1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:
夏休み通して俺がDTMを覚えていく様を実況するスレ
以下「VIPでやるなカス」の嵐
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 19:39:19.92 ID:gXqp60gV0
___
/ノ ノ \
| ニ |
\__ ./
.\ |
_| |_
.∞「V6∞∞∞∞。 .\
§ \\ //7 ゜。 「\\
/ ̄\ ヽ.Υ/ ミ ゜彡 .\ヽ
<| ○ |> \ノ .シ §ヾ /.ノ'
\_/ | .§| //
.X .| .§| //
| ∞Щ6。
| U ) §
| || | //§
| || | //L_ノ
.〈 |.| レ´/
| | ヽ_ノ
__| |
/__.」
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 19:39:48.07 ID:nYlggLkS0
さぁまずはDTMスレにでも行って初心者用のサイトとフリーソフトでも探してくるかな
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 19:40:21.95 ID:sLVekOHP0
今時代の最新流行はやっぱり「ファミコン音源」ですね
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 19:40:52.93 ID:RuCU+h0WO
覚えたら俺に教えて
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 19:41:07.89 ID:nYlggLkS0
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 19:42:25.24 ID:nYlggLkS0
>>5 いいよ
ってか俺も初だからこのスレ一緒に見てやっていけばいいんじゃね?
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 19:43:09.18 ID:nYlggLkS0
DTMを始めるには最低どれぐらいの費用が必要?
0円、PCを持っていて音が聴ける環境であれば
フリーソフトだけでDTMを始められる。
楽器は弾けた方がいいの?
弾けなくても問題ないが
楽器の特徴や演奏可能な音域は知っておいた方がいい。
ってわけで、とりあえずはPCとフリーソフトだけでできるわけだ
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 19:44:31.91 ID:RhLu8Mvw0
薬物血中濃度モニタリング
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 19:44:52.90 ID:nYlggLkS0
んで、「とりあえず必要なもの」は
シーケンサーソフト 曲を作るため。
ソフトシンセ 打ち込んだMIDIデータに基づいて音を鳴らすため。
ソフトシンセかハードシンセのどちらか1つが必要。
ハードシンセ
こんなわけだ
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 19:45:38.95 ID:ovPH7OMB0
大正琴は究極のDTM
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 19:46:22.57 ID:nYlggLkS0
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 19:46:41.88 ID:dLpm1bOV0
音源って初期だと多分 Microsoft GS だよね
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 19:47:48.21 ID:nYCVVO/zO
キーボード(音楽のね)ないと作曲はめんどくさい
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 19:48:11.76 ID:nYlggLkS0
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 19:49:43.13 ID:nYlggLkS0
>>14 いまはPCで勉強して、必要になったら買ってくるさ
さぁて、ちょっくら何から始めればいいかしらべてくるわ
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 19:50:27.61 ID:dLpm1bOV0
適当にドレミ打ち込んで鳴らせばいいんじゃないだろうか
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 19:53:40.95 ID:nYlggLkS0
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 19:58:18.23 ID:nYlggLkS0
適当にならしてみた
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 19:59:43.02 ID:dLpm1bOV0
その調子でがんばれ
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 19:59:53.09 ID:nYlggLkS0
飯くってくるか
落ちるなこれは
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:00:57.73 ID:nYlggLkS0
>>20 がんばるわ
あんま飽き性じゃないし、気長にゆっくりやってくわ
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:02:56.13 ID:6buHbXoZ0
童貞マスター?
