一番クリックした国が優勝 質問スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
本スレ
【ゲーム4は】一番クリックした国が優勝118【まだか】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180585629/


取り合えず分からなかったらここで聞いてみろ
誰かが知ってる!
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:14:42.24 ID:PAO5X2AI0
>>1
なんでもてないか教えてください
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:15:07.91 ID:GxGveZsj0
>>1
ルール変更ないよね?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:15:38.20 ID:/6yVCRNZ0
>>3
なさそう
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:15:56.66 ID:jky4EA/p0
>>2
顔!!!!111

>>3
今の所game3から変化無し
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:16:04.74 ID:X3qfyiqP0
>>3
ルール変更は無いはず。
今回は単にリセットされただけな感じ

ところで、質問スレの前スレのURL押して欲しい。。。
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:16:07.71 ID:BBb3YKJF0
>>3
今のところ変わったところはないと思う
強いて言うなら、認証が見やすくなったくらい
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2007/05/31(木) 18:16:31.34 ID:EE46vpqQ0
斧とミニーとビックリだとどれが使い安いかつ高性能?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:17:31.99 ID:NO+y+w/90
ビックリで
このページのスクリプトでエラーが発生しました

って出る
IE6、xpはおk

エラー内容は
フォーカスをコントロールに移動できません。

何かミスったかな?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:17:37.55 ID:jky4EA/p0
>>6
一番クリックした国が優勝 何でも質問スレ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180447688/
これで良いのか
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:18:24.18 ID:NO+y+w/90
ちょっと訂正
>>9はビックリ12連

あと斧は問題なく使える
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:20:27.68 ID:/6yVCRNZ0
>>9
よく出るよ。
とりあえずOKすれば大丈夫みたい
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:21:02.31 ID:vhyEO3Dp0


【斧】Advanced Click System V1.1
http://ime.nu/www.happy2-island.com/paradise/#clickclickclick
ダウンロードとダブルクリックだけでOK

vip_click12個起動設定セット最新アド
http://ime.nu/click.hitobashira.org/up/src/hanocha0559.zip.html


http://www.samair.ru/proxy/proxy-03.htm
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:21:03.10 ID:KybCSY+40
>>8
斧かな
多重なら軽いし特に問題ないしヴィックリ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:21:43.08 ID:KybCSY+40
>>2
クリックが足りない
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:21:46.50 ID:VYhOKxj5O
>>8
ビックリじゃね?
単窓なら斧か
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:22:48.18 ID:X3qfyiqP0
>>10
thx
一応、前スレのログあった方がいいかなと思って、wikiの過去ログに上げといた
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:23:19.75 ID:PVYf2d3L0
生IPのBANが解除されなくて、匿名串つぎつぎさしてるんだけど
全部click3に飛ばされる。これって、漏れが悪いの?それともこの串がBANされてるだけなの?
あんまり数くり返してるんで、わけわかんなくなってきた
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:23:31.90 ID:DECV4KYq0
久しぶりに来た。
1位になった時点でスレから去った中将だけど新しいGAME2~は全て日本の勝ち?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2007/05/31(木) 18:23:34.32 ID:EE46vpqQ0
>>14>>16
おk
ばぐ打ちミニー斧ビックリ総動員させてくる
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:25:13.36 ID:/6yVCRNZ0
>>19
GAME2と3は優勝
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:25:19.95 ID:NO+y+w/90
>>12
d
このまま使ってみるw
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:26:27.77 ID:DECV4KYq0
>>21
俺が出る幕でもないな。
祭りももう終わったようだし減速してるようだけど頑張れ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:26:42.11 ID:jky4EA/p0
>>17
過去ログすぐ見れるのは凄い助かってる
更新乙
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:26:50.24 ID:KybCSY+40
>>19
ぎりぎりだったが優勝
が人が去ったので戦線復帰おね
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:26:51.16 ID:R5Ofa0T30
Vistaで多重可能なツールって何?
条件は「管理垢の状態でできる」かな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:29:57.31 ID:KybCSY+40
>>26
Vistaなら
ヴィックリで一般ユーザー&管理者
斧一般ユーザー
と3窓できる
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:32:52.73 ID:KybCSY+40
05/31 18:30   [ 05/31 18:00からの平均分速 ]
  World Rankings  Click  ( 下位との差 ) [ 0 Click/min ]
01 Hungary   8,842,554  ( 2,496,156 ) [ 173,903 Click/min ]
02 Japan   6,346,398  ( 6,268,871 ) [ 132,310 Click/min ]
03 Denmark   77,527  ( 7,422 ) [ 1,505 Click/min ]
04 Bulgaria   70,105  ( 11,698 ) [ 618 Click/min ]
05 Czech Republic   58,407  ( 1,358 ) [ 571 Click/min ]
06 Poland   57,049  ( 15,702 ) [ 833 Click/min ]
07 Romania   41,347  ( 5,969 ) [ 138 Click/min ]
08 Norway   35,378  ( 75 ) [ 441 Click/min ]
09 Slovenia   35,303  ( 1,719 ) [ 906 Click/min ]
10 Greece   33,584  ( 2,607 ) [ 391 Click/min ]
11 France   30,977  ( 465 ) [ 833 Click/min ]
12 Finland   30,512  ( 1,917 ) [ 27 Click/min ]
13 Netherlands   28,595  ( 500 ) [ 419 Click/min ]
14 Australia   28,095  ( 697 ) [ 700 Click/min ]
15 Estonia   27,398  ( 1,043 ) [ 477 Click/min ]

デンマークやばくねwww
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:36:29.48 ID:R3/ElzDU0
外交部って落ちた?新しいのたてても平気かな・・・。
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:37:34.04 ID:BBb3YKJF0
>>28
デンマークは初代王者です
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:37:36.22 ID:KybCSY+40
外交部はパー即に移行
一番クリックした奴が優勝inパー速
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1178460990/


認証画面でにくいけど加算時は灰色がすぐ直るのはうれしい
ヴィックリ繋がるまでF5するし
32地井:2007/05/31(木) 18:46:00.78 ID:24YwsCtd0
ふう
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:46:09.53 ID:5MI1fywZ0
宣伝用のテンプレってどっかにない?
wikiには見当たらないだが・・・
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2007/05/31(木) 18:46:53.58 ID:EE46vpqQ0
http://www.imgup.org/iup390109.jpg
こんなんでますけど………
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:47:36.54 ID:GxGveZsj0
ヴィックリってXP home editionには対応してない?
さっき12連落としたんだが、認証画面から進めない上に
デバッグしろばっかりでる・・・
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:47:59.41 ID:X3qfyiqP0
>>34
気にせず"はい"でOK
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:48:01.71 ID:/6yVCRNZ0
>>34
よくあることなんで、
まよわず「はい」
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:49:00.85 ID:fJdDWr3AO
何でこんなに速度でてんの?
多重クリッカーが増えたの?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2007/05/31(木) 18:49:11.48 ID:EE46vpqQ0
>>36-37
もう10回はしてるんだぜ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:49:41.14 ID:BBb3YKJF0
>>32
よう地井
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:50:30.67 ID:KybCSY+40
>>35
連装用のが対応してないのかも
手動で垢作ってみて
http://www.geocities.jp/vipkaisetsu/page2.html
空のパス云々は
コントロールパネルのユーザーアカウントで
何かパスを設定する 全部a一文字も可
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:50:50.30 ID:HicV9PZH0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1180604142/
ノーブラノーパンの姉がシスコンの弟とプロレス
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:51:08.92 ID:R5Ofa0T30
>>27
その管理者(Owner)の状態だけど、大丈夫?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:51:57.30 ID:EE46vpqQ0
自分もXPだから>>41試して見るわ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:52:23.45 ID:GxGveZsj0
>>41
thx
やってみるお
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:53:48.14 ID:KybCSY+40
>>43
Including 数字 of yours が別かどうかで確認できるけど
斧とヴィックリだけかな
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:54:26.89 ID:jky4EA/p0
>>38
そう
game2の頃から比べると多重クリッカーがかなり増えてる
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:56:07.01 ID:qaguNstF0
新参者ですまんが、XP hohe edition IE7って使えるツール無いの?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:56:34.48 ID:KybCSY+40
>>44-45
追記
スタイルシートいらないからな

>>48
ヴィックリ無理だった?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 18:58:54.15 ID:PVYf2d3L0
やっと繋がる串みつけたorz
匿名串さしてもclick3に飛ぶ場合は、その串がBAN食らってる可能性高いのかな
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:00:35.16 ID:EE46vpqQ0
めんどくせぇwww

12窓はそろそろ諦めるか…
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:00:50.71 ID:KybCSY+40
串だとばれてて元のIPが漏れてる可能性が高い
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:01:59.00 ID:qaguNstF0
>>48
何度認証打ち込んでも認証画面が出てきた
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:04:33.71 ID:yz/oWPJe0
携帯厨ここ入ってみw
マジうけるww
http://hey.chu.jp/up/source3/No_2032.xxx
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:06:50.65 ID:dt9i1B7h0
だれかすないぽんもってねえか?なくしちまった
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:13:14.64 ID:IMEwKbp30
>>53
【斧】Advanced Click System V1.1
http://ime.nu/www.happy2-island.com/paradise/#clickclickclick

これは試した?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:15:33.30 ID:Ye3WBLc40
16 名前:臨時衛生兵[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 19:01:18.76 ID:EhyeuonP0
新斧12連ver【斧多重は重たいのでおすすめはしない。】
http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha0676.zip.html

