1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:
あんまり高くなくてカッチョイイの何かない?
5万円前後までで。
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:05:20.24 ID:Aq9ufA0f0
フォッシル
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:05:24.92 ID:jV0BZS+I0
してないので5万円前後浮いてる
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:05:27.63 ID:HetR03Im0
セイコー海外モデルかえ
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:05:49.61 ID:Ri99a+b10
バーバリアン
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:05:58.17 ID:4xxH3vy80
落ち着いたGショックみたいなやつ
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:06:08.80 ID:s8Wuf0CcO
100均で買ったのしてる
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:06:18.33 ID:Th7fdq3gO
グッチ辺りだったら5万ぐらいじゃない?
腕時計に五万を高く感じた俺は負け組
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:07:26.13 ID:+H2lfiTiO
携帯をボンドで張り付ければよくね?
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:09:05.17 ID:LMLz9sjWO
五万円を手首に装着すればよくね?
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:09:36.87 ID:L+87RIaYO
オークリーの安いやつ
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:09:56.58 ID:+GjKmbcxP
砂時計を引っ繰り返して時間計ってるから、腕時計なんぞいらん
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:11:05.67 ID:poThshLd0 BE:252981825-2BP(2001)
腕時計なんてつかわない俺は勝ち組
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:12:54.67 ID:wVWGkA5GO
手首ものすごい細いから時計つけらんない
もっと小さいの出してくれよ
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:12:56.81 ID:6SjoUfIF0
やっぱ四角いのが流行ですかね?
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:13:04.83 ID:lYVdS1u20
置時計を持ち歩いてる俺は勝ち組
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:13:08.75 ID:24VbnsggO
スカーゲンの15000のやつ明日届く
めっちゃ楽しみだwwww
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:14:25.80 ID:6SjoUfIF0
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:14:54.46 ID:aOLKEd7fO
ポールスミスはガチ
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:14:55.95 ID:JEuC2AzzO
俺の秒針は3倍遅だ!
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:16:09.43 ID:24VbnsggO
>>19 もう注文したのにそういう事言うなよwwww
スカーゲン安くていいよね
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:16:56.99 ID:ysZNFSkTO
Folli Follie
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:17:10.15 ID:6SjoUfIF0
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:17:17.62 ID:eZev4k5e0
>>15 俺も手首細い
だから女物のGUCCI付けてる。
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:17:34.70 ID:n57+6GPTO
DELTA
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:17:53.46 ID:6SjoUfIF0
オレなんか手首細いのに手はデカイから微妙なバランスだよwwww
トゥールビヨンだっけ?
あの時計の中身の機構が見えるやつが欲しい.けど高い.
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:19:57.42 ID:K7Qmx4k1O
Ωスピードマスター
40マンはしたよ
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:20:10.68 ID:LCSSowLMO
手首に棒刺して日時計。
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:20:48.67 ID:9VNylywi0
ポールスミスとか
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:21:07.97 ID:ED5ALWQ3O
スカーゲンかオリエント買おうと思ってる。バイト代入ったら。
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:21:59.70 ID:YNVwBwdO0
元値10万近いのを1万弱で購入www
俺うめぇwww
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:22:10.76 ID:6SjoUfIF0
スピードマスターって10万のもあれば、めちゃくちゃ高いのもあるよね。
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:22:47.60 ID:wVWGkA5GO
女物でも革ベルトのは14cm〜とか16cm〜のばっかり
漏れ13cm
10〜16cmくらいの出してくれ
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:24:01.08 ID:colQSsCgO
アニエスベはどうか
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:24:42.46 ID:eaoFK6xJO
香港とか行くと、きっと物価が安いからか、
ロレックスが2万円以下で買えるよー
まじ、お得じゃね。
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:25:13.17 ID:6SjoUfIF0
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:28:00.91 ID:K7Qmx4k1O
>>34 そうなんだよ
パッと見たら変わらないんだが、〜モデルとか裏がスケルトンとか
細かいとこで金額がちがうんだよね〜
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:28:12.31 ID:6SjoUfIF0
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:30:45.25 ID:6SjoUfIF0
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:32:21.81 ID:LFN0xSx3O
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:35:33.74 ID:+TQ5yui+0
いつかユリス・ナルダンの天文時計を買うのが俺の夢
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:35:49.20 ID:wVWGkA5GO
一万以下で売ってるのに定価10万とか書いてあるやつか
原価は1000円もしないらしいね
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:36:26.89 ID:7EEoIeR60
Gショック
スウォッチ
どこいった
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:36:41.95 ID:zbbMKpqG0 BE:98948922-2BP(1336)
部屋の時計すら狂ってる
多分PCの時計も10分くらい早く進んでる
そのくらい時計なんてどうでもいい
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:38:29.56 ID:6SjoUfIF0
>>45 スウォッチは銀座の一等地にショールームができたよ
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:41:00.49 ID:0d5tPSg1O
もうちょい金だしてオメガか普通にセイコーかなキネティックオートリレーとかで
ポールスミスは私服でしかつけらんないイメージがあるな
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:41:19.86 ID:eaoFK6xJO
オリスとかって、どーょ?
