プログラミングしようぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぬるぽ
ちゃお!
ここはプログラミングについて教えてもらったり、教えてあげたりするスレだよ!
初心者から上級者まで、どんな人でもウェルカムだよ!

Wiki(まだまだ未完成。編集人募集!)
http://wiki.fdiary.net/vipprog/
共有blog(プログラミング関連のコラム☆編集大歓迎!)
http://vipprog.blog108.fc2.com/
避難所
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1180409126/

基本的にプログラミングに関することならどんな質問でもOK!
質問者はあらかじめWikiぐらいには目を通してね!(特にこれからプログラミングを始める方)
それと、回答者が答えやすいようになるべく情報をいっぱい出そう!
×「□□ってどうやるの?」
○「□□ってどうやるの? 言語とOSは△△、☆☆までできます」
みたいに!
また、回答者はヌクモリティをもって答えよう!
ググレカスとか、そんな悲しいこといわないで><

それじゃ、質問どんとダヴァイ!
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/27(水) 23:54:46.48 ID:1iW4icSm0
このスレは伸びない
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/27(水) 23:55:26.35 ID:5qOUGgiS0
Cって普通の人なら何ヶ月で仕事で使えるレベルになれるの?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/27(水) 23:56:01.63 ID:wwPmwduU0
C…したいです…
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/27(水) 23:56:32.32 ID:nYebJW9g0
男は黙ってアセンブラ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/27(水) 23:57:09.56 ID:8p+qljmv0
2、3週間
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/27(水) 23:57:57.10 ID:3loU0DPg0
>>3
シロウトからなら24〜36ヶ月ってとこジャマイカ
12ヶ月以内ってのはよほど環境がよくないとむずいと思う
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:06:03.48 ID:a+p7J3zf0
Javaです
要素xが線形リストの中にあるかどうかを調べるメソッドを作ってるんだが

private ListCell previous(Object x){
 ListCell p = head;

 while(p.next.value != null){
  if(p.next.value.equals(x)){
   return p;
  }
  else{
   p = p.next.next;
  }
 }
 return null;
}

ぬるぽが出るんだがどうしたらいいですか?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:07:55.29 ID:zsWcxISU0
>>8
p.next.nextがnullかどうか判定してないからじゃないの?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:09:21.71 ID:yFmVoc9Q0
>>7
d
二、三年もかかるのか・・・
電気電子学科でプログラミングの授業も取ったりしてたんだけど
大学三年にもなって今さらプログラマーになりたいな〜なんて思い始めた俺には遅いってことだな\(^o^)/
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:13:48.26 ID:SjM28LLq0
>>10
マジレスすると全然遅くない。
つーか社会人になってからもずっと勉強だぞ。
学生時代やってきたことがそのまま通用することもあるけどな。
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:14:00.13 ID:AiqI5vNQ0
>>10
俺の知り合いに全くの素人で入社して数ヵ月後には中堅レベルになってた奴がいるぞ
現場で揉まれるのが一番上達早いから、まずはそういう教育してくれる企業を目指せばおk
ただし入るとこ間違えたら死ぬ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:14:01.65 ID:q8qFLYBn0
>>10
遅くないよ
文系でPCもロクにさわれんようなヤツでも就職できるんだから
多少経験あるならもっと短い期間でできるようになる

でも命が惜しいなら辞めたほうが良いと思う
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:14:29.49 ID:95ru3A7+0
wikiのC言語のところの

#include <stdio.h>

int main(){

int i;

for ( i = 0 ; i < 5 ; i++ ) printf( "ただいまループ%d回目です。\n" , i +1 );
printf( "ループから抜けました。\n" );

return 0;
}

っていうののi++の部分は return 0; みたいにとりあえずはつけておくもの として捕らえればいい?
それとも printf( "ループから抜けました。\n" ); をさすのかな

そして「 ×++ 」だが、処理が終わったあとに行う文である。
って書いてあるけど ちょっと意味が分からない・・・
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:15:57.84 ID:a+p7J3zf0
>>9
else部を

else if(p.next.next == null){
 return null;
}
else{
 p = p.next.next;
}

こうしてみたんだけどだめだった
どうもなんかwhile文の条件判定のとこでひっかかってるっぽいんだが
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:17:45.09 ID:Nf4ncsZD0
for ( i = 0 ; i < 5 ; i++ ) printf( "ただいまループ%d回目です。\n" , i +1 );

i = 0
// ループ開始
printf( "ただいまループ%d回目です。\n" , i +1 )が実行
i++
i < 5ならループ続行、違うならループ終了
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:17:50.81 ID:zsWcxISU0
>>15
そうか
俺もそんなに詳しくないんだけど
p.next.valueはp.nextの方がいいんじゃないの?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:20:28.02 ID:q8qFLYBn0
>>16をもうちょっと具体的に言うと
i++の部分でi=i+1;の処理をしてループを次に進めてる
iはループをくるくる回すために使うカウンタだ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:21:07.16 ID:Nf4ncsZD0
ああ、何か聞いてることと違うな
for ( i = 0 ; i < 5 ; i++ )
i = 0の部分はループ開始前に行うこと
i < 5の部分はループ"継続"条件。真なら継続
i++の部分はi < 5の部分を判定する前に行うこと

中身はi++とかじゃなくて、関数や計算でもおk
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:21:17.13 ID:q8qFLYBn0
>>17
p.nextがnullの場合、.valueでぬるぽ発生だわ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:22:43.38 ID:zsWcxISU0
>>20
あ、やっぱりか。
俺もJava勉強中の身だから確証持てなかった。
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:26:58.17 ID:a+p7J3zf0
>>20,21
ありがとう
p.nextにしたらぬるぽでなくなったわ
でも
task.ListSet$ListCell@19821f
が返ってくるんだけど、これはアドレスかなんかがそのまま返ってきてるってことでおk?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:27:09.82 ID:95ru3A7+0
>>16 >>18 >>19
ありがとう

計算のやつのところで 変数は箱ってかいてあったから
int i;っていうのは箱をつくってるんだよね

で forでくるくるまわして
iは何回まわしたのか数えてくれて
でも箱に代入ってことは

ってことは・・・
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:28:23.08 ID:yFmVoc9Q0
>>11
遅くないのかな、Cの本買ってわけわかめで煮詰まってたけどなんかやる気出てきたよサンクス

>>12-13
そうなんですか。。プログラマーってある程度できないとなれないものだと思ってた。。。
確かに仕事はキツイって聞くけどやりがいはありそうだしな
やる気出てきたしとりあえずC頑張ってみるd
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:30:39.59 ID:zsWcxISU0
>>22
pが返ってきたんだよなあ
とりあえずそれのvalue見てみたらいいんじゃね?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:31:32.32 ID:Ws+UgG30O
Objectをprintlnするとそんな感じになるね
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:32:44.44 ID:5/Lw/dWk0
>> 初心者やこれから進もうとしている人へ
ひとまずVIPだけでなくプログラムの板を見る事もお勧めする。