これのパスわかんね
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:18:23.87 ID:M57dVQWs0
VIPCLICK実行したらスクリプトエラーってでるんだけどどうすればいい?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:18:28.70 ID:KybCSY+40
>>57
慰安をカタカナ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:19:17.82 ID:IMEwKbp30
>>58
ガン無視でおk
出まくるけど根気でOKを押しつづけるんだ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:21:15.54 ID:KybCSY+40
http://www33.atwiki.jp/clickvip/?page=FAQ
思いついてちょっと変えてみた
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:22:52.93 ID:Ye3WBLc40
thx
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:23:29.81 ID:IMEwKbp30
>>61
gj!
けど質問と回答がわかりにくくね?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:24:08.84 ID:KybCSY+40
改めてみたら 失敗だった
小見出し?
***のも目立たせれば
よくある質問 詳しく知りたい人は
で分けられるかと思ったのだけど
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:24:12.57 ID:M57dVQWs0
>>60
了解。繋がんないなあ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:24:15.67 ID:RwRSvE2z0
ハングリーはどんなツール使ってるの?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:25:05.17 ID:Z0WdxFGu0
繋がらなくなってきたからはのちゃん酷使してくる
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:25:17.86 ID:KybCSY+40
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:26:23.27 ID:1Skzdmxg0
ヴぃっくり、認証から進まないんですけど・・・
connecting to server って出てるのに更新し続けてる
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:27:21.89 ID:KybCSY+40
>>69
connecting to serverで更新するのはおk
認証成功すれば繋がると思うけど
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:28:18.17 ID:IMEwKbp30
>>64
俺もそのほうが見やすいとオモタ
ちょっとwikiとにらめっこしてくるわ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:28:26.51 ID:hf0bNTvd0
>>69
みんな1発目の認証はてこずる。
20〜30回のランタイムエラーは覚悟しる。
1度開始されればその後は順調。
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:29:07.97 ID:2EBDErCG0
誰か
http://doiob.net/doiob/uploader/src/up4695.txt
っていう宣伝テンプレを試しにここに貼ってくれないか?

俺が書き込み規制受けてるのかもしれないけど、レスしてもそれが反映されなくなってる・・・
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:29:44.28 ID:1Skzdmxg0
分かった。ありがとう
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:30:03.83 ID:tklYfmmk0
みんながクリックしている邪魔をしたくないので

過疎になるまでツール起動待機している
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:30:06.43 ID:RwRSvE2z0
   .__     ____   _____    ____
  i|; ; ;li     .i; ; ; ;__l}  .il; ; ; ; ; ; ; ; ; l} ,__ il; ; ; ;__l}
  i|; ; ;l!     .il; ; ;l}__   . ̄il; ; ; ;li ̄ {l; ; ;l .il; ; ;l}__
  i|; ; ;ll     .il; ; ; __l}    .il; ; ; ;li   );ノ il; ; ; ; ; ; ; ;l}
  i|; ; ;l}__  .i|; ; ;l}__     .il; ; ; ;li        ̄ ̄il; ; ;li
  i|; ; ; ; ; ; ; ;l} i|; ; ; ; ; ; ; ;l}    il; ; ; ;l}      .il ̄ ̄; ; ; li
   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄
          ____  __      _____  .____   __  __  __  __
          il; ; ; ; ; ; ; ; l} i|; ; ;li     il; ; ; ; ; ; ; ; ll il; ; ; ; ; ; ; ; l}  il; ; ; li ./; ; / .il; ; ;li il; ; ;li
          i|; ; ; ;l! ̄ ̄  i|; ; ;l!       ̄il; ; ;li ̄  i|; ; ; ;l! ̄ ̄   il; ; ; li/; ; /  il; ; ;li il; ; ;li
          i|; ; ; ;li     i|; ; ;ll       il; ; ;li   i|; ; ; ;li       il; ; ; ; ; ; ;{   .il; ; ;li il; ; ;li
          i|; ; ; ;l!__  i|; ; ;l}__   _il; ; ;li_  .i|; ; ; ;l!__   il; ; ; li; ; ;ヽ   __  _
          i|; ; ; ; ; ; ; ; l} i|; ; ; ; ; ; ; ;l} il; ; ; ; ; ; ; ; ;l} i|; ; ; ; ; ; ; ; l}  il; ; ; liヽ; ; ヽ il; ; ;l} il; ; ;l}
           ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄   ̄    ̄    ̄
   戦は再び・・・クリックkskだお             レ、人ヘ/∧M´ゝ,ノへ/ヽ从´)/W`,/`wヘ/弋
      ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン         て ─総合優勝までもう少し!日本へ支援を!─
                                 勹Wヘy/ヘ`ゝ/`,v´^ゞ,/Y´ヽW乂,ハ'Vヾ/\
【GAME4、始動】一番クリックした国が優勝119【洪牙利顔真赤】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180605396/ ←ここに詳しい説明等が

◆ここに行ってクリッコするだけです! ただクリックするだけなので、簡単です◆
http://www.clickclickclick.com/default.asp

まとめWiki→http://www33.atwiki.jp/clickvip/      おまいらの協力が必要です
 ↑ 絵・FLASH・情報のまとめ・ツール配布もこちらにて

フォーラム(登録制)・・・兵器等の情報交換場所    ねとらじ支部(クリック応援放送)
http://bb2.atbb.jp/clickclick/         http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1180604780/
                          そして、元兵士さんたちは戦線復帰を願う!(´・ω・`)
★重爆撃宣伝用テンプレ★ (注意:使用する際は投下先を選んで下さい)
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:30:59.42 ID:2EBDErCG0
>>76
おおおお thx!
なんだろ・・・●●規制とか表示されないのに時折レスがスレに表示されない・・・

良ければ、本スレに貼っていただけないだろうか?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:31:17.37 ID:jky4EA/p0
>>73
どこに書き込めないんだ?
他板だと改行数とかが違うから書き込めないとこ多いぞこのテンプレ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:32:52.13 ID:2EBDErCG0
>>78
>>77の状況で 普通にVIPでエラる
これは完全にVIP専用の宣伝テンプレでつ

2048制限とか10行制限とかあるもの・・・(;´Д`)
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:34:31.27 ID:RwRSvE2z0
>>68
これはハンガリー版OSじゃないとつかえないやつか?

>>77
貼ってきた
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:35:18.46 ID:6Lojx8Av0
大学のパソコンがマックなんだが参加できないのか?!?!
雨のせいで帰れない。。。。
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:35:59.52 ID:2EBDErCG0
>>80
d!

>>81
手動もしくはバグ打ちでできるぜ!
よろしくな
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:36:00.45 ID:b74477yg0
ヴィックリ24連のなんだけどアカウント作成.bat起動させて
最後までやったんだが正常に垢作成されてないんだがどうすればいいだぁ!
OSはXP Proでやんす
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:36:33.16 ID:jky4EA/p0
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:36:45.35 ID:IMEwKbp30
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:37:31.74 ID:KybCSY+40
>>80
向こうのバグ打ち以上レベルのは
全部そのままじゃ無理らしい
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:38:30.76 ID:KybCSY+40
>>83
手動で垢作成GO
http://www.geocities.jp/vipkaisetsu/page2.html


wiki編集してくれた人乙
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:38:58.56 ID:D9IbVfUq0
なぜかアク禁喰らったんで
串を挿して突撃してみたんだけど
なぜか同じように拒否られる・・・なんでだろう・・・
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:40:08.97 ID:2EBDErCG0
>>84
thx
宣伝テンプレ爆撃したのは、もう2週も前のことなのに、なぜいまさら・・・
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:40:32.50 ID:6Lojx8Av0
>>85
サンクス!!
さすがに付属図書館で手動は痛いからさwwww
今回も勝つぜ!!!!
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:40:47.06 ID:b74477yg0
手動で垢作成してヴィックリのstart_01.batで起動させる為には
どうすればいいだぁ!
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:41:56.55 ID:IMEwKbp30
>>88
俺もよくわからんが匿名性の高い串じゃないとはじかれるらしい

http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/37.html
ここ参考に設定
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:44:31.58 ID:jqZLcwnBO
びっくり使ってんだけど
4つ垢起動しても何故か全部No.1になるんだけどちゃんとクリッコされてんの?
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:45:22.09 ID:IMEwKbp30
>>91
調べるからちょいまって

>>93
「No1」とかは多重するとき用の名前のデフォ名
右上にボックスがあるから自分で設定汁
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:45:35.16 ID:tklYfmmk0
>>93
クリック数が増えているか確認してみて
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:46:25.87 ID:D9IbVfUq0
>>92
うん、そこのやつ参考にして
串挿したんよ
でも、弾かれた。

これは応援側にいくしかないのか・・・?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:46:29.05 ID:KybCSY+40
>>93
名前は右上の 名前って所で変えられる
加算されているかは
300位でずらして
Including 数字 of yours が別か確認
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:47:06.41 ID:jqZLcwnBO
>>94
Defaultだったのか
あの中のを変えればリネームできんだな

>>95
クリック数は個別になってる
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:47:32.22 ID:KybCSY+40
>>96
http://taruo.net/e/
串さしたとき判定どうだった?
さす前とREMOTE_ADDRとか変わってるよな
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:49:29.22 ID:ZYQdCccA0
367 名前:開発者 ◆20AGOQk.iE [] 投稿日:2007/05/31(木) 19:41:29.62 ID:Sb/9bNLI0
Vip_Click ver1.06