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:41:33.17 ID:WztICDhfO
TOMMY HILFIGERのつけてるが
値段がわからない
インデペンデントが好きだったのにここ何年か見ないな…
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:42:32.44 ID:DU/hQwKL0
携帯しか持ってねえorz
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:42:59.57 ID:/iFOy/b6O
・
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:43:08.20 ID:6SjoUfIF0
>>48 オメガとキネティックオートリレーだと値段にけっこう差があるよね。
>>49 オリスってデカすぎるイメージ
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:43:43.09 ID:PAKJSDpzO
今はグッチ使ってる
人間として一皮向けたらロレックス買う。
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:48:13.46 ID:evxo3qQJ0
ハミルトン
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:48:59.43 ID:eaoFK6xJO
>>54 あっ、確かにオリスでかいWWW
じゃあ、チョイ頑張って、ドイツ製で、ミューレ・グラスヒュッテ、本格ミリタリーで、質実剛健!
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:50:04.70 ID:6SjoUfIF0
ハミルトンのロイドは魅力的だよなあ。
グッチはちょっとグッチ色が強すぎて
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:51:32.82 ID:wVWGkA5GO
エルメスクリッパーが欲しい
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:51:50.62 ID:2/TST1230
ロレックスのEX1してる
シンプルだから使いやすい
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:51:57.42 ID:HrpqQT4uO
7年前に買ったカシオのデジタル腕時計を未だに愛用。
何気に使いやすい。
ベルトまで金属製なセイコーのアナログも持ってるけど、重すぎてダルくなる。
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:52:01.02 ID:NkAVGtE40
春にWIREDの3万くらいのカッチョイイの買ったよ
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:53:34.87 ID:6SjoUfIF0
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:53:55.56 ID:lQW/PVNG0
よく分からんがトゥールビヨン?
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:54:21.64 ID:J6aYCpTs0
ヨドバシで3000円ぐらいの買え。
ぶっちゃけバレない
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:54:40.41 ID:eaoFK6xJO
>>56 ハミルトンいいね。
カーキに目がいくけど、ベンチュラや、2001年宇宙の旅モデルみたく、変わったのがイパーイ♪
オメガのシーマスター(15万前後?)
あんまりゴッツくないから好きだ
仕事用か休日用かでかわるよね
年齢と時計のイメージとかもあるし
休日用にセイコーROOXのABFE002が欲しい・・・
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:55:39.11 ID:2u1EQCMlO
テラロックマンwwww
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:56:17.64 ID:+fidcgsC0
ニートに腕時計は必用無いだろw
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:56:21.29 ID:zYQJXZcm0
俺は2万5千くらいのつけてるわ。ファッションよ。あとテスト用
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:56:27.94 ID:xLyQky2WO
TAGHEUR付けてる。革ベルトだから私服にも合うし気に入ってる。
買ってもらったやつだけど
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:56:45.66 ID:6SjoUfIF0
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:57:04.81 ID:7/ymnpnHO
腕時計かっこいいか?
普通の銀色でアナログ安物でよくね?
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:57:29.29 ID:fEVI3r5f0
SEIKO5でおk
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:57:52.74 ID:6SjoUfIF0
オメガもエルメスもロレックスもタグホイヤーもいいんですが、ちょっとお高いですよねぇ。
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:58:30.31 ID:HetR03Im0
【レス抽出】
対象スレ: おまえら腕時計してる?
キーワード: 腹時計
抽出レス数:0
なんかもうおまえらどうでもいい
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:58:49.50 ID:eaoFK6xJO
>>63 ウン。
スポーツM12で、定価10マソ
シンプルで飽きはこないと思う。
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:59:26.96 ID:J6aYCpTs0
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:02:39.27 ID:6SjoUfIF0
>>78 シンプルですよね。長く使えそうな感じです。
ETAつっても−は出ないことになってるからな
ETAポンではない
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:05:33.80 ID:eaoFK6xJO
>>72 まさか、ほんとに、TAGHEUR…
TAGHEUERじゃなくてWWW
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:05:37.62 ID:+YxzzqmfO
仕事の時はセイコーのプロスペックのスピードマスターかカシオの電波ソーラーのチタンのクロノ
休日はスントのオブザーバーかTheGの電波ソーラーの反転液晶の奴
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:06:51.40 ID:6SjoUfIF0
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:07:30.03 ID:fyA0mktQO
SEIKOのダイバーウォッチ、49000円です。
水深200mまでおk。
潜らないけどw
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:08:57.82 ID:6SjoUfIF0
セイコーのプロスペックス ダイバースキューバが欲しかったんですけど
よく見たら知り合いがしてた。
niteいいよnite
ルミノックスみたいにごちゃごちゃしてないから(・∀・)イイ!!
まぁまだ持ってないんだけどな('A`)
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:10:22.21 ID:AWuH+z3M0
10年くらいずっと一途にタグホイヤー
89 :
サザソのトリヴィア:2007/07/11(水) 10:11:13.28 ID:m+dUYOwf0
てかスクリプト並みの書き込み量だよな
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:11:28.10 ID:AXagMXM80
キングセイコーの安い奴
予算5万だと国内メーカーが選択肢多いかな?
