【何が聞きたい?】一番クリックした国が優勝 質問スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
ひたすらクリック
http://www.clickclickclick.com/default.asp

まとめWiki
http://www33.atwiki.jp/clickvip/
 
フォーラム(登録制)
http://bb2.atbb.jp/clickclick/

ツール
http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/20.html

【チュートリアル】
戦場へ行き、CLICKボタンをクリックしつづけるだけの単純作業。
カウントは999でストップするので、click here to add to totalをクリックすることによって、総数に反映させることができる。
以上が、手動で行う際の方法。

連打するツール(後述)を使った方が迅速かつ手間がかからない。(使用は自己判断で)
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:05:33.70 ID:F2aYIKas0
【チュートリアル】
1.戦場へ行き、まずは認証。中央付近の画像に表示されるアルファベットを隣のボックスに入力、OKを押す。
2.CLICKボタンをクリックしつづけるだけの単純作業。
カウントは999でストップする。click here to add to totalをクリックすることで、日本の総数に反映させることができる。

やり方がつかめてきたらツールを導入!
【簡単なツールの導入ガイド】 http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/15.html

GAME4では ツールの多重化が封じられ、いかに多くの人数でより多くのクリックを稼ぐかが勝敗の分かれ目となっていました。
ライバル達と対等に戦えるよう できるだけ多くの方にツールの導入の協力をお願いしています。
初めての方は まずは手動でクリックし ゲームの流れを体験してみてください。

win用 斧
http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/93.html
MAC用
http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/97.html
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:06:17.85 ID:F2aYIKas0
■え?アク禁?な方へ■
先ずサーバが重くて繋がらない場合があります。リロードしてみてください。
Sorry, you cannot click right nowや http://www.clickclickclick3.com/
のアドレスが出てしまう人はアク禁にされている可能性があります。
再びアクセスする場合はIPアドレスを変える必要があります。

変動IPの人の対処法
 モデムの電源を切る、15分くらい放置、クリック×3のサイトにアクセス、またクリックできる。

固定IP(YahooBBやCATV)の方はプロキシ(通称:串)を介して接続する必要があります。
1.クッキーを削除する
2.IEにproxyを設定する(proxyは、日本以外で良い)
3.http://www.clickclickclick.com/default.asp
へアクセスし、認証してランキングを見る
4.IEのproxy設定を無しにする
5."Home + Click"に戻り、手動でクリックして送信
Including xxxx of yoursのxxxの数字が増えていることを確認
6.斧を立ち上げて、斧で起動したIEじゃない方を閉じる
7.斧で自動クリックが開始されるのを確認
再度、Including xxxx of yoursの
xxxの数字が増えていることを確認

アク禁やproxyは以下を参照してください
http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/37.html
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:08:08.21 ID:F2aYIKas0
☆修正テンプレ最新版☆※国籍設定法※を合体。

【Tor】によるBAN回避法(IP変更法)
「Tor設定図解」http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha1828.lzh.html
※事前にcookie削除しておく
※全てのIE(専用ブラウザ他IEに準じるブラウザ)をダウンしておく←必須※
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~`~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1.Torをインストールしサイトの指示通りに設定する
  http://tor.eff.org/dist/win32/tor-0.2.0.2-alpha-win32.exe←最新版をダウンロード
  設定はhttp://www.gaogaob.com/ここの←フレームのメニューから
    06.インストール方法
    07.IEから直接使う方法
      設定方法
      実行方法 まで

2.Tor起動、IEを立ち上げ確認君でIPチェック<確認君>http://www.ugtop.com/spill.shtml

3.IP確認したらhttp://www.clickclickclick.com/default.aspへアクセス
  ※デフォルトのアメリカになった場合はその場で国を設定、その他の国の画面になったら
  その画面で認証後、アドレスバーに
  javascript:(function(){var mycnt=document.createElement("input");mycnt.value="JP";mycnt.id="country";document.body.appendChild(mycnt);})();
  をコピペしてEnterを押す。そのままこの外国画面でクリック、下のClick here to add to totalに
  カウントさせれば自動的に日本の画面になる

4.日本の画面で認証してランキングページに移動する
5.IEのツールからプロキシ(Tor)の設定を解除し、Tor本体(コマンドプロンプト)を終了
6."Home + Click"に戻り、手動でクリックして送信
7.斧を立ち上げる。斧がサイトを掴むことを確認して最初に立ち上げていたIEを閉じる
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
8.斧で自動クリックが開始される。
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:09:06.54 ID:F2aYIKas0
★★★  新規クリッカーさんへ  ★★★

不安定な多重よりも
確実な単発のほうが戦力になる

見た目に流される無かれ

★★★  新規クリッカーさんへ  ★★★
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:09:17.13 ID:RiRzLotd0
さみしい・・・ねぇ
ラピュタ何時から?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:10:06.96 ID:Rx1moV+G0 BE:253623348-DIA(100072)
■関連スレ■
一番クリックした国が優勝 - 質問スレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1180790013/
一番クリックした国が優勝 情報解析部 in パー速
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1181864854/
一番クリックした国が優勝 Wiki編集部 in パー速 2
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1181411419/
一番クリックした奴が優勝inパー速 外交部 part2
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1181853618/
一番クリックした奴が優勝inパー速 避難所
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1179957714/
一番クリックした国が優勝 ネトラジ支部15
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1181871128/
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:10:25.94 ID:F2aYIKas0
本スレ
【ほのか噴火】一番クリックした国が優勝 266【分速40万】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181904122/
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:11:19.87 ID:F2aYIKas0
こんなもんでいいかい?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:11:21.38 ID:98X7FNwP0
アメリカにしかクリッコできなくて嫌になってきたorz
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:11:22.04 ID:4eGVWoVs0
>>6
9時。
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:12:14.56 ID:RiRzLotd0
>>11
ありがとう
クリックしながらみる。
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:12:16.54 ID:qZIFiEzi0
いちおつ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:12:17.03 ID:4eGVWoVs0
>>9
ほのかについて、はらなくてもいいのかなあ?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:12:20.67 ID:It2uWq8u0
>>1
縦乙です!
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:12:53.70 ID:F2aYIKas0
>>10
アドレスバーに
  javascript:(function(){var mycnt=document.createElement("input");mycnt.value="JP";mycnt.id="country";document.body.appendChild(mycnt);})();
  をコピペしてEnterを押す。そのままこの外国画面でクリック、下のClick here to add to totalに
  カウントさせれば自動的に日本の画面になる

これでもだめかい?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:14:19.47 ID:BQoKetgI0
ほのかで串外すタイミングっていつ?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:14:56.62 ID:qYtXGc7v0
>>17
サイトが表示されたら、設定もどしてOkです
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:15:27.09 ID:potyzs7b0
>>17
IEと同じたいみんGU!
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:15:53.36 ID:qYtXGc7v0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

決行日は今日なんだぜ!!
参加者が不足しています!!ご協力お願いします!!!!

◎mixiのアカウントを持ってる人◎
■■■■■■■■■mixiから大誘導作戦■■■■■■■■■
mixiの日記キーワードランキングを利用してmixiユーザーに宣伝する!!

■作戦内容
みんなで「一番クリックした国が優勝」というキーワードの入った日記を書く!!
■決行日:2007年06月15日金曜日(今日書いてもいいが、必ず6月15日金曜日にも書くこと)

■詳細
金曜日に書けば、土曜日のmixiキーワードランキングに表示されます!
土曜日はmixiユーザーも多いはずなので効果大!
★★注意:mixiキーワードランキングは全体公開の日記のみ対象となってます!★★
★★書く際は日記を全体公開設定に必ずしてください!★★
■とにかく多くの人に書いてもらうことで効果がでます!!■
どこまで効果を出せるかは分かりませんが、やるだけの価値はあります!
ご協力お願いいたします!!
mixiコミュでのトピック
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19573057&comm_id=2141035
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:15:55.02 ID:BQoKetgI0
>>18
今テンポってるんだがサイトってクリックする画面ってこと?
22没個性化されたレス↓:2007/06/15(金) 20:16:09.40 ID:g03Z3+C00
ほのかって、結構強引に串抜くと、おkだったりしないか?
国籍も串抜いたら直った。
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:16:20.06 ID:98X7FNwP0
>>16
できないです・・・
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:16:47.21 ID:BQoKetgI0
>>19
IEと同じタイミングだったらclick3に飛ばされるんだぜ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:17:08.18 ID:HKcan8h30
火狐版のtor自動化ツールってなかったっけ?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:17:22.14 ID:F2aYIKas0
>>23
日本の串さしてみるとか…
27BGMにどうぞ:2007/06/15(金) 20:18:01.13 ID:qYtXGc7v0
一番クリックした国が優勝 ネトラジ支部15
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1181871128/

疲れている方、もっと盛り上がりたい方、クリック支援放送でも聴いてみませんか?

現在放送中のねとらじ

ID:/PKCn+JU0さんの放送
http://VIPZERO.zenno.info:8050/
放送ジャンル・・・ゲームミュージック(オーケストラアレンジなど)、アニソン、ネタソン

たまごさんの放送
http://eggvip.orz.hm:8787/
放送ジャンル・・・ゲームミュージックとアニソンネタソン DJトーク・・・マイクが無いのでトークできません… 備考・・・VIPの(糞)コテの提供でお送りします リクはあれば…ということで

ウゴウゴ ◆1CmEuDsi.cさんの放送
http://203.131.199.131:8070/Ugougo.m3u
放送ジャンル・・・時間帯によりけり。 DJトーク・・・分速など。時々忘れるかも。まぁ気分。 備考・・・一応、リク可能。アニソンなどあるし。(ネギま!とかね)

東方さん(形骸化した中の人)の放送
http://61.211.216.216:3105/click.m3u
放送ジャンル・・・ローゼン・ひぐらし・東方・サンホラ・アリプロその他諸々 DJトーク・・・なし 備考・・・トークはないけどskypeやMSNMessengerで雑談したりリク受けたり。

nkmさんの放送
http://203.131.199.131:8010/clickjpop.m3u
放送ジャンル・・・懐メロJPOP 1993年〜2001年ぐらい DJトーク・・・基本的に無し。BGM用 気が向いたらMCはいるかも 備考・・・時間帯によりリク可能。リク用リストあり

洋楽の人さんの放送
http://203.131.199.131:8060/yogaclick.m3u
放送ジャンル・・・洋楽Only。何が流れるかは当人も聴いてのお楽しみです。 DJトーク・・・緊急時には喋るかもです。 備考・・・リクはリストからならお応えできます。たまに無くてもお応えできちゃったりします。
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:18:24.43 ID:ATz25mGo0
あの、午後3時ごろまでは動き追いかけてたんですけど、
いつの間にペプシ胡瓜が公式ドリンクになったのですか?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:18:46.72 ID:98X7FNwP0
>>26
がんばって探してみます
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:19:26.98 ID:qYtXGc7v0
>>24
クッキーを削除しないと、串でもbanのページにいくことがあるので
クッキー削除推奨です

ほのかでクリックページが表示

串設定元にもどす

OK
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:20:06.85 ID:qYtXGc7v0
>>29
ほのかですか?
IEでの斧ですか?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:21:20.05 ID:98X7FNwP0
>>31
ほのかです
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:22:19.10 ID:vHmhPQKQ0
串刺してもつながらないなーと思ってたらあああ
くっきー削除するの忘れてたよおお
消さないとだめだったよね?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:22:32.84 ID:Nt0gEXAN0
火狐×2(2窓?2タブ?)で全自動おkって聞いたけどガチ?
ほんとだとしたら火狐を2つ立ち上げるのか、2タブでいいのかどっち?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:22:56.41 ID:qYtXGc7v0
>>32

私の場合。

スクリプト使用せず
>>30

で日本にかわりました。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:23:14.25 ID:IKCXZAsD0
すみません
前すれよりテンプレ修正しているものですが
どなたか1031を制限つきのにあげて頂けないでしょうか
無理であればそのまま進めたいと思います

個人的にはこれだけいろいろとテンプレがあると
入りにくいだろうなーって気もします・・・しょうがないですかね
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:23:29.44 ID:bdT7u7190
マカーだからドラゴンボールいっぱい持ってるんだけど、
ほのかたんにはどうやって反映させるのでしょう。
すごい難しいんですかね?奥様には無理?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:24:27.51 ID:F2aYIKas0
質問です
日本の串ってどこにある?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:24:53.23 ID:qZIFiEzi0
>>34
◆火狐複数プロファイル起動型多重炎火山
156 名前: 前スレ347 投稿日: 2007/06/15(金) 14:21:22.28 ID:6ibZKVfP0
複数プロファイルでの火狐起動スクリプトをうpしますた。
http://click2.hitobashira.org/up/src/hanocha0100.zip.html
銭湯準備がめんどいけど、一応これで火狐単体で火火山多重起動が出来ます。
起動パスを変えればロリ狐ダブルも出来るんじゃないかな。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:27:01.82 ID:38pS7MeH0
>>25
これかな
斧&火狐 多重支援ツール ACSMWS Ver0.4.0 DLkey→板名
http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha2021.zip.html

火狐に正式対応してるわけでもないようなので、
IE用のtorx.vbsで検索→火狐に設定でもおk
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:27:49.88 ID:qZIFiEzi0
>>37
マカーじゃないんで詳しくは説明できないけど
データベースメニューってのがあって、そこから他の人とDBを共有できるらしいですよ。
それでDBを育てれば、ほのかたんの認証力があがるようです
4234:2007/06/15(金) 20:28:09.03 ID:Nt0gEXAN0
>39
ありがとー!!
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:28:12.37 ID:kPMF9IQI0
>>37
かんたんー
ツール→アドオン→ほのか→設定
そこからインポートでtxtファイル指定すればおk
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:28:40.83 ID:qYtXGc7v0
>>37
マカーのDBと ほのかDBは一緒です。

現在ウィンドウズほのか戦士は マカー戦士DBに頼る形になってます
45可愛い奥様:2007/06/15(金) 20:31:00.04 ID:t+gfg9v20
うちのほのかたんなんだか調子悪い・・・かも。
自分のカウントはちゃんとしてるんだけどすぐ「混んでるおw」ってでて
日本のTOTALがまだ8億こえてないんですが・・・・。
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:31:20.68 ID:gxvYJkyA0
>>37
ドラゴンボールの入ってるTXTファイルを、>>43の方法で指定すればOKッス
他の人にあげたい場合は、マカー同士ならソフトから共有
WINの人にはどこかにアップロードすればOKッスよ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:32:12.47 ID:UQRa/Awd0
Tor使って火狐でアクセスするといつもclick3に飛ばされるのですが、どうすればいいでしょうか
IEでアクセスできるIPでも火狐だとclick3に飛ばされ、たまにアクセスできても認証画像が表示されず、
しばらくするとクリックもしていないのにBANされます。
火狐での接続の設定、クッキーなどの削除はやっています。
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:33:11.33 ID:gxvYJkyA0
>>45
日本のトータルは8億1千万を超えてるッス
自分のトータルに反映されてるなら問題は無いと思うけど
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:33:13.61 ID:rCTLIzw40
ツールにアドオンという名目がありません!
どうしたらいいですか?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:33:37.24 ID:qZIFiEzi0
>>45
8億超えてないのはおかしいですね。
PC自体の調子が悪いのかもしれないので、再起動してみるのはどうでしょう?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:34:17.60 ID:gxvYJkyA0
>>49
使ってるの火狐だよね?
5237:2007/06/15(金) 20:36:09.32 ID:bdT7u7190
説明不足ですごいごめんなさいΣ(´д`;)

マカーでドラゴンボール1038だから、ほのかたんのも増やしたいって意味でした。
自分の手持ちのをtxtファイルにする事はできないんですかね?
(jpgでどばーっと保存されているようなのですが)
簡単だったらうpされてるだろうから、難しいのかなと思った次第です。
53糞スレを落とす人 ◆baskeX5idM :2007/06/15(金) 20:36:45.78 ID:Hvr2HQb4O
そっこーBANされました(´^c_,^`)
54可愛い奥様:2007/06/15(金) 20:36:47.14 ID:t+gfg9v20
>>48>>50ありがとうございます。再起動してみます。
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:36:58.76 ID:rCTLIzw40
>>51
はい、そうです。
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:37:36.44 ID:fSzrZEPP0
>>49
使ってるFirefoxが1.5系なら拡張とあるはずだがそれでは動かない
2.0.0.4にアップデートしましょう
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:38:37.09 ID:yH2TM0iW0
ほのかで自動認証が通らなかった場合に、自動でchange imageをクリックしてくれる機能はない?
reload everyで定期的に自動更新するしか、完全自動化する方法はないのですか?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:39:25.78 ID:rCTLIzw40
>>56
了解です!
ありがとうございました。
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:39:59.76 ID:veLDy/Ht0
firefoxをほのかでIP変更したらfirefoxでネットつながらなくんったんだけど何ゆえ?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:40:02.07 ID:QUwDGIWf0
TORで潜入成功したはいいものの
POLANDを選択してしまった・・
どうすればJAPANに貢献できますか?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:40:37.28 ID:38pS7MeH0
>>57
とりあえず次期バージョンでリロード実装予定だそうです
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:41:03.53 ID:yH2TM0iW0
>>61
ありがとうございます
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:41:55.46 ID:UQRa/Awd0
>>60
>>4を参照
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:42:32.54 ID:RrWj4FQG0
いまんとこほのかにスキン設定はできないのでしょうか?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:43:03.44 ID:38pS7MeH0
>>60
>>16>>4の3)は火狐でも使えるの確認しますた
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:44:29.68 ID:kPMF9IQI0
>>52
もうtxtなってない?
ほのかたんのインポートでそのまま指定すればいけるとおもう
朝mac今winの俺ですがACの最近のは変わったのかな?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:45:48.47 ID:QUwDGIWf0
>>63>>65dd
戦線復帰に成功!
POPPERにも世話になった気がしたので5000程支援・・
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:45:59.95 ID:qZIFiEzi0
>>66
たぶんACのどこにtxtで保存されてるのかがわからないんだとおもう。
それをUPしてwinのひとたちの手助けがしたいんだと。
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:46:56.64 ID:gxvYJkyA0
>>55
一度再起動するといいかも
炎火山はいれてるんだよね?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:46:58.46 ID:VNBy3Bnl0
第2ゲームから参戦してないから良くわからない事になってる。
誰か新兵器kwsk
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:47:47.80 ID:FNb259qh0
【ラピュタ実況】一番クリックした国が優勝 267【分速40万】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181907775/
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:47:52.39 ID:Nt0gEXAN0
DB消えてるー…
Win用DB誰かうp頼む
73名無しの愉しみ:2007/06/15(金) 20:48:16.00 ID:SoQgr5Ti0
今のほのかたんはACと鯖のDB共有してるの?
それとも個人でDL?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:49:19.02 ID:qZIFiEzi0
>>70
1のwikiの炎火山って項目を読むのがはやいとおもうよ。
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:49:24.88 ID:mkF/hf4j0
>>73
個人でDL
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:49:25.33 ID:9JCDeh040
>>47
それで悩んでたけど、原因は分からなかった
何度かやり直せばうまくいくよ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:49:25.97 ID:tWM03nwM0
火狐でJEPG画像を取る方法を教えてください。
未登録画像のうpで失敗しちまったので……
78可愛い奥様:2007/06/15(金) 20:49:27.25 ID:t+gfg9v20
ほのかたんずっとService Unavailable。
クッキー削除はしました。
アドレスはchrome://firevolcano/content/click.xulです。
どうしたらいいですか?
さっきはカウントがおかしくて再起動しました。
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:49:33.48 ID:4eGVWoVs0
>>70
ほとんど自動で認証が出来る新兵器ができたお。
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:49:41.11 ID:K3fkn5/L0
ロリ何チャラとかいうやつどこで落とすの?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:50:05.79 ID:gxvYJkyA0
>>73
個人
残念ながら育成も出来ないので、育ったのを拾ってください
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:50:17.76 ID:HKcan8h30
torがsocks4aを使えとうるさいんだが無視してもいいのかな・・・
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:50:51.98 ID:9JCDeh040
>>77
画像の上で右クリック保存
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:51:01.69 ID:4eGVWoVs0
>>80
40 名前:わたしはダリ?名無しさん?[sage] 投稿日:2007/06/15(金) 19:49:10.69 ID:OqRIvADi0
■炎火山関連追加■

◆Linux動作確認
RedHutEnterprizeLinux3環境でfirefox2.0.0.4で火山動作
◆火狐+ロリ狐同時起動
ロリ狐0.3.2ja (公式が死亡してるらしい、下からどれか1つ落とせればok)
ttp://www2.halfbeasts.net/vip/lolifox-0.3.2.ja.win32.installer.exe
ttp://lolifox.com/download/lolifox-0.3.2.ja.win32.installer.exe
http://click2.hitobashira.org/up/src/hanocha0099.zip.html
◆火狐複数プロファイル起動型多重炎火山
156 名前: 前スレ347 投稿日: 2007/06/15(金) 14:21:22.28 ID:6ibZKVfP0
複数プロファイルでの火狐起動スクリプトをうpしますた。
http://click2.hitobashira.org/up/src/hanocha0100.zip.html
銭湯準備がめんどいけど、一応これで火狐単体で火火山多重起動が出来ます。
起動パスを変えればロリ狐ダブルも出来るんじゃないかな。
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:51:53.84 ID:gxvYJkyA0
>>78
ほのか以外でサイトにアクセスしてみて、同じ画面&アドレスの最後に3が付いてたら…
残念ながらBANということになります

その場合の対処はまた書くんで、とりあえず確認を
86イラストに騙された名無しさん:2007/06/15(金) 20:52:01.11 ID:tWM03nwM0
>>83
……ちょwwwwwそんなに簡単だったのかwwwww
dクス。
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:52:47.87 ID:IKCXZAsD0
>>36ですがそのままいきますね