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:08:23.20 ID:RuCU+h0WO
保守
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:08:55.60 ID:heAdIFgV0
トレモロがかかったしゃらら〜って音したエレピ?の音源がほしい
MIDIだと作っても作ってもスーパーマーケットしかできない
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:09:40.89 ID:dLpm1bOV0
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:15:09.68 ID:vP5+lVwo0
保守
俺もDTMやりたいと思うんだがなー
昔楽器を我流でやって痛い目みたから
今度はハナから専門行こうと思ってる
プラグインとかわかりません^−^
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:25:53.09 ID:RuCU+h0WO
保守
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:27:22.53 ID:RuCU+h0WO
さらに上げる
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:31:13.94 ID:RuCU+h0WO
そしてまたさらに上げる
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:32:58.87 ID:nYlggLkS0
飯食い終わったぜ
保守サンキュwww
んじゃはじめるか
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:33:19.09 ID:vP5+lVwo0
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:34:20.09 ID:nYlggLkS0
とりあえず今は
MIDI初心者のための0からはじめるCherry講座
の基礎編を勉強中
何かできたらうpする
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:35:00.45 ID:nYlggLkS0
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:36:17.45 ID:nYlggLkS0
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:37:18.34 ID:dLpm1bOV0
wacwac
おう、やろうぜwwwww
だが、
>>1の言ってた講座見てるが、既にこんがらがりそうだww
挫折した俺が登場
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:40:37.29 ID:dLpm1bOV0
みんなを応援する
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:41:47.55 ID:nYlggLkS0
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:42:51.55 ID:nYlggLkS0
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:43:57.00 ID:ioZi9JVI0
がんがれ
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:48:24.73 ID:nYlggLkS0
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:49:16.55 ID:dLpm1bOV0
おお、かえるのうただwwww
楽譜あれば鳥の詩ピアノソロとか普通につくれるぞもう
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:49:53.12 ID:Qje20w9x0
KRISTALオヌヌメ
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:52:07.17 ID:vP5+lVwo0
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:53:03.17 ID:nYlggLkS0
なんかいきなり難しそうになってきたんで大雑把なまとめ
トラックとは
演奏データを入力するための入れ物
つまり
トラック1はピアノ
トラック2はトランペット
ってやってトラック1にピアノの楽譜を
トラック2にトランペットの楽譜を打ち込めば
両方同時に鳴らせるわけだ
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:54:15.01 ID:nYlggLkS0
>>47 きらきら星だwwwwwwwwww
暇があったらあとで鳥の詩作るぜwwwwwwww
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:54:21.35 ID:ioZi9JVI0
>>48 トラック=奏者
とすれば分かりやすいと思うよ
トラック1はピアノを弾く人
トラック2はベースを弾く人
みたいに
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:55:11.89 ID:dLpm1bOV0
きらきらぼしwww
慣れてくるとデータ打ち込むの自体は
もうなんでもなくなってくるよな
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:55:33.54 ID:nYlggLkS0
>>50 おおおおwwwwwwめっちゃ分かりやすいなその例えwwwwwwww
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:56:30.03 ID:nYlggLkS0
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:57:19.59 ID:vP5+lVwo0
>>50 なるほどなww
じゃあピアノソロだと、トラック1はメロディでトラック2は伴奏とかになるんだな
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 20:59:27.60 ID:ioZi9JVI0
>>54 そうそう。
編集しやすいように、
トラック1はピアノを弾く人の右手
トラック2はピアノを弾く人の左手
みたいにすることもあるよ。
最初はトラック=奏者でいいとおも。
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:01:40.64 ID:dLpm1bOV0
>>55 それはあるよね。
ピアノの低音部分と高音部分を別なトラックにしたりとか
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:05:18.67 ID:nYlggLkS0
クォンタイズ とやらがよく分からなくて苦戦中
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:05:44.16 ID:vP5+lVwo0
ドラムいれてMIDIにしたら、なぜかドラムの音が出ないぜorz
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:06:49.53 ID:nYlggLkS0
クォンタイズなんとなく把握
また分からなくなったら戻ってくるか
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:07:26.01 ID:dLpm1bOV0
クォンタイズって音符の長さではなくて?
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:07:33.37 ID:ioZi9JVI0
>>58 10チャンネルになってないんじゃない?
Midiではドラムパートは基本10、11チャンネル
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:08:47.21 ID:vP5+lVwo0
>>61 いや、ちゃんと10チャンネルにはなってるんだが
ソフトで作ってる最中は聞こえるのに、いざMIDIにすると聞こえなくなる
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:09:03.19 ID:dLpm1bOV0
なにもしてないと10チャンネルだけだった気がする
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:11:05.17 ID:ioZi9JVI0
>>62 原因は色々考えられるけど
ドラムパートの最初にきちんとプログラムチェンジの情報いれてあげれば確実にいけるはず
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:12:53.18 ID:nYlggLkS0
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:14:22.38 ID:nYlggLkS0
>>62 途中で変なとこいじっちゃったんじゃね?
