43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:24:18.50 ID:y4k/ZBKv0
YourFileHostならもーまんたい
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:24:38.68 ID:dF4eK9s60
時間かかるじゃん
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:24:39.50 ID:/EZTqCg0O
これって光の意味とかないの?
ないならISDNにするんだけど
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:24:43.95 ID:1Qk6Ksgo0
NTTが仕切ったり 天下り先確保したり
TVで洗脳したくて必死なんだろうな
んでネットも検閲したいと
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:25:42.06 ID:y4k/ZBKv0
>>44 FlashGetかFlashGot使ってみ
クソはやい
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:26:33.62 ID:dF4eK9s60
>>47 規制されたらダウンローダーも遅くなるじゃん
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:26:49.72 ID:8Ninr0vq0
ポート0にするお・・・
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:27:01.89 ID:1Qk6Ksgo0
分割落としは規制とかなりかねん
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:27:03.52 ID:NVvMvF/FO
これ適用されたら
手紙を出す一般的家庭が迷惑するから
ダイレクトメール規制ってのも通るよな?
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:28:06.38 ID:sT47ASWc0
すかいぽ終わったな
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:29:08.03 ID:K9U61qod0
数年前:これからは一般家庭にも光ファイバーを引いてガンガン拡大しますよー^^
↓
いま:みんなガンガン使うから速度でないねぇ・・・。規制するか!
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:30:00.43 ID:bW4eUFMn0
こんなことが可能なのか!?
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:30:37.56 ID:g/u1TBQo0
これはニコニコ課金して快適専用回線を敷いてもらわないといかんね
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:30:51.95 ID:1Qk6Ksgo0
なにがIT大国を目指すだよww
あーもうまじしね
なんというか、本末転倒だな
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:31:08.63 ID:dF4eK9s60
NTTが調子ぶっこいて局内整備より顧客獲得を優先したからこうなった
NTTは反省して日本の全過程に無償で光回線を引け
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:31:14.45 ID:y4k/ZBKv0
>>48 そうか・・・これはいかんな・・・
でも大反対の嵐で終わるんじゃね
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:32:12.52 ID:zqlN4jN50
そういえば昔コンセントにさせばネットできるってのなかったっけ
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:33:00.77 ID:1Qk6Ksgo0
ハゲの反撃マダー
というか外国が圧力かけてくれ・・・
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:33:09.95 ID:K9U61qod0
>>60 最近ようやくLANがでた
インターネットは許可が下りてないっぽい
なんか本末転倒だな
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:36:43.52 ID:2QSDgSvX0
これの結末は、近畿のプロバイダ事情が答えを出している
Winny制限or規制or菌糸
NTT西日本→シェア下がりまくり
YAHOOO→シェア下がりまくり
Winny無制限
EO光→大躍進シェア30%超え
ケーブルテレビ→大躍進 シェア20%
結局、NTTごときがケチっても
どこか一つのプロバイダがWinnyの客を見込んで制限しなければ
そっちのプロバイダに乗り換えればいいだけ
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:37:19.48 ID:dF4eK9s60
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:37:30.98 ID:RI4TW/TN0
さすが美しい国日本www
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:38:16.78 ID:1Qk6Ksgo0
NTTのせいで日本はiphoneとか使えないからねぇ
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:39:28.76 ID:hYDUA7aA0
くそったれ!コッチはADSLで基地局から3.7キロ離れていて
最速でも1.7Mしか出てないのに我慢して我慢してそれでもスカイプとかでキャッキャウフフしていたら
さらに規制食らって一時期800kしか出てなかったのによお!!!!!
マジで制限したら地獄少女にメール送るぜ!いや、地獄少女そのものを送りつけてやる!!
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:40:22.21 ID:wpO/VPF60
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:42:10.11 ID:BdzHzAPvO
総務省うぜえぇぇぇぇ
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:42:36.85 ID:1Qk6Ksgo0
反対の嵐で亡くなりますように・・・
>>69 そのものなら俺にクレ
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:46:11.09 ID:1Qk6Ksgo0
お昼たべてくるんです><
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:46:14.36 ID:dF4eK9s60
総務省とNTTはもっとネットについてググレ
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:52:30.49 ID:zIuVYN+v0
総務省「ネッ・・・・・・・・ト・・・・?」
NTT「グ・・・グレ・・・・・?」
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:55:28.55 ID:b5lYNBEH0
総務省に苦情の嵐だな
俺はやっといたけど
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:57:36.60 ID:fFRaEHEfO
インターネットより総務省を規制した方がいいのでは
利益をいろんなところで搾取しようと必死ですね
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 11:59:42.34 ID:hYDUA7aA0
それよりプロバイダーから規制食らったらごめんって言えば解除してくれるのか?
何日が大人しく使っていたら勝手に解除してくれるのか?後、規制する時、メールとか
なんらかの連絡が入るのか?
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 12:20:41.64 ID:1Qk6Ksgo0
使い放題とか言ってるのに規制してるのはジャロに言っちゃえ
今だ叩かれてないってことはジャロスルーしてるんだろうが・・・
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 12:33:23.92 ID:bjL0GBbD0
>>80 Jaro「それはちょっとあのそれ相手が何と言うかええ悪いと言いますかハイ」
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 12:35:30.89 ID:95owg8O60
オ、オ、オワターオワオワオワター♪
\ オオオオワターオワオオワオワタ/
♪\(^o^) ♪
_ ) > _ キュッキュ♪
/.◎。/◎。/|
\(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | \(^o^)/
) ) .| |/ ノ ノ
(((( > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
) )
((( > ̄ > ))))
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 12:39:52.81 ID:GsO18smR0
規制する前にインフラ整備進めろよ。
ブロードバンド難民なめんな
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 12:42:46.02 ID:tw8DzgVrO
大量のデータ使わない奴こそ光なんかいらねーよwww
本末転倒杉ワロタwww
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 12:53:22.41 ID:tlOF0tsmO
>>84 確かに
通常使わない奴は光でもADSLでも気にしないし
総務省馬鹿すぎワロタ
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 12:55:17.39 ID:vnc30t1zO
総務省に8通送っといた
光が混雑するってどういうことよ
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 13:19:52.44 ID:6FKqwtmoO
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 13:22:53.10 ID:CCjqVR6hO
いいから光を全国に整備しろよ……
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 13:27:52.21 ID:qOt7y/G80
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/21(木) 13:38:34.75 ID:1Qk6Ksgo0
エシュロンがかつてやろうとしてたことをやろうとしてるな
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:
学校行くしかねぇwwwwww