【 今北産業 】の皆さんはコレ。わからなかったら質問スレへGOGO。

■□■自動認証 炎火山導入の手引き■□■

◆炎火山の導入
火狐をDLインストールする(Firefox 2.0以上 (もしくは、Netscape9.0かFlock0.7))
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
火狐で作者のページへ行き炎火山をインストールする(IP制限有り)
ttp://www.netfont7.net/firevolcano/
◆自動認証DBの設定
DBファイルが必要になります。戦闘力1031(いつものさんもじで)
ttp://www.vipper.org/vip532318.txt.html
ここを開き、いつものパスで受信。右クリックでデスクトップに保存→火狐からツール→アドオン→拡張機能のFireVolcano「設定」→
一般設定タブ→画像認証DBを使用するにチェック(音が気になる人は効果音チェックを外す)
同じウィンドウから画像認証DB管理タブ→インポートボタンを押し、上でDLしたファイルをインポートする。
アドオンを終了しブラウザを戻す。ツール→クリックx3開始でスタート。

■□■質問他のまとめ■□■

◆あれ?カウントされてない?
・IEからCookieそのまま引き継ぐとyoursカウントが増えない。
 ツール→オプション→プライバシータグ→Cookieの表示→clickclickclick.comフォルダを削除。
◆全自動にできませんか?
 ReloadEveryを入れると放置全自動が可能になります。
 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/115
 火狐で上記ページへ飛びインストール。再起動。
 クリックゲームを開始したらページ内で右クリック→
 ReloadEvery→15分設定(推奨)にすれば自動開始
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:52:53.48 ID:mkF/hf4j0
>>78
IE等で普通にクリックサイトにアクセスしてCCC3ならBANの可能性が高いです。
可変IP環境なら、モデムやルータの電源を入れなおしてリトライしてみるといいかも。
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:53:02.96 ID:nbAWMvvF0
>>78
左下のステータスバーで接続先確認してみた方が良いかも
もしccc3ならルータOFFかツール導入しなくちゃいけないかもしれない
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:53:21.54 ID:KjhQfhPC0
こちらにも貼っておきます、導入、DB、質問etc

■□■自動認証 炎火山導入の手引き■□■

◆炎火山の導入
火狐をDLインストールする(Firefox 2.0以上 (もしくは、Netscape9.0かFlock0.7))
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
火狐で作者のページへ行き炎火山をインストールする(IP制限有り)
http://www.netfont7.net/firevolcano/
◆自動認証DBの設定
DBファイルが必要になります。1031(06/15/18:00)(いつものさんもじで)
http://www.vipper.org/vip532318.txt.html
火狐からツール→アドオン→拡張機能のFireVolcano「設定」→
一般設定タブ→画像認証DBを使用するにチェック(音が気になる人は効果音チェックを外す)
同じウィンドウから画像認証DB管理タブ→上でDLしたファイルをインポートする。
アドオンを終了しブラウザを戻す。ツール→クリックx3開始でスタート。

■□■質問他のまとめ■□■

◆あれ?カウントされてない?
・IEからCookieそのまま引き継ぐとyoursカウントが増えない。
 ツール→オプション→プライバシータグ→Cookieの表示→clickclickclick.comフォルダを削除。
◆全自動にできませんか?
 ReloadEveryを入れると放置全自動が可能になります。
 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/115
 火狐で上記ページへ飛びインストール。再起動。
 クリックゲームを開始したらページ内で右クリック→
 ReloadEvery→5分or15分設定にすれば自動開始
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:53:37.79 ID:ZfiTx0TS0
もしかして単斧で毎回自動認証してる俺は時代遅れ?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:53:52.57 ID:FNb259qh0
>>72
http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/102.html
暫定ガイド(2ちゃんのコピペそのまま)
その1(最新)のところ
93可愛い奥様:2007/06/15(金) 20:53:54.87 ID:t+gfg9v20
>>85>>88ありがとうございます。
おっしゃるとおりBANでした。
リトライしますー・・・。
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:54:11.36 ID:KjhQfhPC0
>>87
ごめんかぶったorz 
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:55:01.22 ID:4eGVWoVs0
144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:52:56.14 ID:xeCShBJN0
ハンガリー情報

74
hanu Says:
June 15th, 2007 at 1:52 pm
http://www.innersea.hu/ccc/hash_kacsa.txt

DB流出。
日本側でもパスワードの解除で普及がよいかと思うのだが。
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:55:39.68 ID:xJgkJWSs0
戦場まだてんぽってるんだけどこれって串が原因とも考えられる?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:55:50.43 ID:d9+SeRmr0
自動認証できないんだが・・・何故だ・・・
ver2.0.0.4
WinXP

もう一回インストールしたほうがいいのかね・・・
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:55:57.30 ID:IKCXZAsD0
>>94
こちらこそすみません

>>87が変更済みのものです
本スレにも張ったほうがいいか?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:56:26.68 ID:I5Yxe4uQ0
ほのかバージョンアップしたのか。まだまだいけそうだけど最新にしとくべき?
というかアップグレードってどうやるのかね?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:57:56.41 ID:mkF/hf4j0
>>97
以前は出来ていたの?
やった手順をもう少し詳しく教えてください。
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:58:28.70 ID:gxvYJkyA0
>>93
てことは奥様ID変わるのか…
県内だから記憶してたんだけどな
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:58:39.95 ID:IKCXZAsD0
>>99
ツール→アドオン→更新の確認(左下のボタン)
でおk
インストールしたらff再起動です
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:59:13.12 ID:4eGVWoVs0
>>99
ツール-アドオンー更新の確認
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 20:59:19.51 ID:FNb259qh0
>>99
ツール→アドオン→更新を確認
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:00:06.88 ID:gxvYJkyA0
>>99
ツール>アドオン>左下あたりの「更新を確認」

一回再起動するけど、自動で再開してくれるぜ
送信前のクリック数は消えるから、認証に戻った時にでもやってくれ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:00:33.44 ID:aVqVJInp0
本スレ早すぎ
今日の朝から今までの状況だれかたのむ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:00:38.13 ID:FNb259qh0
かぶりまくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:00:57.40 ID:d9+SeRmr0
>>100
一度も出来ていない・・・
まずほのかをDLしてインストール→再起動→ほのか起動→起動中にDBインポート
自動認証してくれないからfirefox再起動→結局出来なかった・・・

今消して再インストール中
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:01:20.42 ID:qZIFiEzi0
>>96
考えられる。
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:02:09.01 ID:qZIFiEzi0
>>108
画像認証を使用するにチェックいれた?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:02:42.63 ID:d9+SeRmr0
>>110
チェックしました
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:03:03.97 ID:Nt0gEXAN0
てんぽってるのって放置するしかない?
大人しくラピュタの実況に専念するか…
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:03:08.38 ID:mIzCQZqX0
>>106
新兵器投入で日本ksk逆転引離し中
胡瓜ペプシ
ラピュタ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:03:16.88 ID:/09X89ZW0
>>64
火狐用スキンなら可能。斧のをそのまま流用は無理っぽい…というのが今朝見たスレでのやりとりだった。
斧用をちょこちょこいじってローゼンキャラの火狐用スキンをうpしてた人はいた。
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:03:23.71 ID:N0ZZSiRB0
>>108
ツール→アドオン→FaireVorcano→設定→一般設定→「画像認証DBを使用する」にチェックはいってますか?
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:03:28.73 ID:qZIFiEzi0
>>106
火山で大噴火。
日本ksk
これからラピュタ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:04:02.15 ID:d9+SeRmr0
>>115
チェック入ってます
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:04:29.13 ID:yzdNIinf0
版画にDB流出  orz
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:04:44.65 ID:aVqVJInp0
>>113,116
d
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:04:51.42 ID:o8V9MBzE0
おれ串刺してて、単斧は普通に動くんだけど
ほのかだけC3に飛ばされる…

どうすればいい?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:04:52.38 ID:fSzrZEPP0
>>117
まさかとは思うけどツールからクリックサイトに飛んでるよね?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:05:24.05 ID:d9+SeRmr0
>>121
もちろんツールから飛びました
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:05:47.43 ID:WKt1M/0h0
http://www.badongo.com/cn/pic/738573
台湾新兵器產生
GAME6等待參戰
台日加油!
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:06:23.78 ID:N0ZZSiRB0
>>117
はじめるときは ツール→クリック×3をする ??
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:06:32.64 ID:qZIFiEzi0
>>120
火狐のキャッシュとクッキー削除してみるとか
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:06:39.95 ID:/09X89ZW0
>>59
ほのかではネットに繋がってるの?
127没個性化されたレス↓:2007/06/15(金) 21:07:06.70 ID:g03Z3+C00
>>96
てんぽまでいったら串
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:07:11.38 ID:ZfiTx0TS0
旧火山よりほのかの方がいいの?
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:07:34.69 ID:d9+SeRmr0
>>124
そこから飛びました
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:08:00.53 ID:I5Yxe4uQ0
>>102-105 d
簡単ですね、さすがです。
てんぽっぽ中に念のため更新しときました。
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:08:15.29 ID:Wob4UU8z0
最新DBを入れるのは何時間ごとが目安?
ごくまれに未登録が来るぐらいならまだ気にしなくて平気かな。
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:09:14.18 ID:qZIFiEzi0
>>128
火山のさらに愛称がほのか
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:09:32.44 ID:mkF/hf4j0
>>122
ちょっと原因がつかみづらいね。
出来ればツールから起動した時に画面下部に表示されているメッセージを
書いてみてくれませんか。

なにか手がかりになるかも。
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:09:36.02 ID:CDNinLls0
ここ数時間の更新が1つ2つくらいだから気にしないほうが良いと思う
気づいたらリロードして次を待った方が早い
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:11:31.03 ID:ZfiTx0TS0
>>132
ああなるほどww

なんとか単斧+ほのかで支援したいんだが、ほのかがずっと店舗・・・
とりあえず繋がるまでは単斧振り回してくる
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:11:35.57 ID:Wob4UU8z0
>134
了解。
ありがとうー。
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:11:57.56 ID:F2aYIKas0
最近ツールを使ってないと馬鹿にされるのだが
手動の人間は参加しない方がいいのでしょうか?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:13:03.99 ID:XjsYgQjR0
>>137
手動でもおkk
貴重な戦力だお
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:13:26.88 ID:tWM03nwM0
> ■新型連打ツール「Max Clicker ver1.0」■
>       -超上級者向け-
> http://click2.hitobashira.org/up/src/hanocha0104.zip.html
> これをダウンロードし、起動する。
> あとは全自動だが、一度だけ続ける意思があるかどうかが問われる。問われるだけ。
>
> 使用は自己責任お願いします。

新兵器が出たぽ。
威力は斧やほのかとは比べものにならん。
使用は自己責任な、PCが飛んでも知らんwww
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:13:36.95 ID:d9+SeRmr0
>>133
すみません
今テンポってて確認できません
一応ですがほのか再インスコしてきました
またOSも再起動してきます
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:13:55.88 ID:qZIFiEzi0
>>135
lolifoxっていう火狐の亜種をつかうと、ほのか×2窓が簡単にできるよ。
だから斧使いが激減してしまった。
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:13:58.10 ID:nbAWMvvF0
>>137
手動でも楽しくやれればそれで良いと思うよ?
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:14:27.99 ID:ayUDNMzC0
BANされました
クリックしたいんだけどいい串ない?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:14:35.80 ID:qZIFiEzi0
>>137
そんなことない。
むしろ自慢していいお!
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:15:07.62 ID:i6mEcM6v0
ほのかの自動認証でクリックしてるんだが
自分のクリック数が増えないんだ
コレって送られてないかな?
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:15:25.61 ID:4eGVWoVs0
>>137
誰も馬鹿にしてはいませんよ。
いっしょに世界一になりましょう。
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:15:31.37 ID:GHs1ge4u0
30分くらい店舗なんだけど普通?(´;ω;`)
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:15:41.70 ID:7vwAGBkT0
ほのかたんの新バージョンでも

problem communicating with sarver

のダイアログは自動スキップしないんですよね?

149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:16:02.19 ID:38pS7MeH0
>>145
無効票だよ
クッキー削除だ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:16:07.52 ID:qZIFiEzi0
>>145
うん、送られてない。
これだよ
◆あれ?カウントされてない?
・IEからCookieそのまま引き継ぐとyoursカウントが増えない。
 ツール→オプション→プライバシータグ→Cookieの表示→clickclickclick.comフォルダを削除。
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:16:21.94 ID:DmAimYs50
串探し疲れた('A`)もうラピュタいってくる・・
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:16:37.45 ID:/09X89ZW0
>>137
あえてツールは使わない、手動にこだわるって人もいる。
ただ腱鞘炎にならない程度にしてくれな。
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:17:02.93 ID:IKCXZAsD0
>>137
是非参加してください!
馬鹿にされても気にすることないですよ
主導のほうが貢献してる実感がわきますし
これからもよろしく頼みます
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:17:06.48 ID:nbAWMvvF0
>>151
お疲れ様、次に合える時を待ってるお^^
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:17:51.09 ID:vHmhPQKQ0
うーむ・・。
ずっとテンポってるなぁ・・・
テンポしてるとき放置してておk?
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:18:05.00 ID:4eGVWoVs0
>>143
TORは使用されていますでしょうか。
>>4
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:18:12.89 ID:b4Ea50bn0
ども、質問です。
火炎山がバージョンアップしたっぽいですが
その変更点を教えてください。リロードの辺りがどうなったの??
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:18:32.72 ID:qZIFiEzi0
>>155
おk
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:18:37.35 ID:9JCDeh040
>>147
ちょっと長すぎるね
Banされて串刺してるなら、ほかの串に換えてみて
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:19:37.62 ID:vHmhPQKQ0
>>158
了解した
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:20:23.63 ID:mkF/hf4j0
>>147
一旦ブラウザ自体を再起動してみるといいかも。

>>148
詳しくはわからないけど、ダイアログボックスが前面に出ちゃうから回避
できないんじゃないかと思う。
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:20:24.27 ID:38pS7MeH0
>>97
lolifoxも試してみて
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:20:36.09 ID:GHs1ge4u0
>>159
いまさっき認証とおりました!トン楠です
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:20:44.41 ID:FNb259qh0
202.21.179.60:8080
192.148.175.251:8080
200.162.6.218:3128
192.148.175.251:8080
218.108.64.166:80
195.175.37.70:8080
195.175.37.70:80
bumsebine.eu:3128
86.59.32.51:3128
195.187.251.106:3128
195.164.168.33:3128
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:21:59.77 ID:qZIFiEzi0
>>157
リロード処理がかわった以上のことは作者も言ってないのでわかんないっす
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:22:36.20 ID:d9+SeRmr0
>>133
接続できました

認証ハッシュ判定 認証   国籍判定中   画像認証中
5分ぐらい経っても先に進みません・・・

ちなみに表示されている文字はDB内にあります
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:23:39.56 ID:XjsYgQjR0
>>166
F5とかで再読み込みしてみて
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:24:40.69 ID:b4Ea50bn0
>>165

了解です。ありがとうございました。
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:26:06.24 ID:swBHPei60
ny見たいにハッシュ暗号化すればよかったんじゃね?
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:26:15.38 ID:mkF/hf4j0
>>166
一旦手動で認証して、回してみてもらえませんか?
もしかしたら2回目以降、ツールがうまく認識してくれるかもしれません。
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:27:06.63 ID:Kpme+2050
>>157を見てバージョンアップ
すごいね、ワンクリックで更新される。
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:27:27.49 ID:Q5I8lzzY0
うちのほのかタンが児童ニンシキしてくれないよぅ
ドラゴンボール入れて亜土音から設定したのにぃ

何でですか?
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:27:51.39 ID:pAHA1bHW0
>>139ってなに?
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:28:19.60 ID:qZIFiEzi0
>>172
画像認識を使用するにチェックはいってる?
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:29:13.10 ID:mkF/hf4j0
>>172
>>115の手順でも駄目でしたか?
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:30:13.51 ID:Q5I8lzzY0
>>174
画像認識DBを使用するにはチェック入ってます。
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:31:00.42 ID:38pS7MeH0
うちの火狐2.0.0.4もほのかバージョンアップしたら自動認証しなくなったです。
他の2.0.0.2とロリは正常なんだけどな。

認証画面で

認証ハッシュ判定 認証   国籍判定中 表示安定待ち

で沈黙。手動で認証して次の週も自動認証しない。表示は

認証ハッシュ判定 認証   日本  毎秒8.2クリック(
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:31:45.50 ID:Q5I8lzzY0
他のアドオンが何か悪さしているかも、っていうのはあり?
ありなら、今回はほのかタン使えないなぁ。
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:33:54.29 ID:d9+SeRmr0
>>170
2回目以降も認識してくれません・・・
原因わかるまで手動でパス入れていきます
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:34:33.59 ID:sMfagjPD0
>>172
たぶん前スレから出てる認証画像が出ない人5人目かと。
(私は その中の1人だからw)

181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:36:05.29 ID:sMfagjPD0
>>172さんは 手動ではいけるのね。ごめんなさい。
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:36:42.12 ID:L0RsMt+n0
DB未登録だと思われる認証画像撮ったけど、
どこにうpすれば良い?
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:37:13.08 ID:Q5I8lzzY0
>>180
認証画面が出ないっていうのは戦場での認証画面?
戦場でなら出てるんだけどねぇ。
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:38:38.24 ID:mkF/hf4j0
>>178
もしloliFoxを導入していないのであれば、そちらをインストールして単騎で回してみては。

>>180
原因わからないですね。すいませんがこれ以上はお力になれそうにないです。ごめんなさい。
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:39:44.42 ID:mIzCQZqX0
>>180
認証画像が出ない人は試しにロリ狐でやってみたら?
火狐IEの設定引継ぐ時に何かやらかしてるかも。
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:39:59.78 ID:wUC6kCNo0
>>182
プリントスクリーンの画像だとDBに登録できません。
画像を右クリックで保存してください。
保存したものが有効ならばその画像はJPEGです。
適当なうpろだにうpしてくれればいいです。
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:40:00.94 ID:ZfiTx0TS0
くそー
ほのかの方がいい串見つからないorz

単斧に踏ん張ってもらうしかない
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:40:25.40 ID:uPGailb60
俺も時々認証画像が出ない人
リロードすれば出る
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:41:15.55 ID:F2aYIKas0
981 名前: 斧 ◆C1hTHqIDCk 投稿日: 2007/06/15(金) 21:39:08.95 ID:6HM7NEVd0
こんばんわ

斧も自動認証にまぜてください(´・ω・`) →V1.4b2
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:42:11.78 ID:qZIFiEzi0
>>188
ここで認証でないで悩んでる人たちはそれでも一度も認証でないんだよね。
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:42:11.79 ID:sMfagjPD0
>>180
Firefoxで戦場も認証画像が出ない。
ツール→クリック×3でも認証画面が出ない。
loadingimage・・・のまんま。

ずっと 右下のメッセージは 国籍判定中 画像認証中

192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:42:33.60 ID:yzdNIinf0
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:43:46.72 ID:qZIFiEzi0
>>189
おお!新斧きた!
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:44:30.71 ID:QUwDGIWf0
もう1時間程TORで粘ってるんだが繋がらない・・
2回目以降の起動時の注意点とかってあります?
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:45:07.94 ID:qZIFiEzi0
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:45:19.54 ID:F2aYIKas0
67 :斧 ◆C1hTHqIDCk :2007/06/15(金) 21:44:32.85 ID:6HM7NEVd0
まだデータベースが育ってないので自動認証確率は低いですがよろしくです。
しばらく使ってから、みんなのを集めたらよくなるかと・・・・。

Win98のエラーは、「ActiveXコンポーネントが作成できません ADODB.Connection」でしたよね?
197182:2007/06/15(金) 21:46:33.54 ID:L0RsMt+n0
>>186
画像は右クリックで、JPEGです。
解析してる人はどうぞ。
6個ぐらいしかありませんが。

パスは本スレの場所

http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=936
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:50:28.79 ID:QJf6Q8zZ0
>>87で作者のページに行けないんだがorz
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:51:30.77 ID:F2aYIKas0
落ちたようだね
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:51:57.39 ID:TRkWi+Ge0
落ちましたね
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:52:14.58 ID:38pS7MeH0
>>198
作者曰く日本の串を刺せだそうです
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:52:18.44 ID:yzdNIinf0
ですね
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:52:50.94 ID:IKCXZAsD0
119 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] Date:2007/06/15(金) 21:49:18.07  ID:q3gQ1EaG0 Be:
    1035
    ttp://click2.hitobashira.org/up/src/hanocha0111.txt.html

    前のは消したにょ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:53:01.23 ID:Bb0DcylM0
版画のターンは落ちないのに、
ほんと日本のターンはよく落ちるなww
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:53:09.73 ID:ZfiTx0TS0
落ちた?
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:53:28.44 ID:NNx847/p0
またか
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:53:29.62 ID:TRkWi+Ge0
と思ったらもう復活
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:53:33.71 ID:QJf6Q8zZ0
>>201
串って何?
知らないまま生きてきたorz
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:53:49.56 ID:It2uWq8u0
落ちたっぽいですね
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:53:49.92 ID:F2aYIKas0
まぁ落ちたのは悲しいが
新斧と炎火山があるから負けるきがしないなwww
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:54:18.91 ID:ZfiTx0TS0
イアン「バルス」
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:54:31.44 ID:TRkWi+Ge0
ちげー・・・戻る押したら画面出るけど反映されねぇorz
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:56:04.36 ID:KVix+3oD0
BAN食らったんだけど、会社なんでIPを変えることはほぼ不可能なんですが、
どれくらい待ったら復活できるんですかね?
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:56:32.75 ID:38pS7MeH0
>>208
>>1のまとめWiki→アク禁になった人へ→2.串を入手する、
でJPNの串を探す→3.串を刺すを参照してブラウザに設定する
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:57:34.81 ID:XXKjyoy80
復活きた
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:57:39.98 ID:IKCXZAsD0
>>87変更。次回よりテンプレお願いします

