正直ラピュタよりもらきすたの方が面白いよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
女の子が可愛くないのと絵が古臭いのはダメだと思う
昔は凄かったかもしれないけど今じゃ通用しないよ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:08:33.51 ID:Oe8i76Ey0
比較すべきではない
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:08:38.20 ID:+06FDMNx0
ああ、そう
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:08:55.27 ID:gBho8F700
そうだね^^
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:09:16.28 ID:367Q3ttd0
死ね
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:09:31.46 ID:jx6EnK+X0
>>2
何で?
昔の基準だったらラピュタは凄かったかもしれないけど今の基準だとダメって言ってるんじゃん
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:09:36.09 ID:GtNsJm4d0
つかさ>シータ>鏡>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>こなた=ピンクの奴。
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:10:03.21 ID:RBAuiRseO
とりあえず苦笑いしとく
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:10:11.71 ID:zWDXYOeWO
↓そろそろこなたは俺の嫁といいだすやつ
10ぬる ◆XYZ.ReoI/2 :2007/06/16(土) 00:10:25.23 ID:Jhqx2qsW0 BE:294286695-2BP(1001)
あと2年もすりゃあらきすたの存在なんて忘れ去られてる
最近の萌えアニメとお笑い芸人には通じるものがある
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:10:27.21 ID:Up/9pO7NO
だ、だよな
ハハ・・・
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:10:34.18 ID:yIrh3xEpO
冗談は顔だけにしろ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:11:02.09 ID:yddviYib0
これはバル…バロス
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:11:42.63 ID:jx6EnK+X0
>>10
昔は量が少なかったから糞みたいなのでも目立てたんだよ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:12:11.25 ID:WtUXjTDj0
はいはいバルスバルス
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:12:44.06 ID:+0NaV9tP0
週末のスレは特に酷いものが多いな。
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:12:49.32 ID:Uufvponc0
ジャンルが違うじゃn
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:12:49.99 ID:vLVbKgWg0
>>1見たいな奴がいるからゆとりが馬鹿にされオタクが肩身の狭い思いを強いられる
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:12:53.00 ID:35+6oBSk0
アンチの工作活動ですか。大変ですね
でもラピュタをバカにすんな死ね
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:13:42.39 ID:3PtW6lgW0
このスレタイさっきから何度も見てる気がする
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:13:43.93 ID:WtUXjTDj0
>>18
どう考えてもネタs
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:13:52.11 ID:fKfV/Ftw0
まあとりあえずかがみは俺の嫁
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:13:59.02 ID:Dbgjg79P0
らきすたつまんね
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:14:13.32 ID:jx6EnK+X0
>>18
ぶっちゃけ今ってゆとりって熟練オタ(笑)がバカにする世代がオタ・スタンダートだから
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:14:51.94 ID:IUVTsl3N0
これはいいゆとり
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:14:55.78 ID:jx6EnK+X0
>>20
賛同者が多いのは良いことだ

>>22
俺の嫁だし
てめーはみwikiでももらっとけ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:14:57.28 ID:Z8neZsd00
萌え〜萌え〜(失笑)
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:15:26.00 ID:OGbaLk9C0
>>24
いみがわかりませーん
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:15:49.75 ID:jx6EnK+X0
>>27
リアルでそんなこと言うオタなんていないんですけど
きも・・・・・・
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:15:59.91 ID:yddviYib0
しかしつい開いてしまうスレタイであることは確か

ある意味スゲーよ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:16:02.88 ID:Uufvponc0
リアルでらきすたの方がラピュタより面白いって言ってろよ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:16:05.86 ID:3v6aM/hDO
ラピュタ面白いわwwwwwwww
もうらき☆すたとかが糞以下に見えてくるwwwwwwww
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:16:22.23 ID:Z8neZsd00
何を基準に面白い面白くないを言ってるの?
見た目が可愛ければ内容も面白いとか勘違いしてるの?w
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:16:23.80 ID:ZGzEtjiuO
現実問題としてらきすたは面白いのか疑問だ。
VIPと一部のオタクが盛り上がってるだけじゃね?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:16:48.43 ID:Op4/CfUEO
こんな感じのスレ今日だけで4つぐらい見た
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:17:01.09 ID:Fp8k6VoxO
スマネ、空気読めてないが、分からんから聞く。
らきすたって何?
最近よく見かける単語だけど…?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:17:07.63 ID:jx6EnK+X0
>>31
らきすたは歴代アニメでベスト3に入る(俺が見た中)って公言してますが?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:17:07.83 ID:r1ppz2fZO
シータは俺の嫁


いらないならみwikiも俺の嫁
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:17:09.68 ID:kN21G3t60
萌えが無いアニメなんてゴミのようだね
ラピュタには失望したよ
今の時代では淘汰されてるね間違いなく
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:17:17.97 ID:ofasFLAz0
こんなもん「1センチと1グラムでどっちがいい?」
とか言ってるようなもんだろ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:17:34.25 ID:2EBYDe3U0
らきすたとかゴミつまんね…
ハルヒのほうが数億倍上だろ
42ぬる ◆XYZ.ReoI/2 :2007/06/16(土) 00:17:37.27 ID:Jhqx2qsW0 BE:91555872-2BP(1001)
らきすたは確かにキャラは言いと思う
けど中身すっからかん
ネットがあるから話題になってるだけだろ。どうせすぐ忘れ去られる
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:17:38.72 ID:BqfOwB3fO
萌え系のどこがいいの?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:17:38.49 ID:pwP+79sJO
あまりの冒涜に噴いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:17:45.51 ID:pi25ao2/0
>>34
ニコニコのらきすた熱は異常
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:17:46.00 ID:Uufvponc0
>>37
それはオタじゃない奴に言ってるのか?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:17:53.46 ID:OGbaLk9C0
萌え、最強><ノ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:17:55.78 ID:35+6oBSk0
らきすたアンチが立てそうなスレ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:18:00.39 ID:Z8neZsd00
>>36
知らないほうがいいよ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:18:04.30 ID:UUIKM9BK0
>>37
つまんねーからもっと面白い事言えよ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:18:15.35 ID:i4k9dQ6v0
スレタイを見ただけで基地外だと気づいてしまった。
>>1は間違いなく歴史に名を残す。
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:18:18.72 ID:1UzVoae50
久しぶりに酷い釣りスレを見た
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:18:37.11 ID:jx6EnK+X0
>>33
らきすたは見た目も味も良い焼きたてのステーキ
ラピュタは何日も常温で放置して固くなったステーキ

>>34
OPの売り上げ見て一部って言えるのかな?かな?
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:18:43.32 ID:3v6aM/hDO
>>39
あからさまな萌えはとっくに秋田
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:19:12.60 ID:RVoPfE670
工作員だろうがラピュタ馬鹿にすんな死ね
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:19:21.52 ID:tN5eG3SG0
二十年前製作されたラピュタは今見ても面白いけどらき☆すたは二十年後には名前も忘れられてそう
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:19:24.62 ID:eFwz1VuP0
ラピュタなんて糞アニメらきすたのほうが100倍面白い
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:19:24.72 ID:5CDbXYzgO
>>39大丈夫か?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:19:28.70 ID:M9sq8CcY0
らきすたって何?
マジわからん
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:19:30.19 ID:OGbaLk9C0
>>53を見て釣りと確信した
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:19:33.11 ID:+BWb7Kac0
だからどっちも楽しめる俺しねよ・・・
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:19:36.83 ID:gBho8F700
萌えアニメはよくわからん、萌えヲタの言ってる事もよくわからん
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:19:42.28 ID:jx6EnK+X0
>>36
神アニメ
ニコニコにあるから見ると良い
らき☆すたで検索しろよ
☆を忘れるな!

>>39
禿同
懐古厨は時代の流れと言うものを分かって欲しい
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:19:48.20 ID:Uufvponc0
>>53
金持ってるオタが大量に買い占めたに決まってるだろが・・・
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:20:09.64 ID:Hp2odJlBO
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:20:10.41 ID:ZgdN1ugS0
ネタにマジレスかっこいい
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:20:11.77 ID:ZGzEtjiuO
>37
参考までいBest3を教えて頂きたいんですが、
確認までにもしかしてハルヒとか入っちゃってます?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:20:24.64 ID:zkwevGEp0
ラピュタは名作
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:20:34.16 ID:yddviYib0
このスレは伸びる

>>1ガンガレ
そのままの路線で突っ走るんだ
応援してるよ死ね
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:20:45.08 ID:jx6EnK+X0
>>41
ハルヒも面白いし良いアニメだと思うけど数億倍はないわー

>>43
言っておくがらきすたは「萌え」だけじゃありませんから
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:20:45.19 ID:vLVbKgWg0
あ、これネタスレか
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:20:49.95 ID:px4CzcVT0
ラピ☆すた
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:20:54.22 ID:HTt6P3kc0
らき☆すた は絵を見て切った。一度も見たこと無い。






今後見ることも無い。
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:20:56.21 ID:Fp8k6VoxO
>>49
流れ的にアニメってのは分かった。
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:20:59.47 ID:tN5eG3SG0
>>1「らきすたってつけといたらスレ伸びるなー^^」
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:21:10.17 ID:HP6pxtRQ0
>>53
らきすたは焼きたてでもBSE牛だろ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:21:12.41 ID:Uufvponc0
めんでぇ
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:21:14.61 ID:9gyc1RQX0
ラピュタアンチよりらきすたアンチのほうが多いことだけはわかった

まあ当然だけど
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:21:25.96 ID:RVoPfE670
ラピュタほどじゃないがハルヒは面白いと思う。
らきすたとかねーよ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:21:40.22 ID:OGbaLk9C0
>>75あるあるwwwwwwwwwwwwwww
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:21:43.01 ID:fKfV/Ftw0
>>56
納得
でも今見たいのがどっちかと聞かれるとらきすただな
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:22:12.40 ID:jx6EnK+X0
>>67
ハルヒとひぐらしとらきすたとエヴァとAIRで迷う
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:22:14.84 ID:Uufvponc0
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:22:29.68 ID:c8VUOYwDO
>>64
あちこちで工作員が宣伝活動してたしな、
しかし一気に順位が落ちたのはワロタ
所詮ヲタしか買わない曲
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:22:56.51 ID:AaoXDkdk0
ラピュタのせいで田中な視聴率がおちた
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:22:55.39 ID:Uufvponc0
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:22:57.73 ID:jx6EnK+X0
>>76
ちげえよ
ラピュタもらきすたも松坂牛だけどラピュタは賞味期限切れてるの
わかる?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:23:01.60 ID:5uUgzQ2A0
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:23:12.77 ID:Up/9pO7NO
このマジレスの多さ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:23:15.57 ID:DNcOSgS30
>>53
さいきんはオタ向けの電波な曲がオタへの受けがいいだけだろ
奴らは趣味に使うお金が半端じゃないし
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:23:17.63 ID:Hp2odJlBO
こういう頭が悪い気違い池沼焼酎はほっとけば時代が終わって自分の痛さに気付く。
「永遠の名作」とか言い出しそう。ならそれは懐古厨だよね。
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:23:21.45 ID:9gyc1RQX0
今時のアニソンでなかなか順位が落ちない曲なんかあるのか?
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:23:41.45 ID:eHd7FhhsO
京アニってなんでこんなに2chで騒がれるんだろう
グレンラガンの方がおもしろい
ラピュタと比べる気にはならないが
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:23:43.61 ID:Fp8k6VoxO
>>63
dクス
らきすたじゃなくてらき☆すたなんだな
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:23:52.55 ID:jx6EnK+X0
工作員とか妄想だろ
言いがかりも甚だしい
96俺のIDがTBS:2007/06/16(土) 00:23:58.58 ID:tbsjgQOS0
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:24:38.50 ID:OGbaLk9C0
>>81
古くから安定優秀ナショナル掃除機=ラピュタ
ぽっと出の不安定吸引力馬鹿のダイソン=らき☆すた
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:24:44.33 ID:0k0AiBLk0
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l            / ̄ ̄ ヽ,
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l          /        ', 
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|          {0}  /¨`ヽ {0},
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/         l   ヽ._.ノ   ',     バルス!!  
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    _, 、 -― リ   `ー'′   ',
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´    /     ー    \  /  ̄ヽ-、_
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト  ._ /ノ    y  ´ ̄ ̄⌒`Y´⌒ ̄`ヾ'、
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''´ `ヽ   ヾ/ 、       |     ||
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ', \  _r‐、-、-、    |     ||
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !  ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉〉___/,___/ |
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l/  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ ヽ  ノ  イ ノ
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     //   /  ```´-ァ‐'''" /⌒ へ\ ノ |
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         /ヽヘ  l   //ヾ   ( __ /_ ) ノ  |
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/l  `ーヽ、_ノ | ミ 'ヽ  ( __ |_ )  |  .)
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:24:47.53 ID:Uufvponc0
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:24:51.67 ID:Hp2odJlBO
>>1
ゴミクズ厨房涙目wwwwww
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:24:54.00 ID:jx6EnK+X0
>>91
いわねえよ
今の名作だ
ラピュタも過去に今の名作だったんだよ
ここらへんを理解してない懐古厨は痛すぎ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:25:08.83 ID:rjhCxN+ZO
どっちもパトレイバーには勝てんよ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:25:10.88 ID:zeeU7NEI0
さすがに釣りだな
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:25:38.45 ID:Z8neZsd00
>>87
その賞味期限の意味がよくわからないんだけど詳しく説明してくれるかな?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:25:51.15 ID:UUIKM9BK0
もっっとうまくやれ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:26:16.85 ID:ZGzEtjiuO
>82
ありがとうございました。

あいた口が塞がりませんので失礼致します。
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:26:34.06 ID:1KYq2/iF0
最初のところを見る限りでは
舞台は産業革命入る前くらいのイギリスか?
あれは蒸気機関だよね
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:26:42.92 ID:bCzIbwJT0
何がらきすただよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:26:48.33 ID:OGbaLk9C0
>>82
釣りとしかwwwwwwwwwww
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:26:57.08 ID:qfExu9jpO
らきすたも映画化すればいいのに…
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:27:12.07 ID:jx6EnK+X0
>>104
時代は移り変わってどんなものがスタンダートかも変わるってこと
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:27:29.57 ID:xXMhQB1n0
>>1みたいな萌えアニメしか見てないゆとりがカワイソウ・・・
死ねばいいのに・・・
厨房は寝ろよ・・・
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:27:51.20 ID:ZgdN1ugS0
                    _┬_            (_
     / ヽ l l    |  !   |入|.イ‐    ┃ ┃   (_
.    /   \   ノ  レ'  |─| .|=       ・ ・  (
                        ̄           (_
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
       lヽ
       | ヽ    __             , ィ//___
        ヽ   L,ァ'´ /          /´ ̄: : :!: : : : : :`ヽ
       ,  >f=-<ー 、...     ┌‐ァ´/:/: :.l: ∧: :.!: :.`ヽ: \
    /: : :イ´: ∧ヽ 、: :.\    Y´:{:/: : /__:イ:/  !__!、:.!: : ヾー ゝ
   /: : : :|:/:_: l/ }: |、: : !: : :ヽ.. {:::::/:{: /´/l/  l/ `}:|: : l: :}
    l: : : : |/´//  l:バ`:|: l: : :.| `Y: イ:ャ≠rミ     r-=rァ: :|: :|
    |: l: : :|≠彳   !テミ: :!: ト、!   |∧!:/ r、:::|   トィ,.:} 〉: ト、l
    |: l: : :イ代.|     |rt:从l: :|   |l: 込.弋シ   弋ツ{ }イ:|
    l/l: : : 弋シ     ゞ= {ノ: :|.   .|:!:. ート、''''  匸|  '''ノl" l:.|
    ヾ.ト、:.l、'''''  Ο '.'''イ:∧l    .|:.ヽ: :| ` ァ-ャ<.  |: :l:.|
      Vヽヾ7ーfァニ彳 l/      |: :.}: :| /l ></ ト、 |: :l.:|
       Y⌒ヽ、/`ヽ       |: :.|: :|/ |/}::::{ヽ!l V: :イ.:|
.       ├‐┬=┬┤      |: :.|: :| /| { .》::《 | |∧/ !:.|
          l   !    \ .\   _ |: / ./|〉l.{:::::} l l  | .|:.:|  
          l   !    |  \ _ ̄巛ミ ̄ /| l ∨ l l .| |:.:|
          l  .!   |      ̄-≡-' ̄ .| l   l l  | |:.:|
114基地がい ◆eF7ieScxsU :2007/06/16(土) 00:27:57.75 ID:+aHRS0awO
((´・ω・`))つまんねぇ釣りだな、ゴミクズ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:28:11.00 ID:3v6aM/hDO
昔のアニメの素晴らしさをしった
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:28:25.47 ID:OGbaLk9C0
>>113
>>1「萌え〜wwww」
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:28:29.47 ID:WtUXjTDj0
なんで伸びてんだよ…
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:28:36.67 ID:ofasFLAz0
ムスカ>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>らきすたのキャラ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:28:44.01 ID:RVoPfE670
らきすたとか過大評価しても年に何本か出る良作止まり
名作とかねーよ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:28:47.37 ID:jx6EnK+X0
>>110
でっかい画面で「DADADA!!」かwwwww
いいなwwwwww
つかこの人気じゃ充分ありえると思う
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:28:48.13 ID:YDKEQH6BO
雑談で一話使うアニメと比べるなんて




なんて上手い釣りなんだ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:28:51.83 ID:vLVbKgWg0
流石に釣りと割り切った
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:28:52.63 ID:tN5eG3SG0
らきすたはいいけどらきすた信者がうざいな

釣りでもうざい
面白くない釣りなんか意味ない
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:28:53.04 ID:X9Zm8T9JO
糞して寝ろ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:29:11.55 ID:Byd75KRP0
ツマンネ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:29:41.14 ID:jx6EnK+X0
>>112
懐古しか脳のないおっさんがカワイソウ・・・
死ねばいいのに・・・
おっさんは働けよ・・・
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:29:44.72 ID:cE0OwjQy0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    ラピュタは
  .しi   r、_) |    わしが育てた
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i

