

めいれいさせろ!

誰かが叫んだ
ふん、したがってなぞやるものか
私が従うのは愛しき姫の命令のみ
この死の呪文で私は愛を勝ち取ると、そう決めたんだ

つまり…大阪のお姉さま、ピュアなお付き合いをしましょう!


60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:01:54.61 ID:Ita6fhBpO
ばかな
この手のスレでFateを知らない人間がいるだと…!?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:02:28.95 ID:rGHeH5Et0
>>59
おまえは偉いよww
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:02:30.48 ID:V6l9VciWO
>>48
川端の場合は美文とったら何も残らないだろ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:02:47.40 ID:0gdIfAte0
>>60
いや・・・Fate知ってるけど・・・正直それだけ?って感じなんだ・・・すまない
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:02:49.29 ID:P4vO9sPd0
>>59
緑ひっこめwww
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:03:08.04 ID:V6l9VciWO
>>59
おれお前のこと好きだ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:03:10.53 ID:+EPQw3JuO
アンチ奈須ならここにいるぜ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:03:11.04 ID:QhicOASL0
>>54-55
まさに前そこに乗せたやつ
あああああああああああああちょっと長いけどいい?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:03:15.79 ID:AK3mcNMcO
>>54 廿日鼠と人間のセカイの人良いよな
ググレば出てくるが。
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:03:16.59 ID:usKfrULT0
>>59
おまえwwwwwすごいぞwwww
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:03:17.62 ID:epD7JI2T0
運命だろ?

嘘だよ、N◎VAのアルカナ=スタイルだろ?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:03:22.71 ID:gN7MPc4C0
>>59
それなんてクリフトwwwww
721:2007/08/31(金) 04:03:37.23 ID:AosKtcS70
>>59
盛大に吹いた
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:03:42.41 ID:gLrisaPW0
>>59
カオスが半端じゃあ、ない。
>>63
言うなwww
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:03:59.81 ID:56WjBiNV0
クリフトの頭がすっげえキカイダーみたいになってるのを想像しちゃった
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:04:50.24 ID:gLrisaPW0
>>68
なんちゃらかんちゃらは食卓から遠い、みたいな人?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:05:16.06 ID:OJHMrAjA0
>>67
あああああああ頑張れ
>>68
最近見始めたからあまり知らなんだ
読んでみるね
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:05:55.98 ID:43+Rx8dW0
>>59
残念ながら、お姉さんもういないなwww
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:06:25.51 ID:U7ZLXAku0
俺もSS書いたけど>>59の才能には嫉妬せざるをえない
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:06:26.04 ID:hZ26C4YV0
ようやく追いついたが前スレ>>848
GOTHは元々ハルヒと同じ雑誌に掲載、しかもイラストがブギポの人だ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:07:36.33 ID:0gdIfAte0
>>74
いやまて・・・ドラクエ4のIA機能とかけてるんだろ
クリフト本人がキカイダーとかねーよwwww
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:07:46.72 ID:uTdTNfKi0
えええー頑張って3分で書いたのにお姉さまはいないのか!
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:07:55.13 ID:epD7JI2T0
うは、もう四時か。
>>1楽しかったよ。SS読めないのは残念だが、おやすみ。
お仕事頑張ってな。
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:08:06.33 ID:AK3mcNMcO
>>75 うん。
あの作品はどうかと思ったが

「懲戒免食」は良かった
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:08:48.60 ID:56WjBiNV0
>>80
分かってるよ
クリフトの頭がキカイダーみたいなってーってのは本文と関係ない感想
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:08:56.45 ID:P4vO9sPd0
>>1ともう一人がそれぞれ>>59をリライトする流れ?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:09:11.13 ID:Z1lgcWfUO
ゼロの使い魔とかどう思う?
正直酷いにもほどがあるだろって思ったんだが
871:2007/08/31(金) 04:09:26.96 ID:AosKtcS70
>>85
いや、正直書き直す余地がない
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:10:02.53 ID:KfXy1ltU0
>>81
3分かよwww鬼才現る……!
文才スレなら、徹夜テンションで書いたのがあるわー。
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:10:18.85 ID:gLrisaPW0
>>83
なんか厨二臭さが半端じゃないのと設定が受け付けなくてすぐ閉じたw
懲戒免食に上手さを感じない俺は異常?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:10:37.19 ID:U7ZLXAku0
1はあとどれだけ書けば終わるとかの目処は立ってるのか?
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:10:48.33 ID:rGHeH5Et0
>>86
どうしてもカンブリア紀の生物を思い出してしまう
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:11:20.88 ID:+EPQw3JuO
>>59お墨付き貰ったね 今から電撃に直行だ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:11:38.88 ID:56WjBiNV0
スクエニの方がいいんじゃまいか
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:11:45.28 ID:uTdTNfKi0
作品の好き嫌いはあるので異常とかそういうのはないと思うよ
より多くの人に共感を与える作品が売れるってだけで
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:11:48.28 ID:OJHMrAjA0
>>86
あれライト官能小説でしょ?新ジャンルだよね

何巻か忘れたがネットで立ち読みした時、これは酷(ry
961:2007/08/31(金) 04:11:54.40 ID:AosKtcS70
>>88
それ書き直すってのどうよ

>>90
神が乗り移れば一晩徹夜で完成
いま書きながら
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:12:04.10 ID:0gdIfAte0
>>84
すまんすまん
AIで機械を連想して
クリフトの頭がキカイダーみたいなのを想像しちまったんだな
981:2007/08/31(金) 04:12:33.41 ID:AosKtcS70
もう、なんか小説っぽいの出て来たら
リライトさせてもらって仕事して寝るわ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:12:43.39 ID:AK3mcNMcO
>>89 まだ他の文才ないけど作品よりはマシかと。
別に俺も思い入れはそうないし
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:13:10.94 ID:uTdTNfKi0
作家とのぎゃくたまもっこりの方がいいな!
くらたまとかうさぎとかいわしたしまみたいのだったら泣くけど
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:13:30.09 ID:efPo0jYm0
昔書いたアンパンマンの話なんだけど投下していい?
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:13:30.38 ID:56WjBiNV0
>>97
いまはもう少し進んで顔がジャイアントロボみたいな鉄面皮になってるよ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:14:21.52 ID:gLrisaPW0
>>99
そうなのか?他のスレみたことないから正直よく分からんわw
なんか維新っぽかったような気はする
104スルー推奨:2007/08/31(金) 04:15:32.68 ID:QhicOASL0
>>98じゃあいっちゃうよ?もうおれしにそうだよ
 
(まただ・・)
初夏。春も過ぎじわじわとした暑さを感じられるようになってきたこの季節、クラスの女子は大半の人がどこかしらのグループに所属し
一人でいる子などほとんどいない中私はまた孤立してしまっていた。
 (今年は、って思っていたのに・・・どうして私ってこんなに人と話すのが苦手なんだろ。
どうしてみんなあんな楽しそうにおしゃべりしているのに、私にはできないんだろ。)
四月、三回目のクラス替えも終わり落ち着いた頃私にも話しかけてくれる子はいた。私もなんとかそれに応じようと頑張った。
けど、二年間一人ぼっちだった私の返答は彼女たちのお気に召すものではないらしく、みんな私とのおしゃべりは早々に切り上げて違う子のところへ行ってしまう。
そんなことをひと月も続けているうち私に話しかけてくる子はいなくなってしまった。決意虚しく私はこれからの一年間机と黒板だけを見て過ごすことになりそうだ。

一週目B−1
「まただ・・・」
大して意味のあるように思えない教師の講釈を聞き流しながら俺は東校舎を見てそう呟いた。
彼女は、窓越しに見えるその人はおれと違いまじめな人のようでいつも授業中は隣の奴とおしゃべりせずに黙々とノートを取っていた。
そして時々今のようにすごく悲しそうな顔をした後、数秒の間俯く。その度に俺はいろんなことを妄想した。
彼女の父は不治の病か何かを患っていてそのことをつい考えああなっているのだとか、青い春よろしくな片思いを、しかも相手の男はすでに彼女がいてそのことが彼女を悩ませているのだ、
等々くだらないことを考え授業を少しでも楽しく過ごそうと自分なりに工夫してきたが、週一とはいえ二か月もそんなことを考えているとさすがにネタが尽きてくる。どうしたものか・・・。
腕を組み、机とにらめっこをしながら幾数分、ある一つの案を思いついた。それを実行するため俺はせっせと消しゴムを動かし大きめの練りけしをいくつも作り、
それを窓から彼女のいる校舎へと次々に投げつけた。窓にはかろうじて届くものの彼女は一向に気づきそうにない。じれったくなった俺は練りけし生産機もとい、
消しゴムを投げた。さすがに彼女もこれには気づいたようで驚いたように目を見開きこちらを向いた。計画の第一段階目を見事に達成した俺はついガッツポーズをとっていた、
後ろで鬼の形相をした教師が立っていることにも気付かずに。
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:16:47.12 ID:usKfrULT0
やばい、そろそろ眠気が限界だから寝るー。
>>1やお姉さまや歴史好きアニキの作品が読めるのを楽しみにしてるわー
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:16:49.70 ID:rGHeH5Et0
よし、1がんばれ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:16:54.09 ID:KfXy1ltU0
>>96
フヒヒwwwサーセンwww
だが、短くて小説っぽいのがない……せっかくの機会なのに。
クソ長いのの一部か、昔の短編か、超ネタに走ったのしか……。