【 今北産業 】の皆さんはコレ。わからなかったら質問スレへGOGO。

■□■自動認証 炎火山導入の手引き■□■

◆炎火山の導入
火狐をDLインストールする(Firefox 2.0以上 (もしくは、Netscape9.0かFlock0.7))
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
火狐で作者のページへ行き炎火山をインストールする(IP制限有り)
ttp://www.netfont7.net/firevolcano/
◆自動認証DBの設定
DBファイルが必要になります。戦闘力1035(いつものさんもじで)
  ttp://click2.hitobashira.org/up/src/hanocha0111.txt.html
ここを開き、いつものパスで受信。右クリックでデスクトップに保存→火狐からツール→アドオン→拡張機能のFireVolcano「設定」→
一般設定タブ→画像認証DBを使用するにチェック(音が気になる人は効果音チェックを外す)
同じウィンドウから画像認証DB管理タブ→インポートボタンを押し、上でDLしたファイルをインポートする。
アドオンを終了しブラウザを戻す。ツール→クリックx3開始でスタート。

■□■質問他のまとめ■□■

◆あれ?カウントされてない?
・IEからCookieそのまま引き継ぐとyoursカウントが増えない。
 ツール→オプション→プライバシータグ→Cookieの表示→clickclickclick.comフォルダを削除。
◆全自動にできませんか?
 ReloadEveryを入れると放置全自動が可能になります。
 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/115
 火狐で上記ページへ飛びインストール。再起動。
 クリックゲームを開始したらページ内で右クリック→
 ReloadEvery→15分設定にすれば自動開始
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:57:45.20 ID:ZfiTx0TS0
復活した?
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 21:57:54.31 ID:BRPd6ER/0
>>210
落ちる=自動認証BANの可能性
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:00:25.56 ID:KmLOpUX60
ほのか+斧って普通にやっておk?
何か注意事項あれば頼む。
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:00:33.27 ID:DmAimYs50
>>213
人によるそうだが俺はGAME4中はすぐBANされて5が始まるまで解除されんかった
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:00:42.00 ID:ZfiTx0TS0
復活しました!!!!!!!!!!!11111111
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:00:51.69 ID:qZIFiEzi0
>>213
すぐに復活する場合もあれば、ゲーム中ずーっとの場合も、イアンのきまぐれしだいです
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:01:31.38 ID:qZIFiEzi0
>>219
別垢の必要ないので、普通に両方起動でおk
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:03:22.99 ID:kPMF9IQI0
鯖復活wwwwwwwwww
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:03:35.02 ID:KmLOpUX60
>>223
多重起動の時のbatも必要ないのか。thx。
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:04:25.45 ID:jxV4zxKS0
新斧どこー?
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:04:51.34 ID:TYPgyPpm0
斧とほのかたんは同一アカウントで起動しても大丈夫?
片手に斧、片手にょぅι゛ょで二刀流したいんだけど・・・
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:05:09.57 ID:BQoKetgI0
>>214
串くれよ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:05:24.47 ID:qZIFiEzi0
>>226
wikiからいける作者さんのページにあるよ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:05:25.43 ID:FwfoLsnn0
ほのか2重化の為、火狐で別プロファイル用に
ほのか公式ダウンロードへ行ったら・・・・以下の画面に切り替わり
ほのかダウンロードが行えません。
(1回目のほのか公式は見れて、DL出来ております。)

有識者のご助言・ご協力を承りたく馳せ参じました。

------------------------------------------------------------
http://img.xrea.com/err.fcg?403

---Forbidden.---
「ディレクトリ「/public_html」にインデックスファイル(index.html等)がない。」
「パーミッションが非許可になっている。」
「.htaccessの指定が間違っている。」
「アカウントが凍結されている。」
------------------------------------------------------------
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:05:47.20 ID:VJBVEQVV0
ほのかたん+斧を同時に起動したんですけど
斧がどうしてもBANされてしまうんですが・・・
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:05:54.21 ID:qZIFiEzi0
>>227
うん、だいじょうぶ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:06:28.97 ID:qZIFiEzi0
>>231
たぶんBANじゃなくててんぽじゃない?
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:06:52.34 ID:Q5I8lzzY0
ロリ狐のサイト重杉!!
落とせないわコレ
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:07:34.25 ID:qZIFiEzi0
>>230
それはIP弾かれてるっぽいよ。
JPからしかダウンできないようにしてるから。
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:07:41.97 ID:VJBVEQVV0
>>233
んー わかりました何度か再起してみますthx
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:08:28.35 ID:qZIFiEzi0
>>234

>>84から落とせるよ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:09:32.13 ID:Q5I8lzzY0
>>237
わふーー
スマン、上見てなかったです。
thx!!
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:10:45.68 ID:mkF/hf4j0
>>230
確か日本のIPアドレス(串含む)じゃないと、アクセス制限がかかったような気がします。
今、海外の串とか刺してアクセスしていないですか?

間違っていたらごめんなさい。
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:11:02.16 ID:wUC6kCNo0
>>197
ありがとうございます。
確認してみたところ最新のDB(1035)には全部入っていました。
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:11:05.02 ID:UvU6OBax0
BANしないか?ってどういう意味ですか?BANって何ですか?
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:11:27.77 ID:4PLJZGvj0
ほのかの使い方についてご教授ください。
自宅固定IP
FireFoxブラウザのツールーオプションー詳細−ネットワーク−接続設定
でプロキシ設定したら

トルコに40クリックしてしまったんだが、JPにクリックするためにはどうしたらいい?
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:12:50.77 ID:FwfoLsnn0
>>230
やはりそうですか・・・・
IP自動設定ですので、もしやとは思っていたのですが。
因みに私はバリバリの国内&ジャパニーズです。

この場合、なんらか解決・回避策はあるのでしょうか?
重ね重ねご教授頂けると幸いです。
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:13:05.67 ID:qZIFiEzi0
>>241
なんかね、早すぎるクリックとか、異常な操作なんかすると、アクセス禁止になるの。
それをBAN。
BANされるとくりっくくりっくくりっく3ってところへとばされる。
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:13:21.78 ID:BRPd6ER/0
>>241
BAN=接続拒否ってことです
clickclickclick3を含むページに飛ばされてクリックできなくなります
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:13:26.26 ID:QJf6Q8zZ0
>>214
cookieを削除するってので、マイコンピュータがないんだが・・・
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:13:51.08 ID:qZIFiEzi0
>>243
本スレで作者さんにお願いするか、JPのプロクシをさす。
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:14:43.09 ID:4PLJZGvj0
>>247
分かった。全力でJPプロクシさがすぜ。サンキュー!
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:14:58.22 ID:UvU6OBax0
>>244-245
なるほど。ありがとうございました。
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:15:53.38 ID:qZIFiEzi0
>>242
javascript:(function(){var mycnt=document.createElement("input");mycnt.value="JP";mycnt.id="country";document.body.appendChild(mycnt);})();
  をコピペしてEnterを押す。そのままこの外国画面でクリック、下のClick here to add to totalに
  カウントさせれば自動的に日本の画面になる

これかな?
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:16:34.92 ID:L0RsMt+n0
>>240
更新済みでしたか・・・
確認ありがとうございます。

ではファイル消しますので。
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:16:37.95 ID:vNp0zWtI0
新斧とほのかで両刀なのですが
ほのかの動きが鈍いのと、斧で自己のクリックが増えてないってのが出ます
大丈夫でしょうかね
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:17:11.92 ID:38pS7MeH0
>>246
クッキー削除しなくておk
次の項目へどうぞ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:17:21.82 ID:ZfiTx0TS0
ほのかと斧で多重のときも2つの窓で合計が違っていればおk?
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:17:35.84 ID:tWM03nwM0
斧でクリック数を変化させるには、何をいじれば良い?
斧を育てるのに貢献したいんだが
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:17:49.50 ID:BRPd6ER/0
>>246
マイドキュメントを開いて上のアイコンの左から3番目の「上へ」を数回クリックでマイコンピュータへいけるはず
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:17:59.36 ID:4PLJZGvj0
>>250 どこにペーストすりゃいいんだ?
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:18:03.64 ID:FwfoLsnn0
>>235
>>239
>>247

回答頂き、誠に感謝。
調査・対応してみます。
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:18:40.71 ID:QJf6Q8zZ0
>>253
うん
しなくていいのはわかったんだがいちおうやり方を知っておきたいんだ><
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:19:45.59 ID:qZIFiEzi0
>>252
斧のメッセージは、実際にクリック数が増えてれば無視してもいいですよ。
261名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/15(金) 22:19:47.39 ID:Sw1/wJeh0
ごめんなさい、新斧ってべーた版ってやつでいいんですか?
あと、これはドラゴンボールみたいなやつ落とさなくても平気?
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:22:31.24 ID:qZIFiEzi0
>>254
うん
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:22:56.90 ID:T6dH7YV+0
>>257
なんで段々言葉遣いが偉そうになるんだw
アドレスバーに入れてエンターでおk
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:23:31.64 ID:4PLJZGvj0
>>263
すまない。サンキュー^^
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:23:44.25 ID:qZIFiEzi0
>>255
とりあえず手入力が来たら入力すると賢くなる。
であとで作者さんがそのリストをあつめるらしいよ。
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:23:59.45 ID:mkF/hf4j0
>>261
新斧は既存のドラゴンボールとは互換性がないようなので、インポート等は出来ないようです。
自前のドラゴンボールをいくつか内包しているようですが、まだまだ不足しているので手動認証
して自分で育てていく必要があるとの事。
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:24:37.40 ID:qZIFiEzi0
>>261
とりあえず自分で手打ちしていくと賢くなって自動化する
あとでみんなのリストをあつめてドラゴンボールをつくるよ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:25:26.98 ID:ZfiTx0TS0
>>262
d

しかしほのかが重過ぎる・・・
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:26:06.31 ID:onuqiTh00
ということは、

上限(999)行く前に手動送信でさっさと認証画面出した方が良い?
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:26:39.78 ID:qZIFiEzi0
>>268
タスクマネージャーでCPUの使用率みてみて
100%とかでない?
271名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/15(金) 22:26:46.74 ID:Sw1/wJeh0
>>266-267
ありがとう
育成ゲーム楽しみです
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:26:56.05 ID:DmAimYs50
あれ、ほのかって日本串じゃないとダメだったりする?
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:26:57.55 ID:vHmhPQKQ0
うぐぅ
Tor入れても↑の串入れてもwikiの串リスト入れても
繋がらないorサーバーが見つかりません。><
諦めてらぴゅた見てこようかな・・
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:27:13.42 ID:uiMg5dP10
今砲撃できてますか?
clickclickclick3に飛ばされるので鯖落ちでなければ俺アク禁止の可能性・・・
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:27:19.06 ID:tWM03nwM0
>>265
おk、自己解決した
自分で「CLICK!」を押せば速いスピードで斧を成長させられるぽ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:28:09.88 ID:vNp0zWtI0
>>260
どもです
しかしBANされたwwwwwやっぱ2重クリッコはBANされやすくなるんでしょうか
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:28:49.71 ID:tWM03nwM0
>>275
間違えた
「CLICK!」じゃなくて、クリックを反映させるほうね
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:29:06.91 ID:qZIFiEzi0
>>272
ダウンロードは日本からしかできないよ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:29:31.23 ID:BRPd6ER/0
>>272
串さしてcccに接続→認証が表示されたら串解除
↑の手順で日本からの接続ならほのかが働いてくれます
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:30:18.65 ID:qZIFiEzi0
>>273
いまはtorも串も厳しい状態ですけど、
あきらめずにがんばって。
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:30:58.84 ID:qZIFiEzi0
>>274
砲撃できてるので、それはBANですね。
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:31:05.78 ID:IKCXZAsD0
ほのかさんが重い方、これを試してみてはいかがでしょうかttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060415_firefoxthunderbird/
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:31:18.81 ID:nbAWMvvF0
>>274
どんまい。ルータ電源引っこ抜くか、ツールでいくか…
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:32:18.39 ID:It2uWq8u0
斧1.4b2はいずこに?
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:32:21.80 ID:uiMg5dP10
>>281
ありがとうございます。
串刺して最後まで戦います(`・ω・´)ゝ
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:32:27.73 ID:38pS7MeH0
>>276
はっきりわからないけどBANされやすい感じはする
他に思い当たらないBANを3回程されたので
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:33:37.65 ID:vNp0zWtI0
>>286
ですよねー
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:33:48.34 ID:DmAimYs50
>>278
>>279
いや、BANされたんで串適当に探して刺したんだけど国がターキーになっちゃったんだよね。
だから日本の串じゃなきゃいかんのかなって
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:34:06.13 ID:qZIFiEzi0
>>284

>>1のwikiからいける作者さんのページにあるよ
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:34:16.18 ID:uiMg5dP10
>>283
ルータ電源ひっこ抜くのも手なのですか。
ちょっとアク禁ページみてきますっ
レスdクス
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:34:28.39 ID:QJf6Q8zZ0
改めて・・・
個別のクッキーの消し方教えてください><
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:34:44.80 ID:4PLJZGvj0
>>279 ごっつうサンキュー! 解決した!
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:35:39.33 ID:BRPd6ER/0
>>291
IE?firefox?
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:35:48.77 ID:DHJTmEZK0
新斧の認証画面に行くたびに
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow43586.jpg
この画面が出てうっとうしいんだけど
なんとかする方法ある?
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:36:16.96 ID:KjhQfhPC0
>>1のwikiも見てね

■□■成長型自動認証、新斧1.4b2(β版)■□■
wikiから作者のページへ飛んでください。

■□■自動認証 炎火山1.0.1.1■□■
◆炎火山の導入
火狐をDLインストールする(Firefox 2.0以上 (もしくは、Netscape9.0かFlock0.7))
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
火狐でwikiから作者のページへ飛び、炎火山をインストールする(IP制限有り)
◆自動認証DBの設定
DBファイルが必要になります。戦闘力1035(06/15/21:45時点最多)(いつものさんもじで)
http://click2.hitobashira.org/up/src/hanocha0111.txt.html
火狐からツール→アドオン→拡張機能のFireVolcano「設定」→
一般設定タブ→画像認証DBを使用するにチェック(音が気になる人は効果音チェックを外す)
同じウィンドウから画像認証DB管理タブ→上でDLしたファイルをインポートする。
アドオンを終了しブラウザを戻す。ツール→クリックx3するでスタート。
◆あれ?カウントされてない?
・IEからCookieそのまま引き継ぐとyoursカウントが増えない。
 ツール→オプション→プライバシータグ→Cookieの表示→clickclickclick.comフォルダを削除。
◆全自動にできませんか?
 ReloadEveryを入れると放置全自動が可能になります。
 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/115
 火狐で上記ページへ飛びインストール。再起動。
 クリックゲームを開始したらページ内で右クリック→
 ReloadEvery→5分or15分設定にすれば自動開始
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:36:54.90 ID:aVqVJInp0
>>294
スクリプトを許可する押せばいいんじゃね?
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:36:57.04 ID:BRPd6ER/0
>>294
マカフィー使ったことないけど、「今回のスプリクト全体を許可する」でいけると思う
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:37:22.29 ID:It2uWq8u0
>>289
見たけど1.3だったけど あれでいいの?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:37:38.71 ID:qZIFiEzi0
>>294
その画面の許可するってのを選べばいいきがするお
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:37:53.75 ID:jorzis6E0
新斧がどこにあるのかわかりませーーん
まとめWikiからも落とせませーん
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:38:18.34 ID:qZIFiEzi0
>>298
その下の文章をみると1.4あるお
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:38:31.37 ID:vHmhPQKQ0
固定IPはつらいな・・
誰か新鮮ないい串を知りませんかorz
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:38:44.00 ID:DHJTmEZK0
いや、毎回押してるんだけど
認証行く度に出るんだよ
テラ迷惑wwwww
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:39:01.84 ID:KjhQfhPC0
>>298
>>300

もう一度wikiリロードしてみてください、更新されました
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:39:19.74 ID:BRPd6ER/0
>>300
質問スレではあるけど前後の書き込みくらい読もうぜ>>284
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:40:06.21 ID:aVqVJInp0
>>303
スクリプトストッパーを無効にする
http://www.mcafee.com/Japan/mcafee/faq/ssi_answerCSVirusScan.asp?ancQno=VS-00049&ancProd=VirusScan
でいけるかも
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:40:12.22 ID:It2uWq8u0
自己解決!

まとめWiki
http://www33.atwiki.jp/clickvip/
ここから行けるよ。
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:40:42.27 ID:ltLiUHUy0
最新DBをくださいませ!
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:41:15.70 ID:KjhQfhPC0
>>308
戦闘力1037(06/15/22:30時点最多DB)
http://click2.hitobashira.org/up/src/hanocha0112.txt.html
310300:2007/06/15(金) 22:41:25.77 ID:jorzis6E0
新斧落とせました。ありがとう!
振り回してきます!
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:43:06.29 ID:IKCXZAsD0
>>295
>>216でお願いします
変更してあります
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:43:22.66 ID:4eGVWoVs0
>>282
誰か助けてください。

FirefoxやThunderbirdのメモリ消費量を劇的に減らす方法
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060415_firefoxthunderbird/

で、設定名を間違えてしまいました。
どうやったら、直す事が出来るのでしょうか?
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:43:43.27 ID:DmAimYs50
>>302
俺も固定。テラメンドクサス
ってことでこれやるよ。今俺が使ってるヤツ。多分大丈夫。
つ195.78.225.172:8080
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:44:40.62 ID:ltLiUHUy0
>>309
trthx!
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:45:08.84 ID:VJBVEQVV0
斧を育てていくやつってベータ版でいいんですか?
手動で認証したらそれを覚えてくれるんですかね?
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:45:14.52 ID:38pS7MeH0
>>291
IEだとインターネットオプションの全般タグから→設定→ファイルの表示→上へ×2→cookies
目的のcookieを選択→削除
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:46:05.75 ID:3nOaySkm0
昨日一日戦線離脱してたら兵器の事情が全くわからなくなりました…orz
とりあえず新斧をいれたのですが、1周ごとに斧が落ちます。
何が原因だろう?
わかる人いたら教えてください!
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:46:12.78 ID:KjhQfhPC0
>>311
把握した、すまんかった。次からそちらにします。
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:48:56.96 ID:qZIFiEzi0
>>317
前に見たのはgoogleツールバーが原因でうんぬんてのをみました。
よくわかんないけど。

炎火山って新兵器もあるんで、そっちにチャレンジするのもいいかもよ。
320名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/15(金) 22:49:03.26 ID:Sw1/wJeh0
度々ごめんなさい。
新斧が正常に動いていて、自動もいけたということは
自分のPCはドラゴンボールに必要なソフト(ドライバ?)を持っているということですか?
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:49:32.55 ID:qZIFiEzi0
>>315
そう、育っていきます。
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:49:36.15 ID:vdZfqv1q0
まっくすくりっかーって
起動するとどうなるの???
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:50:20.72 ID:DHJTmEZK0
>>306
ああいけたいけた
ありがとう。
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:51:21.01 ID:mkF/hf4j0
>>312
たぶんだけど、無効な名前なら無視されるんじゃないかな?
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:51:24.75 ID:BRPd6ER/0
>>312
とりあえずそのまま使ってて不具合が起きるようなら再インストールってのが一番手っ取り早いと思います
あとある程度慣れるまではその辺はいじらない方がいいかと
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:51:26.13 ID:qZIFiEzi0
>>320
一緒に入ってたreadmeを読むと分かるけど、
いままで覚えさせてものを記憶しておくファイルがあって、それがドラゴンボールになりますです。
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:52:44.83 ID:BRPd6ER/0
>>322
何が起きても大丈夫という自信がなければ今は避けるのが妥当かと
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:53:01.93 ID:GCNFlLWe0
>>312
そこの手順から推測すると。
もう一つ本来つけたかった名称で設定を作り、それを選択すればいいんじゃないの?
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:53:36.97 ID:DU6xNjKz0
ほのかで10万クリック位して、一度閉じて
またクリックしようとしたら、クリック数が半分位になってるのは大丈夫?
何かやり方間違ってますか?
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:53:55.18 ID:VJBVEQVV0
>>321
了解thx
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:54:48.66 ID:QJf6Q8zZ0
>>293
firefox、さっき入れたんだがなんか気持ち悪いw
なんのやくに立つの?