●注意!誰かが使って評判聞いてから使用してください

まだ殆どチェックしてないので、前のバージョンを保管しておいてください。
ちなみにVIP_Click.iniにProxy設定できるように付いてます。
※前バージョンは串未対応でした。

http://www.uploda.org/uporg832170.zip.html
pass:vip

zippass:ひ●●き (ここの管り人)
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:51:09.62 ID:IMEwKbp30
>>91
手動で作った赤の名前とパスが自動生成されるやつと同じならふつうに動くんじゃね?
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:53:55.81 ID:D9IbVfUq0
>>99
疑惑0%
REMOTE_ADDRも変わってる
クッキーも削除した

くっなぜなんだ!?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:54:35.42 ID:EE46vpqQ0
多重起動の際のアカウントの云々についてkwsk
アカウントは作ったんだがそのあとどうすればいいの?
教えてエロいひと

因みに使用武器は斧とミニーとばぐ打ち
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:54:59.45 ID:yqZS47JV0
複数アカウント作成に失敗したかも?って時は

もう一度「ユーザー12個作るよ.bat」を実行してみる。
または
「ユーザー12個容赦なく消すよ.bat」を実行してから「ユーザー12個作るよ.bat」を実行してみる。
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:58:23.63 ID:lHVpmM3k0
>>103
作ったアカウントのパスワードを設定して、
使用するツールを右クリック→別ユーザーで実行するを選択し、作ったアカウントとパスワード入力してOK。

ちなみにお前の使ってるツールはどれも多重にむかないからヴィックリ使え。
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:58:48.80 ID:IMEwKbp30
>>103
多重するなら特に理由がない限りヴぃっくりをすすめるが
斧なら本スレ>>1のフォーラムにある斧12連装パックでおk
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:58:57.30 ID:KybCSY+40
>>102
http://www33.atwiki.jp/clickvip?cmd=upload&act=open&pageid=23&file=kicked.JPG
なんだよな
他なら重いだけなんだが 
もうわかんね

>>103
100落として多重化.txtを読む
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:59:08.72 ID:EE46vpqQ0
>>105
おk把握した
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:59:42.50 ID:Bnty01mg0
イアンはなにが楽しくてこんなことを主催してるんですか?
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 19:59:56.30 ID:yqZS47JV0
>>102
↓の手順を適当に何度か試してみた?
IP変える(または串)
クッキー消す
キャッシュも消す
IE再起動する
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:00:14.36 ID:YzGqewWA0
ヴィックリの説明どおりにアカを12個作るってやつを押したんだがノートン先生が大激怒したwwww
大丈夫なのか?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:01:31.57 ID:KybCSY+40
>>109
帽子も買ってほしくて

>>111
ノートンは切れやすいだけ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:02:04.50 ID:jqZLcwnBO
>>111
先生の設定でスクリプト遮断をオフにする
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:02:25.25 ID:tklYfmmk0
>>111
ノートンは敵だ
今すぐ削…停止せよ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:02:30.49 ID:9LEeuwTb0
もう第4ラウンドかよ。
戦士に休息はないのか!
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:02:42.91 ID:EE46vpqQ0
しゃあないビックリ使うか…
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:03:21.15 ID:D9IbVfUq0
>>107
うん、3が入ってるところに昨日から飛ばされるようになった
竹槍だったのになぁ・・・なんでやろ

ありがと、ググって自分で何とかやってみるわ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:07:38.45 ID:Hwv2ZEBW0
斧をシングルで使ってるのですが
最新バージョンだとビープ音じゃなくてダイアログが開くんだよね?
でも最初1回開いただけで後は音沙汰なしなんだけど……
やけに長い時間回ってるなと思ったら認証画面で止まっててorz
原因とかわかる人いない?
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:09:29.09 ID:IMEwKbp30
>>118
原因はわからんけどダイアログ開かないときもあるらしい
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:09:48.69 ID:Bnty01mg0
>>112
じゃあマグカップならちょっといいかな、と思った自分はイアンの力になれないや
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:10:59.67 ID:nffFJ0A40
ビックリの単品が欲しいんだけど、wikiには本スレ池としか書いてなくて…
具体的にどこでもらえますか?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:12:15.56 ID:IMEwKbp30
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:13:33.68 ID:dt9i1B7h0
124たまご ◆EGG/pk999g :2007/05/31(木) 20:14:16.87 ID:ijtt2/jk0 BE:79257825-DIA(101112)
>>121
ちなみに、ヴィックリ40連のvipclick/tools/vipclickフォルダ内のVIP_Click.exeがヴィックリ本体なんで単窓はそれだけ実行すればおk
125121:2007/05/31(木) 20:15:23.04 ID:nffFJ0A40
>>122 >>123
ありがとう!微力ながら参戦いたします
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:16:17.55 ID:v1+9mpzu0
今更だがヴィックリって悪金になってる場合無理だよな?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:16:51.74 ID:Hwv2ZEBW0
>>119
そうなのか……
一回二回ならいいけどこうも連続でダイアログでないのも不便だな(´・ω・`)
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:20:43.73 ID:KybCSY+40
斧単体人も10秒リロードならヴィックリ移行してもいいかもね

ところで
やっぱり認証画面でにくいけど加算時は灰色がすぐ直るな
ヴィックリ設定95-140  追加待ち8000でわずかに加速できるとおも
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:25:12.04 ID:Bnty01mg0
そういやこのゲーム開始で悪金解除されてたわ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:25:39.07 ID:YzGqewWA0
ヴィックリ用に新しいアカを作ったんだが起動できない・・・
http://www.uploda.org/uporg832258.jpg
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:26:29.43 ID:EE46vpqQ0
>>130
パス指定したか?
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:29:49.14 ID:YzGqewWA0
>>131
パスは適当に作成しておいたよ
ショートカット作って別の資格情報で実行するってやつにチェックも入れてみたがだめだった
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:30:51.19 ID:EE46vpqQ0
>>132
じゃあ俺の手に負えないわwww
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:32:12.54 ID:skEWBAWR0
Sorry - the server is temporarily unavailable.
Sorry - the server is temporarily unavailable.
Sorry - the server is temporarily unavailable.
Sorry - the server is temporarily unavailable.

orz
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:32:55.96 ID:lHVpmM3k0
>>132
別ユーザーがお前のフォルダにアクセスできないからだよ。
パスワードが掛かってるからな。
Cドライブのすぐ下とかにヴィックリを置くと良い。
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:34:50.03 ID:YzGqewWA0
>>135
いけたよサンクス!
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:34:55.76 ID:PVYf2d3L0
海外串でやっと繋がったけど、日本に設定するにはどこをいじればいいんだ?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:39:59.19 ID:yqZS47JV0
>>137
前のゲームではアクセスし直すとプルダウンメニューで国を選べるようになってた
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:42:08.56 ID:PVYf2d3L0
>>137
画像認証画面?それともクリック画面ですか?
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:42:49.35 ID:PVYf2d3L0
アンカーまちがった。自分に質問してどーんすだ、俺 orz
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:43:06.08 ID:yqZS47JV0
>>139
クリック画面
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:43:42.02 ID:PVYf2d3L0
>>141
ありがとう!
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:44:14.04 ID:lHVpmM3k0
アク禁で参加出来なくなったからこっちに力を入れるぜ。
多重が不安な奴は俺に訊け。
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:46:05.52 ID:R5Ofa0T30
>>76
懐かしいなぁ
俺の作った奴か


今度何か書こうかな
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:47:19.95 ID:CpBL0Qb40
ヴィックリ2連装でひとつは正常に機能するのだが、もう一つでエラーがおこるよorz
どうしたらいい?
http://www5.uploader.jp/dl/vipclick/vipclick_uljp00487.jpg.html
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:48:21.98 ID:Bln/I3xB0
ヴィックリ使おうとすると
スプリクトがどうとか出て認証入力してもクリック画面まで行かないんですが原因なんでしょう/(^o^)\
ちなみに斧は出来ます
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:48:27.06 ID:lHVpmM3k0
>>145
しつこく表示されるが、問題ない。
はいを選択するんだ。
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:50:50.22 ID:lHVpmM3k0
>>146もね。
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:55:08.76 ID:CpBL0Qb40
はい押すたびに認証画面に戻るの面倒くさいよorz
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:56:45.68 ID:Jay4Kjy/0
本スレの流れが速い
今北さんように
ここに誘導させないか?
宣伝テンプレとかで
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 20:57:48.88 ID:lHVpmM3k0
>>149
朗報だぜ。

>907 名前:開発者 ◆20AGOQk.iE [] 投稿日:2007/05/31(木) 20:48:33.01 ID:Sb/9bNLI0
>飯戻り!!

>スクリプトエラーでなくなる方法今調べたら即効わかった!!!

>次回更新には絶対にでません!