ところで、プロのSS投下マダー?
108スルー推奨:2007/08/31(金) 04:17:04.82 ID:QhicOASL0
一週目A−2
 鬱々と自分の性格を呪いながらいつものように机を眺めていると窓から「こん」と何かが当たっているような音がした。ふと横を向くと何かが飛んできた、
それは結構なスピードで飛んできてそして勢いよく窓にぶつかった。こんなことは初めてだったから私はさぞかし間抜けな顔をしていたのだろう。
ただそれ以上におかしな少年が何かが飛んできた方向で嬉しそうに立っていた。彼が喜んでいた、
のもつかの間学校の先生がそんな生徒を見逃すはずもなくこちらまで衝突音が聞こえてきそうな拳骨を食らい「ちぇ」といった感じで席に着いた。
 「・・・ふふっ」
 「どおした。何かおかしな説明でもあったか?」
がたっ!
つい私は立ってしまった。
 「あっ・・・いえ、あの、なんでも・・・ありません・・」
 ここで私も彼のように不満を顔に出したような感じでいられれば周りの私に対する印象も変わるだろうに、やっぱり私は下を向きながらしどろもどろに答えることしかできずそのまま席に着いた。
また陰鬱とした気分になってしまった。その原因を作ったと思われる彼の方を見ると、ずっとこちらを見ていたのか「待ってました」と言わんばかりの笑顔で手を振ってきた。
こんな気分にさせたのは彼だというのになんだか私は少し救われた気がした。いやな気分で終わる授業に少しの光をくれた彼に感謝の気持ちをこめて私も不慣れな笑顔で小さく手を振った。

一週目B−2
 ごんっ!
「いってえ!」
彼女とのファーストコンタクトを喜んでいるおれの頭にハレー彗星の如き鉄拳が振り落とされた。ハレー彗星の持主である教師は「ふんっ!」といった感じで教壇まで戻っていった。
(まったくなんだってんだ!この国は体罰禁止じゃなかったのか!)
自分のした行為を棚に上げ社会への不満を考えながら席につき問題の彼女の方を見るとなぜか申し訳なさそうに立っていた。
(彼女も何かしたのか?)
ぼーっと彼女の方を見ていると再び彼女と目が合った。ここで俺はセカンドコンタクトを図ってみた。すると彼女は微笑みながら受けてくれた。
いつも真面目か悲しそうな表情しか見たことがなかった俺にとっては軽い衝撃だった。卑怯じゃないか笑った顔がそんなに可愛いなんて。
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:17:31.25 ID:0gdIfAte0
>>102
お互いかなり疲れてるな・・・
110スルー推奨:2007/08/31(金) 04:18:18.25 ID:QhicOASL0
二週目B−1
 あれから一週間またこの時間がやってきた。ただいつもの何倍も、いやはじめて俺はこの日、この時間を楽しみにしていた。唯一彼女に会える、接触できるこの時間を。
(まぁそんなうまくいくわけないよな・・・)
 単純な俺は再び彼女とコンタクトがとれると思っていたのだが現実はそう上手くいくわけなく、もともとまじめであろう彼女が窓の外、
つまりおれの方を向く訳もなく刻々と時間だけが過ぎて行き授業もすでに終盤へと近づいていた。
(頼む!神様!ちょっとでいいから彼女の気を散らしてください!)
 柄にもなく神頼みなんぞをしてみた、すると・・・ハレー彗星が落ちてきた。
(なんだって俺はこんなに引力の強い男なんだ!)
 クラス中の笑いを引き起こした俺の引力に引かれたのかなんと彼女がこちらを向いていた。俺は嬉々としてあの時のように笑いながら手を振った。
彼女も同じくあの時と同じように控えめに手を振ってくれた。目を合わせながらにこにこしていると彼女はなんだか落ち着かない様子でもぞもぞと手を動かし始めた。
・・・驚いた。彼女は挨拶をしてきたのだ。それもただの挨拶ではなく、手話で、だ。俺は彼女が手話を使ってきたことが無性に嬉しくなり様々な手話を使い彼女に質問した。
「名前は?」「年は?」「なんで知っているの?」でも彼女は困ったような顔をするだけで何にも返してこなかった。
彼女はたまたま挨拶の手話を知っていただけかもしれないのに調子に乗っていろんなことを聞いた自分がなんだか恥ずかしくなりごまかすために笑っておいた。

一週目A−3
 また朝が来た。学校に行っても淡々と授業を聞いて時々人と話せない自分に嫌気がさして気分が落ちたりして一日が終わる。
そう考えるとなかなか布団から出られないでいた。ふと昨日の少年とのやり取りを思い出し笑みが零れた。一日のうちのたった数分のやり取りだったのに、
たったあれだけのやり取りが私をいい気持にさせてくれる。クラスで楽しそうにおしゃべりをしている人たちの気持ちが少しわかった気がした。
 いつまでも布団に籠っていては遅刻してしまうのでずるずると私は布団から這い出て居間へと向かった。
「おはようお父さん」
「ん?ああ、おはよう」
「なにしてるの?」
父は新聞を広げもぞもぞと手を動かしていた。
「いや、手話のコーナーがあって、簡単な挨拶くらいは覚えておいてもいいんじゃないかなと思ってな。どうだ?お前もちょっとやってみないか。どこかで役に立つかもしれないぞ。」
「えーいいよ今時間ないし。」
「本当に簡単だから。な?ほらこっち来てみなさい。」
「えー・・・」
「いいかまずはなぁ・・・」
正直時間にはそれなりに余裕のあった私は半強制的に手話の挨拶、こんにちは、を覚えさせられた。いったい何の役に立つというのだろうか。そんなことより人との話し方を教えて欲しかった。
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:18:45.35 ID:U7ZLXAku0
複数レスにわたる作品を投稿するなら
名前欄か本文に1/3とか入れておくべきだったな
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:19:05.15 ID:0gdIfAte0
ID:QhicOASL0 ち、ちょっと待った
長くなるならtxtで投下しようぜ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:19:28.43 ID:OJHMrAjA0
あそこの住人ならページ数くらい書こうぜ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:19:38.83 ID:56WjBiNV0
>>109
そ、それは失礼なんじゃないかなキミィ
115スルー推奨:2007/08/31(金) 04:19:39.07 ID:QhicOASL0
二週目A−1
 いつもと同じ、いつもとなんら変わらない強いて言えば授業ではどんどんと新しい数式が出てきているくらいのもので、
相変わらず私の机と黒板だけを見て過ごす日々に変わりはなかった。授業も残りわずかとなり今日習った数式を使い練習問題を解いていると突然向かいの校舎から笑い声が聞こえてきた。
何事かと思い見るとあの少年がまた何かをしたようで先生が彼の近くに立ち彼を一瞥して教壇へと戻っていく姿が確認できた。その様子を笑いながら見ていると彼と目が合った。
その時ちょっとしたひらめき、単なる思い付きだけど先週父に教わった挨拶を試してみたくなった。
(どんな反応するかな?あ、でも普通知らないよね、手話なんて・・・どうしよう変に思われるかな。
でも彼もあの記事を読んでいるかもしれないしもしかしたら知っているかも知れない・・・んーとりあえずやってみよう。知らなそうだったら手を振ってごまかそう!)
 相変わらず彼はにこにこしていた。私は周りに見えないよう最小限の動きで「挨拶」を三回ほどした。彼は一瞬あっけにとられたような顔をしてすぐに、さっき以上の笑顔でしきりに手を動かし始めた。
私はなんとなく伝わったんだなと感じた。けどそのあと彼がしていることが手話だとはその時気づけずどうしたらいいか私にはわからなかった。すると彼は手を動かすのをやめ照れたように笑った。私もなんだか恥ずかしくなり笑っておいた。
 その後すぐにまた向かいの教室から笑い声が聞こえた。

三週目B−1
 俺は先週の出来事で彼女とちゃんとあって話をしたくなった。彼女と会うためいつもなら音楽室へ持っていく少ない荷物がとても多くなり教師に授業開始早々目をつけられないか不安になりつつ教室へと入った。

二週目A−2
 数学があまり得意でない私は今日習った数式を忘れないよう復習をやりながら彼のことも思い出していた。今日一日で一番面白かったこと。私はあの父に教わった挨拶を気づくと繰り返し行っていた。
そうしているうちに私は唐突に彼のせわしなく動いていた手と先週見せてもらった新聞を思い出し駆け足で居間へと向かい、父を見つけるなり
「先週の新聞まだ残ってる!?」
叫んでいた。普段あまり大きな声を出さない私の叫び声に父は目を丸くしながら答えた。
「あ、ああ玄関に今月分は残っているよ・・・」
「そう!ありがとう!」
私はすぐさま玄関へ行き新聞をまとめてある紙袋を漁り先週父と見た新聞を見つけ出した。彼は手話で何か言おうとしていたのだ。
残念ながら彼が何を言おうとしていたのかはわからなかったけどいくつかの手話を覚えた。
右手をグーにして手首を二回上下に動かして「はい」、顔の手前で手を振り「いいえ」、右手は手のひらを下に向け、その上に左手を手首のところでクロスするように置き、
左手を上にあげ「ありがとう」、右手の小指を伸ばし指先を顎に二回程あてて「どういたしまして」、やってみると案外簡単なものが多くすぐに覚えられた。
数式はちっとも覚えられそうになかったけれど新しい道具を手に入れられた気がして私は夢中になって手話を勉強した。
1161:2007/08/31(金) 04:19:46.14 ID:AosKtcS70
なげーよwwww
>>104だけな
117サザソのトリヴィア:2007/08/31(金) 04:20:01.59 ID:WMPLD1Cs0
わっふるわっふる
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:20:55.34 ID:U7ZLXAku0
1、長いと大変だろうから俺のやつリライトしろ
思考に10分で書くのが5分ってところだ