>>316
やっとでけた
サンクス!!
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:55:23.75 ID:vdZfqv1q0
>>327
ハンガリーをミスリードするのはあんまりフェアな気がしないなぁ
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:55:40.30 ID:945aFq1u0 BE:492943875-DIA(100004)
斧Vista×IE7で使えないが…
334名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/15(金) 22:57:12.77 ID:Sw1/wJeh0
>>326
読んだけどわからなくて(´・ω・`)
そのファイルは斧フォルダに入ってたどれかですか?
とりあえずこのままやってればいいのかな…。
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 22:58:11.68 ID:4eGVWoVs0
>>324-325,328

設定名
×config..trim_on_minimize ←.を余計に売ってしまった。
○config.trim_on_minimize

直したいのですが、新規があっても
削除にあたるところが見つからないです。
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:00:57.29 ID:qZIFiEzi0
>>334
pict.mdbってファイル。
このまま成長させていてください。
あとで回収のお願いがくると思うのでその時UPするといいとおもいます。
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:01:32.22 ID:qZIFiEzi0
>>333
IE6用で動くときがあるらしいよ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:02:44.58 ID:lIQOIyis0
本スレは、流れが速いのでこっちで質問です。
斧1.4bのことなんですが

「このWebページがクリップボードへアクセスするのを許可しますか?
           [アクセスを許可する(A)]  [許可しない(N)]  」

と言うのが認証画面に出てきます。
斧のアクセスだけを常に許可するように設定できないでしょうか?
セキュリティレベルは[中]でも無理でした。

いまからご飯なので、ちょっと返答はできないんですけど
できたら、ご意見いただけるとうれしいです。
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:02:58.59 ID:4oL5WYwM0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

Vista機で斧振りまわしたい人
Vista+IE7では動かないのでIE6用から起動しる
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:03:08.68 ID:bzhy2MGN0
>>338
これでできる

Internet Explorer 7 のメニューバーから [ツール] を選択
[インターネット オプション] を選択
「セキュリティ」 タブを選択
ゾーン[インターネット] を選択
[レベルのカスタマイズ] ボタンを押下
[スクリプト] に関する設定項目を表示
[スクリプトによる貼り付け処理の許可] ラジオボタンで [有効にする]を選択
[OK]ボタンを押下
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:03:47.36 ID:f0jG0avd0

ほのかで自動は成功したんですが
ふと気がついたらタスクバーから火狐が消えてました。
でも、ほのかの音は定期的に鳴ってます。

これってクリックできてる?
あと、火狐はどこに居るのでしょう?w

342名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/15(金) 23:04:02.37 ID:Sw1/wJeh0
>>336
ああありました!よかった…。ありがとうございます。
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:04:49.21 ID:3nOaySkm0
>>319
炎火山…テンプレにあるやつですね。
FireFox入ってないんで敬遠してましたが、今からチャレンジしてみます。
ありがとうございました!
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:05:02.06 ID:+WoRN7e10
さっききた
ほのたん入れた
店舗(認証ハッシュ判定 認証 国籍判定中 安定表示街)

にぽんじんです。にぽん駆使です。
345344:2007/06/15(金) 23:07:35.06 ID:+WoRN7e10
失礼、動いた
分からないこと歩けど
調べてしつもんする
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:08:49.20 ID:7AlwAy5d0
>>337
俺は、それも駄目だった。
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:09:43.02 ID:qZIFiEzi0
>>341
わからないな。
タスクマネージャーから火狐殺して、再起動がいいかも。
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:10:43.69 ID:GCNFlLWe0
>>335
ちょっと自分でやってみた。確かに削除ないね。
FXのヘルプ見ても書かれてねーしw
自分はここまでいじることはないからちょっとわからない。すまん。

使ってみて問題なさそうだったらそのままでいいような気がするけど。
間違ってるから効果ないだろうし。正しい方はあるでそ?
どうしても嫌なら、削除方法をぐぐって探すか、あっさり再インストールするかかなあ。
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:12:47.06 ID:qYtXGc7v0
ほのか を使ってると

ときどき
http://www.imgup.org/iup399668.jpg
この状態になってとまります。

OK をおせば 再開されますが、これはバグ?
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:15:16.30 ID:BRPd6ER/0
>>349
ほのかのバグやfirefox側のバグではなく、単にcccのサーバーと接続がーって話なので、
OK押してリロードでいいと思います
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:15:22.57 ID:f0jG0avd0
>>374
さっき、ふいにタスクバーに火狐再登場しました。
それで同時に、なんかいつもの「なんとかproblem」が出て
更新したらまた普通に動いてます。
カウントも加算されてました。
謎だけど、一応解決です。ありがとうございました。
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:16:43.07 ID:CwOaB51q0
新斧って既存のスキン使えるのかな?
やたら落ちるんだが。。orz
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:16:46.09 ID:qZIFiEzi0
>>349
仕様だね

そのせいで、ほったらかしに出来ないとお思いならreload everyでリロードさせれば、そいつを無視してクリック続けてくれますよ。
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:17:44.17 ID:lIQOIyis0
急いで切り上げて戻って来まいた

>>340
できました!
本当にありがとうございます!
これで楽しく斧を育てることができます
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:18:20.28 ID:4eGVWoVs0
>>348
Another 朝顔日記 - 今日の小ネタ「aboutconfig で不要のエントリーの削除」
http://d.hatena.ne.jp/nyama/20070315/1173930665

これらしいのですが、難しくて分かりません。
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:18:44.73 ID:V4IdLRC00
Service Unavailable
と表示されてゲームに参加できないのですが
これは諦めるしかないですか?
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:19:31.20 ID:aVqVJInp0
やっと2窓開けたぜ
Tor使ってFirefox繋がるまでやるの超マンドクセ
何かツールはないものか・・・・・
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:19:32.76 ID:hMez4iAm0
炎火山入れて頑張ってたんですが、クリック数が全く増えてません。
FireFoxを一度落として再度繋ぐと、以前の状態に戻ってしまいます。
斧でやると正常に加算されるんですが…

斧で立ち上げると
Including 676,274 of yours (79,606 today)
となりますが、FireFox+炎火山だと
Including 669,572 of yours (72,904 today)
となっています。

立ち上げっぱなしにしていると一応増えはするんですが、
FireFoxを一度閉じるとまたこの数値に戻ってしまいます。
これは正常に加算されてるんでしょうか?
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:21:01.40 ID:BRPd6ER/0
>>356
>>3ですね
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:21:26.34 ID:qZIFiEzi0
>>356
URLに3が入ってればBANです。
モデム等の電源を一度切ってIPをかえてください
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:21:38.02 ID:f0jG0avd0
無駄かと思いつつ保全
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:21:59.28 ID:vHmhPQKQ0
TorもDBの設定更新も終わったぞ!
ずっと俺のターン!
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:23:28.35 ID:qZIFiEzi0
>>358
これかな
◆あれ?カウントされてない?
・IEからCookieそのまま引き継ぐとyoursカウントが増えない。
 ツール→オプション→プライバシータグ→Cookieの表示→clickclickclick.comフォルダを削除。
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:24:18.88 ID:BRPd6ER/0
>>357
だれかがIE+firefox用のTor自動ツール作ってたような…
しばらく本スレ覗いてないんで今も開発してるか分かりませんが
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:25:31.31 ID:agkAswGh0
ほのかのDBってtxtファイルでいいのですか?
インポートしようとしても表示されないのですが・・・
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:26:01.27 ID:qZIFiEzi0
>>364

>>40
これかな?
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:27:44.63 ID:GCNFlLWe0
>>355
今から読んでみるから期待せず待ってて。自分もそこまで詳しいわけじゃないから。
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:29:05.67 ID:BRPd6ER/0
>>365
表示されない…っていうのはどこのことでしょう?
アドオンのfire volcanoの設定からやってますか?

>>366
それですねthx
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:29:38.31 ID:qYtXGc7v0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

決行日は今日なんだぜ!! @30分になりました!

参加者が不足しております!ご協力お願いします!!!!

◎mixiのアカウントを持ってる人◎
■■■■■■■■■mixiから大誘導作戦■■■■■■■■■
mixiの日記キーワードランキングを利用してmixiユーザーに宣伝する!!

■作戦内容
みんなで「一番クリックした国が優勝」というキーワードの入った日記を書く!!

■決行日:2007年06月15日金曜日
■詳細
金曜日に書けば、土曜日のmixiキーワードランキングに表示されます!
土曜日はmixiユーザーも多いはずなので効果大!
★★注意:mixiキーワードランキングは全体公開の日記のみ対象となってます!★★
★★書く際は日記を全体公開設定に必ずしてください!★★
■とにかく多くの人に書いてもらうことで効果がでます!!■
どこまで効果を出せるかは分かりませんが、やるだけの価値はあります!
ご協力お願いいたします!!
mixiコミュでのトピック(日記用テンプレもあるよ)
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19573057&comm_id=2141035
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:29:56.70 ID:vHmhPQKQ0
>>365
俺も間違えたけどちゃんと保存させたところのtxtをクリックするんだぜ
txtファイル開く押して確認してみようぜ!
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:30:33.01 ID:WdDm7qH30
バルスの力で諸外国を圧倒wwwww
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:32:16.72 ID:JNbYobp50
なんか2位との差が凄いんだけどwww
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:32:47.75 ID:lIQOIyis0
>>352
いままでのスキンをファイル名はそのままでconfigフォルダに入れたら、普通に使えました。
たまに、でなくなるけど
374365:2007/06/15(金) 23:32:51.91 ID:agkAswGh0
>>368
ごめんなさい、自己解決できました!
狐だけ別アカウント起動してたの忘れてました!
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:33:08.60 ID:Ysp9m2Am0
firefoxですが前々からbanされてて何十回目のtorでドイツで復活したがwikiの手順でも日本に変更できず
ランキング見たりクリックしたりしているうちにふとランキングみたらいつのまにかアメリカに変わっててHOME&クリックに
移動したら国がプルダウンで選択できるようになってて日本に変更して数回クリックして送信、認証後にtor落とし
て串外してボルケーノ起動したらbanされずクリッコできた

もうワケワカメ
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:34:10.92 ID:BRPd6ER/0
>>372
1億差だと自動認証ができる前だったら全然油断できないレベルでしたが…
今回は大丈夫かもしれませんね。油断はできませんが
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:34:37.80 ID:DHJTmEZK0
あのクリック数のグラフってどこにあんの?
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:35:10.01 ID:6TYUCS4o0
vistaで斧ぶん回したいけど、
IE6用で起動させてもタブ二つ、新窓1つ(これは接続されない)が開いて動かないんだが…
HELP!
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:35:11.63 ID:qZIFiEzi0
>>375
おつかれさんw
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:35:45.92 ID:9JCDeh040
Firefox用のアドオンで、proxy切り替えを簡単にするのってあるかな
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:35:48.15 ID:j4EzdTXd0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
斧&火狐 多重支援ツール ACSMWS Ver0.4.0 DLkey:いつもの小英字3文字
http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha2021.zip.html

TorとIEを自動で実行し、サイトへ繋がったら、
ACS多重起動支援.exeか火狐もしくは両方を起動する物です。
別ユーザーで実行するので、ACS多重起動支援も自動的に別ユーザーになります。
Torでも繋がりにくい状況なので作成しました。
詳しくは同梱のreadmeを読んでください。(ぺこ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

Tor接続自動化ツールの作者です。
今起きました。現状はどうなってるのでしょうか?
なにやら新しいツールも出てきてるみたいですが…kwsk
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:35:51.69 ID:BRPd6ER/0
>>375
Tor使ってる状態で認証画面まで行けたらTor外して認証でおkです
あとはほのかが頑張ってくれます
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:36:04.63 ID:lIQOIyis0
>>375
あるあるw
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:36:21.59 ID:4eGVWoVs0
>>367
了解しました。

こんなのもみつけました。

Mozilla Firefox Thunderbird の拡張あれこれ-MEMO(2007年3月その2)
http://beau.g-com.ne.jp/mon-extension-memo07_03-2.html#memo07315c
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:36:46.55 ID:GCNFlLWe0
>>355
多分わかった。難しいように書いてあるだけで難しいことはない。

アドレスバーに「about:config」を入力。開いたページで間違えた「config..trim_on_minimize」を見つける。
ここにカーソルを合わせて右クリックして一番下の「リセット」を選択。FXを再起動。これでOkらしい。
確認にまたアドレスバーに「about:config」を入力して間違えた方のを探してみそ。無くなってるはず。
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:38:50.69 ID:qZIFiEzi0
>>380
こういうの?
使ったこと無いけど。
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:39:07.73 ID:j8pbJI1h0
すでに何人か書き込んでるみたいですが、Vistaで新斧が使えません。
1.3までだったら正常に動いていたのに、同じ方法で1.4を起動すると
「IEが開いてclick3に飛ぶ」→「黒背景のやつに一瞬だけメッセージが出てすぐ窓が閉じる」
となってしまいます。(メッセージは早すぎて読み取り不可能)

たぶん製作者さんに問い合わせる必要があると思うのですが、連絡方法がわかるかたいませんか?
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:39:10.45 ID:yzdNIinf0
落ちましたね
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:39:13.82 ID:qZIFiEzi0
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:40:08.56 ID:Q70wkpSe0
バルスてなんですか??
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:40:11.71 ID:38pS7MeH0
>>381
ほのか1.0.1.1
斧1.4b
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:40:35.40 ID:qZIFiEzi0
>>387
作者さんのHPに掲示板あるお。
メールアドレスもあるよ
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:40:58.62 ID:BRPd6ER/0
>>381
現状…どの辺から言えばいいんだろう
とりあえずほのか(火炎山)が自動認証化されて斧1.4(β)も自動認証化されたくらいでしょうか
あと鯖が落ちたようですw
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:42:33.62 ID:4eGVWoVs0
>>385
大変親切なご回答ありがとうございます。
書いてあったとおりにやってみましたら
消えていました。

慣れないことはしないほうがいいのですが
動きが重くてかなわないのです。
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:42:47.41 ID:3JOXhN6X0
ラピュタ終わったから参戦しようと思ったのに・・・
鯖落ちたんかい
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:44:14.47 ID:9JCDeh040
>>389
ありがとう、banされているので簡単に切り替えたかったんです
torも繋がりにくくなってますから
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:44:18.61 ID:BRPd6ER/0
>>390
滅びの呪文です。主な効果はラピュタ崩壊
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:44:32.04 ID:Q70wkpSe0
すいません
バルスってなんでしょうか?
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:44:57.91 ID:GCNFlLWe0
>>394
無事になくなったようで良かったw
自分も勉強になったよ。この設定もやったしw 
正しく実行できて少しでも軽く使えてるならいいんだけど。
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:45:26.96 ID:j8pbJI1h0
>>392
ありがとうございます。早速メール送ってみます。
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:45:44.52 ID:ZfiTx0TS0
また鯖落ちですか・・・
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:46:12.41 ID:nbAWMvvF0
パー速が落ちたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwっうぇ
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:46:51.26 ID:945aFq1u0
パー即落ちたね

って、わざとじゃないか?


って分けないかwww
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:47:17.74 ID:BRPd6ER/0
>>389
便乗
いつか探そうと思ってて先送りしてたけど、ちょうど鯖も落ちたし入れてきます
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:47:48.92 ID:WxFErwpw0
パー速は中の人が落ちるの覚悟で遊んだからね
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:47:55.74 ID:j4EzdTXd0
>>391,>>393
把握した♪感謝♪
鯖落ちはきついな・・・orz

心に草をwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:48:09.37 ID:KjhQfhPC0
>>390
>>398
本スレが現在日テレで放送のアニメ映画に合わせてお祭り状態。
その中にでてくる「滅びの呪文=バルス」です。
「呪文による崩壊=鯖落ち」にかけて使われているようです。
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:48:19.21 ID:IKCXZAsD0
>>394さん
>>385さん

私が余計なリンクを張ったばっかりに、
迷惑をかけて申し訳ありませんでした

本当にすみません
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:51:49.76 ID:BRPd6ER/0
>>389はどうやらfirefox2.0には非対応のようです。残念
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:52:00.76 ID:CxoxHP2o0
パソコン超初心者にも拘らず、炎火山を使いたくて火狐をインストールしました。
結局挫折して、火狐をアンインストールしたのですが、ウェブサイトを開く時に
「この種類のファイルを開くプログラムを選択して下さい」と出て、、毎回IEを
を選択しなければいけなくなりました。
たったのワンクリックのことなのですが、不便に感じます。
どこで設定すれば元に戻せるのでしょうか?
初歩的過ぎる質問ですいませんが、よろしくお願いします。

今後は単斧に戻します。
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:52:59.08 ID:4eGVWoVs0
>>408
あなたのせいではまったくありません。
なれないブラウザの設定をしたため
起こったことなのです。
自己責任でしたことなので気にしないでください。
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:53:24.27 ID:Q70wkpSe0
>>407
分かりやすい答えありがとうございました
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:53:39.94 ID:BRPd6ER/0
>>410
その画面の中程に「この種類のファイルを開くときは〜」という項目があると思うので、
それにチェックをいれてください。今後はIEに関連づけられると思います
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:54:16.12 ID:Y5UUjPJr0
いつも見てる画面と違うエラーの画面が出てるんだけど今ってどういう状況なの?

親切な方教えてください。
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:55:55.96 ID:ZfiTx0TS0
何実も落ちてないか・・・?
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:56:10.59 ID:GCNFlLWe0
>>408
>>385です。自分は勉強になったからおkです。(>>394さん、ごめんw)
FX使いだけど、ここまで見ていじるスキルはないので手をつけてませんでした。
でもメモリを食うのは知っていたので設定変更できて良かったです。
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:56:10.79 ID:rZE0LsvX0
復活した
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:57:22.24 ID:BRPd6ER/0
>>414
サーバーダウン、所謂イアンのターンです
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:58:32.01 ID:XwV3NUwN0
>>414
たった今復活しました。
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/15(金) 23:59:48.98 ID:WxFErwpw0
>>410
「既定のブラウザにする」にチェックでIEに関連付けできます。
老婆心ながらアライグマは再インスコ、できればOperaもインスコしておいたほうがいいと思いますよ。
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:02:10.00 ID:ewBlHrJq0
>410
斧戦士乙であります!
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:04:04.02 ID:lz+7f3IW0
今も1IP 炎+幼女で2窓までがデフォ?
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:04:28.55 ID:EnF0GQ3H0
鯖落ち中に火狐&ほのか設定。
全自動ってすげー。感動!
安心して風呂入ってくるわ。
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:06:25.02 ID:M0F+15BE0
Opera対応ってあるんすか?
あるなら参加してもいいんですけど
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:06:49.60 ID:Je60ji+l0
>>413
「この種類のファイルを開くときは、選択したプログラムをいつも使う(A)」に
チェックを入れたのですが、毎回「ファイルを開くプログラムの選択」をさせられて
しまいます。
デスクトップのアイコンをクリックしたときの話なのですが・・
火斧を入れて消す前はワンクリックでサイトにつながってたのですが。。
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:08:00.80 ID:CZVT6PYh0
tor使ってもBANのままなんだが
これは自分で使える串探したほうが早い?
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:09:22.36 ID:d0lyjbte0
>>426
404 名前:胡瓜ペプシ報告[sage] 投稿日:2007/06/16(土) 00:03:06.10 ID:AJp0pXsG0
とりあえず俺の問題が解決されたので報告しときます。

BANされてる人へ
海外プロキシでもなんでもいいので、繋いだ後、プロキシ解除すれば
BANから復帰できまっせ。

−−−−−−BANされて困ってる人に朗報−−−−−−

lolifox+炎火山で「Service〜」でBANされてる人用
1.(もったいないけど)Cookie消す
1.ツール−オプション−詳細設定−ネットワーク−接続設定
2.「手動でプロキシを設定する(M)」
3.海外でもなんでもいいのでプロキシサーバIP:ポートを指定→OK→OK
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
4.ツール−アドオン−FireVolcano−設定 一般設定−画像認証DBを使用するのチェックはずす。
5.ツール−クリックx3する
6.店舗るかもしれないが気長に待つ。
7.認証画面になったらプロキシをはずす。

これでもまいもBANから回復・・・・て既出かもしれんけど一応。
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:09:30.41 ID:XbjDVx/y0
新斧の認証って自分で入力して、それをパソコンがかってに保存する方式ですか?
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:09:45.03 ID:i7L9D55m0
手動でクリックのが早くないですか?
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:09:51.83 ID:74JuKQMd0
斧のDB共有化は始まったのか?
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:10:03.23 ID:QhqgoMVM0
>>426
YES
TorIPはBANされまくってます 自分も一旦串刺して認証→解除の方が早かったw
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:11:06.34 ID:9UEHbpfV0
>>380
ご希望の機能を備えているかわからなんが、アドオンのproxyならこんなのがあった。

FoxyProxy
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2464

簡単な説明はここと、ここの「関連サイト」を読んでみそ。
http://wikiwiki.jp/firefox/?cmd=read&page=Ext%2FFoxyProxy
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:11:10.40 ID:Je60ji+l0
>>420
「既定のブラウザにする」設定はどこからすれば良いのでしょうか。
お手数おかけします。
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:12:00.83 ID:kiHBjvqL0
Tor使ってBAN画面にいくやつ
Tor再起動でクリック画面にいけるぞ(何回かしないといけない場合もある)
国選択は間違えるんじゃねーぞ!
435名も無き冒険者:2007/06/16(土) 00:12:22.92 ID:xtRLbje+0
PC分けて火炎1窓づつ計2窓でやってるのですが
片方の火炎で毎回Probrem communicating with serverと出て
とまってしまいます;;
OKを押すと普通に続行することが出来ます。

どなたかご教授よろしくおねがいしますー
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:13:14.16 ID:xmkq3Nt/0
>>410
解決済かもしれんが
ttp://www.k-oka.com/93kanren2.htm を参考にしてみて

「gif」ファイルを「*.html」、「*.htm」に置き換えてやってみよう。
もし「*.html」等が見つからないor無ければ以下の通りに
「ブラウザ起動」→「どこかのページに移動」→「ブラウザメニューの左上の
ファイルを押す」→「名前を付けてページを保存」で「*.html」が出来る。


437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:15:11.68 ID:M0F+15BE0
>>433
どこだっけ?
IEツールメニューあたりからじゃなかったかな?
俺、IE一切使ってないからIEの既定の設定判らないんです。
申し訳ない
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:15:18.70 ID:sqXLbt5+0
1IPで炎とロリやってるんだけど、別垢で新斧追加の自動認証3つって可能?
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:16:25.57 ID:d0lyjbte0
>>435
自分も2窓すると片方が店舗になるので
一窓にするようになった。

2窓出来たこともあったのだが
まれにしか起こらないので
一窓の安定性をとった。
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:17:58.75 ID:n4E1szbN0
>>429
実際手動の方が早いこともあります
ただ、ツール+自動認識の場合長く続けることができるので、その点で有利です
パソコンの前にいる間は手動というやり方でもいいかもしれません
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:19:21.52 ID:0wEFE7xj0
新斧、Vistaでつかえないんだけど・・・これ仕様?
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:19:28.55 ID:3VMvqIcM0
新斧の半自動認証機能について聞きたい。
これって手動入力したやつは次回から入力しなくてよくなっていくの?
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:21:19.17 ID:n4E1szbN0
>>441
>>387によると仕様みたいです
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:21:26.79 ID:CZVT6PYh0
3.IP確認したらhttp://www.clickclickclick.com/default.aspへアクセス
  ※デフォルトのアメリカになった場合はその場で国を設定、その他の国の画面になったら
  その画面で認証後、アドレスバーに
  javascript:(function(){var mycnt=document.createElement("input");mycnt.value="JP";mycnt.id="country";document.body.appendChild(mycnt);})();
  をコピペしてEnterを押す。そのままこの外国画面でクリック、下のClick here to add to totalに
  カウントさせれば自動的に日本の画面になる

これ火狐でもできるんだよな・・・ぜんぜん国が日本になってくれないんだが・・
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:21:35.77 ID:R87dDZDW0
(`・ω・)b yes
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:22:05.56 ID:wg1TT49o0
すみませんが斧について

認証完了後に実際にクリックページに飛ぶんですが、
ステータスバーに"(残り2画像)(略)をDLしています"と表示されクリック開始しません
新斧に切り替えてもダメでした
斧を通さずにIEを起動すると上記メッセージは表示されません

どなたかお願いします
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:22:55.20 ID:n4E1szbN0
>>444
日本から接続してるなら、認証画面まで行ったらプロクシ解除して、
そのまま認証通ると勝手に日本になるのでそっちの方がいいと思います
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:23:40.18 ID:XbjDVx/y0
新斧の認証の保存された数ってどうやって確認するの??
誰か教えてください!!
449 ◆f3TwaW26Cc :2007/06/16(土) 00:23:41.00 ID:DSnIqNpS0
■■■■■■■■■mixiから大誘導作戦終了■■■■■■■■■

作戦は終了しました。

○mixiの日記キーワードランキングを利用してmixiユーザーに宣伝する!!
作戦内容
みんなで「一番クリックした国が優勝」というキーワードの入った日記を書く!!