>>23
実行環境があるなら自分で試すのが一番分かるかとおもう。
漏れと同じで実行して覚えるタイプと見た。
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:34:00.28 ID:q8qFLYBn0
>>22
オブジェクトIDってまあアドレスに近いっちゃ近いかな
インナークラスかな
中身を取り出すメソッドがあればそれを呼べばおk
>>27
どっちかっていうとプログラマ板じゃね?w
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:35:43.39 ID:knBLwRx00
>>23
i=0;
while (i<5) {
  hogehoge;
  i++;
}



i=0;
while (++i <= 5) {
  hogehoge;
}

といっしょなんだぜ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:36:18.61 ID:q8qFLYBn0
>>29
余計混乱する悪寒w
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:36:51.18 ID:5/Lw/dWk0
>>28
多分ソレの事wwww
あまり見に行かないからさ漏れ・・・

>>14
i++; と ++i; の差だが、細かく処理を書くと下のようになる。
[i++]
i = i+1;
// 処理

[++i]
// 処理
i = i+1;
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:37:11.41 ID:cTubiK9i0
>>22
ていうかあるなしを判断するメソッドなら
trueかfalseを返せばいいんじゃないの?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:37:42.52 ID:knBLwRx00
>>30
うは、ごめんお。>>14だった
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:37:53.32 ID:/m53SAHD0
>>28
プログラマ板見てると鬱になるんだがorz

>>29
混乱する予感www
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:39:51.59 ID:5/Lw/dWk0
>>29はスルーしたほうがいい希ガス・・・・

>>34
鬱になる前に意味が分かるから、笑い泣きしたくなりますが?wwww
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:41:07.82 ID:95ru3A7+0
俺の力作なんだけど

#include <stdio.h>

int main(){

int i;

for( i = 0 ; i < 9 ; printf("川@д@)\n") ,i++)printf("お皿が%d枚\n", i + 1);
printf("1枚たりない川@д@)\n");

return 0;
}

のi++とると ブラクラみたいにずーっとでてくるんだ
i++は処理した回数を数えるっていうような意味なのかな
ずっとi < 9のままだから ずっと続いてるのかな
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:41:07.81 ID:tnuQXbOh0
>>31
逆じゃね?
前置式が先に加算する物だろ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:41:29.96 ID:/m53SAHD0
wikiの文見るからに
「 ×++ 」だが、処理が終わったあとに行う文であるってあるがこの場合の処理って
printfをさしてると思う
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:42:03.54 ID:q8qFLYBn0
>>32
うはw確かにそうだわ。コードしか見てなかったwww
>>34
マ板のアレはネタじゃなくて事実なんだぜ?w
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:42:11.17 ID:WIeGaiV80
3ヶ月たちそうで
いまだにVBでシステム開発に手こずってる俺だけど
君ら見てたら凄く楽しそうで、プログラマ選んでよかったとおもうよ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:42:11.75 ID:5/Lw/dWk0
>>37
そのとおりだorz
逆デスタ(´・ω・`)
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:42:49.35 ID:2qUG9XYK0
>>36
ひでぇwww
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:43:11.64 ID:cTubiK9i0
>>36
iをカウントアップしないから
ずっとi = 0のままで、ずっとi < 9を満たすから
ずっと続く。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:44:15.37 ID:knBLwRx00
うまい乱数の種のとり方ってなんかない?
短い時間で乱数の種を変えて大量の反復処理をしたいんだが。
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:44:24.79 ID:q8qFLYBn0
>>36
iが0から始まって9になるまで繰り返す文なのに
iが+1されなければずっとゼロのままだから
無限ループになるお
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:44:27.46 ID:95ru3A7+0
>>43
つまり数えるってことだよな
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:45:51.76 ID:q8qFLYBn0
>>40
え?俺っすか?www
心身ともにぶっ壊れて退職しましたが何かwww
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:46:08.54 ID:5/Lw/dWk0
>>46
「数える」とは微妙に意味は違うが、そう思っておいておk。
やってくうちに意味が分かる。
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:47:32.27 ID:95ru3A7+0
ありがとう〜
次進んでみる!
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:47:57.45 ID:2qUG9XYK0
#include <stdio.h>

int main(){

int i;

for( i = 1; i <= 9; i++) {
printf("お皿が%d枚\n", i);
printf("川@д@)\n");
}
printf("1枚たりない川@д@)\n");

return 0;
}

>>46
整理して書いた方がいいんだぜ?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:48:22.73 ID:5/Lw/dWk0
とりあえず質問なんだが、ポインタが使える奴は挙手してみようか(´・ω・`)
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:49:29.57 ID:tnuQXbOh0
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:49:38.41 ID:knBLwRx00
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:49:44.92 ID:zsWcxISU0
>>51
「使える」の定義はどのくらいなんだろう(´・ω・`)
…まあ俺は使えないってことになるだろうけどな
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:49:48.85 ID:2qUG9XYK0
ノシ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:50:14.45 ID:LdGdmZgB0
>>44
ユーザーのキー入力
/dev/random
現在時刻

とか?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:50:40.58 ID:5/Lw/dWk0
>>54
メモリ破壊をせずポインタをちゃんと使える。
ポインタの意味が分かってる。
こんな感じかしら?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:52:06.96 ID:Ws+UgG30O
>>44
適当なメモリのゴミ読んでみるとかw
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:55:21.54 ID:zsWcxISU0
>>57
意味は分かってるが破壊はうっかりやってしまうかもしれんwwwww
といっても中2以来ポインタ自体にはまともに触ってないけど。
最近はリファレンスばっかりだ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:55:24.04 ID:tnuQXbOh0
>>57
むしろ最低でもポインタ理解してないと
まともな作品作れないだろう。
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:55:39.93 ID:5/Lw/dWk0
>>44
参考になるか分からないが、今調べたら面白そうなのがあった。
ttp://ayusya.hp.infoseek.co.jp/AlgorithmRandom.html
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:56:47.04 ID:AiqI5vNQ0
>>44
種変えまくらないといけない事態ってどんな時?
普通に1回指定しておくだけでいい気がするんだけど

>>54
strcmpとか何かそういう関数を自分で作れる程度?
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 00:59:56.86 ID:knBLwRx00
>>61
面白そうな記事をありがとう

>>62
シミュレーションですよ。
大量反復してかつ大量のデータ系列が必要になると。
だから乱数の系列もたいりょうにいるんです
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 01:01:59.51 ID:Ws+UgG30O
本物の乱数発生器ってのもあるけどな
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 01:07:24.39 ID:AiqI5vNQ0
>>63
一回使っただけで再現しないなら(種を保存しておかないなら)、
メルセンヌツイスタで1回初期化して、あとは好きなだけ値取り出せばいいと思う
周期が異常に長いから、普通の人間が使うかぎりどれだけ取り出しても同じデータ列は出てこない
少なくともrand()で種変えまくるよりはよっぽどいい乱数列になる
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 01:21:40.97 ID:q8qFLYBn0
課題しつつ保守
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 01:32:38.68 ID:/xIYB9An0
>>65
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%8C%E3%83%BB%E3%83%84%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF
文中の
>メルセンヌ・ツイスタは「調律」がなくても623次元超立方体に均等分布する
に、
>わしの波動球は108式まであるぞ
と同じ雰囲気を感じた
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 01:35:53.58 ID:x34X72Aa0
メモリを上手くイメージできていればポインタなんて楽勝だぜ。
アセンブラで何か一つでもプログラム書けばばっちり身につく。
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 01:38:58.65 ID:Ws+UgG30O
わしのバグは108ネスト目にあるぞ!
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 01:39:26.56 ID:rGZlDW8+0
Cなんかはポインタ使えないとなんともならないな