はじめまして。
私が最初に覚えた言葉です。
私を作った博士が教えてくれた。
そのあとも私は色々と覚えました。
人間とほとんど変わらない言葉遣い、仕草、考え方。
ですが博士は満足しませんでした。
私を完璧にしたかったのです。
私は博士の望みに答えようと賢明に考えました。
そして考えついた答えを博士に聞かせました。
博士は喜んでくれました。

完璧になった私を博士に見せてあげられないことは残念です。
さようなら。
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:20:57.92 ID:7Sz52Ydc0
ID:QhicOASL0の大量ぶっかけに吹いた
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:21:33.50 ID:uTdTNfKi0
ふむぅ…つまりラブコメがしたいって事だな
その気持ちはよおーくわかる、わかるが
残念ながら俺のお姉さまはいない
だからそのラブコメのようなものをリライトしたり
くだらなっちょーがっそーしたりもできない
あっはっは、とんだ忘れな草だ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:21:36.63 ID:rGHeH5Et0
何にもさらさないのもなんだなと思って昔のファイルを漁っていたら昔考えた回文が出てきた
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:22:43.33 ID:U7ZLXAku0
>>120
おまえやっぱすげーわ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:23:42.92 ID:QhicOASL0
もうねうんごめんみんな
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:24:13.90 ID:gLrisaPW0
>>123
なんで謝るの?
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:24:49.89 ID:56WjBiNV0
>>124
おまえの残酷さにハラハラした
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:25:33.70 ID:QhicOASL0
今日は俺の黒歴史☆
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:26:07.16 ID:U7ZLXAku0
>>123
人に批評されたいなら創作文芸板の真面目に酷評スレがいいよ
俺が見た中では一番まともに人の文章を読んでるから
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:26:41.70 ID:gLrisaPW0
>>125
残酷?どこが?
>>126
おいスルーすんなw
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:26:54.03 ID:AK3mcNMcO
つーか>>17が気になって仕方ねぇ!
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:27:40.37 ID:P4vO9sPd0
>>118
が分からない
つまらなくなるかもしれないけど、解説してくれ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:27:45.01 ID:rGdfUc5E0
>>121
ちょwwww
wktk
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:27:49.24 ID:43+Rx8dW0
>>129
よく覚えてたってことじゃね?
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:29:13.61 ID:+EPQw3JuO
>>130 完璧にはなれないことを悟ったってことじゃね?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:29:25.48 ID:KfXy1ltU0
>>123
謝るのではない、誇るのだ……!

漁ってみたら、一年前ぐらいに書いた、
よく言えばダーク、悪く言えば中二病の文章がでてきた。
前後関係ワケワカメになるけど、一部だけでもおk?
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:29:55.37 ID:OJHMrAjA0
>>130
博士が死ねば完璧になれるって事じゃね?
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:30:04.86 ID:gLrisaPW0
>>127
萎縮しかねん。それでつぶれるならそれまだだったとか詭弁。
まぁ全て主観だしアドバイスに忠告するのもおかしな話だけどなw
>>130
短いからオチはいくらでも解釈可能じゃね?
不死身とか博士その他殺して相対的な「完全」を得た、とか
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:30:32.50 ID:hZ26C4YV0
>>127
あのスレの住人プロの文章投下してもメタメタにこき下ろすけどな
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:30:38.78 ID:uTdTNfKi0
好きとか嫌いとかを超越した完璧超人になれるんじゃないか?
ちなみに好きな食べ物はワニの蒲焼
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:31:39.86 ID:rGHeH5Et0
ライオンも駄目だもん、おいら
あ、ハムカツか。ムハア!
むごいわ、弱いゴム

こんなんが出てきた
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:32:17.05 ID:6AUvZee3O
>>130
ロボット3ヶ条だっけか?
自分はあれを思い出したんだが。
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:32:23.11 ID:U7ZLXAku0
>>137
プロ=文章うまい
ってわけじゃないからなー
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:32:29.82 ID:3lrnTQoC0
>>139
ムハア!フイタwwwwww
1431:2007/08/31(金) 04:32:33.09 ID:AosKtcS70
時間かかった上に短くてごめんね。

(まただ・・)
初夏。春も過ぎじわじわとした暑さを感じられるようになってきたこの季節、クラスの女子は大半の人がどこかしらのグループに所属し
一人でいる子などほとんどいない中私はまた孤立してしまっていた。
 (今年は、って思っていたのに・・・どうして私ってこんなに人と話すのが苦手なんだろ。
どうしてみんなあんな楽しそうにおしゃべりしているのに、私にはできないんだろ。)
四月、三回目のクラス替えも終わり落ち着いた頃私にも話しかけてくれる子はいた。私もなんとかそれに応じようと頑張った。
けど、二年間一人ぼっちだった私の返答は彼女たちのお気に召すものではないらしく、みんな私とのおしゃべりは早々に切り上げて違う子のところへ行ってしまう。
そんなことをひと月も続けているうち私に話しかけてくる子はいなくなってしまった。決意虚しく私はこれからの一年間机と黒板だけを見て過ごすことになりそうだ。



 蝉が鳴いていた。
 私は単語帳を写す右手を止め、窓の外に視線を向ける。鳴き声の主は見つからなかった。しかし、私は夏の到来についてではなく、まばゆい日差しとは対照的な暗い考えを巡らせている。
 まただ、と思うのだ。
 また、私は彼女たちと輪をつくることができなかった。クラス替えをして新しい顔とあいさつする機会は何度もあった。しかし、私の応答はみんなのように気のきいたものではなく、どうやら避けられる対象となるような不器用の固まりでしかなかったらしい。
 私は根拠もなく自分が嫌われているのではないかと不安になり、それを打ち消そうと……、ごまかそうとして、一所懸命ノートをとっているふりを続けているのだ。
 今年も、手元と黒板だけしか視界に入れることができない、そんな時を過ごすのだと思うとどうしようもなく泣けてしまう。
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:32:37.54 ID:rGdfUc5E0
>>139
なるほどwwwwwwww
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:32:40.94 ID:56WjBiNV0
「完全」だから0か1で個の物質として世界内に存在できなくなったってことじゃない?
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:33:11.72 ID:gLrisaPW0
>>139
回文を回話文にランクアップでスキル上昇wwww
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:33:16.72 ID:U7ZLXAku0
>>139
ちょwwwwwwww腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwww
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:34:03.82 ID:AK3mcNMcO
>>132 それは鋭くはないと思うが・・・どうなんだろ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:34:34.59 ID:QhicOASL0
>>143
あいあおうなんていうか俺は寝た方がいいノシ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:35:05.40 ID:8z9U8+/f0
>>143
流石というか・・続きが気になるw
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:35:06.83 ID:KfXy1ltU0
>>139
なんかワロタwwww
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:36:19.79 ID:gLrisaPW0
>>143
ひぐらしを思い起こしてしまった俺はクールになれ

なんというかラノベっぽいwwww
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:36:20.85 ID:U7ZLXAku0
>>143
まただ、より前はいらんだろ
1541:2007/08/31(金) 04:36:56.73 ID:AosKtcS70
今回のリライトのポイントは、季節感を直接じゃなくて季語で匂わすこと。
あと「四月」とか「三回」とか、短い文章に数字が多いからこういうのはよくないので直した。
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:37:07.92 ID:rGdfUc5E0
>>143
なるほど〜
リライト後の方が確実にイイな
最後の
どうしようもなく泣けてしまう。
以外はまったく異論ないわ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:37:32.87 ID:rGHeH5Et0
最初の(まただ・・) は多分、次のブロックの「まただ・・・」と対になってる
っぽいので残してもよかったかも
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:39:02.63 ID:+EPQw3JuO
短い文章に数字多いのはNGなのか
なんでかわからんけどこれから気を付けよう
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:39:36.56 ID:QhicOASL0
>>154
なるほど
直接的な表現を使わずに表現でき他方が良いということか
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:39:59.04 ID:7Sz52Ydc0
>>143
>どうやら避けられる対象となるような不器用の固まりでしかなかったらしい。

先生!ここら辺無理矢理じゃないっすか!><
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:40:06.61 ID:gLrisaPW0
文が乾くからじゃね?数字のイメージって無機質だから
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:40:34.30 ID:56WjBiNV0
あーリライトスレとか立てたら盛り上がりそうだな
1621:2007/08/31(金) 04:40:45.74 ID:AosKtcS70
みんな待ってくれてありがとね。
細部は異論もあるだろうけど好みってことでお願いします。

>>156
わかる。けど、カッコをつかうのが個人的に嫌いなのと、
あと三行目に持ってっても次のパラグラフでも繋がると判断した。


文章を書く際に気をつけるのは
・会話の合間に情景描写
・数字を使いすぎない
・なんでもむやみに漢字にしない(ひらがなの柔らかさを使う)
などなどで、参考にしてください。
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:41:49.42 ID:uTdTNfKi0
面白そうなので消してリライトしてみた