結果は土曜日のお昼ごろにキーワードランキングで表示されます。

多くの方に参加してもらい、ありがとうございました!
激しく感謝しています!


企画提案者:照れ屋より

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:24:39.01 ID:CZVT6PYh0
>>447
了解!今てんぽっぽだから認証画面でたら外してみる

せっかくtorでやっと使える串が出たんだ!!諦めない!!
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:25:22.88 ID:AJp0pXsG0
さっき世話になったので報告。

▼▼▼▼▼▼BANから復帰できます▼▼▼▼▼▼
lolifox+炎火山で「Service〜」でBANされてる人用

1.Cookie消す
2.ツール−オプション−詳細設定−ネットワーク−接続設定
3.「手動でプロキシを設定する(M)」
4.海外でもなんでもいいのでプロキシサーバIP:ポートを指定→OK→OK
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
5.ツール−アドオン−FireVolcano−設定 一般設定−画像認証DBを使用するのチェックはずす。
6.ツール−クリックx3する
7.店舗るかもしれないが気長に待つ。
8.認証画面になったらプロキシをはずす。
(プロキシのある国になってるが認証したら日本になるから安心)

452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:25:23.16 ID:R87dDZDW0
>>448 ACCESSで見れるよ
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:25:31.20 ID:d0lyjbte0
>>433
既定のブラウザを変更する
http://tc4.iponet.net/ja-jp/excel/HA011906941041.aspx
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:27:19.66 ID:bJrQAvlF0
本スレで流れたからこっち来た
鯖落ち連絡用のメルマガってどこで登録するの?
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:28:42.95 ID:y5wW38dH0
新斧のDBって他人がうpしたやつを結合とかできないの?
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:28:57.11 ID:5WAVfvZ10
>>428
はい。自分で認証DBを育てる楽しみもありますw
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:29:28.71 ID:XbjDVx/y0
>>452
サンクス
ACCESSってどこにあるの?
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:29:34.88 ID:d0lyjbte0
459名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 00:31:14.55 ID:fPL76FsR0
三宅島みたいなツールの件ですが、
児童で画像人称してもらえません。
妖怪火狐のお道具からA→Oと進んで
最初のタブの四角にはすべてレの字を入れて、
次のタブのところでテキストを読み込んだのですが・・・・

ほのたんは1011、キツネさんは2004です。

よろしくお願いします。
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:32:29.61 ID:oYxLL6280
明日仕事だからそろそろ寝ようと思う。
狐姉妹にほのかタソで布団に入るつもりなんだが、最新ほのかタソでも長時間放置のときはReload Every設定したほうがいいのかい?
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:33:18.21 ID:1q8x3FLm0
斧の認証画面に移りましたっていうの消す方法ない?
462459:2007/06/16(土) 00:33:25.16 ID:fPL76FsR0
人称ハッシュ判定 は認証になっています。
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:33:48.23 ID:082dokIa0
1000 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/16(土) 00:32:20.76 ID:7cYQJnTJ0
1000ならオレが新兵器開発
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:33:53.03 ID:OuId1SEH0
いま最強ツールって何スか?
多重は2窓異常可能っすか?
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:34:52.05 ID:5QXM+zJz0
本スレはいずこ?
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:34:53.19 ID:RaF6YFF10
認証自動すげぇな、こりゃゲーム終了まで火狐放置だな
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:35:00.74 ID:R87dDZDW0
>>455
結合は簡単だけど、
作者さんが収集に来るのを待った方がいいかもです
情報盗まれるの怖いしww

>>457 ( ̄□ ̄;)!!
Office製品だからなぁ
ほかに見方あるのか調べてみる。。
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:35:15.11 ID:CZVT6PYh0
国変更する時は
>>444の方法よりも>>447が断然いいな!!!

ありがとう>>447
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:35:15.64 ID:tRNCG2GV0
>>462
画像は表示されてるんだよね?
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:35:57.74 ID:082dokIa0
誤爆orz.........
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:37:07.91 ID:xzNI0YbM0
斧のバージョンが1.3から1.4bになってたんだな
質問なんだが1.3のスキンは1.4bでは使えない?
ファイル名上書きでダメだった。
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:37:22.46 ID:fPL76FsR0
>>469
されています
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:38:09.88 ID:/TVYaelH0
今までずーっとほのかで他国になってしまうのを悩んでたけど
今ログ見返してたら>>22で目からうろこが出た。
そして>>451という新たなテンプラが出来ていた。
今まで俺は一体何してたんだ・・・orz
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:38:49.18 ID:d0lyjbte0
>>465
【9億突破】一番クリックした国が優勝271【神風】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181921625/
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:39:13.93 ID:k50WfeBG0
>>465
【9億突破】一番クリックした国が優勝271【神風】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181921625/
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:39:30.10 ID:PoB0hUcP0
斧のpict.mdbのファイルはどうやって中身確認するのでしょうか?
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:39:39.22 ID:PKIbjW090
どこでもいいので、サイトに繋がる串をくださいー
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:39:47.11 ID:WPYfXBXJ0
>>448 >>457
ACCESS本体じゃないけど
ビューアーだかがちょっと前のスレに張られてた
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se284156.html
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:41:55.84 ID:bJrQAvlF0
>>458
dクス!
480FireVolcano開発者 ◆SBCJEOmmp2 :2007/06/16(土) 00:42:21.68 ID:glZTF9BW0
>>460
設定しておいた方が良いです。
イアン鯖が完全に死んでも、強力にリロードしてくれますので。
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:42:22.71 ID:61nSIifi0
>461
過去スレに方法があった。
もっとエロい人が来たら即答してくれるとおも。
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:42:39.63 ID:/gO1WsVG0
火狐が「接続できませんでした」みたいな画面が時々出るけどほっとけば再接続される?
とりあえずF5でリロードしてるけど
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:43:38.30 ID:Je60ji+l0
>>436
ttp://www.k-oka.com/93kanren2.htm「ページが見つかりませんでした」でした。
>「gif」ファイルを「*.html」、「*.htm」に置き換えてやってみよう。
>もし「*.html」等が見つからないor無ければ以下の通りに
>「ブラウザ起動」→「どこかのページに移動」→「ブラウザメニューの左上の
>ファイルを押す」→「名前を付けてページを保存」で「*.html」が出来る。

gif、*.html、*.htmの意味も分からないような初心者なせいか、できませんでした。

game2の頃は手動、後単斧使って楽しく参加していたので、調子に乗って炎火山に手を
出してしまいました。
毎回「IEで開く」をクリックする一手間かければネットはできますので、色々調べて
みます。
ありがとうございました。

懲りずに最新斧でクリックは続けますw


 
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:43:59.92 ID:n4E1szbN0
>>482
Sorry - the server is currently very busy.
みたいなやつならそのままほっとけばそのうちつながると思う
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:44:32.58 ID:nWP/gO2t0
3窓以上の多重は串刺すだけじゃなくて垢も複数にした方がいいの?
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:45:15.76 ID:LDAW4Xg30
>>485
普通に二窓にしておけ

ややこしいことをしてBANになったら戦力激減
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:45:58.93 ID:nWP/gO2t0
>>486
おk2窓で行く
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:46:10.79 ID:cAoyZKVZ0
もう一つの質問スレで誰も教えてくれないのでこっちでもorz

ちょっと教えて欲しい
斧用のデータベースってアクセスでいじれるみたいなんで
ドラゴンボールのテキストをエクセルに取り込んで斧用の
アクセスデータに書き換えてみたいんだけだ
だからエクセルでデータをいじってみたいんだけど
ダブルコーテーションで挟まれてる文字を他のセルに移動とか出来るの?
てか詳しい人やって欲しいww
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:46:37.64 ID:oYxLL6280
>>480
開発者様ありがとう!
2つともReload Every設定して休みます。
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:46:52.89 ID:ZgUW/T5+0
2台のPCでやる場合斧2窓ずつおk?
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:48:16.90 ID:tRNCG2GV0
>>472
ちょっと分からないなぁ力になれなくてすまん

誰か>>459に答えてあげてほしい
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:48:26.95 ID:74JuKQMd0
AutoClicker用のDBはどこにあるんですか?
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:49:10.04 ID:Om1vKl6a0
ほのか2窓だと、どっちもスコア送信中の表記が出て、2週目のクリックが始まらない…。
仕様ですか?
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:49:46.11 ID:+Pq6m7k+0
>>492
最新版は勝手にDBにアクセスしてとって来てくれるみたいです
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:49:58.82 ID:/gO1WsVG0
接続がタイムアウトしました

これはほっといたらダメ?風呂入りたい
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:50:02.70 ID:/3OnSWvnO
>>490
PCが別IPならPC毎に2アカで2窓可能。
497488:2007/06/16(土) 00:52:06.04 ID:cAoyZKVZ0
はやとちりだった
斧のデータを見ると全く互換性がないので無理みたいだ
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:06.86 ID:+Pq6m7k+0
>>492
>>494ですが、
環境設定でサーバからDBを自動取得にチェックしてあるか確認してください
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:20.25 ID:74JuKQMd0
>494
なんだか全然自動認証してくれないのですよ
表示されるDBの数は手打ちの分だけしか増えないし
なんか設定がおかしいのかな
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:32.63 ID:ZgUW/T5+0
>>496
thx、IPで管理してるのね・・。
次回からは職場ではしらせるか。
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:52:44.34 ID:03lrDBDR0
>いつものパスで受信

 ってのがわからない初心者が参戦したいのですが、、、
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:53:01.29 ID:p+A+14hx0
今ハンガリーとどれくらい差がついてるんですか?
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:53:37.92 ID:n4E1szbN0
>>491
質問スレで謎かけみたいに変な言葉使われると答える気なくなるのは俺だけ?器量は確かに小さいが
とりあえず思い当たるのだと再起してないとかそんなんだろうか…ちょっと分からん
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:53:38.30 ID:+Pq6m7k+0
>>499
AutoClickerは最新版になってますか?
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:53:46.16 ID:/3OnSWvnO
>>493
火狐とロリ狐で2窓?
火狐のみの2窓は基本的には不可です
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:53:57.56 ID:k50WfeBG0
>>502
06/16 00:31   [ 06/16 00:00からの平均分速 ]
  World Rankings  Click  ( 下位との差 ) [ 0 Click/min ]
01 Japan   905,116,825  ( 117,275,613 ) [ 428,184 Click/min ]
02 Hungary   787,841,212  ( 726,464,538 ) [ 186,208 Click/min ]
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:54:14.43 ID:WPYfXBXJ0
>>459
経験談だけど、
右クリックからDBテキストを保存した場合
503エラーのhtmlページを保存してる可能性が。
そうじゃないなら俺にはワカランorz
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:54:30.33 ID:n4E1szbN0
>>501
この板を三文字で表現してみようか
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:54:58.80 ID:XbjDVx/y0
ACCESS以外のフリーソフトってない?
510サザソのトリヴィア:2007/06/16(土) 00:55:07.43 ID:WibkCFop0
スーツ姿うp
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:55:24.35 ID:Je60ji+l0
>>453
解決しました!!
アドバイス下さった皆様、ありがとうごさいました!
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:55:41.65 ID:fW/uql1K0
>>501 ニュー速○○○
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:55:48.71 ID:HoZCFofS0
新斧は段々成長していくでおk?
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:56:13.15 ID:+Pq6m7k+0
>>502
普通のブラウザでhttp://www.clickclickclick.com/default.aspに行って
World Rankingsというところをクリックするといつでも見られますよ
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:56:15.81 ID:74JuKQMd0
>504
自動取得にチェック入ってます
バージョンは0.8.8です
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:57:05.52 ID:P8YddUuT0
このペースで対策されなきゃ、あと2日で何億差までいけるんだろ。。楽しみだな。
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:57:06.06 ID:/3OnSWvnO
>>511
良かった良かった。
これに懲りずに、斧でガンガンクリックしような!
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:57:39.12 ID:q+so4ySH0
ほのかなんだけど、たまに小窓で”鯖との通信でエラー”みたいなのが出る
これが出るとオートリロード設定してても復旧されないのかな?
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:57:47.99 ID:p+A+14hx0
>>506
サンクス 1億クリック以上離れてるんですね。 でも版画も分速20万クリック近いし、気が抜けませんねw
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:58:26.54 ID:IBMhuAwx0
>>482
それ良くなりますよね
リロードしたり自動更新でほっとけば繋がりますよ
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:58:26.57 ID:uQ+kAJNr0
本スレにも書いたけど
斧1.4bになってから背景画像が表示されなくね?
認証画面では表示されるけどクリック画面になると消えてしまう。
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:58:30.67 ID:k50WfeBG0
>>513
おk
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:58:32.66 ID:zPnaAB9u0
ほのか最新版にするにはどうすればいいの?
落としてきたんだけど.xpiファイルしかないからどうすればいいのかよくわからなくて
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:59:00.47 ID:+Pq6m7k+0
>>515
おかしいですねえ・・・それじゃ
Wikiのツールのページの炎火山(ファイヤーボルケーノ)のDBはMacのと共通なんで
それを使ってみてください
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:59:19.61 ID:wg1TT49o0
>>446ですが、手動で頑張ってきます
もし今調べてくれている方がいたらすみません

ありがとうございました
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:59:23.21 ID:/zCZDdNc0
久しぶりに、初期の認証無し・とにかくクリックするだけの時に中将だった俺が今北。
とりあえずデータを持越しされてるなら復帰したいんだけどどういう状況かkwsk
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:59:35.02 ID:p+A+14hx0
>>514
すみません。 でもさっきからずっとテンポッポで・・・ 
どうしても気になってたので聞きました。
斧はちゃんと動いてるんですけどねw
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 00:59:54.61 ID:Om1vKl6a0
>>505
情報d
火狐2窓でやってました。今からロリの方落としてきます!
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:00:32.23 ID:IfJ2gNHl0
新斧の認証文字記憶機能って
入力ミスの文字列が記憶されてしまう心配はないの?
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:00:32.73 ID:HoZCFofS0
>>522
d

だんだん成長させていきます
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:01:01.67 ID:7WoI9ats0
279 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] Date:2007/06/16(土) 00:56:59.70  ID:5QXM+zJz0 Be:
    1038
    http://click2.hitobashira.org/up/src/hanocha0128.txt.html
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:01:47.98 ID:/3OnSWvnO
>>523
確か、火狐起動してD&Dで良かったと思う。
その後火狐の再起動が必要。
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:01:59.68 ID:R87dDZDW0
>>448 >>457
遅レスすまん。。

>>478さんのツールいれてみた
==============================================
@DataView1.0.0をダウンロード
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se284156.html

AComDlg32.ocx日本語用セットをダウンロード
ttp://www.runan.net/program/runtime/dl.cgi?file=comdlg32
※ダウンロード後、
ttp://www.runan.net/program/runtime/install_dll.htmlを実行

BDataView.exe実行後、ファイルの種類をMDBに変更。
acs1.4b/config/pict.mdbを選択
==============================================
これで見れたww健闘を祈る ノシ
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:02:03.08 ID:61nSIifi0
>529
認証後にキー登録してるからミスは登録しないと思う。
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:02:32.46 ID:tRNCG2GV0
>>523
古いバージョンはすでに入ってるんだよね?それならツール→アドオン→左下の更新確認
をおして下さい
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:03:35.05 ID:IfJ2gNHl0
>>534
りょか
これで安心してミスれるわw
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:03:46.25 ID:/3OnSWvnO
>>525
力になれなくてゴメンね。
一度wikiをしっかり読んでみると良いかもね。
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:05:02.58 ID:583AetZj0
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:06:20.65 ID:74JuKQMd0
>524
炎火山のDB入れたら動きましたー

ちょっと疑問に思ったのが、DBがある場所が「書類」の中だったのですが
このtxtファイルってACフォルダに入ってなくてもいいんですか?
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:07:26.34 ID:zPnaAB9u0
>>532
できた!d

>>535
古いのは入ってます
更新確認してもなぜか表示されませんでしたが、更新できました
dクス
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:08:42.63 ID:XbjDVx/y0
>>533
さんくす
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:09:46.00 ID:RRhQxb800
マカなんですがautoclickerの最新て児童人称できてないぽいですが仕様?
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:10:16.06 ID:9UEHbpfV0
>>446
その症状、自分も斧1.2.4で出る時があった。(出ない時もあった)
斧1.3や1.4はパソOSが古くて使えないから分からないけど、1.2.4を使ってる時は
その2つの読み込みが止まるまで何度もブラウザの停止ボタンを押してた。
止めたらクリックを開始してくれたけど、毎回きちんと読み込むか見てないとダメだし、
読み込みが止まらないと止めないとダメだし面倒だったよ。
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:10:52.92 ID:+Pq6m7k+0
>>539
どこでも大丈夫みたいです
古いバージョンのは同梱だったけど
今のはもう自動でアクセスできるから入ってないだけじゃないかなあ
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:12:10.95 ID:+Pq6m7k+0
>>542
おれは今までのところ100%認識できてて一回も手動してないくらいです
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:12:26.61 ID:74JuKQMd0
>544
ありがとーー

>542
多分同じ症状
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:13:52.43 ID:RRhQxb800
>>545
即レスサンクス。
インストールするだけじゃだめ?
とりあえずreadmeは読んで設定みたけど特にいじってないんだ。
あと、DB画像の保存場所が変えれない…。
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:14:21.64 ID:3Iyz4Nej0
MAXなんたらってウイルスですか?
ひっかけのジョークソフトっぽい感じもするんですが
心配で
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:15:06.72 ID:LDAW4Xg30
>>548
最高のツールに向かって何をおっしゃる

起動方法が間違っている
Maxは多重にしか対応していないんだよ
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:16:27.94 ID:NvksYrz70
>>547
バージョンは?
メニュー>データベース>サーバから受信
で、ウィンドウの上部に1037とか出てこない?
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:16:39.85 ID:WPYfXBXJ0
>>548
後者です
スパイ用のダミーとしてレスしてるつもりなのかもだけど・・・
むしろ味方減らしてるだけな希ガス
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:17:56.53 ID:1OCLAl4VO
誰か教えてくれ
ほのかを黙らせる方法を
4体鳴いててテラカオス……
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:18:34.38 ID:+Pq6m7k+0
>>547
上の「データベース」のところを開けて「受信」っていうのはしてみましたか?

ID:74JuKQMd0さんと同じ方法でいけるかもしれませんけど

あと、画像の保存はしなくても大丈夫ですよ
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:18:41.40 ID:mt9fnXHf0
ブラウザーから、通常の手入力で認証&クリックできるのに
Auto clickerではService Unavailableって
表示されます

どうしてですか?
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:18:46.00 ID:LDAW4Xg30
>>552
ミュート
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:19:32.43 ID:3Iyz4Nej0
>>551
サンクスです
2窓以上で貢献できるならと思って使ってみたら
ああだったんで心配でした
exeを実行する以上自己責任ですけどね
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:19:46.42 ID:uQ+kAJNr0
>>521
あれ?この症状俺だけ?
重いからだけかもと思ってたけど違うみたい。
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:19:56.08 ID:9UEHbpfV0
>>552
ツールーアドオンーほのかの設定ー音を鳴らすかどうかのチェックをはずす。
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:20:09.50 ID:XbjDVx/y0
新斧って認証のデータべースがあるていど整っても、認証画面のアラームはなるもの
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:21:19.02 ID:sop1vZoN0
串探してる人用
222.221.254.163:80
195.175.37.70:80
62.150.76.251:80
195.175.37.70:8080
218.108.64.166:80
218.7.48.22:8080
195.175.37.71:8080
cdn-kmr-c2100-01.tm.net.my:3128
bumsebine.eu:3128
195.175.37.71:80
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:22:49.90 ID:WPYfXBXJ0
>>521
俺漏れも
背景右クリックで描画されるけど斧が5秒待機になる。
スキン気にしてないから無ければ無いでいいんだけど・・・
ねぇ?
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:24:14.98 ID:xmkq3Nt/0
>>410、483
まだ見てる?
ttp://www.k-oka.com/93kanren2.htm「ページが見つかりませんでした」でした。
このアドレスは先頭に「h」が足りないのよ。(例、http://www.)