使えない奴は・・・

みんなの大好きなメモリマップを書こう!!
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 01:41:57.11 ID:5/Lw/dWk0
漏れはCのポインタ関数には何度苦戦した事やら・・・
でもポインタを理解していると、C以外の時に「あ〜ここポインタなんだ」って事があって、
理解できるとスッキリするwww
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 01:49:42.90 ID:/xIYB9An0
K&Rの例
char (*(*x())[])()
とか
char (*(*x[3])())[5]
とか、鬼殺しだわ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 01:50:37.11 ID:q8qFLYBn0
ポインタはやっぱアセンブラやるのがやっぱり手っ取り早いわ
と保守
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 01:53:10.70 ID:/xIYB9An0
ポインタを理解してないと、Javaの参照変数が腑に落ちないような
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 01:53:22.54 ID:cKGAebHt0
確かに

アセンブリでprintfの実装やらされてからポインタがよく理解できるようになった気がする
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 01:54:19.53 ID:Ws+UgG30O
だめだ部分分数展開できねー
レポート間に合わん 寝る
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 01:56:20.78 ID:x34X72Aa0
>K&Rの例
>char (*(*x())[])()
とか
>>char (*(*x[3])())[5]

見た目は難解だけれど、これらが示してるのは
関数のエントリアドレスだからね。至極単純。
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 01:56:25.38 ID:Dw7Ye4YK0
>>72
まあ、そういうの解読する能力はあってもいいけど
仕事で書いたらマズイよね

いまどき、自慢気にそういうことやってるやつぁいないと信じてるが
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 01:57:30.94 ID:zsWcxISU0
>>76
数学じゃねえかwww
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 01:57:50.09 ID:x34X72Aa0
>>76
どんな問題よ?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 01:59:25.58 ID:q8qFLYBn0
>>76
何ソレ?おいしいの?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:00:24.48 ID:2qUG9XYK0
それがPrologで部分分数分解を実装しろとかだったら分かるがただの数学だろwww
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:00:45.11 ID:Ws+UgG30O
ラプラス変換で微分方程式を解く問題
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:01:32.32 ID:2qUG9XYK0
展開と分解間違えた罠(´・ω・`)
ラプラス変換でもやってるの?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:05:14.82 ID:x34X72Aa0
数値解析か、大変だね。
そういやポケモンにもラプラスってのがいたな。
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:05:46.27 ID:TXfjeKhL0
>>83
まさか・・・・同じ大学・・・・・・・
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:07:23.13 ID:95ru3A7+0
例として以下のコードを参照。

void hoge(void)
{
printf("関数です\n");
}

int main()
{
hoge();
return 0;
}
1行目から4行目までがhoge関数である。

しらべてみたら関数っていうのは命令群ってかいてあったから
その指令群の名前をhogeにしたっていう意味?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:07:54.37 ID:Ws+UgG30O
あぁ雨がスゴイなぁ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:08:50.20 ID:5/Lw/dWk0
>87
まぁそーゆーこった。
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:09:44.74 ID:q8qFLYBn0
>>86
一年生なら似たようなもんじゃね?w
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:10:22.07 ID:x34X72Aa0
いや違うよ。
関数名とか変数名とかの識別子は皆ラベルだよ。
メモリアドレスに割り付けられたただのラベル。
これもアセンブラ勉強すれば直ぐに理解できる。
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:11:40.20 ID:Ws+UgG30O
>>83
解答うp
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:12:21.92 ID:5/Lw/dWk0
>>91
いやね、はじめたばかりの人だと全てなんて理解できないから直感的に覚えて行けば覚えやすいと思うんよ。
実際にやっていけば「あ〜あそこの意味ってこうなんだ」って理解してくるし。
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:12:34.56 ID:zsWcxISU0
>>88
俺今日Laplace変換授業でやったわ
でも雨がすごいあたり九州かな?
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:14:56.89 ID:QmxJTbeN0
ちょうど今アセンブラのラベル処理周辺作ってる
がんばるぜ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:14:58.18 ID:Ws+UgG30O
駅弁でサーセンwwwwww
毎日雷が落ちる音で目がさめるわ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:15:05.70 ID:x34X72Aa0
>>93
それもそうだね。ちょっとつっこみ過ぎた、すまん。
あるていど高級言語に手馴れてきてからでもいいか。
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:15:13.63 ID:2qUG9XYK0
>>91
言ってることはあってるがそりゃいくらなんでも「関数って何?」ってレベルの奴には早すぎだろ・・・・・・
大学にもときどきいるんだが生徒のレベル理解しないで突っ走る教授って困るんだぜ?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:20:00.87 ID:5/Lw/dWk0
ここで順調に育てて不幸な・・・・じゃなかった魅惑のプログラマの世界に導いてやろうZE!!
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:22:17.92 ID:x34X72Aa0
いいねwプログラムの楽しさをVIPにも伝えていこう。
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:24:49.93 ID:q8qFLYBn0
わざわざ死人を増やしたくないなあ(´・ω・`)
趣味でやればいいと思うんだぜ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:30:12.43 ID:x34X72Aa0
>>101 はプロプログラマなのかい?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:34:36.96 ID:q8qFLYBn0
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:36:37.92 ID:95ru3A7+0
wikiのC言語の自作関数でずっととまってるんだ・・・

さっぱり分からないから 引数だとか 関数だとか言葉の意味しらべて
それでも分かんなくてどうしたらいいのか分かんないんだけど
どうしたらいいですか
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:38:24.95 ID:Ws+UgG30O
思いのたけをぶちまけてみる
経験した言語も叫ぶとよい
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:40:07.31 ID:x34X72Aa0
>>103
野暮なこと聞いてすまんかった。
てか、来年からプログラマとして働くことになっているんだがorz
gkbrしてきたぜ。
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:45:27.06 ID:TXfjeKhL0
>>104
どうしたらいいのか分からんとただ言われても
こっちがわからん
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:46:53.52 ID:q8qFLYBn0
>>106
運がよければ平和なところもあるよ
自分は運がなくて爆発現場しかなかったけど同期の8割は平和だったし
できないからやることが少ないってのもあったのかもしれんけど・・・

できるやつよりできないやつのほうが得かもしれん
「何もしてないのに何かエラー出たんだけど・・・」っていう人と給料同じなんだぜ?
残業代出たからその分の差はあったけども(´・ω・`)
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:49:58.98 ID:Ws+UgG30O
>>104
3時間寝るから起きたときまでにスレが残ってればナイスな例えを用意してあげよう
おやすみ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:50:20.82 ID:2qUG9XYK0
プログラマでもピンキリあるらしいね
しっかりしたところだと本当幸せらしいし、駄目な所だと死んだ方がましらしいし
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:50:30.41 ID:QmxJTbeN0
>>104
例えば「100」秒間「風呂に入る」という動作にしてもだな、
・湯船を洗う
・お湯を張る
・身体を洗う
・湯船につかる
・「100」数える
・出る
という行程があるわけだ。その「風呂に入る」という一連の動作がいわば関数。「100」が引数。
つまり