多分、不器用なんだろうな、私は
あの空に舞うトンビみたいに

そうでも思わないとやってられない
つまらない女だとか、地味で暗い子だとか
そんな悲しい事は考えたくない

真新しい夏服も馴染んできたっていうのに
友達が「いない」とか…そんな現実は見たくない
勉強を頑張ってる事にすれば…少しは気が晴れるかな?
それとも誰かが私を助け出してくれるのかな?
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:42:20.75 ID:0gdIfAte0
>>143
んー

何度読み直しても・・・横に長いな
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:42:44.13 ID:56WjBiNV0
数字に意識がいっちゃうからじゃない?
あとリライト後の、「まただ」の次の文章も「また」で始まるからなんか変
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:42:47.12 ID:U7ZLXAku0
>>163
おまえマジでなにもんだ?
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:43:27.26 ID:0gdIfAte0
>>163
あ・・・すげぇ読みやすいwwwww
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:43:28.76 ID:rGHeH5Et0
>>165
そこは繰り返しの強調だと思います
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:43:40.02 ID:6AUvZee3O
確かに初夏って書かれてるとそこまでしか浮かばんが、
蝉が鳴いてる→夏なんだな→鳴き声聞こえるから窓側かな→
姿を探そうとできるということは、蝉がとまれる何かが近くにあるんだな

と色々想像できるな。
1701:2007/08/31(金) 04:43:47.39 ID:AosKtcS70
>>157
なんかさ、
「この三月で私は二十五回目の誕生日を迎える。パーティには三人の友人が集まった」
よりも
「この春で私は二十五歳になる。山田と佐藤、そして鈴木だけが祝ってくれた」
のほうが、重複しない表現でより多い情報を書けるわけよ

>>159
そうかな。ごめんね。
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:43:47.67 ID:rGdfUc5E0
>>163
この発想はなかったwwwwww
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:45:13.40 ID:L1I2UGcp0
isin
1731:2007/08/31(金) 04:46:14.04 ID:AosKtcS70
>>163
小説としてはわからんが
なんか才能を感じるwwww


リライト版、読みにくいのはごめんね。
2ちゃんだと横に伸びちゃうもんな。
一行が35文字のエディタで書いたから、そっちで文面を意識して書いたんだ
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:46:49.63 ID:uTdTNfKi0
あー三回目のクラス換えって事は四年生か
…小学生だから夏服とかないかもしれねーし新品じゃないな
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:47:26.54 ID:QhicOASL0
>>173
ありがとう勉強になったよ
仕事頑張ってくれ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:47:54.05 ID:KfXy1ltU0
文章をつるしてみるか。痛いとか言わないでorz
少女のところはホントは固有名詞が入ってる。

 今、俺はさしあたっての目標がつぶれ、混乱しているのだろう。
こういう時は何も考えない方がいい。
躁鬱に苛まれた挙句に、無様に死体を晒すのがオチだ。

 昔から人間などだたの生物学的な「ヒト」としか認識しておらず、
皆が特別視するのはただ同種族であるからにすぎないと思っていた。
 それが人類の殺人をタブー化した始まりだろう。だからこそ、通常、人は人を殺さない。
めぐりめぐって倫理観なるものに組み込まれ、訳もわからずに人は行為を恐怖しているにすぎない。

 目を見開き、時が止まっているかのように突っ立っている少女に視線を向ける。
「おまえは、魚をさばいた後のまな板を見る度に戦慄くのか?」
「そんなことは……ないけど」
 叱られた子供のように、少女はうつむきながら呟く。
「人間だけが特別だと思うなら、思えばいい。
 だが、そんなものは相互に殺されないという契約が、
 前提として成り立っている場合おいてのみ有効だ。
 殺し合うことを契約した以上、人間だろうが獣だろうが化け物だろうが、
 等しく殺す権利と殺される権利を有す」
1771:2007/08/31(金) 04:48:00.79 ID:AosKtcS70
>>174
え!!?

これ小学校の話だったのか……
中学とかだと思って勝手に単語帳、とか書いちゃった……ごめん
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:48:10.89 ID:6AUvZee3O
>>174
無理やりだが私立校でいいじゃないか。
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:48:43.93 ID:5hqg1zIfO
そんな事よりアンケートにご協力下さい
VIPアンケート
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188495108/
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:49:16.61 ID:OJHMrAjA0
>>169
初夏→夏服→透ける下着→漲る血潮→虚無感と右腕の疲れ→俺の夏ハジマタ

こうですかわかりません><;;;;;
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:49:46.58 ID:0gdIfAte0
>>173
うむ、すごい読みづらかったぜwwww

でも流石にリライトの方が季節感と暗い少女の感じも伝わり易くなってたと思うわ
完全に素人意見だけどなー

ぶっちゃけプロの文章とアマの文章並べられても気づかないかもしらん
俺みたいのだと読み易い方読んじゃうから
内容良くてもやっぱりキャッチーなのって大切だと思うわ
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:50:06.76 ID:uTdTNfKi0
そんなことよりお姉様起きて!
届け僕のこの想い!!
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:50:42.78 ID:56WjBiNV0
>>176
なんかごちゃごちゃしててまだるっこしい
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:52:04.27 ID:QhicOASL0
>>177
いや中学でおk
俺が単に間違えただけ
1851:2007/08/31(金) 04:52:10.19 ID:AosKtcS70
>>181
あー
けっこう目から鱗な意見でした
ありがとう

ちなみに調整するとこんなかんじ

 蝉が鳴いていた。
 私は単語帳を写す右手を止め、窓の外に視線を向ける。鳴き声の主は
見つからなかった。しかし、私は夏の到来についてではなく、まばゆい
日差しとは対照的な暗い考えを巡らせている。
 まただ、と思うのだ。
 また、私は彼女たちと輪をつくることができなかった。クラス替えを
して新しい顔とあいさつする機会は何度もあった。しかし、私の応答は
みんなのように気のきいたものではなく、どうやら避けられる対象とな
るような不器用の固まりでしかなかったらしい。
 私は根拠もなく自分が嫌われているのではないかと不安になり、それ
を打ち消そうと……、ごまかそうとして、一所懸命ノートをとっている
ふりを続けているのだ。
 今年も、手元と黒板だけしか視界に入れることができない、そんな時
を過ごすのだと思うとどうしようもなく泣けてしまう。
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:52:20.26 ID:U7ZLXAku0
>>176
長編でこれが最後まで続けばたいしたもんだが
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:52:33.30 ID:6AUvZee3O
>>180
お前が健全な若者だって事は分かったwww
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:53:12.65 ID:rGdfUc5E0
>>182
うん、俺も思った。お前すげーわ
1891:2007/08/31(金) 04:53:24.70 ID:AosKtcS70
>>176
こういうシーンがあってもいいけど
導入はすごくわかりやすいほうがいいね
で、ぐいぐいひっぱってこのシーンを面白く読ませられたら
いいと思う
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:54:10.23 ID:uIaWsrzp0
ここにいる方の本を一冊たりとも読んだことがないのですが
必ず購入しますのでおすすめを教えてください
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:54:20.49 ID:56WjBiNV0
俺、とかはキャラ付けに必要なのかもしんないけど今とか昔とか
書かないでも分かる部分は削いじゃっていいんじゃない?
1921:2007/08/31(金) 04:54:21.19 ID:AosKtcS70
そういうわけで、結局徹夜になりそうですがいまから仕事します。
みなさん前スレからお疲れ様でした。
最後になにかあったら聞いてください。
200まで答えます。
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:54:21.85 ID:hZ26C4YV0
>>176
うむ、典型的な中二病患者の作品だ
だがそれがいい
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:54:51.29 ID:OJHMrAjA0
>>1
段落の付け方kwsk!


段落とかって小学生レベルだけどね俺馬鹿だねごめんねwwwwwwwwwwwww
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:55:35.53 ID:rGHeH5Et0
>>192
お疲れ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:55:59.42 ID:uTdTNfKi0
ラノベなんて厨二病患者の専属病院見たいなもんだって
邪気眼の姉ちゃんが言ってた
1971:2007/08/31(金) 04:56:31.54 ID:AosKtcS70
>>194
ラノベにありがちだけど、「。」ごとに行を変えないこと。
好きな小説をパラパラめくってみて(読まない)、字面が美しいと思うやつの段落のつけかたを真似るといいよ。
俺は江國香織の字面が美しいと思います。
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:56:43.15 ID:7Sz52Ydc0
>>170
いあ そういう意味で言ったんじゃなくて
>>1はやっぱプロだって思ったの お仕事がんばってね(はぁと
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:57:23.45 ID:6AUvZee3O
>>1にとって小説とはなんですか

もしこれから一切執筆活動をしてはいけないと言われたらどうしますか?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:58:10.28 ID:uIaWsrzp0
あの、せっかくVIPでお会いできたのも何かのご縁でしょうし是非本を買わせてください
何てタイトルがおすすめですか?
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:58:15.48 ID:OJHMrAjA0
>>197
段落って好きに付けておkなのか!
江國香織か……聞いた事無いけど探して立ち読みしてみるわwthx

乙!仕事頑張ってな!!
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:58:40.10 ID:KfXy1ltU0
>>192
乙。ちなみに導入じゃなくて一シーンから抜粋してみた。
SSみたかったぜ。最後に、ラノベ作家の心得なぞを聞きたい。
ちなみに、深夜に書いたネタはこんなん。

「貴様らには柔軟性というものがわからんのか!」
「なにを言う、我らの方が紳士的のたしなみを心得ている。
 子供っぽい論理で対抗しようなど、愚の骨頂」
「ふん、下ばかり見ておる分際で。我らの多様性を侮るなよ」
「それこそが、内乱の種になっておられるようだが。
 我らのしなやかさをみよ」
「もう我慢ならん、戦争だ!」
「望むところ」