別パターン
「左下のスタートボタン」を押す→「全てのプログラム」→「アクセサリ」→「メモ帳」を起動
「メモ帳」が立ち上がったら、左上の「ファイル」を押し「名前を付けて保存」を選択。
ファイル名を仮に「111.html」とする。
保存されたファイル「111.html」に対して「マウス右ボタン」を押す。
その中の「プログラムから開く」→「プログラムの選択」を押すと、
選択出来る画面が出るので「IE」を選び、「このファイルを開く〜」と書いて、
「チェック」出来る所があるので「チェック」を必ず押す。(上に書いたページを参考)



563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:25:16.28 ID:Ps4IIVIL0
BAN回避して順調にクリッコしてると思ったらスコア送信中に
「problem communicating with server」が出て停止そして再びBAN

どゆこと?
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:26:30.73 ID:RRhQxb800
>>550
さっき落とし直したんだ…。
0.88なんです。
メニューからはさっきもやってみたが変化無しでつ
DB保存先が変更されないから手動のjpgファイルがいくつかピクチャフォルダに作成されてます
受信おしたときもピクチャフォルダには変化無しでつ
ウインドウ上部は左から速度[10.00]再接続感覚[3]接続とストップのボタン
状態:クリック中 分速 と あと がでてるんだぜ。

565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:26:45.63 ID:QhqgoMVM0
DBの未登録の画像はどこにうpすればいいんですか?
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:27:10.85 ID:sop1vZoN0
>>563
それ出たら、またban回避しないとだめだった
鯖が混んでるとなるみたい
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:28:05.99 ID:NSyNPCFH0
>>554
その時々によってService Unavailable表示(通称てんぽっぽ)になるので
ACで何度かリロードしてれば繋がるはずです
ACにはテンポってる時にオートでリロードしてくれる機能も内蔵されてるから
基本的には放置してたらそのうち勝手につながりますよ
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:28:20.33 ID:+Pq6m7k+0
>>564
認証画像は保存しても別に自動認証とは関係ないですよ
DBはテキスト形式ですから
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:28:45.54 ID:zPnaAB9u0
Torで串探してるんだけど、使える串が出なかった場合はTor再起動しなおし?
今はTor起動>確認君>ほのか>だめならTor再起動の繰り返しなんですが
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:29:07.27 ID:+Pq6m7k+0
>>554
一旦終了して再起動してみるのも手かもしれません
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:29:15.65 ID:BbHUJoMl0
>>565
アップしなくていい
AC、斧1.4なら自動登録
ほのかの場合はACユーザーからうpされるのを待て
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:30:26.15 ID:RRhQxb800
>>564
テキストファイルはどこにもできてない…。
どこに生成されるんすか???
どぉしたら児童になりまつか?
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:30:31.88 ID:QhqgoMVM0
>>571
把握した
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:31:15.15 ID:74JuKQMd0
>564
一旦、炎火山のDBをコピペしてみるといいかも
・・・開いたら1個しか無くてがっかりだった
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:32:37.13 ID:k2ZBI49o0
斧って新しいのに持ち替えた方がいい?まだ試作中というのを読んで躊躇してしまったんだが
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:34:09.48 ID:+Pq6m7k+0
>>572
最新版は勝手にアクセスしてDBをとってくるようになっているのですが、
だめならこれをダウンロードして、テキスト形式で保存して読み込んでみてください
http://click2.hitobashira.org/up/src/hanocha0131.txt.html
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:35:08.04 ID:BbHUJoMl0
>>575
認証データベースがまだ未完成なので認証の必要な場合が多い
みんなで完成させていくものなので認証キー入力できる状態なら参加してくれ
時間も時間なので放置して寝る場合はほのか推奨
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:36:40.44 ID:k2ZBI49o0
>>577
('◇')ゞ了解デス
明け方まで起きているので新作試してみます
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:37:03.12 ID:0HxMZxrh0
>>575
>>577の回答でほぼおけ
ただ、ちょっと認証画像追加されたらしくてほのかでもたまに回答聞いてくる
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:39:24.24 ID:RRhQxb800
>>577,574
どうやら初回はDBを保存でDBの保存先を指定しなあかんみたいでした。
とりあえず言われたとおりwikiからDBをダウンロードしまつた。
今まで自分のつくったDBの後ろにコピペして強化。
これでいけるかとおもいきや、今も認証を求められ焦っておりまつ。

サーバー児童取得→ローカルDB更新→児童人称強化
みたいな機能がついてるんだよね?
581自動保守 ◆KAWORUVHOM :2007/06/16(土) 01:39:54.10 ID:LDAW4Xg30
自動保守
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:40:28.70 ID:K5hJRVXG0
wikiにパス書いてあるけどいいのか?
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:40:36.94 ID:74JuKQMd0
692 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/06/16(土) 01:37:55.65 ID:S7ieQIR20
今、サーバの登録数って1090超えてるよね?
ACで1040にしかならないんだけど、何がいけないんだろ?
環境設定の「サーバ〜」は両方ともチェックしてあります

708 名前: MacのAutoClickerを作ってる人 [sage] 投稿日: 2007/06/16(土) 01:39:19.29 ID:41nUnijz0
>>692
なんか国外弾きが誤爆してるようです
私のところも繋がりません


こういうことらしい
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:41:25.99 ID:+Pq6m7k+0
>>580
コピペよりかは
ファイルはそのままいじらないで読み込んだ方がいいみたいだよ
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:45:00.96 ID:RRhQxb800
>>580
mjdk
把握。
ウチの環境ではろだにパスいれたらダウンロードはじまらんかったから
ついめんちゃくてコピペしちゃったよ
自分で入力した分も活かしたかったから…。

てか今認証コードがmacokだった。
イアンやるじゃねーか。
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:45:40.63 ID:ZL8ASvPF0
斧1.4bで「レベルが250」になったとかそういう発言がたまにあるんだが
どのくらい育ったかはどうやって調べたらいいの?
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:47:22.42 ID:+Pq6m7k+0
>>585
まあ、動いてるなら問題ないでしょw
自動認証はできるようになったの?
おれのは今戦闘力が1049までupして、96%認証成功してるw
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:47:24.86 ID:74JuKQMd0
>584
おっと そうなのか
パス入れるとDBの内容がブラウザに表示されてしまうんだけど
そのまま保存するにはどうすればいいんですか?
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:47:46.28 ID:R87dDZDW0
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:48:25.67 ID:+Pq6m7k+0
>>585
あ、あと、一旦読み込んだのは消えないから、
どんどん違うファイルから重ねて読み込んじゃってもおk
かぶったのは内部で勝手に処理してくれる
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:48:37.83 ID:RRhQxb800
>>587
児童人称がまだダメみたい…。
今認証コードbusやってんけど、ダウンロードしたtxtに
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:50:17.60 ID:74JuKQMd0
あ、今自動でDB増えた
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:50:37.19 ID:+Pq6m7k+0
>>588
あ、ごめん、おれの言った意味は
新しくテキストエディットとかにコピペしてファイルを作れって意味で
今までのにプラスしてコピペする必要はないんです
理由は>>590に書いた通り

パソコン詳しくないから説明下手でごめん(´・ω・`)
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:50:59.11 ID:pBojLnJ00
新斧二つにすると一方が自動認証したやつが、
もう一方の認証にも勝手に入れられて困るんだが
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:51:06.38 ID:ZL8ASvPF0
>>589
THX
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:51:31.07 ID:/gO1WsVG0
>>569 Torやっと来た、ドイツ串だね
Tor起動−火狐起動を繰り返す、左下見てれば接続状況がわかるから
CCC3がでたらダメだと思ってよいと思う。
火狐はオプションのプライバシーで終了するたびクッキーを消す設定で
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:51:55.98 ID:RRhQxb800
スマン>>591は誤爆。始めてだよ、誤爆。
児童人称はまだダメぽい。
ダウンロードしてメニューから
データベース>ファイルから読み込み>ダウンロードしたtxtを選択
って手順は踏んだ。
なんかまずいようなら指摘してくれ。

じかんもったなくて再起動してないのが原因?

>>588
ブラウザに表示される瞬間手前に飛ばない人はこちら
みたいなんでるからそこのリンクを右クリ→保存でおkだと思う
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:52:04.18 ID:+Pq6m7k+0
>>592
お、おれも自動で1110まで増えた
今までは鯖が誤作動してたみたい
自動的に海外からの接続ははじかれるようになってたんだけど
なぜか俺たちもはじかれてたっぽいので
それがなおったんじゃないかな
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:52:13.40 ID:NSyNPCFH0
>>588
ブラウザの編集で全てを選択→コピー
→自分のDBテキストを開く→全てを選択→貼り付け
で綺麗に上書きできるはず
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:52:32.72 ID:74JuKQMd0
>593
了解ー ありがとうです
DBも自動で更新できたみたいだし安心です
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:53:06.53 ID:+Pq6m7k+0
>>597
今DB鯖の調子がよくなったみたいだから、
もう一回サーバから受信ってやってみて
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:53:59.82 ID:Ps4IIVIL0
俺のBAN回避の流れ
tor起動→ccc3→プライバシー情報削除→tor閉じ→最初から
これを何回か繰り返し
tor起動→国選択モードで繋がる→日本を選択して認証→日本を選択してクリック→スコア送信→認証
→tor閉じ→串解除→ボルケーノ起動→(゚д゚)ウマー
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:54:15.67 ID:1OCLAl4VO
>>555>>558サンクス助かった( ̄∀ ̄*)
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:54:43.06 ID:BWJ2Ospe0
>>533
す、すげええ
俺の斧Lv232だwwww
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:55:50.58 ID:+Pq6m7k+0
やっぱり単に>>598が原因だったみたいだな
本スレでさわいでた
今はみんな自動で戦闘力が上がってるみたいだ
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:56:12.56 ID:RRhQxb800
>>601
DB:1114 9.1%って出たよ!
この数字の意味は???
しかも今始めて児童人称成功した!!!!
ウレシスよ!!!ありがとう皆!
これで環境設定から
児童人称できなかったら次の画像、にチェックいれればおk?
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:58:38.01 ID:ZRrZSSpI0
既出だったら申し訳ないけど、火狐のIncludingがさっぱり増えないんだわさ
原因として何が考えられるかな?
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:59:19.56 ID:rCbWQo5v0
新斧を振り回してたんだが、色々あって一回閉じたんだ
で、もっかい起動→クリック間隔:自動検出モードで
IEが真っ白なまんま状態に陥ってんだが…どうすりゃ良いかな
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 01:59:31.84 ID:K5hJRVXG0
うーん。既出だったか?
まぁ一応ここ↓ね
http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/20.html

スレで、たらこ唇の人は?とか板名とか伏せてたから
なんでだろと思って
気にしないならそれでいいんだけどねw
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:00:55.66 ID:HoZCFofS0
落ちたかの?
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:01:00.76 ID:+Pq6m7k+0
>>606
1114(たぶん今はもっとあがってるけど)は持ってるデータの数
9.1%は自動で突破した確率だと思う
認証できなかたら次、っていうのは放置のときはそっちがいいけど
もしパソコンの前にいられるんだったらチェックしないでおいて
新しいのが認証が来たときは手動で入力した方がみんなのDBが育つんだぜ
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:01:00.79 ID:NSyNPCFH0
>>606
1114は戦闘力だ!
1114個の認証はこれで全部オートなんだぜwwwwwwwwwwwww
完全オートにしたいなら次の画像のとこにチェックでおk
世話する時間があるならできるだけ完全オートじゃなくて
たまに出る手認証もしてあげてほしい
そしたらみんなの戦闘力もあがりまくりんぐwwwwwwwwwww
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:01:14.91 ID:nWP/gO2t0
落ちた
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:01:23.25 ID:Q1/iGBrz0
おちたな
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:01:33.34 ID:rOd4pH310
落ちてね?
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:01:53.54 ID:j0vd3mS+0
落ちたかも?
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:02:47.05 ID:6xmRbhcD0
>>607
他のタブでclickx3のページを開いてるとか?

で、また落ちたのか
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:02:58.28 ID:qHbdZq270
>>607
自分もなったんだけど、その時は、火狐の再起動や、クッキーの削除、
あとIE側でクリックしてみたり、いろいろやってみたら、直った。
なので、原因はわからずじまい。
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:03:05.94 ID:YzylcOlr0
Tor使い一度は使って見て下さい!
初回アクセスが相当楽になります!
串リストからのアクセスも可能になりました!!!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

★☆★新バージョン投下★☆★
斧&火狐 多重支援ツール ACSMWS Ver0.5.0 DLkey:いつもの小英字3文字
http://click2.hitobashira.org/up/src/hanocha0142.zip.html

TorとIEを自動で実行し、サイトへ繋がったら、
ACS多重起動支援.exeか火狐もしくは両方を起動する物です。
別ユーザーで実行するので、ACS多重起動支援も自動的に別ユーザーになります。
Torでも繋がりにくい状況なので作成しました。
詳しくは同梱のreadmeを読んでください。(ぺこ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:03:25.62 ID:Ps4IIVIL0
非常停止...

またBANかな〜('A`)
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:03:28.14 ID:tRNCG2GV0
>>607
・IEからCookieそのまま引き継ぐとyoursカウントが増えない。
 ツール→オプション→プライバシータグ→Cookieの表示→clickclickclick.comフォルダを削除。
622自動保守 ◆KAWORUVHOM :2007/06/16(土) 02:04:10.40 ID:LDAW4Xg30
★★       ツール使用者へ         ★★

     これまでの経験より鯖落ち中は
  イワンが大幅な仕様改定を行う可能性あり
状況が整うまでツールの使用は避けたほうが無難
  特に固定IPの方は、スレの流れをよく見て
       ツールを使用してください

★★       ツール使用者へ         ★★
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:04:29.41 ID:/3OnSWvnO
>>607
IEのクッキー引き継いでる可能性がある。
一度クッキー削除した方が良いかも。
詳しくはwikiで!
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:04:41.91 ID:ZRrZSSpI0
>>617
>>618
ありがとういろいろいじってみたかったけど復帰まで起きていられるかどうか(´;ω;`)ウッ…
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:04:43.89 ID:k2ZBI49o0
落ちた場合もほのかちゃん放置プレーでいいの?
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:05:02.95 ID:In8N9t4t0
>>607
「火狐インスコの際に家の情報をインポート(クッキー情報も)する選択をしてしまった」
くらいしか思い付かない
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:06:06.27 ID:RRhQxb800
>>611,612
ありがとぉぉぉっぉぉぉ!
なるほど世話してもらった分DB強化で返すぜ!
貫徹で見張りだな、こりゃ、今落ちてるが…。
とりあえずチェックは外したんだぜ!
皆人称率はどのくらい??

戦闘力あげまくるんだぜwwww
Game3,4に比べてやることふえて楽しいなwwww
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:06:14.57 ID:ZRrZSSpI0
火狐のほうのクキー消してもIEのほうのカウントは消えないよね?
消えてもいいけどw
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:07:03.05 ID:pBojLnJ00
>>594って俺だけなのか?
630自動保守 ◆KAWORUVHOM :2007/06/16(土) 02:08:00.88 ID:LDAW4Xg30
★★         ツール使用者へ           ★★

        これまでの経験より鯖落ち中は
     イワンが大幅な仕様改定を行う可能性あり
   状況が整うまでツールの使用は避けたほうが無難
特に固定IPの方は、BANされると復帰できないこともあるので
   スレの流れをよく見てツールを使用してください

★★         ツール使用者へ           ★★
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:11:20.25 ID:HoZCFofS0
これは大幅変更の可能性大?
632自動保守 ◆KAWORUVHOM :2007/06/16(土) 02:12:09.82 ID:LDAW4Xg30
>>631
可能性は十分ある
仕様が変わったままツールを使ってBAN大量発生した経験を
生かすように
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:12:38.31 ID:j0vd3mS+0
逆に画像認証外したり・・(−−;
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:12:54.94 ID:+Pq6m7k+0
>>627
ほぼ100%に近いよ
やることなくてひまだぜwww
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:12:59.19 ID:/gO1WsVG0
ボルケーノの最新版1.0.1.1って何が変わったの?今は1.0.1.0だけど
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:13:27.72 ID:C79oY4XG0
今のうちに質問させていただきます。
FireVolcanoがDLできません。
原因:ダウンロードエラー -228となってるのですが・・・

637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:14:06.45 ID:pBojLnJ00
新斧って二刀流やったらダメってことなのか?
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:14:19.45 ID:RRhQxb800
>>634
うはwwwwっwww
俺出番茄子wwwwwww
支援に広告用のなにかでもつくてみることにするよ…。
639自動保守 ◆KAWORUVHOM :2007/06/16(土) 02:14:32.14 ID:LDAW4Xg30
適当に細工をするんじゃないか?
ゲームの間はメンテできるから
GAME5だけ日本の全自動ツールを封じられるような
そんな細工を

ま、頼むからBAN大量発生だけは避けてほしい
BANになると、指揮が落ちるし他にもいろいろと…
前線スレの人は気がついてくれている人少なくて
ワロス
640自動保守 ◆KAWORUVHOM :2007/06/16(土) 02:15:12.19 ID:LDAW4Xg30
×ゲームの間はメンテできるから
○ゲームとゲームの間はメンテできるから
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:16:51.75 ID:/gO1WsVG0
>>636
Torのままじゃないか?日本のIPじゃないと通らないよ(さっきやったばっかり)
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:17:05.56 ID:rIXlUY0g0
私海外に居て斧を落としたのですが起動できません
どうやったら起動することが出来るか教えていただけないでしょうか?
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:17:46.77 ID:9UEHbpfV0
>>635
自動リロード機能が搭載された。
でも自分は低スペックパソでクリック速度ががた落ちしたので1.0.10に戻した。
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:18:46.88 ID:+Pq6m7k+0
>>638
おれは昨日始めて自動認証機能が出たときにこのスレにいたんだけどさ、
戦闘力は最初の数百はガンガン上がったんだけど、
その後は、だんだん未認証のが出てくる確率が減って、
たまに未認証が出るとレアものキターって感じになるんだw
今は滅多にこないだろうなwイアンが追加すれば別だが

みんなで協力し合ってどんどん戦闘力あげてって、
また自動で通過したぜえwとか言い合って、
そのうちもうやることねーなwみたいになって

昨日の夜中は気分よかったな〜
Windowsのみんなが口を揃えてマカーウラヤマシスって言ってたw
そんなこと二度とないかもなwwww
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:19:57.03 ID:/gO1WsVG0
>>643 おおサンクス
646 ◆dcpChnLpNk :2007/06/16(土) 02:20:44.12 ID:CcVunMlb0
MaxClickerを落としてみました。
14.9KBのexeです。

これを実行するとどうなりますか? Cドライブがフォーマットされる等、
真剣にまずい症状が出るならWikiに注意書きを書きたいのですが。
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:21:39.14 ID:C79oY4XG0
>>641
IPは日本です。
PCの再起動などしてもう一度DLしてみます。

648自動保守 ◆KAWORUVHOM :2007/06/16(土) 02:21:41.93 ID:LDAW4Xg30
>>646
ジョークだよ
ひろゆきがたまに言うくらいの
寒いジョーク
649 ◆dcpChnLpNk :2007/06/16(土) 02:23:59.54 ID:CcVunMlb0
>>648
了解しました。
プロテクトは完璧ですね。
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:24:51.08 ID:zEemW5pB0
鯖が落ちているようなので今のうちに聞いておきたい
Vista+固定IPという環境でBANを回避する方法をできるだけ教えてくれ
ちなみに今は串を刺してしのいでいる
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:25:23.69 ID:RRhQxb800
>>644
それはひどくたのしそうだ…。
ここんとこは忙しくてwikiたまにみるくらいだったからなー。
マカのターンって書き込みが気になってたけど、そんなことがあったんだ。
たしかに、そんなこと言われることないもんな…ww
俺はマクでいいんだけど、こぉ言う時参加できなくて寂しいもんな…。
今回は俺達マカもかなりがんばったんじゃまいか?

色んな垣根を超えたな、クリック大会wwwwww

652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:25:56.45 ID:C79oY4XG0
>>636です
再び実行したら「File Not Found」に
改良中なんですかね?
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:27:10.31 ID:NSyNPCFH0
>>646
648が言ってる通りただのジョークだから動かしてみる気があるならやってみておk
正直MaxClickerネタは新しく参加しようとしてくれてる人を
怖がらせてる物にしかなってない気がする
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:27:11.62 ID:rIXlUY0g0
私海外に居て斧を落としたのですが起動できません
どうやったら起動することが出来るか教えていただけないでしょうか?
手動は辛すぎるんです><
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:27:59.88 ID:HoZCFofS0
どれくらいで復活するんだろ・・・


最近来たばかりだからよくわからんが、1日くらい鯖落ちしてたこともあったんだっけ?
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:28:39.47 ID:/gO1WsVG0
>>647 ゴメン、俺もバージョンアップしようとしたら出来なかったわ(´;ω;`)
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:28:53.43 ID:4TEUR7RX0
>>651
昨日ほどマックが欲しくなった日はないよwwww
658自動保守 ◆KAWORUVHOM :2007/06/16(土) 02:29:17.33 ID:LDAW4Xg30
★★         ツール使用者へ           ★★

      これまでの経験より長期の鯖落ち中は
     イワンが大幅な仕様改定を行う可能性あり
   状況が整うまでツールの使用は避けたほうが無難
特に固定IPの方は、BANされると復帰できないこともあるので
   スレの流れをよく見てツールを使用してください

   戦力を落としたくありません。ご協力お願いします

★★         ツール使用者へ           ★★

>>655
たまにある
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:30:28.74 ID:C79oY4XG0
>>647
ですよね・・・
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:30:57.15 ID:HoZCFofS0
>>658
そっか・・・
今日は朝まで回すつもりだったから気長に待つとするよ
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:31:37.24 ID:C79oY4XG0
>>657
やっぱりそうですよね・・・
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:31:40.12 ID:GB1mJW2O0
本スレのmax clickerってのを起動してしまったのですが
これ、山田ウィルスとかそういったことはないでしょうか?
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:31:43.55 ID:RRhQxb800
>>651
あはは、マクもなかなかいんだぜwwwww

鯖落ち長いな…(。・_・。)ノ
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:33:32.32 ID:NSyNPCFH0
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:38:09.78 ID:0JE6xzDE0
Maxクリッカー、長門砲はジョークでFA?