128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:29:46.46 ID:Hh3jLEa50
ギアスの方がおもしろいよ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:29:46.96 ID:5uUgzQ2A0
>>123
同意。
VIPは面白くてなんぼだったのに・・・。
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:30:08.12 ID:ZGzEtjiuO
ボーグマン再放送しないかな…
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:30:08.65 ID:eHd7FhhsO
エヴァは許すが他のはないわwwwwww
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:30:33.47 ID:DNcOSgS30
アニメと映画を比べてもしょうがないかと
最近でいうと秒間5センチメートルとらき☆すたはだれも比べないのに
なぜ>>1はアニメと映画を比べようとするのか
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:30:46.83 ID:jx6EnK+X0
>>93
グレンラガンってガキ向けじゃん
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:30:47.65 ID:SCXXjGgMO
あの地平線 輝くのは どこかに君をかくしているから

曖昧3センチ そりゃぷにってコトかい? ちょっ!
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:30:54.26 ID:F9G6UJ950
らきすた?
あぁ、あのウンコアニメっすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:31:18.25 ID:OGbaLk9C0
>>133
アチャー
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:31:31.96 ID:HP6pxtRQ0
らきすた?面白い要素あったっけ?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:31:44.25 ID:fTteQBvHO
正直シータの方が萌える
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:31:45.77 ID:jx6EnK+X0
>>132
映画でもアニメじゃん
頭大丈夫か?
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:32:05.09 ID:qfExu9jpO
ラピ☆ュタ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:32:10.36 ID:tN5eG3SG0
>>133
ねーよwwwwwwwwwwwwww
142サザソのトリヴィア:2007/06/16(土) 00:32:41.29 ID:WibkCFop0
ちょ待てよ!
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:32:43.47 ID:Wjj2Mybs0
>>1の言っていることが
腐女子の言っていることとなんら変わりがない件
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:32:43.42 ID:cE0OwjQy0
あと10年たってもラピュタは見られてるだろうがらきすたは忘却の彼方
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:32:46.98 ID:Hp2odJlBO
こういう痛々しいオタクがいるからオタクは叩かれるんだな
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:32:54.89 ID:OGbaLk9C0
>>139
ワロスwwwww文章の内容しっかり把握しろwwwwwwwww
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:32:58.13 ID:76Oq/D6y0
>140
それは無理があるwww
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:33:17.11 ID:YDKEQH6BO
仮に映画やるとしたらなんだずっとパンの食べ方議論か?wwwwwwwwwwwww




厨がわくアニメは不憫に思える普通のアニメも糞扱いされてなんか虚しい
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:33:22.84 ID:jx6EnK+X0
>>138
絵柄も古いし今のデジタル技術を見た後じゃ萌えないだろ・・・・・・
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:33:36.07 ID:BX8ndrMAO
>>1
バルスwwwwwwwww

それはないZE♪
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:34:03.04 ID:GRfMvLal0
らきすたとラピュタってwwwww


なんで萌え厨ってこんなにアホなの?
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:34:06.13 ID:JjNId6gCO
シータみたいな女の子と結婚したい
かがみんみたいな女の子と結婚したい


なんでもない
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:34:07.82 ID:l4dR3wDWO
らきすたは素で合わんかった
前に見ようと思ったが、5分で見るの止めた
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:34:21.49 ID:OGbaLk9C0
まぁらきすたは糞ってことで
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:34:34.30 ID:ofasFLAz0
無印ゾイドとゾイドジェネシスでどっちが好き?
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:34:34.50 ID:jx6EnK+X0
>>141
朝でガキ向けじゃないってないだろ
内容もガキ向けじゃん
普通に戦ったりしてるし
でもハヤテはガキ向けじゃないかもw
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:34:35.56 ID:YU+gnMvz0
>>151
ゴミのようじゃなくて真性のゴミだからだろwwwww
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:34:36.79 ID:g+ri8u2G0
髪が短いシータ可愛い><
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:34:41.57 ID:TTSMRIjY0
釣り宣言はクオリティ高いの頼むぜ
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:34:45.79 ID:+La0Kehk0
とりあえずどうでもいいが

あたしンち>>>>>>>>>>>>>>>>>>らきすた

だからな
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:35:02.11 ID:UUIKM9BK0
OPの時点で見たくなくなった
らきすたはクソ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:35:05.08 ID:GtNsJm4d0
らきすたよりバーティカルリミットの方が面白いわ。
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:35:12.93 ID:uvmnmdfs0
はいはい、本当に>>1は面白い子だなあ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:35:28.56 ID:YU+gnMvz0
>>155
どうかんがえても無印圧勝

>>160
馬鹿! さざえさん忘れてんじゃねぇよwwwwww
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:35:34.26 ID:jx6EnK+X0
>>160
それは談じてない
みかん以外かわいくないし
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:35:42.15 ID:4l7hvoPCO
>>152
俺がいるwwww
167基地がい ◆eF7ieScxsU :2007/06/16(土) 00:35:43.57 ID:+aHRS0awO
ソフィー=しょこたんってマジで?
803 名前:名無番長[] 投稿日:2007/06/15(金) 20:13:55 0 >>799
今更で悪いんだけどソフィーってショコタンなの?w

808 名前:ソフィー ◆Zwdurge/wE [] 投稿日:2007/06/15(金) 20:16:42 0 ?DIA(120111)
>>803
しょこたんが発言してたんだけど
「VIPで気になるコテ通りすがりとソフィーって人かなって言ってたらしいw」
これはマジで!ラジオで言ってたらしいwwwショコタンに気に入られてる俺ですよww

810 名前:名無番長[] 投稿日:2007/06/15(金) 20:17:37 0
>>808
知ってるよ
だからソフィー=ショコタンの自演なんだろ?w

812 名前:ソフィー ◆Zwdurge/wE [] 投稿日:2007/06/15(金) 20:19:04 0 ?DIA(120111)
>>810
そう言われたら反論のしようがないな・・
今度801板に遊びにおいで^^!答えを教えてあげるからさ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:35:59.28 ID:fzM+xR6h0
>>1の基準

戦ったりしてる→ガキ向け
戦ったりしてない→大人向け
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:36:05.05 ID:QRehlRjg0
ラキスたって何?
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:36:12.69 ID:OGbaLk9C0
>>156
朝=ガキ向けの定義しかできない可哀想な頭わろた
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:36:17.01 ID:eHd7FhhsO
まあ厨二病はリアリテイでダークでシリアスなアニメが好きそうだからグレンラガンは合わないな
すまない
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:36:38.22 ID:+yOZT0i50
ら・・・・らきすた・・・?
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:36:40.02 ID:jx6EnK+X0
OPの時点で見てないとか言ってる奴がらきすたを糞とか言ってるの見ると本当懐古厨ってバカばっかなんだなと思えてくるwww
お前らがバカにするゆとりからバカにされる懐古厨(笑)
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:36:44.44 ID:5uUgzQ2A0
アニメをアニメで一括りにするのは間違い。
クラシックとJPOPと演歌と洋楽とヘヴィメタルとラップとロックなどを一緒にするのと同じ考え。
どちらにしても多角的視野を持たぬものに作品を評価するのは困難だと思われる。
だからつまんない釣りはもう止めて糞して寝ような。


まぁ、そんな俺もらき☆すた厨だけどさ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:36:56.55 ID:tN5eG3SG0
>>156
一行目と四行目が矛盾してる件
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:37:02.87 ID:r9YdDH8t0
らきすたもラピタも大好きです><

ただ
ラピタ・・・好きなミュージシャン
らきすた・・・好きなAV女優ってかんじ

177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:37:10.21 ID:EzROCdCN0
作画演出脚本キャラデザすべてらきすたの方が上だろ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:37:11.64 ID:0nGZpgIvO
俺らきすたやってるメーターだけど、
>>1お前は迷惑だみてもらわなくて結構
わかったら首つって死ね
アニメーターが良質な作品こき下ろされて黙ってられるか糞厨
わかったら一切らきすた見るな
こっちから願い下げだ
お前の存在が迷惑だ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:37:12.97 ID:ZOd2vROfO
5年後らきすた見てる奴はゼロ
話題に挙がったとしても技術の進歩でゴミクズ扱いされるだけ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:37:13.57 ID:eoq/68r/0
絵柄が古いっていってる奴はかわいそうだなー
ま、みんなかまって欲しくて心にも無いこと言ってるんだよね?
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:37:17.32 ID:YU+gnMvz0
>>169
ラキスっていうよくわからん物体のほのぼのしたアニメ…いや、なんでもない
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:37:20.11 ID:qfExu9jpO
>>160
あたしンち>>>>>>>>>>らきすた>>>>>>>>>ラピュタ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:37:31.63 ID:7/yXODFy0
ようするに>>1はただ萌えがあれば何でもいいって事だろw
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:37:42.10 ID:BX8ndrMAO
>>165
お前は可愛い子がいればなんでもいいんだな
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:37:48.24 ID:13tIEpiPO
グレン毎週見てるし面白いと思うけど、あれは子供向け
否定してるのは中高生か?
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:37:55.84 ID:uvmnmdfs0
話を総括するとだ


お前ら暇なんだな…ってことだ

もちろん俺もだ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:37:56.18 ID:X9Zm8T9JO
>>173
理由を産業で
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:38:01.89 ID:cE0OwjQy0
>>173
これがゆとりか・・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:38:09.23 ID:YU+gnMvz0
>>176
その誤字だけは許せないな…ラピュタに訂正したまえ、君はラピュタ王の御前にいるのだよ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:38:10.30 ID:xGyG6U+OO
>>1を見て世の中が確実に良くない方向に向かってる事を確信した…
釣りでもこんな事書き込める神経がわからない…マジだとしたら悲しすぎる…ゆとりとかの問題じゃなく、人間性っつーか心がないよ…
俺二十歳だけど年々世の中のあらゆるクオリティが低下しているのをヒシヒシと感じる。
せめてあと十年早く生れたかった…
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:38:26.22 ID:jx6EnK+X0
>>175
ハヤテの普通じゃなさをさりげなくアピールしただけだ
すまん
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:38:46.77 ID:7CUNGsYuO
            _, -‐‐--、_
         , -‐´:.:.:.:.:.:.:.:,、:.:.:.`‐、_
       ,/.:.:.:.:.:.:.:.:._,r'''´ i.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
        i:.:.:.:.:.;,r'"´    l,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`i,              ,ヘ
       !:.:.:.:/        `ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:|           /ヽ /  ∨
        ヾ;.:i _    ,_,ニ二、 `i:.:.:.:.:.:.:.:i        l\/  `′
         `Y ̄`)ーt___,ノ``‐-ト,r-,:.:/       _|
         〉ー'i         '"; ;i:.ノ       \  つまりこの俺が世界で一番
          !   `'         /:i         >  
         !  t‐_二フ    /T:.:.,!        ∠__    強いってことだよ!!
          !   ‐     / |'゜           /
         !       ノ  |            /_
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、         | 
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../

193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:38:51.88 ID:GtNsJm4d0
>>190
心があるなら受け入れてやれよ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:38:58.48 ID:EzROCdCN0
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/15(金) 17:25:14.08 ID:zDMLkqrv0
まず、ラピュタのキャラデザは古臭くてお話にならんねw
それに比べらすきたのキャラデザには愛着が沸く


61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/15(金) 17:27:07.01 ID:zDMLkqrv0
らきすたはパロ演出もセンスがいい
脚本も各キャラがみんな活躍できるように見事に作られてる

63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/15(金) 17:28:41.84 ID:zDMLkqrv0
作画においても第10話のアニメ店長を見る限り圧倒的にらきすたが上だねw

はい、らき☆すた>>>>>>>>>>ラピュタ(笑)証明完了ww
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:39:00.20 ID:lIGerR1F0
無印ゾイドw 曲がいい おしせまーる時をこえて〜僕らはいく〜
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:39:10.20 ID:fzM+xR6h0
>>173
らきすた本編もラッキーチャンネルも一応みたけど、見事に面白くなかったぞ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:39:15.84 ID:5owOmgyR0
VIPPERをアホ呼ばわりしてるお(#^ω^)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1181839949/
61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:36:26 ID:0Uw3O2Ap
おいおい、俺のことで議論するなよ。

ま、昨日の俺は頼もしかっただろ?
屈指せず追っ払ったんだからな。
はっはっは。

あーゆーアホにゃ好きにさせとけや。

198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:39:20.28 ID:jx6EnK+X0
>>178
アニメーターがこんなスレこれるわけねーwwwww
すげえ忙しいらしいし
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:39:26.25 ID:ehc4hRg80
>>1は10年後にはらきすたを古いとか言ってこき下ろしてるに一票
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:39:30.41 ID:9gyc1RQX0
とりあえず懐古厨って言えば済むと思ってるだろww
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:39:36.11 ID:64lLNx/0O
らき☆すたも面白いけどラピュタはその遥か上をいきます
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:39:44.82 ID:RVoPfE670
キャラの内面無視で絵柄が古いか新しいのみが萌えの判断基準の時点でもうね
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:39:47.56 ID:OGbaLk9C0
>>198
きみは実に馬鹿だな^^
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:40:14.86 ID:GRfMvLal0
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181921473/l50

何をそんなに比較したがる?マジで萌え厨はゴミだな
らきすたなんて半年もすりゃ話題にもあがんねえよ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:40:23.22 ID:WwazRi5iO
ラピュタよりらきすた好きはアレか。中身より見た目=萌えに重点を置いているという事か。別にらきすたの中身は糞とか言っているわけではないが。
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:40:26.48 ID:jx6EnK+X0
>>187
見てもないのに糞とか判断できるわけねーだろ
あ、当たり前のことすぎて行余ったわwwwwwwwwwww
うんこ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:40:36.72 ID:EzROCdCN0
つーからきすたのキャラ絵も5年くらい遅れてるだろ
もはや流行の絵じゃない

ジブリのキャラデザは普遍性を勝ち得た唯一のキャラデザ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:40:43.35 ID:ZOd2vROfO
らきすたなんて話題にすら挙がらないだろ
な、キモヲタくん
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:40:55.02 ID:ofasFLAz0
>>195
曲だけならジェネもそんなに悪くないと思うんだがなあ

まあ曲だけだけど
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:40:55.10 ID:jdWsHXdv0
ただ見飽きた
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:41:05.31 ID:YDKEQH6BO
>>173
らきすたの面白さを産業で書け

かがみ
こなた
俺の嫁

今風
普通の人にも
進められるとか無しでな
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:41:07.03 ID:fKfV/Ftw0
銀魂はらきすたにパロでも勝ってると思うんだが
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:41:15.46 ID:GtNsJm4d0
ラピュタとラキスタは、例えるなら古代の土器とゲームキューブだな。
分かり易いだろwwwww
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:41:15.75 ID:BX8ndrMAO
皆に言いたい事がある
>>1を虐めて楽しいか?














俺は楽しい
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:41:41.66 ID:fTteQBvHO
20年後にはらきすたが地上波再放送されたら認めるよ^^
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:41:51.97 ID:YU+gnMvz0
>>212
それはアニメの話なのか?

…スマン、原作しか見てないんだ
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:41:56.50 ID:jx6EnK+X0
>>199
そりゃあその時の最高のアニメに比べたら「今は」ダメだって言うだろうよ、未来には
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:41:57.25 ID:eoq/68r/0
>>190
いくらなんでもラピュタとTVアニメを比べようとするなよ
邦画史に残る名作と比較されるほうがかわいそすぎる
探せばいいアニメは結構あるもんだよ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:42:04.61 ID:GZjRBLjx0
ギャーッハッハッハハハハ!!!!

萌えオタは気持ちわる〜〜いwwww
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:42:24.36 ID:qfExu9jpO
>>212
銀魂はねーわwwwwwwwwww
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:42:27.97 ID:XXYZO1u8O
らきすたきめぇwwwwwwww
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:42:29.13 ID:8FJv1Q6/O
らきすた?
ラッキーマンの故郷じゃないの?
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:42:29.14 ID:UgLZKu6v0
まぁラピュタは見飽きたよね
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:42:41.58 ID:OGbaLk9C0
>>214
>>1苛められすぎわろた
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:42:41.77 ID:EzROCdCN0
>>211
センスのよいパロディ
見てて引き込まれる作画
大権威平野綾さんの美声
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:42:48.09 ID:ofasFLAz0
>>213
なんという分かりやすさ…
どう考えても古代の土器のほうが価値がある…
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:42:51.17 ID:YU+gnMvz0
というか、一々昔のアニメと比べることが間違いだと(ry
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:42:53.66 ID:VBEwO7ZkO
このスレ見てると、本当に日本オワタと思えてくるよ。

作品の奥深くにある壮大なテーマよりも、目先の萌えですか。
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:42:58.77 ID:jx6EnK+X0
>>207
全然普遍性もってねーから
俺の目でもふるくせーってわかるもん
それに比べてエヴァは古臭くないから凄い
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:43:34.32 ID:HP6pxtRQ0
あずまんが>>ラピュタ>>>>>>>平均>>>>>>>うんこ>ゴキブリ>>儲が立てた壁>>らきすた
らきすた?あぁあのキャラパクリ色違いね
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:43:35.49 ID:YU+gnMvz0
>>222
ラッキースター吹いたwww
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:43:38.85 ID:fKfV/Ftw0
>>225
銀魂とあんまかわんねwwwwwwww
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:43:45.96 ID:0nGZpgIvO
証拠がほしいか?クソガキ!
一切見るな!てめぇみたいな脳無しの為に原画描いてるんじゃねーんだ!
わかったら黙れ死ね!必要ならアニメ業界板から人連れてくるか?馬鹿が!
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:43:57.42 ID:jx6EnK+X0
>>211
空気が良い
ギャグセンスが抜群
キャラデザも最高
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:44:17.16 ID:YU+gnMvz0
>>230
鳥鳩wwww
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:44:20.34 ID:EzROCdCN0
>>229
いや普遍性勝ち得てるから
それは古臭いじゃなくて歴史があるんだよ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:44:23.08 ID:3v6aM/hDO
>>218
たしかにwwwwwwww
糞アニメらきすたと神アニメラピュタを比べるのがかわいそう
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:44:26.07 ID:uMBXxPyDO
>>1 ラピュタに萌え要素が入ってたらいいのか?