カシオ・セイコー・シチズン辺りだと2〜3割引だろうし
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:11:49.28 ID:6SjoUfIF0
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:12:21.03 ID:eaoFK6xJO
てか、種類大杉で、決めらんないんじゃ…
スポーツ、カジュアルとか、革ベルトか、ステン、チタン、国産、輸入、パチモン…
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:12:56.18 ID:zpdC6YiWO
nixonだろ
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:13:57.85 ID:+YxzzqmfO
タグの1000シリーズを交換スレに出してんだけど
貰い手がつかないorz
クォーツだからか/(^O^)\
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:14:12.58 ID:6SjoUfIF0
>>93 確かにwww
>>94 nixonの51mm超デカ時計は面白いですよね。
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:17:17.04 ID:zpdC6YiWO
nixonならヤフオクで海外のやつ安く買えるぞ
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:17:40.67 ID:6SjoUfIF0
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:20:48.69 ID:q/0KN1KyO
ジェイコブにしなさい
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:22:50.54 ID:wVWGkA5GO
嫁さんに時計買ってやりたいんだけど電波ソーラーで1万くらいのあるかな
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:23:03.71 ID:eaoFK6xJO
>>96 おーっ♪イイネ
買う!しかも安い。
ルミノックスのベルトが脆くて、NATO仕様のナイロンストラップにしたら、合わないわーっ。
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:23:46.21 ID:zYQJXZcm0
>>102 あると思う。つくりがちょっとちゃっちいけど
本来支給品だから使い捨ては覚悟してくれよな
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:24:55.15 ID:+1YOy/fyO
ポールスミスのクロノ
たぶん65kくらい。
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:25:22.99 ID:dpduLOpUO
小学校の時から同じの使ってる
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:27:09.77 ID:MojcE2oJ0
ニクソン ロトローグ
>>99 セイコーの海外物ですね
昔よりケースの質感よくなってますよね
ガラスがサファイアになればもっといいのにねー
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:30:34.87 ID:6SjoUfIF0
みなさんの色んなオススメが出てきて楽しいです、はい。
>>109 値段の割りになかなかですよ。
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:31:38.04 ID:pmawuNQDO
腕時計って高校生がつけたらきもい?
むかつく?
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:31:54.44 ID:OCIF3EvH0
中学生のときGショックにあこがれたものです
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:32:31.97 ID:6SjoUfIF0
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:32:37.83 ID:ipbo0FXu0
プロトレックかシーパスファインダー
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:35:28.25 ID:5Ledyni10
ヨットマスター買ったけどほとんど付ける機会のない俺は負け組み
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:35:53.13 ID:sRe08fC4O
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:37:09.96 ID:6SjoUfIF0
>>115 うちにもタンスの肥やしになってる時計がいくつかあります。
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:37:16.49 ID:yvO3Y+ajO
ロレックス以上じゃないと付ける価値ないと思う
だから付けない
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:39:34.62 ID:KZ75D3yb0
身分相応のものにしとけ
財布はブランド物なのに中身が入ってないみたいなオチはいらない
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:39:40.45 ID:6SjoUfIF0
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:39:43.63 ID:eaoFK6xJO
そういえば、高校生は携帯あるから、(まあ、高校生だけじゃないけど、
あんまり、腕時計しないね
腕時計買うなら、新しい携帯なんだろうね。
腕時計はマニア向きとかWWW
G-SHOCKは入学祝いに買ってもらって高校につけていったなw
サファイアの風防ってどう?
傷つけたら交換とか怖いんだけど
>>102 カシオで定価2万くらい
LWQ150DJ
女性用って小型化されてきたの最近ですから
まだ選択肢少ないですよね
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:41:19.25 ID:ipbo0FXu0
腕時計せず携帯で時間確認するサラリーメンはちょっとかっこ悪い
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:41:25.93 ID:6SjoUfIF0
社会人になると、人前で携帯で時間を確認するのが失礼だと感じる・・・気がする
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:41:46.72 ID:5Ledyni10
>>122 そんな簡単に傷はつかない
見えないほどの細かい傷はつくかもしれんが
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:42:15.31 ID:zYQJXZcm0
携帯で時間確認はなんかかっこ悪い気がするから、俺はつけてる
>>128 サンクス。
結構傷つきやすいと思ってた
ミネラルと勘違い?
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:46:33.20 ID:WovKEimp0
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:48:57.76 ID:9Ni0NCoE0
5万も出すんならデイトナのパチにしろ。
Sクラス以上ならまずバレないし、高性能。
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:49:59.64 ID:eaoFK6xJO
>>122 確かに高価だけど、人造サファイアだし、本体よりはずっと安い。
まあ、傷には強いから心配する事はないでしょ。
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:50:27.37 ID:6SjoUfIF0
>>132 オンでもオフでも使えて良さそうですね。
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:51:30.65 ID:rxB0SUpu0
>>127 商談中に携帯なんかで時間確認すると契約破棄されるぞ
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:51:35.27 ID:fUU4bplx0
おまえらアナログとデジタルどっちが好き?俺はアナログ
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:51:37.87 ID:+TQ5yui+0
ここまでテクノスの名が出てこないのは・・・
やっぱり人気がないからなんだろうな
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:51:50.16 ID:faCZzwXx0
僕の腕時計はかっこいい!!