てか、斧の使い方が分からないorz
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:40:09.74 ID:GB1mJW2O0
>>664
ペンキュー
あぁ・・・笑えないジョークだなあ
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:41:52.94 ID:GB1mJW2O0
>>665
acs.batを起動

認証画像に移行したら、その都度手動で入力

認証画面からクリック画面に移行

放置

再び認証画面に移ったら入力

認証画面からクリック画面に移行

放置
以下ループ
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:41:59.46 ID:9UEHbpfV0
>>636
今公式にアクセスしてみたら1.0.1.2バージョンに更新してた。
更新中にアクセスしてたからダメだったのかも。
もう一度行ってみてだめだったらまたここに書いて。
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:42:05.79 ID:QhqgoMVM0
>>654
IEに日本のプロキシを刺してください
刺し方はwikiへ
http://click.hitobashira.org/proxy/index.html

斧は日本だけだったと思うんでプロキシは解除せずそのままじゃないかな?
確認はできないんですが><
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:42:43.15 ID:lPlBzGcu0
すいませんpc初心者です
winでほのか用のDB入れたいのですが
右クリックでtxtファイルにするやりかたがわかりません
くわしい操作教えて下さい
お願いします
671名無しさん必死だな:2007/06/16(土) 02:43:13.76 ID:xJKCZKxZ0
当方、Game5においては今頃になって
ようやく参戦準備が整った途端に、
今の鯖メンテに出くわした者です。

ツールは狐姉妹を使うつもり、でした。
(鯖落ちで動作確認できず)
斧1.4b2verも一応所持しています。

自分は固定IPであり、前のゲームではBANされていて
オマケに、無念ですがあまりこの戦いに時間を割けません。
のでBANされたままだとかなり苦しいです。
鯖メンテによる仕様変更を警戒して、
とりあえず静観していた方がいいでしょうか?
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:43:22.28 ID:++ijYVNB0
イアンの居る場所は今何時?
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:43:28.62 ID:QtFY/K9l0
もしかしてイアン落ちてる?
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:44:53.59 ID:/gO1WsVG0
ハンガリの参加者ってネラより多いんかな?どうも2窓規制は日本だけのような・・
675自動保守 ◆KAWORUVHOM :2007/06/16(土) 02:45:23.62 ID:LDAW4Xg30
★★         ツール使用者へ           ★★
      これまでの経験より長期の鯖落ち中は
     イワンが大幅な仕様改定を行う可能性あり
   状況が整うまでツールの使用は避けたほうが無難
特に固定IPの方は、BANされると復帰できないこともあるので
   スレの流れをよく見てツールを使用してください
   戦力を落としたくありません。ご協力お願いします
★★         ツール使用者へ           ★★


固定IPでBANされていない人→スクリプト等は止めたほうが無難
固定IPでない人→スクリプトが倒れるまで続行

>>674
テレビで宣伝したからなぁ
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:45:26.90 ID:++ijYVNB0
>>671
固定IPならメンテ明け直後は静観してたほうが無難だろうね
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:46:17.22 ID:QhqgoMVM0
>>670
右クリック→対象を保存する ってないですか?
IEですかね?
自分はプニルだからファイル→保存でいけるんですが・・・
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:47:56.68 ID:+Pq6m7k+0
>>672
イギリスらしいよ
今、夜7時くらいか
http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/41.html
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:49:10.46 ID:mesUaFI80
>>670
IEでも開いた後ファイル→保存でおk
680名無しさん必死だな:2007/06/16(土) 02:51:26.51 ID:xJKCZKxZ0
>>676
レスありがとうございます。このまま眠ることにします。
前のゲームではメンテ明けに串が悉く折られてました。
短期の鯖落ち後さえでも、です。
串探しが大変でした。
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:51:38.72 ID:C79oY4XG0
>>668
了解です。
今見たら1.0.1.1だったので
少し経ったら再試行してみます。
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:53:44.67 ID:n4E1szbN0
>>671
その方が安全確実だと思う
油断はできないけど今のところこっちがリードしてるし、わざわざ危険を冒す必要はないと思う
クリック参加できないのは悲しいしね(´・ω・`)
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:54:40.23 ID:++ijYVNB0
>>678
thx イアン働けw
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:56:32.04 ID:9UEHbpfV0
>>681
こういうことらしいです。文中のさっきの問題は多分「自動リロード」の間隔に関することかと。

602 名前:FireVolcano開発者 ◆SBCJEOmmp2 [] 投稿日:2007/06/16(土) 02:44:09.11 ID:glZTF9BW0
とりあえず。鯖堕ち復旧次第、(動作確認してから) 1.0.1.2をUPします。
更新内容は主に、さっきの問題への対処。
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 02:59:36.57 ID:lPlBzGcu0
>>677>>679
できましたw
ありがとうございます
686イアン:2007/06/16(土) 02:59:56.26 ID:a0dU/NM60
よし決めた
認証文字ハングルにするわ
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:01:17.26 ID:Y7elzMbw0
強制送還すっぞw
688自動保守 ◆KAWORUVHOM :2007/06/16(土) 03:02:19.31 ID:LDAW4Xg30
イワンの韓国人説
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:02:48.32 ID:/gO1WsVG0
>>686
有る意味暗号に近いだろwwコノヤロwwwwww
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:03:30.08 ID:C79oY4XG0
>>684
鯖の復旧次第ですか
しばらくかかりそうですね
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:05:55.15 ID:YzylcOlr0
Tor使い一度は使って見て下さい!
初回アクセスが相当楽になります!
串リストからのアクセスも可能になりました!!!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

★☆★新バージョン投下★☆★
斧&火狐 多重支援ツール ACSMWS Ver0.5.0 DLkey:いつもの小英字3文字
http://click2.hitobashira.org/up/src/hanocha0142.zip.html

TorとIEを自動で実行し、サイトへ繋がったら、
ACS多重起動支援.exeか火狐もしくは両方を起動する物です。
別ユーザーで実行するので、ACS多重起動支援も自動的に別ユーザーになります。
Torでも繋がりにくい状況なので作成しました。
詳しくは同梱のreadmeを読んでください。(ぺこ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:10:02.34 ID:rIXlUY0g0
復活したねぇ…
手動で頑張るかなwwwww
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:10:17.94 ID:++ijYVNB0
復活きたぞ!
クリッククリック
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:15:12.52 ID:rIXlUY0g0
質問です!
カウントされてるのが上位3国だけなんですが
他の国はやる気なくしたのでしょうか?
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:16:16.74 ID:ntyvNUO40
>>694
4位争いは結構激しい。
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:16:27.38 ID:ARv9EYKh0
【日洪友好】一番クリックした国が優勝 273【故に真剣勝負】
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:17:19.77 ID:3Iyz4Nej0
本スレで流れてしまったのでこちらで聞かせていただきます。
ほのか*2で放置で寝る場合の児童リロードは、現在の状況だと
5分くらいのがいいんでしょうか?
698自動保守 ◆KAWORUVHOM :2007/06/16(土) 03:18:23.81 ID:LDAW4Xg30
>>697
5分か15分か
どちらがいいのかは不明だね
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:19:03.63 ID:3Iyz4Nej0
>>698
そうですか
ありがとうございます
5分でやってみます
700自動保守 ◆KAWORUVHOM :2007/06/16(土) 03:20:05.17 ID:LDAW4Xg30
大幅変更は無し

全員、続行!!!!!!!!!!11
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:20:30.09 ID:mesUaFI80
クリック中にリロードするとカウント飛んじゃうなら
あまり短いと効率悪いね
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:21:57.21 ID:LDAW4Xg30
だが、2窓だと店舗の確立が…
微妙なところだね
ちなみに俺は15分で起動中
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:29:22.36 ID:riPaOkFk0
斧のレベルを表示するツールを適当に作ってみたので、興味のある方はどぞ。
自分が欲しかったんで。
ttp://click2.hitobashira.org/up/src/hanocha0154.zip.html
何か不具合があったらすまんです。
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:29:57.86 ID:rIXlUY0g0
1. Japan 940,149,665
2. Hungary 805,520,078
3. Taiwan 64,073,347
4. Finland 6,060,541
5. Poland 5,952,931

動いてるのは上位3国だけwwww
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:31:24.24 ID:HEFtVjdg0
ほのかのDBは一度インポートしたら新しいのに変える必要なしってことでイイの?
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:33:54.54 ID:++ijYVNB0
>>705
No
新しいDBが出たらtxtファイルDLして再インポート
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:34:26.95 ID:n4E1szbN0
>>705
なるべく最新版(戦闘力の高いやつ)を適時インポートし直した方が、
認証画像が増えてほのかが止まるのを防げると思う
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:35:14.16 ID:6xmRbhcD0
>>705
新しいのが追加されたらそれをインポートし直した方がいい
今の最新版http://click2.hitobashira.org/up/src/hanocha0153.txt.html
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:36:16.98 ID:mRO6UvHt0
ほのかが消されてるみたいなんだが・・・
斧でがんばろう・・・
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:36:17.46 ID:HEFtVjdg0
>>706
>>707
情報どもっす。
さっそく変えてみますね。
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:37:28.42 ID:n4E1szbN0
>>709
今作者さんが1.1.2(?)あたりにアップデート中らしいです
そのため更新確認するとエラーがでるみたいなことを本スレの方で言ってたような
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:38:39.97 ID:HEFtVjdg0
>>708
おぉ!親切にもありがとうござ…passわかりませんorz
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:39:05.19 ID:mRO6UvHt0
情報どもです。
新作でるんですね。本スレの方は見ていなかったので
ありがとうございました。それまでは、斧でがんばります!
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:39:07.90 ID:++ijYVNB0
>>709
今やってみたら更新できたよ
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:39:26.09 ID:ntyvNUO40
>>709
1.0.1.0は鯖上にあるからURL直入力で落とせると思う。
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:43:05.22 ID:6xmRbhcD0
>>712
http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/20.html
ここ見てくれ
この板の基本だから覚えとくといい
何かうpされる時は大抵このパス
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:43:12.18 ID:1wWiOngZ0
GAME5はいつまでですか?
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:44:47.41 ID:9UEHbpfV0
229 名前:FireVolcano開発者 ◆SBCJEOmmp2 [] 投稿日:2007/06/16(土) 03:39:45.46 ID:glZTF9BW0
緊急の問題に対処した。1.0.1.2を公開、アップデートしてください。
引き続き現在、ネトデタベダウソに対応した1.0.1.3を準備しています。
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:45:42.34 ID:mRO6UvHt0
>>715
サンクスです。
1.0.1.0をインスト、アドオンでアップデート成功しました。
ありがとうございました。
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:52:26.92 ID:HEFtVjdg0
>>716
よんもじのしか知りませんでした。初心者でスミマセン!
ほのか×2に食べさせますね。
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:54:49.99 ID:fBTLKGXM0
>>717
18日から22日の間
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:55:37.64 ID:zPnaAB9u0
ほのか公式行っても1.0.1.1しかないんだが1.2どこ?
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 03:58:02.41 ID:6xmRbhcD0
>>722
火狐のツール→アドオンから更新
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 04:00:37.75 ID:DSnIqNpS0
今使える串はありますか?

あと、串の刺しかたは、火狐で SOCKS のところに IPとポートいれればOK?

その場合は、SOCKSv4 と SOCKSv5 どっちを選択すればいいのですか?
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 04:03:32.65 ID:n4E1szbN0
>>724
それはTorの方ですね。俺はSOCKSv5の方でできてます
普通に串刺すときはその上のHTTPプロキシに入力してください。その場合はSOCKSはどっちでも問題ありません
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 04:05:47.63 ID:zPnaAB9u0
>>723
d
更新でなくておかしいと思ってたら串刺しっぱなしだった
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 04:07:27.02 ID:dsZz8n/50
BANされてるんだが、ほのかで戦いたいっす
串さしてからツール→クリック×3でおk?
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 04:08:33.68 ID:DSnIqNpS0
>>725
ありがと!
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 04:11:00.77 ID:kiHBjvqL0
すまん誰かTorで刺さる串がないか自動で更新?をしてくれるような
お助けツールみたいなのなかったっけ・・・?
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 04:12:30.86 ID:pc+EnA8u0
炎火山のアドオンの設定見てたら画像認証DB鯖っていう項目があったのですが...
それって何処ですか?教えてください><
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 04:14:53.69 ID:pc+EnA8u0
>>730
ですが自己解決致しました
申し訳ありませんでした
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 04:15:44.83 ID:dsZz8n/50
>>731
よかたねー^^
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 04:15:52.70 ID:n4E1szbN0
>>727
おk
でも串も折れてたりすでにBANされてたりするから根気よく
あと日本からの接続なら、認証画面まで表示された時点で串外しちゃって大丈夫です
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 04:16:00.96 ID:BWJ2Ospe0
メ欄にひっかからなかった認証はっておく
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 04:16:54.14 ID:n4E1szbN0
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 04:19:54.40 ID:dsZz8n/50
>>733
thx!がんばってみる!!!!!11
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 04:19:57.57 ID:qibqtS9r0
遅くなったが、前回以来参加させてもらうぜ!
ちなみに斧とほのかって機能はどっちがいい?
いままで火狐をかたくなに拒否してきたが、ほのかの機能がいいのであればこのためだけに使用するんだけど?
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 04:20:20.29 ID:kiHBjvqL0
>>735
何回か張られてたのに見逃してたよ
ありがとう。
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 04:24:12.29 ID:n4E1szbN0
>>737
多少めんどうでもDBを育てたいなら斧
認証なんてしたくねーよならほのか

本来はそういう分け方じゃないけど今はそんな感じ
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 04:26:46.86 ID:qbG9Szwa0
>>729
ASCMWSかな?
今開発者が本スレに居るよ
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 04:30:56.31 ID:mesUaFI80
>>729
torx.vbs
Torで繋がるまで頑張るVBScript。WMIサービス必須。あきらめる時はIEかスクリプトエンジンを殺してね。
http://click2.hitobashira.org/up/src/hanocha0046.zip.html
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 04:33:30.90 ID:6PL6p/k90
半日ぶりなんだがLording image...は結局改善されなかった?
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 04:34:27.79 ID:qibqtS9r0
なんかubyなんとかってパスワードは出やすいのか、開始して4,5回しかたってないのに、斧で2回も自動認証したよw
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 04:39:07.30 ID:n4E1szbN0
>>742
そのLording Image問題が分からんのだが、
ほのかも斧も今日1回以上更新してる(多分)から、もしかしたら直ってるかも
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 04:51:03.55 ID:H9vo+hsd0
おはよう
深夜組 乙です
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:03:14.97 ID:zPnaAB9u0
Tor導入してから何もしなくても「CoDeeN」っていうページが表示されるようになったんだけど
これはなんなんだ?
本スレも質問スレでも書かれてないから、こうなってるの俺だけなのか?
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:04:28.66 ID:n4E1szbN0
>>745
おはようございます

>>746
なんだろ…ずいぶんTor使ってるけどまだみたことないです
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:06:06.86 ID:mesUaFI80
>>746
通常串でも見かける
串が悪いのであきらめて別のを使うべし
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:07:42.09 ID:K5hJRVXG0
>>746
串刺した時なら見たぞ
しばらくしたら繋がるはず
でも何もしなくてもってのはわからない
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:11:26.22 ID:zPnaAB9u0
何もしなくてもっていうのは変なURL踏んだりってことです

串さしてると出るのか
普段串使わないからわからんかった
なんか認証みたいなの出て来るしビビったわ

751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:17:09.24 ID:K5hJRVXG0
>Welcome to the CoDeeN HTTP CDN Service!と表示される時がありますが、
そのまま10秒たつと接続されます。

らしいよ。
ウイルスとかじゃないから安心汁
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:30:52.01 ID:bhcSQpFv0
自分の戦闘力ってどうやって分かるの?
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:32:10.08 ID:n4E1szbN0
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:33:43.90 ID:5qITck9D0
「〜のターン」の「ターン」
ってどういう状態の事ですか?
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:35:52.54 ID:VCwCtXnH0
ほのかと斧、単騎で寝放置するならどっちが良いでしょうか?
既に一回BANされているのでちょっと気になりました
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:35:54.91 ID:oSAUOBc70
>>754
ドラクエとかのターンと一緒
攻撃の順番がきてるってこと
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:36:46.78 ID:n4E1szbN0
>>754
分速が有利な方が「○○のターン!」みたいな感じです
今だと分速でハンガリーが勝っているので「ハンガリーのターン!」ということになります
例外としてサーバーが落ちると「イアンのターン!」に

元ネタは某社長および某チーター
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:37:26.16 ID:W7a3aXgF0
あたりまえのことかもしれないが・・・
斧全自動は認証放って置いてもBANされない?
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:37:30.33 ID:qbG9Szwa0
>>754
1、その国の得意時間帯のこと
例)そろそろ版画のターンだな
2、敵国に分速クリック数が勝ってる時間帯のこと
例)もうずっと日本のターン!!
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:37:33.63 ID:++ijYVNB0
>>752
ツールが斧なら
199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/16(土) 05:13:54.45 ID:4TEUR7RX0
斧DB統合系のツールをまとめてみた、他ににある?

・斧db更新つーる
http://click2.hitobashira.org/up/src/hanocha0136.zip.html
【使い方】
解凍して出てきた中身を斧のconfigフォルダの中に入れる。
UPする場合、斧db書出.jsを実行して出てきたファイルをUPする。
結合する場合、落としたファイルを斧のconfigフォルダの中に入れて斧db読込.jsを実行。

・斧DBの空白行削除
http://click2.hitobashira.org/up/src/hanocha0177.zip.html
【使い方】
config直下に解凍してできたDBCheck.vbsをおいて、ダブルクリック。

・斧DBの登録件数
http://click2.hitobashira.org/up/src/hanocha0161.zip.html
【使い方】
config直下に解凍してできたDBCount.vbsをおいて、ダブルクリック。
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:40:02.12 ID:qbG9Szwa0
>>755
ほのか
斧は完全自動にはなってないし、まだ安全性も低い
現に空打ちの危険が報告されている

>>758
認証に成功している間は大丈夫
ただ、認証データが抜けている場合があり、その場合は空打ち→BANとなってしまいやすい
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:40:17.41 ID:oSAUOBc70
今起きたけどほのか更新きてるwwwwwwww
変更点おしえてー
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:40:38.62 ID:5qITck9D0
>>756-757,759
thx なんとなくわかりました
元々ゲームとかやんないから
ターンって言ったら「水泳のターン」しか思い浮かばなかった
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:41:49.97 ID:lPlBzGcu0
さきほど斧もほのかもBANされました
ルーターってやつを10分ほどコンセント引っこ抜けば
どちらも復活しますか?
スモーキンとメガだったランクはあきらめるしかないんですね
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:42:19.46 ID:n4E1szbN0
>>762
田代砲並になってたリロード間隔の最適化らしいです
最適化というよりは制限なのかな?
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:42:31.53 ID:W7a3aXgF0
>>761
thx
やっぱり寝たまま放置というわけにはいかないか。
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:43:37.29 ID:++ijYVNB0
>>764
IP変えれるならクッキー削除しなくてもいけるぞ
プロバイダによってはIP変わらない
YBBやケーブルだったらその方法は難しい
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:43:51.23 ID:oSAUOBc70
>>765
さんくす
まだオートリロードはついてないのか。。
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:44:04.37 ID:mesUaFI80
>>764
cookie消さなければ維持できる
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:47:24.36 ID:qbG9Szwa0
>>764
ルーター引き抜けばOK
ランクはクッキーで管理してるので、大丈夫だったりする

ようはIDが変われば良いので
http://taruo.net/e/
で確認すべし
電源落とす前と落とした後で、REMOTE_ADDRの右の数値が変わればIDが変わったってことだよ
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:48:23.04 ID:qbG9Szwa0
>>768
オートリロードは更新前から付いてる
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 05:56:58.78 ID:oSAUOBc70
>>771
前のは他の拡張つかったうまくいっててもとりあえずリロードしとくって奴
だから俺はつかってなす

ACみたいにとまったらリロードまだかなーー
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 06:00:50.62 ID:TvFGqsLA0
WikiからほのかたそDLできなかった。
リンク切れてない?
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 06:03:52.75 ID:++ijYVNB0
>>773
Wikiから公式サイト飛んでみたけど落とせたよ
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 06:06:55.30 ID:qbG9Szwa0
>>773
公式サイトからDL出来ない場合、IPが日本のものと認められてない可能性大
日本の串を刺せばDL可能だ

公式サイトにいけないっていうなら、おそらくそちらのミスかと
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 06:09:38.94 ID:TvFGqsLA0
>>774-775
さんくす。串さしてみるわ
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 06:09:55.20 ID:6PL6p/k90
黒ほのかってなんですかぁ〜?
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 06:10:11.87 ID:jhfF/lxf0
斧で不具合が見つかったんですが、作者様にいち早く連絡する為にはどうすればいいでしょうか?
フォーラムのスレもストップしていますし、やはり直メールが一番なんでしょうか?
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 06:12:32.44 ID:0HxMZxrh0
不具合ってどんなん?
もしかしたら既出とかもありうるから一回本スレで聞くのもありかも
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 06:12:47.30 ID:++ijYVNB0
>>778
いち早くという状況なら直メールでいいと思う
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 06:14:37.30 ID:jhfF/lxf0
>>779
http://www.vipper.org/vip532967.jpg
McAfeeっていうウイルス対策ソフトが入ってると、認証のたびにこの画面が出てきて、
いちいち「今回スクリプト全体を許可する」を選択しなければ斧が正常に動かないという不具合です。
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 06:16:32.40 ID:jhfF/lxf0
ちなみにこのソフト、レジストリいじって自動実行プログラムから外したり、
PC起動後にタスクマネージャから完全に終了しても動き出すという厄介なプログラムなんです…
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 06:17:05.20 ID:H9vo+hsd0
開発者なら今 本スレにいるよ
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 06:28:47.74 ID:CFLEopkI0
>>781
そんな内容の質問、どこかで見たような気がするぜ
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 06:37:40.14 ID:qbG9Szwa0
>>784
本スレで見たな
まあ内容聞かれて答えただけだからマルチではないさ
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 06:41:30.36 ID:++ijYVNB0
本スレでスルーされたならマルチでもいいと思うんだけどな
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 06:47:23.14 ID:7WoI9ats0
>>784-786
>>781さんは>>783をみて本刷れにいってるぞ
時間みてみ
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 06:50:58.46 ID:++ijYVNB0
>>787
うん、だから全然良いと思うよ
むしろ何も気にせず勢いで質問していいと思うんだが


本スレはカオスで、今から参戦する人にはDBとか分けわかんないだろうなwwwwwwww
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 06:51:37.40 ID:Ps4IIVIL0
reload everyは5分毎〜だけにチェックついてればおk?
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 06:52:32.66 ID:pUBLReO7O
携帯から参加したいけど
できんの?
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 06:53:23.76 ID:2TfGCGBU0
>>781
GetClipBoard.exeのブロック解除しても同じ?
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 06:56:36.95 ID:H9vo+hsd0
斧の開発者は寝たんやな 悪いこと言ったな