いるじゃないか、数々の名言を生み出した方が
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:44:31.43 ID:+La0Kehk0
つーか自称アニオタは一度くらいガイナがつくったおたくのビデオを見てみろ
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:44:37.76 ID:UgLZKu6v0
レス見る限り>>233のほうが頭悪そうに見えるよ 頭悪いんだろうけど
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:44:38.99 ID:XXYZO1u8O
らきすたとラピュタを比べられないって言ってる奴もきめぇwwwwwww
ラピュタに決まってるだろ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:44:43.29 ID:5Gm+2Yaf0
>>1に釣られ過ぎ
ケーキとうんこ比べてるようなもんだろ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:44:52.58 ID:jx6EnK+X0
>>213
その例え、わかり易いな
昔いくら活躍してても、現代においては土器なんてもん用途はない
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:45:03.61 ID:GZjRBLjx0
らきすたって何だよwwwしらねえよそんなアニメ
キモオタ必死で弁明してるのが笑えるww
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:45:06.73 ID:RVoPfE670
てかさっきから絵でのみ判断してる奴なんなの?
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:45:07.09 ID:qfExu9jpO
>>233
…^^;
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:45:08.01 ID:OGbaLk9C0
なぁ>>1、らきすたってつまんねーんだけど?
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:45:08.97 ID:8f3I588fO
つか宮崎もう終わってるじゃん
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:45:15.12 ID:eHd7FhhsO
散々騒がれていたハルヒをちょっと見る気になって6時間無駄にした俺からすると
らきすたなんか見ちゃだめぇと本能が叫んでる
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:45:15.70 ID:fzM+xR6h0
>>225
あんな出オチのみのパロディで笑ってるとか信じられんわwww
そもそも作画売るアニメじゃねーだろ、
声は知らないけど面白さに直結しないだろ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:45:16.95 ID:ec/Mk2apO
>>173
らきすた好きなのはわかったけどさ・・

自分自身で評価下げてるの分からない??
俺みたいなゆとりに言われてどーすんだよ・・
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:45:31.65 ID:tN5eG3SG0
ギャグアニメだったらハレグゥかふもっふ


AIRやハルヒやらきすた見てるのにふもっふは見てないの?
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:45:44.97 ID:ZOd2vROfO
らきすたなんて二年後ですらゴミクズだろ
話題にすら挙がらない、放送もされない、技術の進歩でクソ扱い
絵柄も古くてとても見られないアニメになってるよ
な、キモヲタ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:45:44.97 ID:2OJvZpgf0
ハルヒの時もそうだったけど信者が褒めれば褒めるほど作品の評価が落ちていくよな
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:46:08.84 ID:EzROCdCN0
>>250
高学歴にしかわからんアニメだから仕方ないか
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:46:17.93 ID:fzM+xR6h0
>>243
ゲームキューブはその時代ど真ん中の時も大して用途なかったけどな
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:46:20.50 ID:jx6EnK+X0
>>233
証拠が欲しいか?とか聴いといて証拠挙げないとかワロスwwwwwwww
馬鹿はおめーだwwwwww
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:46:25.94 ID:BX8ndrMAO
>>238
お前大佐で抜けるだろ



俺は見る度に抜いてる
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:46:27.52 ID:8cW2YIoF0
安い釣りスレだな・・・・
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:46:35.58 ID:9gyc1RQX0
>>249
なんで6時間無駄にするまで気づかないww
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:46:38.63 ID:slLwbxLS0
なんでこんなあからさまな釣りスレで本気になってんのおまえら?
新参?
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:46:51.59 ID:EzROCdCN0
>>253
冬には忘れられてると思うよ
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:46:51.81 ID:uvmnmdfs0
レスを見る限りお前らはどこまでが釣られてるのか釣られてやってるのかがわからない
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:46:57.92 ID:GtNsJm4d0
らきすただって瞬間最大風速的にはラピュタより面白いと思えることはあるんだろうけど。
如何せん一発ネタとストーリー映画だしな。
全体的に見て評価するとどうしてもラピュタの方が面白い。
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:47:25.26 ID:fzM+xR6h0
>>255
なんだそりゃ
広く一般に理解できないクソアニメってこと?
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:47:27.14 ID:YDKEQH6BO
>>225
OKありがとう
二行目は少し理解できる最近多い作画崩壊もない綺麗な作画だ
だが最初と最後は理解できないお前はラピュタとか言う前にもっと他のアニメを見ろ
パロディなんてパロってますよ〜見て下さいって感じにアピールしまくりだし声優ならもっといいのがいる
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:47:35.23 ID:fKfV/Ftw0
>>252
ハレグゥ懐かしいww
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:47:44.36 ID:UgLZKu6v0
攻殻>>>>>>>ラピュタなのは間違いないけど
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:47:48.86 ID:bCzIbwJT0
萌ヲタクの思考回路ってみんな>>1みたいなのかと思うと・・・・・・










泣けてきた
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:47:50.53 ID:jx6EnK+X0
>>252
ふもっふって奴は見てない
おもしろいん?

>>256
マリオカートDDとかおもしれえだろ
スマデラとかあったし
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:47:51.34 ID:3v6aM/hDO
>>242
その例え、わかり易いな
萌えだけの糞アニメ、現代の目が肥えたアニオタにとってはただの糞アニメでしかない
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:47:54.82 ID:OGbaLk9C0
>>257

>>1は今上げ足取れそうなレス探しに必死です^^
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:48:01.24 ID:qfExu9jpO
ラピュタは感動する、らきすたは笑えるし萌える
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:48:07.16 ID:dcYwrXiZO
まぁ、ここは間を取って平成狸合戦ぽんぽこが最高って事でいいじゃないか
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:48:12.16 ID:wG3/WrUgO
>>256
確かにそうだ
しかし俺はガチャフォース大好きなんだよ
あれ出しただけでも俺にとっては価値がある
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:48:13.81 ID:3PtW6lgW0
最近のvipのこういうとこほんと嫌
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:48:28.06 ID:eHd7FhhsO
パヤオの弟子の庵野のエヴァがヒットしたのを考慮すると
やっぱ宮崎はすごいとオモタ
巨神兵のシーンは庵野が描いたらしい
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:48:29.08 ID:EzROCdCN0
>>266
俺は>>1じゃないので
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:48:42.11 ID:7vEca1Ph0
>>261
なんでこんなあからさまな釣りスレに食いつかないの?
新参?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:48:43.85 ID:BX8ndrMAO
>>255
ガチで可哀想
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:48:49.51 ID:l4dR3wDWO
まぁなんだ、アニメって内容が大切だろ
萌えとかの要素は二の次
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:49:07.10 ID:jx6EnK+X0
>>236
「歴史がある」って都合の良い言葉ですねえ^^
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:49:09.53 ID:uvmnmdfs0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:49:12.88 ID:WuJinMXEO
らぴ☆た面白いよな
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:49:14.44 ID:g80nBNV+0
受験生が暇なんでくっちゃべるラジオながしてみた
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1181919845/
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:49:36.97 ID:qfExu9jpO
>>277
息子wwwwwwwwww
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:49:47.23 ID:ZVHk8DxP0
相変わらず伸びるな
俺のスレは自分で2げとするほどだってのに
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:49:46.93 ID:EzROCdCN0
>>282
当たり前だろ少なくとも30年近くあるよ
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:49:48.48 ID:8FJv1Q6/O
らきすたはOPの作画は神なのは認めるよ。
でも内容が紙じゃん。
萌えアニメ(笑)なんてぶっちゃけいらねーよ。
これだからヲタを変態の能無し犯罪集団だと思われるんだよ。
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:49:56.69 ID:t8NO1SShO
らきすたおもしろいよ
ピカ一の面白さ
ュニクロ
たぬき
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:50:03.26 ID:fKfV/Ftw0
さあでーかけーよーうーひときーれのーパーンー

消防のころこの歌好きだったわ
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:50:03.81 ID:ZOd2vROfO
こいつはいい反面教師
オタクの道から俺達を救ってくれる使い勝手のいいキモヲタだ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:50:05.32 ID:ofasFLAz0
逆に考えるんだ

遥か昔に作られたラピュタが現在の技術を用いて作られたアニメのらきすたと少なくとも同じ土俵に上がっている。と

つまりラピュタが現在の技術で作り直されればらきすたに勝ち目は無い。
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:50:20.02 ID:jx6EnK+X0
>>277
なんで庵野が凄い=宮崎が凄いになるんだよwww
頭おかしいのか?
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:50:23.37 ID:wVcW10zR0
らきすたとかきめえwwwwwwww
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:50:23.44 ID:XXYZO1u8O
そもそも不朽の名作とチンカスアニメを比べんなよ
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:50:30.78 ID:VBEwO7ZkO
らき☆すたが面白いのは良く分かったよ。
なら皆に聞きたい。


らき☆すたって、何を学べるの?
それ以前に、根源たるテーマって何?
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:50:34.80 ID:+yOZT0i50
この調子だと
ラピュタの台詞とかもいいそうだな>ら・・・・らきすた?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:50:40.21 ID:tN5eG3SG0
>>277
パヤオは息子が作ったゲドも弟子が作ったエヴァも批判してるじゃないかwwwwwwww
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:50:45.92 ID:EzROCdCN0
>>289
あんなOPが神とか笑わせるなよ
枚数だけで技術は低レベル
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:50:56.90 ID:7vEca1Ph0
>>289
あのOPが神(笑)
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:50:58.41 ID:2OJvZpgf0
>>290
ひどすぎて消防なのか釣りなのか判別できん・・・
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:51:05.38 ID:f5V5wOBe0
現在のジブリは糞、ぼにょ?とかいう最新作期待できない
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:51:06.43 ID:ZsnAJMaHO
>>277
別に宮崎映画の作画しただけで全然弟子じゃないだろwww
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:51:19.35 ID:jx6EnK+X0
>>288
これはひどい釣り
あなたは10年前からVIPにいるんですか?www
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:51:27.64 ID:O2QDv3600
>>1
本当にそう思ってるならそこで完結しないだろ
完結しちゃ商業的の作品はどんどん作らないとオワルぞ
ましてやネームバリューの認知度狭い層しか相手にしてない物ならね
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:51:31.43 ID:EzROCdCN0
>>277
パヤオはエヴァのコンテ見てつまらんと言い切ったのにw
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:51:36.34 ID:8f3I588fO
宮崎信者うざ…
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:51:37.26 ID:fKfV/Ftw0
>>297
とくになし
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:51:38.68 ID:eHd7FhhsO
>>260
だってすごい騒ぎようだったんたぜ
一通り見てまったく面白さがわからなかったから
今度は順番合わして見てみて
それでも全くおもしろくなくて
きっとこれはエヴァ劇場版並に理解に時間がかかるアニメなんだと思いこんで
もう一回見てみたけど結局なにも得たものはなかった
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:51:46.67 ID:dcYwrXiZO
だから平成狸合戦ぽんぽこに比べたらラピュタもらきすたもうんこだって
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:51:53.47 ID:fzM+xR6h0
>>297
微妙な雑学は学べるんじゃないかな
でも、ラピュタも何を伝えるとか考えて作ってないと思うよ
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:51:57.36 ID:DVkmbVbnO
>>293
CG処理なんぞであの手書き背景は表現できんよ
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:12.98 ID:Y8Q5vZlu0
らきすたって、キモオタニートしか見てねえよ!!!!
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:16.36 ID:hmDVf9890
うん、俺もそう思う
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:18.30 ID:XXYZO1u8O
>>293
一般人はらきすたとかわけのわからん糞アニメ知らないだろ
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:19.79 ID:wVcW10zR0
っていうか最近のアニメみんな顔同じでよくわかんねwwwwww
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:20.13 ID:YDKEQH6BO
>>293
その理屈だと俺がヤシガニのがラピュタより面白いってスレ立てたらラピュタ=ヤシガニになる
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:24.67 ID:zyqlrqc20
らきすたが面白いとか言っている奴超きめぇwwwwwwwwwwwwwww
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:25.10 ID:RVoPfE670
古いから今ある新しい方が面白いとか
王と松井比べて松井のがいい選手と言ってるようなもの
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:28.13 ID:f5V5wOBe0
らきすたは紙
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:29.58 ID:YU+gnMvz0
>>311
やべ、懐かしいwwww
あれラストはどうなったんだっけ?
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:35.11 ID:jx6EnK+X0
>>300
あのOPが凄くないとかwww
ワロスwwwwwwww
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:35.56 ID:eoq/68r/0
だからラピュタの見せ方は映画の見せ方なんだよ
らきすたはよく分からんオタを喜ばせるための見せ方
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:36.70 ID:BX8ndrMAO
>>303
それは同意する
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:37.52 ID:1Q+yd8cj0
俺はラピュタもらき☆すたもどっちも好き
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:38.06 ID:4l7hvoPCO
俺、らき☆すたは好きだけど平野綾は嫌い。



だからラピュタに荷担する。それとシータは俺の嫁
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:38.54 ID:fzM+xR6h0
>>305
これはひどいwwwwwww
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:39.42 ID:GRfMvLal0
>>310

騒いでたのが>>1のようなのばっかって考えればおのずと答えはでるだろ?
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:39.99 ID:uvmnmdfs0
そうだね、プロテインだね
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:43.36 ID:nG4cpQlW0
で、らきすたってなによ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:43.89 ID:slLwbxLS0
新参ってホント釣られやすいなw
俺も明日らきすたスレ立てよww
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:44.43 ID:Fp8k6VoxO
とりあえずらきすたらしき画像見て来た
青い子かわいいね

シナリオどんなん?学園ものなのかな
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:47.80 ID:OGbaLk9C0
>>305
あー、つまんねーよ
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:51.09 ID:EzROCdCN0
>>297
京都アニメショーンの戦略
角川の売り込み手法
が学べる
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:55.55 ID:vHwAhDqtO
俺はらきすたは好きだけど、面白いとは思わない。
あれは単なる暇つぶしにしかならない。一回見たらあきる。

あれは単なるキャラ萌えだろ。
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:58.45 ID:lIGerR1F0
AKIRAいいよAKIRA バイクのかっこよさでこれに勝てるアニメはないはずぅ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:53:35.06 ID:gCUEtWPOO
視て楽しめ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:53:35.57 ID:9gyc1RQX0
>>297
逆にお前はギャグ漫画から何か学ぼうとしてるのかよと
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:53:38.97 ID:ZGzEtjiuO
>304
庵野本人がスーパーテレビかなんかで弟子って認めてたような…
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:53:41.55 ID:jx6EnK+X0
>>317
それは流石にお前の目に問題がある
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:53:43.25 ID:8FbGL96U0
らき☆すた大好き
だが面白いとは思ってない

ラピュタも大好き
凄い面白いと思ってる

つまり別ジャンル
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:53:57.53 ID:OGbaLk9C0
>>337
力の暴走萌え
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:53:57.89 ID:ZOd2vROfO
らきすたってキモヲタニートしか見てないでしょ?需要が無いじゃん
お前みたいなキモい奴しか知らないアニメの話されてもね
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:53:58.65 ID:U/848f/2O
>>282
5年後にらきすたにも歴史があるって言ってやるよwwwwwwwwwwww
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:53:59.48 ID:fTteQBvHO
二十年前の作品と比べるとか・・。

らき厨はあほばっか
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:53:59.83 ID:EzROCdCN0
>>323
並べてうにうに躍らせただけの低レベルOPに違いはないよ
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:54:00.25 ID:11PmYSmNO
>>289
エヴァのOPが神って言ったら納得してやったのに
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:54:28.37 ID:nG4cpQlW0
ラピュタの真の萌えキャラはムスカ

異論は無いな
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:54:31.85 ID:8FJv1Q6/O
>>308
らきすた厨うざ…
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:54:33.24 ID:uvmnmdfs0
お前らいい加減>>2で結論が出てるって気付こうぜ
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:54:38.41 ID:tQFZQKv10
昔のジブリ>>>>>>>>>>>>>>>>京アニ>>今のジブリ
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:54:38.77 ID:Jxzlgj/O0
らきすた=娯楽
ラピュタ=芸術

これで十分だと思うよ
次元が違う
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:54:40.67 ID:fFbcWfKuO
ニコニコで数分見たけど全然おもろなかったわ(関西弁)
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:54:45.92 ID:8cW2YIoF0
>>332
立てた


正直ラピュタもらきすたも糞
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181922845/
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:54:53.39 ID:fIYVIHZa0
こういう釣りスレ絶対立つと思ったよ
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:55:08.43 ID:jx6EnK+X0
>>297
エンターテイメントは単純に楽しむだけでいい
学ぶとか学校の道徳の時間かよwwwwwwww
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:55:14.44 ID:SKlolcHC0
>>349
そこには異存の入る隙間がねぇよ
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:55:22.06 ID:YU+gnMvz0
>>346
比較対象はどう考えてもゲド辺りだろ…
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:55:28.11 ID:ku/ig+VW0
らきすたの方が面白いことだけは確かだった
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:55:28.26 ID:xCiRz4x8O
CGでごまかす今のアニメは糞
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:55:34.68 ID:5Gm+2Yaf0
のーびちゃーったー
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:55:41.15 ID:EzROCdCN0
>>353
芸術?なんですかそれ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:55:43.46 ID:YDKEQH6BO
>>345
やめとけお前舌抜かれるぞ
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:56:05.97 ID:ZOd2vROfO
少なくとも現代の知名度高いアニメ映画と比較しろよ
ブレイブストーリーとか

キモヲタニート専用アニメなんて一般人は知らないんだよ?分かる?キモヲタくん
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:56:06.69 ID:jx6EnK+X0
>>347
躍らせただけって
あの踊りすごい音楽に合ってるしテンポとかも工夫されててすげえだろ
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:56:22.48 ID:bCzIbwJT0
最近のアニメは萌とか作画だのばっかで内容は紙なアニメばっかだな

と21歳の俺が言ってみる
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:56:24.83 ID:Zu3gSv2D0
曖昧三センチ(わらい)
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:56:27.00 ID:+yOZT0i50
>355
らきすた厨の避難所?
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:56:47.88 ID:s0L+TL9t0
人間性のカケラも感じられない薄っぺらい人格に、
属性の組み合わせで作った容姿
そしてヲタに媚びた声と大きな目
二次元に取り付かれた人間じゃなければシータの方がかわいいと思うだろ