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:53:43.44 ID:EvUybHmQ0
パネライしてます
タグのキリウムのボーイズサイズ
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:57:01.18 ID:PqCBW8jD0
Independent (1481010)
安っぽいけど、デザインがすき
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:57:14.67 ID:xLyQky2WO
>>82 誤字でした…馬鹿な僕を許して(´・ω・`)
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:57:32.56 ID:02R90yEwO
まあ、あまりにも定番だが
オメガのスピードマスター欲しい
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:59:30.41 ID:bXkO6UHB0
DIESEL ごついのが好きなら
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:00:25.79 ID:K7Qmx4k1O
>>144 スピマスイイヨー
勿論プロフェッショナルな
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:01:23.79 ID:6SjoUfIF0
パネライいいなあ。高すぎて買えないけど
テクノスって1万くらいで売ってあるよね
ライセンス商品かなんかだと思うけど
昔のブランドイメージはないよね
その1万のテクノス今着けてるけどね
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:01:46.06 ID:B6PPz7ylO
ポラリスって書いてある
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:02:55.26 ID:6hmACucpO
DIESE安いし、
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:03:28.48 ID:1LnUZVWm0
無印のがシンプルで良い
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:06:13.04 ID:eaoFK6xJO
>>137 A型なんで、クォーツの微妙な秒針の位置ズレが気になり
機械式にこだわってます。
でも、Gショックと、ルミノックスの明るさは気に入り。
全然こだわってネー
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:06:14.38 ID:pynI4FZgO
アニエスベの青いのカッコいいよ!なかなか
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:06:16.94 ID:vWGUFNEUO
つけると腕がかゆくなるからカード型の時計持ってる
でも取り出すの面倒くさい
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:06:39.95 ID:faCZzwXx0
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:08:09.96 ID:1qZ0OTmB0
ティファニーのダイバーズ。もう絶版だ。
11万くらいだったかな。
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:08:30.92 ID:0Iq2hLr8O
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:11:59.30 ID:cQFEV/Lm0
ばあちゃんがくれた時計してる。
見た目もかっこ悪くて、いかにも安物だけど、
俺はとっても気分がいいぜ。
ばあちゃんもういないからさ。
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:12:56.20 ID:+x/Q06PKO
べびーG
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:13:37.89 ID:WylhbAez0
社会人1年目でスピードマスターを買うという教科書通りな俺
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:14:33.45 ID:0Iq2hLr8O
質屋とかだったらブランド時計案外安く買えるじゃないか?
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:14:42.90 ID:RYaZxN650
俺は牛乳瓶のフタに輪ゴム付けたやつしてる
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:15:32.76 ID:eaoFK6xJO
>>146 スピマの35.5mm径のオートマも小柄でいいお。
買った時、1時間で5分進んだけどWWWW
で、次の日調整に、一ヶ月後からは、一日3秒の進みだけ。
クロノメーター並!
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:15:51.52 ID:faCZzwXx0
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:15:57.83 ID:M9JpMiEiO
フォッシルの時計してるおにゃのこってどう思う?
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:17:04.91 ID:6SjoUfIF0
>>155 カッコイイけどデイトナに似すぎてるwww
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:19:35.01 ID:6SjoUfIF0
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:20:56.81 ID:WylhbAez0
海行く用に1つ欲しいんだけど、Gショックみたいにごっついのじゃなくて
それなりに頑丈なお勧めってある?
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:22:44.84 ID:6SjoUfIF0
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:26:38.03 ID:WylhbAez0
>>169 悪くないね
もうちょっと文字盤がスマートな方が好きかな
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:28:01.10 ID:6SjoUfIF0
スマートでタフなのか・・・
なんかないかな
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:30:42.11 ID:eaoFK6xJO
シチズンのプロマスターシリーズでカーキフィールドぽいのがあったなぁ
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:34:37.05 ID:zYQJXZcm0
シチズンいいよいいよ〜。欲しいけど高い…orz
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:35:47.18 ID:WylhbAez0
デザイン的にはオリエントとか好き
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:42:21.73 ID:DTb4w2bFO
微妙にスレ違いかもしれんが今度ハミルトンのベンチュラを
友人の誕生日プレゼントに渡そうかと思ってるんだがどう思う?
お前らなら嬉しい?
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:42:34.52 ID:Hgx0QSjqO
IWCのマークXVIが欲しい
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:42:34.95 ID:H2KRIJiM0
ポールスミスは男女両方受け抜群
これに限る
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:42:46.58 ID:eaoFK6xJO
>>173 あれ、でも35%offで量販店なら買えるし、そんなにしたっけ
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:43:41.38 ID:WylhbAez0
>>175 個人的には好きなデザインだけど、こればっかりは好みだろう
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:44:50.91 ID:B4IsFodyO
OMEGA最高
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:46:23.16 ID:6SjoUfIF0
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:46:25.80 ID:eaoFK6xJO
>>175 デザインがアレなんで、好き嫌いがハッキリしそう
野外戦闘員には不向きだが
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:49:10.87 ID:DTb4w2bFO
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:52:55.57 ID:eaoFK6xJO
夏になると、結構時計は気になるなぁ
汗やぶつかったりと…
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:53:27.39 ID:6SjoUfIF0
ロイドってクロノはクォーツなのに、オーソドックスな方は機械式なんだよね
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:54:42.32 ID:OOcs7wEWO
ジャンピングアワー
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:06:30.00 ID:nZf/1y+9O
Gかオークリーで迷ってる。正直に言うと女ウケするのがいいんだが…
腹が減ったと思ったら12時か…腹時計で十分かな
188 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:08:23.87 ID:BMBORZFC0 BE:497454645-2BP(176)
>>187 歳いくつ?