しかし スゲー発言してたw
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 06:59:23.08 ID:++ijYVNB0
>>789
15分推奨って感じではあるけど、それでもおk
>>790
auのオペラブラウザからならクリックのみは出来るようです。
ただし月額1500円な上、ツールは対応していないので完全に手打ちで挑む必要があります。
(過去スレからの引用)
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:01:34.19 ID:jhfF/lxf0
>>791
そのプロセスのブロック解除しても、プロセスそのものを終了しても同じでした。
今わかってる限りの手立てを尽くしてみたけど回避できませんでした・・・
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:07:14.59 ID:Ps4IIVIL0
>>793
トン!15分にしとくわ
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:11:21.52 ID:Ljpwfgh+0
今沖田
日本人がみんなスタンド使いになっていてびびったwwwwwwwwww

斧最新入れたんだが、食べさせる最強のドラゴンボールを探してるんだぜ。
彼の国に悟られないように教えてはくれまいか?
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:13:07.46 ID:++ijYVNB0
>>796
本スレの41へ行くべし!
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:13:14.34 ID:4TEUR7RX0
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:13:23.19 ID:CFLEopkI0
>>796
wikiの兵器あぷろだにあるぜ
確かあそこは日本以外侵入不可のはず
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:14:02.47 ID:0HxMZxrh0
>>796
Wikiのうぷろだみてくると幸せになれると思うよ
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:16:34.87 ID:9oRTfe+40
>>798
斧進化はやくね?
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:17:12.13 ID:z58YcfYYO
日本が優勝したら、なにか良いことあるんですか?
なんのためにやってるの??
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:17:45.42 ID:9oRTfe+40
>>799
在日版画のこと忘れてるだろw
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:19:10.03 ID:Ljpwfgh+0
>>797,>>798
把握した。d。

俺も斧たんに全てお任せして、
開発者様のいそうな方を向いて礼拝してから卵ごはん食ってくる。
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:19:51.30 ID:X//+apIf0
>801
同じ認証文字でも重複して登録してる。
画像データがちがうぽい。

たまに画像違っても認証文字が同じのあるかもしれないけど、
それでも、重複登録が多いかな。
原因は、斧開発者じゃないと分からないかも。
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:20:11.97 ID:Ljpwfgh+0
連すまん
>>799,>>800もありがとうなんだぜ。
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:21:33.77 ID:0HxMZxrh0
>>803
それをいうと安全な場所が何処にもないわけで・・・
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:21:37.80 ID:1DUSf7Da0
あの今更なんですが・・・
ほのかのDBの更新てどうやるんですか?
ダウンロードしてもコードがドーンってでてきちゃうし
ダウンロードのボタンを右クリしても「対象をファイルに」とかでんのです。

最初はできたんですが?
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:24:23.13 ID:H9vo+hsd0
>>802
>なにか良いことあるんですか?
充実した達成感を味わえる

>なんのためにやってるの??
大和魂
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:28:59.80 ID:9JWjUSP60
>>808
コードがどーんって出てきた時に ファイル→名前をつけて保存 とか
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:29:00.05 ID:6PL6p/k90
1110もろた
放置したいよう
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:29:24.64 ID:oSAUOBc70
>>808
ファイル→名前をつけてページを保存→デスクトップへ
ツール→アドオン→ほのか設定

上書きでおk
更新後はデスクトップの消しておk
斧用DBは別だから注意しる
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:31:38.02 ID:q+so4ySH0
>>808
適当なところに右クリから新しいテキストファイルを作ってコピペ
インポートでそのファイルを指定したら読み込めるよ
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:33:30.21 ID:1DUSf7Da0
>>810>>812>>813
ありがと!助かった!!
あんたら仏さまのようだ。
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:34:06.33 ID:q+so4ySH0
姉妹を動かしたまま寝たが、起きたら片方途中で止まってた
「problem communicating with server」ていうのが別の小窓で開いててオートリロードが効かなかった模様
なんか対策あるかな?
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:34:11.08 ID:+fU3k3MP0
よく見るスレタイだけど( ´_ゝ`)フーンそういうことか こいつらバカじゃね
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:36:24.67 ID:0HxMZxrh0
>>815
多分突如接続キレタor回線激重とかの障害だからどうしょうもないような。

orって打とうとして普通にorzって打ってた自分に欝
818764:2007/06/16(土) 07:36:56.93 ID:fSfsl09C0
ありがとうございます
10分でも20分でもIP変わらず
やっと30分でIP変わり
今から戦線に復帰しますw
とりあえず目標10億ですね
ほのかをバックに斧ふりまわしてきます
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:39:05.77 ID:++ijYVNB0
>>818
おめ!
もうすぐ10億だぜ!
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:48:58.17 ID:qibqtS9r0
ほのかで全自動にしてみた!
うむ!楽チンである!
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:52:19.22 ID:W3l3XrcR0
ほのかで
problem communicating with sarver
がよく出るんですけどこれなんですか
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:53:47.30 ID:X//+apIf0
>821
>817
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 07:57:24.87 ID:q+so4ySH0
>>817
そうか しょうがないか
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 08:00:07.74 ID:aF8DxJoH0
炎火山1010以降画像認識しなかったけど
1011から言語チェック厳しくなったのね
英語版だったからlanguagePack入れたら動いた
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 08:02:04.73 ID:H9vo+hsd0
( `・д・)/~~~▽▼▽[☆祝☆ 10億Clickおめでとう☆]▼▽▼~~~\(・д・´)
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 08:07:51.69 ID:uo35ZpU50
おまいらおはよう
0時頃にほのかたん(火狐+ロリ狐)放置で寝たんだが
寝てる間の出来事をkwsk
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 08:09:44.94 ID:jrcElEIw0
>>826


のか
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 08:11:23.50 ID:DAj6LFkh0
DB導入の説明書きに「ここを開き、いつものパスで受信。右クリックでデスクトップに保存」
って書いてあるけど、どうやってデスクトップに保存するのですか?
IEで開いてしまって保存できません><
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 08:12:39.00 ID:XKaaW7zz0
結局、終了は18〜22のいつなんだよ?w
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 08:13:42.85 ID:em5/KOxb0
>>828
IEに開かれた状態でファイルメニューから名前をつけて保存でOK
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 08:14:51.35 ID:DAj6LFkh0
>>830
ありがとうございました。
初心者でサーセンwwwwwww
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 08:15:18.69 ID:++ijYVNB0
>>826
斧もかなり進化したぜ
>>828
ファイル→保存でおk
>>829
イアンの気が向いたときwwwwwww
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 08:16:01.16 ID:qbG9Szwa0
>>829
わからないのがイアンクオリティ

まーわからないなりの面白さはあるし
イアンとしても約束の時間に終わらせられるかわかんねーから決めなかったんじゃネーノ?
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 08:16:04.52 ID:uo35ZpU50
>>827 >>832
サンクス
よくわからんがwwwwwwww
ほのかたんバージョンUPされてるみたいだな
DBも強化されてるのか・・・おk把握した
引き続き支援する
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 08:17:51.10 ID:++ijYVNB0
>>834
Wikiのロダに行けばほのかたんの最新DBあるんだぜ
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 08:26:33.78 ID:007fuLhc0
今起きた。
ほのかタンの最新ドラゴンボールどこー?
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 08:29:06.32 ID:qbG9Szwa0
>>836
お前は一個上の(ry
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 08:29:56.57 ID:++ijYVNB0
>>836
よし任せとけ!
Wikiロダの上から2番目だ!
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 08:38:34.71 ID:007fuLhc0
おー、すまん。
寝ぼけてた。
恩に着る。
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 08:40:06.73 ID:RODN0d8Z0
ほのかの画像認証DBを使用するの項目はどこのアドレスいれたらいいの?
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 08:44:44.79 ID:007fuLhc0
ん?
りろーどえぶりってなんだ?
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 08:49:08.00 ID:qbG9Szwa0
>>840
項目自体はチェックするだけでOK
DBは手動でファイル落としてきてインポート
自動更新はまだ未実装

>>841
定期的にリロードするだけ
放置していても大丈夫な機能
止まってない時でもリロードしちゃうのが玉に瑕
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 08:52:06.21 ID:RODN0d8Z0
>>842
ありがとん
鯖項目はまだあるだけなのか
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 08:52:40.15 ID:007fuLhc0
>>842
重ねてd
なんか本スレみて入れようと思ったらサイト接続できなかったから、
このまま出かけてくるわ。
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:12:48.01 ID:NAOo2ODy0
新斧導入してDB拾って読み込みさせて使ってみたけどどの画像でもukyって入力されてうまくいかない・・・

誰か原因わかる?
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:15:31.73 ID:X//+apIf0
>845
DBの中みれますか?
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:17:42.95 ID:N22hMCLq0
BANされて串も見つかんないしどうすれば?
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:18:29.66 ID:N22hMCLq0
クッキーを消さずにBANから復活ってできないのですか?
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:18:46.83 ID:X//+apIf0
>847
>4をやってみてください。
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:18:59.19 ID:5dDFiLVy0
ドラゴンボールのいつものさんもじが、分からん・・・
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:19:13.11 ID:MupcdB7B0
>>845
>>760をやってみて
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:20:04.40 ID:MupcdB7B0
>>850
ここの板名半角こもじ
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:20:34.05 ID:X//+apIf0
>850
たぶん↑の名無しに〜〜○○○が〜〜〜
○○○と思う。
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:20:38.01 ID:dNX29cpk0
斧のdbはmdbだけ入れ替えたらいいの?
TXTもどこかにいれるの?
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:22:45.30 ID:em5/KOxb0
>>854
mdb入りなら上書きでOK
pict.txtなら>>760の読み込み.jsで結合
結合には時間が結構かかるけど終了が出るまでちゃんと待つべし
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:23:36.40 ID:MupcdB7B0
>>854
mdbを上書きすると、それまでのmdbは消されてしまいます
txtで>>760のツールを使って持ってない部分だけを入れることもできます
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:29:44.31 ID:NAOo2ODy0
結合の終了出る前に起動しておかしくなってしまったっぽいからやり直してみた。

読込.js実行して終了って出た後 特に何もファイル増えてないけどpict.mdbの中身が変わったってことでおk?
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:31:42.27 ID:dNX29cpk0
>>855,856
ありがとう。
とりあえず今から使い始めるからmdb上書きしてみる。
追記はツールでやっていきます。
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:31:54.42 ID:N22hMCLq0
ちょっともうわかんない。ドイツに44票入れてしまった。。。
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:33:06.81 ID:MupcdB7B0
>>859
>>4 の3を参照してみて
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:34:49.22 ID:MupcdB7B0
>>857
完了のダイアログ出ればおk
完了するまでPC重くなるかも
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:41:04.78 ID:NAOo2ODy0
この Web ページがクリップボードにアクセスするのを許可しますか?ってのが出るんだけどどうしたらいいんだ?

とりあえず許可してみたけど毎回出る・・
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:44:44.87 ID:MupcdB7B0
>>862
>>340
これでどうだろ
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:47:28.02 ID:N22hMCLq0
やっとできた。。。
ほのか復活。
なんかDB鯖の設定があるみたいんだけど、そんな機能ついたの?
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:48:09.88 ID:oSAUOBc70
>>864
まだ実装されてないよー
現在開発中とのこと
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:51:40.25 ID:NAOo2ODy0
>>863
できました。thx
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:52:27.31 ID:Y7elzMbw0
どうせずっとVANwwwww
wwwっうぇwwwwっうぇwwwwwwwww
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:54:43.39 ID:MupcdB7B0
Torの串もほとんどダメっぽいし
落ちてる串も使われまくってるし
なんとかしてあげたいけど力になれずにごめん
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:57:14.85 ID:dNX29cpk0
すいません。
斧1.4bをコマンドプロンプトから別ユーザーで起動したいんだけどやり方わすれました…。
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 09:59:31.42 ID:mesUaFI80
>>869
コマンドプロンプトを別ユーザーで起動してそっから斧起動
871名無しの愉しみ:2007/06/16(土) 10:00:11.95 ID:XsRqJ5wf0
ACの最新は0.88ですか?
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 10:00:49.27 ID:dNX29cpk0
>>870
acs.wsf?
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 10:03:36.55 ID:nuh1+Wdf0
>>871
yes
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 10:03:44.22 ID:mesUaFI80
>>872
通常起動するのに使うBATファイルですよ
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 10:08:39.14 ID:mesUaFI80
説明の言葉が足りてないかな
1.別ユーザーでコマンドプロンプト起動
2.CDコマンドでカレントディレクトリを斧のディレクトリにセット
3.acs.bat実行(ie6の場合)
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 10:13:21.33 ID:eZ1QWU+h0
ロリ狐、姉妹が何のことか分かりません><
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 10:14:31.18 ID:mesUaFI80
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 10:17:05.50 ID:GPhSwkmO0
>>794
プロセスのブロック解除じゃなくて、GetClickboad.exe のファイルのプロパティ開いてブロック解除で、できるよ
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 10:17:09.11 ID:eZ1QWU+h0
d!
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 10:18:41.26 ID:dNX29cpk0
>>875
ありがとう。
お礼書いたつもりが全然他の板に誤爆してたww
881名無しの愉しみ:2007/06/16(土) 10:26:30.77 ID:XsRqJ5wf0
>>873
さんくす
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 10:31:27.34 ID:f5DJbn2vO
今パソコンを使えない、戦況をくやしく
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 10:36:17.09 ID:MupcdB7B0
>>882
06/16 10:30   [ 06/16 10:00からの平均分速 ]
  World Rankings  Click  ( 下位との差 ) [ 0 Click/min ]
01 Japan   1,040,989,178  ( 166,838,663 ) [ 305,067 Click/min ]
02 Hungary   874,150,515  ( 805,449,191 ) [ 78,139 Click/min ]
03 Taiwan   68,701,324  ( 62,390,739 ) [ 10,080 Click/min ]
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 10:43:05.34 ID:f5DJbn2vO
>>883
サンクス、口笛吹いて応援にまわる
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 10:46:02.69 ID:bhcSQpFv0
もう勝ち確定だな
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:02:46.35 ID:fWS9eGxv0
なんだよwwwwww
こんどのプロバwwwwwww
簡単にIP切り替わるじゃんwwwwwwwww
っうぇwwwwwwwwwっうぇ
参戦すっぞwwwwwwwwwwww
887459:2007/06/16(土) 11:07:00.10 ID:fPL76FsR0
やはりいろいろやってみましたが、児童人称できません。

窓:XPHE2002 SP2
きつね:2004
ほの:1012

人称されていない時のきつねの状態
スコア送信中 人称ハッシュ判定 人称 日本 毎秒・・・

手打ちで人称アルファベットを打ち込むと
パン!という効果音がしてクリックを開始

確認した事項
・起動はメヌーのツールから
・人称DBの中身はハッシュとアイディーが読み込めている
・DBを使用するの四角にはレがされている
・何度か立ち上げなおしをしている


昨日からしつこく同じ質問で、すみません。
これだけ人がいれば、週末だし、ここでしつこく質問するよりも
戦線離脱がお勧めでしたら、放置してください。
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:08:12.62 ID:HEFtVjdg0
既に出てるかもしれませんが
斧1.4b2解凍(展開)したらIE7+Vista用無かったんですけど、未対応ってことでおk?
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:12:31.43 ID:fWS9eGxv0
きつね2004ってなんだよwwwwwwwww
わかんねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwっっうぇwwwwwっうぇw
wwwwVer2.0以降だよなwwwwwwwwwwww
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:15:10.96 ID:H9vo+hsd0
>>887
1度キャッシュ消して火狐再起動してみて
俺はそれで 解決できたけど
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:15:52.74 ID:dNX29cpk0
>>887
このさいだから斧を導入してみては? 使いやすいよwww
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:22:36.17 ID:rmIXuAYC0
>>887
英語版
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:23:54.82 ID:dNX29cpk0
>>889
2.0.0.4のことでしょww
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:27:10.32 ID:fWS9eGxv0
wwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そwwwwのw発想はwなwwwwかったwwwwwww
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:29:24.42 ID:Ek3i3OeN0
>>887
1度「認証DBを使用する」のチェックをはずしてアドオンの画面を閉じ、
もう一度「認証DBを使用する」のチェックをつける。
漏れはそれでうまくいったのでお試しあれ。FireFoxは再起動する必要なかった。
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:31:12.54 ID:nulUNMzi0
>>894
テンション高いですねwwwwwwww
897887:2007/06/16(土) 11:32:24.13 ID:fPL76FsR0
みなさん、ありがとうございます。
いろいろ試してみます。
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:34:01.43 ID:2GSWcxlE0
おのつかってるんですけど、うpされたdbって上書きすればおk?
でもって自分のdbが12**っていうのはどこでみるんでしょうか
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:36:14.44 ID:dNX29cpk0
>>898
>>760ここにツールの塊が
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:37:22.32 ID:mesUaFI80
>>888
斧1.4b3にはIE7+Vista用もあったよ
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:38:29.83 ID:fWS9eGxv0
mdb更新してみたwwwwwwww
サイズwwwwwwwwwwでけぇwwwwwwwwwww
てめwwwwwwwww壱拾五メガwwwwwすざkwwwwwwんああwwwwwwww
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:38:30.50 ID:2GSWcxlE0
>>899
ありがとう。やってみる
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:42:00.83 ID:fWS9eGxv0
今までの三倍賢くなったwwwwwwwwwwww
すげwwwwwwwwwっうぇwwwwwうぇwwwww
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:42:36.92 ID:Y7elzMbw0
しばらくほのか放置してたら
Service Unavailable
って出たんだが、これってBAN?
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:43:35.25 ID:fWS9eGxv0
>>904
ちょwwwwおまwwwwwwwwVANくらったオレだwwwwwwwww
オレswswがいるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:44:16.63 ID:Y7elzMbw0
BANかよ/(^o^)\
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:46:27.30 ID:HEFtVjdg0
>>900
回答どもです。しかし、斧1.4b3はドコに?
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:46:43.74 ID:f8p9wYQu0
質問じゃなくて悪いが宣伝はVIP内だけでやれよ
ダウソ板に宣伝してもうざいだけだから
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:47:03.70 ID:SCqio/D60
最新斧で、認証画面入るたびに「クリップボードへの〜〜を許可しますか」
みたいなのが出るんだが、どこを設定すれば出なくなるんだ?
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:47:23.78 ID:fPL76FsR0
>>889-895
うーん・・・といったところです。
今、店舗です。
すこし外出するので、戻ってきても駄目そうなら、
斧使いに戻ります。賢い斧にも興味津々なので。
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:51:46.92 ID:dNX29cpk0
>>909これかな?

Q:  斧1.4bで自動認証を使用しているのですが、
    
    「このWebページがクリップボードへアクセスするのを許可しますか?
           [アクセスを許可する(A)]  [許可しない(N)]  」

    というのが認証画面に出てきます。
    消す方法はありますか?

A:  Internet Explorer 7 のメニューバーから [ツール] を選択
    [インターネット オプション] を選択
    「セキュリティ」 タブを選択
    ゾーン[インターネット] を選択
    [レベルのカスタマイズ] ボタンを押下
    [スクリプト] に関する設定項目を表示
    [スクリプトによる貼り付け処理の許可] ラジオボタンで [有効にする]を選択
    [OK]ボタンを押下でおk
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:53:25.99 ID:VZJ0ib5R0
>>908
他板参加の者ですが、すみませんです。
宣伝は途中からウザかられないよう気をつけてやるようにという方向で動いてはいるのですが、
やってしまう者もいるようです。
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:54:35.39 ID:fWS9eGxv0
>>909
[ツール]-[インターネットオプション]-[セキュリティ]タブ
[レベルのカスタマイズ]の[設定]から
スクリプト
 スクリプトによる貼り付け処理の許可--->wwwwww有wwwwww効wwwwwww
じゃねwwwwwwwwwwwwwww
しらねーけどwwwwwwwww
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:54:38.94 ID:SCqio/D60
>>911
thx
これで、ほのかと斧放置で出かけられるw
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:55:05.57 ID:x41EwOaG0
すまん、ちょっとズレた質問なんだが、他に訊くところ思いつかんので聞かせてくれ
ニコのsm406426のBGMの詳細知ってる奴いたらkwsk頼む
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:55:28.00 ID:SCqio/D60
>>913
サンクスコ。草はやしすぎwwwwwwwうぇwww
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:56:39.59 ID:fWS9eGxv0
くさwwwwwっうめえlwwwwwwwwwwwwww
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:57:43.90 ID:p/pSWFPi0
>>887
ほのかの古いバージョンなら児童人称できるよ。
1.0.1.0を使えばおk。
ただ児童人称失敗したら手動きりかえが必要だけど。
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 11:59:28.53 ID:p/pSWFPi0
>>897
あ、書き忘れた。
TabMixPlusかReloadEveryで児童人称失敗を回避できる。
10分毎ぐらいにリロードかければおk。
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 12:03:20.75 ID:gqoz5IdT0
ほのかの最新版DBってどこ?
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 12:04:30.96 ID:nulUNMzi0
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 12:08:25.52 ID:eZ1QWU+h0
ほのか使ってるとマウスジェスチャーがおかしくなるんだけど仕様?
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 12:14:25.81 ID:gqoz5IdT0
>>921
thx!
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 12:15:43.06 ID:nulUNMzi0
>>923
DBとか最新わかんなくなったらwikiのあぷろだとか見るといいと思う
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 12:22:56.85 ID:OuseoqG30
正々堂々←→自動クリック
正々堂々←→自動認証
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 12:25:13.69 ID:f8p9wYQu0
>>912
>宣伝は途中からウザかられないよう気をつけてやるようにという方向で動いてはいるのですが、
気をつけてじゃなくてやめろと言ってるんだ
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 12:26:44.75 ID:dNX29cpk0
>>922
うちもなる。仕様じゃないかな。
ALL−INージェスチャー
タブを保護とかないと他のタブと一緒に消える事がある。
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 12:26:54.91 ID:a2PBaJ+30
>>926
本スレ行けよチキン
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
>>924
なるほど。かさねがさねTHX!