別にらきすたとかはあってもいい作品だが、
アニメを楽しむためのアニメであるらきすたと、
エンターテイメントと、表現の手段としてアニメを使ったラピュタを比べるな
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:56:55.76 ID:1MfqaV4t0
映画の良し悪しを決める決定的なものは音楽
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:57:02.84 ID:fzM+xR6h0
>>345
多分お前5年もらきすた覚えてないと思うよ
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:57:05.97 ID:KD5OX5jk0
らきすたがそれほど良いと聞いたから見てみた。

これ声だけでもよくね?
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:57:07.12 ID:8FJv1Q6/O
>>348
ここで比べてるのってラッキーマンの故郷とラピュタじゃないの?
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:57:16.48 ID:RVoPfE670
ラピュタが崩れるシーンあるだろ?あの瓦礫一つ一つ全て手描きなんだぜ?
あれは薄っぺらいCGでは表現できない
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:57:20.20 ID:fKfV/Ftw0
ジョジョはどのジャンルに入るんだ?
ラピュと同じ土俵?
らきと同じ土俵?
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:57:23.82 ID:YU+gnMvz0
>>371
君をのせて圧勝wwwww
もってけ涙目wwww
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:57:24.38 ID:8cW2YIoF0
>>369
いえ、>>1で釣り宣言してる釣りスレです。
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:57:24.82 ID:EzROCdCN0
>>366
どこが工夫だよ
だから「並べて踊らせただけ」だろ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:57:25.49 ID:tN5eG3SG0
でも
最近作ったアニメだから糞っていう奴は駄目
面白いのも一応あるんだし一まとめに糞って言うなよ
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:57:32.98 ID:OGbaLk9C0
躍らせただけって あの踊りすごい音楽に合ってるしテンポとかも工夫されててすげえだろ
躍らせただけって あの踊りすごい音楽に合ってるしテンポとかも工夫されててすげえだろ
躍らせただけって あの踊りすごい音楽に合ってるしテンポとかも工夫されててすげえだろ
躍らせただけって あの踊りすごい音楽に合ってるしテンポとかも工夫されててすげえだろ
躍らせただけって あの踊りすごい音楽に合ってるしテンポとかも工夫されててすげえだろ
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:57:33.07 ID:ls08kuhqO
すまん、らきすた見たけどどこらへんが面白いかわからん。誰か説明してくれないか
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:57:43.26 ID:vd1h3MYT0
らきすたが面白いのは認めるが
ラピュタとは全く違う面白さ
というよりアニメと一まとめにしてラピュタとらきすた比べるとか無理な話だろ


あとラピュタの技術は異常 あれで手書きはねーよ
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:57:50.89 ID:XXYZO1u8O
らきすたって娯楽にも入らない件
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:57:51.45 ID:hrtnD6Ga0
地方のアニメと映画を比べて5年後には忘れられてるよとかあほらし過ぎる
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:58:12.39 ID:bCzIbwJT0
>>357

こういうのがゆとり脳かwwwwwwwwwwwwwwwww

哀れ・・・・・・wwww
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:58:18.17 ID:jx6EnK+X0
>>370
シータもシナリオに沿って動いてるだけで人格なんてないんだが
ラピュタだって純粋なエンターテイメントですから
メッセージ性とかねーよwwwwwwwwww
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:58:18.39 ID:6RtPJk8r0
ジブリ公式ホームページより

「金曜ロードショー」枠で「魔女の宅急便」がオンエアになります。


日時: 7月13日(金) 21:03−23:04※ (日本テレビ系列)


※もちろん、ノーカット放送です。
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:58:18.63 ID:qfExu9jpO
シータかわいいとか言ってる人も充分気持ち悪いんですけど…^^;
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:58:20.21 ID:GRfMvLal0
>>376
JOJOはふきだしの付いてる絵画
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:58:23.04 ID:3v6aM/hDO
>>366
アニメの価値はそれだけじゃはかれんよ

らきすたはその作品の雰囲気が間違ってる
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:58:30.79 ID:VBEwO7ZkO
ラピュタは夢を追い掛ける大切さを学べるんだよね。
そして命懸けで女の子を守ってみたいとも思えるんだよね。
戦争、兵器の廃絶もあるんだよね。

過ぎた力は人類にもたせると危険、みたいなテーマがあるんだよね。

で、らき☆すたは?
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:58:32.71 ID:dcYwrXiZO
だから遠い海から来たQOOが最高って事でいいじゃんか

遠い海から来たQOO>>>>ガンヘッド>>>>>ラピュタ=らきすた=REX
あたりが妥当な格付けだと思うんだ

394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:58:35.33 ID:4l7hvoPCO
なんか>>1が2人いる気がしてきた
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:58:35.71 ID:dME5KmLEO
>>1
俺もゆとりだけどこいつはないわ。頭沸いてんじゃね?
どう考えても釣りだろうけど。
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:58:47.28 ID:GtNsJm4d0
もうラピュタとらきすたのキャラを入れ替えればいいだろ。
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:58:47.14 ID:tN5eG3SG0
>>376
どっちでもねーよ

なぜジョジョ出てくるんだよ
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:58:51.48 ID:EzROCdCN0
>>375
AKIRAの作画の方が勃起する
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:58:54.07 ID:U/848f/2O
>>366
テンポとかも工夫されて(爆)

400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:58:55.72 ID:hrtnD6Ga0
>>386
21歳がゆとりを叩くwww滑稽だわww
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:59:01.65 ID:BX8ndrMAO
もう いいじゃん

ラピュタもらきすたも両方とも神で




まぁ日本中からどっちが良作かってアンケート取ったら90%↑がラピュタって答えるがなwwwwwwwwwwwwwwwwww
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:59:07.30 ID:WLNx2xgy0
らき☆すたスレはよく伸びるな
おもしろいもんな
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:59:10.94 ID:YDKEQH6BO
>>376
OVAなら残念だがもっとレベルを下げなきゃ土俵には上がれない
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:59:14.84 ID:fIYVIHZa0
>>376
それらとはまた別の土俵だろ
そもそも漫画だしなぜそこでジョジョ・・・
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:59:18.05 ID:2OJvZpgf0
おまえらホントらきすた嫌いだよな
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:59:24.68 ID:jx6EnK+X0
>>379
「だけ」JANEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
あんだけセンス良くポンポンとテンポ良く動くのはすげーよ
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:59:41.95 ID:EzROCdCN0
>>391
作品の雰囲気が間違ってるってなんでお前が決めてんだよ
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:59:48.31 ID:3v6aM/hDO
>>380
もちろん最近のアニメでも好きなのあるぜ

蟲師やファンチルとかが大好きだ
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:59:51.68 ID:vd1h3MYT0
>>406
らきすた厨の俺でもそれは引くわ
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:59:54.46 ID:1MfqaV4t0
>401
9,9%はどうでもいいかw
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:00:16.81 ID:OGbaLk9C0
>>387

萌えキモオタのお前に一言だけ言っておく・・・

こ れ は  た だ の  絵 だ

412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:00:19.06 ID:ZOd2vROfO
逆にシータかわいいと思わない奴は気違い
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:00:20.92 ID:fKfV/Ftw0
>>403
まずそのレベルかよ
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:00:29.39 ID:+yOZT0i50
よくわからないからwikiってみた。
19世紀後半、産業革命期のヨーロッパを元にした架空世界における戦争と平和、科学と自然という対立する要素を背景として、少年と少女の友情・冒険を描いたテンポの速い活劇である。
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:00:30.90 ID:EzROCdCN0
>>406
は?スカートピラピラさせておケツをふりふりしてるだけだろ
このどエッチめ
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:00:49.50 ID:eoq/68r/0
>>370
らきすたをアニメを楽しむためのアニメってのはちょっと・・・
ラピュタこそアニメを楽しむためのアニメだと思うよ
あんなの実写じゃ無理
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:00:54.45 ID:eTCQ5W5b0
ラピュタだのムスカだのバルスだの騒いで盛り上がってるのはつまらないけど、
らきすたはもっとつまらん
劣化あずまんがでしょ?
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:01:07.84 ID:WMGYnSC4O
俺はやっぱぽんぽこかな
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:01:25.36 ID:jx6EnK+X0
>>411
ラピュタもただの絵なんですけど?
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:01:29.11 ID:YU+gnMvz0
>>401
は?
99%の間違いだろ
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:01:34.29 ID:nHfT4Owl0
ラピュタ見忘れた・・orz
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:01:37.95 ID:HY22/kZsO
ラピュタがらきすたなんてオタ専アニメと比べられてるなんて僕堪えられません><
オタクさんやめてください!!
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:01:41.95 ID:ZsnAJMaHO
正直なんでここまでラピュタマンセーされるのかわからん
嫌味を言ってるんじゃなくて純粋にわからん
さすがに騒ぎすぎだと思うんだ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:01:47.51 ID:EzROCdCN0
>>417
劣化あずまんがといえばいいとおもってんのかよ
あずまんがはパロアニメじゃないだろ
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:01:50.01 ID:ab2z2Vgc0
一番萌えるのは 若 い 頃 の ド ー ラ 
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:01:52.52 ID:fzM+xR6h0
>>416
らきすたは実写でやったらそれこそもう目も当てられない有様だと思うぞ…
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:01:56.52 ID:s0L+TL9t0
>>406
センス良く、テンポ良く躍らせて、だから何?って話だろ
なんの意味も無いような電波曲に本編内容と一切関係ないハイテンションなダンス
あれはハルヒで味を占めた会社が祭りで売り上げアップを狙ってやっただけだ
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:01:58.50 ID:hrtnD6Ga0
アンチがスレ立てて、アンチがファビョるww面白いなww
429基地がい ◆eF7ieScxsU :2007/06/16(土) 01:02:00.73 ID:+aHRS0awO
らき☆すたって汗臭いデブの見るアニメって感じあるよね―
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:02:01.48 ID:U/848f/2O
>>406
あれを凄いと言えるお前の頭がすげぇよ
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:02:04.73 ID:OGbaLk9C0
>>419
食いついてきたwwwwwwwwww

らきすただけとは言ってねーよ低脳wwwwwwww
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:02:09.49 ID:ZOd2vROfO
つーかなんでお前らって昔の名作か現代のキモヲタ専用アニメしか挙げないの?
お前らの口から出るアニメってキモヲタ専用アニメばっかりだよな
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:02:21.75 ID:9gyc1RQX0
>>423
むしろらきすたをここまでボロクソに言う理由がよくわからん
そんなにつまらないからきすた
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:02:29.99 ID:4l7hvoPCO
とりあえずシータとかがみは俺の嫁でいいな?
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:02:50.76 ID:WLNx2xgy0
>>423
伝統だろ
そんなおもしろくないし
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:02:51.87 ID:1MfqaV4t0
ラピュタと為をはれそうなのは
地球防衛軍だろ
あれを映画化したら最高に熱い
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:03:00.89 ID:3v6aM/hDO
>>406
でもそれだけwwwwwwww
ラピュタEDは少ない動きで高いクオリティを出してる
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:03:03.37 ID:hrtnD6Ga0
>>432
キモヲタしか言えないキモヲタがなにいってんだかww
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:03:09.44 ID:jx6EnK+X0
>>427
京アニの意向だろ、ダンスは
らきすた(原作の雰囲気)を変えたかったんだよ、京アニは
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:03:11.47 ID:vd1h3MYT0
>>432
とりあえずID抽出してみたらブレイブストーリー挙げてて吹いた

全く見て無いけど
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:03:12.88 ID:c0siIjDpO
爆釣
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:03:15.78 ID:MSDQgdLoO
>>425
同意
ジブリ屈指の美人

しかしつかさには敵わない
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:03:16.08 ID:nHfT4Owl0
>>434
かがみはやるが
こなたは俺の嫁
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:03:13.62 ID:ZLhlg8AJ0
パロディは所詮パロディじゃんというのが俺の評価
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:03:17.32 ID:EzROCdCN0
>>423
風物詩ってやつ
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:03:19.22 ID:YDKEQH6BO
>>432
現代に名作がないからだよ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:03:19.59 ID:BX8ndrMAO
>>420
嫌、>>1みたいなキモいの結構いるだろ
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:03:21.02 ID:SKlolcHC0
>>434
俺の嫁がつかさだからお兄さんと呼ぶぞ
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:03:25.74 ID:09NqYC5eO
らきすたは何を伝えたいか分からない。最近のこういう類いのアニメは現遠ざかってる気がする。
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:03:28.74 ID:rjhCxN+ZO
>>425
その画像うpせい


見逃してしまった
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:03:28.74 ID:CxdKdzm+0
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:03:42.12 ID:ScTOKwuAO
みんな、らきすたは萌えだけのアニメっていうけど
まったく萌えない俺は異端?
かわいいとは思うけど萌えないんだ…。
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:03:51.54 ID:qZlmNQg30
どーでもいいけど、どっちも好きだから俺ここから去るわ。
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:03:55.00 ID:KD5OX5jk0
>>433
信者多いからじゃね?
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:03:55.39 ID:uvmnmdfs0
しかし、たいして煽って面白くなるとも思えないのによく伸びるなこのスレ…
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:04:04.54 ID:EzROCdCN0
>>439
さすが京アニ、糞原作を選んだのはオリジナルに挑戦するためだったんですね
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:04:04.75 ID:YU+gnMvz0
>>436
「ストーム1です! ストーム1が一人で戦っています!」
BGM:SKILL
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:04:09.00 ID:ofasFLAz0
らきすたはラピュタには無い良さがあるし、ラピュタにもらきすたには無い良さがある。
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:04:13.28 ID:jx6EnK+X0
>>431
ならシータの方がかわいい根拠なんてないわけで
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:04:29.56 ID:eoq/68r/0
>>410
90%↑だからどうでもいいのは0.0001%ぐらいじゃね?多く見積もっても
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:04:44.61 ID:1Q+yd8cj0
最近のVIPはこんなのばっかだな
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:04:48.25 ID:h8NH0iIs0
こんなスレがこんなに伸びるなんて。ビップもまつ(なぜか変換できない)だな
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:04:55.43 ID:CxdKdzm+0
>>452
マイノリティ気取りたいだけだろ
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:04:56.49 ID:RVoPfE670
>>437
>>1の基準

動けばハイクオリティ、動かなければ糞
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:04:56.52 ID:ZGzEtjiuO
押井厨の俺としては、パトレイバーTheMOVIE
が最高です。


海がきこえる と 雲のように風のように も金曜ロードショーでやって欲しい。
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:04:58.43 ID:XXYZO1u8O
らきすた=犬の糞
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:05:00.28 ID:tQFZQKv10
ぶっちゃけ京アニも、ラピュタの方がおもしろいよって言うだろww
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:05:03.35 ID:dcYwrXiZO
もう平成狸合戦ぽんぽこでいいじゃん!
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:05:03.60 ID:fzM+xR6h0
>>456
でも、らきすたって原作とアニメの差は、パロがあるかないかぐらいの差だよ
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:05:03.65 ID:SKlolcHC0
>>459
どっちが可愛いっていうバトルだったのかこのスレ
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:05:11.94 ID:hrtnD6Ga0
このスレ、信者よりアンチの必死さが目立ってて面白いわww
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:05:16.36 ID:92nNf21i0
とりあえず心に残るのはラピュタ
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:05:18.66 ID:Jxzlgj/O0
まぁラピュタのよさが分からないとは悲しいな
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:05:23.50 ID:3v6aM/hDO
>>439
だがOPと本編がまったく噛み合ってないwwwwwwww
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:05:24.89 ID:vd1h3MYT0
>>459
見張り台で毛布一つを二人で使ってるシーンはキュンキュンくる
それが分からないのか
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:05:27.58 ID:YDKEQH6BO
>>458
問題は持ってるものの量の違いだ
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:05:33.73 ID:8FJv1Q6/O
今期の良アニメはグレンラガンとぼくらのだろ。




らきすたは宇宙に帰れ
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:05:35.73 ID:jx6EnK+X0
>>437
それって手抜き演出って言うんだよ
ジブリでわざわざやる必要ねーと思うけどおかしいんじゃね?
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:05:40.11 ID:s0L+TL9t0
>>439
京アニの意向が、お金儲けしたかったっていう話だろ
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:05:40.17 ID:wl/tUj/1O
そうじろうは俺の(ry
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:05:43.67 ID:vLVbKgWg0
らきすたもつまらないとは言わないけどもやっぱラピュタとは土俵が違うから比べるべきではないっていうのが
1番的を射てるな
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:05:49.17 ID:vHwAhDqtO
らきすた厨って学生時代、女に縁がなかったピザぶさオタで、女子高生のこと知りたいみたいなキモい欲求を満たしたいカスだろ。

はやくしねよ。

483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:05:52.49 ID:qfExu9jpO
>>462
こんなネタスレにマジレスで叩いちゃう人ばっかだもん
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:05:55.62 ID:EzROCdCN0
>>464
じゃあらきすたのEDは>>1にとってはゴミカスだなw
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:05:56.31 ID:OGbaLk9C0
>>459
ん?何?論点ズレすぎですよ。
擁護ついたからちょっと強気になったかな?^^
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:06:08.41 ID:eHd7FhhsO
ここでカリオストロ最強説
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:06:10.87 ID:sNPyJbi00
>>2で結論付いてるだろ
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:06:12.19 ID:XXYZO1u8O
>>458
らきすたにあるってオタクに対する萌え要素だけだろ
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:06:12.84 ID:U/848f/2O
>>459
あんな目が宇宙人みたいな絵が踊るとかwwwwwww
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:06:13.12 ID:tjDB9iiA0
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |

491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:06:17.18 ID:fzM+xR6h0
>>478
お前そういうことはラッキーチャンネルに言ってやれよwww
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:06:25.59 ID:92nNf21i0
>>477
電脳コイルと精霊の守り人も追加してくれよ
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:06:26.31 ID:tQFZQKv10
>>449
ゼーガペインやノエインってアニメは頑張ったんだが全く売れなかったんだ
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:06:41.26 ID:O2QDv3600
>>432
何か上げてから言えば話も出来るけど
上げないって事は逃げ道作ってる
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:06:46.99 ID:2OJvZpgf0
>>482
むしろ学生ばっかだろ
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:06:48.00 ID:jx6EnK+X0
>>484
あれは毎回変わってサービス精神旺盛なのが良いだろ
ラピュタは劇場版だからそこでサービスしようがないけど
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:06:56.94 ID:dcYwrXiZO
平成狸合戦ぽんぽこの魅力に気付かない奴は異常
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:07:01.43 ID:EzROCdCN0
>>478
はあ?じゃあらきすたのEDはどうなるんだよ
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:07:07.68 ID:4tZqA2Qd0
比べること自体がおかしいだろw
ターミネーターとロードオブザリング
どっちがいいかとかそんなレベルだ
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:07:14.84 ID:WLNx2xgy0



アンチ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:07:17.69 ID:uvmnmdfs0
>>483
そういうマジレスするお前もその内の一人なんだぜ?
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:07:19.66 ID:nHfT4Owl0
どうでもいいが日本昔話に勝てるアニメはないだろ
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:07:23.17 ID:lIGerR1F0
前にどっかで拾ったやつ
ttp://www.uploda.org/uporg857297.jpg
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:07:31.64 ID:jx6EnK+X0
>>489
なあ、目がでかいって大抵の漫画やアニメ、ゲームまでもそうだよ
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:07:39.87 ID:ZOd2vROfO
ここまで知ってるアニメタイトル ラピュタのみ
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:07:40.91 ID:Jxzlgj/O0
とりあえず間とってガンダムの話しようぜ

やっぱΖだよな
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:07:41.93 ID:tQFZQKv10
>>477
グレン禿同
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:07:48.47 ID:5Gm+2Yaf0
なんだよもう・・・
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:08:04.07 ID:sNPyJbi00
アニオタ共は>>2読めないのか?
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:08:04.73 ID:s0L+TL9t0
>>482
そう思うわ
あんな会話してねーだろうしなw
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:08:12.72 ID:YU+gnMvz0
>>482
ニートが何言ってんだwww
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:08:13.09 ID:+SiWTdrRO
ネタスレだと思ってこのスレを開いた瞬間、失望した
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:08:17.18 ID:jx6EnK+X0
>>449
何を伝えたいかじゃなくていかに面白いかが重要
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:08:18.25 ID:poKQWeO0O
てゆーからきすたっていつやってるの?
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:08:23.46 ID:4l7hvoPCO
>>506
お前とはいい酒が飲めそうだ
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:08:27.82 ID:3v6aM/hDO
狙った萌えよりさりげないそのキャラのやさしさほうが心にキュンとくる
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:08:29.34 ID:DVS0ekUdO
一般人用:ラピュタ
ヲタ用:らきすた

>>1含めヲタの皆さんへ

ぼくらはあなた達をいつも生暖かく見守ってるでしょ?
だからこっちの世界に出てこないで下さい><
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:08:34.71 ID:fTteQBvHO
これが私の御主人様が好きな俺は死んでる
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:08:34.99 ID:XXYZO1u8O
>>499
らきすた厨乙www
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:08:35.14 ID:EzROCdCN0
>>505
エヴァも混ぜてみんな楽しめるようにした方が良いね!
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:08:43.73 ID:GtNsJm4d0
>>512
ネタスレだよwwwww
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:08:45.12 ID:s0L+TL9t0
>>504
そうなってしまっているから現在業界が腐っているって言ってるんだ
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:08:45.99 ID:OGbaLk9C0
>>504
皮肉にマジレスカコワルイ(・A・)
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:08:55.27 ID:DAhqWkQRO
映画とアニメ比べるな
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:08:57.79 ID:SKlolcHC0
>>506
俺はターンA派なんだが駄目かな
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:09:00.75 ID:CE8lxPEW0
らきすたとかキモいオタクアニメでしょぅ?wwwきんもwww
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:09:01.83 ID:fzM+xR6h0
>>513
だからその面白さがないから問題なんだって
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:09:04.40 ID:1MfqaV4t0
ボクの夏休みをアニメ化すればラピュタに勝てる
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:09:06.73 ID:hrtnD6Ga0
必死なのがほとんど携帯wwwwこれもまたバルスwwww
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:09:12.72 ID:dZ3UJKOr0
ラピュタもらきすたもガオガイガーには適わんだろ…燃え要素的に考えて…
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:09:14.54 ID:7vEca1Ph0
>>506
なんだかんだ言って逆シャア
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:09:16.19 ID:MSDQgdLoO
どう考えてもZZ
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:09:30.55 ID:EzROCdCN0
>>516
さりげないやさしさを見せるキャラであって
狙っていることに変わりはねーよ
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:09:40.26 ID:9gyc1RQX0
>>530
それこそ土俵が違うわwww
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:09:40.57 ID:ab2z2Vgc0
08小隊だな
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:09:41.31 ID:eHd7FhhsO
ゴリアテについて語ろうぜ!
とりあえず何で浮くのか不思議でしょうがなかった
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:09:41.93 ID:BX8ndrMAO
京アニはらきすたアニメ化するなら
くそみそテクニックアニメ化した方が良かったな
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:09:43.29 ID:XXYZO1u8O
ラピュタがロードオブザリングなら
らきすたはVチャンネルのヤクザもんの映画
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:09:45.78 ID:qfExu9jpO
>>483
だってこのスレ伸ばしてるのはアンチだぜ?
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:09:48.44 ID:tQFZQKv10
>>512
なんでもいいからラピュタの話をしたい奴がいっぱいいるだけだとオモ
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:09:49.28 ID:Jxzlgj/O0
>>515
最近サントラ聞いただけでジーンときた
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:09:54.04 ID:YU+gnMvz0
ぼくらのって監督が原作無視はじめたんだっけ?
あ、らきすたのが無視してましたねサーセンwwww
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:09:58.30 ID:4tZqA2Qd0
見る層が違う
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:10:00.99 ID:s0L+TL9t0
>>506
俺は逆シャアかな
新訳も結構好きだった(編集とかはアレだが、感じたモノとして)
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:10:08.52 ID:jx6EnK+X0
>>522
のび太とかも目でかいけど
それって元々業界腐ってるって言ってるようなもんじゃん
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:10:14.09 ID:EzROCdCN0
>>527
高学歴にしか分からん敷居が高いアニメだからな
仕方ない
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:10:17.57 ID:KD5OX5jk0
>>506
ファーストガンダム
ファーストしか見たこと無い・・・
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:10:22.32 ID:1Q+yd8cj0
何事も、素直に楽しんだもん勝ちw
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:10:38.83 ID:YDKEQH6BO
>>537
俺はくそみそならジブリのがいいな
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:10:39.95 ID:bCzIbwJT0
>>506
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:10:45.04 ID:PJwUSRbN0
いまさらだが>>2に同意

らき☆すたもみてるが
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:10:49.42 ID:6LjXQnrjO
そうやってらきすた儲の評判落とすのやめてくれ…
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:10:50.17 ID:O2QDv3600
>>543
ラピュタ見る層って決まってるんだ
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:10:56.81 ID:EzROCdCN0
>>522
目がでかかったら業界が腐るってどんな業界だよ
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:11:01.48 ID:ofasFLAz0
じゃあ、ラピュタがらきすたに勝っているところを挙げてみようか

まずストーリー
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:11:02.06 ID:hrtnD6Ga0
ラピュタ=おっさん御用達アニメ
らき☆すた=厨房、工房御用達アニメ
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:11:02.44 ID:fIYVIHZa0
0080が一番好きなのは俺だけか・・・・・・
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:11:02.95 ID:poKQWeO0O
誰からきすたの放送時間と局教えてよ
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:11:05.64 ID:2YFpXaq00
>>535
俺と結婚しないか?
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:11:10.50 ID:xGyG6U+OO
映画もアニメも漫画もオワタ\(^O^)/
つーか日本オワタ…
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:11:15.10 ID:09NqYC5eO
>>513
それもそうだよね。でもそれは個人個人だし難しいところだね。



もうぽんぽこでいいよ
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:11:18.13 ID:GtNsJm4d0
>>543
それは違うな。
らきすた見る層はラピュタも見てるし。
らきすた見てない層もラピュタ見てる。
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:11:20.48 ID:4l7hvoPCO
>>541
サンライズも昔の方がよかったよな…
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:11:20.20 ID:2OJvZpgf0
ガンダムシリーズって言われてる程おもしろくないよね
マクロスの方が圧倒的におもしろいよね
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:11:26.16 ID:fzM+xR6h0
>>545
のび太って目がでかかったんだ、ふーん
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:11:28.25 ID:ZsnAJMaHO
なんでもいいからラピュタ派もらきすた派もどっちも死ねよ
どっちもたいして面白くないしどっちもスレ乱立・過度の煽りがうざいし
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:11:32.43 ID:dcYwrXiZO
おまえらも平成狸合戦ぽんぽこを見たら考え変わるのになんで見ないかな…
神アニメって言葉は平成狸合戦ぽんぽこの為にあるようなもんだぞ
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:11:44.71 ID:O2QDv3600
>>556
どんな妄想だよそれ
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:11:46.68 ID:ohSs97k0O
人は大地から離れては生きて行けない

の所でガチで泣いた
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:11:48.89 ID:XXYZO1u8O
ガンダムは初代かな
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:11:52.91 ID:Jxzlgj/O0
>>525,531
ターンAも好きだし、逆シャアもいい

ただやっぱりなんかΖが好きだ
鬱が好きなわけじゃないけど、いちばんガンダムの核心に迫ったというか
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:11:55.17 ID:9gyc1RQX0
>>552
こんなスレ程度じゃ大して評判落ちないから安心しろ

まぁ必死でらきすた叩いてる人たちからの評判は落ちるだろうが
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:11:59.11 ID:EzROCdCN0
>>556
らきすたのネタは少なくとも20代後半、30代前半向けだろ
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:12:08.91 ID:ZOd2vROfO
らきすたの話が通じる奴いっぱい居て良かったなオタク共
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:12:15.08 ID:hrtnD6Ga0
>>567
録画したビデオならあるよ。月1で見る
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:12:20.30 ID:4tZqA2Qd0
>>553
ラピュタは老若男女全てを狙って作られて、
らき☆すたはいわゆる「萌え」やギャグが好きな人向けに作られてる。
まず土俵が違うな
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:12:23.70 ID:VBEwO7ZkO
らき☆すたは何を伝えたいのか分からないし作品のテーマも不明。
十二国記とかだってちゃんと『統治者の資質とは』みたいなテーマがあるんだぞ?
ハルヒだってあれで一応……………あったっけ?
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:12:29.46 ID:U/848f/2O
いやまて、逆に考えるんだ
駿がらきすたを、ラピュタを京アニが、と
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:12:35.80 ID:nHfT4Owl0
乗っ取りなんて認めないんだからね!
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:12:39.74 ID:c0siIjDpO
>>564
ゼロが面白いのは認める
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:12:43.19 ID:MSDQgdLoO
ジブリ楽しめない奴は心が腐ってる
らきすた楽しめない奴は魂が腐ってる
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:12:44.44 ID:h8NH0iIs0
ネタスレだと思ってこのスレを開いた瞬間、失望した
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:12:47.51 ID:EzROCdCN0
>>552
そもそもらきすた信者って存在するの?
延々と長文で良さを語ってくれるような信者なんて見たことないね
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:12:47.89 ID:7vEca1Ph0
>>563
アウトロースターやビバップ作ってたころはまだよかった
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:12:54.77 ID:8FJv1Q6/O
で…ここで初歩的な質問。

らきすたってまじで何?

OPをようつべとかでしかみたことがないんだ。
ホントにラッキーマンの故郷でおけ?
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:13:00.94 ID:3v6aM/hDO
最近クオリティ低いアニメばっかで悲しい…
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:13:09.15 ID:YU+gnMvz0
>>577
ねーよwww
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:13:22.21 ID:qfExu9jpO
>>577
んじゃラピュタは?
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:13:25.53 ID:YDKEQH6BO
>>577
中二病の心理の理解と恐ろしさ
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:13:30.18 ID:9gyc1RQX0
>>577
お前はテーマにこだわりすぎだwww
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:13:42.93 ID:jx6EnK+X0
>>585
つべ厨死ねよ
といいつつニコニコを薦めるワタシ
ニコニコに全話落ちてるよ
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:14:02.86 ID:4tZqA2Qd0
>>586
最近見たのは…

ひぐらし
うたわれるもの
ブラックラグーン
デビルメイクライ

全て気に入ってるw
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:14:03.73 ID:EzROCdCN0
>>577
テーマがあるだけで娯楽性にかけるアニメは売れません
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:14:06.73 ID:hrtnD6Ga0
とりあえず携帯氏ねよ。信者やアンチよりウザイ
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:14:10.09 ID:JUfaFBsQ0 BE:687803393-2BP(0)
自分の主観を他人に押し付けるのは思うんだぜ?







らきすたは糞だけど
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:14:20.02 ID:s0L+TL9t0
>>545
違いがわからないのか
今はびこっているデカイ目はエロゲとかの方向性のモンだろ
アニメを見ることが生活になってる奴を満たす為だけの作品なんだよ
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:14:23.24 ID:+aHRS0awO
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:14:27.42 ID:1MfqaV4t0
とにかく音楽が感動できるクオリティーでなきゃ対抗は不可能
音楽が最高レベルならここの議論も全く違うものに鳴ってた
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:14:26.85 ID:ghQsQfoX0
らきすた何?とかいってるやつなんでこのスレいるの?
バカなの?
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:14:29.23 ID:N+shoYkmO
釣り宣言まだ?
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:14:36.36 ID:qfExu9jpO
まじでらきすたって何?とか言ってるやつはVIPくんなよwwwwwwwwww
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:14:36.92 ID:YU+gnMvz0
>>585
おk
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:14:37.58 ID:eHd7FhhsO
ハハハッ!見ろ!らき☆すたがゴミのようだ!
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:14:43.80 ID:jx6EnK+X0
だから作品のテーマとか面白きゃどうでもいいわけ
お前らの大好きなエヴァにテーマとかあるかよ
あんな変な意味わかんねー終わり方して(映画版は違うけど)
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:14:47.26 ID:W4Q5z26G0
何この痛い子
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:14:50.12 ID:rK5sdbuW0
本日のディベートスレッドはここですか?
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:14:55.97 ID:4tZqA2Qd0
>>595
それがおまいの主観だ
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:14:56.11 ID:dcYwrXiZO
平成狸合戦ぽんぽこの魅力に気付かない奴は人生の1/6位損してるぞ
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:14:57.07 ID:JUfaFBsQ0 BE:458536436-2BP(0)
良くないと が抜けたけど気にすんな
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:15:03.58 ID:rcEe5hcK0
全く違う種類のアニメなんだから比べようがないだろ
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:15:05.01 ID:ZsnAJMaHO
王立宇宙軍→パトレイバー劇場版→AKIRA→攻殻→ビバップ→フリクリ
が現代アニメの進化の系譜なんだよ
ちゃんと年代順になってるかは不安だけど
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:15:07.59 ID:EzROCdCN0
>>586
天下の京都アニメーション制作のアニメは高クオリティばっかりだよ
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:15:11.22 ID:YDKEQH6BO
>>594
ウヒョョ〜イ携帯で〜す
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:15:13.44 ID:BX8ndrMAO
>>578
『すでで』ですよぉ(>_<)
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:15:18.59 ID:lIGerR1F0
マクロスはプラスでしょう 痴話ゲンカで街を破壊w
「ハイスクールのランチ二回おごったぞ!」
「俺は十三回おごらされた!」
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:15:18.75 ID:O2QDv3600
昔だから親父だとか新しいから若いとか妄想の産物にしか
過ぎないから
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:15:33.06 ID:YU+gnMvz0
>>603
バルスwwwwwwww
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:15:33.50 ID:MSDQgdLoO
>>577
十二国記は子安の無能さにもきゅもきゅするアニメ
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:15:37.69 ID:jx6EnK+X0
>>596
らきすたでアニメに目覚める奴がいっぱいいるんだが、俺の周りには
各言う俺もその一人だ
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:15:51.92 ID:OGbaLk9C0
お前らの大好きなエヴァに
お前らの大好きなエヴァに
お前らの大好きなエヴァに
お前らの大好きなエヴァに
お前らの大好きなエヴァに
お前らの大好きなエヴァに
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:15:55.09 ID:ofasFLAz0
らきすたもラピュタも好きだけど
らきすたは30分が1時間に感じる。逆にラピュタは2時間が1時間に感じる
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:15:56.55 ID:4tZqA2Qd0
>>612
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:15:58.97 ID:+aHRS0awO
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:16:02.04 ID:h8NH0iIs0
600レス全て釣り糸のスレなんてはじめて見たぜ
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:16:05.50 ID:s0L+TL9t0
>>577
ハルヒはまだちょっとなんか伝わって来たかも
あんま真剣に見てないけど、ハレバレの歌詞とかなんか凄い好きだった
まぁ基本萌えアニメなんだろうけど
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:16:08.56 ID:EzROCdCN0
>>604
テーマがあるように見せないただの作画アニメなら観客は集まらん
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:16:20.72 ID:8FJv1Q6/O
>>591
ニコ厨死ねよとかいいつつ最初の方の垢を持ってる僕。
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:16:23.65 ID:RCBy5D/U0
どこをどう比べたんだろ
理解に苦しむわ
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:16:23.83 ID:bCzIbwJT0
こういうアニメのスレはすぐに売り上げ売り上げ言って内容擁護しない奴が湧く
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:16:30.07 ID:vHwAhDqtO
らきすたの方がいいっていってるやつは、ラピタとAV比較してAVのほうがエロいから面白いっていってるようなもんだろ。
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:16:34.51 ID:09NqYC5eO
>>594
ん?
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:16:43.12 ID:hrtnD6Ga0
やっとわかってきた