関数 風呂に入る(x秒){
湯船を洗う


「x」数える
出る
}

という関数を作っておいて
風呂に入る(100);
という形で使う感じなんだぜ
上手く説明できないもんだな・・・
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:54:36.49 ID:q8qFLYBn0
>>110
中途で入ってきた先輩に
「負の連鎖を断ち切るには辞めるしかないよ。私もそうだったから。
今は超楽で幸せw」
って言われたw

同じ会社でもほんとピンキリw
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 02:58:48.23 ID:x34X72Aa0
>>108
>「何もしてないのに何かエラー出たんだけど・・・」
これは酷いwwww自分でデバッグできないのかwwww

運がよければいいんだけれどね。
しかしゲーム業界なんで、いい噂まったく聞かないんだよな。
納期近くなると缶詰状態になるらしいし。
今のうちに心身ともに鍛えておかないとな。
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 03:02:33.82 ID:2qUG9XYK0
>>104
自作関数の恐ろしさを特別に教育してやろう
例:1からnまでの積を求める関数

/* 先頭のintは戻り値の型。欲しいのは1からnまでの和を求める関数なので
和を整数intとして手に入れたい -> int型を返す */
/* permは関数の名前。予約語(if, while, int など)を除いて自由に分かり易い名前をつけてよし */
/* int n はint型の値nを受け取るということ。求めたいのは1からnまでの積なので計算において
nの値が必要 -> 引数としてnを受け取る*/
/* return p; は関数の中で得られたpの値を返す。このときpは初めに指定したint型であることに注意*/

#include <stdio.h>
int perm(int n) {
int i, p =1;
for (i = 1; i <=n; i++)
p*=i;
return p;
}

int main() {
int p = perm(4);
printf("4!=%d\n", p); /*24となるはず*/
p = perm(6);
printf("6!=%d\n", p); /* 720となるはず */
return 0;
}

115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 03:04:52.48 ID:2qUG9XYK0
>>113
ゲーム業界目指してるので色々調べたことあるんだけどSとかKはよくひどい話聞くね(というかやばいらしい)
Nはあんまり聞かない。ハード作ってるときにやばくなった人がいたらしいけど
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 03:14:27.15 ID:x34X72Aa0
>>115
上記の企業では無いから一先ずセーフ…かな。
まぁまだ入社してもいなのにびびってもしゃーないね。
特攻隊なみの勢いで突っ込むは。そして技術をつけよう。
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 03:15:26.55 ID:+xBqlXWz0
そういうの聞くと怖くなってくるw
俺的には、プログラムを覚えてる期間は凄くめんどくさくて疲れるんだけど
覚えたもので何か作ってる時は凄く楽しい

こんな俺でも一歩間違えれば心身ともに滅しちゃうのかな・・
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 03:15:59.04 ID:q8qFLYBn0
>>113
ゲームか(´・ω・`)
とりあえずやばくなったら逃げろ
無理してがんばるなよ
辞めることは悪じゃない

エラーが出たっつーセリフはデバッグがどうというレベルじゃあない
プログラミングなんてまだしてなかったんだ・・・
zip展開するようなフリーソフトを全部丸裸で同じフォルダにぶっこんでやがったんだ
最後にインストールされたであろうソフトのreadme.txtとか
もはや何の設定ファイルかわからんconfig.iniみたいなものとか(´・ω・`)
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 03:18:33.46 ID:2qUG9XYK0
「何かCD読み込めないんですけど?」
「裏表逆です」
みたいなもんかw
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 03:21:06.21 ID:q8qFLYBn0
>>117
過労とストレスで誰でもなれるんだぜ
あとプログラミングだけが仕事じゃないよ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 03:22:30.39 ID:q8qFLYBn0
友人の妹が友人に
「結婚式の案内状作りたくてとりあえずプリンタ買ってきたけど、どうすればいい?」
という話はあったw
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 03:26:26.61 ID:x34X72Aa0
>>117
プログラマの資質あり。

>>118
把握。やばくなったらアイキャンフライするぜ。

123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 03:31:05.40 ID:xZ2xRDq/0
22歳で譲歩処理検定三級くらいしかプログラム経験ないけど
今からC言語勉強してゲーム会社に就職できないだろうか
スレ見てると辛いのは良くわかるんだけど、子供のころからの夢なんだよなー
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 03:36:44.95 ID:q8qFLYBn0
>>123
規模を気にしなければそのままでも可能だと思う
テスターのバイトあたりはよく募集してるからそれで行ってみるのも良いかも
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 03:36:48.01 ID:2qUG9XYK0
ゲーム会社就職したいねぇ・・・・・・
俺もそれが子供のころからの夢で受験して大学も情報系行った訳だし
仮に無理なら1人でもゲームつくっていきたいもんだ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 03:47:57.84 ID:xZ2xRDq/0
>>124
規模は気にしないから頑張って見ようかな

結果はどうであれ夢は実現させてみたいものです
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 03:56:39.29 ID:GZaasXd+0 BE:571493838-2BP(1006)
規模は気にしない・・・死亡フラグだなww
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 04:04:14.36 ID:QmxJTbeN0
segmentation fault
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 04:31:53.62 ID:2qUG9XYK0
規模気にしないならベンチャー行ってみれば?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 05:28:02.84 ID:2qUG9XYK0
hoshu
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 06:09:30.97 ID:Ws+UgG30O
NHKで職業紹介の番組とか 携帯開発でAUのビルで綺麗なオフィスで綺麗な女の人もいて美しいデザインが並び会議してる風景とかしか出てこないからな
その裏で何人ものプログラマが死んでいるのかも知ってほしいぜ
ゲーム開発も似たようなもんだよね
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 06:43:26.03 ID:Ws+UgG30O
>>104
プログラムの世界も分業制なんだ
ある一定の作業をまとめてやってくれるのか関数
まず仕事に使う道具や指示の内容を与えるこれが引数
そして作業が終わったら成果物を送ってくれるこれが返り値
この関数を使う側からすれば具体的な処理の仕方を知っている必要はない
つまり手続きだけわかれば丸投げで仕事ができる
そういう意味でブラックボックス的なもの


ほかほかピザ = 電子レンジ(冷凍ピザ,2分);
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 07:13:54.27 ID:+1YnViaf0
保守
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 08:21:50.52 ID:Ws+UgG30O
C++の列挙型は名前なしでも使えるのか…
なんか気持ち悪い
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 08:42:34.70 ID:mp7aPoRu0
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 09:24:39.60 ID:8AfDSN2Z0
>>123
理工系大学ならプログラミング出来なくてもおk
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 10:09:01.87 ID:TDMQvaZ60
ageage
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 10:58:59.94 ID:5/Lw/dWk0
>>123
漏れは資格なんて1つも無いぜ?ww
一応、高卒→専門→ゲーム関連の会社、になっているが、
それが良いかどうかはまた別な話だな(´・ω・`)
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:08:32.62 ID:LB7XsLPe0
Cで数値の大小比較してくれる関数ってあったっけ?
qsortで使いたいんだがわすれた。。。
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:10:02.87 ID:Ws+UgG30O
><でダメなのかい?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:10:22.31 ID:l0TwklKr0
>>139
qsortの比較するコールバックは自分でつくるのが普通じゃないのか?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:10:25.75 ID:95ru3A7+0
>>132 だと
関数が あっためる作業してくれるデンシレンジ
引数が 冷凍ピザ,2分
返り値が できあがったほかほかピザ
ってことですよね
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:12:00.74 ID:Ws+UgG30O
なんか違った
maxとかなかったっけ?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:12:19.83 ID:5/Lw/dWk0
>>104
自作関数についてだが、もう理解しているかもしれないが一応。