Gは若い子向けって感じがします
俺・・・来年社会人になったら・・・・ブライトリング買うんだ・・・・
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:08:53.81 ID:6SjoUfIF0
女ウケを望むなら「金もってそ〜」なのがいいんでは?w
ってか、あんまり時計なんて見てなさそーじゃね??
無頼とリング父のお下がり
>>190 時計に詳しい女なんてキャバ嬢ぐらいじゃね?
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:12:43.75 ID:eUm6oDszO
時計よりアクセと財布に目が行くな
あと車
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:12:45.13 ID:fpHS1uN80
デイトナWGが欲しい
195 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:12:57.45 ID:4wHG1iwvO
僕は叔父さんからフランクミューラー?っての貰ってつけてます
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:13:35.16 ID:S0+3LZsy0
この前事故って廃車になった車の下から学生時代に使ってたポールスミスの時計が出てきました。
電池とベルト交換して使ってます。
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:14:15.02 ID:6SjoUfIF0
>>192 だよね。
勝手なイメージだけど、あんまり高くない時計で女ウケよさそうなのって言ったらティソかな。
なんか小奇麗なイメージw
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:14:56.47 ID:6SjoUfIF0
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:15:09.71 ID:ZFBrH3X1O
ライダーな俺は、25になってもGです、はい
200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:15:40.60 ID:4BX0SmuP0
フランクミューラーって流行気取っててダサい男が良くつけてるよね
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:17:59.36 ID:F+iFTLbe0
フランクは60過ぎのおじ様が付けてるの見るとオシャレだなって思う
若い人が付けてるの見るとイタイ
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:18:48.97 ID:6SjoUfIF0
フランクミュラーなんて高くて買えないし
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:19:57.36 ID:zYQJXZcm0
シチズンのサンダーバードがかっこいいなぁ
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:20:04.56 ID:S0+3LZsy0
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:20:57.02 ID:WylhbAez0
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:22:03.89 ID:6SjoUfIF0
>>204 SARB013カコイイ
黒があったらもっといい
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:22:58.36 ID:6wH/28HYO
おいらセクターってトコのつけてる
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:23:17.00 ID:6SjoUfIF0
>>206 いかにもフランクミュラー買えませんでした、みたいな気分になりそうで
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:25:10.34 ID:zYQJXZcm0
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:25:29.52 ID:6SjoUfIF0
>>210 セクターの600ダイバーとかいうののブルーモデルが欲しいんですが、なかなか売ってません
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:28:31.09 ID:M9JpMiEiO
男ウケする時計って何かある?
学生なので3〜4万ぐらいまででないかな
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:28:32.69 ID:CjnIyYr0O
ORIENTほしいな
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:28:54.31 ID:CsJ5MaNJO
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:28:59.81 ID:fP94NzTwO
ミッキーの腕時計
>>1 もう少し出してオメガが良いんじゃね?
ロレだと高すぎるし上司が気にする人だと目を付けられるよ
もちろん悪い意味で
>>214 学生ならリクルート用に薄めのSEIKO買っておけ
基本的に時計は薄いほどフォーマルだ
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:34:48.76 ID:6SjoUfIF0
>>214 セイコー・ルキアの白いベルトのやつ。柴咲コウが広告でつけてる。
あのモデル、なかなか売ってない。
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:39:04.95 ID:wqa9ypRl0
>>189 よう俺
2年前に社会人になった記念、自分の誕生日記念、女と別れた記念に買ったぜ
宝物です
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:39:07.31 ID:6SjoUfIF0
>>218 オメガいいんだけど、周りの友達とかぶりすぎるんだよなあ。
シーマスターもスピードマスターも。
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:42:10.22 ID:S0+3LZsy0
>>221 んじゃ真面目に考えるからおまいのスペックと
時計を使うシーンをkwsk
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:45:06.52 ID:h7e3ID7j0
年齢にもよるだろうけど。PIMPがいいー
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:45:23.47 ID:6SjoUfIF0
20代後半の男
スーツは着ない職業
普段使いの時計が欲しい
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:48:20.58 ID:wVWGkA5GO
そういやツモリチサトが猫耳時計出してたな
中身はセイコーの機械式らしい
228 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:55:15.22 ID:eaoFK6xJO
>>225 がんがって、10マソまで上げたら。
選択肢増えるし
230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:58:11.94 ID:6SjoUfIF0
あ、もう候補だったか
なら決めちゃえば?
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:02:56.28 ID:WylhbAez0
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:04:03.75 ID:Dqy3ESt00
結構出てるけど俺もスカーゲン。
ここのチタンモデルがすごい好き。
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:04:53.87 ID:6SjoUfIF0
235 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:07:38.65 ID:ZJhoaPr20
元腕時計技術者の俺、参上!