ラピュタ=2ch or VIP
らき☆すた=ニコ厨

こうだから反発してんのか
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:16:54.71 ID:jx6EnK+X0
>>626
面白そうなら集まるだろ
まあそこは広報の腕の見せ所だが
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:17:02.57 ID:YDKEQH6BO
>>619
数ヵ月早かったららきすたがハルヒになってたな
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:17:09.85 ID:RVoPfE670
>>1はハルヒからきすたからアニメ見だした新参
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:17:22.37 ID:tQFZQKv10
>>632
ニコ厨でらきすたアンチ気味の俺に謝れ
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:17:28.84 ID:OGbaLk9C0
>>623
全力で釣られるのが(ry
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:17:28.94 ID:e3Tqi11K0
よくここまで伸びたなw
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:17:32.50 ID:+aHRS0awO
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:17:36.22 ID:3v6aM/hDO
>>612
あれでも駄目だ…
作画はよいかもしれんが演出があれじゃあ…



売りの作画も蟲やファンチル以下だしよ
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:17:38.12 ID:ROjAKZZl0
どうでも良いけどひぐらしの続きが早く見たい。
それと今日は電脳コイルだ、忘れんなよ。
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:17:39.98 ID:EzROCdCN0
>>629
アニメの内容なんて大抵鬱とか燃えるとか萌えるとかその程度だから語る意味がない
売上で勝負したら違うジャンルでも盛り上がるだろ
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:17:48.30 ID:nHfT4Owl0
>>619
かく言う私も童貞でね
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:17:48.74 ID:hrtnD6Ga0
>>636
すまん
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:18:04.70 ID:MSDQgdLoO
>>632
らき☆すた=携帯厨
の図式
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:18:05.14 ID:VBEwO7ZkO
テーマテーマ言ってる俺はやっぱりエヴァも面白くないと思ってるんだ。
ガンダムは見たこと無いだけだから比較はできないんだ。
攻殻機動隊はテーマがあって面白いと思えるんだ。
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:18:08.75 ID:4tZqA2Qd0
>>626
メタルギアなんかは反戦反核がどうとかよく言われるが、
監督は「面白ければいい。テーマとかは考えてない」
みたいにさらっと言ってるぞ
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:18:13.80 ID:Zfsgsy3n0
>>1はネタで書いてるんだろうが、この中には本気でらきすたのほうが良いと思ってる奴が居そうだな。

ラピュタは20年という時の洗礼に耐えた作品だ。
ぽっと出の会社が作った一過性の娯楽アニメと比べること自体、ラピュタに失礼だとは思わんのかね?
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:18:21.56 ID:EzROCdCN0
>>632
は?じゃあなんでVIPにらきすたスレが多いの?
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:18:22.07 ID:rcEe5hcK0
まぁどっちも楽しめる俺勝ち組ってことでFA
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:18:22.52 ID:qfExu9jpO
>>632
ラピュタ擁護する俺VIPPERとでも思ってんの?wwwwwwwwww
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:18:38.33 ID:fzM+xR6h0
>>633
俺も、作品に必ずしもテーマが必要だとは思わない人種だが、
エヴァに関して言えば、それを仄めかすのに十分な素材が詰まってた
エヴァは当時どれだけ評論サイトがあったと思ってるんだ?

因みに、広報云々というお前の発想は実に京アニ的だな
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:18:51.21 ID:LKbi4H/FO
>>1
バ ル ス
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:18:54.18 ID:XXYZO1u8O
>>632
確かにらきすた好きはほとんどニコ厨だろうな
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:19:06.28 ID:7vEca1Ph0
もうとりあえずテレビアニメ最強はドラえもんでおk?

地味に奥が深い秘密道具や誰にでもわかりやすいストーリー・・・・完璧だろ
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:19:07.26 ID:fTteQBvHO
>>632
ニコ厨=リア厨
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:19:09.93 ID:GtNsJm4d0
>>641
糞ディーンが作った糞ひぐらしなんからきすた以下だろうが!!!!
頼むから二期か再アニメ化を京アニで!!
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:19:11.90 ID:uvmnmdfs0
誰かこのスレの流れをまとめてやってくれ
この議論の流れの下らなさはクロマティ高校に匹敵する面白さだとようやく気付いたwww
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:19:16.67 ID:4tZqA2Qd0
>>649
単純にファンが多いんだろ
アンチも多いが
ハルヒみたいなものだ
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:19:19.42 ID:ehc4hRg80
もう結論出てるし他のもの比べようぜ

プレイボールかおおきく振りかぶってどっちがおもしろい?
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:19:21.09 ID:tQFZQKv10
>>651
お前は帰れよwww
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:19:22.42 ID:EzROCdCN0
>>647
受け手が意味を考えてる時点で勝ち
作り手がなにも考えんでも
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:19:22.98 ID:YU+gnMvz0
>>649
それ殆どアンチスレ
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:19:24.51 ID:4l7hvoPCO
>>645
当てはまらない俺に謝れ
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:19:26.68 ID:1KYq2/iF0
人それぞれ・・・といいたいところだが
自分の価値観押し付けて語ってる奴はなんなんだろね
気に食わなきゃすぐ排他的にするし
そんなにそのアニメが好きなら専用スレにいってくればいいのにね
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:19:33.32 ID:hrtnD6Ga0
>>649
スレ検索してから喋れよクズ
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:19:35.08 ID:nG4cpQlW0
現宮崎作品さえ超えられないものをそんじょそこらのヲタアニメが超えられるわけ無いだろ…常考
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:19:40.08 ID:0wqGL8MU0
>>650
よう俺
というか比べて何が楽しいのかさっぱりわかんねw
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:19:41.11 ID:ofasFLAz0
>>649
多いか?
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:19:48.97 ID:dcYwrXiZO
平成狸合戦ぽんぽこの失敗は宣伝と広告方法だけだ
それさえなければレッドカーペットを製作陣が歩いていたはずなんだぜ?
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:19:59.82 ID:wVcW10zR0
>>632
こう見るとやっぱりニコ厨うぜえwww
と思いつつもかなり早い番号持ってる自分どどんまい
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:20:06.60 ID:09NqYC5eO
>>610が良い事いった。
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:20:10.46 ID:s0L+TL9t0
テーマが無くてもエンターテイメント性が素晴らしい作品ならそれだけで名作になれる
らきすたはそういう問題じゃない
ありゃ女子との会話が出来ない奴にそれを与えてるだけで、凄く規模の小さい作品
存在は構わんが、細々とやるようなモンだろ
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:20:10.73 ID:7vEca1Ph0
>>646
火の鳥おもしろいよ火の鳥
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:20:15.69 ID:4tZqA2Qd0
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:20:18.17 ID:MSDQgdLoO
>>655
昔は奥が深かったんだけどな
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:20:21.61 ID:KD5OX5jk0
なんでらきすたってあんなに話題になってるんだ?
萌えアニメなら他にもあるぞ?
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:20:33.64 ID:jx6EnK+X0
エヴァのあの意味わかんない終わり方でテーマとか笑わせるwww
エヴァのテーマがあるとしたら、それは「哲学っぽくていいでしょ?」ぐらいだろwwwww
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:20:36.04 ID:P60jShhW0
ID赤色の人ってキモーイ
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:20:37.28 ID:BX8ndrMAO
>>649
馬鹿が立てるからだろ
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:20:40.98 ID:3v6aM/hDO
>>645
それは違う
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:20:49.72 ID:nWP/gO2t0
【レス抽出】
対象スレ: 正直ラピュタよりもらきすたの方が面白いよな
キーワード: ラピュ☆すた

抽出レス数:0
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:20:51.63 ID:WLNx2xgy0
VIPも落ち目だもんな
ニコニコのほうが影響力あるし
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:20:52.75 ID:YDKEQH6BO
ニコニコはコメントがあるから数人でワイワイ見てる錯覚があるかららきすた見れるんだよ
一人で見たらきすたはなんか寂しかった
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:20:54.64 ID:slLwbxLS0
>>649
アンチが立てたスレばっかりだろ
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:21:05.67 ID:3j7lVVYk0
伸びすぎワラタwwww
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:21:13.04 ID:dZ3UJKOr0
もう結論も出ないし勇者王が最高って事でよくね?
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:21:17.83 ID:ZOd2vROfO
アニメに目覚めてないとらきすたなんて見ねーよ
らきすた見て目覚めたとかさ、一般人は見ないからオタクアニメなんて
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:21:24.89 ID:O2QDv3600
けどよなんかスレはやくね?
イイヨーイイヨー
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:21:30.32 ID:EzROCdCN0
ぽんぽこ厨消えろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:21:32.49 ID:uvmnmdfs0
>>683
影響力(笑)
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:21:36.92 ID:Zfsgsy3n0
>>646
攻殻って劇場版のことだよな?あれは神だがテレビアニメは糞だぞ。
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:21:45.00 ID:OGbaLk9C0
>>678
黙ってたと思ったら急に何言いだすんすか?頭沸いてんの?
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:21:48.50 ID:tQFZQKv10
>>677
京アニの実績、作画の良さ、OPでの話題づくり
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:21:52.06 ID:RVoPfE670
>>655
ドラが未来の自分にのび太の宿題手伝ってもらう話が気に入ってる
よく考えて見ると奥が深い
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:22:00.30 ID:y2hN4jc8O
>>1が言うことはわかるが言うと角が立つのは仕方ない言い方が悪いんだ
昔の車より断然今の車のほうが性能がいいがわざわざレトロやクラシックカーを買う人がいるのと一緒で求めてるものが違うんだよ
面白いと感じる定義を明確にして発言すればまだまともに会話ができるはず
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:22:06.60 ID:4tZqA2Qd0
>>684
擬似的な実況だからな
「皆と見てる」って感覚に慣れると、一人で見るのが寂しく感じる
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:22:09.08 ID:jx6EnK+X0
>>655
ドラえもんが奥が深いってwww
ドラえもんの道具を使う妄想はよくするけど奥なんて深くねえだろwwwww
全然科学的じゃないしwwwwwww
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:22:20.22 ID:nWP/gO2t0
流れを読まずに俺の意見を言わせて貰うと

ラピュタは名作
らきすたはヲタ向けのキモいアニメ
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:22:25.23 ID:ofasFLAz0
ニコニコにゾイドが上がってたから俺はニコ厨
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:22:47.86 ID:WLNx2xgy0
VIPPERはOP叩いてたのに売れちゃったからへそ曲げてるんだよなw
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:22:51.02 ID:UmaSi0hR0
エヴァより新ゲッターのほうが面白いと思う
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:22:54.49 ID:EzROCdCN0
>>677
宣伝が糞なんだよ
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:22:57.59 ID:nHfT4Owl0
原作を借りてる制作会社が何をえらそうに(ry
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:22:58.31 ID:OGbaLk9C0
萌え、最強〜><ノ
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:23:01.88 ID:6VgqZzBp0
らきすたきめえ
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:23:09.48 ID:Xo6j+yzb0
>>668
色々と他のアニメと比べてるのってらきすたぐらいなんじゃない?
さすがにラピュタ側はらきすたと比べないだろうし・・・
そういう意味でらきすた信者ってちょっと信じられないな・・・
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:23:18.70 ID:7vEca1Ph0
>>695
俺は無人島に家出してのびたが髭ぼうぼうで発見されるのが好きだったな
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:23:21.01 ID:3v6aM/hDO
>>1涙目でかわいそかわいそなのです
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:23:22.07 ID:YDKEQH6BO
>>687
大好きだったがスパロボでのウザさに萎えたアイツのせいで勇気があればなんでもできる状態で
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:23:27.45 ID:MSDQgdLoO
ジブリジブリとマンセーされてるが
一般人にしてみたらアニメはどうでもいい罠
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:23:27.86 ID:rcEe5hcK0
仮面ライダーZOを全編高画質でニコニコにうpしてくれた人には感謝せざるを得ない
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:23:28.09 ID:9PNUu0rY0

そもそもその二つを比べる方がおかしい
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:23:31.09 ID:hrtnD6Ga0
ここまでDTBなし
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:23:33.16 ID:4tZqA2Qd0
>>699
お前はヲタでもなければキモくもないと
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:23:37.46 ID:EzROCdCN0
>>678
テーマなんて必要ないから
あるように見えればいいんだよ
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:23:38.41 ID:ZOd2vROfO
なんだよ京アニって
気持ちワリィなー
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:23:42.66 ID:lIGerR1F0
アニメの内容とか全然知らないですまんが
らきすたのOPとハルヒのED見たら動きすぎてて気持ち悪かったwすごいとは思うんだが
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:23:51.53 ID:XwNNfy5A0
これはさすがに無いわ
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:23:55.42 ID:bCzIbwJT0
>>698
独裁スイッチ見てこい
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:23:56.54 ID:tQFZQKv10
>>707
釣られたらクマー
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:24:06.95 ID:eHd7FhhsO
科学的じゃないもの否定=中○病
○に入る文字はなーに?
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:24:08.32 ID:GtNsJm4d0
京アニももっと新しいことに取り組むべきなんだよな。
ハリウッド映画をアニメ化とかすれば絶対売れるんだぜ…
インデペンデンスデイ面白すぎwwwwwwラピュタよりおもしれえwwwwww
なにがらきすただ。そんなのやるならさっさと蔵等やれよ。
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:24:09.96 ID:fzM+xR6h0
>>711
そういう言い方するなら、唯一一般人がどうでも良くないアニメがジブリだろ
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:24:11.48 ID:XXYZO1u8O
そもそも>>1のらきすた厨の馬鹿がラピュタを侮辱したのが原因なわけで
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:24:13.89 ID:YU+gnMvz0
>>705
燃え >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 萌え
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:24:17.38 ID:EwlXRwDc0
おまえら楽しそうだな
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:24:20.30 ID:EzROCdCN0
>>707
禿同!らきすた信者ってちょっと頭いかれてるよね〜
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:24:24.85 ID:5Gm+2Yaf0
まだ続いてたのかよw
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:24:28.49 ID:jx6EnK+X0
>>718
京アニはあれぐらい平気で動くから見てると心地よくなるぞ
オススメ
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:24:28.97 ID:4tZqA2Qd0
>>713
そうなんだが、アンチがどうしても他作品を叩きたがる
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:24:29.02 ID:nWP/gO2t0
>>715
少なくともらきすたに嵌ってるようなヲタよりはきもくないはず
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:24:33.00 ID:7vEca1Ph0
>>698
独裁スイッチでも押しとけ
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:24:37.08 ID:tQFZQKv10
>>710
それはスパロボに萎えるべき
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:24:38.08 ID:3v6aM/hDO
>>705
見かけだけの萌えでアニメの価値が決まると思うなよ
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:24:42.14 ID:ROjAKZZl0




俺の一番好きな作品は、海外では評価されてるらしいんだ。DVDの売り上げも攻殻に近いらしいんだ…でも…日本じゃ…。
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:24:57.32 ID:BX8ndrMAO
みんな、僕は寝るね(^o^)/


あっ、大佐…待って下さぃ…………アッー!
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:24:58.09 ID:9gyc1RQX0
>>707
いや、らきすた信者って>>1みたいのばっかじゃないから…
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:25:04.83 ID:YU+gnMvz0
>>723
ちょっとレンタルしてくる
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:25:10.38 ID:AOdtl72gO
さっきからID:jx6EnK+X0は何でそんなに必死に他の作品を貶してるんだ?
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:25:21.87 ID:0wqGL8MU0
そんなことより

はやく瀬戸がみたい
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:25:23.62 ID:6VgqZzBp0
アニメヲタクと萌えヲタク
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:25:27.03 ID:EzROCdCN0
>>731
またアンチの工作か
見えない敵と戦うなよ
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:25:28.38 ID:OGbaLk9C0
>>726
最近やってる天元突破は燃え?
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:25:28.65 ID:jx6EnK+X0
>>725
侮辱っつーかお前らがバカみたいに騒いで重くしやがるから腹が立ったんだよ
で、本音ぶちまけたわけ
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:25:32.66 ID:ZVHk8DxP0
えるしってるか
エヴァ最終話の線画は庵野一人で描いた
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:25:44.24 ID:VBEwO7ZkO
>>673
そ れ だ
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:25:47.17 ID:tQFZQKv10
>>736
kwsk
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:25:55.13 ID:hrtnD6Ga0
>>741
朝5時に見るとテンションおかしくなるよ
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:25:58.62 ID:Y8Q5vZlu0
まだ>>1キモオタニートの痛いスレ、残っていたんだwww
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:26:00.64 ID:Xo6j+yzb0
>>694
実績ってヒットしたのってハルヒ、AIRぐらいしかないだろ・・・
しかもその二つともヲタ向けだしな・・・
752基地がい ◆eF7ieScxsU :2007/06/16(土) 01:26:02.11 ID:+aHRS0awO
(´・ω・)仕方ないよ糞アニメらき☆すた厨のクソデブは脳内でしか女の子と話せないんだから
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:26:03.81 ID:dZ3UJKOr0
>>710
それは勇者王じゃなくシナリオ書いた奴が悪いんじゃ…
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:26:07.52 ID:EzROCdCN0
>>740
らきすた以下の権威ゼロのアニメが多すぎるからじゃね?
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:26:09.32 ID:4tZqA2Qd0
>>732
清くていいな
俺なんからき☆すたは見てないが、
VIPで叩かれてるハルヒが好きだ。
最近の原作は暴走気味だと思うがw
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:26:19.23 ID:lIGerR1F0
>>730
本編もあんなぐねぐね動くのか? よっぽど手間かけてるんだろうなぁ
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:26:23.50 ID:MSDQgdLoO
>>724
いや、一般人に広く知られてるのがジブリなだけで
実際どうでもいいだろ
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:26:25.84 ID:UmaSi0hR0
今期一番面白いのはグレンラガンだろ…常考
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:26:33.93 ID:Jxzlgj/O0
自分もらきすたは娯楽としては好きだがこうも>>1見たいなやつがうろうろ居ると嫌いになってくる
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:26:35.27 ID:3v6aM/hDO
まぁでもラピュタ>>>>>>>>らきすたなのは確実だな
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:26:35.92 ID:fzM+xR6h0
>>744
悪くないと思うよ
唯、人によってよりけりだと思うけど
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:26:39.17 ID:jx6EnK+X0
独裁スイッチも機械の故障とか言うご都合主義で解決したろ
全然ふかくねーよ
ドラえもん自体は嫌いじゃないけどさ
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:26:40.83 ID:OGbaLk9C0
>>745
最近の子は沸点低いのなー
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:26:46.15 ID:YU+gnMvz0
>>741
4時から放送で明日早い俺に謝(ry
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:26:49.18 ID:nHfT4Owl0
>>755
誰がうまいこと(ry
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:27:02.84 ID:YDKEQH6BO
>>720
声変わる前と後でドラえもんの対応が正反対になるよな