TVなどのリモコンがあるだろう?
アレって中の構造を知らなくても「使い方」と「結果」が分かっていれば使えるでしょう?
関数も同じなのです。
関数の中の処理を知らなくても「使い方」と「結果」さえ分かっていれば使えるのです。

じゃぁ「使い方」ってなんだ?といった場合、リモコンの場合は「ボタンを押す」という事。
関数の場合だと「引数」になるという事。
では「引数」とは詳しくは何ぞや?というと [ void func( int a ){ } ] で言うなら [int a] にあたる。
呼び出す時には [ func( 数値 ); ] で呼び出せるわけです。

では結果についてはどうかというと、リモコンの場合は「TVのチャンネルが変わる」という事。
関数でいうなら「なんらかの処理をする」という事。

こんな感じだろうか?
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:14:17.41 ID:LB7XsLPe0
>>141やっぱ作るしかないか
普段使うからあるかと思った
ありがと
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:14:23.63 ID:mp7aPoRu0
こんなこといいな♪できたらいいな♪
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:14:38.85 ID:l0TwklKr0
>>123
ゲームのプログラムって難易度は高いし、動いても面白くなければ作りなおしとかいっぱいあるし、
まともな人生を過ごしたければ避けた方がいいよ。
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:15:47.31 ID:mp7aPoRu0
枕営業でおk
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:20:10.99 ID:jpe/cyybO
ゲームプランナーは理系じゃないとダメとかある?今理系文系で悩み中
文系に行ってもコミュニケーションに困らない程度にはプログラム勉強する気概はある
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:22:21.50 ID:8AfDSN2Z0
むしろどちらかと言えば文系だと思うが
プログラミング設計や軽くjava程度はやっておいた方が良いだろうな
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:23:06.54 ID:5/Lw/dWk0
>>149
理系文系どちらか選べ、と言うなら文系なのかなぁ。
でも最終的な事を言うなら、どっちでもいい。
どちらかと言うと人間性とか感性とかの問題だと思う。
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:27:24.61 ID:Ws+UgG30O
あえて言うなら 努力 センス 運だな
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:29:59.68 ID:jpe/cyybO
>>150-151
なるほど
つかゲーム業界はキツいと聞くけどプランナーもそうなのかな
あとゲーム開発に携わるとゲームを楽しめなくなるみたいなこと聞いたんですが
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:30:21.59 ID:l0TwklKr0
大昔のたとえで恐縮だが、ガンバスターのオネェサマ並に努力ができるのならゲームプログラマになれる。

鉄下駄はいて階段をうさぎ跳びとか
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:30:28.88 ID:95ru3A7+0
>>144
ありがとう
まだ理解できてなかった
うちにもリモコンあるから分かりやすかった
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:38:31.65 ID:8AfDSN2Z0
趣味を仕事にすると楽しめない、ってのはゲームに限らず。
まぁ、それでもゲームが趣味の人とかいるそうだけど。
それと俺からすればプランナが一番シンドそう。

現実的なゲームのヴィジョンを正確に見据えて
絵やflash、パワーポインタ等でスタッフに伝えて
仕様を固めて、絵や音楽プログラムにも通じて
誰にとっても不当な仕事を与えず、全ての質問に答えられ・・・
素人がこのレベルに達するのにどれだけの経験を積めば良いのか見当つかないな。
理想と現実の狭間を見据える「眼」と調停者としての素養が必要だと思う。
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:42:24.23 ID:5/Lw/dWk0
>>156
それってディレクターレベルじゃね?www
まぁでもパワポ、フォトショ等は使える必要があるわな。
提出する時にまとめるから。

まぁ後、自分の作ったゲーム程興味が無いなwww
他人のはまだ面白く感じるぞ?
でも実際の所、仕事のほうが忙しくなる事が多いからゲームをやる時間は確実に削られる。
それで、結局やらなくなるやつもいれば、やってる人もいる。
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:43:14.26 ID:Ww62x8MB0
つーかコミュニケーション能力があればなにもいらない
部長も課長もプログラムなんてほとんど分からないけどそれだけで地位ゲットしてるよ

まあプランナー、企画営業になるならはっきりいってプログラマの敵なわけだが。
先週なんて
「今回の案件だけどやっぱりこれこれこういう風にするわ。で、今までWebアプリでやってたけど
 それだとパフォーマンスが悪いんでやっぱwindowsアプリにして。まあ基本的な部分変わんないし、今までどおり8月末リリースの予定な」
とか言い出した基○外を最低でも年末年明けまで無理だと説得するのにえらい労力がかかった。
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:46:47.98 ID:5/Lw/dWk0
>>158
カワイソスwwwでも・・・・あるあるwwww
と言うかもう当たり前杉wwww

プログラムを知らない上司→敵
プログラムを知っている上司→見方
プログラムを知っていながら知らない奴と同じ事を言う→Boss(俺はプログラム知っているから・・・とか言い出す)
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:48:18.08 ID:mp7aPoRu0
プログラムわからない上司とかどういう上司なんだ?
なんでそんな奴が仕切ってんの?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:48:22.25 ID:8AfDSN2Z0
>>157
プロジェクトが小さいとなー
まぁ、ここまで理想的なプランナなんて多数いるとは思えないけど。

>>158の上司みたいのは本当に勘弁して欲しいZE。
部下がやめてって色々な意味で駄目駄目だろ。
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:51:34.86 ID:Ws+UgG30O
日本社会は上司が馬鹿で成り立っているからいいんじゃないか?



ところでenumってなんて読んでる?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:51:46.02 ID:Ww62x8MB0
あっと、何か勘違いされてるようだが仕様変更というか企画変更言い渡したのは上司じゃなくて企画のほうな。
つーかうちに企画から丸投げできるほどの立場はないし。
あとプログラムができない上司ってのはまじで結構いるよ。
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:52:40.99 ID:a0+eZRAA0
初心者なんですが携帯から質問失礼しやっす
C言語で
local->tm_minが入ってる
unsigned short tim1

local->tm_min+1が入ってる
unsigned short tim2
があって、
while(tim1 != tim2)
{
  tim1=local->tm_min;
}
printf("一分経過");
時間待ちがしたいのですが、一分経ってもwhileループが止まらず
これだとCPU100%時限発火装置だけが起動します
省略多くてすみません。 
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:54:03.58 ID:mp7aPoRu0
Sleep使えばいいんじゃね
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:56:46.12 ID:8AfDSN2Z0
>>162
イイ南無

>>163
上司 ≠ プランナか。
社長が勢いだけの苦労知らずだとそういうの多そうだな。
体壊さないよう気を付けれ。
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:56:59.84 ID:jpe/cyybO
ゲーム業界やめようかなorz
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:57:21.92 ID:a0+eZRAA0
すりぃ………ぷ……?