>たぶん2時頃にうpします

>>150
頼んだ。
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:00:46.16 ID:CpBL0Qb40
>>151
開発者さんすごいよな
それまでは単装でがんばるよ
単装ならエラー出ないから

それと、斧とヴィックリ同時起動って出来んの?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:02:42.76 ID:2YAg6C8s0
ヴィックリでページ読み込み完了しても文字もなんも表示されない
黄色い背景しか表示されんwwwww
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:05:14.13 ID:Bln/I3xB0
ttp://www5.uploader.jp/dl/vipclick/vipclick_uljp00488.jpg
このエラーが出て認証から次が行きませぬ_no
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:05:38.18 ID:0ND93Nvs0
とりあえず2つのPCで斧起動したんだけど、これってちゃんとカウントされてるよね?
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:06:04.07 ID:Bln/I3xB0
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:06:17.15 ID:KybCSY+40
http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/24.html#id_1d915fa8

CFJの違いマカーの人書いてみて下さい
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:06:38.59 ID:SWb4tmCl0
>>153
更新すれば大丈夫のようだ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:07:30.47 ID:lHVpmM3k0
>>152
出来るけど、クリックは反映されない。
ツールは一つに絞るべし。

>>153
再読み込み完了するまで待て。
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:08:05.97 ID:2YAg6C8s0
普通のブラウザだと認証画像すぐ表示されるのに
ヴィックリ経由だとLoading image...で止まったままだぜ…
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:09:12.05 ID:LIW42LZV0
3台のPCのうち1台だけテンポってつながらない…
我が家の中で一番力のあるデュアルコアなのに…
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:10:07.04 ID:CpBL0Qb40
>>161
タイミングだから関係なくね?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:10:54.19 ID:Z0WdxFGu0
>>100が取れません><
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:11:24.04 ID:3ERjGqbh0
vipclickって窓でクリック間隔とか設定できるみたいだけど
これはデフォより推奨の設定とかあるのかな?
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:12:26.42 ID:lHVpmM3k0
>>156
このエラーは知らないな…とりあえずツール再起動してみ。
>>160
再読み込みしてみ。
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:12:32.06 ID:h7NqJL6m0
新参が来ても、まったく何をやってるのかわからん
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:12:57.51 ID:xSdhwJ2M0
手動で行こうと思ったんだけど認証後クリック画面がでねーよカーチャン
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:12:59.44 ID:KybCSY+40
>>164
認証画面でにくいけど加算時は灰色がすぐ直るなら
ヴィックリ設定95-140  追加待ち8000でわずかに加速できるとおも
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:15:13.49 ID:3ERjGqbh0
>>168
d
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:17:19.75 ID:LIW42LZV0
>>161
いやそれが他2台は大抵重くてもつながるんだが、そのPCだけは30回くらいリロードしてるのにつながらんのよ…
斧でなくて単体IEでも別ブラウザでもダメ
時たま認証画面までいけるけどそこから先はまったくいけない…
ところでこれの期限っていつまで?
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:17:47.51 ID:yqZS47JV0
>>155
別PCでやってるなら問題ないよ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:18:23.88 ID:Jay4Kjy/0
ビックリ12連の最新版ってどこにあるんだ?
今日は会社に泊まって
会社のパソコンで
こっそりクリックしまくるぜえ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:18:27.33 ID:xjbKSJYH0
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:18:45.59 ID:ZYLOXEOM0
大学の研究室のPCフル動員しようと思ったが
斧はいけるのにビックリつながらねぇ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:19:19.91 ID:KybCSY+40
>>170
ゲーム4は後五日
http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/41.html



http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/24.html#id_1d915fa8

CFJの違いをマカーの人検証よろしく
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:20:23.65 ID:0ND93Nvs0
>>171
d
今のうちにびっくりを使えるようにしてくるわ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:20:56.19 ID:xjbKSJYH0
>>170
そのPCのクッキー削除してみて

期限は6月6日予定
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:28:22.54 ID:z+5Zkdmn0
XP pro SP2 + IE7で ヴィックリを40個起動
認証のたびにconnecting to server .....が出てきてスクリプトエラーが出現
それで認証コードタイプしてEnter押してもまたconnecting(ryがでて認証画面→以降無限ループ
最後に起動した4個くらいはクリック画面に行くんだけど,それより前のは移行しないで上の症状
タスケテ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:30:28.33 ID:EE46vpqQ0
>>178
2時に新Verうp予定
しばしまたれい
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:31:22.86 ID:lHVpmM3k0
>>178
根気良くリトライすればそのうち繋がる。
あと、タスクマネージャのプロセス見せてくれ。
大きい戦力だけに、本当に多重出来てるか知りたい。
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:31:57.94 ID:VciMsASx0
びっくりで
http://www.clickclickclick3.com/
に飛んじゃう場合はどうすれば?

普通のIEは串さしてサイトにつながってる(今てんぽだけど)
んだが…
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:33:09.93 ID:lHVpmM3k0
>>181
アク禁です。
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:33:21.37 ID:IMEwKbp30
>>181
>>100の最新のヴぃっくり入れてiniファイルで指定
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:35:55.49 ID:PVYf2d3L0
ヴィックリで海外串さしてる椰子です。
何度もすまん。
クリッコ画面出してから、何度かリロードしてみても国の選択プルダウンメニューがでないっす。
今現在できたひとアドバイスお願いします
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:36:35.58 ID:9MRcmtSM0
本スレで聞いたがスルーされたんで
今ねとらじやってる?
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:36:59.12 ID:lHVpmM3k0
>>184
その串では日本に貢献する事はできない。
別の串を探すんだ。
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:37:23.28 ID:IMEwKbp30
>>185
一番クリックした国が優勝 ネトラジ支部3
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1180604780/
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:37:40.00 ID:VciMsASx0
>>183
d

しかし503 Service Temporarily Unavailable
あとでまた見てみるわ
189sage:2007/05/31(木) 21:39:52.48 ID:EtUo3qVN0
Sorry - the server is temporarily unavailable.
Please try again later... or why not visit one of these sites:

ってでた。どういうこと?
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:40:14.99 ID:9LEeuwTb0
攻撃開始ボタンって
ブラウザウィンドウの右横にあったらもっと楽だ
って思わない?
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:40:53.98 ID:9MRcmtSM0
>>187
thx
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:41:43.75 ID:HHW+BjLz0
F5、認証が面倒なんだけど、別アカでIE&ミニー多重でも問題なさそうかな?
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:42:21.43 ID:uEe7h2Tt0
今北
まとめスレに書かれてないんだけどこの大会の主旨、目的がさっぱりワカンネ(´・ω・`)

ようつべで観てきてみたんだけど確か昨日、ハンガリーに勝ったってスレがあったような

また再開?いつまで続くの?
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:43:23.73 ID:EE46vpqQ0
>>189
更新しろってさkwskはまとめ参照
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:43:47.81 ID:ZYQdCccA0
>>189
鯖が一時的に接続拒否してる。店舗。
無視してリロードでおk。
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:43:56.96 ID:xjbKSJYH0
>>190
ぜひフォーラムに書いて欲しい

>>192
別ユーザーで実行なら大丈夫
ツールの種類(組み合わせ)は全く関係ない
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:44:09.60 ID:KybCSY+40
>>193
主旨
特になし
再開について
http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/48.html
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:44:19.26 ID:EE46vpqQ0
>>193
お前は何のためにゲームをするんだ?
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:44:20.73 ID:jJy2hSWQ0
シャーマーントリビーヤ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:45:06.73 ID:H2qmhxrB0
今回の鯖って調子良いの?
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:45:40.68 ID:jky4EA/p0
>>193
国別ランキングになってる、クリック数を競うだけのシンプルな戦いです
ハンガリーに勝ったと言うのはgame3
今はリセットされて新しくgame4に移った
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:46:30.45 ID:KybCSY+40
>>200
前に比べて
認証おkした後はすんなりクリックボタンがオレンジになる
灰色になって集計してるとき割と早く又オレンジになる
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:46:50.60 ID:EE46vpqQ0
375 名前:開発者 ◆20AGOQk.iE [] 投稿日:2007/05/31(木) 21:46:14.88 ID:Sb/9bNLI0
Vip_Click var1.07

http://www.uploda.org/uporg832399.zip.html
pass:vip
zippass:ひ●●き(ここの管り人)

今回のバージョンうpでかなりの人が楽になるはず!!

■更新内容
・スクリプトエラーやエラー関連のポップアップを出ないようにした。
・名前部分に自分のユーザー名が出るようになった。
 ini=null の場合の時のみ
・海外串を使用しても日本として入場可能にした。
あと色々あるけど忘れたwwwwww

204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:46:52.58 ID:lHVpmM3k0
>>192
ミニーよりヴィックリを使いましょう。
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:47:27.11 ID:VciMsASx0
串刺さったああ
ありがd
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:48:22.55 ID:PVYf2d3L0
>>186
了解
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:50:46.87 ID:z+5Zkdmn0
>>180
http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha0695.png.html

ユーザ名欄に何もないのが気になるが,
ATOKは40個起動しているからヴォックリは
それぞれ違うアカウントで動いていると思う。
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:52:22.16 ID:HHW+BjLz0
>>204
F5のめんどくささにキレソウになる
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:53:25.42 ID:VciMsASx0
びっくりの最速設定ってあるの?
たびたびすいませんが
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:53:36.44 ID:LIW42LZV0
おっしゃーつながった!
とりあえずびっくり24個起動しといた
のこりのマシン2台もあわせると30個起動中
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:53:38.41 ID:lHVpmM3k0
>>208
自動更新だからF5押す必要は無い。
>>203の最新版を使おう。
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:55:48.09 ID:lHVpmM3k0
>>207
ユーザー欄が見えないと分からないな…
アカウント毎に設定してるなら大丈夫か。
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 21:56:46.07 ID:HHW+BjLz0
>>211
なに!そんな機能ついたのかdくす
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:01:18.89 ID:Bln/I3xB0
いつも使ってるアカウント以外でヴィックリ起動するとエラー出る・・
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:01:46.33 ID:kF1Ix9CP0
今来た 
第三戦との変更点
ビックリ最新版がでたのか?
教えて
216sage:2007/05/31(木) 22:03:13.02 ID:EtUo3qVN0
LoadingImage...のままだぁ。