もう一回最初っからやってみたらいけるかもよ
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:14:24.51 ID:vP5+lVwo0
>>65 おおお、最後にちゃんと落ちがついてるwww
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:15:58.94 ID:4+bO3Mei0
ドイツのDTMのスレかと思った
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:16:37.06 ID:vP5+lVwo0
結局ドラムよくわからないから、ちょっくら最初からやり直してくるわ
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:16:50.70 ID:dLpm1bOV0
ドラムきたわぁぁ
ちゃんと10チャンネルになってれば鳴ると思ったんだけどな・・・
今北
俺もまったくの未経験者。
とりあえずスレ1から全部呼んでみて
ソフトとか落としてくるwwwwwww
俺もかえるの歌つくってみようかな・・・
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:20:24.43 ID:vP5+lVwo0
うおお、環境設定してたら
「MIDI IN デバイスがオープンできません」
って出てきたぜ。ここからどうにかしなきゃ駄目なのか…
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:21:02.05 ID:nYlggLkS0
http://www.uploda.org/uporg926711.mid.html デケデケ | |
ドコドコ < うひょおおお >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ ↓ヤケ ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(゜∀゜ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
マ || γ ⌒ヽヽコ ノ || ||
チ || ΣΣ .|:::|∪〓 || |曲曲| マチクタビレタ〜♪
ク ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ . |田田|
タビレタ〜♪
ドチドチ!
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:21:49.07 ID:nYlggLkS0
>>72 いや、それ俺もなるけど普通にドラムなるぜ?
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:22:15.31 ID:vP5+lVwo0
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:22:40.73 ID:nYlggLkS0
環境設定のとこ
Port A
と
Module
何になってる?
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:23:50.71 ID:nYlggLkS0
最後のところが微妙に切れてしまうのはなんでだろ?
とりあえず気にしないで先にすすめてみるか
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:24:47.75 ID:nYlggLkS0
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:26:09.46 ID:vP5+lVwo0
>>76 Port Aは「Midi Mapper」
Moduleは「0: GM compatible」
になってて、変えようとするとさっきの奴が出て変更できないorz
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:30:33.11 ID:nYlggLkS0
>>79 俺も同じ設定でやってみたけど音なるなぁ
でもドラムの章で興味深いのみつけたんだけど
さて、ここまでで本当に何か一曲が作れる段階までの解説が終わりました。
ただし普通の曲作りと違ってMIDIではもうひとつ重要な命令をデータに対して行わなければなりません。
音源のリセット(初期化)です。よくインターネットなどで公開されているMIDIデータを聞いてみた後で、
なにか別のMIDIデータを聞いてみようとしたら今まで聞こえていたはずの音が全然聞こえてこなかったり、
再生してるはずなのに何も聞こえてこなかったり、音が化けてる・・・なんてことがありませんか?
これはその音源のリセットとMIDI音源の種類に関する問題なのです。次回はこの音源のリセットに関して解説していきます。
ってことはもしかして、
>>79は何かの拍子で音源がリセットされてないんじゃね?
だから気にせずいったん先に進めてみようぜ
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:30:43.85 ID:vP5+lVwo0
そしてPort Aのところに講座の「Audio PCI MIDI Synth」が載ってないぜorz
音源ってなんだ…
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:31:41.16 ID:vP5+lVwo0
>>80 よし、とりあえずさっきのデータで進んでみる事にするよ
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:32:47.96 ID:nYlggLkS0
>>81 それは俺も載ってないぜ
そこは多分パソコンによって違うんじゃね?
ちょっくら「音源」について調べてみるか
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:38:04.20 ID:nYlggLkS0
音源について調べたがよくわからん
分からん場合はひとまず先にすすもう
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:38:47.99 ID:nYlggLkS0
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:39:28.49 ID:dLpm1bOV0
>>77 音の余韻自体はMIDIデータではないから、
最後少し空小節あるといいかもねー
>>83 各自のPCで違うのかなー?