ぐぐって学んでマスチョしてくる
λ...
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 11:59:06.05 ID:5/Lw/dWk0
>>162
イニューム

>>164
もしループが表示されているならprint文で中のデータを見りゃ解決するんでない?
もっともSleepが使えるならそっちのほうが楽だろうが・・・
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 12:02:01.46 ID:mp7aPoRu0
寝る子は育つのよ
ソースにSleep(3600);って追加してあげなさい
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 12:06:01.40 ID:Ws+UgG30O
えなりと読むのは俺だけか
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 12:14:04.87 ID:95ru3A7+0
wikiの課題のうるう年測定のやつなんだけど

#include <stdio.h>

int main(){

int i;

printf("何年ですか?\n");
scanf("%d",&i);

for( i / 4 ; i < 4 ; i// ; )i / 4

if( i = 4 )printf("うるう年です\n");
else( i > 4 )printf("うるう年じゃありません\n");

return 0;
}


forのところがちがうとおもうんだけど
どうやって書いたらいいのか・・・

入力された数を4以下になるまで割り続けて 4になったらうるうどしそれ以下ならちがう
っていうふうにしたらできるかなっておもってこうした
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 12:16:52.86 ID:5/Lw/dWk0
>>172
for文がカオスな事に・・・・
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 12:17:02.40 ID:ixkyb4zp0
>>172
ロジックが間違ってるぜ

> 1. 西暦年が4で割り切れる年は閏年
> 2. ただし、西暦年が100で割り切れる年は平年
> 3. ただし、西暦年が400で割り切れる年は閏年

Wikipediaより。
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 12:21:29.49 ID:8AfDSN2Z0
>>172
どう見てもコメント文・・・
基本的にfor文は

for( 処理A;条件式B ;処理C ) {処理D; }


処理A
while( 条件式B ){
処理D;
...
処理B;
}

は等価なんだけど。continue;を考えなければ。
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 12:21:59.30 ID:95ru3A7+0
>>173

うん

>>174

割り続ければ大丈夫かなっておもって
たとえば西暦100年だったら4ではわれるけど 4以下になるまで割り続けたら4にはならないかなって
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 12:22:30.88 ID:8AfDSN2Z0
>>175
× 処理B
○ 処理C

・・・何やってんだ・・・・・orz
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 12:23:15.31 ID:5/Lw/dWk0
Wikiって重要な部分が抜けている希ガス・・・・

参考としては「猫でも分かるプログラミング」というサイトを見ながらなりやろうぜ。
Wikiだけではどうかと思うわ。
まぁPCサイトが見れるならの話だが・・・

for文は [ for( 初回の値; 繰り返し条件; 値の変動 ){ /* 処理 */} ] だわよ。
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 12:26:16.15 ID:5/Lw/dWk0
連投スマン、今思った・・・。
皆よ・・・ある値の「余り」を取得したいなら演算子1つでいいではないか・・・

まぁあえてループを使わせるという教え方もあるだろうが。
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 12:26:31.44 ID:95ru3A7+0
for( i ; i < 4 ; i / 4 ){ /* i / 4 */}
ってなるのかな
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 12:26:53.92 ID:ixkyb4zp0
>>176
例えば西暦1980年は閏年だけど、4で割っていくと
1980 -> 495 -> 123 -> 30 -> 7 -> 1
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 12:32:21.32 ID:95ru3A7+0
えっ
1890ってうるう年Σ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 12:33:23.06 ID:5/Lw/dWk0
>>180
>for( i ; i < 4 ; i / 4 ){ /* i / 4 */}
これをまず日本語訳してみようぜ。
i=/*入力データ*/;
iが4未満ならばループ処理、違うならばループ終了。
   //ループ処理をした場合
   i/4
   i/4

// ループ終了

ちなみに [ /* コメント */ ] ←コレはコメントアウトだからな〜
[ // コメント] ←もコメントアウト
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 12:37:01.88 ID:95ru3A7+0
/*○○*/は 「」っていう意味なのか
wikiよく読んだら 4の倍数じゃなくて4で割れればうるう年だったのか・・・

4で割り続けても意味ないってことだね・・・
もっかい考えてくる
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 12:37:59.42 ID:8AfDSN2Z0
>>180
172のfor文だと//以降はプリプロセスで削除される。
だからコンパイラが走査する時には
for( i / 4 ; i < 4 ; i
if(...

と認識されてしまう。それにforの最初の文に
iとかi / 4とかだけ入れても全く意味が無い。
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 12:39:27.40 ID:ixkyb4zp0
>>184
「nが4の倍数である」と「nが4で割り切れる」は同じだよ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 12:43:51.83 ID:lIfs5Job0
>>176
剰余なら「%」っていう演算子があるんだぜ?
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 13:01:02.54 ID:95ru3A7+0
4でわって 割れたらどうこうをどうやって書いたらいいか分からなくて
だから4以下になって<とか>とか=つかおうっておもって
wikiのC言語の条件分岐までの知識じゃできないか
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 13:04:51.24 ID:8AfDSN2Z0
そもそも最近出来たwikiだけで学ぼうってのがナンセンス。
大人しくオヌヌメサイトでも見ていろ。
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 13:08:37.42 ID:ixkyb4zp0
>>188
「iを4で割ったあまり」はi % 4
だから、「iが4で割り切れる」はi % 4 == 0
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 13:10:22.36 ID:G1rWSFVS0
fortranの俺がきm・

192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 13:19:09.92 ID:G1rWSFVS0
こう見るとC言語ってメンドクセーナーwww

javaに染まってしまった俺はCには戻れないorz
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 13:24:25.85 ID:ixkyb4zp0
>>192
それならもっと高級な言語をやるんだ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 13:25:25.98 ID:bHxJwhhQ0
むしろCで染まった俺は他の言語をするのが辛い(つwT)
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 13:28:34.44 ID:G1rWSFVS0
>>193
だってゲーム作るわけでもなし、クラスタリングするわけでもなし、
数値計算するわけでもないのに、java以上の高級言語必要あるか?www
って状態なんだもん(´・ω・)

メモリ確保?ナニソレ?おいしいの?
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 13:30:57.33 ID:73P9/t9v0
>>195
俺と一緒にVB.NETやろうぜ(`・ω・´)
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 13:32:24.60 ID:ixkyb4zp0
>>195
高級言語の意味を取り違えてないか?
メモリ確保みたいな面倒なのを気にしなくていいのが高級言語だぜ?
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 13:33:58.81 ID:73P9/t9v0
>>197
俺と一緒にVB6.0やろうぜ(`・ω・´)
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 13:36:22.68 ID:G1rWSFVS0
>>197
あうちww演算能力の高さと置換してたぜwww
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 13:36:37.14 ID:PLi+75ZL0
Swing Swing Swing Swing ヘイッ Javaァッ♪
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 13:36:44.30 ID:ixkyb4zp0
>>198
スマンな、Windowsでしか動かないのは辛いんだ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 13:36:47.03 ID:Bb/T28xe0
( ^ω^)生意気なチャットに凸るお
http://www1.dochat.net/01/chat4/
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 13:37:29.35 ID:73P9/t9v0
>>201
(´・ω・`)
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 13:38:07.37 ID:PLi+75ZL0
ひたすらSQLだけ勉強しようぜwww
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 13:39:27.07 ID:G1rWSFVS0
select count(*) from vip where sexcount = 0;
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 13:42:32.45 ID:rueuRPzC0
order by age desc
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 13:55:49.29 ID:PLi+75ZL0
先にageでgroup byしとこうぜ。
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 14:02:11.57 ID:mp7aPoRu0
orderって聞くと何故かなのはさんが頭に浮かんでしまう
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 14:14:52.47 ID:rueuRPzC0
集約関数見てなかったw俺だっせwww
select count(*) as magician from vip where age >= 30 and sexcount = 0;
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 14:15:02.81 ID:2dLvqeGZ0
perlで、例えば、変数aaaに90って入ってたら01:30みたいに分表示にするにはどうすればいい?
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 14:15:40.37 ID:bHxJwhhQ0
SQLって別にプログラムでは無いよなwwww
「関連性がある」というだけで。
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 14:16:39.03 ID:PLi+75ZL0
PL/SQLならプログラムと言ってもよかろう
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 14:18:00.79 ID:xgUDM5/l0
>>210
ヒントは60進法
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 14:21:44.83 ID:bHxJwhhQ0
>>212
まぁ今Wikiを見たらHTMLもプログラムに入るのだからSQLが入ってもおかしくないかもな・・・