前は危険だから返してってのび太を説教してたのに
後はやっちゃえよって感じではやし立ててた
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:27:05.73 ID:EzROCdCN0
>>756
視聴者のためにそれだけ手間をかけてくれる京アニは素晴らしい会社だよね
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:27:09.69 ID:ZsnAJMaHO
よく見てみたらアニメ板じゃなくてVIPでした
というオチ
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:27:14.69 ID:nWP/gO2t0
>>740
小中学生で言う、いじめっ子

自分より下の人を作り上げて安心しようとする
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:27:17.75 ID:9gyc1RQX0
>>762
お前は独裁スイッチの回を百回読み直せ
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:27:18.11 ID:xGyG6U+OO
みんなどうかしてるぜ…
好きな物を語るより嫌いな物を叩く事に必死だなんて…
いい釣りと悪い釣りがあるとするなら>>1は海水浴場の釣り人並に極悪だな
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:27:22.22 ID:2OJvZpgf0
>>758
あぁ、あのとってつけたような燃えアニメね
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:27:29.18 ID:YU+gnMvz0
>>752
実経験乙wwwwwww
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:27:31.56 ID:wVcW10zR0
まあとりあえず作品とか見るときにストーリー重視な俺はラピュタが好きだぜ!!
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:27:32.86 ID:ZVHk8DxP0
自分が萌えたらそれは萌えアニメ
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:27:33.52 ID:c0siIjDpO
トップをねらえ!が好き
初代も2も
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:27:34.22 ID:O2QDv3600
ヲタ向けの作品はコロニー出来上がってるよな
そこから出るか出ないかで労力も数倍になる変わりに
当たればもっとデカイ市場に乗り出せるのに危険は冒さない
どんだけ〜ピンポイントですれば良いのか
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:27:37.92 ID:hrtnD6Ga0
>>761
アニキ死んでからなんとなく見なくなったんだけど、今どんな感じなの?
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:27:45.58 ID:0wqGL8MU0
>>749
あれはやばかったなw
みんなテンションおかしかった
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:27:46.76 ID:uzzHgbrCO
らき☆すたも好きだけど、どう考えても比較できないだろ・・
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:27:47.46 ID:6dttCAJUO
20年後に視聴率20%とれるか?
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:27:51.15 ID:4tZqA2Qd0
考えてみたら映画とアニメを比べてるんだよなw
製作・宣伝にかかってる金って、どれくらいになるんだろ
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:28:08.31 ID:7vEca1Ph0
>>762
独裁スイッチ見たことないのか?
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:28:11.99 ID:EzROCdCN0
むしろらきすたは今期最低の糞アニメと決め付けながら
瀬戸を今期最高と押す奴の気がしれんのだが
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:28:24.45 ID:fzM+xR6h0
>>757
まあ、でも映画の観客動員数的に、どう考えてもアニオタだけが注目してるとは言えないからなぁ
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:28:27.21 ID:Xo6j+yzb0
>>738
そうだろうね・・・
一部の変なファンのせいで居心地悪くなってるだろうなぁとは思うな・・・
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:28:29.42 ID:tQFZQKv10
>>772
とってつけたような王道ぶりが良いんじゃないか
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:28:33.55 ID:ZVHk8DxP0
>>778
先週ので泣いた
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:28:35.63 ID:YU+gnMvz0
>>744
あれはどうみても燃え
けしからん格好とかお姫様とかはおまけ
790アルマジロ ◆sJKESOC.hc :2007/06/16(土) 01:28:45.46 ID:/h9KJJNlO
かがみかわいいよかがみ……

まあ攻殻が一番って事でいいじゃん
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:28:45.40 ID:b8FcnsGk0
要するにこれは「翼をください」と「もってけ!セーラー服」 どっちが名曲?
って訊いてるようなもんだろ?
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:28:49.39 ID:RVoPfE670
作画良くてもストーリー糞だと見るの辛い
作画崩壊でもストーリーよければ見るの楽しみ
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:28:49.20 ID:bCzIbwJT0
スルー対象

アニメすら理解できない ID:jx6EnK+X0
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:28:52.59 ID:EzROCdCN0
>>778
カミナ神格化
ヒロイン降格でヨーコ涙目
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:28:53.11 ID:XXYZO1u8O
>>645
それほどVIPでも人気って意味だろw糞と思うのは勝手だがわざわざ書き込むなやカス。空気も読めないのかお前はwww
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:28:57.19 ID:MSDQgdLoO
今期最高はエルカザド
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:28:58.87 ID:3v6aM/hDO
>>767

無駄なとこに手間かけられてもうざいだけなんだが………
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:29:07.93 ID:1KYq2/iF0
>>695
なぜか知らんが
アニマル惑星のどこでもガスの説明辺りで
めちゃくちゃ怖くなった記憶がある

ジャイアン&スネオのニムゲ遭遇より怖かった
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:29:12.96 ID:jx6EnK+X0
>>783
見たことあるって
つーか独裁スイッチの回見たことない奴っていないだろ
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:29:21.70 ID:4tZqA2Qd0
>>787
最近の視聴者はグルメだからなw
いわゆる「王道」は作りづらい
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:29:45.95 ID:tQFZQKv10
>>778
11話で主人公やっと覚醒
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:29:49.33 ID:YU+gnMvz0
>>778
先週の…多分十一話か十二話のBパートが神
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:29:55.67 ID:ACd3hW/P0
>>771がいいこと言った
お前ら他の作品けなすんじゃなくて好きな作品のいいところを上げようぜ
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:29:56.50 ID:EzROCdCN0
>>791
翼をくださいのCDをわざわざかう奴は皆無だろ
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:29:58.98 ID:jx6EnK+X0
>>797
作り手の苦労を知らないからそんなことが言える
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:30:03.77 ID:Xo6j+yzb0
>>767
ああいう作画が褒められてるんだな・・・
俺は気持ち悪いと思うけどな・・・
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:30:05.42 ID:rcEe5hcK0
とりあえず俺が一番言いたいことは

ダイの大冒険11巻以降のアニメ化はまだですか?
動く「今のはメラだ」「閃光のように・・・」が見たい
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:30:08.97 ID:hrtnD6Ga0
>>794
ヒロイン降格かwまた、朝起きて見始めるかな
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:30:12.66 ID:ZVHk8DxP0
>>791
そうだよな
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:30:15.12 ID:4tZqA2Qd0
>>791
分かりやすいなw
811基地がい ◆eF7ieScxsU :2007/06/16(土) 01:30:21.07 ID:+aHRS0awO
(´・ω・)必死なデブが釣れたよー

773:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/06/16(土) 01:27:29.18 ID:YU+gnMvz0 >>752
実経験乙wwwwwww
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:30:33.39 ID:YU+gnMvz0
>>791
ちょっと待て、そこで何故「翼を下さい」が出るんだぜ?
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:30:43.67 ID:WD4mA+Ws0
独裁スイッチは子供向けアニメドラえもんという意味で深かっただけであって・・・
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:30:46.54 ID:hHhpHUiPO
>>770
独裁スイッチてさ、独裁者を懲らしめる発明だった訳でしょ?あれは仕組みがわからないんだが。ボタンを押された人は消えてどうなるんだ?
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:30:49.26 ID:7vEca1Ph0
>>795
携帯が言っても説得力ねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:30:58.64 ID:0wqGL8MU0
>>784
他のやつらはどうかは知らんが
俺はらきすたは普通だと思うぜ
そんな考えだとアニメなんて楽しめないぜ?
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:31:01.23 ID:XXYZO1u8O
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:31:18.53 ID:2OJvZpgf0
真のアニヲタなら今期は流星のロックマンを薦めるだろ・・・常識的に考えて・・・
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:31:28.50 ID:4tZqA2Qd0
そういえば、何で携帯から書き込むと叩かれるんだぜ?
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:31:28.70 ID:ZVHk8DxP0
じゃあドラえもんが今のアニメ風、ここで例えるとらきすたの絵柄だったらどうなんの
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:31:31.92 ID:YDKEQH6BO
>>753
エヴァのシリアスなイベントで勇気を連呼するのはつらかった

他のシナリオしっかりしてたのになんでエヴァだけあんな扱いなのか
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:31:37.17 ID:eHd7FhhsO
グレンラガンはロボアニメの歴史を描いてるって聞いたことあるな
燃え→鬱
の流れになるのかと思うと残念だ
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:31:37.87 ID:EtlsAzmu0
                    _┬_            (_
     / ヽ l l    |  !   |入|.イ‐    ┃ ┃   (_
.    /   \   ノ  レ'  |─| .|=       ・ ・  (
                        ̄           (_
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
       lヽ
       | ヽ    __             , ィ//___
        ヽ   L,ァ'´ /          /´ ̄: : :!: : : : : :`ヽ
       ,  >f=-<ー 、...     ┌‐ァ´/:/: :.l: ∧: :.!: :.`ヽ: \
    /: : :イ´: ∧ヽ 、: :.\    Y´:{:/: : /__:イ:/  !__!、:.!: : ヾー ゝ
   /: : : :|:/:_: l/ }: |、: : !: : :ヽ.. {:::::/:{: /´/l/  l/ `}:|: : l: :}
    l: : : : |/´//  l:バ`:|: l: : :.| `Y: イ:ャ≠rミ     r-=rァ: :|: :|
    |: l: : :|≠彳   !テミ: :!: ト、!   |∧!:/ r、:::|   トィ,.:} 〉: ト、l
    |: l: : :イ代.|     |rt:从l: :|   |l: 込.弋シ   弋ツ{ }イ:|
    l/l: : : 弋シ     ゞ= {ノ: :|.   .|:!:. ート、''''  匸|  '''ノl" l:.|
    ヾ.ト、:.l、'''''  Ο '.'''イ:∧l    .|:.ヽ: :| ` ァ-ャ<.  |: :l:.|
      Vヽヾ7ーfァニ彳 l/      |: :.}: :| /l ></ ト、 |: :l.:|
       Y⌒ヽ、/`ヽ       |: :.|: :|/ |/}::::{ヽ!l V: :イ.:|
.       ├‐┬=┬┤      |: :.|: :| /| { .》::《 | |∧/ !:.|
          l   !    \ .\   _ |: / ./|〉l.{:::::} l l  | .|:.:|
          l   !    |  \ _ ̄巛ミ ̄ /| l ∨ l l .| |:.:|
          l  .!   |      ̄-≡-' ̄ .| l   l l  | |:.:|

824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:31:39.56 ID:3v6aM/hDO
>>805
苦労ならラピュタのほうがしてるんじゃないか?
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:31:40.54 ID:jx6EnK+X0
>>791
翼をくださいも古臭いしなあ
日本の歌謡曲ってどうしても次の時代に行くと古臭くなっちゃうよな
クラシックとかとは違ってさ
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:31:52.66 ID:YU+gnMvz0
>>818
今日の朝やってる奴だっけ?
827アルマジロ ◆sJKESOC.hc :2007/06/16(土) 01:31:54.63 ID:/h9KJJNlO
この大空に〜 翼をひろげ〜
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:31:58.18 ID:dcYwrXiZO
ラピュタ厨はテーマテーマうぜえ
らきすた厨は作画作画うぜえ
全てを兼ね備えた平成狸合戦ぽんぽこをみていない浅はかさがいてえwwwwww
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:32:06.54 ID:GtNsJm4d0
だいたい、らきすたって漫画だろ?
原作アニメにそれ自体の価値なんかねえよボケ!!
ラピュタと比べるなら漫画と比べろ!!!!!
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:32:12.61 ID:tQFZQKv10
>>806
原作の再現という点では神がかってると思うぞ。ハルヒとか特に
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:32:23.27 ID:nG4cpQlW0
基地外PTAがいなかった時代は
ドラえもんが野郎!!ぶっ殺すぞ!!とか叫んでるんだぜww

今の骨抜きアニメじゃあ流した瞬間打ち切りだ
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:32:30.21 ID:EzROCdCN0
>>820
意味不明な仮定だな
新ドラが今風になってるからそれでいいだろ
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:32:33.12 ID:YU+gnMvz0
>>822
先週で鬱部分は一応終了…した筈
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:32:40.94 ID:VBEwO7ZkO
ここで新事実。

秋田県ではらき☆すたは放送してません
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:32:42.37 ID:MSDQgdLoO
まあらき☆すた・ジブリ>>>>>>>>>>俺ら

な訳だが………社会貢献度的に考えて
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:32:44.99 ID:nHfT4Owl0
ああ今日も暑いなぁ
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:32:54.71 ID:rcEe5hcK0
>>821
そこはクロスオーバーでいいんじゃないかな
MXでウナギに対して「待てぃ!」を行なったロム兄さんとか最高じゃないか
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:32:56.34 ID:O2QDv3600
一瞬の花火散らしてつぎつぎで消費はアリだけど
長くマーケットに留まれるのって昨今なんかあるか?
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:32:57.81 ID:fIYVIHZa0
らきすたのいい所は寝転がりながら鼻糞ほじったりして見れるとこだね
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:33:02.07 ID:5Gm+2Yaf0
>>828
ぽんぽこも面白かったよね
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:33:05.53 ID:UTLO8MlA0
こういうスレを立てる奴は京アニアンチからき☆すたアンチ
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:33:05.69 ID:JXYES5MDO
おまいら最低だな><
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1181894620/
このスレに今度は

バルス!!!!!

かよ><

頼むから今後一切書き込み禁止だからな><
絶対に約束だぞ!!!!!
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:33:07.66 ID:Xo6j+yzb0
>>828
らきすた厨の言う作画ほど素人知識はないから気にすんな
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:33:10.96 ID:EzROCdCN0
>>824
苦労だけで決めんなよ
そりゃCGのほうが楽
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:33:13.53 ID:OGbaLk9C0
>>828
おまえぽんぽこ大好きだなwwwwwwwwwwwwwwww
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:33:24.92 ID:fTteQBvHO
売上を評価基準にするな糞
もってけと井上陽水でくらべろ
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:33:29.94 ID:hrtnD6Ga0
ところで、先ほどからポンポコ厨が意味不明な県
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:33:33.44 ID:4l7hvoPCO
いい加減ぽんぽこ厨氏ねよwwww
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:33:35.72 ID:YU+gnMvz0
>>838
マジレスすると、ないな
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:33:40.97 ID:ZVHk8DxP0
>>832
意味不明じゃないだろ
みんなが萌えアニメじゃないと言ってるドラえもんの絵柄を萌えアニメにしたら萌えアニメなのか
新ドラはまだ萌えアニメとみんなに言われて無い
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:33:41.76 ID:AOdtl72gO
>>828
そろそろぽんぽこ自重しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:33:45.08 ID:XXYZO1u8O
>>815
あらあら、顔真っ赤にしちゃって^^正論を言ったからかな?^^
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:33:51.80 ID:4tZqA2Qd0
>>830
しかし、スタッフは
「ただ『原作がいかに上手く再現できてるか』って確認作業になりがちだから、それを打開したい」
って言ってたな
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:33:52.01 ID:V+ixlqQH0
>>828
なんでもかんでも厨厨うっせえんだよカス
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:33:55.48 ID:EzROCdCN0
>>835
俺らみたいなクズを生産している責任はどうなるんだよ
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:34:07.71 ID:jx6EnK+X0
ぽんぽこって実際子供向けだからな
アンパンマン面白いって言ってるのと一緒だよな
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:34:09.92 ID:lIGerR1F0
テーマだどうだとかいうと火垂るの墓が最強じゃない?
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:34:13.59 ID:vHwAhDqtO
>>819

めがねかけてるやつがあだ名をめがねにされてちゃかされるのと同じ
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:34:18.39 ID:WD4mA+Ws0
>>828
狸は良いよねマジで
あれは今の世も理想もすべて肯定してくれてる感じが好き
ラピュタとかナウシカは理想だけで、今の世を否定してるみたくて、
まあ間違っちゃいないだろうけどあまり好きになれない
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:34:20.09 ID:eHd7FhhsO
>>833
そうなのか
次は何だろう
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:34:21.91 ID:tQFZQKv10
>>833
3部は90年代モチーフらしいからたぶん一番鬱展開になると予想されてる
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:34:30.94 ID:yFyOpAt10
商業的利益を考えたらガンダムなんだろうけどな・・・・・・
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:34:43.52 ID:EzROCdCN0
ぽんぽこ厨はキチガイだな
一生タヌキのキンタマを崇めてろ
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:34:53.23 ID:9gyc1RQX0
>>814
あれはスイッチを押した人間に「人を消した」って思いこませる道具だったはず
詳しい仕組みは知らんが、少なくとも機械の故障オチではないw
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:34:54.42 ID:3v6aM/hDO
>>844
俺じゃなく>>805が苦労だけで決めてるんだが……
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:34:55.14 ID:GtNsJm4d0
>>857
面白いっていっちゃいかんだろあれはwwww
とてもいい作品だと思うけど。
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:34:56.23 ID:jx6EnK+X0
>>838
ハルヒとか今でも根強く人気だろ
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:35:02.57 ID:O2QDv3600
誰かがアマゾンのランキング出してきたけど12位って
ラピュタどんだけ前の作品よ
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:35:07.58 ID:4tZqA2Qd0
>>854
理解できないから悪し様に断じる事で我を貫き通そうとしてるんだよ
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:35:17.72 ID:JeYxKMMj0
>>837
お前とはいい鮭が飲めそうだ
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:35:17.93 ID:YU+gnMvz0
>>853
その点らきすたは原作と別物になりつつある件
白石とか
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:35:20.57 ID:UmaSi0hR0
08MS小隊とか最高だと思うよ
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:35:20.83 ID:uvmnmdfs0
>>867
それはないわ
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:35:21.41 ID:9QKFAPLA0
マクロスプラスこそ至高とここに来て高らかに宣言してみる
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:35:23.88 ID:My0B88AFO
いっつでっも誰かが〜
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:35:28.47 ID:EzROCdCN0
>>862
商業的利益を考えたら平成ガンダムでは断然種だね!!
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:35:37.89 ID:lIGerR1F0
ぽんぽことかw ちょいやっさー!
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:35:43.83 ID:Rh731qPL0
アニメなんぞ見てるキモヲタ同士の争いって醜いね
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:35:54.73 ID:jx6EnK+X0
>>864
ドラえもんが「使いすぎて故障しちゃったんだよ」とか言ってたろ
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:35:55.14 ID:iFxZuibN0
ちょっと前までは反感覚えてたがやっぱりアニメって手法であるべきだと実感した
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:36:05.10 ID:Xo6j+yzb0
>>830
いや・・・絵柄じゃなく動きね・・・
絵柄ものいぢ絵から少し離れてるだろ・・・
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:36:06.50 ID:nG4cpQlW0
ぽんぽこはセックルシーンを今か今かと待つのが醍醐味
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:36:10.09 ID:EzROCdCN0
>>867
10年後には神格化されてるよ
あくまで懐かしさ補正でな
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:36:11.52 ID:fzM+xR6h0
>>876
因みにDVDだと、種死>>>>種>>>>その他のガンダムなんだよなwwww
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:36:19.01 ID:4l7hvoPCO
>>862
最新の00はねーよ
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:36:23.66 ID:WD4mA+Ws0
>>838
クレヨンしんちゃんとか?
あとワンピースもがんばってると思う
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:36:30.01 ID:fIYVIHZa0
>>874
それにはきっと誰も異論を唱えないよ
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:36:38.97 ID:xCiRz4x8O
ここにいるアニオタきもすぎ
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:36:43.26 ID:ZVHk8DxP0
>>873
話題になるだけ全然いいっすよ