コンパネ→サウンド・オーディオデバイスでみれば分かるキガス
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:39:30.41 ID:WxL0cYB80 BE:395485294-PLT(20711)
DTMか
作るのも面白そうだな
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:42:47.85 ID:nYlggLkS0
なんかこの章に 音源 について説明があった
>>86 すごい大雑把にいっちゃえば MIDI音源は楽器 ってことでいいのかな?
ギターがストラトとレスポールで音色が違うように、パソコンによっても音色が違うと
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:46:38.97 ID:dLpm1bOV0
MIDI音源はまぁ楽器の音色ですねー
MIDIデータ自体は何番の音色をどう鳴らすか、っていうだけだから
同じMIDIデータでも各自のPCで音が違ったりね
>>87 youつくっちゃいなよ
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:47:29.41 ID:nYlggLkS0
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:49:00.81 ID:ioZi9JVI0
>>88 それであってるよー
音の余韻は一応操作出来る
ReleaseTimeって奴があるからそれで
それか、音を伸ばしっぱなしにしつつボリューム下げるとかね
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:52:04.49 ID:vP5+lVwo0
音源のリセットの命令勝手に入れておいてくれるとか、初心者に優しいソフトだなこれは
とりあえずこの辺はなんとなく把握したぜ
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:52:46.80 ID:nYlggLkS0
>>89 >>91 なるほどサンクス!
MIDI音源のリセットについて把握した
多分ID:vP5+lVwo0がドラム鳴らない原因もわかった。
ID:vP5+lVwo0もしまだいたら、ちょっと、#1: System Setupの最初の行なんて書いてあるか教えてくれ
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:54:48.59 ID:vP5+lVwo0
>>93 おお、わかったのか
一行目は「GM System ON」になってるぜ、ついでに二行目は「XG System ON」だな
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:56:15.61 ID:nYlggLkS0
>>94 ありゃ・・なってるのか・・・
いや俺の早とちりだった・・すまんこ
XG余計じゃね?音源何使ってんのさ
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:57:57.30 ID:vP5+lVwo0
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 21:59:35.44 ID:nYlggLkS0
>>97 うひょおおおwwwwwwwwww
ktkrwwwwwww
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:00:25.01 ID:nYlggLkS0
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:00:44.83 ID:vP5+lVwo0
にしても、なぜああなったのかわからないと、この先なったらまた面倒だな…
リセットが上手くいってなかったんだろうか?
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:02:59.53 ID:dLpm1bOV0
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:07:35.65 ID:nYlggLkS0
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:08:21.43 ID:nYlggLkS0
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:10:59.33 ID:vP5+lVwo0
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:11:24.39 ID:nYlggLkS0
なるほど
Velocityの値を変えれば
音に強弱が付けれるわけだ
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:13:31.02 ID:dLpm1bOV0
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:15:12.81 ID:nYlggLkS0
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:18:19.89 ID:nYlggLkS0
ちょっと素朴なギモン
DTMで作曲してる人ってまず何のパートから作ってるのだろうか?
やっぱドラム?