>>210
関数でそういった機能があるかどうかは知らん。
が、自分で作るなら可能。
どうすればいいかは>>213か、又は「自分だとどうやって1分30秒という値を出したのか」というのを考えるといいかも。
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 14:24:58.67 ID:2dLvqeGZ0
$time = 100
$time10 = 0
while ($time < 60){
$time -= 60;
$time10 += 1;
}
ってしたら「$time10:$time」で一応なるんだが、
もっといい方法があるような気がしてならないんだ\(^o^)/
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 14:26:00.34 ID:G1rWSFVS0
>>215

$h=$aaa/60; ← 整数にする必要あるかも?
$m=$aaa%60;

print $h.":".$m."\n";

こんな感じ?
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 14:35:29.31 ID:2dLvqeGZ0
>>216
int組み合わせたらうまくできた\(^o^)/
サンクス
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 14:51:09.02 ID:73P9/t9v0
ところでDOSコマンドに超詳しい猛者いる?
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 14:52:23.82 ID:xgUDM5/l0
超詳しくない俺が登場
小学生時代をDOSですごしたぜ!
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 14:53:09.13 ID:UW8OFPm50
>>218
ここにGoogle先生に匹敵するものはいない
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 14:53:53.60 ID:bHxJwhhQ0
Google先生は探し物では最強。
しかし彼女を探してはくれないorz
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 14:56:33.03 ID:9tAEGi040
C++を挫折した俺が登場
BCCとフリーのツールだけで
ウィンドウがあってその上にオブジェクトおいて…っていう奴作れるの?
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 14:56:53.82 ID:73P9/t9v0
>>219-220
( ^ω^)


MOVEコマンドあるじゃん?
あれ同一フォルダ内にMOVEかけたら処理が異常に重くなるとかある?
40MBのファイルをリネーム目的でMOVEしてるバッチがあるんだけど
処理がそこで止まることがあるのよ


俺が作ったものじゃないから何でMOVE使ってるのか知らんし
RENAMEでいいんじゃないの?とは言ったんだけど、原因がわからん。
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 14:59:05.79 ID:xgUDM5/l0
結論:シラネ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 14:59:51.40 ID:G1rWSFVS0
じゃぁ、RENAMEで実装しなおせばいいじゃない
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:00:08.64 ID:UW8OFPm50
>>222
Turbo系をお勧めするよ。
Delphi,C++,C#の3つの言語をネイティブで開発できる。
ネイティブって言うのはVisual Studioみたいにランタイムだの.Netだのいらないってことね。
Delphiの場合は.NET版もあるし。

BCCは聞いたこと無いけどTurboも同じBorlandだから問題ないと思うぜ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:00:20.95 ID:73P9/t9v0
>>224
⊂( ^ω^)⊃
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:01:26.90 ID:73P9/t9v0
>>225
客先から何でMOVEで引っかかったのか理由出せって言われてるんだってさ
で、手が空いてる奴らで調査中。担当の奴は顔がナメック星人みたいな色になってる
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:13:19.08 ID:xgUDM5/l0
40MByteごときでとまるとは思えないがな
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:17:39.82 ID:TDMQvaZ60
>>223
RENAMEはドライブをまたいだり、異なるディレクトリに移動できん
とMSのページに書いてあったから、MOVEなのはそのせいかも。
止まるのはシラネ

http://www.microsoft.com/technet/archive/msdos/comm6.mspx?mfr=true
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:17:51.47 ID:73P9/t9v0
>>229
俺もそう思う
タスクスケジュールで動かしてるらしいんだけど関係なさそうだし
わかんねーから定時までVIP( ^ω^)
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:18:39.21 ID:9tAEGi040
>>226
それフリーなのか?
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:19:11.37 ID:TDMQvaZ60
同じフォルダ内って書いてるか。。
ふじこ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:20:18.10 ID:73P9/t9v0
>>230
あーそんな仕様あんのか
わざわざthx

オラ、何だかファイル削除ツール作った方が早い気がしてきたぞ
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:21:42.18 ID:bHxJwhhQ0
>>230を見て思ったが、Moveってファイル移動だよな?
同じフォルダに移動しようとしているから止まったとかじゃないのか?
見て直感的に思っただけだから違う可能性は高いが・・・・
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:23:50.05 ID:xgUDM5/l0
名前変えてるからできる
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:26:44.93 ID:73P9/t9v0
ごめんね、こんなくだらないことに頭使わせちゃって

>>235
何か聞いてみるとログを3世代管理する仕様だそうで。

A.log
B.log
C.log

こんな3つのログがあって上から古い順に並んでるものと仮定。
で、A.logをDELETEしてB.logとC.logをMOVEコマンド使ってA.logとB.logにリネーム。
ここで俺は何でRENAME使わないのかがよくわからんが、置いといて。
で、新たにC.logを作ってそこにバックアップログを作成みたいな仕様なんだそうな。

何で止まるのかふしぎ!
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:27:45.67 ID:9tAEGi040
Javaって結構難しい?
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:31:04.23 ID:xgUDM5/l0
>>238
GUI以外は簡単な部類
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:34:18.43 ID:UW8OFPm50
>>232
有料版と無料版がある
無料版で十分だと思う
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:35:09.47 ID:hmICDMAb0
お願いします
ここの人ならエクセルなんて簡単ですよね?

http://www.vipper.net/vip263150.lzh
お願いしますこれをやってほしいんです
できれば5分いないにやってここにうpしてください!!
お願いします、本気で困ってます
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:36:51.12 ID:2kw2BWef0
>>241
いね。
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:37:24.88 ID:hmICDMAb0
>>242
どういう意味ですか?

誰かお願いします、
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:37:56.82 ID:TDMQvaZ60
>>237
C.logを作るところで止まってるとかないよね?