ハルヒと大体同時期にやってた俺のアニメほとんど話題にならん
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:36:48.00 ID:jx6EnK+X0
>>873
未だにハルヒのラノベが発売するスレとか立つけど
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:36:49.27 ID:VBEwO7ZkO
飽きたから寝る
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:37:02.62 ID:OGbaLk9C0
>>856
子供向けな箇所が特に少ない作品ですよカス^^
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:37:02.70 ID:2OJvZpgf0
>>874
ようやく話のわかる奴がきたか
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:37:09.04 ID:4tZqA2Qd0
>>881
おまいは原作との相違点探しをしてるのか?
アニメを楽しんでるのか?
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:37:12.18 ID:tQFZQKv10
>>881
シャナに比べるとどうしてもな
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:37:12.17 ID:9QKFAPLA0
>>856
ぽんぽこが子供向けってどう考えても全共闘世代向けの作品だろ・・・
常識的に考えて
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:37:15.02 ID:nHfT4Owl0
>>886
ワンピースは頑張りすぎちゃって疲れてる感がある
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:37:19.47 ID:EzROCdCN0
>>871
いい傾向だよな
アニメ監督は原作厨と原作者の顔を真っ赤にさせるくらいじゃないと困る
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:37:21.64 ID:My0B88AFO
いっつでっも誰かが〜♪
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:37:23.32 ID:YDKEQH6BO
俺、もののけ姫が好きなんだ
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:37:23.89 ID:Jxzlgj/O0
>>872
シローがかっこよすぎてアイナ様を諦めた
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:37:25.17 ID:YU+gnMvz0
>>884
あの種死が一番だと!
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:37:27.57 ID:Rh731qPL0
アニヲタ=キモヲタ=デブorガリ=性犯罪者
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:37:43.53 ID:ROjAKZZl0
>>805
その通りだと本当に思う。
無駄な所でも何でも良い、力を入れている所を自分で汲み取った時の感動は良いぞ。素晴らしい物だ。
こじつけでも良い、自分で考えて、その作品の世界を自分で深くする、それがどれだけ楽しい事か。

例えば、化石から何かを発見できるのは、今の科学力があるからなんだ。
そう思えば、今、昔の作品を新しく見ても、また新しい事を発見できるんじゃないか。
それってすごくエロくね?らきすたって
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:37:50.84 ID:LR/6qK5x0
マジレスすると

ひだまりスケッチ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> らき☆すた
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:38:04.02 ID:y2hN4jc8O
でも今の流行りと声優や人気要素を考えるとらきすたのほうが断然面白のは当たり前
逆にラピュタより面白くないアニメなんて深夜にやってても誰も見ないしね
基本ジブリは俺は全く興味ないし見ても面白いと思わないが思い入れがあるんだろみんな
ジブリ信者も多いのは事実だし年代によっては
まぁレベルが違いすぎるのは事実で仕方ない
らきすたは現代アニメだから
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:38:16.41 ID:Xo6j+yzb0
>>894
いやwこのレス元は作画についてだぞw
内容は別に何にも文句言ってないよw
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:38:25.31 ID:tQFZQKv10
>>900
俺もぶっちゃけラピュタより好きだ
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:38:26.90 ID:4l7hvoPCO
>>884
種厨自重しろ
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:38:28.82 ID:nG4cpQlW0
世間はこんなもんだ萌えヲタアニメの出番は無い

ラピュタに対抗出来る裏番組
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1181920464/
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:38:29.26 ID:4tZqA2Qd0
>>903
つ「10万人の宮崎勤」
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:38:30.55 ID:09NqYC5eO
昔は昔の良さがあって
今は今の良さがある
それだけ



でいいかな
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:38:31.81 ID:EzROCdCN0
>>904
禿同、らきすたは神アニメ
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:38:47.75 ID:hHhpHUiPO
>>864
さんくす、長年抱えてた疑問が解決してスッキリしたわ
915基地がい ◆eF7ieScxsU :2007/06/16(土) 01:38:54.72 ID:+aHRS0awO
釣れねえから消えるわ
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:38:57.46 ID:UmaSi0hR0
>>901
みんなノリスノリス言うけどやっぱりシローだよな
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:39:04.54 ID:+yOZT0i50
たまに友達とアニメみると
「声優が・・・」「作画が・・・」
っていう奴いるんだけど、縁きったほうがいい?
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:39:18.23 ID:YU+gnMvz0
>>905
ねーよwwwwwwww
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:39:19.70 ID:EzROCdCN0
>>912
じゃあ今放送すんな
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:39:21.13 ID:fTteQBvHO
>>890
お前見たいなのがスレ立てるからだろ^^
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:39:40.10 ID:4tZqA2Qd0
>>919
今の作品を見るなよw
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:39:58.10 ID:wVcW10zR0
>>916
あえてここはギニアスだろ・・・常識的に考えて・・・
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:39:59.97 ID:2OJvZpgf0
>>917
切ったほうがいいNE!
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:40:01.84 ID:ZVHk8DxP0
>>919
懐古
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:40:05.92 ID:OGbaLk9C0
>>1弱すぎわらたwwwwwwwww
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:40:06.61 ID:fzM+xR6h0
>>909
いや、俺は種死大嫌いだが、不思議な事にDVDは売れてるらしいんだ
連続物と大量広告がどれだけ市場に影響力を持つかって話だよ
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:40:13.38 ID:jx6EnK+X0
>>919
そう、それだよ
今と昔の違いを考えろって言いたかったんだ
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:40:13.45 ID:/sLfTPWP0
2chで評判良いから試しに見てみたけど全然つまんね

やっぱ2chでの評判なんて当てにならねーな
エヴァの方がよっぽど上
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:40:17.55 ID:tQFZQKv10
>>915
下手すぎんだよ
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:40:20.26 ID:EzROCdCN0
>>917
そんくらいで縁を切るなんて
1話でアニメを切るようなもんだ
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:40:25.07 ID:eHd7FhhsO
そろそろ
釣りでした^^;
がくるぞ
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:40:29.66 ID:AOdtl72gO
マクロスプラスのINFORMATION HIGHがサルファで通常戦闘音楽にできるのを喜んだのは俺だけじゃないはず
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:40:32.21 ID:O2QDv3600
>>906
そうなんだよだからこそもうそろそろコロニーから飛び出る
作品がジャンル何でも良いから欲しいのよ
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:40:37.05 ID:YU+gnMvz0
>>917
切っていいんじゃね?

ハルヒハルヒ五月蝿かったりギアス最高とか言ってる馬鹿がいたから避けてる俺
今ではグレンの良さの熱さがイラネとかほざく痛さ…
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:40:41.64 ID:rcEe5hcK0
>>917
楽しみ方は人それぞれだから嫌いなら切れば?
押し付けさえなければ何やってもいいとは思うがね
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:40:44.77 ID:UcGVmD5C0
>>905
ただしくは
平成狸合戦ぽんぽこ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ひだまりスケッチ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> らき☆すた
だな
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:40:53.59 ID:Xo6j+yzb0
>>917
作画がって言ってるやつで、沖浦や大平、中村豊とかいってるやつなら大事にした方がいいぞw
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:40:55.10 ID:uvmnmdfs0
要するに時代それぞれのニーズがあって合う合わないってのがあるんだろ
お笑いだって最近のは理解できないってやつがいる反面で面白いっていうのもいる
もちろんその逆も然りで。もう一度結論を言おう

>>2
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:40:57.78 ID:Rh731qPL0
>>911
キモヲタと同じ物を見てるというだけで吐き気がする
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:41:00.95 ID:LR/6qK5x0
>>918
いやマジでw
らきすたも面白いとは思うんだけど
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:41:03.09 ID:nHfT4Owl0
お前ら狙ってるんだな?そうなんだな?
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:41:17.49 ID:dME5KmLEO
>>863
キモヲタ乙。
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:41:21.62 ID:ZVHk8DxP0
>>934
逆にお前がグレンの熱さが最高っていったら相手はどうなるんだぜ
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:41:22.01 ID:EzROCdCN0
>>926
今のところ2000年代最も売れたアニメだよな?
種シリーズは
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:41:36.92 ID:WD4mA+Ws0
>>928
なにを見たのか知らんが
たぶんそれはエヴァと比較するようなものじゃないだろうな
シチューと柿の種を比べるようなもんだ
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:41:38.55 ID:MSDQgdLoO
>>905
違うな……

宮ちゃん>>>>>>らき☆すたのキャラ>>>>>>>ひだまりの残り
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:41:42.73 ID:rcEe5hcK0
>>932
よう俺
ゴキやらW勢やらもあの曲に異常に合うよな
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:41:44.06 ID:+yOZT0i50
>>921
>>930
レスありがと、もう少しだけ様子みてみる・・・
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:42:05.10 ID:wVcW10zR0
というわけで、結論は間を取ってワンピースってことでいいかな。
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:42:19.41 ID:2OJvZpgf0
作画作画いってるやつは素人
玄人は作画の崩れすら楽しむ
951VOX ◆a.V.O.X.n. :2007/06/16(土) 01:42:21.55 ID:4HJOc2140 BE:684216239-2BP(1112) 株優プチ(news4vip)
      ____
     /      ヽ
    /:::::::⌒`  ´⌒:\  ニコッ
   | ,-) ヽ__ノ(-、|  
   |  l   |r┬-|   |
    \    `ー'´   /
   ノ        \
  /´            ヽ
 |    l           \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ____
     /      ヽ
    /:::::::⌒`  ´⌒:\  ニコッ
   | ,-) ヽ__ノ(-、|  
   |  l   |r┬-|   |
    \    `ー'´   /
   ノ        \
  /´            ヽ
 |    l           \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

動画
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:42:22.80 ID:EzROCdCN0
>>937
作画ヲタみたいにスタッフロール見てシコッテルような変態は相手にしないほうがいいと思う
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:42:26.44 ID:Rh731qPL0
キモヲタって自分がキモイって自覚あるの?
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:42:30.35 ID:XXYZO1u8O
何からきすたとラピュタを同等と扱おうとしてるらきすた厨がいるな
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:42:30.43 ID:tQFZQKv10
>>949
ワンピースのアニメはないわ
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:42:36.61 ID:fzM+xR6h0
種が売れたりするのは、FFが無条件に売れるのと似たような感じだよな
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:42:38.06 ID:hrtnD6Ga0
間をとってミスタービーンだろ
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:42:44.31 ID:jx6EnK+X0
そろそろまとめに入るか

”今の”感覚だとだんぜんらきすた>ラピュタ←結論

これは認めざるを得ないだろう
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:42:46.76 ID:O2QDv3600
だってよ数多いほど祭り盛り上がるじゃん
何か抜きん出たのだしてくれー
960791:2007/06/16(土) 01:42:50.50 ID:b8FcnsGk0
おk。じゃあ
「ぐりとぐら」と「らき☆すた」どっちが名作ってのはどうだい?
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:42:50.82 ID:ACd3hW/P0
こういうことについて熱く語り合える俺たちって本当に幸せ物だぜ
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:42:52.99 ID:YDKEQH6BO
>>949
ダメだろある意味一番酷いよ
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:42:58.76 ID:YU+gnMvz0
>>943
ウザイだけだろとか抜かしやがった
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:43:05.07 ID:4tZqA2Qd0
皆違って皆良い
それが受け入れられないなら
眼を瞑って耳を塞いで一生自分の世界に篭ってろ
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:43:05.80 ID:EWtVW5mm0
今来たけどラピュタよりらきすたが面白いってゆうのは釣りだったのか
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:43:15.47 ID:GtNsJm4d0
シータ>>>>>>>(ジブリの壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>こなた>>>>>>>ハニカミ王子でいいだろカス!!!
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:43:20.55 ID:ZVHk8DxP0
>>963
人によって考えが違うってことったな
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:43:24.12 ID:3v6aM/hDO
こっちにも無駄になのはのよさを語る奴いたな
いいやつだがなのはになるとウザイ

ぶっちゃけなねは糞アニメだったし

無理矢理見せられた時間苦痛だったな
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:43:33.47 ID:qfExu9jpO
>>953
VIPにきてる時点でキモオタっていう自覚ないの?
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:43:39.99 ID:tQFZQKv10

ちなみに結論は>>2だから
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:43:41.11 ID:9QKFAPLA0
>>964
なんという素子・・・
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:43:41.30 ID:s0L+TL9t0
二次元しか愛せない人間にとって  らきすた>>>>>>越えられない壁>>>>>>>ラピュラ

その他の人間にとって  ラピュタ>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>らきすた

まぁこれだな
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:43:41.97 ID:EzROCdCN0
>>958
ナイス結論!
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:43:54.30 ID:wVcW10zR0
>>955
>>962
せっかくふってんだから、普通に返すなよ
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:43:58.74 ID:4tZqA2Qd0
>>969
シーッ!!!
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:44:00.10 ID:rcEe5hcK0
”今”の感覚って何?誰の基準?
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:44:03.93 ID:hrtnD6Ga0
>>969
キモヲタ連呼するやつは大抵キモヲタな罠
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:44:17.09 ID:dcYwrXiZO
>>856
違うと言ってみようと思ったが、見る人それぞれに違うテーマを与える
それが平成狸合戦ぽんぽこの懐の深さ
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:44:20.23 ID:OGbaLk9C0
>>958
今までの流れ見てモノを言おうねボク?
それとも日本語読めないカスなのかな?^^;
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:44:20.31 ID:tQFZQKv10
>>968
ごめんそれ俺だわ・・・マジで反省してる
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:44:23.14 ID:Rh731qPL0
>>969
アニメなんて見ませんから
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:44:28.55 ID:y2hN4jc8O
1000なららきすた1番で解決
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:44:31.64 ID:jx6EnK+X0
>>976
日本アニメ全体
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:44:33.18 ID:EzROCdCN0
キモヲタってなんだよ大体
キモヲタ=萌えヲタならぶっ飛ばすぞ
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:44:36.86 ID:mhMadT7E0
結論:腐れ声優使ってる時点で
らきすたはラピュタと比べるまでもなく糞
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:44:40.08 ID:xGyG6U+OO
>>1は何歳なの?
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:44:41.07 ID:WD4mA+Ws0
>>966
ストーリーならともかく女の子のかわいさという意味では
べつにシータは普通って感じじゃないの
こなたもアレだけど
988サザソのトリヴィア:2007/06/16(土) 01:44:42.50 ID:WibkCFop0
俺もオフしてーなー
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:44:43.24 ID:0wqGL8MU0
EzROCdCN0
Rh731qPL0
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:44:43.88 ID:O2QDv3600
枠に嵌めてるのしてるの無意味だろよおおお
枠に入れたらそれでオワルんだと気が付けよおおお
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:44:51.82 ID:2OJvZpgf0
VIPにいるのはキモオタじゃなくてただのミーハー野郎ですよ
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:44:52.96 ID:UcGVmD5C0
1000なら平成狸合戦ぽんぽこをみんな見て一件落着
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:44:53.47 ID:YDKEQH6BO
>>976
明日って今さ
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:44:57.79 ID:ZVHk8DxP0
今更だけどなんでお前ら友達いんの?
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:44:58.02 ID:9gyc1RQX0
>>963
お前の感覚も他人から見たらうぜぇってことだよ

なんで他人の考えが自分と違うと切れるんだろ…
十人十色って言葉知らんのかなぁ
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:44:59.75 ID:ACd3hW/P0
1000なら岩崎みなみはおれの嫁
997VOX ◆a.V.O.X.n. :2007/06/16(土) 01:44:59.28 ID:4HJOc2140 BE:760239656-2BP(1112) 株優プチ(news4vip)
      ____
     /      ヽ
    /:::::::⌒`  ´⌒:\  ニコッ
   | ,-) ヽ__ノ(-、|  
   |  l   |r┬-|   |
    \    `ー'´   /
   ノ        \
  /´            ヽ
 |    l           \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ____
     /      ヽ
    /:::::::⌒`  ´⌒:\  ニコッ
   | ,-) ヽ__ノ(-、|  
   |  l   |r┬-|   |
    \    `ー'´   /
   ノ        \
  /´            ヽ
 |    l           \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
動画でやれ←キャ?ワ!イイv
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:45:03.47 ID:ROjAKZZl0
>>937
四角爆発良いよねってこの変態!!
てめえらのせいで典型的な作画厨になっちゃったじゃねぇかよ!!!ちくしょう!!!!
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:45:04.67 ID:+yOZT0i50
1000なら >>2 が答え。
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:45:06.39 ID:fzM+xR6h0
「今」の感覚だと余裕で>>2
10011001
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://wwwww.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  

VIPがT-bananaを落とすことは不可能 FOX★