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:09:13.74 ID:eaoFK6xJO
>>230 っハミルトン・ネイビー・クラシック
わるい、どうしても、機械式にこだわってしまうWWW
エコという事で…
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:10:16.93 ID:1u3w0e2+0
金の無い俺はスカーゲン一択
秋に出る奴かいやす
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:35:20.82 ID:kIuliAE60
便乗して質問していいかね?
ずーっと前に買ったAIR PROまだしてるわ。
おもちゃみたいなんだよな・・・・・
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:41:48.62 ID:6SjoUfIF0
>>238 アレいいよね。ブレスまでチタンのやつ。
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:05:25.58 ID:eaoFK6xJO
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:19:00.41 ID:kIuliAE60
社会人7年目でいい加減ちゃんとした時計が欲しくなった
今はGショックつけてる
スーツなお仕事
タグホイヤーのカレラ・リンク・アクアレーサーあたりが気になってます
オフ用にもう1本買う余裕はないのでオンオフを1本で使いたいです。
他にも月並みですがロレ・オメガあたりもいいなあと。
この中でどうやって選んでいけばいいですかね?
好きなの選べって言われそうだけどw
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:21:48.27 ID:vb5h8Gl5O
CITIZENとかいいよ
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:22:17.79 ID:9L3NXPop0
個人的好みを言えば、カレラが欲しいなぁ。
ロレックスはいろんな意味でちょっと重たいと思う。
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:23:49.25 ID:pbdpSe0d0
機械式でシンプルで無骨で色気があって安いのおせーて
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:24:37.35 ID:yYnrlE2q0
IWCのインジュニアですが何か?
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:25:53.46 ID:kIuliAE60
>>244 CITIZENかあ、ちゃんと見てなかったです。
国産が一番コストパフォーマンスはいいかな?
>>245 カレラいいですよね。でも腕が結構ごっついのでどうでしょうか。
ロレは第4希望ぐらいです。なぜかあまり好きではないので外します。
ハミルトンとかもいいよなあ・・・。
どうせ買うなら一生モンと思ってるけど、どうなんだろ
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:28:50.68 ID:yYnrlE2q0
ロレの新ミルガウスは買いだぜ。
手に入ればなww
>>248 カレラは安っぽく見えるぞ。
やめた方がいい。
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:31:53.16 ID:kIuliAE60
>>250 え?そうなの??
タグホイヤーだったら何がいいんだろう・・・。
なかなか実物見に行く機会がなくて。
今Gショックだから見に行ってもなんか恥ずかしい
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:32:06.31 ID:yYnrlE2q0
カレラ買うならSINN(ジン)の方がええと思う
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:32:25.58 ID:wqa9ypRl0
>>243 ロレ、オメガは誰もが知ってるし、特にオメガはちょっとだけ背伸びすれば買える
ブライトリング辺りを買ってみろ
なんか俺時計にこだわってるぜーという気分にもなれるし、周りもそう見てくれる
ブライトリングのナビタイマー系でもしてればオシャレだと思うぞ
254 :
いちごMAX ◆RORIGA/2D. :2007/07/11(水) 14:35:04.68 ID:RXydKzzU0
オールドナビタイマ−2
クロノスペース
クロノマット
ラクロアのクロネオ2
GSX
の使いマワシ(・ω・)
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:35:39.13 ID:9L3NXPop0
ラクロアいいな。ポントスのレクタンあたりが。
256 :
いちごMAX ◆RORIGA/2D. :2007/07/11(水) 14:38:11.85 ID:RXydKzzU0
>>255 レクタンギュラは細身の人がするとカコイイと個人的主観
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:38:33.92 ID:kIuliAE60
>>252 SINNって高いんですね。はじめてみました。
>>253 ブライトリングいいなあ。オメガしてる人は良く見ますね。
タグホイヤーはあんまよくないの?
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:39:50.15 ID:9L3NXPop0
>>257 ホイヤーってモデルチェンジが激しくて、長く使えないイメージがあるんだよねぇ。
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:40:27.27 ID:kIuliAE60
>>258 そうなんだ・・・。長く使えないなら、候補から外れるなあ。
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:40:40.56 ID:v9C3P/CFO
携帯あるからいらない
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:41:02.21 ID:yYnrlE2q0
>>257 並行品なら20〜30で買える。
一生モノ探すなら、もう少し頑張って50オーバーをオススメする。
IWCのマークYとか
263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:41:35.77 ID:eaoFK6xJO
一本を大事になら、Ωよりブライトリングかな
まあ、個人的にはコストパフォーマンスでΩなんだけど
無理してない感じで
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:42:51.48 ID:9L3NXPop0
265 :
いちごMAX ◆RORIGA/2D. :2007/07/11(水) 14:42:57.96 ID:RXydKzzU0
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:43:00.20 ID:yFS5pGgkO
スーツにGショックの組み合わせが合わん事合わん事
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:43:45.42 ID:kIuliAE60
うーん、50オーバーはさすがに無理かなあ。
30前後ぐらいまでかな、出せるの
よい時計ってメンテナンスに結構お金かかるものですか?
コストパフォーマンスいいほうがいいな
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:44:14.33 ID:1iz2w+ZuO
そんなヲレはパシャクロノ
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:44:27.70 ID:kIuliAE60
>>266 俺なんてスーツにラスタカラーのGショックw
営業系じゃないからなんとかなってる
271 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:44:43.18 ID:iAaFerbD0
時計を書いた 万札5まいを腕に巻いてたらかっこいいぜ
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:46:40.34 ID:eaoFK6xJO
>>267 クロノグラフはΩので38000円かな、オーバーホール
クロノグラフはかかるね
273 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:47:40.01 ID:yYnrlE2q0
>>267 メンテナンス費用は、高い安いにかかわらず特に変わらないけど、
基本的には、3針よりもクロノの方がオーバーホール費用は高い。
あと、特殊機構を備えているのも高い。
時計自体が高いと、パーツ交換したときのパーツ費用が高いと思った方がええ。
俺のインジュニアはブレスだけで20万位するらしい。。。
274 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:47:52.62 ID:gpZUlYC5O
俺はポールスミスかな
はいはい脱オタ脱オタ
275 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:47:56.59 ID:CKqaWYSp0
>>264 これいいな 思ったより安くて衝動買いしちまったぜ
276 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:48:16.63 ID:PahrWGTmO
姉貴が結婚する時にGUCCIの腕時計をプレゼントしてくれた
結婚資金やらで大変だったろうな時に俺に何か長く使える物をプレゼントしたかったらしい
俺の家母親が小学生の時に亡くなったから姉貴が母親代わりでさ
社会人になってからそれなりの金が入るようになったけど、GUCCIの腕時計を大事に使い続けてる
そしてこれからも使い続ける
結婚式は当然親父と号泣した
277 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:49:12.60 ID:9L3NXPop0
278 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:49:33.40 ID:eaoFK6xJO
>>270 レゲエモデルWWW
青マーブルが合わせづらい
たぶん今でも、ソコソコで売れるかな
279 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:55:19.65 ID:kIuliAE60
メンテって結構大変なんですね
年一回ぐらいするものなんですか?
ブライトリングやロレやSINNあたりは背伸びしすぎかなあ・・・。
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:58:38.99 ID:eaoFK6xJO
メンテナンスは、3年位かと
まあ、やってないんだけど
281 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:59:29.83 ID:yYnrlE2q0
>>279 平均3,4年だな。
¥がなくて機械式デビューならΩでもいいんちゃうかな。
ロレの姉妹会社のチュードルも安くて良いけどな。
283 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:02:33.98 ID:9L3NXPop0
>>279 オメガのシーマスターGMTなんかどうでしょう?
284 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:02:37.97 ID:kIuliAE60
みんな親切にありがとう
機械式デビューなんでΩにしよっかな
ホイヤーが多少気になるけど
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:04:50.43 ID:yYnrlE2q0
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:06:07.30 ID:eaoFK6xJO
ブライトリングも、ダイバーならΩとあまり値段は変わらんはず。
値引は少ないのかな
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:06:56.67 ID:my0w1MMg0
機械式って熱が冷めると不便な時計でしかない。
たまに使おうと思っても修正めんどい。
そこそこのクオーツ3本持てば腕時計は十分だと思うようになった。
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:08:15.79 ID:kIuliAE60
>>285 ホントだ、20前後でありますね。ちょっといろいろ見てみよう。
今までSINNって知らなかった
時計は並行だと困ることって何かあります?
289 :
サザソのトリヴィア:2007/07/11(水) 15:08:43.72 ID:m+dUYOwf0
サザン能登好きだ
290 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:11:33.33 ID:8xmojUS40
ここまでキャリバーが出てないことに驚愕
291 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:12:51.58 ID:yYnrlE2q0
>>288 ショップに直接聞いてみたほうがいいよ。
メンテに関しては、特に問題ないと思う。
本当にダメな場合は正規修理ルートに乗るし。
欲を言うなら、SINNはデギメントケースという耐磁ケース使ってるやつがいい。
磁力の影響をムーブが受けると誤差が出るから
292 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:13:44.73 ID:eaoFK6xJO
Sinnなら、Model603.EZM3がいいなぁ
リューズが逆のやつ、海猿でプレゼントされたのじゃないかな
>>258 だけど、一番最初に出たモデルを買って、
それがお気に入りになるとうれしかったりするよw
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:15:33.46 ID:9L3NXPop0
295 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:19:37.14 ID:kIuliAE60
欲しいとは思っていたが、何も考えて無くてかなり無知なことを知った
安い買い物じゃないからちゃんと調べないとダメだね・・・
Ω、SINNあたりで調べてみよ
296 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:21:13.13 ID:9BiAaPED0
スカーゲン秋の新作かっけーとかいってるからHP覗いてみた。
正直チタンのステンレスブレスレットのは俺好みじゃないが、新作のベージュっぽいレザーの奴・・・・やべぇ。欲しい。
297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:24:46.77 ID:9L3NXPop0
298 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:25:19.14 ID:eaoFK6xJO
>>295 うん、今雑誌とか出てるから、少し見るといいかも
買い替えが出来ないしね
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:35:53.60 ID:KttAvQe4O
>>288 正規輸入の保証書あるとメーカー修理が安くなる時計がある
保証期間切れた保証書も有効
ルミノックスとか
300 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:39:08.99 ID:kIuliAE60
近々雑誌でも買ってみてみます
時計は正規と並行、あまりハンデなさそうですね
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:40:30.59 ID:wm5j0HzX0
麻酔銃付きのやつしてる
博士にもらった
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:43:38.14 ID:pbdpSe0d0
俺アルマーニのやつしてる。
しかもエンポリオとかじゃなくてロイヤル。
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:50:12.31 ID:9L3NXPop0
アンドロイドのオクトパスってのが欲しい
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:51:08.34 ID:4aaVvHw1O
懐中時計のほうがいいね
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:54:07.17 ID:gh8dCNuvO
ジャケドローだお^^
ロレックスだお^^
306 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:57:17.14 ID:dd6a00XYO
フランクミューラーのジャンピングが欲しい。
ミリタリー好きな俺は異端?