流れは
DELETE A.log
MOVE B.log A.log
MOVE C.log B.log
C.logを作る処理(type A.log > C.logとか?)
かな?んーなんでだろう
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:39:01.52 ID:8AfDSN2Z0
>>238
C++に比べれば簡単かな
メソッド名とか無駄に長くね?とか思ってしまうが
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:39:22.40 ID:G1rWSFVS0
>>238

意外と簡単。
しかしJavaに慣れると C や C++ はめんどくさくてやってられなくなるZe
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:39:32.23 ID:UW8OFPm50
>>241
本当に困ってるならやってもいいと思ったけど
どう考えても宿題の丸投げなので絶対にやらないことにした
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:40:31.92 ID:xgUDM5/l0
5分か 1時間したらうpしてもいいよ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:41:20.52 ID:bHxJwhhQ0
エクセルなんて普段使わないからシラネ。
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:41:24.74 ID:iDyXsWFr0
>>247
マクロウィルスだろ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:41:46.80 ID:8AfDSN2Z0
4時までの実習で
実習室のパソコンから書き込んでんのかな?
ログ残んない?
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:41:55.92 ID:73P9/t9v0
>>244
口頭でしか聞いてないんでバッチもらってくる
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:42:34.26 ID:2kw2BWef0
関西の方言で『去ぬ【いぬ】(意味:立ち去ること)』があり、これの命令形が「去ね」
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:42:58.75 ID:9tAEGi040
Turbo C++ Explorer edition ってのをダウンロードしてるがファイルサイズでかすぎワロタ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:43:54.04 ID:2kw2BWef0
エクセルでこの問題解いて
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1183011884/
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:45:02.09 ID:xgUDM5/l0
なんという
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:45:29.94 ID:ABhmTFWf0
>>241
このスレに丸投げしてその課題ができたとして、お前のためにはならないからな
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:46:34.34 ID:ABhmTFWf0
次の授業がはじまる休み時間10分も大丈夫なのか
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:46:46.53 ID:ixkyb4zp0
厶板みたいな雰囲気だな
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:47:20.91 ID:bHxJwhhQ0
ここの場所はヒントを出して理解させる場所であって、答えを出す場所じゃ無いと思っているから、
答えが分かってても教えないよん。
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:48:33.48 ID:xgUDM5/l0
さすがに5分でやれとか言うのはさすがの俺でもちょっとひくわ…
262241:2007/06/28(木) 15:49:24.50 ID:TDMQvaZ60
釣れました
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:51:49.65 ID:xgUDM5/l0
え?聞こえなかったもっかい言って
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:52:14.41 ID:2kw2BWef0
サメに食われた人の最後の言葉

    「 釣 れ ま し た 」
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:52:37.60 ID:bHxJwhhQ0
微妙な釣りだなぁ・・・
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:52:46.65 ID:UW8OFPm50
志村!ID!ID
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:54:05.24 ID:xgUDM5/l0
ここまで俺の自演
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 15:54:57.14 ID:73P9/t9v0
>>244
状況は想像以上だった。

del d:\VIP\A.log
move /y d:\VIP\B.log d:\VIP\A.log
(以下続行)


このMOVE処理で止まってるらしい。
しかもプロンプト画面にMOVEが表示されない状態で。
DELETEは上手く通ってるらしいけど、プロンプトにMOVEが表示されてないって・・・

ダメだ、これ
わかんねwwwwwwwwww
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 16:03:57.85 ID:TDMQvaZ60
>>268
moveがエコーされないってことはdelが失敗してる可能性も。。
例えば、他のプロセスがA.logを使ってて、ロックかけてるとか


まあ、もうだめだ。わかんねす。
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 16:08:17.64 ID:73P9/t9v0
>>269
DELETEは正常にいってるとか言ってんだけど、もうこれお手上げだなw
削除ツール作るように促してみるは・・・

ありがとね
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 16:20:27.94 ID:PLi+75ZL0
一応試してみたが全く問題なく動いたな。
ロックかかってるくせーw
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 16:39:46.05 ID:EZAzoE1k0
Cってなんすか?
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 16:40:25.03 ID:UW8OFPm50
>>272
つwiki
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 16:45:20.02 ID:bHxJwhhQ0
>>272
12って意味ですよ(^ω^)
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 17:02:02.80 ID:ABhmTFWf0
>>272
Bの次
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 17:14:49.50 ID:J9gMCX3K0
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 17:23:44.84 ID:Ws+UgG30O
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 17:31:34.26 ID:05xlFuy/0
ちょっと C言語の本買ってくる
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 17:38:10.91 ID:x99KsuUJ0
あ、じゃあついでにMMOの本も買ってきてよ
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 17:39:08.02 ID:mp7aPoRu0
ローゼン8巻も忘れずにな
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 17:46:44.56 ID:5sQPyoa/0
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 17:49:25.01 ID:8NsmiKVbO
>>237

DOSは2.11から使ってた漏れが通りますよ〜

これ、もしかしてXP/2000で動いてない?
それだと俺も動かなかった事あり。
特にファイルが山程入ってるディレクトリでは良くコケる。
それにでかいファイルを移動してもコケる。

/yはずして上書きするかきかれたら、delで失敗してる。

そうでないなら、moveで失敗してる。
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 17:54:13.36 ID:73P9/t9v0
>>282
エスパーktkr

XPで動いてるは・・・
コケるなんてあるんだ。知らなかったよ・・・
ピッコロさんになった担当者に教えてくる
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 17:54:32.04 ID:8NsmiKVbO
おっと、うっかりしてた。
batファイルに書かれてるなら、デフォで上書き確認のメッセは出ない。
/yはとらなきゃね。

あえてメッセを出したい時には、/-yと書く。
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 18:01:28.83 ID:Ws+UgG30O
winになってからbatとかいじらなくなってしまったな
autoexec.batがなつかしいぜ
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 18:01:47.51 ID:8NsmiKVbO
>>283

がんばれ〜

moveは外部コマンドだから、結構面倒なんよ。

漏れならrenつかう。
敢えて同様のことするなら、copyとdelの組み合わせで対処だ。

287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 18:06:20.30 ID:Ws+UgG30O
ハイパァァァァァァァァァテキィスゥトォォォォ メーーーークアップゥ!
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 18:06:32.46 ID:73P9/t9v0
>>286
いや、マジで助かったよ
担当者は俺じゃないんだけど勉強になった

やっぱRENAME使うって線は当たってたぽいな
そっちでテストやらせてみるわ。感謝!
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 18:11:45.57 ID:2qUG9XYK0
>>214
あまりにも亀レスだがHTMLはプログラミング言語じゃねぇ・・・・・・
単にCGI系でよく使うから載せてるだけとページにも書いてあったはず
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 18:18:27.13 ID:ngrETFs40
HTMLはプログラミング言語じゃなくてマークアップ言語だな
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 18:31:10.45 ID:2qUG9XYK0
ところでunsigned charというかむしろsigned charの存在意義が分からないんだけど・・・・・・
char自体は整数型に過ぎないからなんとなくあるとかそんな感じ?
マイコンとかならメモリ節約に使う可能性もあるのかな・・・
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 18:37:01.52 ID:ABhmTFWf0
>>291
charって文字に限定せず1バイト使うための型だから、
intみたく符号の有無選べるようになってるんじゃないの?
と、あてずっぽで言ってみる
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/28(木) 18:42:54.23 ID:ixkyb4zp0
制約の多い環境じゃなくても、大量に使いたいときはサイズが問題になる
でも俺はsingned char使ったことない
294 ◆/...POXYs. :2007/06/28(木) 18:43:08.21 ID:q79JmJW50
2ch専用ブラウザJane Doe Styleで
選択したURLをhttp://so.7walker.net/guide.phpで
ブラクラチェックするにはどうゆうコマンドが必要ですか?
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
>>293
いや、大抵の処理系はデフォルトがsigned charなんだ