だれか解決法知らない?
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:04:36.25 ID:ZYQdCccA0
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:04:39.96 ID:KybCSY+40
>>214
>135
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:06:23.78 ID:i9b05g+E0
[受信モード] orgdpassError
uporg832399.zip 受信PASSが一致しませんでした。

嘘だろ・・・orz
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:06:51.42 ID:lHVpmM3k0
>>214
全てのアカウントが利用可能なフォルダにヴィックリ置いてるか?
C直下とか、共有ドキュメントとかな。

>>215
サーバーを強化したそうだ。
ヴィックリ最新版は>>203
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:08:30.65 ID:xjbKSJYH0
>>216
クッキー許可してる?
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:09:16.90 ID:hxyPos9a0
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:09:16.94 ID:z+5Zkdmn0
>>212
最新版DLしたら解決下っぽい
開発者超GJ!!!
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:10:06.25 ID:xjbKSJYH0
>>219
DLパスは vip で間違いないはず
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:10:06.86 ID:2khzYmUF0
多重起動の

■2
ダウンロードした本ツールを
C:\Program Files\Internet Explorer
へ移動する。

ここがわかんないだけど・・・
よろしくお願いします。
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:12:31.87 ID:xjbKSJYH0
>>225
お使いのツールは何?
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:13:08.94 ID:lHVpmM3k0
>>225

スタート
→マイ コンピューター
→ローカル ディスク (C:)
→Program Files
→Internet Explorer

開いたら、そこへヴィックリをドラッグで持ってきて起動
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:13:20.00 ID:i9b05g+E0
>>224
本当だ…DLパスにまろゆき使ってたよ…
気付かせてくれてトンクス
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:13:57.35 ID:CGMuKvxt0
>>225
PC内臓のHDにProgram Filesってフォルダがある
そこの中にInternet Explorerってフォルダがあるからそこに移動
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:14:18.06 ID:yqZS47JV0
>>216
Loadming Imageが出た場合
Xの画像を右クリック→画像の表示
Change imageより早いらしいよ
231225:2007/05/31(木) 22:15:43.18 ID:2khzYmUF0
>>226
びっくりです
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:15:59.12 ID:w9ncmKpP0
日本の一番強いのはいつ?
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:19:49.17 ID:xjbKSJYH0
>>231
びっくり最新版ならその手順不要
>>203

最新版使ってない人は、適当なタイミングで
乗り換えしてみてください。
どんどん便利になってます。
234225:2007/05/31(木) 22:22:23.17 ID:2khzYmUF0
>>227
出来た!2窓以上に移行します!

>>233
乗り換えしますね。

みなさんdです!
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:22:38.69 ID:jqZLcwnBO
最新版にアップグレードしたつもりだったがtoolフォルダ内のファイルを上書きしてもならない
ユーザー消して登録し直してもだめだ
なんか手はない?
236sage:2007/05/31(木) 22:23:29.84 ID:EtUo3qVN0
>>230

Thanks!
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:25:10.77 ID:jqZLcwnBO
自己解決しました(´^c_,^`)
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:25:17.93 ID:xjbKSJYH0
>>232
前回の最大加速はお昼頃だったけど、
Gmae4始まったばかりだからわからん。
でも早朝に減速は確実かな…

>>235
上書きしようとするとエラーになるのかな?
新しいexeの更新時刻わかる?
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:26:39.59 ID:mcJgD5+W0
RUNSAだけどショートカット作っても
パラメーターが間違っています
っていわれて起動できんなんでかわかる人いない?
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:31:35.75 ID:rO3ETmLQ0
ヴィックリは最小化してもおk?
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:32:19.14 ID:xjbKSJYH0
>>240
おk
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:34:23.42 ID:gdbPfjd9O
びっくりほすぃ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:35:23.01 ID:lHVpmM3k0
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:36:26.39 ID:KybCSY+40
>>242
>>203

リンクが無いので
まとめサイト
http://www33.atwiki.jp/clickvip/
フォーラム(登録制)
http://bb2.atbb.jp/clickclick/
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:36:41.18 ID:PVYf2d3L0
ノートなので様子を見ながら一窓づつ増やしていってる。
アク禁もこれで大丈夫だし、開発人さん本当にありがとう
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:37:28.55 ID:2khzYmUF0
びっくりの左側に(´・ω・`)が出てるんだがこれはおk?
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:37:50.45 ID:gdbPfjd9O
>>243
感謝する。12連×PC5台で軽い認証地獄でも味わってくるお
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:37:59.62 ID:jJy2hSWQ0
この>>1ノリノリである
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:38:03.09 ID:ps8lkHa30
12連装落としてみたけど
別ユーザーとして実行やってもNO1のままになる・・
なんdねだ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:38:22.80 ID:jky4EA/p0
>>203解凍したけどファイル出てコナス
それパッチじゃねぇの?って言われたけど
取り合えずビクリ持って無い俺には必要無い物だった?
ファイル出てきてないからそのまま消しちゃって良いんかwwww
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:38:42.17 ID:EE46vpqQ0
>>246
無問題
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:38:49.01 ID:lHVpmM3k0
>>246
単なる遊び心。
深い意味は無い。
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:38:54.63 ID:2khzYmUF0
>>246
自己レス
右側だったw
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:39:19.76 ID:LmT0cCbo0
>>249
旧バージョンかもしらんね、
起動したとき左側に
 VIP_Click 1.06 へようこそ
 本ツールは2007/5/31バージョンです
ってでてるかい
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:41:22.62 ID:lHVpmM3k0
>>249
旧バージョンのツールは、手動で名前を入れる必要がある。
>>203の最新版を使うべし。
もしくは多重化できていない。

>>250
パスワードが間違っている。
もう一度答えを確認すべし。
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:41:25.01 ID:KybCSY+40
>>250
何も無いの?
Clickツールってフォルダに
テキスト五個 exe一個 ini一個のはず
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:41:57.81 ID:9LEeuwTb0
いまさらな質問だが
攻撃開始ボタンは
ロックできないのか。
認証後いちいち押すのが面倒だ。
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:43:13.78 ID:lHVpmM3k0
>>257
まだ未実装。
今後の更新に期待しよう。
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:44:10.86 ID:jky4EA/p0
>>255-256
本当にすいません 変にファイルが大杉て見落としてただけだったみたいだ…
ファイル見つけたwwwwwwwwww
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:47:23.57 ID:ps8lkHa30
>>254
5月30日バージョンだ・・
最新のはうぃきにあるのかな
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:48:23.32 ID:/LcsvAMD0
びっくり、5/30のと5/31の違いkwsk
今5/30使ってるんだが乗り換えるかそのままかどっちがいいかな?
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:48:25.98 ID:0TANW1yM0
すいません、旧式ヴィックリ使用中で
新型に切り替えようかと思っているんですが
アクセスしても
503 Service Temporarily Unavailable
と出てしまいます。
当方、今日はあと少ししか戦えないので
とりあえずこのまま旧式でいったほうがいいんでしょうか?
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:48:40.29 ID:zdsohFHE0
>>203
ZIPパスマジで教えてくれ。
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:49:29.17 ID:hxyPos9a0
>>261
エラーでない
265261:2007/05/31(木) 22:49:38.08 ID:/LcsvAMD0
悪い、上に最新のが載ってたな
1.07使うわ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:50:58.26 ID:/LcsvAMD0
>>263
メモ帳に答え書いてコピペすればおk
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:51:15.41 ID:tIXRO7kT0
連装パックのを最新版にするにはToolの中のVIPclick上書きでいいのか?
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:53:59.82 ID:lHVpmM3k0
>>262
ダウンロード?
出来るけど?
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:55:58.69 ID:0TANW1yM0
>>268
出来ました。
申し訳ありません、当方の不注意でした。
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:58:21.57 ID:ZBWd10uX0
vistaでの手動ヴぃっくり多重起動ってどうやるの?
アカウントは作ったけど別のユーザーで実行ができない(´・ω・`)
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:59:14.51 ID:yqZS47JV0
本スレ
【ハンガリアン】一番クリックした国が優勝120【分速50万ksk】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180618801/
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 22:59:55.68 ID:lHVpmM3k0
>>270
どんなエラーが出るのか詳しく
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:00:50.92 ID:ZBWd10uX0
>>272
そもそも別のユーザ^で実行がない\(^o^)/
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:01:22.08 ID:h3MhX/HG0
本スレからコピペ

150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 22:59:22.70 ID:n9jBV4Kb0
119スレ目497が評価されてないのは何でなんだぜ?
使ってみたけど、

見た目すごくシンプルで(こんな感じ↓)
http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha0706.jpg

減増ボタンで設定した数だけ「変更」でユーザー自動作成してくれて
「起動」で作成したユーザーの数だけヴィックリを一発でどーんと起動してくれる


12窓パックとかよりもずっと簡単だし見た目もわかりやすいよ
今までのはヴィックリの起動は一個ずつやらなきゃいけなかったけどこれなら全部一気にできて手間が省けるし
設定した数だけユーザー作ってくれるから、12窓とか18窓とか何種類も作る必要もなくなる
今北や素人の方にもってこいだと思うんだけど


とりあえず中身のヴィックリを最新verに差し替えて
やたらわかりにくいパスを無くしたやつを再うpしたので是非使ってみて
http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha0705.zip.html


長文で読み飛ばされそうだから風呂から上がったらもっかい簡単に宣伝しにくる
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:01:50.91 ID:21Rh0MpE0
ヴィックリ24連パック使ってるが
バッチファイルの13以降が開けないのは何故なんだぜ?
もう手動で起動するから誰か垢のパスおせーて
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:03:20.56 ID:lHVpmM3k0
>>273
Vista持って無いので分からんね…
誰かVistaで多重やってる奴おらんか〜?
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:06:12.48 ID:lHVpmM3k0
>>273
どうやらVistaで多重は不可能らしい…
単騎で頑張ってくれ!!
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:07:03.90 ID:2khzYmUF0
版画の現地時間は何時?
こっちのゴールデンタイムの上を行くとはスゴス
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:07:33.78 ID:xjbKSJYH0
>>273
管理ユーザーで実行
で他の管理ユーザーで実行できないかな?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:09:55.33 ID:FBSi0yQ00
増援を求めに他サイトに宣伝しに行くのはダメなのかい?
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:10:42.07 ID:xjbKSJYH0
>>275
調べてみたら、24連はユーザー名とパスワードが一緒みたい
282270:2007/05/31(木) 23:11:52.95 ID:ZBWd10uX0
レスdd
>>274のTOOLで多重化できたっぽいわ
とりあえず12個ほど起動してみた
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:13:22.64 ID:21Rh0MpE0
>>281
d
CPUがんばれ(`・ω・´)
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:14:06.82 ID:YgOYzS0Q0
ちょっとした質問なんだけど、VIPクリックで今ニ窓で出来てるか試してるんだ。
そんで、個人クリック数?が別々に増えていけば成功してると認識しておk?
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:14:24.89 ID:+BG+gKrJ0
>>274
これスゲーーー良い!ちなみにWIN2000で問題なく動いてる。
もっと宣伝すべきだろ、常識的に考えて。


ところで、洋楽垂れ流しのねとらじ分かる人居たら教えてください。
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:14:48.46 ID:JdcPCAaK0
ヴィックリって串刺さないとだめ?
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:14:57.65 ID:yqZS47JV0
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:16:08.11 ID:lHVpmM3k0
>>284
おkおk。
その調子で頼みます。
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:17:14.56 ID:jOXWC6PN0
ヴィックリなんだが
別々に開いてもすべてNO.1になる俺のPCって変か?
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:17:26.86 ID:PVYf2d3L0
びっくりの一つが攻撃ボタンきかなくなったんだけど、対処法わかる方いませんか〜
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:18:19.00 ID:YgOYzS0Q0
>>288
サンクス。了解した。

ミニーでも斧でもどうしても出来なかった念願の12窓がようやく出来そうだ。
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:18:49.34 ID:KybCSY+40
>>289
バージョンは?
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:18:53.20 ID:hxyPos9a0
>>289
最新版使うんだ
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:19:04.19 ID:WccrwCsw0
>>280
どんどん頼む!
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:19:19.59 ID:CjmOR/aS0
>>290
再起動かな
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:19:42.56 ID:El95JSX20
>>280
俺はURL貼り規制された・・
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:19:47.32 ID:xjbKSJYH0
>>284
おk
>>285
そのツール、作者さんがレポ募集中なので
何かあればぜひフォーラムのほうに書いて欲しい。

洋楽はわからんけどねとらじ支部
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1180604780/
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:20:04.73 ID:XW1Glz0N0
本スレ227です。…もう解決されてたらスマソ
248でユーザーごとに起動しているかということで、タスクマネージャで確認しました。
こちらではいけてるっぽいです。

http://www.imgup.org/iup390307.jpg.html
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:20:40.39 ID:PVYf2d3L0
>>295
ぐへ 他の窓接続しなおすの大変なんで一窓無かったことにして
作戦を続けます
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:21:16.46 ID:XW1Glz0N0
>>298
あ、アカウントはオノの12連パックのバッチファイルで作ったんでユーザー名もacsとかになってます。
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:21:21.12 ID:lHVpmM3k0
>>289
ヴぃっくり最新版を使うべし。

>>290
認証の時に入力した文字列がURLに付加されてるはず。
それを適当な文字に変えて隣の更新ボタンを押す。
それでも駄目なら暫く待てば直る。
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:21:46.50 ID:yqZS47JV0
一番クリックしたj国が優勝 情報解析部 3-2
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180620677/
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:22:37.25 ID:C9Gben3w0
質問です。
VIPクリックでほかのユーザー名で起動しようとすると
'C:\Documents and Settings\USER\デスクトップ\Clickツール\VIP_Click.exe' が見つかりません。名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください。ファイルを検索するには、 [スタート] ボタンをクリックしてから、[検索] をクリックしてください。
って出るんだけど解決策わかる??
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:22:38.42 ID:CjmOR/aS0
一回BANされたんだけど今1つ生きてる串見つけて参戦してます

多重したいんだけど、アカ別に新しい串ささなきゃダメですか?
生きてる串させばOKですか?
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:23:11.93 ID:jOXWC6PN0
>>292
ウィキにはってあったやつ
>>293
>>274のやつか?
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:23:33.60 ID:0ND93Nvs0
vistaは
斧+びっくり(管理者) ができるらしい

あとvistaでもなんかのツール使えば
びっくりで多重できるってレスがあった気がするが、誰か知らないかな?
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:23:43.15 ID:PVYf2d3L0
>>304
一本で多重いけるよ〜 漏れもそうだから
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:24:15.26 ID:KybCSY+40
>>299
ヴィックリを再起動
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:25:05.12 ID:xjbKSJYH0
>>303
Documents and Settings以外のフォルダに
移動させてから起動してみて

>>304
ユーザーが変われば大丈夫なこともあるみたい
生でやってみて、ダメなら串刺して
串は各ユーザーで共通でおk
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:25:24.70 ID:YLl1BU8r0
今北のんびりくりっくするねー。
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:25:30.61 ID:lHVpmM3k0
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:25:31.26 ID:CjmOR/aS0
>>307
thx やってみる

多重はヴィックリがいい?最新版ってよく聞くけど流れ早くて…どこにある?
5/30より改訂版出た?
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:25:50.06 ID:+u/7dMvZ0
ビックリ導入したんだけど1つ固まってんだけど、
リロードはどうすればおk?
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:26:16.10 ID:CjmOR/aS0
>>299
ちょwwビックリを再起動って意味ですスマンwww
>>301も試してみて!!
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:26:56.15 ID:ZYQdCccA0
>>306
Vista持ちか?
>>274のツール試して〜
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:27:13.39 ID:xjbKSJYH0
>>312
最新は>>203
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:27:31.89 ID:KybCSY+40
>>312
5月31日 20:46ヴィックリ 1.07にバージョンアップ が最後
ヘッドラインに情報はある
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:27:55.22 ID:+BG+gKrJ0
>>297
ちょっとフォーラム行ってくる。サンキュー☆
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:28:11.04 ID:CjmOR/aS0
>>313
固まった時はそいつだけ落としてもう一回起動のが多分早い

>>316
ありがとう!!!つーか開発者マジすげぇ なんかせんといかんな
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:28:25.95 ID:Ts3L1aXl0
びっくり40連装パックの40個ユーザーアカウント作る奴やったら残りHDDが異常に減ったんだが
なんで?
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:29:27.69 ID:+u/7dMvZ0
>>319
さんくす
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:30:51.13 ID:C9Gben3w0
>303です。C直下においてみたんだが、
'C:\Clickツール\VIP_Click.exe' が見つかりません。名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください。ファイルを検索するには、 [スタート] ボタンをクリックしてから、[検索] をクリックしてください。
いったい何が原因なんだ・・・一つじゃ貢献できない。。
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:31:10.44 ID:0ND93Nvs0
>>315
俺の見たのと違うけど、こっちのが簡単そうだから試してみる
ただ、多重するにはスペックが・・・ (;^ω^)
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:34:21.52 ID:h3MhX/HG0
>>322
Cドラの中のIEフォルダに移動させてみては?
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:34:26.44 ID:lHVpmM3k0
>>322
スタート→[検索]で
C:\Clickツール\VIP_Click.exe
をコピペして、ツールの存在を確認してみてくれ。
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:35:27.99 ID:XW1Glz0N0
>>277
本スレ227で
http://www.imgup.org/iup390295.jpg.html
を貼ったものです。
ここの>>298にも張ったのですが、
前のスレで

>100です。
>当方Vista環境にてVIP_Click1.07、とりあえず12窓多重起動成功。
>これからスペックの許す限り窓数増やしていきます。

><自分の試したやりかた。>
>1.先にアカウント複数作っておく。(やり方はツールマニュアルや、各種多重パック内マニュアルを参照のこと。)
>2.VIP_Click.exeをC:\Program Files\Internet Explorerへコピー。(よくわかりませんが、びっくりマニュアルに従いやっておきました。)
>3.340のURLからDLしたツールを解凍。
>4.RUNASA.EXEを実行。
>5.2.のVIP_Click.exeをRUNASAのウインドウ上へドラッグ。
>6.ユーザー名とパスをそれぞれ入力。(ショートカット名にも、「VIP_Click-runas_数字」のようにナンバリングすればなんとなくあとで起動とかタスクマネージャでプロセスみるとき分かりやすくていいかも。)
>7.デスクトップに実行ファイルが出来るので、順次起動!!(Officeとか入れてたらIMEがどうのとウィンドウ出るが、次回も表示のチェック外してOKでいけました。)

というのを書いたのも自分です。
↑のやりかたはうまくいきませんか?
(ただもう、>>274でいけるみたいなので↑のは必要ないかもしれませんが)
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:37:20.98 ID:ipd0vZ2u0
ヴィックリで多重しようと思ったら
アクセス許可がない って出ちゃうんですけど
どうすればいいんですか?
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:37:47.68 ID:lHVpmM3k0
>>326
ありがとう。
今後迷えるVistaたちを見たらこのレスを見せるよ。
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:38:01.90 ID:Ed7kobAO0
本スレで貼られた串サイト
http://fall.cs.princeton.edu/codeen/

↑アドレスはわかるけど、ポート入力の数列がどれなのかわかりません・・・
誰か教えてください><
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:38:09.82 ID:C9Gben3w0
これでいいんだよな?ちゃんとあるんだけど・・・
http://www.uploda.org/uporg832646.jpg.html
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:41:30.85 ID:mcJgD5+W0
Vista64bitじゃできねぇってことないよな?

パラメータが違います・・・
  パラメータが違います・・・
    パラメータが違います・・・

もうだめぽ 。゜(゚´Д`゚)ノウンコ-
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:42:04.65 ID:lHVpmM3k0
>>327
作ったアカウントのパスワードも入力する。

全てのアカウントがアクセス可能な領域、C直下や共有ドキュメントなどにヴィックリを移動する

>>329
串に使われているポートは主に80か8080。
まずは無入力で試して、駄目だったら上記のポートを試してみてくれ。
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:44:52.99 ID:ipd0vZ2u0
>>332
ありがとうございました。
無事に解決しました。
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:46:40.56 ID:xtQzJO9B0
いつも最新版のツールを win2000 IE6 で人柱してますが
この>>274のツールの動作確認とれました

これからはwinXPと2000はこのツール推奨どうですか?
>>282のvistaでもOKならvistaもOKかも
最強じゃないかな?

フォーラム行ってきます
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:48:19.48 ID:tIXRO7kT0
>>274は自分のvistaでは動きませんでした
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:48:40.78 ID:lHVpmM3k0
>>331
元気出せ、君には黄金の人差し指があるじゃないか。
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:49:13.22 ID:+BG+gKrJ0
多重で困ったら>>274のツール使うといい。

アカウント追加でいろいろ苦労したけど、これは設定無しで1発起動。


 マ ジ で >>274 使 っ て み れ ! ! ! 1


338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:51:56.87 ID:fFf4JO7h0
仕事から帰ってきた。
昨日と同じツールでおk?
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:52:19.97 ID:lHVpmM3k0
>>338
最新版があります
>>203
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:53:55.12 ID:Jay4Kjy/0
一番クリックした国が優勝 休息所
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180623027/
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:54:12.46 ID:C9Gben3w0
>>274使ったら
なんでかわかんないけど、ユーザー vipclick2 での設定変更プログラム実行に失敗したよ><
ってでて実行できないんだけど・・・窓の手とかそのへんが邪魔してんのかな????
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:54:13.13 ID:fFf4JO7h0
>>339
dクス
ビックリVerUPか、装備しなおしてくる
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:55:44.87 ID:0ND93Nvs0
vista使いだが、>>274はなんかうまくいかない
上のほうで出来てる人もいるみたいだけど

>>326試すわ
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:58:45.68 ID:xtQzJO9B0
>>335
多重支援ツールファイルを C:\ の直下に保存してみましたか?
それでだめならvistaはまだわからないなぁ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/31(木) 23:59:04.40 ID:Bnty01mg0
vistaの人、ツールのフォルダをデスクトップにおいてると多重はだめかも
vistaはセキュリティきつくなってるから、他のユーザーのフォルダにアクセス
できなくなってる可能性がある
じゃあどこならいいかっていうとわかんないけど・・・
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:02:05.26 ID:EumHxyBO0
>>274の中身はどこにおけばいいの?
今までのビクーリの中にフォルダごと突っ込むの?
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:03:10.03 ID:1ZWtaaFO0
つーか鯖快適やね。
昨日は合計分速50万越えると店舗地獄やったのに
ハンガリアン50万日本50万超えてる
16窓で応戦してくる。
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:03:47.98 ID:6iR+RCgU0
>>346
C:\ の直下

斧作者がフォーラムにいる件
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:05:02.94 ID:h2MMzjnz0
>>332
必死でいじくりまわしてやっとできました(・∀・)
ありがとう!!
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:05:29.58 ID:jHr2zboN0
今北産業
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:05:47.43 ID:Xp8rZm770
今斧で参戦してるんだけどもしびっくりにして
10窓にしたら単純に10倍クリックできるようになるのか?
びっくりにしようかな・・・でもなんか難しそうかも・・
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:06:59.43 ID:SH+tnBPz0
Cにおいてもダメだな
アカウント作成が上手く行ってない
自動でやろうって言う不精がだめなんだがな・・・
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:08:16.37 ID:06ZVpmfu0
>>350

祖国は君を必要としている。
武器を持て
>>203


>>351
その通り。
分からない事があったらなんでも訊いてくれ。
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:08:43.80 ID:1ZWtaaFO0
>>351
同一アカウント1つしか反映されないお。
別アカウント作らないと残りが無効になる

何度も質問スマン、ネトラジどこかやってない?
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:09:12.48 ID:EumHxyBO0
>>348
dクス。でも使えないんだぜ。
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:09:36.05 ID:VWjSw08q0
本スレ 実質122
【逆襲のハンガリー】一番クリックした国が優勝121【心wにw草wをw】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180618797/
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:09:38.16 ID:06ZVpmfu0
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:09:38.99 ID:s1MLr9tS0
上でVISTAで>>274多重出来てる者ですが、デスクトップに直置きでやってます。
ちなみにUAC?はOFFです
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:10:33.87 ID:1ZWtaaFO0
>>357
dクス
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:10:50.42 ID:Hxntomuy0
>>351
>>274がかなり簡単でした
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:11:31.32 ID:EumHxyBO0
>>274の多重、起動しない。
単体なら起動したんだけど。
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:13:06.45 ID:cRq6ijMV0
vipclick起動したら
認証画面やタイトルバー変更する入力欄で、英字が全角じゃないとかけない上に変換もできないっていう状況によくなるんだが
どうしたら治るのこれ
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:13:43.82 ID:rVFviV0I0
>>326
このやり方でVista多重できました(現在8窓)
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:13:44.50 ID:OfxGVJGw0
認証画像が見れなくなった…
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:13:44.75 ID:Sd5YnnsR0
vipclick1、vipclick2・・・ってユーザーを手動で使っていったら別ユーザーで起動はできるようになったよ
自動でユーザーは作れない理由がなんでかわからない
とりあえずこれでやってみるわ
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:13:51.89 ID:zamyC+/60
2バイト文字のユーザー名使っているとうまく動かない事がxpではあったけど、
vistaでもそうなの?
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:14:47.22 ID:Sd5YnnsR0
>>365
使っていったらじゃなくて作っていったら
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:14:50.54 ID:SpG451Go0
>>358
UACは関係あるかも試練ね
>>274>>326もうまくいかん /(^o^)\
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:16:29.57 ID:7P+CpAdm0
TOPのイメージ画像をロードしてるところから進みません!
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:17:50.34 ID:239ixiLG0
現在画像認証がダウンしているので休憩です。今のうちにトイレにいったり質問があれば質問して
再開に備えましょう
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:18:35.38 ID:2vYPc7mV0
ひとつの窓だけ全然画像認証が出なくなった
再起動したがダメ
なんでだ?
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:19:19.51 ID:OfxGVJGw0
>369
同じく。Loading Imageのところに×が出てchange imageしても更新しても見れない!
斧使ってるの関係あるかな?
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:20:03.23 ID:2vYPc7mV0
>>372
うちの場合ヴィックリだ
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:20:19.97 ID:7P+CpAdm0
>>370
了解
パソコン多重起動
IE多重起動してもいいの?
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:20:37.08 ID:OfxGVJGw0
>370
そうなんだ。ありがとー
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:20:47.76 ID:UjK/Dnhe0
俺もvista
別ユーザーで複数起動までは行った
ツール開いて攻撃始めてしばらくすると
認証画面です...
見たいな事言われる
UAC切って再挑戦したいんだが・・・・
イアンUZEEEE
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:20:59.89 ID:s1MLr9tS0
うわぁ・・・すごくテンポってるなりぃ・・・
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:22:36.06 ID:qNN/tXeW0
一旦休憩か・・・復活したらメールくれよな
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:23:07.37 ID:rVFviV0I0
>>368
アカウントのパスワード作成し忘れてない?
自分は最初それで失敗してた
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:23:16.56 ID:06ZVpmfu0
認証落ちてるらしいね。
暫く待機。
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:23:58.10 ID:VWjSw08q0
いわゆるメンテ中です

Sorry - this site is temporarily closed.
Please come back later to click for your country.