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:20:03.54 ID:napkicfbO
ここですか
マジレスばっかり夏盛りのスレは
熱いですね、そして、暑い
夏厨がたくさんいますね
もう、夏スレそのもの、暑い、暑すぎる
赤道直下のスレですよ
スレ一覧見たら、このスレに赤い線がひかれてましたもん
嘘ですけどね(笑)
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:20:39.10 ID:dLpm1bOV0
>>108 人それぞれですが・・・
メロディまたはコード(ベースライン)から作るんじゃないかな
ドラムから作る人もいるけど少ないと思うwwww
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:21:11.67 ID:nYlggLkS0
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:22:35.36 ID:ioZi9JVI0
>>108 ピアノである程度構成決めてから打ち込むよ
その場合はドラム+ベースのリズムから打ち込んでく
その場の乗りで作る場合、ウワモノ→リズム隊かな
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:23:44.14 ID:NFoKWvAN0
ドイツツーリングカー選手権だと思ったヤシは俺だけじゃないはず
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:24:00.09 ID:vP5+lVwo0
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:24:31.07 ID:4+bO3Mei0
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:25:07.57 ID:nYlggLkS0
>>108 ベースかな。まずコード決めてからメロディをひっつける。
メロディ先に作ると合うコードが無いのなんの
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:28:43.59 ID:ioZi9JVI0
初心を思い出したくなってMicrosoftGSで打ち込んでみたがこりゃきついww
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:33:03.78 ID:nYlggLkS0
VCCいじって遊んでたらPCがオチタwwwwwwwwwwwww
こえええwwwwwwwwwwwww
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:34:48.02 ID:vP5+lVwo0
>>119 おお、俺もソフト何度か落ちたぜwwwww
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:36:02.79 ID:RHd1kaEp0
リズムがならね・・・・org
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:38:36.13 ID:vP5+lVwo0
>>121 お前も音源リセットとか上手くいってないんじゃねえ?
俺は適当なMIDI聞いたら直った気がするww
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:40:44.80 ID:dLpm1bOV0
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:43:19.13 ID:nYlggLkS0
>>123 すげええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:45:12.81 ID:vP5+lVwo0
ちょwww不覚にも3分クッキングがかっこいいとおもたwwwwww
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:46:33.56 ID:NGQc0GSp0
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:47:41.89 ID:nYlggLkS0
>>126 すげええええwwwwwwwwwwwwwwwww
なんかみんな尊敬するわほんと
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:48:42.57 ID:nYlggLkS0
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:49:20.78 ID:vP5+lVwo0
なんで何気にすごい奴らばっかりいるんだここはwww
いつかこんなの作れるようになりたいぜ
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:49:24.03 ID:nYlggLkS0
どうみてもピッチベンドでした
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:49:29.35 ID:+4J6Sdm50
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:52:26.69 ID:dOSDHcVM0
>>128 ピッチベンドだろwwwww
俺もあれよくわからん。
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 22:52:48.86 ID:dLpm1bOV0
>>126すげwww
>>128 ピッチベンドかな?音の高低を鳴らしながら変えるやつ
ギターでは結構使うかも。
慣れてくるといろいろいじりたくなってくるwwww
今北
俺もDTMやってるんだけどなぁ…
打ち込みに関してはともかく、音源についてがイマイチわからん
VSTとか集めるだけ集めて放置ww\(^o^)/
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 23:00:56.69 ID:nYlggLkS0
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 23:02:08.79 ID:nYlggLkS0
>>131 いやなんかうっかりプライベートなもんも見せちゃいそうだから止めとくwwww
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 23:02:46.28 ID:dLpm1bOV0
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 23:03:17.57 ID:vP5+lVwo0
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 23:04:26.92 ID:nYlggLkS0
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 23:07:00.41 ID:dLpm1bOV0
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 23:07:20.19 ID:nYlggLkS0
これいちいち手作業でVCC色々変えていくの大変だなwwwwwwwww
なれると楽になるんだろか
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 23:10:42.68 ID:nYlggLkS0
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 23:12:02.70 ID:dLpm1bOV0
がんばれwwwww
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 23:15:06.30 ID:nYlggLkS0
Expression
対象とするパートのもう一つの"Volume"にも当り、対象とするパートの主音量を変えずに曲中のそのパートの音量を変化させることが可能となります。
????
対象とするパートの主音量
と
曲中のそのパートの音量
ってなにが違うんだwwwwwwwwww
まぁなるべくExpを使うって把握しておこう
後々使ってれば違いもわかるだろう
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 23:19:01.97 ID:dLpm1bOV0
>>145 Volumeは他のトラックとの音量バランス調整
Expressionはそのトラック内でのボリューム調整って考えるといいよー
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/27(金) 23:19:55.45 ID:nYlggLkS0
とりあえず第8章把握
混乱するし色々弄るのは今度にしておくか
なんかじっと座って勉強してるからムラムラしてきたぞ
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。: