ジ  ャ  ン  プ  終  わ  っ  た  な  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
もうマジでヤバイ
最近のナルトとブリーチェ?はいくら何でも酷過ぎる
こんな糞漫画を看板にしてる時点で終わってる
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:41:04.71 ID:IAUvqM9R0
おまえはじゃんぷがすきなんだな
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:41:07.75 ID:6qVoPWjF0
YES!!!ブリーチェ!!!!!!
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:42:57.05 ID:H6qFRpljO
>>1
ブリーチェ?
ああ、フルーチェのことか
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:43:07.10 ID:b9lEnPOV0
ブリーチェに吹いたwwwwwwwwwwww
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:43:45.04 ID:ewMi2DYr0
HUNTERxHUNTERが戻ってくるさ^^
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:44:38.38 ID:EH8Dc0Gz0
ブリーチって浄化って意味だろ?ブリーチ漂白剤とか言うしな
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:45:25.91 ID:sRe08fC4O
女を釣るために、携帯番号晒したアフォーが居ます。 

vipperの怖さを、見せ付けてやって下さい。 

http://459ch.com/bbs/abi.cgi?fo=kojin&tn=0808 

ここの145です 

ただいま炎上中 
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:45:25.97 ID:0seLIBK5O
>>6
お前、その都市伝説まだ信じてんのかよ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:45:55.60 ID:D/baTH+y0
ワンピもマンネリ化でお約束の一対一のバトルへ突入
ネウロも最近はマンネリ化でつまらん
アイシは燃えるけど同じ展開の繰り返し
他は言うまでも無く全部糞
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:45:59.47 ID:F/90HvkC0
ワンピは普通に面白い。最近確かに劣化して来たが
narutoも、まあ良いよ。bleachは・・・今後の展開次第だな。

この3作終わったらマジでジャンプどうすんだ・・・ハンタが帰って来れば万事解決なんだがな。
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:46:04.56 ID:n8uo0id5O
>>6フンターフンター?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:46:09.45 ID:EIn3+6mpO
富樫死亡説は本当?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:46:22.72 ID:YmQbTqRrO
ブリーチェ
これは間違いなく流行る
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:46:24.13 ID:4pLx02s7O
>>5
新参乙
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:46:43.42 ID:j3+QuYqm0
あれは?テニスのy
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:47:55.14 ID:Evvbx4IUO
うすたがジャンプをジャックすればおk
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:48:15.08 ID:Lf73zlId0
>>13
石仮面の後遺症のせいで暴れだすから、荒木邸の地下室に・・・


っと、宅配便が来たみたいだ。
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:48:42.23 ID:0seLIBK5O
今週のブリーチェはスンスンの存在だけで私的良漫画
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:48:55.13 ID:UrL115UKO
今週の新連載の主人公は子安声だよな多分
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:49:05.93 ID:y4ZbR8KsO
うさぎとM0は好きだぜ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:49:16.19 ID:g5wfWS1rO
さらい週から 鳥山あきら先生の

『Dr.スランプ冨樫ちゃん』がはじまります

御期待くだしゃぁ\(^O^)/
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:49:18.92 ID:Z5oT/rIb0
別れた彼女とのハメ撮り
http://www6.axfc.net/uploader/10/so/N10_7959.zip.html
DLPASS・・・・vip 解凍パス・・・・・そのまんま
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:49:31.11 ID:ZgZU6MtG0
ゆとりはきっと大爆笑なんだろうな^^
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:50:21.31 ID:0uzcrTeo0
ブリーチェ「何・・・だと・・・」
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:50:48.34 ID:d+san9j+0
テラフルーチェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:51:35.73 ID:FBu1k91XO
とらぶるはエロいな

何あの先週の触手
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:52:11.46 ID:cbK3y5GS0
>>20
分かるわ
ネウロと同じ系統だよな

しかし正直まだ連載のレベルには至っていない気がするなぁ・・・
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:52:20.91 ID:2jm47LN70
アイシールドとかアメフト経験者から見ればギャグ漫画ですね
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:52:34.88 ID:ZepCVH+R0
大した奴だ・・・何だと・・・!ドン!
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:53:02.08 ID:ydMMzCZvO
ブリーチェ吹いたwww
ジャンプ終わってるとか何をいまさら
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:54:07.46 ID:ahY5mCg+0
ワンピースはドラゴンボールより長く連載してるし、
ナルトもそろそろ魔人ブウ編くらい。
そりゃつまらなくなってきて当然だろ。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:54:14.99 ID:KZ75D3yb0
嵐の前の静けさだと信じたい
これから凄い新人がボコボコでてくるんだきっと
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:54:29.81 ID:EvMecCnb0
なるとって戦闘場面が静止画ばっかで全然よくわからんやつだろ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:54:51.33 ID:wquiBSHDO
>>20山崎たくみ?だっけ、それを連想した俺は塩沢厨
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:54:57.22 ID:g5wfWS1rO
ゆでたまご先生なら…

ゆでたまご先生ならなんとかしてくれる(AA略








たとえば『筋肉マンコ』
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:56:03.99 ID:UrL115UKO
カトブレパスの女は植田佳奈
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:56:57.36 ID:sstwHdsWO
ブリーチェかわいいwwwwwwwwww
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:57:18.52 ID:xYdCXbd40
ちゃおとジャンプってどっちが面白い?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:57:22.12 ID:WRgNH2qg0
ジャガーなんてもん連載してる時点でジャンプ終わってるよw
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:57:38.27 ID:ElgXWDCFO
ぬ〜べ〜とスラダンの続編やれよ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:58:55.42 ID:bSbt7RMaO
作家は悪くない

悪いのは編集部
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:58:59.79 ID:cbK3y5GS0
とりあえずサムライうさぎを切ったら俺は抗議の電話をかける
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 08:59:33.01 ID:1xxPEX93O
何だかんだで読んでるんだな
45サザソのトリヴィア:2007/07/11(水) 08:59:45.86 ID:m+dUYOwf0
サ ザン のto リ  ビ ア
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:00:45.85 ID:riY1vYSkO
真夏の陽射しの下コンビニにおでん!これはもしや俺に食えと言っているのかい?たまごが煮えまくりっ。year!


ひとまず店員にビンタ!大根頬張りビンタビンタ!レジなど通さぬ!鍋から直接食いまくる!

止める店員にガチでビンタ!(辛子でも吸っとけー)
涙目店員にガチでビンタ!(あっつい汁のシャワーを浴びな)

*サビ*
おいしいなー(先にお会計お願いします!)
おいしいよー(お客様!)
起き上がった店員にビンタ!

うまいっすわー(お客様ー!)
うまいっすよー(痛い痛い痛いー!)
倒れた店員にビンタビンタビンタ!鼻に辛子を注ぎ込めー!
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:01:42.58 ID:CtjR35B8O
ブリーチNARUTOアイシは次に流行るのがくるまで終わらせてもらえません。
テニスもだよ だから暴走してる
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:01:45.91 ID:14r8XYB1O
マガジンももう駄目?
スクランと涼風とネギマの千鶴たん目当てで買ってるんだけど
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:01:50.86 ID:n8uo0id5O
コロコロコミック見ようぜ!
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:03:32.69 ID:eSVSIWdIO
>>40
死ねよ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:04:02.57 ID:cbK3y5GS0
>>48
絶望先生ともうしまとシバトラしか読んでねーわ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:04:03.68 ID:UrL115UKO
ネギま読むとニヤニヤするから立ち読みしたくねーよな
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:04:55.06 ID:6olFFzDqO
とらぶるで抜いた
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:05:13.21 ID:0seLIBK5O
正直
ジャンプ
サンデー
マガジン
の三つならサンデーが一番面白い
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:05:28.00 ID:L4ayptsC0
涼風とスクランはないわ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:05:35.95 ID:aLGjfP7CO
ベルモンドは今週見た限りではまあまあ面白そうだったが話が広がるのだろうか…
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:05:39.47 ID:6NORUtC1O
数年前から終わってる
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:06:03.82 ID:wquiBSHDO
>>48涼風は無い
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:08:49.79 ID:Fk7oQ2mYO
今週のブリーチまとめ

おっぱい乱舞
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:08:56.68 ID:D0HmGXOn0
10年前に>>1と同じ事を思って
ジャンプ購読をやめた自分こそ真の勝ち組
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:09:23.20 ID:D/baTH+y0
最近の新人って安っぽい漫画が多いよな
いかにも中学生が書いたような漫画ばっか
絵はまあまあだが肝心のストーリーが全然練られてない
俺が漫画界に革命を起こしてやるんだ!ジャンプ、漫画界を救ってやるんだ!
っていうくらいのイキがある新人が全く出てこない
あと連載するなら最初から何話くらいで終わらせるか決めて欲しいな
そうじゃないと全部糞になる
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:09:22.94 ID:goidhGvgO
エムゼロの姉ちゃん萌エス
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:09:35.03 ID:wEhzbHKR0
http://blog.livedoor.jp/blog_ch/archives/50924641.html

これみてジャンプ終わったとおもった
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:10:11.80 ID:gI3TBQLd0
<●>このロリコンめ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:10:15.30 ID:YNVwBwdO0
何がヒドイってジャンプがこんなに糞なのにジャンプ以外が更に糞なことだろ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:11:37.21 ID:aPwQ/aWbO
ラルグラドとサムライうさぎしかよんでなかったのに…
サムライうさぎ切られたら泣く
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:11:51.50 ID:L4ayptsC0
まだマガジンのほうがマシじゃね?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:13:33.47 ID:UrL115UKO
>>61
あら中学生のようなお考えをお持ちですね
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:14:14.44 ID:NSSlcH4VO
そもそもマンガ読まない俺は勝ち組^^v
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:15:02.88 ID:DAjW2SFP0
チャンピオンを忘れないで下さい!

みつどもえが連載されるようになってチャンピオン株が急上昇したよ
いや、俺はロリコンなんかじゃないけどね
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:15:04.26 ID:ibwxOhf30
>>65が真理を突いた
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:15:09.79 ID:aLGjfP7CO
ラルグラド打ち切られてて吹いたwwwwwwww
タイアップな上に小畑なのにwwwwww
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:16:18.62 ID:IUiRnIpbO
>>62
それには同意
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:16:50.57 ID:quTaf/oxO
ネウロがアニメ化するからおk
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:17:12.52 ID:5KIwvuLFO
>>64
ずいぶん小さくなっちゃって…
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:17:26.35 ID:wquiBSHDO
チャンピオンはいい
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:17:37.69 ID:S5V2YCAD0
ヤングジャンプが一番いい
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:17:50.05 ID:L4ayptsC0
>>72
mjd?
コミックの新刊結構売れてる気がしたんだが
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:19:03.06 ID:eZZSUyVu0
エムゼロの姉ちゃんは久々にキタ


しかし小学生にしか見えない姉ってどうなんだ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:19:59.46 ID:pkchRzHz0
小畑はあれだろ・・・リニューアルする月ジャンの読みきり今から頑張るんじゃね?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:20:18.85 ID:goidhGvgO
>>79

だが、そこがいい
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:20:23.76 ID:l2vtaxid0
>>79
>しかし小学生にしか見えない姉ってどうなんだ

王道
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:21:24.73 ID:eZZSUyVu0
>81-82
このロr(ry



まあ日本人の6割はそうだっていうし別に構わんよね
俺含めて
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:21:30.79 ID:9VNylywi0
ジャンプって定期的に終わるよな
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:21:47.67 ID:LeP7fUhM0
>>79
2次元ではよくあること
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:21:53.31 ID:tP64Qdom0
M0は方向性を見失っている気がする
ラルグラドは先々週くらいからストーリーが急転したからまさかとは思っていたが・・・
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:22:45.84 ID:lYVdS1u20
>>85
三次元でもあったりするから困る
俺含め
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:22:55.89 ID:rKCVjZ6X0
カトブレパスがあちこちで持ち上げられてる理由がさっぱり分からない
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:22:57.64 ID:0uzcrTeo0
だってラルグラドつまんねーじゃん
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:23:04.84 ID:xYdCXbd40
>>71
そんなことないよ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:23:14.06 ID:vBwDgBifO
昔は面白かったな。ろくぶる読みてー
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:23:16.22 ID:etzm5lboO
ボーボボのポジションに来るマンガなんかこないかな。
基本的に糞だが、たまに大爆笑出来るネタもあったから、
ないならないで寂しい
93サザソのトリヴィア:2007/07/11(水) 09:23:47.21 ID:m+dUYOwf0
クザンとオルビア
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:23:49.06 ID:pkchRzHz0
バレーと勇者の需要がわからんのは俺だけか?
あいつらがあるくらいならgdgdでいいからボーボボと太蔵が残ってて欲しかった・・・
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:23:56.47 ID:p8s1gPAyO
ブリーチって味方誰一人として死んでないんだよな。なにされても生きてっからww
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:24:21.45 ID:L4ayptsC0
>>95
少年マンガは気合で死なない
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:24:25.20 ID:eZZSUyVu0
とりあえず勇者学が何故連載できてるのかさっぱりわからん

何が面白いんだアレ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:24:43.02 ID:VZjzCoBHO
今週から新連載の奴は設定は面白いと思うんだが何か、色々と実力不足な気がする。まぁ人気が出ても無茶なバトル形式に移行すんだろうな
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:25:00.79 ID:xKJD8BQFO
毎週買ってまで読んでるくせにwwwwwwww
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:25:04.30 ID:+vQc3DlC0
とりあえず、新連載の感想をお前らにききたい
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:25:13.13 ID:rKCVjZ6X0
勇者学は赤丸に載っててもうっへりするレベルだよな
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:25:26.88 ID:aLGjfP7CO
マンキンが打ち切られた時は衝撃だった
その後ユンボルも(ry
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:25:32.79 ID:L4ayptsC0
基本バトルしか売れんだろ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:25:59.92 ID:eZZSUyVu0
>100
勇者学とかバレーの3倍面白い
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:26:06.09 ID:pkchRzHz0
>>99
田舎だから近所の店にコロコロとジャンプしかない
おれ涙目wwwwwwwwwwwwwww
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:26:10.07 ID:bfUpcvq50
>>94
太蔵は同意だがボーボボは無い
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:26:15.84 ID:6olFFzDqO
とらぶるのさいれんじはかわいすぎる
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:27:02.13 ID:rKCVjZ6X0
>>100
そこそこ面白いとは思うが生き残れなさそう
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:27:24.28 ID:6AbrUjkkO
>>102
禿同
ユンボル切った時点でジャンプ見限った
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:27:33.04 ID:aLGjfP7CO
>>100
主人公がKOFのアッシュかと思った
バトルとかにしないと拷問だけじゃ話が広がらなそう、もしくはネウロっぽくするとか
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:28:03.95 ID:xYdCXbd40
>>105
ちゃおとかりぼんとかなかよしは?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:28:19.36 ID:f5JkZOKN0
ハンター×ハンターなんて今更出されても読む気しない\(^o^)/
敵の強さもパワーゲーム化してきてたしな
どうせキュピーンって急に強くなるか、あるいは短期集中修行して師団長秒殺クラスになるんだろ
あるいはまたなんか無茶苦茶強いキャラが出てきて窮地を救っていくとかな
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:28:22.80 ID:aRu+p050O
なんでユンボルとペンギン打ち切ったんだよ…
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:28:23.99 ID:eZZSUyVu0
ユンボル切ったのは明らかに編集部のミス


間違いなく看板になってた
115サザソのトリヴィア:2007/07/11(水) 09:29:16.73 ID:m+dUYOwf0
サ山のトリビア
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:29:38.70 ID:rKCVjZ6X0
ユンボル連載中ジャンプで読む分には最高に面白かったんだが
単行本で読むと濃すぎて胃持たれが
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:29:47.64 ID:VoPf5V5rO
拷問はイブニング向けだよ絶対
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:30:02.54 ID:aLGjfP7CO
ユンボルってコミックス出てるのか?
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:30:12.48 ID:pkchRzHz0
>>106
サンガリアがでるまでは神だった
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:30:16.24 ID:p8s1gPAyO
<<96 気合いかよwwでもハゲと攻めてきた敵が戦ったやつ、あれは萎えた。敵が格上なのに手加減して戦ってんだぜ。意味ワカンネww
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:30:32.15 ID:hTefKqUf0
ユンボルって面白かったのか
昔のジャンプ引っ張り出すかな
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:30:39.59 ID:zvPPO+X90
ここは斬の復帰しかないでしょう
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:30:43.38 ID:orjY3o+s0
今のジャンプ世代って可哀相
月曜日のわくわく感が全くなさそう
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:30:45.65 ID:eZZSUyVu0
そもそもなんでSBRはウルジャンに(ry
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:30:52.78 ID:fInsJXNH0
>>104
0に何をかけても0なわけだが、同じくらい酷いという意味でいいのかな
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:32:43.37 ID:hEQB9cu60
今ジャンプって何万部売れてんの?
200万部くらいか
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:32:53.18 ID:wJNSoNMjO
今のジャンプはアイシールド以外は王道ジャンプマンガっぽくないだろ
絵も綺麗だし立ち読みするのはアイシールドだけ

単行本は太臓とネウロとジャガーと、あと同郷の由見で銀魂をかっているけどな
銀魂はアニメに釘宮と杉田とくじらと立木と若本出てるし
普通に面白いしな
作者が北海道出身じゃなかったら多分興味持たなかったけど
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:33:13.72 ID:7Vt8gBse0
でた懐古厨
しかしそろそろ天才現われてほしい
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:33:18.31 ID:zbbMKpqG0 BE:346319472-2BP(1336)
いい加減大人になったらジャンプ読むの止めたらいいだけだろ
2chで黄金時代は良かった今のジャンプは終わってるとか言わないでいいよ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:33:19.06 ID:aRu+p050O
結論:みんなアフタヌーン読もうぜ!
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:33:20.05 ID:0seLIBK5O
ジャンプ編集部は何考えてるかさっぱりわからん
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:33:20.49 ID:WsZTm5ojO
そもそも最初からジャンプなんて終わってる。
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:33:42.00 ID:Zb3hqk1L0
>>104
0に3を掛けても0じゃねーか・・・
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:33:43.22 ID:zvPPO+X90
Dグレが少し面白いなと思えてきた俺はお前らから見てどうよ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:34:26.55 ID:hTefKqUf0
今面白い漫画雑誌って何?
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:34:28.35 ID:eZZSUyVu0
( ^ω^)・・・


じゃあ勇者学とかバレーを足して10で割って50足したくらい面白い
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:34:36.23 ID:pTj2Aw92O
ユンボルどうこう言ってる奴の何割がアンケ出してたのか気になる
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:34:43.62 ID:rKCVjZ6X0
Dグレ作者は読み切り作品結構好きだったんだけどな
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:34:46.60 ID:fInsJXNH0
>>134
末期
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:34:50.02 ID:vyKEQda/O
>>124
腕とかが結構ぶった切れたりするからじゃね
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:35:06.30 ID:AG4Nhckq0
Dグレの

ア ハ ハ ハ ハ ハ ハ ハ ハ !!
がすこぶるうっとおしい
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:35:07.62 ID:Lf73zlId0
>>134
第1話の時点でグロ漫画になると思ってた
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:35:10.27 ID:pkchRzHz0
>>134
お前みたいのがいるから腐ってきたんだよ
たのむからどっかのBL雑誌に変更してくれ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:35:19.20 ID:goidhGvgO
>>120

あれは卍解出来るのをバラしたくなかったからだったかな
ダメージ食らわないと卍解出来なかったんだったか
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:35:27.36 ID:fInsJXNH0
>>136
それはない
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:35:44.96 ID:cgOWPvBk0
画像も無しにスレ立てとな!
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:35:46.71 ID:eZZSUyVu0
Dグレはロードたまだけいればいい
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:36:01.39 ID:+vQc3DlC0
>>138
Continueだっけあれは好きだわ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:36:08.18 ID:oTE/MyzoO
>>135
バンチ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:36:30.64 ID:zvPPO+X90
(´・ω・`)
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:36:36.07 ID:hTefKqUf0
>>149
あれもある意味終わってるんじゃないの?
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:36:48.89 ID:cVZnS/qF0
あと10年のうちには大型新人が数名出てくるでしょ
ジャンプに来るとは限らんが
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:37:01.69 ID:ifv51DZp0
>>1何を今更
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:37:07.33 ID:7Vt8gBse0
編集部はほんとなに考えてるか分からないな
アンケ至上主義をやめてほしい
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:37:09.89 ID:wquiBSHDO
>>134また暗い空気が戻ってきて嬉しい が、やはり初期の空気や読み切りの空気にはかなり劣る
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:37:16.15 ID:rKCVjZ6X0
>>148
それもだけどさ、結構沢山あって全部設定バラバラなんだけど
千年伯爵が共通して黒幕なんよ
連載始まった時はこの辺りどう上手く繋いでくれるのかと思ってたんだが
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:37:24.91 ID:lJayMVhd0
ムヒョのキュイに吸われたい
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:37:54.83 ID:44OH83Cu0
ロボットとかマシーン同士の戦いが見れるのって何がある
ガンダム以外で
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:38:15.30 ID:zvPPO+X90
まあでも、「これの為に200円だすか」ってのはジャガーさんだけになったな・・・
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:38:17.74 ID:TYtCVQLP0
みんなコミックビーム読もうぜ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:38:32.46 ID:Zb3hqk1L0
銀魂はシリアスだと台詞多いし説教くさいから読むのかったるい
でもギャグだとたまーに面白い
編集の話で言ってたみたいにそろそろ10年に1人の天才が来る頃なのに・・・
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:38:42.10 ID:pkchRzHz0
エロ餓鬼と腐女子のオナヌーマンガに成り下がってしまったのに・・・・編集部と来たら
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:38:49.09 ID:zvPPO+X90
>>158
ラインバレル?くらいか、最近のだと
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:38:49.24 ID:vxUG65XSO
>>147
気持ちはわからんでもない
死に際はなかなか圧巻だった

読み切りの内はいいけど、連載するといかん、というのは多いな(むしろ読み切り時の設定の方がいい時が)
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:39:27.30 ID:MtOCZon+O
新連載の夜のお供のくだりで興奮しました><
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:39:35.85 ID:7Vt8gBse0
>>161
だな、そろそろくるはず
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:39:45.86 ID:hTefKqUf0
>>158
ぼくらのでも読んでろ
戦いメインじゃないが
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:39:45.94 ID:rKCVjZ6X0
読み切りは良かったといえば
ロマンサーズの読み切りは神だった
連載うんこだった
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:39:49.63 ID:vxUG65XSO
>>160
今このスレにおいてビームはかなり賞賛されてます
http://same.u.la/test/r.so/wwwww.2ch.net/news4vip/1184091820/l10n
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:40:10.20 ID:AVcMGZQPO
正直ヤングジャンプはかなりおもしろい。
大型新人が二人いるし
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:40:42.81 ID:hTefKqUf0
>>170
じゃあ俺ヤンジャンかって来るわ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:41:33.69 ID:VKi6JJqdO
北斗の拳が終わった時点ですでに終わってる件
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:41:40.59 ID:mHarHEGK0
エムゼロは普通に面白いと思う俺はダメな子か・・・
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:41:46.20 ID:neMHV4CsO
冨梶が帰ってこないと終わる
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:41:59.41 ID:0seLIBK5O
確かにヤンジャンは面白いが大型新人って誰よ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:42:15.76 ID:zvPPO+X90
>>174
帰ってきてm
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:42:24.43 ID:7Vt8gBse0
でもね。2番煎じとか言われたりしてなかなか難しいんだろうな
口で言うのは簡単だけど
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:42:28.36 ID:AG4Nhckq0
華麗なる〜はもうイラネ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:42:37.53 ID:HGi+4JM10
ジャンプって何回終わってんだよ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:42:39.37 ID:goidhGvgO
木多みたいなギャグ作家がまたジャンプに出てこないかな
幕張は衝撃的だったよ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:42:48.41 ID:vxUG65XSO
>>173
九澄の姉貴の背の小ささに驚愕した
みっちょんより低いとかどんだけwww
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:42:49.22 ID:+vQc3DlC0
>>173
エムゼロ好きだぜ、そこまで面白くないけど
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:43:29.07 ID:Zb3hqk1L0
>>173
M0は面白いよ。今のジャンプにしては
俺はプリティフェイスの方が好きだけどな

うさぎ、良い意味で普通だよね
ちゃんと少年漫画してるから腐ったジャンプ内では輝いて見える
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:43:29.93 ID:p8s1gPAyO
>>144 そうだっけ?ちゃんと読めばよかったな。
まぁでも味方は誰一人として死なないから緊張感ないんだよね。ドン!ドンドン!うるさいし
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:43:34.52 ID:mHarHEGK0
>>181
だがそこがいいんじゃないか・・・

>>182
展開にwktk出来る漫画ってホントにエムゼロぐらいしかない
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:43:39.81 ID:7nqNHWlkO
勇者好きだけどなぁ

いつまで残ってくれるだろうか…
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:43:42.58 ID:rKCVjZ6X0
微塵も面白くないけどとらぶるに終わって欲しくない俺が終わってる
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:43:46.02 ID:pTj2Aw92O
週刊ならヤンジャン、月刊ならチャンピオンREDが一番面白い
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:43:47.41 ID:S5V2YCAD0
>>178
たしかにもう飽きたなwwww
たまに変なホラー漫画かいてるやつって誰だっけ?
短編集があったら欲しい
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:43:53.76 ID:3nAm310X0
あんなのもともとおわっとるだろ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:44:01.52 ID:TYtCVQLP0
>>169
けなす人が出るほど購買者が多くないからな…
ミュージシャンと同じで今ぐらいが一番いいかもしれん
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:44:07.42 ID:W1C6VhUaO
キングダムと嘘食いのひとじゃねえの?
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:44:48.06 ID:GnaKACBQ0
すっげぇ前に掲載されてたソワカとかいうやつが好きな俺は異端
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:44:51.41 ID:nUR24rZ40
銀魂は認めてもいいと思うんだ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:44:56.70 ID:8i940JGz0
コロコロみたいに黄金期の復刻版だしてくんねーかな
多分読むのに涙する
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:45:19.67 ID:vxUG65XSO
>>191
あえてマイナーもありかもわからんね
ほんとにその作品好きな人が支持してくれるし
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:45:26.76 ID:S5V2YCAD0
復帰二週目から巻末連載のZETMANにはざまぁwwwwwwとしかいいようがない
SIDOOHが好きだぜ
198サザソのトリヴィア:2007/07/11(水) 09:45:32.08 ID:m+dUYOwf0
サザンのトリビアってコテだよね?
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:45:33.01 ID:wJNSoNMjO
そういやつの丸の新連載どう思う?
俺は期待しているんだけど

空知にはつの丸やしまぶーを目指して欲しい
ギャグとシリアスの共存した泣かせるマンガ
今のところジャンプには空知しかいないと思う


それにしてもたけしのマミーファミリー編は神だったな
まだガラス刺さってるよって笑ってたら、最後であれだからな
しまぶー舐めてたわ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:45:36.29 ID:hTefKqUf0
>>194
シリアス編が長いのに全編説教臭いから無理
今週くらいの幹事ならまだ許せるが
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:45:38.98 ID:AG4Nhckq0
イトウミキオの漫画はどれも結構好きだけどどれも短命なのは何故
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:46:19.30 ID:OZFVUzuP0
>>193
俺も結構好きだった
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:46:31.16 ID:Zb3hqk1L0
>>193
ソワカ普通に面白いじゃん
鬼退治して鬼の力を九州するやつだろ?
単行本全巻揃えたよ

ソワカは今のジャンプの看板よりはるかに面白い
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:46:35.60 ID:S5V2YCAD0
グラナダとか?
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:46:43.76 ID:3nAm310X0
銀魂はステレオタイプの説教が気持ち悪い
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:46:51.96 ID:wEYf74/uO
銀魂神
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:46:56.18 ID:rKCVjZ6X0
みきおはもうちょい顔絵を練習した方がいい
先生とQ普通に最初から同一人物に見えちまったよ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:46:59.01 ID:hTefKqUf0
>>201
なんでだろうなw俺も結構好きなのに毎回すぐ打ち切りになって悲しいわ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:47:17.67 ID:7nqNHWlkO
ブリーチは織姫を助けたらもう終わるんだろうか?
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:47:21.80 ID:pkchRzHz0
新参にも突き放される今のジャンプって一体・・・・・・・・
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:47:50.96 ID:CzrekuPo0
昔みたいに来週までwktk状態で待ってるマンガって今は無いよなぁ…
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:47:54.23 ID:7Vt8gBse0
でもね。2番煎じとか言われたりしてなかなか難しいんだろうな
口で言うのは簡単だけど
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:47:59.09 ID:c3Wc/zQQ0
斬の人、原作つけてまたでねぇかなぁ、、、、
あの絵結構好きなんやけど、、、
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:47:59.37 ID:GnaKACBQ0
>>202-203
同士が居たとは・・・
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:48:01.30 ID:nUR24rZ40
いとうみきお作品ならノルマンディー秘密倶楽部が秀逸
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:48:24.11 ID:goidhGvgO
今まで誰もP2のこと話題にしてなくてワロタ
俺も読んでないが
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:48:54.06 ID:7Vt8gBse0
P2俺は好きだ
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:49:05.50 ID:pkchRzHz0
でもP2はマシな部類だと思う・・・・
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:49:12.79 ID:zvPPO+X90
P2は俺の中で一瞬で空気になってな・・・
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:49:13.91 ID:mHarHEGK0
>>216
キャラに特徴なさすぎなんだよね。熱いスポコン漫画のはずなのに、凄い冷めた空気だし
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:50:02.31 ID:vxUG65XSO
>>215
ゴンザレスは、空をとべるかい?

なんかあまりみてなかったけど、このくだりは印象に残った
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:50:03.46 ID:GnaKACBQ0
P2はまともに読んでる
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:50:07.19 ID:qKnBg3A60
こち亀は面白い
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:50:11.74 ID:hTefKqUf0
>>216
P2はもう安定路線だから今年中は大丈夫じゃね
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:50:19.04 ID:Zb3hqk1L0
>>209
どう考えてもイチゴの母親が拉致されてお父様と一緒に救出に行きます
本当にありがとうございました
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:50:26.45 ID:OZFVUzuP0
P2は卓球やってるシーンは比較的好きだが頭身が気に入らん
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:50:27.75 ID:wJNSoNMjO
いとうみきおは読み切り描いていれば神だとおもうよ
長引くとどんどんダメになって一回も浮上しないからな








正直今のジャンプには島本和彦級の熱血馬鹿マンガが必要だと思うんだ
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:50:33.67 ID:mbk9Qw+xO
そういやズームインのジャンプ宣伝ってまだやってんの?

当時見てるだけでテンション上がったもんだ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:50:46.71 ID:aRu+p050O
>>199
つの丸kwsk
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:50:59.81 ID:RKWrTYRYO
プリティフェイスは楽しかったけどエムゼロはつまらん
俺的に読んでて価値があるのは、
うさぎ
ジャガー
銀魂
P2
テニスの王子様(笑)
ぐらい
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:51:00.06 ID:zvPPO+X90
そういや、ウルジャンのピースメーカーはどうよ?
皆川スキーだから俺にはたまらんのだが
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:51:02.09 ID:vxUG65XSO
>>216
カラー絵が生きる人なのにセンターももらえない
まだ実力出し切ってない感じが…
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:51:10.10 ID:PYwjEVnV0
>>223
100巻まで好きでした
すし屋とかが出てくる前
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:51:11.90 ID:7Vt8gBse0
しかし皆駄目になったって言うけど具体的にどんなのが読みたいんだ?
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:51:22.56 ID:ijkpz6ks0
キングダム
海師
は毎週wktkしてる
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:51:32.55 ID:rKCVjZ6X0
鰤は斬魄刀の設定のみ評価してやっていい

いやあの設定出だしてからつまらなさは加速してしまったが
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:51:44.55 ID:goidhGvgO
>>217
これは失礼した
ショタっぽいイメージなんだが、面白いか?
3話ぐらいで読むの止めたんだ

面白ければマンガ喫茶で読み直す
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:51:54.03 ID:p8Y2eK970
冨樫を蘇生させなければジャンプの運命はPS3と同じになる
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:51:54.78 ID:Lf73zlId0
>>234
工事漫画
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:52:32.77 ID:7Vt8gBse0
>>237
俺は面白いと思う
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:52:33.27 ID:GnaKACBQ0
>>234
泣くようぐいす的な
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:52:40.53 ID:Asr7RnJ80
>>233
100巻までなら俺が一番読んでる
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:52:50.24 ID:7nqNHWlkO
>>225
なるほど…。ルキア救出の石田とマユリが戦ってるやつとか結構面白かったんだが…今のは一体\(^o^)/
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:52:56.43 ID:S5V2YCAD0
別にP2はいうほどでもない
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:52:59.54 ID:AG4Nhckq0
ハンターで早く旅団がみたいけどもうアキラメタ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:53:13.92 ID:OZFVUzuP0
>>234
力が○倍とか言わないバトル物
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:53:28.75 ID:pkchRzHz0
>>234
冨樫に「さぁ・・・・働こうか」って脅してくれるマンガが読みたい
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:53:29.38 ID:+vQc3DlC0
P2はいらないwwwwwwww
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:53:29.85 ID:vxUG65XSO
>>237
ヒロム君、いいやつだよ、弱いとこから実力つけていく系はいいね

あとやたらアキラの評価は高いね、俺も嫌いじゃないが
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:53:40.72 ID:wJNSoNMjO
>>229
モーニングでマキバオーのその後の話描いてる
ペースも楽そうだし、何より打ち切りに追われないから好きに描けてるみたい
やっと話が動き出した
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:53:45.92 ID:p8Y2eK970
>>225
母ちゃんって死んでなかったか?
まさか死人すら引っ張り出すのか?
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:53:49.41 ID:RKWrTYRYO
>>215
ノルマンディーは中堅どころとしてもっと続いても良かったよなぁ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:53:54.63 ID:Gtk3Wlqt0
こち亀は90〜110くらいの毎週アニメとゲームとおもちゃばっかの時が面白かったな
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:53:56.73 ID:/DOFZZOB0
ラルグラドってなんで打ち切りなんすかwwwwwwwwwwww
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:54:20.35 ID:wJNSoNMjO
モーニングじゃなくてプレイボーイだった
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:54:27.91 ID:hTefKqUf0
>>234
主人公弱くて中盤から超インフレ、最初から超人設定のいずれか以外の設定のバトル物漫画
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:54:36.83 ID:4k/RPWElO
フルーチェ食おうぜ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:54:41.93 ID:kH4zzvEwO
ナルトしか読んでません
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:54:49.07 ID:AG4Nhckq0
小畑に描かせて打ち切りってよっぽどだよなww
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:55:09.09 ID:7Vt8gBse0
昔が凄すぎたから今なにか出てきてもつまらなく見えるってこともあるんじゃないか
昔の作品は美化されるし
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:55:11.20 ID:rKCVjZ6X0
ラルグラは普通につまらなかったから仕方ない
小畑絵で持った感じだったけど小畑にアクション描かせる事自体どうかっていう
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:55:37.93 ID:fInsJXNH0
>>254
キャラが微妙に多い
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:55:37.24 ID:kEOMqvNpO
ジャンプを読む小学生をみたことがない
買ってるやつもみたことない
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:55:49.63 ID:Lf73zlId0
小畑の描くクリーチャーは結構好きなんだけどな・・・
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:55:51.81 ID:vxUG65XSO
ブリーチはキャラ増やしすぎないで欲しいんだけど
死神大量出現したあたりから嫌気が…

ゾンビパウダーの方がいいよね…
伏線残しすぎだよね…
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:56:02.24 ID:pTj2Aw92O
なんでつの丸がモーニングで描くんだ
プレイボーイだろ
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:56:04.23 ID:AG4Nhckq0
小畑が描いた承太郎があるらしい
すごく見てみたい
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:56:05.54 ID:zvPPO+X90
>>261
ランプランプ好きだったんだが・・・
まああまりバトってなかったのも確かd
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:56:13.48 ID:BfVlyXv40
『 百 物 語 〜弐〇〇七年・夏〜』 オカルト板にて開催

開幕:2007年 7月 13日(金) 21:00〜

開催時刻に本スレが立ちます。(当スレより誘導) ラジオと同時進行。
語り部を希望される方はまず、当スレにて受付をお願いします。
百話を語りし時、なにかが起こる(古からの言い伝え)

★当日参加できない方、投稿に手間取りそうな方は
投稿の代行依頼をメールにて受け付けております

メールの“件名”に『HN(必須)』を、
“本文”に『タイトル』、『投稿文(文末に【完】を入れる)』を記述し、
下記アドレスまでお送りください。当日までたぶん24時間受付中。

【語り部代行依頼窓口】
  E-mailアドレス : [email protected]
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ 代理投稿を利用予定、又は、既に送信済みの皆様へ ※

携帯でのメール受信のため、受信できる文字数に制限があります
 メール本文 : 最大全角 4990文字
 件名 : 最大全角15文字 迄

長文の方は分割して送信していただくようお願い致します。
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:56:17.37 ID:pkchRzHz0
あーますこうに頑張ってもらってWJに来てもらいたいな・・・・・
そうすれば勇者とバレーなんか一撃でドボンなのに・・・・・
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:56:24.43 ID:btj7T78x0
P2の作者ってたまに4uとか言う都市伝説系の読み切り描いてた人?
あれ好きだったんだけど
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:56:25.12 ID:GnaKACBQ0
お前ら木多は好きなのか?
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:56:29.20 ID:RKWrTYRYO
ギャグ漫画陣の劣化っぷりは皆意見が一致してんだなww
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:56:34.21 ID:S5V2YCAD0
小畑絵ってそんなにいいか?
崇拝者おおいけど
むかしっから気に入らなかった
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:56:48.79 ID:hTefKqUf0
>>265
ゾンビパウダーは全巻持ってる・・・
あれ普通に面白かったのに何で切られたんだろ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:56:54.96 ID:7Vt8gBse0
>>271
俺もあれ好きだった
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:57:00.14 ID:Zb3hqk1L0
>>251
親父は死神だったから、母親は死んでない説が生まれたんだぜ
毎回さらわれるのはイチゴに関わる女だからな
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:57:25.61 ID:goidhGvgO
>>234

何か戦略的なバトルものが読みたいな
限られた能力を頭脳で生かして、強敵と闘うみたいな
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:57:26.33 ID:kH4zzvEwO
>>274
ネウロよりまし
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:57:42.48 ID:rMMQY3vV0
とらぶるはエロい それだけで存在価値はある
>>1でいわれてる漫画より遥かに
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:57:46.38 ID:rKCVjZ6X0
ゾンパは切られた時マジなんでだよと思ったが
今の鰤の惨状を見るに面白い内に切られて正解だったのかもしれん
邪馬台幻想とかも
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:57:50.95 ID:vxUG65XSO
>>275
エンジェルとかドクターでてきた途端にブッツリ…
正直納得いかねぇ
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:58:13.46 ID:fInsJXNH0
>>274
左近のときは絵で笑えたよ
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:58:23.22 ID:Zb3hqk1L0
>>274
メリット:綺麗。上手い
デメリット:アクションみたいな激しい動きは書き込みすぎたりしてよくわかんね
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:58:41.88 ID:RKWrTYRYO
そもそもラルグラは、ゲームの細い設定までわざわざ漫画にするから話がややこしくなるんだ
あれは原作が悪いと思う
小学生が付いていけるわけないだろうが
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:58:45.25 ID:aRu+p050O
>>250
マキバオーの事か、またジャンプでやるのかと思ったのに…(´・ω・`)
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:58:55.05 ID:pTj2Aw92O
>>275
盗作だったから
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:59:10.50 ID:wJNSoNMjO
>>272
幕張うぐいす代表人喧嘩商売は全巻集めてる
喧嘩商売はやり過ぎだけど
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:59:12.32 ID:rKCVjZ6X0
まあモロトライガンではあった
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:59:13.59 ID:7Vt8gBse0
腐女子とか分けわからんのが出てきておかしくなったのは確かだな
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:59:14.94 ID:4E6DrxBJO
>>277
その親父が死神ってくだりを読んでないんだが、詳しく教えてくれないか。
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:59:28.48 ID:Zb3hqk1L0
>>285
原作とは?
ゲームは鳥山テイストでわかりやすいぞ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:59:29.06 ID:zvPPO+X90
>>287
kwsk
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:59:31.03 ID:Cxk5Ry4p0
スポーツと肉弾戦系の格闘マンガが無いな。
あとエロ担当の桂がよそいったのも痛い
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:59:35.96 ID:oXZImKckO
こち亀関連のレスに木多の発言多過ぎwww
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:59:44.82 ID:Asr7RnJ80
>>271
駄菓子屋のおばあちゃんの話が怖くて好きだった。
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 09:59:59.91 ID:vxUG65XSO
>>287
kwsk
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:00:08.45 ID:7Vt8gBse0
>>285
あれゲームとまったく話違うんだけど
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:00:25.89 ID:pkchRzHz0
>>296
虫下しがどうとかって話だっけ?
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:00:33.32 ID:Zb3hqk1L0
>>291
破面もどきが街に
覚えてないけど誰かがピンチだった
親父死神化 ドン! 勝利
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:00:39.34 ID:jAlKFINuO
>>278
つまり封神演技か??
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:00:41.52 ID:mbk9Qw+xO
>>275
確か編集部から別紙の漫画を参考にして描けって勧められて

……よく分からんなやっぱり
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:00:48.31 ID:vxUG65XSO
>>296
雪女の話でほんのり暖かくなれました
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:01:06.81 ID:goidhGvgO
>>272

今のギャグ漫画家よりは数段上だと思う
別の漫画とか作家をイジり過ぎだがな
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:01:08.65 ID:pTj2Aw92O
>>293
トライガンの丸パクり
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:01:10.47 ID:YdR4yJym0
ジャンプスクウェアが創刊されたら、今のジャンプには用はない
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:01:25.08 ID:hTefKqUf0
>>302
へーそうだったのかw
まぁそれならしょうがないなww
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:01:34.04 ID:rqdLnI/RO
ウルトラジャンプ読もうぜ
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:01:34.24 ID:7Vt8gBse0
>>306
確かにあのメンツは読みたい凄く
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:01:39.03 ID:epa6JAcf0
なんだかんだでジャンプスレは勢いあるよな。
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:01:39.46 ID:0seLIBK5O
木多?
ヤンマガの喧嘩商売でシアーハートアタックって単語を見た時、
『あ、こいつ懲りてないわ』
と感じさせたあの
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:01:54.27 ID:GnaKACBQ0
よく木多、逮捕されないよな・・・
裁判とかしたんだっけか?
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:02:10.61 ID:zvPPO+X90
>>305
ほほう、今度漫喫で確かめてみるわw
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:02:31.73 ID:7Vt8gBse0
まあ駄目だ駄目だって言われてる時点ではまだ大丈夫でしょ
言われもされなくなったら
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:02:49.45 ID:p8Y2eK970
>>301
竜吉公主は俺の嫁
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:03:03.17 ID:fInsJXNH0
>>304
木多は遠慮しないからな
亜門は後半、保身に走って人気が低迷した
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:03:04.65 ID:vxUG65XSO
>>291
一護の体入ったコンが復活したグランドフィッシャーにおそわれる!

ドン!

一心、死装束で登場

グランドフィッシャー、あんなに引っ張っておいてあれはないから…
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:03:09.06 ID:zIkNqQYPO
うさぎは今週マロと良性の話がよかったよね
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:03:22.08 ID:pkchRzHz0
>>314
リボーンとかかw
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:03:23.01 ID:q56Bkx390
アウターゾーンとかかなり好きだったなぁ
書いてた人今何してるんだろ
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:03:25.49 ID:rKCVjZ6X0
正直トライガンからのパクリっぷりは黒猫が凄すぎてゾンパ霞んでた気が
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:03:31.93 ID:aOLKEd7fO
ワンピ…全然先に進まないし、いつも同じパターン
ナルト…みんな強くなりすぎw最初の目的忘れてない?w
ブリーチ…こいつも強くなりすぎwww今じゃ更木なんてザコ扱いだろ
アイシ…負けそうで勝つ繰り返し
トラブル…思春期を対象にしたエロ漫画
その他…コメントに苦しむくらいクソ。小学生向きマンガwwwwww
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:03:46.25 ID:/DOFZZOB0
何か求めるものが高尚になってないか?

ジャンプじゃないがヤイバとかのバトルシーンではずっと水の中に潜り続けていたり
何かめちゃくちゃやってるんだが、今のバトル漫画ではしっかり筋を通して戦わなきゃ読者のクレームがくるのか
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:03:58.56 ID:Asr7RnJ80
>>299
そうそう。小学生の頃読んでたら多分駄菓子屋行けなくなる位ラストのばあちゃんが怖かった。
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:04:11.89 ID:pTj2Aw92O
>>313
打ち切ったあとに謝罪文まで載ってたからな
相当だぜ
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:04:15.34 ID:wJNSoNMjO
鈴木央に画だけ担当させてバトルものやれば
良くも悪くもジャンプっぽくなるはず
ストーリーがしっかりすれば化けるマンガ家だと思う
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:04:34.49 ID:Xq4avwI/0
少年誌って小学生向きの漫画雑誌じゃねーの?wwww
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:04:39.90 ID:vxUG65XSO
ゾンパの話はちょっとショックかも

トライガン、今度読んでみるわ
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:04:53.27 ID:GnaKACBQ0
>>318
うさぎは心配してたがダイジョブそうだよな?よな?
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:05:00.93 ID:4LMJiXD40
>>323
ほら、読んでる人が少年じゃないから
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:05:02.39 ID:KToWCg+v0
でハンターハンターは再開されたの?
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:05:04.64 ID:Z9e4A+PMO
富樫はいつ復帰すんのかな
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:05:09.67 ID:TI3JU7uh0
アレだろ?苺の母親は死んだことになってるけど実際は

沖縄の海で巨大な虚を見張ってるんだろ。結界張って閉じ込めてるんだよ。

で、井上が次の代のお役目なんだ
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:05:16.46 ID:7Vt8gBse0
>>327
そうだよね
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:05:49.38 ID:Lf73zlId0
リボーンのキャラアンチの痛々しさは異常
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:06:04.24 ID:+vQc3DlC0
トライガンもブラックキャットもゾンビパウダーも好きなおれ
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:06:08.22 ID:OZFVUzuP0
>>321
黒猫は色んなとこからパクってるのを探して楽しむ漫画だよな
間違い探しみたいな
あれはあれで斬新で面白かった
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:06:12.45 ID:goidhGvgO
>>301

あぁ、封神は好きだったな
あとは、ハンタのGI編とか
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:06:25.26 ID:Zb3hqk1L0
>>318
あの人はあの時代の事を調べてないからたまーにおかしな所があるけど
全然許せる!不思議!
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:06:42.61 ID:TI3JU7uh0
>>234
うしおととらみたいなの
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:06:53.01 ID:4E6DrxBJO
>>317
サンクス。

ちなみに単行本では何巻くらい?
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:06:56.37 ID:rKCVjZ6X0
>>328
ゾンパは舞台設定が完全に同じでキャラ名が似通ってるけど
主人公の性格とかストーリーは全然違うぜ
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:07:03.89 ID:vxUG65XSO
>>329
なんだかんだで話の進め方はわかっている人のようだからおk
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:07:13.13 ID:Asr7RnJ80
>>327
今週のサンデーは少年誌って感じだったな。ガッシュとレンジが。
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:07:32.90 ID:YNVwBwdO0
>>234
ワンピースのグランドラインに入るまで
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:07:35.68 ID:0seLIBK5O
>>333
しかしそれは他誌だ
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:07:41.09 ID:GnaKACBQ0
>>339
ひんと・絵のおかげ
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:07:44.06 ID:nJfvjca80
とりあえずSANTA!(だっけ?)あれ復活すればいいよ
地味に好きだった
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:07:46.00 ID:Z9e4A+PMO
>>322
トラブルちゃんと読んでるんだなwww
350魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/07/11(水) 10:07:59.20 ID:S/m0FlT70 BE:66536633-2BP(6004)
今週のアウディ面白かったな!!
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:08:02.00 ID:zIkNqQYPO
>>329
最近前の方で連載してね?てかみえるがうちきられたのが分からん
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:08:03.26 ID:ai6s66ii0
>>344
まさかキャンチョメが・・・・・だとは思いもよらなかった・・・・
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:08:08.91 ID:dXH3w3el0
そう?
今のジャンプって第二の黄金時代と思うんだが
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:08:24.15 ID:wquiBSHDO
誰も突っ込まないんだが、苺の親父は「20年前に助けられなかった」って言ってたぞ グランド釣り士が殺したのは20年前じゃなくね?
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:08:26.76 ID:GnaKACBQ0
>>348
おまえ・・一回ガンガン読んでこいよ・・・
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:08:30.73 ID:TI3JU7uh0
>>346
井上真由子と井上織姫がキャラかぶりすぎなんだよ!
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:08:33.39 ID:RKWrTYRYO
>>292
ゲームの世界観を、無理矢理漫画にしようとしてるいうか…
ゲームはやったことないけど、一応全く違うというのは聞いてる
ただ上手く言えないが、ゲームの中には漫画にするとつまらなくなるものがたくさんあるし、
漫画にするにはゲーム(原作)が適してない、と言いたかったんだ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:08:34.20 ID:OZFVUzuP0
ライジングインパクトの人を他紙に逃がすなよ
編集どんだけアレだよ
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:08:49.26 ID:pkchRzHz0
次週のスケットなんとかってのはどうなんだ・・・・読みきり微妙だったけどよ
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:08:49.49 ID:S5V2YCAD0
ポルタ

つぎはぎ
タカヤ

もうこいつら復活でいいよ
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:08:49.95 ID:3UdwQxBRO
ダメだと思ったら素直に読まなくなるのが自然
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:08:50.32 ID:fInsJXNH0
>>332
富(うかんむり)じゃなくて冨(わかんむり)だから
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:08:51.94 ID:ylMtdrsxO
>>353
氷河期だろ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:08:55.87 ID:vxUG65XSO
>>341
15以降、買ってないからな…
20以降探してみ。

たつきやケイゴ、出番増やせよ…水色は微妙だけど番外編、好きだった
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:08:57.76 ID:7Vt8gBse0
>>351
みえるひとは面白かったよな
>>352
なんかキャンチョメが凄くなってるらしいね
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:09:07.76 ID:X8XP96Tr0
何だこのアンカー地獄
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:09:42.15 ID:TI3JU7uh0
うさぎは面白いと思う
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:09:43.25 ID:yHXzmfK40
ジョジョ復活
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:09:53.39 ID:fInsJXNH0
>>346
みえる人かと思ったw
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:09:56.99 ID:BFosZgnGO
今のジャンプが糞なのはわかるが昔はそんなによかったか?
北斗や聖矢の良さがわからんゆとりの俺に教えてくれ
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:09:58.61 ID:+U+9lYCF0
小6から青年誌に入った俺はもう何年ジャンプを読んでないんだろうか
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:10:08.94 ID:Asr7RnJ80
>>352
いつものアレだから俺もいつものアレでアレになっちまったよ。
立ち読みなんかするものじゃないな。
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:10:25.06 ID:ai6s66ii0
>>358
ブリザードアクセルは面白かった
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:10:39.04 ID:7Vt8gBse0
>>361
皆ツンデレなんだよ
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:10:51.20 ID:4E6DrxBJO
>>364
重ね重ねサンクス。

ちなみにたつきは俺の嫁な。
376魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/07/11(水) 10:10:55.57 ID:S/m0FlT70 BE:362252677-2BP(6004)
>>371
ライアゲーム連載開始時のクォリティはデスノ以下だったと思った。
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:10:55.80 ID:YNVwBwdO0
切り法師と村雨くんとユンボルをもうちょっと連載させてれば今頃はもうちょっと良かったはず
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:10:56.61 ID:TI3JU7uh0
サンデー今週は見てないけどいい加減犬とバーローを切れ
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:10:58.96 ID:nJfvjca80
>>355
今ガンガンで書いてるか似たようなのあるの?
わるきゅーれ?始まってからガンガン見てないんだ
それか実はこれもパクリだったってオチか
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:11:32.67 ID:Zb3hqk1L0
>>356
ああ、パクリだからな。名前、性格、髪型、ふいんき(なぜかry)からして

>>357
いや、ゲームとマンガは別物だけど
ゲームの話で小畑絵ならもっとマシだぞ
おっぱいとかアディオスとかねーよ
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:11:41.59 ID:yElZO/KTO
メジャー漫画=つまらない
マイナー漫画=おもしろい

つまりそういうことだろ?
382魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/07/11(水) 10:11:47.63 ID:S/m0FlT70 BE:532289489-2BP(6004)
キユってもうジャンプに連載しないの?
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:12:05.64 ID:LFqDDQy0O
リーダー伝たけしが連載してたころが神だった
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:12:13.10 ID:YNVwBwdO0
>>381
DBはどっちに入るのかな
385島山 日月:2007/07/11(水) 10:12:18.61 ID:8WJsZRUlO
Drスランプ アラレちゃんがあるじゃん ついでにとんちんかんとか とってもラッキーマンとかウイングマン マジカルタルるーととかあるじゃん
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:12:28.21 ID:MqUZyBeNO
〔△〕ベルモンド
〔△〕bleach
〔○〕ワンピ
〔○〕銀魂
〔△〕なると
〔○〕21
〔×〕リボーン
〔×〕とらぶる
〔◎〕うさぎ
〔△〕カトブレパス
〔×〕勇者学
〔×〕エムゼロ
〔×〕グレーマン
〔○〕こち亀
〔◎〕P2
〔○〕ネウロ
〔◎〕ムヒョ
〔×〕バレーボール
〔△〕ジャガー
〔◎〕テニス

テニスはご愛敬
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:12:54.31 ID:1lVFqa32O
いとうみきおの百銃ジーノはガチ
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:12:54.17 ID:owCIsUpJ0
ジャンプとガンガンと言えば結局ナルトとサタンて描いてる人兄弟だったんだな
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:12:56.41 ID:GnaKACBQ0
>>386
おいおい、テニヌだろ?
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:12:58.65 ID:rKCVjZ6X0
たけしとソワカがあった頃は2ch中で「こいつらギャグとバトルの担当交代しろよ」って言われててワラタ
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:13:04.78 ID:yHXzmfK40
今の編集さんが厳しすぎるんだろ
昔みたいに主人公殺しちゃいなよみたいなノリは無い
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:13:18.14 ID:oTE/MyzoO
鈴木央はサンデー行って正解だろ
むしろなんで今までジャンプにいたのか
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:13:21.91 ID:MqUZyBeNO
そうそう

太臓はもちろん〔◎〕だ
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:13:23.50 ID:vxUG65XSO
>>375
はいはい、どーも
普通に虚倒してるまではよかったんだけどな…
チャド好きなのに完全に当て馬なのは許せねぇ
pleaes please,give me little strange…
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:13:25.88 ID:ai6s66ii0
テニヌは焼肉の話だけ見てたwwwww
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:13:27.33 ID:Zb3hqk1L0
>>386
それくらい一気に切られたら逆に気持ち良いな
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:13:31.24 ID:YsmAfoaZO
で、キユのソムリエールって面白いのか?
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:13:32.53 ID:YdR4yJym0
今週の新連載、ベルモンドとかいうのじゃなく
テガミバチだったら良かったのに

あ、いや良くないわ、週刊で連載すると劣化していくだけか
クレイモアもちょいちょい連載するようだけど、地味に心配
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:13:33.45 ID:ibwxOhf30
誰かつまんないと思う俺にサムライうさぎの面白さを説明してくれ
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:13:49.72 ID:7Vt8gBse0
>>391
カイン
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:13:50.08 ID:goidhGvgO
王鍵って設定が出来てからは、とりあえず一護の母親は王族だと思ってる
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:14:09.84 ID:cjQP+Kks0
>>215
廃部の流れはガチで泣いた
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:14:13.75 ID:40gINCA+O
>>381
メジャー漫画=つまらない
マイナー漫画=つまらない


つまり全部つまらない 終わってる
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:14:15.38 ID:R0B/f10m0
最近のワンピはおもすれーよ!!!!
ゾロかっけえよ!
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:14:23.92 ID:/DOFZZOB0
しかしテニヌはほんと 面白いな

あんだけ適当に凄い技だして適当に解説して納得しているあたり
昔のジャンプのバトル漫画を引き継いでいるといえる
406魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/07/11(水) 10:14:30.97 ID:S/m0FlT70 BE:44358023-2BP(6004)
>>395
その前の師範vsタカさんみてないとか、人生損したな。
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:14:32.99 ID:XwzVnc8g0
最近のジャンプは少年向けすぐるんじゃねーの
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:14:35.58 ID:DmmO0mSv0
どの漫画誌なら面白いのか教えてよ
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:14:38.18 ID:GnaKACBQ0
泰蔵打ち切られた瞬間に
ジャンプ\(^o^)/オワタと思ったのは俺だけではないはず
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:14:49.13 ID:Zb3hqk1L0
>>399
良い意味で普通
平凡
だがそれが良い
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:15:01.87 ID:XGyWbxx20
千手ピンチだ!!
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:15:02.22 ID:vxUG65XSO
>>399
最近の漫画で見失いがちな純粋さ
クサさがあっても、ぶっとんだ設定よりまし
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:15:10.70 ID:TI3JU7uh0
>>408
チャンピオン
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:15:12.42 ID:K7XM3hnK0
最近のこち亀の評価ってどう?
俺はまたちょっと面白くなってきたと思うのだが
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:15:14.75 ID:pkchRzHz0
リボーンとかテニスとかは腐女子にBLで弄られてて気持悪いと思わんのかなぁ

まぁDグレの作者は腐女子みたいなもんだけどさ
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:15:19.01 ID:f1UeZuSF0
斬が打ち切りになった時点でオワタと思った
417魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/07/11(水) 10:15:23.46 ID:S/m0FlT70 BE:236572984-2BP(6004)
俺も侍うさぎ、それなりに好きだな。
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:16:10.71 ID:rKCVjZ6X0
斬は逆に切るならギリギリ1巻で収まる所で切れよと
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:16:17.68 ID:vxUG65XSO
>>408
まともに購読させる気にしてくれるのはアフタヌーンくらいしかない
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:16:28.28 ID:0seLIBK5O
うさぎは良いんだがバレー勇者カトブレパスは逝っていい
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:16:30.31 ID:7Vt8gBse0
昔が凄すぎたから今なにか出てきてもつまらなく見えるってこともあるんじゃないか
昔の作品は美化されるし
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:16:31.21 ID:38pa/fvuO
漫画批判してるやつ
なら自分で連載させろよwwww
と、漫画かいたこともない俺がいってみる
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:16:41.55 ID:f1UeZuSF0
遊戯王みたいなやつはもうジャンプではやらないのかな
あれ最初のほうじょーのうちくんとかカオスな絵だったが面白かったな
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:16:53.73 ID:X8XP96Tr0
いい加減携帯厨すっこんでろよ・・・・・
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:17:02.51 ID:ylMtdrsxO
もぉ皆でモーニング見ようぜ
ピアノの森映画化するし
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:17:07.12 ID:ai6s66ii0
>>413
このごろのバキの2ページ大ゴマ連続5連荘だったときは正直どうかと思ったw
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:17:07.57 ID:GnaKACBQ0
MTGのマンガが見たい
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:17:11.36 ID:yElZO/KTO
懐古かっこわるい
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:17:14.62 ID:2vw5oIvuO
>>406
爆笑したわあれw

>>410
P2もそんな感じだよな
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:17:19.45 ID:rbanosZZ0
ジャンピース
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:17:21.07 ID:TI3JU7uh0
>>380
容姿、苗字
主人公の幼馴染
しかも相方は空手少女
実は能力者でした
世界の命運も左右します


名前からかぶってるのにこれはやりすぎワロタ
久保は真由子信者だったらしいが
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:17:36.32 ID:wJNSoNMjO
今のテニヌは男塾みたいだな
男ばっかりだし
433魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/07/11(水) 10:17:36.56 ID:S/m0FlT70 BE:73929252-2BP(6004)
カトブレパス、絵はうまいかもしんないけど、
話し面白くないよね。

バレーと勇者は許す。ボーボボなんかよりずっといいわ。
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:18:28.27 ID:TI3JU7uh0
>>426
まぁどこにも老害はあるってことで



それにしても何故星矢をチャンピオンでやってるのか疑問
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:19:03.24 ID:AG4Nhckq0
カトブレパスの作者が荒木のアシじゃなかったら読んでないよ
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:19:04.44 ID:2vw5oIvuO
>>420
あれはなんで載ってるの?
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:19:07.84 ID:/xBKmbkqO
ユンボルの評価が高いのはなぜ?
あれは見る前から突き抜けるのがわかった
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:19:14.68 ID:GnaKACBQ0
>>434
あの絵じゃ寄り付かないだろう・・・
ジャンプ的に考えて・・・
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:19:28.02 ID:pkchRzHz0
ボーボボの面白さがわからないなんて・・・・・・くそッ・・・あいつ等が出てこなければ良かったのに
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:19:55.61 ID:/I9ej2j6O
小畑と冨樫をウルジャンに移せば最強じゃね?
実際はSJに移るのかも知れないけど
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:20:01.85 ID:4znfUkVw0
>>437
今のジャンプに無いものがあったからさ

ただ、それじゃ今の世代にゃウケないからな
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:20:05.31 ID:yElZO/KTO
そういえば今のジャンプってサッカーしてないね
野球もしてない
バスケもしてない
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:20:10.49 ID:TI3JU7uh0
>>438
主人公が空気になってから面白くなるあたりも星矢っぽい
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:20:21.56 ID:Asr7RnJ80
>>425
へうげものと昨日何食べた?とピアノとジャイアントキリングが毎週載ってたら買う。
モーニング2から聖☆おにいさん移籍してくれたらもっとうれしい。
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:20:23.76 ID:rKCVjZ6X0
ユンボルは突き抜けないでくれとは思ってたが突き抜ける事は連載前から分かってたな
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:20:25.48 ID:Zb3hqk1L0
>>422
レストランでまずい料理出されて
苦情を言ったら
じゃあ、お前が作れよwwwwwwwwwwwwと言われる

こんな事できるわけねーだろ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:20:30.80 ID:S5V2YCAD0
今のジャガーの面白さがわからない
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:20:36.71 ID:8r9ZhSMxO
ナルト、ブリーチ、ワンピは少年たちに大人気だからおkだとして
バレーボール、うさぎ、ムヒョはいくらなんでも糞すぎる
あと最近の新連載はマジでゴミ 特に絵がゴミ
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:20:40.89 ID:RKWrTYRYO
>>380
そうなのか、やっぱりゲームの内容を漫画から推測するのは難しい
知ったかぶってスマンね、ゲームも機会があればやってみるよ(`・ω・´)
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:20:48.19 ID:ai6s66ii0
そういえばクレイモアまたWJに載るんだっけ
451魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/07/11(水) 10:21:00.25 ID:S/m0FlT70 BE:221787656-2BP(6004)
>>442
アメフト
テニス
卓球
があるじゃまいか
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:21:24.13 ID:GnaKACBQ0
>>448
とフジョが言っております
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:21:26.98 ID:pkchRzHz0
クレイモアあれでよく長期連載できたな
454魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/07/11(水) 10:21:37.66 ID:S/m0FlT70 BE:88715434-2BP(6004)
クレイモアってエンジェル伝説描いてた人?
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:21:59.36 ID:OZFVUzuP0
>>440
作者休載のお知らせをウルジャンでやろうが少年ジャンプでやろうが違いはなくね?
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:22:10.96 ID:ova9GRnr0
>>1
じゃあもう読むなよwwww
ブリーチとかって作者がモロ中2じゃあねーかwwww
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:22:12.53 ID:8SOtF8i1O
97〜02年くらいまでは面白かったんだがなぁ
ギャグ、バトル、エロもありとよかったよ
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:22:17.75 ID:Asr7RnJ80
サラブレッドの人らにおお振りとかラストイニングみたいな空気の野球漫画描いてほしい。
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:22:23.85 ID:Zb3hqk1L0
勇者はギロチンのまさゆきでくすっとする事がたまーにある。バレーはガチで笑えん

>>431
久保死ねよ・・・。
なるとも1話からうしとらの風狂いパクってたよな

>>434
絵が変わってて受け付けない
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:22:30.15 ID:UTbNSqgOO
つか早く藤崎に書かせろと。
461魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/07/11(水) 10:22:31.73 ID:S/m0FlT70 BE:59143924-2BP(6004)
冨樫は1週1ページ連載で続けろ
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:22:33.85 ID:2vw5oIvuO
>>448
ブリーチは腐に人気だろ…常考
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:22:55.04 ID:ai6s66ii0
>>454
そう
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:23:14.17 ID:cxplogcJO
俺のなかでムヒョは上位だぜ?
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:23:21.97 ID:VwqIvn7e0
バレーと勇者だったらバレーのほうがマシだな
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:23:26.66 ID:MqUZyBeNO
青年誌読んでる奴いるか?
つまらない率は高いが、ジャンプに勝る作品もあるぜ
俺たちが少年じゃなくなったってことだ
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:23:30.48 ID:OCIF3EvH0
教育実習のとき中1に好きな漫画はと聞いたら
ネウロがすごく人気でした><
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:23:36.15 ID:fInsJXNH0
>>453
エンジェル伝説の方が面白いよな
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:24:10.48 ID:S5V2YCAD0
バレーって全然ギャグなくね?
勇者のほうがまだ詰まってる
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:24:19.68 ID:TI3JU7uh0
少年誌で画が下手な事を叩いてるのは流石にかわいそう


今大御所になってる漫画家もデビュー当時はかなり絵が崩れてる奴多い
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:24:22.09 ID:jgitnFPMO
>>464
ムヒョおもしろいよな
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:24:26.39 ID:93rwNofBO
しょうがくせいでもないのに まんがざっしなんか よんでてはずかしくないの^^
473魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/07/11(水) 10:24:27.43 ID:S/m0FlT70 BE:44357832-2BP(6004)
>>466
青年誌は、面白くないのが、本当にどうしようもないからな…。
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:24:29.79 ID:R0B/f10m0
ワンピは最近面白い!

          \(^ω^)/ 
\(^ω^)×(^ω^)/ | |\(^ω^)/ 
   | |    | |  < >  | | 
  <  >  / >      / \ 

                        ジャンプ大好き速報VIP
                        http://wwwww.2ch.net/news4vip/
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:25:08.54 ID:/I9ej2j6O
>>397
最近面白いよ
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:25:16.48 ID:owCIsUpJ0
>>464
よう俺
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:25:19.72 ID:YdR4yJym0
>>450
こんどの合併号だな
478魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/07/11(水) 10:25:58.60 ID:S/m0FlT70 BE:177430638-2BP(6004)
月刊なくなるから、クレイモアってのをWJに移植するつもりなの?
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:26:04.54 ID:TI3JU7uh0
今のジャンプにはエロが足りない

桂だ!桂を呼んで来るんだ!
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:26:20.28 ID:GryeWX9b0
今週の両津酷過ぎるな。
部長のキャラ変わりすぎだろ。
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:26:24.91 ID:Zb3hqk1L0
>>478
新しい月刊が出るまでの繋ぎだ
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:26:29.68 ID:wJNSoNMjO
今一番面白いと思うのはヒストリエかもしれない
早く4巻でないかな
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:27:11.56 ID:MqUZyBeNO
>>478
秋の集英社新雑誌発行までと聞いたが
484魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/07/11(水) 10:27:16.43 ID:S/m0FlT70 BE:73929252-2BP(6004)
ナルトとか2部で属性がどうたら言いはじめるとかwwwwww
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:27:21.42 ID:sRe08fC4O
女を釣るために、携帯番号晒したアフォーが居ます。 

vipperの怖さを、見せ付けてやって下さい。 

http://459ch.com/bbs/abi.cgi?fo=kojin&tn=0808 

ここの145です 

ただいま炎上中 
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:27:35.72 ID:pkchRzHz0
一時避難で日和こないかなぁ・・・・・・
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:28:01.56 ID:/DOFZZOB0
あれ冒険王ビィトは?(^ω^ )
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:28:28.65 ID:VwqIvn7e0
NARUTOは作者はいろいろ工夫しようと頑張ってると思うよ
それが面白さに繋がらないだけで
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:28:32.22 ID:UTbNSqgOO
メゾペンのアシだった濱田という人の絵は俺的にかなりツボ。連載させてあげればいい
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:28:42.49 ID:Ig9rFv3jO
王道をとりもどすために
女王騎士物語をジャンプに写せ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:28:45.08 ID:0NfV5h6wO
ジャンプはどの世代をターゲットにしてるのかよくわからなくなってる
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:28:47.45 ID:TI3JU7uh0
>>459
ナルトの1話は立ち読みで噴いたw
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:29:11.83 ID:S5V2YCAD0
>>466
つまらない作品すくなくね?ほとんど全部読める
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:29:26.38 ID:wJNSoNMjO
一時避難で日和が来たら顔になって戻れなくなる
495魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/07/11(水) 10:29:34.25 ID:S/m0FlT70 BE:199609439-2BP(6004)
>>491
数うちゃ当たる作戦で、当たったらゲームとか関連商品でガッポリ狙いじゃね
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:29:47.45 ID:ai6s66ii0
>>478
ジャンプスクウェアってのが創刊するからそっちに移動
作家陣
・和月信宏    ・浅田弘幸
・かずはじめ   ・増田こうすけ
・藤子不二男A

ほかは忘れた
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:29:55.97 ID:/efhe9UWO
>>482
寄生獣の岩明 均先生か。アレ良いよな。4巻は確か今月だねー
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:30:12.17 ID:GnaKACBQ0
日和来たら毎週買うよ
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:30:37.56 ID:Zb3hqk1L0
>>491
腐女子、厨房

>>492
ちょwwww十郎wwwwwwwww
なんだこいつ、最初からパクりとか早く打ち切られろ
ってのが俺の感想だった
500魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/07/11(水) 10:30:45.73 ID:S/m0FlT70 BE:59143924-2BP(6004)
>>496
マジでか。
買うわ。
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:30:55.54 ID:TI3JU7uh0
>>488
ナルトとサスケを無茶な強さにする事を辞めるだけでかなりマシになると思うんだけどな
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:31:25.08 ID:YdR4yJym0
>>496
読みきりで小畑
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:31:29.06 ID:ai6s66ii0
>>487
たしか作者病欠だっけw
504魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/07/11(水) 10:31:39.78 ID:S/m0FlT70 BE:147858454-2BP(6004)
ブリーチとかナルトとかワンピースとか、
風呂敷たためなくなってるだろ。
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:31:46.05 ID:wJNSoNMjO
そういやコミック吉本のデーモン木暮閣下原作の相撲漫画が面白そうだ
閣下は相撲詳しいし真面目にやってくれそう
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:31:51.52 ID:WjCfedAbO
P2は?あれ面白いと思うゆ
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:31:55.95 ID:aLGjfP7CO
>>496
和月ktkrと思ったがまた打ち切られそうだ
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:32:06.12 ID:MqUZyBeNO
荒木師匠の漫画を再掲載するだけで売上ノビそうだよな
知らない子多いだろ
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:32:31.83 ID:fInsJXNH0
そういやナルトのリー(だっけ?努力馬鹿のやつ)ってどこにいった?
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:32:34.59 ID:GnaKACBQ0
>>506
もう少し遡ってレス見てみろ
511魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/07/11(水) 10:32:38.49 ID:S/m0FlT70 BE:88715434-2BP(6004)
>>508
SBRはなんでウルトラジャンプにいったの?
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:32:54.36 ID:TI3JU7uh0
>>508
荒木信者が買うだけで
子供向けの漫画ではないだろう
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:33:30.30 ID:GnaKACBQ0
>>511
荒木先生のよさが分からないやつが増えたから
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:33:45.14 ID:aLGjfP7CO
武井は打ち切られまくりのくせにジャンプ内での地位は高いという不思議
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:34:03.85 ID:MqUZyBeNO
>>511
ペース配分の関係

噂では編集部と確執
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:34:18.55 ID:ai6s66ii0
>>511
おそらく今のジャンプの画風にあわないとかそんな感じなんじゃね・・・?
べしゃりもヤンジャンに行ってよかったと思う
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:34:59.87 ID:wJNSoNMjO
>>511
荒木が週間連載きつくなったからもあるけど
実際は世代交代
逆に面白くなったけど
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:35:17.48 ID:VwqIvn7e0
シャーマンキング、どういう風に締めるか密かに期待してたんだがな・・・
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:35:18.27 ID:UTbNSqgOO
>>505
他の漫画糞すぎね?
漫才師目指すやつ以外読んでない
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:35:24.23 ID:pkchRzHz0
ぬーべーの人も短期連載だからおもしろいのとおんなじだね
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:35:29.97 ID:sRe08fC4O
女を釣るために、携帯番号晒したアフォーが居ます。 

vipperの怖さを、見せ付けてやって下さい。 

http://459ch.com/bbs/abi.cgi?fo=kojin&tn=0808 

ここの145です 

ただいま炎上中 
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:35:34.51 ID:+U+9lYCF0
忍空って今どこで連載してたっけ?
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:36:02.67 ID:TI3JU7uh0
>>515
編集部とマジで確執があるなら他出版社に移るんじゃね?



サンデー編集さん聞いてますか?
藤田、村枝、皆川・・・・orz
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:36:04.96 ID:MqUZyBeNO
>>512
ゆとりの時代か

俺は小5からジョジョ読んでたがおもしろいと思ったがな
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:36:16.16 ID:Tp/dgnnj0
確かにジャンプ買わなくなったな
読みたい漫画がない
526魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/07/11(水) 10:37:00.39 ID:S/m0FlT70 BE:88715726-2BP(6004)
ジョジョの第5部は腐女子人気もあったんじゃねーの。
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:37:04.05 ID:aLGjfP7CO
ぬーべーの作者や封神の作者がVJに左遷されてて泣いた
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:37:08.42 ID:U0+oR+UH0
ぶっちゃけ荒木って一部の信者が騒いでるだけだよな…
一般向けではない 俺は大好きだけど
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:37:12.35 ID:TI3JU7uh0
>>524
あとジョジョは結構人死にまくりだからPTAさんが怒るんじゃね
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:37:13.28 ID:g3KQMnnJO
マンキンは単行本でオチつけてたからよし
ユンボルはもっと続くべきだった

つうか武井に限らず惜しい打ち切りし過ぎ
編集部は間違いなく無能
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:37:28.78 ID:wJNSoNMjO
>>519
他は読むに値しないわ
紳助とか松本原作なんて以下だったしな
ああいうのを見るとジャンプの頑張りは伝わる
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:39:00.14 ID:pkchRzHz0
PTAという脅威を忘れてたわ
533アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2007/07/11(水) 10:39:18.98 ID:1FIfC+prO BE:1003464667-2BP(7005)
一時期に比べて見たいと思える漫画がなくなったな
とらぶるとエムゼロしか読んでない
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:39:24.01 ID:wJNSoNMjO
>>522
ウルジャンだったはず
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:39:28.72 ID:Qq6fGBCoO
下ねた系2つが終わったのが残念
人気なかっんだろうね
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:39:45.90 ID:MqUZyBeNO
>>523
長年世話になって抜けないだろ
他の自己満漫画家と荒木師匠は違うからな

デスノートを荒木師匠が批判して、映画やコミックの売上を重視した編集部が師匠を切ったとゆうのが大方の見方…らしい
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:39:48.67 ID:AG4Nhckq0
SBRの初期は週31P月120P描いてたんだからペース的な問題はないんじゃね?
538魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/07/11(水) 10:39:56.17 ID:S/m0FlT70 BE:147858645-2BP(6004)
冨樫は、お世話になった編集長が急死した後は、
なんか、がんばってたよね。

今、なにやってんの。
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:39:58.34 ID:aLGjfP7CO
PTAは関係ないだろ
それならとらぶるはとっくに(ry
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:40:07.35 ID:EC/99ar60
つまらなくなったのは
持ち込みや投稿が少なくなったのがデカいってさ

今はよほどヒドくないかぎり連載できるよ
つなぎだから切られるのも早いけど

って編集が酒飲んでグチってたよ
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:40:25.84 ID:RKWrTYRYO
前に野球の連載書こうとしてすぐに打ち切られた人が、読み切りの野球漫画で
速い球投げられなくて自信ナシな投手が、実はコントロールは抜群で配球で打者を打ち取りハッピーエンド
みたいな漫画書いてたよな
見た瞬間「おwwwおwwwww振wwwりwwww」と噴いた

しかも配球の具合もソックリwwwwww
542魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/07/11(水) 10:40:41.25 ID:S/m0FlT70 BE:332680695-2BP(6004)
週間少女ジャンプにすれば、過激なセックス表現もおkじゃね。
543サザソのトリヴィア:2007/07/11(水) 10:40:44.53 ID:m+dUYOwf0
サ  サ ゙ンのト リビア
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:41:18.73 ID:Asr7RnJ80
>>541
今週の花形でも球速は遅いけどコントロール抜群の投手いたぞ。
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:41:28.95 ID:fInsJXNH0
>>536
荒木のデスノート批判についてkwsk
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:41:37.97 ID:aLGjfP7CO
>>542
もうそれでいいよ
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:41:51.03 ID:2vw5oIvuO
>>516
べしゃり好きだったのに…
面白くないとか…
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:41:55.75 ID:IOCzkENvO
終わったと言いながら毎週買い続ける尾毎等は負け組。弟のジャンプをタダで読んでる俺は勝ち組OK?
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:42:21.67 ID:FpVeWJJyO
荒木がウルトラジャンプに移ったら発行部数が20万も跳ね上がったからな
ジャンプ編集部荒木島流しにして超後悔しただろうな
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:42:23.58 ID:EXtbMTdN0
少年じゃないのに少年ジャンプ読んで文句いってるお前らが全部悪い
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:42:35.35 ID:0NfV5h6wO
ここで幕張2部を開始するべき
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:42:49.14 ID:Zb3hqk1L0
>>537
毎週来る締め切りが辛いんだってさ
俺達で言う月曜日だよ
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:42:55.74 ID:nJfvjca80
>>541
ホームレスが10万かけるわwwwww
とかいってたあれか?
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:42:58.10 ID:O97JCuoR0
シャーマンキングの続編きぼんぬ
555サザソのトリヴィア:2007/07/11(水) 10:43:00.69 ID:m+dUYOwf0
正直、ニッサンのシルビアはふいた
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:43:00.72 ID:TI3JU7uh0
むしろウルジャンって左遷じゃなくて栄転じゃないのか?
557アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2007/07/11(水) 10:43:04.62 ID:1FIfC+prO BE:430056263-2BP(7005)
>>548
友人最強説
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:43:05.59 ID:X3EbTODz0
勇者学は磨けば光る原石だな、糞ってイメージが先行してて飛ばしちゃう奴多そうだけど何気に先週も今週もおもしろかったぜ
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:43:25.63 ID:EC/99ar60
>>548
発売前の試版読んでる俺の方が勝ち組
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:43:32.93 ID:Asr7RnJ80
>>547
べしゃりは悲しいくらい面白くなかった。題材が悪すぎたな。
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:43:37.34 ID:wJNSoNMjO
>>537
あれは描き溜めらしいよ
第一レース終了後に長く休んで再開だったし
やっぱり荒木だって疲れるんだよ
それに海外にも頻繁に行きたいだろうしね
562サザソのトリヴィア:2007/07/11(水) 10:43:50.60 ID:m+dUYOwf0
サウザンド・リーヴァア
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:43:56.16 ID:EqQzB5gc0
おもしろいマンガがねぇよ
流浪にくらいからあきてた
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:44:19.02 ID:flmRguTq0
ジャンプとか小学生向けの雑誌なのにいつまでも卒業出来ない大人が読んで色々言うから腐っていくんだろうな。
いい加減卒業できないの?
565魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/07/11(水) 10:44:21.36 ID:S/m0FlT70 BE:221787465-2BP(6004)
一時期、ジャンプ、マガジンの脅威でアイドルグラビアみたいなのつけようか迷走したよなwww
内田ゆきがトイレ入ってる写真とか載せてたよなwww
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:44:45.52 ID:zSHK8cEJ0
>>216
P2と言われて「ぼくのともだちP2」が浮かんだ俺はもう年かな
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:45:45.85 ID:MqUZyBeNO
>>545
デスノの小畑はサイコ書いてる奴とかと仲良いんだよ。倫理的に問題があるんだな。
んでデスノの死の場面が真っ黒はどうなのとか批判してる。
デスノは結果的に月が死んだが問題提起として倫理は皆無だった。
荒木師匠としては漫画はあくまで倫理的に善を志向すべきではないかと考えてるからデスノ批判

あくまでらしい
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:46:44.29 ID:Rx291XhNO
この前、月ジャンが休刊になったろ。
週ジャンが月刊化するための伏線なんだぜ。
569魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/07/11(水) 10:46:44.28 ID:S/m0FlT70 BE:236572984-2BP(6004)
小畑って田嶋と仲いいのか
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:46:45.77 ID:xbZ3I8v4O
>>565
うp
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:46:59.55 ID:GryeWX9b0
>>560
同意。とりあえず毎週読んでたけど、
眉一つ動いた事がなかった。

俺はたいぞうが無くなったのは残念…。
個人的にらんま1/2・うる星やつらに似た雰囲気があって
かなり好きだったんだけれど。
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:47:00.09 ID:EXtbMTdN0
倫理じゃなくて信条の話だな。それは
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:47:36.23 ID:TI3JU7uh0
>>567
ってかウルジャンって左遷じゃなくて栄転じゃね?
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:48:13.20 ID:07cpB3htO
ナルトは中忍試験まではおもしろかったのに。
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:48:19.04 ID:FpVeWJJyO
デビュー作から大ヒットすると一作目に依存した漫画しか書けなくなるとかいうけどどうなんだろ
この理論だとワンピースは終作にしたほういいな
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:48:35.31 ID:aLGjfP7CO
安定ばっかり求めてて独特の光るセンスがある漫画がなくなったよな…
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:48:38.30 ID:wJNSoNMjO
>>567
実際に小畑は銃刀法違反で捕まったからな
人格的には少年誌向きじゃないんだろうな
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:48:45.24 ID:c3Wc/zQQ0
>>571
ギャグとしては面白くないけど、普通におもろいと思うんだけどなぁ
確かに今の週ジャンには向かないけど。
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:49:18.40 ID:EXtbMTdN0
小畑も田島も、作画担当じゃねえかw
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:49:36.45 ID:PUBzWNPW0
うんこがブリーチェ
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:49:36.76 ID:fInsJXNH0
>>567
d
たしかに月の思考は曲がってたね
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:51:05.84 ID:MqUZyBeNO
>>579
だけど、そういう志向で集まり開いてる


らしい
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:51:06.83 ID:wJNSoNMjO
>>571
ギャグマンガじゃないからな
あれこそコミック吉本にぴったりなんだけどな
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:51:44.23 ID:Q9kulCx8O
ここで燃えるお兄さん復活だな
585魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/07/11(水) 10:52:26.95 ID:S/m0FlT70 BE:110893853-2BP(6004)
>>584
宇宙クマさんタータベア以降、なんか連載した?
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:54:51.02 ID:FpVeWJJyO
そもそも昔クロマティの人が読み切り載せたときなぜ連載させなかったのか
ムチャクチャ爆笑したのにさとふとかも今なにしてんだろ
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:55:16.15 ID:EXtbMTdN0
ID:MqUZyBeNOが らしい 話しかしてねえなwww
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:55:51.38 ID:Asr7RnJ80
>>578
でも作中の漫才が一切笑えないのに観客に「ぎゃははははは」って笑われると読者としては冷めちゃう。
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:55:54.53 ID:MqUZyBeNO
あー 王ロバ読みたくなってきた
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:55:56.69 ID:RKWrTYRYO
>>544
まだ見てねーやww今からwktkwww
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:56:47.81 ID:vlRtnxm+O
俺銀魂好き
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:56:48.94 ID:YT0d1q+WO
ってか最近ヤンマガが面白いと思うのは俺だけ?
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:57:04.10 ID:W3qkPuBN0
>>587
事実だがなww
594魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/07/11(水) 10:57:05.33 ID:S/m0FlT70 BE:103501627-2BP(6004)
斬ってサンデーなら生き残れたんじゃね
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:57:27.99 ID:MqUZyBeNO
>>587
ウィキにも載ってるけどな
まぁウィキも微妙だが

別にらしいでいいよ。現場いたわけじゃねーし
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:57:31.79 ID:TI3JU7uh0
>>592
俺も面白いと思う
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:57:52.23 ID:VwqIvn7e0
今週の銀魂はノリが明らかにおかしかった
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:58:16.70 ID:05BGITEq0
>>595
wikiってどのwikiですか?なんのwikiですか?わかりません><
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:58:54.13 ID:TI3JU7uh0
>>598
ウィキジャンプ
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:58:57.63 ID:xGUF7Nfx0
正直今週刊誌で一番好きな漫画が喧嘩商売だったりする
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:59:04.62 ID:exP9xNpNO
>>594
サンデーはコネがなきゃむりなんじゃね?
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:59:31.20 ID:+6MdP/XuO
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:59:36.71 ID:zSHK8cEJ0
ここでラッキーマンが華麗に復活
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:59:47.33 ID:W3qkPuBN0
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:59:49.25 ID:xGUF7Nfx0
ターチャン復活だろ
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 10:59:56.21 ID:Asr7RnJ80
>>597
こち亀のいい話パートみてる気分になった
607魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/07/11(水) 10:59:59.59 ID:S/m0FlT70 BE:155251073-2BP(6004)
ヤンマガでカイジまだ16歩だかやってるの?wwww
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:00:18.30 ID:HbBUj2wP0
紅に期待してる俺はどうすればいいんだ
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:00:23.05 ID:twqchT/q0
>>600
木多先生は好き勝手にやってくれたほうがいいよなw
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:00:48.94 ID:EXtbMTdN0
ヤンジャンが面白い
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:01:09.76 ID:wbV+5u7jO
喧嘩商売はガチ
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:02:02.67 ID:xGUF7Nfx0
>>609
ちょこっとネタに出すならそこらの漫画家も普通に出すけどあそこまで大っぴらに出されるのは逆に新鮮だったわ
VIP
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:02:40.47 ID:TI3JU7uh0
あれはAちゃんねるだよ
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:03:14.92 ID:MqUZyBeNO
>>609
木多は人をコケにしたいならある程度スジは通してほしいけどな

自分の好みが激しすぎ
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:03:59.00 ID:fInsJXNH0
>>614
偏った意見で好き勝手言ってるのがいいんじゃないか
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:04:04.44 ID:EC/99ar60





                   こ の 中 に 木 多 が い る ぞ !




617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:04:35.20 ID:TI3JU7uh0
>>616
俺じゃないよ
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:04:36.49 ID:0seLIBK5O
木多は面白いからこそ少し自重してほしいがな
鳴くよウグイスみたいな終わり方はもう嫌だ
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:04:44.12 ID:43TWGEECO
>>605あら、こんなとこに私が居るようだ
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:04:51.33 ID:4znfUkVw0
>>616
お前が木多だろ
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:06:01.46 ID:MqUZyBeNO
>>615
だろうけど

伊集院みたいにコケにできたらネ申になれたのかなと思う
622魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/07/11(水) 11:06:06.07 ID:S/m0FlT70 BE:110894235-2BP(6004)
たーちゃんの作者ってカッパーマンでこけたあとなにやってんの
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:06:16.72 ID:FpVeWJJyO
こち亀の回はワロタ
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:06:52.20 ID:xGUF7Nfx0
今のジャンプほとんど打ち切って
エロ担当…桂先生のお尻
バトル担当…荒木先生
ギャグ担当…木多先生
不良担当…森田先生
こういう構成でジャンプ新生してほしい
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:06:53.46 ID:zSHK8cEJ0
>>619
いまのジャンプで玉袋ムササビとかできるのかな
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:07:19.18 ID:TI3JU7uh0
>>622
ばんぱいあ
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:08:06.37 ID:ai6s66ii0
>>622
ビジネスジャンプ?でバンパイアっての連載してる
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:08:23.48 ID:EC/99ar60
>>624
久保ならプリーチェですべてまかなってくれます
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:09:51.72 ID:fInsJXNH0
>>628
不良がないだろ。不良とDQNは違うんだよ
不良は漢でなきゃダメなんだよ…
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:10:19.76 ID:XdkKRsZa0
昔、バド・ワイザーって名前のやつが主人公の読みきりあったよな?
2回掲載されてたから連載されるかと思って楽しみにしてたんだが
結局連載されなかったな。
面白かったんだが。
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:11:06.34 ID:TI3JU7uh0
>>629
そんなあなたに女神の鬼オススメ
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:12:05.72 ID:iwSwJPfV0
もう少年じゃねーだろ
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:12:26.92 ID:6ltJwR5J0
斬みたいな本格バトルものまたやらないかな
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:13:22.40 ID:MqUZyBeNO
ムヒョが後半に掲載されてるのが多いのってアンケート影響してるのかな?

あんまり後ろだと打ち切りかと思って心配になる。
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:13:25.53 ID:xGUF7Nfx0
>>633
本格…バトル…?
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:13:25.60 ID:BauLjk5u0
少年誌で一番面白いのって何よ?
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:14:46.83 ID:zSHK8cEJ0
いまのジャンプに湯気のたった恥ずかしいティッシュとか描かれてるのも
ちょっと見てみたい気がする
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:15:00.62 ID:Asr7RnJ80
>>633
雑誌と読者のガチバトルだったよな。諦めたら負けっていう。
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:16:56.00 ID:c3Wc/zQQ0
>>633
ってか、あの人は可愛い系イラストレーターになればいいと思うよ。
または原作つけ
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:19:10.54 ID:l2vtaxid0
>>638
吹いたwww
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:20:42.25 ID:EC/99ar60
少年マンガで一番はアイシールドじゃね
わかりやすい敵、ライバル
熱血
作画レベルは高め

同じような展開とか言ってるやつは青年向け読めばいい
あくまで少年マンガでだから
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:22:35.00 ID:xGUF7Nfx0
>>641
黄金期の漫画はそうでもなかったけどな
DB以外
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:23:11.77 ID:xfpXBD5a0
今週号のジャンプ持ってたら295ページ見てみ。

644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:24:00.44 ID:EXtbMTdN0
キユにはがんばって今の連載続けて欲しいところ
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:24:31.13 ID:MqUZyBeNO
>>641
そのうち能力デフレがおきて戦術にもドン詰まりが予想できるのにか?

もっと内面とか過程にも踏み込んでくれればいいんだけどね。最近コマ割がでかすぎてブリーチングの二の舞の予感
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:25:24.06 ID:+wjDPnNp0
とりあえず女性作家排除すればいいよ
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:26:49.29 ID:QlZ5cqEV0
てかスクエアジャンプ始まったら完全に週ジャン死亡じゃね?
小畑も和月もそっち行くっぽいし
藤竜とかも連載するとしたらそっち行きそうだし武井とかもそうなりそう

週ジャンはスクエアジャンプ用に新人育てる場所みたいになるんじゃねーの
スクエアジャンプ始まったな
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:27:43.64 ID:N3eNDZ6RO
もうネウロのみしか見てね
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:27:44.85 ID:EC/99ar60
>>645
完璧に終わった熱血モノってあんの?
どのマンガも大抵中盤だろおもしろいのって








ただし勝手に改蔵はのぞく
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:28:11.29 ID:RY9+rVtkO
アイシはインフレ云々より過剰なヒルママンセーが痛い
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:28:37.69 ID:MqUZyBeNO
>>647
既に終わった作家の再生工場に見えないかwww
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:28:38.63 ID:EC/99ar60
>>647
腐、オタ向けじゃねーか
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:28:40.74 ID:EXtbMTdN0
スクエアジャンプ読むのは、少年ジャンプを未だに読んでるおっさんだけだ
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:28:47.93 ID:xGUF7Nfx0
>>647
小畑は来なくていいと思ってる
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:29:36.91 ID:EXtbMTdN0
小畑はランプから出てきた相撲取りがサイボーグのじじい操って事件快活する漫画でも描いてりゃいいんだよ
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:30:04.03 ID:VwqIvn7e0
>>647
とりあえず週刊と月刊は根本的に違うだろ
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:30:04.85 ID:nUR24rZ40
終わった終わった言われてるうちが華だよ
本当に終わったら誰も話しさえしてくれない

見てるか編集部!しっかりやれよ!
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:30:20.96 ID:EC/99ar60
しかしクレイモアを週刊にもってくるのはやめてほしかった
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:31:10.00 ID:31gaexjN0
すでに面白さではマガジンに抜かれたな
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:32:00.35 ID:dd6a00XY0
アイシールドはどうなんだ?
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:32:57.84 ID:XdkKRsZa0
>>649
バオーだな。
あれほど綺麗な終わり方はない。
もともと長く連載しようとしてなかったのかもしれないが。
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:33:08.44 ID:EC/99ar60
>>660
ウンコウンコバレーボールマジサイコー
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:33:39.87 ID:EXtbMTdN0
ダイ大は稀有な例だな
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:34:20.36 ID:MqUZyBeNO
>>659
あんなパクリ編集部には負けてないと思いたいおれガイル

>>660
全員の特徴がスーパーになった時点でgdgdフラグ
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:34:53.29 ID:QlZ5cqEV0
いいとこで終わったといえばスラダン
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:35:16.71 ID:blecTb8j0
ネウロくらいだよなおもろいの
でもジャンプ自体が腐ったから買う気失せた
立ち読みする気も起きない
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:35:28.71 ID:EXtbMTdN0
スラダンは今読み返すと、何気に内容がない
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:36:09.82 ID:EC/99ar60
>>661
みんなジョジョジョジョ言ってます
そんだけ好きならバオーも読んでくれと小一時間
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:37:26.61 ID:EC/99ar60
>>667
だからスラダンも少年マンガだっつーの
そんなに内容が欲しいなら火の鳥でも読んでろ
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:37:45.29 ID:Ir46VL2UO
ネウロと卓球がなかったら捨ててるな
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:38:13.95 ID:MqUZyBeNO
>>668
バオー裁縫者
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:38:18.54 ID:blecTb8j0
てか、ジャンプの読者は明らか低年齢化してるから漂白やナルトでも十分楽しめるんだろ
読者低の年齢化のせいでべしゃり暮らし、スティールボールランなどはヤンジャンに行っちまったんだよな
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:38:23.50 ID:Zb3hqk1L0
>>668
アイリンの設定ってすごく良いよな
メイクで性格から肉体まで変わっちゃうとか
色々なメイクで長期連載できっぞ
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:38:53.67 ID:QlZ5cqEV0
>>668
バオーは内容薄くね?
バオーの変身がちょっと強すぎるし
女の子の能力とかもほとんど使わずじまいだし
なんかそんなに面白いと思わなかった気がするけど
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:39:44.91 ID:HNW5U/gHO
>>668
バオーもBTもアイリンもアウトローマンも読みましたが何か?
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:40:03.14 ID:VWrqnaTAO
ネウロをカトブレパスの人に描いてもらいたい

ジョジョ的に
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:40:25.00 ID:0rVc73HA0
とりあえずブリーチは今の戦いだけでだらだらと一週消費するのやめろ
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:40:52.35 ID:irL9O6pD0
ネウロは既にカスだから捨てていい
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:41:03.03 ID:B4IsFodyO
たまにはマキバオーの事も思いだしてあげて下さい
ついでにターチャンの事もお願いします。
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:41:11.49 ID:MqUZyBeNO
>>676
wktk
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:41:29.12 ID:EXtbMTdN0
元々狙ってた年齢層より高くなってるのが問題で、いまは正常化に向かってるだけ

682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:41:32.70 ID:EC/99ar60
>>675
そうか
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:41:32.91 ID:fSP1IiGu0
ネウロ面白いよな
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:42:17.60 ID:QlZ5cqEV0
>>676
アシやってたからって期待しすぎじゃないのかwww
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:44:28.16 ID:llyR2ksG0
ネウロとか、歌姫以降はそれほどぶっ飛んでないし、かといってオチも感動薄いからつまらん
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:45:48.16 ID:mg0I0ZACO
俺はジャンプなんか卒業して今はヤンジャン読んでるぜ
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:47:42.38 ID:O21HV4T0O
あたし、男だけど
ぶっ飛ぶの基準が鷲尾・至郎田・竹田ってのもどうかと思う。
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:47:42.83 ID:dXH3w3el0
ムヒョ最強
次点でサムライかな

やっぱり全盛期だと思う
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:47:48.76 ID:mpr+6iOGO
>>686
スゲェ!大人だな
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:49:54.03 ID:MqUZyBeNO
>>681
ガキはコロコロやガンガンがあるだろ

王道の総合漫画誌をウィークリージャンプには目指してもらいたいね
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:53:09.70 ID:EXtbMTdN0
>>690
ガキがなにを指すかしらんが、少年ジャンプは少年が対象だ
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:54:24.10 ID:iwoSSahc0
ワンピはグダグダ延ばしすぎて秋田
ナルト、ブリーチは劣化
まともに見れるのはジャガー、アイシル、ウサギ、M0、ネウロくらい

ていうか何なの、あのバレーボールとか勇者とか
読者なめてるとしか思えんわ
クソにも程がある、編集部腐ってるわ
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:54:54.69 ID:0rVc73HA0
男はいつまでも少年の心を忘れないのさ
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:55:31.94 ID:MqUZyBeNO
>>690
名前なんかいくね?別に

ブラよろから六平太とかも全部まとめてジャンプにすりゃいいんだよ
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:55:44.05 ID:EXtbMTdN0
そもそも漫画雑誌の数が多すぎるよなあ

人知れず創刊して、知られないまま廃刊ってのがここ数年で何冊あったことか
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:56:04.90 ID:5MRVgxOO0
斬を切ったのがジャンプ衰退の原因
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:56:08.97 ID:GnaKACBQ0
ファングとかか?wwwwwwwwwwww
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:56:42.73 ID:EXtbMTdN0
でもまあ、たまに成功するのがあるから怖いんだよな

IKKIもすぐに廃刊だと踏んでた
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:58:40.89 ID:Asr7RnJ80
ヤンガンはなんで成功したのか良くわからんが楽しんで読んでる
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:59:00.02 ID:f5ZQINxhO
あー、とりあえず俺はエムゼロが見れるならいいよ。
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:59:06.04 ID:YpQxHw4X0
ジャンプ、マガジン、チャンピオン
一番おもしろいのチャンピオンってどうよ
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:59:18.53 ID:MqUZyBeNO
>>696
「うはwww絵汚ナサス」と一回も読まなかった俺に良さを教えて
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:59:24.18 ID:dXH3w3el0
ていうかさ

もしかして高校以上でジャンプ読んでる奴っているの・・・?
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 11:59:39.35 ID:kIygvlG+0
アイシールドってどこが面白いんだ?
スラムダンクみたいにキャラの個性や心情がはっきりしなくてつまらん
展開は毎度毎度ワンパターンだし
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:00:52.81 ID:XPHTwPDq0
なんだかんだ言って買ってるお前らがいるからこんなんで続くんだろヴぁーか
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:01:05.32 ID:QlZ5cqEV0
>>699
ロト紋を創刊時に載せれたおかげじゃね
ロト紋でとりあえず見てみるかーってなった

そん時一緒にのってたFFの漫画どうなったの?
一話目から何コレ・・・ってなったけど
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:02:26.32 ID:iwoSSahc0
アイシールドはまずあの絵が魅力なんだよ
708明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/07/11(水) 12:02:40.07 ID:G4RYIwxlO
>>704
独特な絵柄。 テニスと似たようなもんじゃね?

てか、ジャンプ久々に買ってみるかなw
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:03:02.25 ID:hgojWfbHO
今週の明稜帝どうだった?
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:03:28.06 ID:1lVFqa32O
>>709
にくうめぇ
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:03:42.70 ID:h7lTcbXMO
>>703
俺の兄貴
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:04:19.34 ID:0rVc73HA0
ヤンガンは意外におもしろい
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:05:10.93 ID:hgojWfbHO
>>709
また半屋がボコボコにされてたよ
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:05:31.06 ID:llyR2ksG0
>>709
オカマが神様の力で女になって獣姦
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:05:38.10 ID:66mFeW0bO
勇者学クソっていうけど、バレーとかボーボボに比べりゃ遥かにマシ
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:06:36.12 ID:Asr7RnJ80
>>706
ああ、そうか。昔のガンガン読者を呼び込もうとしてたのか。
今はむしろ排除の方向なのかもしれんね。
萌え多いし、そろそろニコイチもスパイクヒルズも終わりそうだし。

FF?なんですかそれ?
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:06:41.74 ID:0rVc73HA0
>>715
流石に全盛期のボーボボのほうが上だわ
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:07:49.67 ID:kIygvlG+0
勇者に負ける漫画なんてないだろ
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:08:30.67 ID:iwoSSahc0
>>715
バレーに比べりゃな
それでもどうでもいい漫画には変わりない
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:08:45.75 ID:dXH3w3el0
>>711
まじかよ

ターゲットの読者層が中学生以下だから、全部王道になるんだろ?
高校生以上が読んでも面白くないのは当たり前
というか高校生にもなって漫画読んでる奴はアレだね
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:09:26.43 ID:xGUF7Nfx0
>>703
ていうかさ

未成年でVIPにいるとか…笑
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:09:40.67 ID:emge3Xs1O
もうとっくに終わってるから
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:09:54.75 ID:S5V2YCAD0
大学生にもなってジャンプよんでる俺
あと月刊とヤンジャンとビージャンも読んでる
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:10:01.09 ID:VwqIvn7e0
>>720
中学生は学校行ってる時間だぞ
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:10:29.80 ID:AMDruMhE0
やっぱ勇者学こそ、うすたが書くべきだよな
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:11:13.29 ID:ULVWq8NXO
http://pr1.cgiboy.com/S/0929502
ハルヒに似てるって言われるお
絡んでくだしゃ><
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:11:16.01 ID:9ow5ghQC0
>>711
プロシュート兄貴ぃぃぃぃぃ!!!
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:11:39.85 ID:Asr7RnJ80
>>720
の高校生にもなって漫画読んでるやつはアレ

は正しいと思う。だが、そんな事とっくに自覚してるので大きなお世話だ。
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:11:53.41 ID:S5V2YCAD0
うすたなんてgdgdでページうめてるだけだろ
もう輝きは失った早く死ね
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:12:23.89 ID:MqUZyBeNO
>>723
ジャンプ読んでもいいから講義逝けwwwwww
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:12:46.94 ID:iwoSSahc0
いやいや、大人で漫画読んでるやつなんていっぱいいるから
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:12:53.18 ID:66mFeW0bO
勇者学の作者とかカインの作者とか
読み切りだと面白いのにな
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:13:09.60 ID:xGUF7Nfx0
>>727
ここはあえてエルメェス
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:13:45.68 ID:dXH3w3el0
>>724
ヒント:技術の時間www
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:14:17.52 ID:iwoSSahc0
>>732
そうそう、カインの作者の読み切りは面白かった
読み切りのノリで連載に持っていくからつまんねーんだよな
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:14:26.61 ID:OZFVUzuP0
>>733
そいつに触れる事は死を意味するッ!!
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:15:09.66 ID:MqUZyBeNO
こうして>>734は真性vipperとて覚醒していくのであった。
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:15:31.82 ID:0rVc73HA0
大人にもなって漫画読んでるのはアレっていうのはどうだろうか
少年ジャンプを読んでるのはアレだと思うけど
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:15:56.29 ID:QlZ5cqEV0
>>735
いや、読みきりのノリでカインやってれば打ち切りじゃなくうまく終わってたはず
編集のせいか知らんけどくだらない能力バトル物なんかにするから・・・
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:16:05.84 ID:zvPPO+X90
>>734
ようこそ、男の世界へ・・・
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:16:53.02 ID:S5V2YCAD0
さすがに少年ジャンプレジにもってくのは恥かしいから
友達がよみおわったのもらってる
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:17:56.50 ID:U+fB1udu0
ワンピはワンパターンだと思いつつも戦いが始まるとついつい見ちゃうんだよな
ブリーチは戦闘すらワンパターンでいい加減飽きてきた
ナルトは成長したちょっと後くらいからヒナタが出てこなくなってちんちん萎えたからもう読んでない

どう見てもマガジンの勝ちです
シバトラ面白いよシバトラ
743オタル ◆OTAL/nr0Hs :2007/07/11(水) 12:18:00.85 ID:2ugM18IB0 BE:702593647-2BP(8537)
短編ギャグは勝ち組。つまりソードマスターヤマト
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:18:24.57 ID:llyR2ksG0
何が恥ずかしいの?
同じエロ本を週に2回も買う俺ですらわからないよ
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:18:49.37 ID:S5V2YCAD0
ハチワンが将棋版ブリーチにみえる
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:19:16.91 ID:9Gyw/kv90
http://boy.from.jp/mu/robom.cgi?nono=5128
きれいなジャイアン
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:19:56.00 ID:S5V2YCAD0
「恥かしい」のベクトルが違うだろ・・・
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:20:06.28 ID:kIygvlG+0
近所の古本屋で月曜日に100円でジャンプ売ってる
新品で買う価値はない
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:20:23.50 ID:bejIlJyiO
まそっぷ で盛大に吹いた奴手を挙げろ
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:20:48.05 ID:MqUZyBeNO
>>744
おまえネタじゃないなら本気でうpスレ立てろよなwww
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:21:41.80 ID:Asr7RnJ80
趣味や暇つぶしが漫画とか音楽しかない人はアレだよね。
電車の中でビックコミックオリジナルとか漫画ゴラク読むオッサンはちょっとアレだと思うし。

俺も確実にそうなるんだろうけど
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:21:48.64 ID:iwoSSahc0
>>739
俺が言いたかったのは、短い話ならうまくまとめて見せられる漫画書けるんだけど、
長く見せる漫画が書けない作家が多いんじゃね?ってことなんだ
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:21:55.19 ID:/0QwACil0
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:22:00.95 ID:grTDy46NO
ジンプの面白さがわかんない
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:22:16.17 ID:CUSG3scUO
  __     @
"`"/,'3/⌒ヽ-、_ヽレ
`"i /____/ ""
"@  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ "`"
ヽレ `" "`" " ``" "

756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:22:42.94 ID:llyR2ksG0
>>752
それは編集のせい
描きたい展開を描かせてもらえない漫画家に罪は無い
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:24:34.30 ID:GZ+kGRqLO
なんでいい大人がガキの読みもの批判してるんだよwww

見た目二十歳以上で電車でジャンプ読んでるやつとか見るとまじ引くわあ
その歳で購読は駄目だろうに
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:25:14.00 ID:iwoSSahc0
>>756
そうかもな、編集が腐ってるとは思う
でも読者側にしてみたらどっちでも一緒だよ
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:25:37.70 ID:aGhBbPt/0
編集が終わってるんだろ
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:26:08.58 ID:QlZ5cqEV0
>>757
購読はいいだろ
電車の中で読むのはどうかと思うけど。ジャンプにしろ新聞にしろ。
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:26:13.10 ID:MqUZyBeNO
>>757先生の作品が読めるのはこのスレだけ!!
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:26:23.76 ID:S5V2YCAD0
「児童誌」だしな
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:26:44.94 ID:66mFeW0bO
>>742
マガジンの勝ちには賛成だけどシバトラそんな面白いか?
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:27:43.12 ID:GnaKACBQ0
マガジンは街刃終わってから読まなくなった、ナゼオワッタ
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:28:40.49 ID:OZFVUzuP0
>>764
俺も街刃期待してたんだけどすぐ終わっちゃったなぁ
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:29:01.96 ID:EXtbMTdN0
編集:話を考える人です。
アシスタント:主に背景を担当します。最初はトーン貼りから。慣れるとモブもかきます。
チーフ:ネームからこなし、作画では人物を担当します。
作者:名前を貸してる人です。目だけはこの人が描きます


こんな感じのコピペがどっかにあったな
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:29:07.64 ID:H5nDZ9Ve0
電車の中で新聞は邪魔だが、漫画は邪魔にならないだろ・・・
小説なんかの場合、じっくり読みたい人は電車内じゃ読めないしな
音洩れさせながら、クソJ-POPを聞いてる馬鹿どものほうがよっぽど問題
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:29:55.27 ID:YpQxHw4X0
大抵技が増えすぎると駄目になるよな
ナルトもナルトが影分身しか使えないときはよかった
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:30:32.12 ID:VwqIvn7e0
>>767
お前は何を言ってるの?
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:31:06.82 ID:9ow5ghQC0
またイチローで漫画かけるな
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:31:09.62 ID:phkm+ill0
To LOVEるだけは読んでる
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:34:54.43 ID:Asr7RnJ80
>>767
そもそも公共の場で私的な行為に熱中しているのがちょっと恥ずかしいなと俺は思う。仕方ないけどね。
あと、音漏れさせながら聴いてるやつはヘビメタ・ハードコア・V系・パンクの率が高い希ガス。
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:35:01.94 ID:MqUZyBeNO
>>771
とらぶるだけは「見てる」の間違い
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:36:45.52 ID:ybz7FBBF0
編集がストーリー考えてるのが一番の問題
なんで今後のストーリーをアンケで決めるんだよ
VIPの安価スレと大差ねーじゃねえか
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:36:55.49 ID:vh5LL/QTO
サイボーグじいちゃんG
ドラゴンボール
こち亀←天国地獄編まで
スラムダンク
ターちゃん
変態仮面
シティーハンター
男塾
北斗の拳
とんちんかん

がすべて終わった時点で、買うのをやめた。
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:38:34.87 ID:UOS9rJhg0
ジャンプは
P2・うさぎ・ジャガーは相性いいときだけ
サンデーは
テンション高い時のガッシュ・レンジ・あおい坂
マガジンは
絶望先生・一歩は蛇足
チャンピオンは
星矢・Damons・ユタ・加護女・不安の種・卓球Dash!!・鉄鍋のジャン!R

個人的にはチャンピオンが好き
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:39:21.09 ID:6D43aYGB0
どこが終わってんだよ
to loveるがある時点でまだまだジャンプは現役。
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:40:41.60 ID:kIygvlG+0
Damonsの戦闘シーンは神
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:42:17.79 ID:ya8nuNUi0
ジャンプは赤丸だけで良いよ
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:42:52.43 ID:GZ+kGRqLO
購読してる奴多そうなスレだな

ライトノベルにしろアニメにしろ、何も考えずに楽しむものばっかになったな
無思考時代ってやつか。要はゆとりのことなんだが
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:43:26.94 ID:R2dXSJCG0
来週の新連載に期待
読み切りは面白かったし
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:43:34.39 ID:XEdQGn7F0
-----------------┐┌---------------------------┐┌--------------
LIVE    【審議中】| | LIVE           【審議中】| |LIVE:::::::::::::【審議中】
  ∧,,∧        | | ∧,,∧          ∧,,∧   .| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 (・ω・`)∧,,∧  ∧ | | ´・ω) ∧,,∧  ∧,,∧(・ω・`    | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ∧∧ (´・ω・)∧,,∧| |  ∧,,∧´・ω・)(・ω・`∧,,∧    .| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ⌒
( ´・ω)∧,,_∧(  ´・ | | ( ´・ω) つと  |  U (・ω・`)   | |   .ヘ⌒ヘ  (´・ω・
.U   (´・ω・`)    | | (  ´・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ(・`  )  | |  (´・ω・`) ,ノノ川川
     (    )    | | (  ´・)/ 旦     旦 丶(・`  .| |  ノノ川川レ
      静岡支部 | |      旦       旦NY支部 | |     火星支部
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ∧,,∧ zZZ
   ∧∧  .∧,,∧  ∧,,∧    (´-ω-`)    ∧,,∧   ∧,,∧   ∧,,∧
  (ω・` ) (´・ω・) (・ω・`)  ___(____)___ (・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・)
  (  U)  ( つと) (   )  E======ヨ  (  U)  ( つと)  (   )
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  議 長  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/______________|        |_____________ヽ
 ∧∧ ∧∧            |        |  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
( ´・ω)(ω・` )  ∧,,∧ ∧,,∧  ∧,,∧     ( ´・ω) (ω・` ) (´・ω・)
| U |と   (´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)  (  ´・) ∧,,∧ (・`  ) ( ´・ω)
(  ´・)  (・`  )|   U) ( つと ∧,,∧U)    | U (    ) |と   (
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:43:45.18 ID:EXtbMTdN0
ゆとりで片付ける脳もどうかと思うよね
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:43:55.54 ID:dB9CsiTOO
>>763
シバトラいいよシバトラ

785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:43:59.95 ID:NbpJLJHbO
トラブルが終わってるんだよ
あからさまな萌え漫画じゃねーか
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:44:48.96 ID:4fPOi40YO
>>777 桂の描く尻のエロさを知らないガキは帰ってね^^
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:45:00.12 ID:GffpCw1N0
narutoは十五巻くらいで作者が死ねばよかったと思うんだ
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:45:23.41 ID:ya8nuNUi0
>>785
ヲタかオナヌー覚えたてのガキに人気あるんじゃね?
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:46:03.62 ID:uPpR1NU9O
つ ひぐらしのなく頃に

夢中で推理してたのは俺だけじゃないはず
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:46:10.62 ID:QlZ5cqEV0
スケットダンスとかいうのそんなに読みきり面白かったっけ
なんか部長っぽい女がチャリの後ろに乗って追いかけるみたいなやつ?
それは違う人のバスケかなんかの読みきりだっけ・・・

あんまり内容覚えてないわ
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:48:15.92 ID:oW5IiiafO
う?
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:48:21.08 ID:ya8nuNUi0
>>786
シャドーレディだっけ?
あれがやばいくらいエロかったのは覚えてる
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:52:27.70 ID:U+fB1udu0
>>789
最近VIPにきた方ですか?^^
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:52:32.62 ID:W9T5NP3B0
とりあえずこち亀が続いてるのが不思議
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:52:41.23 ID:RqJ0cEUv0
手遅れになるまえに遠藤に連載させてやれよ
あと池本幹雄に読切一本描かせろよ
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:52:47.72 ID:e8XwdOG30
ダイの大冒険の続編短期でもいいから書いてくれ
まだ完結してないし
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:52:54.81 ID:9ow5ghQC0
>>794
100巻くらいまでは好きでした。
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:52:56.38 ID:zvPPO+X90
>>780
黄昏流星群でも読んでろカス
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:53:28.05 ID:a6yjFiaoO
デイダラを女体化したら穴が5つあってすごくいいんじゃないかと思った俺は間違いなく変態
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:54:39.78 ID:dXH3w3el0
ぶっちゃけてくれ

お前ら何歳?
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:55:38.49 ID:QlZ5cqEV0
10043歳
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:56:03.41 ID:6D43aYGB0
1000000000000000000000000000000歳
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:56:15.33 ID:0rVc73HA0
私の年齢は530000です
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:57:34.59 ID:Asr7RnJ80
>>780
むしろ何も考えないまま読んでも面白い漫画がなくなってる気がする。
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 12:59:34.55 ID:AFXL0uAE0
今のジャンプは腐女子と厨房向けだろ思いっきり
打ち切ってほしくないなら2chの力見せてやれよ

編集部突撃
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:00:32.84 ID:7AxT694C0
何歳が読んでも構わないが、ガキに評価なんて出来るのか?
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:00:38.80 ID:ya8nuNUi0
>>794
時々社会風刺なものを描いてくれるから好きだけどな

>>804
同意

年取ったせいかも知れないけど、引き込まれる作品が少なくなってきた希ガス
後ふつーに読みきりの方が面白かったり
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:04:02.82 ID:ZXnIa7G60
初体験 初妊娠 初DQNカップル
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:04:58.67 ID:W3qkPuBN0
>>702
ネタ漫画
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:05:00.87 ID:Asr7RnJ80
>>808
少年誌のタブーBwwww
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:08:27.88 ID:66mFeW0bO
>>808
それなんて涼風
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:08:48.35 ID:RqJ0cEUv0
>>808
絵が下手すぐる
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:11:07.44 ID:ZXnIa7G60
涼風もスクールデイズすれば良かったのに

キャラ結構あってるぞ
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:17:03.13 ID:GguZ4aF40
三条&稲田のコンビ週間ジャンプに帰ってこねーかな
稲田が具合悪くしたから無理だろうけお
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:18:38.28 ID:A+23Kldo0
>>11
これはひどい飛翔厨
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:19:38.56 ID:MqxPsFUb0
もっとキャラ殺せよ
ジョジョまでとは言わないから
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:21:24.33 ID:31gaexjN0
ちょっとすれ違いだがマガジンの上条の新作どう?KYOが面白かったから期待してるんだが。
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:22:01.39 ID:A+23Kldo0
>>812
一回瀬尾がマガジンのコーナーで絵の伝授みたいなのをやってて阿呆かと思った。

大暮とかならわかるが。
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:22:32.66 ID:/QfNT3LF0
鰤の作者は最高にヘタレな主人公で漫画描けばいいよ
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:25:21.11 ID:FcCOsal40
>>23の解凍pass教えてくだしあ
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:26:30.16 ID:iKqTA8V00
230円返せ
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:26:49.96 ID:5J/MXEQE0
ブリーチェwwwww
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:28:09.18 ID:a6wWfFRqO
ところで尾玉なみえが大好きだった俺は異端?
円の動き!円の動き!
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:28:43.51 ID:ox35rc7dO
まぁなんだかんだで、レス伸びるよな
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:29:11.67 ID:iKqTA8V00
>>823
今別紙で連載かいてる
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:29:15.09 ID:EeRxpMZJO
冨樫or荒木枠が足りない
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:29:18.42 ID:dXH3w3el0
で、お前らの言う「面白い漫画」ってどれ?
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:29:36.60 ID:iKqTA8V00
面白いまんがどこ?
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:30:00.05 ID:iKqTA8V00
>>827
ねえええええええ
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:30:28.80 ID:e3OcLmkXO
ナルトとフルーチェ
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:30:34.14 ID:ySm8bS3hO
>>828
思い出の中
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:31:10.82 ID:bFEsYWrM0
フルーチェおいしい
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:31:15.57 ID:iKqTA8V00
もうネットのほうが面白いんだ最近
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:31:20.17 ID:sIxZ0/hMO
>>827
とりあえずIKKIに連載してるマンガはツボ
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:32:37.07 ID:a6wWfFRqO
フルーチェはここ一年、絵だけパラ見して文字読んでねぇ
なのに案外内容把握できるもんなんだなww
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:32:40.82 ID:5J/MXEQE0
立ち読みしてもいいと思えるのはジャガーと・・・実は今のインフレなナルト好きだわ
あとラブコメみたいなのはジャンプに連載しないでほしい
萌えを狙うのはやめてほしい。あと女受けする作風もやめてほしい
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:33:57.60 ID:iKqTA8V00
立ち読みじゃあ面白さ味わえないよと言ってみるものの
買っても味わえないときがあるんだ
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:34:33.38 ID:eAx9gg+QO
月ジャンのが面白かった
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:35:04.02 ID:MqxPsFUb0
ブチャ=塔矢=岳人
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:35:37.21 ID:MI20pEAR0
俺が最強の構成考えた

ぷーやん
ポルタ

勇者学
AON
タカヤ
なんか野球で試合負けて終わった奴
つぎはぎ

創刊号の表紙はもちろん斬で
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:35:53.86 ID:gri767Rb0
キーキキキキキキキキーテケテケテテテー♪
クープクプップクップップーバッチャンもー♪
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:36:55.18 ID:iKqTA8V00
最近編集のひとがわざとつまらなくさせてるんじゃないか?
漫画家はもっと面白いのかけるけど、わざと手を抜かされてるとか
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:36:58.20 ID:cOFpTckp0
ガッチャンじゃね?
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:37:42.55 ID:cm+uSRG1O
>>840
斬大好きな俺は斬の為に間違いなく買う



コミックスよんだけど、サムライうさぎ以外と面白いなwwwwwwww
買ってしまったwwwwwwww
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:37:51.57 ID:iKqTA8V00
>>798の返しがいいね
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:38:51.61 ID:5J/MXEQE0
最近ガンガンも腐ってきたし読む漫画ねーわ
どうしよ
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:39:51.46 ID:fbGERc7O0
【イタリア】ダビデ像にペニバンつけた男逮捕
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1178653834/
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:39:54.95 ID:ya8nuNUi0
自分で描けばおk
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:41:02.08 ID:iKqTA8V00
>>847
こういうニューススレ読んでたほうが面白いレスとかあって漫画より笑えちゃう
って騙されたわけだが
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:41:13.67 ID:eAx9gg+QO
ギャグ王でも読め
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:42:22.25 ID:Ved3k1cKO
一年ぐらい前に久々ジャンプを見たらポロチとヒッヒッの違いがわからなかったよ
ポロタは2巻まで買ってやったが
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:44:21.24 ID:0k95KbI3O
もて王はもっと続いてくれてもよかったと思う
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:47:09.43 ID:iKqTA8V00
もて王のかわりにバレーなくなればいいのに
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:48:34.52 ID:exP9xNpNO
>>850
読めるんなら読むんだがなぁ
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:50:44.37 ID:8Dop1wTSO
こないだバレーと勇者が続けて載ってた時
絵がなんとなく似てたから二話連続かと思った
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:51:49.87 ID:aKPS6WkZO
荒木と一緒にウルジャンに乗り換えた
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:52:15.50 ID:EXtbMTdN0
賢明
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:52:20.13 ID:oYLLdVCB0
P2には誰も触れてないwww
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:53:12.43 ID:HNW5U/gHO
なにげにウルジャンには良作多いからな
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:53:24.50 ID:StM8ksj20
まだ始まってもいねーよ
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:53:39.33 ID:/MQrjRE70
ブリーチェwwwwwwwwwwwwww
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:54:09.97 ID:mTgUIlaK0
デスノートの連載終了ででジャンプは終了した
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:55:02.61 ID:Asr7RnJ80
>>860
マーちゃん・・・
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:55:33.63 ID:StM8ksj20
こち亀ってまだやってんのかよ
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:56:19.65 ID:5J/MXEQE0
デスノートは過大評価
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:59:10.22 ID:S18bjUY7O
なんか、こう少年心を熱くさせるような熱いマンガがほしい
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:59:51.60 ID:V0YEFrc90
看板が10年と8年とかありえない長期連載だし
そろそろ4番を打てる漫画出てこないとやばいんだよ
なのに編集部はどう考えても看板になれない漫画ばっか持ってくる
今週のバーモンド?あれもよくて6番打者だろ
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:59:53.67 ID:PlIYsa6rO
おれ...エロ写メコンでぷとしの顔を一位にしたら結婚するんだ....
お前らの力を借してくれwww
84位→10位代まできたお!!!111(;゜ω゜)

祭り本会場
http://mb2.whocares.jp/mbb/u/suisun/259/
写メコン(クリックだけでも頼む)
http://photo.awalker.jp/pup.php?ID=bokumetu&serial=325069&c_num=5823
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:00:59.80 ID:EXtbMTdN0
今の時代、四番打者作ろうと思ったら、
意図的にブームを作るくらいしないと無理
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:01:04.21 ID:v2FlkAuE0
かれこれ10年くらい見てないが、
冨樫って今何してんの?
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:02:21.49 ID:oYLLdVCB0
ちょっとみんなにP2の評価を改めて聞きたい
昔卓球してた自分としては・・・見ててイヤになってくる・・・
壁うちとかプールの中でフットワークとか・・・
テニプリみたくギャグならいいのだが真剣にやろうとしてるとこがまた・・・
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:03:17.98 ID:v2FlkAuE0
そういえば、とがしよしひろ
俺と名前が一文字違いww
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:03:44.80 ID:EXtbMTdN0
>>871
ここはオマエの日記帳じゃねえ
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:04:15.18 ID:TyuFyzVX0
今週のサンデーの読みきりはヤバイ
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:04:27.24 ID:ya8nuNUi0
>>871
でってぃう
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:06:29.16 ID:Asr7RnJ80
>>871
そこらへんはフィクションだから割り切ろう。
俺剣道やってたけど、漫画の描写として
主人公たちが風呂で稽古しようが試合中に竹刀が伸びようが小躍りしようがなんとも思わないぜ。
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:06:36.72 ID:tK7jU+X30
ラルグラド連載終了してたしwww
小畑に打ち切り作品書かせるなよクズ
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:07:06.38 ID:S18bjUY7O
>>874
kwsk
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:08:19.01 ID:e5bwUTgP0
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:09:49.63 ID:7vD8qLiBO
>>876
橘wwwwww
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:11:24.85 ID:FMLhF99i0
>>871
ネウロやひぐらしを推理ものとして読むのと同じだ
気にしたら負け
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:11:58.84 ID:U+fB1udu0
>>871
いくらシリアスだからって所詮漫画なのに(笑)
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:13:17.23 ID:n2q4gtEXO
何を今更…
ジャンプは沢松が脇役になった時から終わってるんだよ…
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:13:39.50 ID:z92B6DKW0
富樫も逮捕されたしな
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:14:28.12 ID:5J/MXEQE0
>>879
それはフルーチェ
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:14:30.08 ID:Bxhky4l4O
ジャンプは展開が遅くてイライラする
ブリーチは特に酷い
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:15:43.17 ID:1/KxeFvY0
銀魂って服の中に本いれてるだけで敵に勝てるよな
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:18:51.29 ID:oYLLdVCB0
わかってる・・・だけどやっぱり・・・P2だけは無理だ・・
amazonのレビューとか見た時

[読者のことを第一に考え丁寧に描いてくれているのですごく読みやすいです。卓球の説明も分かりやすいですよ。ここまで全年齢対象で楽しめる作品はそうそうないと思います]

[卓球部の僕にも納得の行く卓球マンガ。今ジャンプで一番面白いスポーツマンガ、といってもいい。
こういうマンガには是非生き残って欲しい。たぶん連載が続くたびに、マンガの出来が良くなるだろう]

なんてこんな文章があった時は正直ジャンプオワタだろって思ったよ・・・・
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:18:55.98 ID:NmJ46GUo0
ナルトはまだマシだろ。
ブリーチェはオサレ漫画でもなくなってきたぞwwww

サンデーにはガッシュとか居るからなTUEEEEな
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:19:08.83 ID:z92B6DKW0
富樫
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:19:20.68 ID:h1Vy5/1G0
ヤングの中ではジャンプが一番面白いからまあバランスはとれているはず
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:20:11.78 ID:oQ/Ubfg10
月間ジャンプがなくなったからバランス悪くなったはず
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:20:24.17 ID:oQ/Ubfg10
>>892
月刊、な
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:20:28.51 ID:5J/MXEQE0
卓球部の僕にも納得の行く卓球マンガ。今ジャンプで一番面白いスポーツマンガ、といってもいい。
こういうマンガには是非生き残って欲しい。たぶん連載が続くたびに、マンガの出来が良くなるだろう

読者終わってるんじゃねーの
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:21:59.32 ID:h7eIXwgc0
月刊は糞
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:22:26.11 ID:a8QvfdoN0
ジャンプはこち亀の部長が鍵を握ってるな
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:24:05.02 ID:NmJ46GUo0
>>896

そのこち亀も最近どうだかな俺は100巻くらいまで持ってるが。
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:24:15.26 ID:kIygvlG+0
P2は練習過程や試合内容よりキャラを大事にしてる漫画

面白くはない
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:25:38.68 ID:oYLLdVCB0
後これもあったな・・・

[卓球をマイナーなスポーツだと思っている人は、是非P2を読んでもらいたいと思います。絵的に非常に明るくクリアーに描かれているので、マイナーなイメージが吹き飛んでしまうと思います。
 昔卓球をやっていた人が見ると、卓球に対する意欲が再び湧いてくると思います。
 まぁ、何のせオススメです!! ]

卓球に対する意欲が再び湧いてくる?   ねーよww
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:25:39.15 ID:1FPnQN2xO
今週のバレーボール使いに波紋の戦士がいた
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:25:38.82 ID:6BZOjUzC0
漫画はフィクションって割り切らなきゃ何にもよめねーよwwwww
サッカーは?野球は?バスケは?
本気でリアルな物描いてもつまんねえだろwwww
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:26:39.96 ID:FMLhF99i0
漫画は基本的にサクセスストーリーだから。
BECKとかありえねーwww
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:26:50.26 ID:iwoSSahc0
そんなの気にしてたら何も読めなくなる
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:27:30.12 ID:NmJ46GUo0
>>901
バカボンドみたいな奴はリアルなのが良いにのな
結局はツバサ君オチなんだよ
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:27:59.96 ID:ZXk18qKh0 BE:575019959-BRZ(10760)
涼風は良かったけど妊娠するとかwwwwwwww
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:28:43.71 ID:nmUNoY340
今北ブリーチェwwwwwwwwwwwwwwww
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:29:34.83 ID:ZXk18qKh0 BE:319455555-BRZ(10760)
ネギまも劣化してったな。最初は面白かったのに。
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:31:36.78 ID:NmJ46GUo0
誰もジャンプ\(^o^)/に反論しないんだな

909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:32:39.69 ID:nmUNoY340
反論する内容がないよう
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:33:14.12 ID:oYLLdVCB0
反論ができない
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:34:16.80 ID:FMLhF99i0
見解の一致
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:34:19.99 ID:t7bYA8es0
久保とうすたの仲がよさそうなのが軽くショック
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:34:20.47 ID:OZFVUzuP0
>>905
良いか?
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:34:22.47 ID:NmJ46GUo0
>>909
そんなお前に貸してやろう

つ「斬」
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:35:16.61 ID:Xm3X+9Uu0
NARUTOはデイダラ早く殺せよ
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:35:42.36 ID:KFy5oRg7O
ブリーチェってフルーチェの新作か?
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:35:49.98 ID:DAjW2SFP0
おまいらまだやってたのか

チャンピオンのみつどもえでも読んでろって!
それかヤンジャンのB型H系で良いや
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:35:51.83 ID:ZXk18qKh0 BE:178894872-BRZ(10760)
>>913
昔は良かったような。今は妊娠出産して萎えた。
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:36:03.41 ID:bouY7Ybf0
懐古抜きに本格的に終わってるよな
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:36:18.93 ID:Asr7RnJ80
>>912
あれ見てるとうすたと距離を感じちゃうんだよな。
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:36:44.05 ID:KCa3StTH0
卓球漫画は、稲中が一番リアル
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:36:44.44 ID:nmUNoY340
>>918
見てないけど誰が妊娠?
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:37:26.49 ID:0DL3TcTM0
既出だが太臓打ち切られて泣いた
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:37:28.00 ID:kIygvlG+0
>>922
涼風
妊娠3ヶ月
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:37:37.07 ID:Zqaph09eO
過大評価するわけじゃないけど、ジャンプの最後飾ったのはルーキーズな気がしないでもない
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:37:57.30 ID:Zqaph09eO
過大評価するわけじゃないけど、ジャンプの最後飾ったのはルーキーズな気がしないでもない
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:38:01.95 ID:NmJ46GUo0
そんな俺はハマー支援
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:38:28.08 ID:bouY7Ybf0
>>925
同意
あの頃から母親がジャンプ買ってこなくなった
オヤジもそれを責めることがなくなった
俺はマガジン読み始めた
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:38:50.75 ID:x2KNNRt+O
正直ワンピもナルトもブリーチェも途中までは普通に面白かったんだが
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:39:17.50 ID:kZ9USKG/O
>>917
片瀬は俺の嫁
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:39:18.17 ID:Zb3hqk1L0
スラムダンクを見てバスケがしたくなった奴いたが
P2見て卓球やりたいと思う奴はいねーだろ
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:39:19.55 ID:KCNfmaqE0
ジャンプの超スポーツ漫画
テニス・P2・アイシル

マガジンのスポーツ漫画
一歩・あひる・OD・ダイヤ

編集部がもうリアルスポーツを出す気がないのがよくわかるwwwwww
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:39:21.35 ID:Avrkj+1m0
ネウロの打ち切りが怖い
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:40:24.51 ID:NmJ46GUo0
見たい所で打ち切りになる罠
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:40:32.60 ID:Zb3hqk1L0
>>932
一歩は途中までならけっこう普通だった
人間の関節の稼動限界がどうとか言い出してからは超人レベル
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:40:45.37 ID:DAjW2SFP0
>>931
斬見て剣道やり始めた奴なら探せばいるって
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:40:48.67 ID:nmUNoY340
>>924
mjk
アニメ始まる前ぐらいの時まで読んでたけどまだ続いてたんだな
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:40:50.69 ID:uIFQ2pf/0
100までしか読んでないけど
こち亀はダメなの?
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:41:45.73 ID:U+fB1udu0
マインドアサシンって神漫画だったな・・・
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:42:21.79 ID:237Eqyu30
今気付いた!!

俺たちは既に少年じゃない!
つまり少年ジャンプがおもしろくなくて当然。
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:42:27.12 ID:NmJ46GUo0
>>938
最近変な方向に曲がってるとかと思ってしまう

チソコじゃねーぞwwwww
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:42:42.97 ID:tRIYIMpn0
今のジャンプに桜蘭高校ホスト部みたいな漫画が欲しい。
学園モノっていいよな。うん。
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:42:51.39 ID:Zb3hqk1L0
>>936
ああ、間違いなくいない
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:42:55.36 ID:Zqaph09eO
>>925>>926
あれま…
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:43:27.37 ID:ZXk18qKh0 BE:575019959-BRZ(10760)
>>922
涼風
大和と初体験
妊娠3ヶ月
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:43:54.27 ID:FMLhF99i0
>>932
サンデーは野球が三つだぞ
どれも好きだけどさぁ
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:44:22.71 ID:QlZ5cqEV0
>>938
なんか今週のとか部長がありえないことしてたし
いい加減何か理由つけて終わるべき

でも今はそのこち亀以上に糞な漫画だらけだからそうもいかない
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:44:35.51 ID:5MRVgxOO0
ネウロアニメ化するらしいけどコケそう
アニメに向いてる作品とは思えない
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:45:34.62 ID:XdkKRsZa0
KYOの作者って萩原に訴えられたりしてないの?
ゾンビパウダーが可愛くなるくらいのパクリだったが。
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:46:19.68 ID:64ZCg6lE0
昔のジャンプに連載されてたやつを
集めたの出てほしい
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:46:19.76 ID:5J/MXEQE0
>>949
kwsk
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:46:23.96 ID:IZzSJFRIO
ワンピ
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:46:31.34 ID:NmJ46GUo0
>>947

それは同意だな、こち亀より酷いのは多い
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:46:35.50 ID:5BfSSIaM0
こち亀とっとと追われよ。
使いまわしの焼き直しばっかで糞詰まらん。昔は神だったのに……
90巻くらいまでが好きなだけに、今はみてらんない。
既に登場人物の9割9部9厘がDQNか厨という惨状。数少ない常識人だった部長も\(^o^)/
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:47:28.87 ID:QlZ5cqEV0
ネウロって今の子供向け路線に進んでるジャンプからしたらちょっと外れてる気もする
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:47:57.19 ID:KCNfmaqE0
>>949
真島が連載続けられる位だから、なにも問題ない
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:48:01.69 ID:X3vq1oYhO
今のジャンプはとっととブリーチェとこち亀と勇者打ち切って
ゾンビパウダーとユンボルを再開するべき
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:48:12.92 ID:XdkKRsZa0
>>951
詳しくも何もバスタ見ればわかるよ。
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:49:22.44 ID:ya8nuNUi0
>>947
確かに

こち亀の良心だった部長があんな事してたのにはちょっと引いた
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:50:15.78 ID:IIdsNduD0
ハンタがこないとだめだな
漂白剤とNURUPOが終わったらこれが帰ってこないと
おねぴーすはまだ終わりそうにないか ついでに腐女子漫画も終わって欲しい
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:50:33.14 ID:NmJ46GUo0
ブリーチェよりゾンビの方が面白かった奴は
俺だけでは無いはず・・・・
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:50:35.99 ID:MHUZWUm+0
今面白いのはネウロと銀魂とサムライうさぎしかないな
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:51:28.12 ID:5J/MXEQE0
>>958
どっちもあんま知らないんだが
バスタード:大魔法使いの主人公が天使とか戦う
KYO:侍らしくない侍がしつこくパワーアップする
で、何が違うんだ?具体的に頼む
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:51:36.88 ID:eAUTAMv50
P2とネウロとワンピにだけ期待してる
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:51:36.91 ID:5BfSSIaM0
>>959
良心も何も、そんな状況とっくに無いよ。
もう随分前から、無理矢理オチつけるために(その時は何もやってない)両津を生贄みたいに叱り飛ばしてんじゃん。
両津オチにしとけば良しみたいな流れ吐き気がする。
前はきちんと正統な理由があって、真っ当な大人だったのに……これが大人の事情か。
両津は両津で何度初恋すれば気が済むわけ? 何度引っ越してったヒロインがいるわけ?
もう見てらんない。いいからこれ以上醜態晒す前に消えてほしい。
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:52:34.67 ID:Cvb+fMKP0
ネウロとM0があればそれでいいや……
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:53:17.15 ID:X3vq1oYhO
>>961
ゾンビは老若男女楽しめる神マンガだったよな
ブリーチェは完全腐女子対応wwwww
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:53:21.69 ID:ZXk18qKh0 BE:306676883-BRZ(10760)
エムゼロって面白いのか?
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:53:55.97 ID:ya8nuNUi0
>>961
やぁ、俺

>>965
昔は部長が甲冑着たり、戦車で乗り込んできてたりしてたのが懐かしいな
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:54:24.23 ID:uKK7BqIu0
エムゼロは初期に比べると面白くなってきたが
バレーが面白いと思う俺は間違いなく超少数派
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:54:35.39 ID:v9C3P/CFO
最近のうさぎキモ過ぎね?
ななな村らへんまではいいと思ってたが
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:54:50.60 ID:kEOMqvNpO
ユンボルが面白いとかいうやつはマンキンのファンだろ?
ユンボル全く面白くなかったし打ち切りは当然

ジャンプがつまらないのはおれらが少年じゃないからだな
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:54:55.46 ID:gOjz8wdn0
今こそ モ ー ニ ン グ へ





・・・ねこぱんち読んでる人いるかな・・・(´・ω・`)


モーニング
ジャンプ
ねこぱんち
を今のところ買ってる
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:55:37.74 ID:NmJ46GUo0
>>970
バレーは作画が良ければ、ってところだな
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:55:44.59 ID:MSTIQHFr0
両津昔話友人引越しまくりワロタ
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:56:05.56 ID:kIygvlG+0
うさぎ信者は馬鹿みたい
そこまでの良作ではないし、初期の作風を忘れてる
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:56:12.66 ID:QlZ5cqEV0
>>968
俺はちょっと前にやってた魔法バトルみたいなの好きだった
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:56:46.41 ID:kIygvlG+0
>>974
+ネタ
風紀委員長倒したあと何やんだろう
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:56:52.80 ID:EXtbMTdN0
うさぎの初期の作風てw
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:57:43.14 ID:SfAjWg8hO
ジャンプか。最後に読んだのはいつだったか・・・
ぬ〜べ〜が連載してた頃だったかな。
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:58:07.11 ID:NmJ46GUo0
こちかめは幼女出した時点でオワタ!
巨乳マンガじゃないんですか?
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:58:20.00 ID:X3vq1oYhO
>>973
モーニングはピアノの森しか読まない
モーツァルトコンクールの展開はあんまおもろくないがな
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:58:33.35 ID:cOFpTckp0
>>961
俺もゾンビパウダーのほうがよかった。
ブリーチェは主人公が万能すぎてなんかね
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:59:05.95 ID:I06F24Il0
ここでハンターXハンター連載再開wwwwwww
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:59:07.79 ID:EXtbMTdN0
ゾンビパウダーはパクり具合がなあ
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:59:19.86 ID:MSTIQHFr0
銀魂が一番
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:59:25.37 ID:WqmYpbECO
>>1000ならジャンプ打ち切り
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:59:37.58 ID:MSTIQHFr0
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:59:46.35 ID:knmOAgE1O
ジャンプ読んでいる奴で頭の良い奴はいない
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:59:54.47 ID:YdR4yJym0
ジャンプはネウロ
マガジンはシバトラ
サンデーはMAJOR

しか読まないが、糞だ糞だと言われている週刊少年雑誌だが一つはいい漫画があるじゃないか
いいことだ、うん。
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 14:59:57.96 ID:uKK7BqIu0
>>978
バレーボールの面白さに目覚めるとか
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:00:10.81 ID:QlZ5cqEV0
ゾンビパウダーのほうがいいってのは戦闘シーンちゃんと書いてるからだろ

ドーン!ドーン!なに・・・!?ドーン!だけで説明できるブリーチのほうがいいってやつがいたらやべぇよwwwww
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:00:34.25 ID:gOjz8wdn0
>>982
島って・・・ああ見えても50代なんだぜ・・・(´・ω・`)

スラムダンクは名作

モーニングの作品はレベル高い。

俺おかしいか?
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:00:37.46 ID:ltG7YKRd0
>>1000なら
ジャンプは全部ゴミ!!!!!!
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:00:48.65 ID:aVW46nMPO
1,000ならとがし復活
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:00:51.69 ID:kEOMqvNpO
エムゼロは魔法バトル面白かったと思う
トラブルはさっさと消えてほしい
同じ小学生オナ漫画でも電影少女やDNA、いちごと比べてもカスすぎる
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:00:57.13 ID:WJZ++gKI0
>>963
パクリ指摘してるのに何が違うんだって言われてもなぁ…
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:01:11.18 ID:VHET8INKO
1000
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:01:14.94 ID:MSTIQHFr0
結論:銀魂が一番おもしろい
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 15:01:16.33 ID:Asr7RnJ80
>>1000ならながいけん復活
10011001
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://wwwww.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  

VIPがT-bananaを落とすことは不可能 FOX★