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 16:12:37.53 ID:wqa9ypRl0
機械初心者ならΩのが良いかもしれんが、それをきっかけに時計を好きになると
必ずブライトリングとか欲しくなるぞ
そんでブライトリングのエボとか買っちゃった日には翌月にナビタイマー系が欲しくなる
まぁナビタイマー系を最初に買った所でエボが欲しくなるんだが
ブライトリングに関しては平行で買うより正規で買ったほうがオーバーホール代が
半額になるから、長く使うなら正規で買ったほうがいいぞ
あと、正規ならメンバーズサロンとかも行けるからお勧め
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 16:19:42.61 ID:wVWGkA5GO
ブライトリングって名前からしてもうかっこよすぎだからいつかは欲しいんだけど
手首13cmでも付けられる?
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 16:23:52.82 ID:wqa9ypRl0
>>310 13cmってどんなもんだ?それは極細ってこと?
基本的にブライトリングの時計はゴツイから細い腕には厳しいかもな
まぁ革バンでもブレスでも長さ調節は出来るから近くに正規店あれば店に行って
付けてみるのがいいんじゃね?
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 16:26:32.33 ID:9L3NXPop0
13センチがどんなもんか自分の手を計ってみたら17センチだった。
313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 16:27:23.16 ID:kIuliAE60
ブライトリングはごつめなんだ
いいな
314 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 16:27:23.69 ID:my0w1MMg0
スカーゲンの秋モデル画像マダー?
315 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 16:28:57.42 ID:wVWGkA5GO
>>311 超極細です
足首も18cmだから余裕で腕時計付けられます
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 16:31:09.49 ID:wqa9ypRl0
317 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 16:32:06.36 ID:DCElHDPM0
ダンヒルのウェイファー付けてる俺って異端?
318 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 16:34:12.63 ID:9L3NXPop0
ダンヒルってフォーマルな時計って印象
319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 16:36:55.33 ID:EeAbla7rO
フランクミュラー欲しいぃ〜!!!
320 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 16:38:55.37 ID:Hgx0QSjqO
スカーゲン好きな奴が意外と多くて泣いたwwwww
新作の画像マダー?
321 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 16:40:55.84 ID:dd6a00XYO
>>319 ですよね〜!
車と迷って車買っちゃった…、いつか買う!
322 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 17:01:42.89 ID:PahrWGTmO
ほ
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 17:02:39.53 ID:9L3NXPop0
新作探してるが出てこない(><)
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 17:34:03.51 ID:M9JpMiEiO
325 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 18:23:04.77 ID:9L3NXPop0
あげ
326 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 18:26:05.84 ID:sVRqpgJeO
中学にELGIN付けていってた
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 18:31:35.84 ID:9L3NXPop0
出たよ〜
俺はシーショックだわ
330 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 18:37:17.10 ID:Xol1KfA+0
ちなみに俺はロレックスの116523G付けてるぜ
331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 18:40:45.79 ID:9L3NXPop0
エルプリメロモデルとどっちが人気あるんだろ?
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 18:46:27.68 ID:n7XL96zr0
高い時計買うのって何か意味あるの?
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 18:48:05.52 ID:dZ07hHmw0
時計なんて何でもいんだよ。
俺MUSK付けてる
334 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 18:54:06.66 ID:wqa9ypRl0
>>332 時間を知るための道具とだけ考えれば携帯でおkだが、
唯一機能性を持ったアクセサリーと俺は考える
FORBEL
シーショックだとしてもちゃんと商用登録してあるんだよな
337 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 19:43:30.28 ID:fWmul/tr0
ほす
安モンでいいからつけておかないと
時間にルーズって思われるだろ
NATOのベルトってミリタリー系だったら基本的にいけるのかな?
340 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 19:54:25.22 ID:p0SNSCQT0
バーバリー
341 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 19:55:28.15 ID:iscBrwD7O
ディーゼルあたりは値段も手頃で受けも良い
342 :
The 準備 ◆dKH2s14zBs :2007/07/11(水) 19:56:50.24 ID:angvE0Pa0
343 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:
>>339 ルミノックスには合わなかった。
黒文字盤でシンプルのならいいかな