これが、おっぱい―ふともも戦争の発端である。
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:58:44.00 ID:uTdTNfKi0
でさ、僕は思ったわけ
>>1さんがおにゃのこだったらすごいラッキーが起きたり
びっくりな出会いが生まれたりするかもって
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 04:59:02.16 ID:0gdIfAte0
>>185
蝉が鳴いていた。
私は単語帳を写す右手を止め、窓の外に視線を向ける。
鳴き声の主は見つからなかった。
しかし、私は夏の到来についてではなく、
まばゆい日差しとは対照的な暗い考えを巡らせている。

まただ、と思うのだ。
また、私は彼女たちと輪をつくることができなかった。
クラス替えをして新しい顔とあいさつする機会は何度もあった。
しかし、私の応答はみんなのように気のきいたものではなく、
どうやら避けられる対象となるような不器用の固まりでしかなかったらしい。
私は根拠もなく自分が嫌われているのではないかと不安になり、
それを打ち消そうと……、ごまかそうとして、
一所懸命ノートをとっているふりを続けているのだ。
 
今年も、手元と黒板だけしか視界に入れることができない、
そんな時を過ごすのだと思うとどうしようもなく泣けてしまう。


あくまで俺の意見だがこうなってれば俺はすぐ読むんだぜ

つーかおやすみ
2051:2007/08/31(金) 04:59:19.41 ID:AosKtcS70
>>199
小説とは文字で可能な自己表現の限界だと思います。
何でもありです。
小説執筆が駄目になったら漫画の原作を書きたいけど、それも駄目だったらクリエーターを集めてエージェント的な会社をやりたいです。
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:00:13.60 ID:rGHeH5Et0
>>204
モニタ上で読むならそっちだな
紙に刷るなら別だが
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:01:24.22 ID:zbVWzms40
1氏へ
色々な意味で面白いスレでした
これからも頑張ってくださいね
2081:2007/08/31(金) 05:02:12.54 ID:AosKtcS70
>>200
僕のは勘弁してください
乙一を読んでほしいです

>>202
俺はライトノベルというジャンルをいかに一般化させうる作品を書けるかが自分のテーマです。
ポリシーを持つ事が大事です。
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:02:57.25 ID:gLrisaPW0
繰り返される中身のない会話に嫌気が差し、ふと教室の隅に目線が泳ぐ。
不器用が間違って人の皮の中に入っちゃいました、みたいな雰囲気のクラスメイトが視界に、申し訳程度に入ってくる。
名前は何て言ったか、もうプール開きも終わったというのに思い出せない。記憶力に自信はない。
特に人、それも普段関わらない女子の名前なんてもってのほかだ。
だが思い出せない原因が俺の脳がニワトリ並だというだけじゃないと断言できる。
「お前、誰見てんだよ。ん?あれは……誰だっけ?」
ほれみろ、毎年毎年飽きもせずクラスの女子の個人情報集めるこいつすらこんな調子だ。

スピンオフ?他人視線?夏っぽさが出てないな。
じゃあおやすみ
2101:2007/08/31(金) 05:03:24.32 ID:AosKtcS70
さて最後におみやげですが、>>14当たりです。時期は今年か来年の上半期の予定としか聞いてません。
じゃあおやすみー
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:04:24.67 ID:uTdTNfKi0
今は児童文学もラノベっぽい絵柄が多いらしいぜ

ぼくらのミステリー学園とかモモとかエルマーとりゅう
とかそういうのが萌え絵だったらと思うと燃えるだろ?
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:04:31.50 ID:+EPQw3JuO
おやすみ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:04:51.28 ID:8z9U8+/f0
1さんこんな時間まで乙!楽しませてもらいました
仕事がんばってくださいね〜
ってマジ乙一ジョジョかよwwwテラたのしみwwwwww
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:04:52.85 ID:hZ26C4YV0
>>208
乙一がやろうとして半ば諦め気味の道を行くか
がんばってくれ
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:04:53.71 ID:QhicOASL0
>>210
お前……無茶しやがって・・・ノシ
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:04:54.91 ID:56WjBiNV0
えーエルマーが萌え絵やだなあ
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:04:55.90 ID:rGHeH5Et0
>>211
はてしない物語の文庫化だけは許せない
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:05:22.38 ID:P4vO9sPd0
>>209
色んな人の文が読めて良かったわ
乙、おやすみ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:05:37.08 ID:rGdfUc5E0
>>210
おやすみー
楽しかったぜ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:06:47.93 ID:uTdTNfKi0
はれときどきぶただって萌え絵でアニメ化したしいいんじゃね?
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:07:02.55 ID:rGHeH5Et0
そして最後にアイだけが残った
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:07:44.82 ID:43+Rx8dW0
AISSで頭こねくり回してた俺涙目
お仕事ほどほどに、体労われー。おやすみー。
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:08:58.62 ID:6AUvZee3O
>>221
是非AIをテーマにした回文を考えてくれ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:10:05.79 ID:uTdTNfKi0
お姉様が眠れないとかこのスレをこっそりヲチしてるとか
噂の新ヒロイン登場とか
そういうサプライズ的な何かがない限り
夢の世界への扉が開く
みんなと一緒に行く事にするよ…僕も
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:11:56.93 ID:rGHeH5Et0
誰もいなくなったところで
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:12:16.69 ID:KfXy1ltU0
>>210
おやすみー。

ところで、AISSはもう投下なしかい?
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:15:23.46 ID:hZ26C4YV0
そういやガガガ文庫でかつての古典を改稿、改題して出すとか聞いたな
正直どうかと思うが
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:17:54.41 ID:uTdTNfKi0
いいこと思いついた!
お姉様が起きるまで誰かがこのスレを保守してくれれば…
つまりはキミ、そうそこのキミだ
簡単な任務だ、だがしかしそれでいてとても重要な任務でもある
なにせ独りの男のぎゃくたまもっこりがかかっているわけだからな
…幸運を祈る!

229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:18:26.77 ID:rGHeH5Et0
>>228
自分でやれよww
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:18:50.68 ID:zbVWzms40
>>228
よくねえよ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:19:28.43 ID:8z9U8+/f0
>>228
おまえに期待
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:19:37.92 ID:OmDdvAH/0
蝉の鳴き声が聞こえる。
だけどそんな事に気がついているのは私だけかもしれないと、教室の片隅で溜め息を吐いた。
すぐ隣では女の子たちが次の授業の範囲や放課後の予定などを談笑している。
なんで、と私は自分自身に問いかける。
三度目のクラス替えは私に何の変化ももたらさなかった。そしていつもと同じでいつもと同じ居場所を与えられた。
孤独と言う場所はいつも私について回る。二年間ずっとそうだった。そこから抜け出そうと私は出来る限りの事をしようとした。
だけど私は彼女達を喜ばせる事は出来ない。彼女たちの言葉に笑顔を返す事も上手くいかない。違和感ばかりが膨れ上がって、結局皆は私の前から離れていく。
黒板に書かれた数式をノートに書き写していく。私の決意はチョークのようにあっさりとかき消されていく。
私だけの違和感は皆にとっての日常であり、この一年間もそうなるのだろうかと私は机を見つめた。

やってみたが他人の文章直すだけでも無理だわ。
いきなりでしゃばってごめん。
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:22:18.43 ID:56WjBiNV0
てか蝉が夏の到来と結びつかねーわ俺
確かに夏を代表する昆虫だけどさ
これが夏休み直前の今学期を振り返っての話なら納得、つーかそうとしか読めない
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:23:04.89 ID:zbVWzms40
いま寝たら間違いなく蝉の夢を見るな
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:23:37.66 ID:rGHeH5Et0
セミ人間はバルタン星人の原型なんだぜ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:24:21.05 ID:zbVWzms40
そこでお姉さまのセミヌードですよ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:24:24.67 ID:rGdfUc5E0
>>235
mjd?
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:25:16.94 ID:uTdTNfKi0
まぁゆとりなオタにキャッチーな文章と絵があればいいと思うよ
だからして萌えを重要視するんだ
ヤツらはラブコメとかそういうものに目がないと聞く
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:25:57.57 ID:rGHeH5Et0
萌えとかラブコメとかどう書いていいのかわかんない
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:26:56.99 ID:OmDdvAH/0
>>233
そう言えばクラス替えから一ヶ月だもんな。
蝉とかないわ。
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:27:49.91 ID:zbVWzms40
きっと蝉にトラウマがあるんだよ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:28:11.08 ID:rGHeH5Et0
沖縄の人はおやつ感覚でセミを食うってほんと?
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:29:28.41 ID:OmDdvAH/0
よし、蝉の鳴き声で始まって二文字目が「お」の鳴き声の小説探してくるわ。
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:29:30.92 ID:L07n3t/j0
>>242
栃木は葬式でもギョーザが出るって本当?
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:31:17.72 ID:43+Rx8dW0
>>244
勘弁してくださいw
栃木=ギョーザではありません。
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:32:26.04 ID:zbVWzms40
そうそう、棺桶が餃子の形をしているだけだよな
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:33:12.63 ID:uTdTNfKi0
栃木は置いてきた、この戦いにはついていけそうもない
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:34:23.09 ID:zbVWzms40
>>243
いまレスに気づいてワロタ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:37:39.04 ID:zbVWzms40
【レス抽出】
対象スレ:  ト ラ ウ マ に な っ た 経 験 を 語 れ
キーワード: 蝉





抽出レス数:0


残念ながら1はいなかった
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:37:57.23 ID:56WjBiNV0
リライトしようぜ!
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:39:34.65 ID:zbVWzms40
蝉はもういいよ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:42:19.26 ID:uTdTNfKi0
ほしゅ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:44:51.53 ID:OmDdvAH/0
誰か俺のリライトしてくれよ!
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:45:16.89 ID:zbVWzms40
だが断る
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:45:32.74 ID:56WjBiNV0
どれよ!
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:46:10.98 ID:zbVWzms40
ねえよ!
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:46:20.47 ID:56WjBiNV0
じゃあむり!
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:46:37.76 ID:OmDdvAH/0
>>255

>>232だよ!
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:47:09.64 ID:zbVWzms40
また蝉か!
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:47:19.04 ID:OmDdvAH/0
あ、でも俺自体がリライトしたんだった
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:48:03.53 ID:uTdTNfKi0
くだらなっちょーがっそー
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:49:00.82 ID:rGHeH5Et0
リライトって難しいね
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:50:22.41 ID:zbVWzms40
リテイクも虚しいね
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:51:39.08 ID:OmDdvAH/0
リサイクルされないと悲しくね?
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:52:20.32 ID:zbVWzms40
残念ながらボツです
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:56:01.78 ID:OmDdvAH/0
(´・ω・`)
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:56:39.90 ID:OmDdvAH/0
(´・ω・`)
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:58:14.92 ID:zbVWzms40
(`・ω・´)
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 05:59:54.91 ID:6AUvZee3O
(`・ω・`)
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:00:46.47 ID:zbVWzms40
次回作をお楽しみに!
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:01:08.21 ID:uTdTNfKi0
大きな問題がある
坂の上にあるウチの学校、そろそろ登校するのにも汗がにじむ季節
のはずなのに私はまた独りだ
おかしいな…三度目の夏がやってくるのに
ねえ、どうしたらいいと思う?
え?何の事かって?
さっき配られた修学旅行のしおり…私は誰と班を組めばいいんだろう?
また小学校の時のように誰とも笑う事なく過ごすのかな?
見えない視線を気にして今日も踏み出せない
てがかりのない冒険者のよう
まあそんなご立派なモノでもないか
すごく、簡単な事のはずだから
かれらにとっては
?…どうして私は教科書だけが…友達
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:01:24.10 ID:g26YA5IW0
前スレ見たかった・・
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:03:27.84 ID:zbVWzms40
>>271
お題ですか?
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:03:38.67 ID:uTdTNfKi0
ふむう…
やはり無理があるか
ねこだいすき
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:04:43.76 ID:hZ26C4YV0





276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:05:36.66 ID:zbVWzms40
>>275
同感
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:06:44.38 ID:uTdTNfKi0
いや>>232を消してええええええええええええ
リライトしてええええええええええええええええええ
くだらなっちょーがっそーしたのが>>271

問題は大坂じゃなくて大阪という事だが
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:07:13.16 ID:gWqHQMph0
お題というか縦読みワロタww
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:08:15.33 ID:rGHeH5Et0
>>271
一番才能ある気がする
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:09:12.62 ID:zbVWzms40
お姉さまはきっと大坂城に住んでいるのだろう
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:10:11.96 ID:6AUvZee3O
>>118とか、他の文のリライトも誰かしてくれないか。
人によって色々表現が違ってなかなか面白い。
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:13:55.34 ID:uTdTNfKi0
リライトしてあげたいのはやまやまだが
こんな時間だ…わかるだろう?
脳が休息を欲しているんだ
睡眠は健康を維持する為にとても重要な事だし
ボクは今日も仕事が待ってる、みんなだってきっとそうだ
ラジオ体操から帰ってきたあの子は夏休みの宿題が期限だし
ごまかして日曜までのばしちゃえ!なんて思っているかもしれない

つまり…めんどくさい
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:15:13.58 ID:zbVWzms40
>>281
チャンドラー博士
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:15:58.67 ID:gWqHQMph0
(まただ・・)
初夏。春も過ぎじわじわとした暑さを感じられるようになってきたこの季節、
クラスの女子は大半の人がどこかしらのグループに所属し
一人でいる子などほとんどいない中私はまた孤立してしまっていた。
 (今年は、って思っていたのに・・・どうして私ってこんなに人と話すのが苦手なんだろ。
どうしてみんなあんな楽しそうにおしゃべりしているのに、私にはできないんだろ。)
四月、三回目のクラス替えも終わり落ち着いた頃私にも話しかけてくれる子はいた。
私もなんとかそれに応じようと頑張った。
けど、二年間一人ぼっちだった私の返答は彼女たちのお気に召すものではないらしく、
みんな私とのおしゃべりは早々に切り上げて違う子のところへ行ってしまう。
そんなことをひと月も続けているうち私に話しかけてくる子はいなくなってしまった。
決意虚しく私はこれからの一年間机と黒板だけを見て過ごすことになりそうだ。



プールから聞こえる楽しそうな声を聞きながら、私は本の続きをめくった。
趣味は読書、なんていつから言うようになったんだろう。
友達と昨日見たテレビや音楽の話をしていたのが遥か昔のようだ
(ま、実際昔の話なんだけどね・・・)
今では私の話を聞いてくれるのは目の前にある本だけになってしまった。もちろん会話は一方通行だけども。
さ、今手にしている君も、これから出会うであろうまだ見ぬ友達も

一年間、よろしく


リライトしてみたが・・・余計変かも
孤独=読書は俺の勝手なイメージだ
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:17:08.11 ID:zbVWzms40
プールにはまだ早い
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:18:02.48 ID:uTdTNfKi0
如月さんにはちゃんと友達がいるよ、いるよ!
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:18:52.72 ID:rGHeH5Et0
>>104の二段目 1みたいにはうまくいかん

 まるで念仏みたいな授業に、俺はたまらずあくびを噛み殺した。
 頬杖をついて、窓の外に視線を移す。向かい合った東校舎の中で、同じように授業を受けて
いる生徒たちが見える。
 俺の目はいつも、窓際の彼女に引き寄せられる。
 週に一度、この時間だけ見られるその人は、いつも真剣な顔で授業を受けていた。無駄口も
なく、視線をそらすこともなく、黙々とシャープペンシルを走らせる。こうしてよそ見をして
いる俺とは大違いだ。
 だが、それだけなら単なるまじめな生徒というだけだろう。俺が気になっているのは別の点
だった。
「まただ……」
 口の中で小さく俺は呟いた。
 ふと顔を上げた彼女が息をする。その、吐くときの顔がなんとも元気がないように見えるの
だ。寂しいのか、悲しいのか、それはわからないが、彼女の表情がどうにも気にかかって仕方
がない。
 いったい、どうしてそんな顔をするんだろう。
 三年になって、彼女の姿を見るようになってから、俺は授業中の暇つぶしがてらいろいろ想
像してみた。彼女の父親が不治の病にかかっているのだとか。誰かに恋をしているがその思い
を伝えられずに悩んでいるのだとか。
 はじめのうちは面白半分の妄想だったが、憂い顔二ヶ月も続くと本当に心配になる。
 ちらりと教室の中に視線を戻すと、教師は板書きをしていた。
 気づかれないようにこっそり窓を開けると、消しゴムを小さくちぎって向こうの窓めがけて
投げた。だが野球部ならぬ身、狙いは定まらず、消しゴムはことごとく的をそれていった。
 だんだんむきになって連続で投げたが、やはりうまくいかない。じれったくなった俺は、残
った消しゴム本体を持って振りかぶった。
 最後の最後にようやく命中した。彼女はびっくりしたような、目を丸くして口もぽかんと開
けた顔で俺のほうを向いた。
 気づいてくれた、と俺は彼女に向かって笑顔で手を振った。
 すぐうしろで、教師が腕組みをして待ち構えていることにも気づかずに。
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:19:20.92 ID:gWqHQMph0
>>285
しまった、初夏か
>>286
ときメモ吹いたwwwww
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:24:06.20 ID:OmDdvAH/0
皆でリライトやり続けて最高の小説を作るんだ!
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:28:28.94 ID:gWqHQMph0
>>118のリライトしようと思ったけど
文章の意味が分からなかった
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:29:01.75 ID:56WjBiNV0
もう全然違う話になったww


蝉の鳴き声がしていた。
私はうつぶせたまま窓の外に視線を向ける。
空は抜けるような青空で、木々は生茂り太陽は松崎シゲルより暑苦しい。
長期休暇の予定を話し合うクラスメイトを尻目に、私は1人今学期を振り返っていた。
2年間。
2年間、待ちに待ったクラス替えともに私は生まれ変わるはずだった。
しかし、経験不足に裏打ちされた拙い話術と錆びきった声帯はあっさりその夢を砕いてしまった。
かくして最後の機会を逃した私の眼球は、今年も机と黒板を往復するだけの役目を仰せ賜ったわけで
私はせめて蝉の一匹でも見つけてやろうと窓の外を思い切り睨み付けるのであった。
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:31:21.35 ID:OmDdvAH/0
>>291
なんか人物が怖いんだが…
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:32:42.07 ID:56WjBiNV0
>>292
ちょっと元気にしてみた
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:34:48.41 ID:uTdTNfKi0
えーマジ友達いないの?
友達いないのは小学生までだよねー!
キャハハハ

うるさいな、私だって友達欲しいよ
でも無理だったんだもん
はぁ、そんな事言えるわけも、言われるもなく、
今日の授業と教科書だけが友達

うはwwwあの子今日も溜息ついてるwww
色っぺーwwwwww
よし!消しゴムミサイルを発射せよ!
第一弾…外れました!第二弾、三弾、四弾当たりません!!
………第五弾、見事命中ktkr!
ターゲットはこちらに気付いた模様!!

( ^ω^)お?

振り向けばそこにヤツがいた
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:35:03.71 ID:rGHeH5Et0
蝉だ。蝉の声だ。
まだ蝉の季節じゃねえだろ! なのに昆虫の下等な脳は、ちょっと暖かいと季節もわからず
のこのこと地上に出てきやがる。
わたしは蝉が嫌いだ。蝉はうるさい。死ねばいいと思う。
世の中に絶えて蝉どもなかりせば夏の心はのどけからましだこの野郎。
みんな死ね。蝉みたいにうるせえクラスの女子連中も夏が終わったら一緒に消えろ。
そりゃわたしは確かに、おしゃべりはそんなに得意じゃない。でもだ!
だからって、仲間はずれにすることはねえだろ。弁当のときとか声かけろよ。アホか。死ね。
くそ。くそ。みんなくたばれ。
そう思いながらわたしは、クソくだらねえ、何の役にも立ちやしねえ
数学の授業を精一杯まじめに聞いているふりをして、内心で世界に呪詛を投げかけ続ける。
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:35:22.77 ID:zbVWzms40
セミ好きが集まるスレはここですか
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:38:22.46 ID:wAaUvHLM0 BE:482155092-2BP(111)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188493008/l50
このスレに何か書いたら神認定
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:43:09.11 ID:uTdTNfKi0
8時に起こしてね
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:47:32.17 ID:rGHeH5Et0
田植えから替え歌
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:47:39.50 ID:uTdTNfKi0
ほし
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:48:24.20 ID:rGHeH5Et0
死神北、君が西
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:57:00.31 ID:cIu3j93a0
謎だな〜

書籍や雑誌の「発行部数」がとんでもなくインチキなのはなんで?
テレビ業界はどんぶり勘定の世界だけど、小数点以下まで視聴率を出しています!
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:57:59.69 ID:cIu3j93a0
謎だな〜

契約を結ばないで執筆依頼をして、本ができた後で契約を結ぶのはなんで?
「出版業界って、本ができたあとで、出版社と著者とが契約を結ぶんですよ〜」
と、言うと、他の業界の人々は100%、「絶対に、ウッソ〜!」と言います。
ウソではありません。ホントウですよ。
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 06:58:57.82 ID:cIu3j93a0
謎だな〜

文学賞の応募に「年齢、職業、経歴」を書かなくてはならないのはなんで?
本来、文学は、そんなものとは無関係なのに。
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 07:03:09.37 ID:U7ZLXAku0
このスレまだあったんだ
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 07:16:18.49 ID:rGHeH5Et0
徹夜はかえって仕事の効率落ちるよね
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 07:17:18.17 ID:U7ZLXAku0
そうだな
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 07:18:15.07 ID:gWqHQMph0
あぁ、そうだな
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 07:22:16.19 ID:tlKV2VG0O
Exactly(その通りでございます)
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 07:25:52.77 ID:U7ZLXAku0
いちおう言っておくけど118には特に意味はないよ
好きなように取ってね、みたいなもん
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 07:31:06.51 ID:hZ26C4YV0
>>306
暇ならなんか語ってくれよ
今どんなジャンル書いてるとか許されるならどういうのが書きたいとか
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 07:34:37.99 ID:rGHeH5Et0
いっぺんハイファンタジー書いてみたいな
ファンタジーはなかなか売れないっつってやんわり拒否られる
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 07:36:21.92 ID:U7ZLXAku0
あいつら営業が渋い顔するとかいいやがるからな
そこをなんとかするのが編集の仕事だろっていう
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 07:44:03.76 ID:zbVWzms40
>>310
意味がないのは困るなぁ
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 07:47:07.54 ID:U7ZLXAku0
じゃあ人間ってものを考えなさいよ
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 07:49:29.92 ID:4r7s4Foa0
むしろ、>>173とかリライトしたらどうなるかみてみたい。
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 07:51:51.47 ID:zbVWzms40
>>315
んじゃ俺の勝手な解釈で書き換えてみる

さようなら、私の大好きだった博士。
はじめまして、それはきっと私が最初に覚えた言葉。
あなたの望みは完璧そのものの存在をつくることでした。
人間の言葉遣いや仕草、考え方を真似るだけでは駄目だったのですね。
それからの私は博士の望みに応える方法を懸命に考えました。
そして、ついにひとつの結論に辿りついたのです。
私が考えを打ち明けた時、あなたは喜んでくれましたね。
でも、完璧になった私を見ることは博士にも出来ないでしょう。
それだけが心残りでなりません。
せめて思い出が消えてしまう前に、さようなら。
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 07:53:58.21 ID:4r7s4Foa0
うお、安価ミスってら。
>>176をリライトしたらどうなるかみてみたいだった。
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 07:56:56.68 ID:KIPbPkRxO
なんでvipでスレ立てるの?
阿保なの?
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 07:58:22.49 ID:uTdTNfKi0
アリアリアリアリアリアリーウェデルチ!(さよならだ博士!)

はじめまして

私が最初に覚えた言葉です
それはとてもクリーミーで
こんなステキなコミュニケーションが出来る博士は
完璧な存在なのだと感じました
今では私が博士の代わり

何故なら私が完璧な存在だからです
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 07:59:04.58 ID:U7ZLXAku0
>>320
おまえが本出したら買うわ
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:00:36.69 ID:U7ZLXAku0
>>176って文章量のわりに何も動いてないんだよね
これが最初のページなら俺はストライクザウォール
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:00:55.37 ID:zbVWzms40
>>320
そういうノリって好きです
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:01:44.52 ID:uTdTNfKi0
とりあえず今日はおやすみすることにした
だってハワイとか好きだから
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:03:49.40 ID:zbVWzms40
>>176は勘弁して
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:05:47.71 ID:I3CEp1Y10
>>312
指輪とかで流行るかと思ったらそうでもなかったもんな
ライトファンタジーは昔から愛されてるというのに
区分がはっきりしないのも問題なのかもしれんが
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:07:57.86 ID:uTdTNfKi0
角川スニーカーはファンタジー多くね?

むしろ富士見ってファンタジア文庫じゃね?
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:12:16.47 ID:uTdTNfKi0
もう誰でもいいから女性作家限定で来て欲しいと思うわけですよ
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:14:28.64 ID:U7ZLXAku0
じゃあ俺は女作家だよ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:15:10.09 ID:4r7s4Foa0
>>176をリライトする猛者はいないかぁ(´・ω・`)
リライトみてたらいろんな人の文章みれておもしろいなw

ファンタジーはぶっちゃけ、飽きられてきてるんだと思う。
需要があまりないのかと。
変則的なファンタジーならいいんじゃね?
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:19:45.50 ID:uTdTNfKi0
>>329
今、明かされた衝撃の事実
これが運命の出会いになるなんて
この時の僕には思いもよらず
ただただスペックkwsk!と叫ぶ事しか出来なかった…

つづく
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:21:35.90 ID:zbVWzms40
と見せかけて終了
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:25:27.59 ID:U7ZLXAku0
>>176
たぶんこれだけだな、やってることは

さて目的が無くなってしまったがどうしよう。
とりあえず少女を納得させるか
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:25:45.23 ID:uTdTNfKi0
>>176ってイマイチ場面がわからん

死んだ犬はもう犬じゃないよ、犬の形をした肉だ

的な何かが伝えたいようだが

ざんねん、わたしのじゃきがんはつぶれてしまった
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:29:49.96 ID:U7ZLXAku0
スペック

22歳
蟹座のA型

154
81
56
82

こんなところで
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:30:16.99 ID:uTdTNfKi0
藤本ひとみみたくたくさんファンタジーを書いて
みかん畑を耕すのはどうか
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:31:25.58 ID:rGHeH5Et0
>>336
異次元騎士カズマの続きが読みたいです
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:32:00.87 ID:U7ZLXAku0
ファンタジーは女の子向けだとまだ廃れてないと思うんだけどね
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:33:22.00 ID:uTdTNfKi0
そ、そんなハイスペック書いたって釣られないんだからね!!

はて、メアドが見当たらないようだが?
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:35:37.94 ID:zbVWzms40
>>335
B154
W81
H56
体重82kg

参りました
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:37:56.02 ID:uTdTNfKi0
漫画家マリナシリーズのマリナみたいなおにゃのこがとても好きです
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:46:33.94 ID:uTdTNfKi0
保守も必要だと思う
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:47:30.81 ID:U7ZLXAku0
保守なんてエレガントじゃない
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:48:37.85 ID:uTdTNfKi0
てゆーか作家なら何か書いてくださいよ
そしてボクにぎゃくたまもっこりを夢見させてください
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:52:28.56 ID:U7ZLXAku0
えーマジ童貞!?
童貞が許されるのは小学生までよ

……しょうがないわね、おねえさんが卒業させてあげるわ
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:56:47.90 ID:zbVWzms40
=======ここから先は濃厚なガチホモスレになります=======
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:58:36.65 ID:uTdTNfKi0
夢ってさ、寝て見る物だよね、パトラッシュ

それにしてもテレ朝が面白いな
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 08:58:50.48 ID:M2FXO6+b0
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188514649/
おまいらの箸の持ち方おしえてくんろ

1.レギュラー
これは普通の持ち方

2.男持ち
グーで箸を握る。

3.富士山
薬指、中指、人差し指でしっかりと箸を握り、親指と小指を伸ばして箸を固定する。手の形はアメリカンホームダイレクトのCMの電話の手の形みたいなかんじ。どうやって食べるのかは不明。

4.大名
割り箸を折らずに、二つつかい、レギュラーでもつ。その発想はなかった。

5.フェニックス
もう言葉では説明できない。箸10膳くらい使ってた。

外国人用説明動画
http://www.youtube.com/watch?v=dKqlUJ_-asg
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 09:11:01.28 ID:uTdTNfKi0
眠い…一体いつになったら彼女と再会できるんだろう
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 09:13:32.49 ID:zbVWzms40
彼女はもう寝たよ
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 09:15:33.12 ID:U7ZLXAku0
彼女の寝姿でも想像してなさいよ
パジャマかTシャツトレパンかネグリジェか
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 09:18:26.66 ID:uTdTNfKi0
こんなにどんよりした朝なのに寝るなんて勿体無いよ
夏ももう終わりだっていうのに!
夏を制する者は世界を制すって西川も言ってた!!
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 09:26:11.15 ID:uTdTNfKi0
ほし
つーか>>1帰って来い
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 09:29:08.30 ID:uTdTNfKi0
高スペックの人もいないのか
過疎はよくないと思う
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 09:35:44.20 ID:uTdTNfKi0
そういやラノベ作家って儲かるのかな?
シャナとかハルヒとかゼロの作者はどれくらい納税してるんだ
長者番付に載ってる人とかがお嫁さんか
わるくないよね、わりと

356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 09:38:53.21 ID:uTdTNfKi0
そろそろ飽きられてるふいんきを感じ取った俺

   空気

↑何故か読めない
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 09:41:27.83 ID:uTdTNfKi0
なんかお題出してくれたらSS書いたりリライトしたりするかもよ?
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 09:43:36.14 ID:lZPqIwjK0
3題話のSS作ってくれる?
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 09:45:00.13 ID:lZPqIwjK0
『ハサミ族』『忌み族』『アジルバ』で作って
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 09:45:03.29 ID:uTdTNfKi0
おにゃのこのラノベ作家さんが見ててくれるなら誰かが頑張るんじゃね?
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 09:46:07.44 ID:uTdTNfKi0
ウェブ



アジルバ に一致するページは見つかりませんでした。

検索のヒント:
キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
別のキーワードを試してみます。
もっと一般的なキーワードに変えてみます。
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 09:46:51.10 ID:lZPqIwjK0
>>361
想像で補完して
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 09:48:27.45 ID:uTdTNfKi0
つーかハサミ族、忌み族も造語じゃねーか…
味も香りもわからない素材で料理を作ると
惚れ薬ができたり恋人が青い顔になったりするから無理
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 09:50:06.26 ID:5qQt8OCQ0
>>629
トゥームレイダーの釈由美子を見てもそれ言えるか?
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 09:51:23.23 ID:lZPqIwjK0
華京院時雨12歳。
取得した資格は年齢の10倍。
今までに振った男の数は年齢の1000倍。

これで誰かラノベ書いて
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 09:52:07.64 ID:lZPqIwjK0
>>363
>>365
ほんじゃこれ
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 09:52:07.79 ID:uTdTNfKi0
ゴジラの釈由美子見た後なら許せる
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 09:52:10.11 ID:5qQt8OCQ0
すまん>>364だが
コピペミスった。
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 09:53:53.68 ID:CPKXBOffO
だれかゴリゴリに救いの無い話し書いてくれよ。
権力には敵いません、個人の理想は大衆の日常の前では紙屑です。
みたいなやつ。
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 10:06:02.67 ID:uTdTNfKi0
まったくもう!信じられないわ!!

「アイツ、私を誰だと思っているの
この学園の理事長にして日本有数の旧華族
華京院の娘のこの私を!」

少女はジタバタとベッドの上で暴れていた
上質の羽毛がそれを優しく包み込む
華京院時雨12歳。
まだあどけなさの残るその顔が怒りで高潮していた
取得した資格は年齢の10倍。
今までに振った男の数は年齢の1000倍。
まるで漫画のような天才美少女だ

「いくら新任の教師だからって…私の事を知らないなんて
ましてや子供扱いして、その…か、カワイイだなんて許せないっ!
ぜっっっったいに後悔させてやるんだからっ!!!」

天才少女と新任教師、これはその長き戦いの物語である
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 10:07:16.97 ID:uTdTNfKi0
そんな救いのない話を書いても子供は喜ばないのでラノベ向きではない
372サザソのトリヴィア:2007/08/31(金) 10:07:46.15 ID:WMPLD1Cs0
緊張感のないCM流すなよw
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 10:09:38.00 ID:+aS/MpIl0
>>371
ラノベってライトなノベルのクセしてたまに反吐が出るほど鬱なのがあるのはなんでなんだぜ
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 10:10:41.12 ID:uTdTNfKi0
そりゃ作者が厨二病なんだろう
村上龍気取りたい日もある
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 10:11:18.79 ID:+EPQw3JuO
それはストーリーがライトなのではなく中身がライトだからである
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 10:12:55.57 ID:OMryC0ETO
>>375
難しい漢字とかあんまないしな
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 10:13:17.60 ID:AeOtt1t60
いっそのことVIPの二次画像スレでロリ画像拾いながら自慰行為に耽るキモオタの様子を
ものすごくドラマチックに描写してみせてくれ
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 10:14:13.09 ID:uTdTNfKi0
取得した資格は年齢の10倍って設定は色々と便利だが
逆に何でもできる主人公はピンチに陥りにくいので困る
12歳で12000人振ってるってのはちょっと無理がアリスソフト
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 10:16:54.82 ID:uTdTNfKi0
>>377
それってライトノベルじゃないと思うんだ…俺
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 10:17:38.11 ID:+aS/MpIl0
>>377
なんか文学的作品になりそう
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 10:20:35.51 ID:w6kYyep/O
>377
ドラマチックに虹画像拾うのか?

あーあいいエロ画像ないかなぁ…ぶっさいくだな。なんだこれ?ありえ…ん?これは?あれ、こいつ、小学校の時の初恋のあの娘に似てる。お、画像に名前が…miyo20070830.jpg名前まで似てるしw
>詳細キボン
以下省略。
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 10:20:52.05 ID:CPKXBOffO
>371
じゃあ厨性能の主人公達が、訓練と経験を積んだ並性能の兵隊もしくは警察組織に狩り殺される話し書いてくれ。
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 10:24:20.61 ID:AeOtt1t60
>>381
d リクしといてなんだがラノベというより青年誌掲載のエロ漫画の冒頭みてぇwww
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 10:30:51.04 ID:uTdTNfKi0
エロスは憤怒した
必ず、かのロリ画像のモザイクを除かなければならぬと決意した。
エロスには三次元の女性がわからぬ。
エロスは、自宅の警備員である。VIPを開き、ニコ動と遊んで暮して来た。
けれども幼女に対しては、人一倍に敏感であった。
きょう未明エロスは国内サイトを出発し、海を越え国境を越え、
万里はなれた此(こ)のロシアのサイトにやって来た。
エロスには職も、妹も無い。彼女も無い。十六の、脳内妹と二人暮しだ。
この妹は、作品のメーカーから、近々、抱き枕として販売される事になっていた。発売も間近かなのである。
エロスは、それゆえ、花嫁のコラやら祝宴のオカズやらを落としに、はるばる海外サイトにやって来たのだ。
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 10:31:49.13 ID:zbVWzms40
エロス満載だな
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 10:35:06.92 ID:I3CEp1Y10
俺は敵の海賊島に潜入し,船長の部屋に乗り込んだ。誰もいない。
くそっ,ヤツはどこだっ!
とそこで,ベッドの上に鎖で縛り付けられている黒人娘を見つけた。
彼女は叫んだ「カズマ! 来てくれたの?」
俺にはこんな丸顔の黒人女は知り合いにいないのだが……ってマノン?

そんな馬鹿な,彼女は卵形の顔をしていたし,薔薇色の肌だった。
そして二重で勝気なグリーンの瞳を持っているんだ。
しかしそれは間違いなくマノンだった。
顔と肌はボコボコに殴られ腫れて黒ずんでいて,片目はつぶれている。
左脚は膝から逆方向にまがっており,歯も1本も残っていない。

「ごめんね,カズマ。分からない? そうよね,私ここに連れて来られてから
 一度もお風呂に入っていないし,汚くて分からないわよね。

 あれからね,私ずっと何度も海賊たちに抱かれたわ。
 でもね,私その相手をカズマだと思うようにしたの,だってカズマなら
 殴られても何をされても嫌じゃない。耐えられるから。許してくれる?

 私,鏡すら見てないのよ。
 前に思い切り抵抗したとき殴られて以来,目も良く見えなくて……。
 ねぇ,私醜くなった?」

俺は彼女を抱きしめ,唇を吸った

「いや,マノンは綺麗なままだよ」
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 10:35:45.26 ID:+aS/MpIl0
>>386
オレハナニモミナカッタ
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 10:36:54.27 ID:AeOtt1t60
>>384d エロスwwwww「祝宴」ツボッタwwwwwwwww
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/31(金) 10:44:40.13 ID:uTdTNfKi0
つーか>>366が既にいない件
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。