これが表示中は更新しても接続できません
しばし休憩
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:25:54.12 ID:239ixiLG0
>>374
今はヴィックリというツールがあるからそれで
>>203にあるやつね
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:26:06.11 ID:Hxntomuy0
>>362
一回F11停止して入力してから再開する
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:26:26.31 ID:xuuO30rZ0
ビックリがVerうpした時には
C:\vipclick\tools\vipclickの
VIP_Click.exeを更新すればおk?
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:26:56.40 ID:Hxntomuy0
>>365
OSは?あとアカウントがAdministratorじゃない場合は作れないかも
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:27:24.61 ID:1xbafnP00
ヴィックリ、斧全部落とした状態なんだがタスクマネージャーがあり得ん事に・・・
これどうすればいいんだ?
http://www.imgup.org/iup390357.jpg
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:28:00.59 ID:SH+tnBPz0
UACオフで>>274でユーザー追加ができた
しかしユーザー0に戻せねー・・・orz
ためしに3つにしてみたが「vipclick3の情報が上手くとれなかった」とエラーでる
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:28:03.59 ID:7P+CpAdm0
>>382
サンクス
鯖復帰したらPC4台で参戦するぜ!!
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:29:37.44 ID:u2Fdd6TB0
ちょっと不安なので聞きたいんですが
多重支援ツールを使って10連やってて
カウンタも個別に加算されているから大丈夫だと思うのですが
コントロールパネル→ユーザーアカウントを見ても
デフォルトのアカウント以外は特に追加されてないのですが
ちゃんとユーザー別に動いてくれているんでしょうか?
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:31:22.60 ID:239ixiLG0
>>389
どんな手順でやったかkwsk
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:31:33.52 ID:Hxntomuy0
>>387
README見てみたら消す時は自分でって書いてあった気がする
まだ消去のほうはは対応してないかもしれんな
手動で消してみて
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:31:59.29 ID:u2Fdd6TB0
>>387
自分もそのエラー出てましたがCドライブ(Program Filesとか)がある場所に置いたら
そのエラー出なくなりましたよ
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:32:24.89 ID:06ZVpmfu0
>>386
分からないな…力になれなくてごめんよ。
mshtaでぐぐると答えが見つかるかも。
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:35:05.89 ID:u2Fdd6TB0
>>390
多重支援ツールをフォルダごとCドライブに入れて

多重exe起動→10ユーザーに変更→ユーザーを追加しています、みたいなのが出て

起動! を押して10窓一気に開いて動かしてます
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:35:16.41 ID:4C8Mkhc70
Service Unavailableとか表示されるんだがどうすればいい?
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:37:30.46 ID:EKYMcJcO0
メンテ中みたいだけど、動いてる窓がいくつかあるんだが・・・。


これってカウントされてるのかな?
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:37:35.93 ID:7LV21IGa0
>>386
軽く調べたけど、MSHTA.EXEは斧とかヴィックリの実行プログラムの補佐をしてるのかも。
多重で起動させてました?
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:37:46.08 ID:239ixiLG0
>>394
それぞれの窓のIncludingが違っているならまず成功してる
多分大丈夫だろうけど、一応確認してみてもらえれば

>>395
現在メンテ中なので今の内に休憩&再開に向けて多重化するのがいいかと
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:38:07.98 ID:6iR+RCgU0
>>384
iniもかな
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:38:16.10 ID:haAgTW1C0
>>386
斧を全部落とした後なら、mshtaも全部落として良いよ
面倒ならいったんログオフして再度ログオン

>>395
サーバメンテ中
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:39:26.66 ID:SH+tnBPz0
>>391
すまん、このvipclickのユーザーはどこで消せばいい?
アカウント管理にはないからどこかわからん
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:39:58.51 ID:239ixiLG0
復旧しました
多分リロードすれば一発で繋がります
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:40:02.49 ID:1xbafnP00
>>397
ヴィックリ2と斧1で多重してましたよ
あと12連を一応起動させてみたけどアカが作れなかった為、作った後すぐ12個削除済み
なのになんでだろう('A`)
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:40:55.09 ID:qNN/tXeW0
復旧と聞いて
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:40:56.37 ID:06ZVpmfu0
そりゃ問題だな…
俺は手動でユーザー増やしたから分からないけど。
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:45:19.68 ID:qNN/tXeW0
差開きすぎワロタ
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:46:41.62 ID:cRq6ijMV0
>>383
把握!ありがとうございます
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:48:48.78 ID:L+eGNoEM0
ヴぃっくり最新verをくだしあ><
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:49:26.77 ID:SH+tnBPz0
しかたないのでシステム復元した
vistaで使うのは開発者の意見と改良を待ったほうがいいかもしれない
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:49:27.89 ID:06ZVpmfu0
>>408
>>203だぜ
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:50:50.73 ID:SpG451Go0
>>409
俺もうまくいかんから斧単でいく!
XPもあるからそっちは多重100%でいくよ
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:51:05.29 ID:u2Fdd6TB0
>>410

>>230のリンクが切れてるみたいです
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:51:40.98 ID:w8tcrxqB0
斧使ってるんだけど質問
勝手にクリックされて送信されるみたいだけどこれは放置してて大丈夫?
パソコンつけたままちょいと仮眠したいんだが
414412:2007/06/01(金) 00:52:25.60 ID:u2Fdd6TB0
>>203のリンクでしたorz
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:53:41.58 ID:XZ1xokxd0
>>413
放置しても大丈夫だけど
認証来たら止まっちゃうよ
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:54:04.02 ID:L+eGNoEM0
>>203は404なんだお
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:54:24.66 ID:7LV21IGa0
>>413
9分間隔で再認証が必要。
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:54:39.97 ID:SpG451Go0
>>413
9分は寝れるよ
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:54:42.07 ID:JSQp6Cip0
ヴィックリの最新バージョンは1.06ですか?
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:55:06.76 ID:06ZVpmfu0
>>414
上げ直した
http://www.uploda.org/uporg832881.zip.html
受信パスはvip
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:55:27.89 ID:6iR+RCgU0
>>419
1.07だが表示は1.06のままらしい
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:55:43.42 ID:SH+tnBPz0
復元失敗したorz
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:56:21.91 ID:m3HzXhsp0
BOINCのせいかデフォでCPU使用率100%なんだけど
正確な使用率を割り出す方法ってある?
ギリギリまで協力したいけど怖くて5窓以上増やせねーよ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:57:33.41 ID:JSQp6Cip0
>421
thx
怖いので420にしてみる
425423:2007/06/01(金) 00:57:38.29 ID:m3HzXhsp0
ツールはヴィックリ
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 00:58:10.63 ID:w8tcrxqB0
ありがとう9分ねるわ

もう一つ質問
この斧は何窓までいけんの?ちなみにXPだけど
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:00:00.24 ID:06ZVpmfu0
>>423
動作が著しく重くならない限りOKだと思われ
後は、タスクマネージャのプロセスのBONICの占有率で調べるとか。
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:00:54.41 ID:8nnomVSMO
>>426
おれのPCは12起動でCPU100%-50%行ったりきたり
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:03:17.50 ID:1xbafnP00
新しい多重を起動しようとしたらエラーが・・・素直に斧だけにしたほういいかな
http://www.imgup.org/iup390386.jpg
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:04:11.00 ID:u2Fdd6TB0
>>423
目安になるかは分からないですが

CPU:ペン4 2.60GHz
メモリ:512M
で10窓やるとCPU使用率60〜70%くらいです
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:04:38.47 ID:jppzuBB/0
ヴィックリはどんくらいのスペックでどこまで窓だせるんだ?
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:05:32.12 ID:bNR5MbQR0
斧1、VIP CLICK2窓にしたら「Including of yours ( today)」というのが、表示されないんだが、
この状態でも一応点数追加は大丈夫なんだよな?
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:06:08.37 ID:8nnomVSMO
>>429
それは再起動→アカウント削除→ローカルディスク(C:)→Documents and Settings の acs〇〇!を消す→再起動
で回避出来る
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:06:31.27 ID:6iR+RCgU0
>>426
斧多重は難しいがちゃんと加算されてる確認しろよw

1回の前は2,147,483,647カンストだったよな
これいけるんじゃね どうなるかな
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:06:41.29 ID:JSQp6Cip0
>426
知ってるかもだけど、
起動はアカウントごとに。
どのツールでも一緒かな
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:06:57.15 ID:7reklGtk0
・URLに3
・サイト開けない
・串無反応
・びっくり無反応

こういう場合の対処法よろ
437無職なのに校長:2007/06/01(金) 01:07:41.79 ID:Jy4fiPDd0
ここで質問者さんのフォローをしてくださってる方にお願いです。

フォーラムにツール導入基本情報や注意事項等を追記していただけないでしょうか?
とくに一般公開側のツール基本情報が殆んど記録されていない状態です。
新規参加組や初心者がスムーズに参戦できるようにご協力ください。
一般公開ですので記述にはある程度は情報漏洩防止の配慮が必要で面倒かもしれませんがどうぞ宜しくお願いいたします。
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:07:55.51 ID:haAgTW1C0
>>431
20〜30は全く問題ないと思うけど
認証地獄になって人間が追いつかなくなるかも

>>432
加算されてない
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:07:57.86 ID:w8tcrxqB0
>>428
thx
できる限りがんがるわ
ハンガリアンに日本には夜がないのかって思わせよーぜwwwwwwww
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:08:03.73 ID:Sd5YnnsR0
やっとVista12窓完成した(;つД`)
12窓で5〜10%いったりきたり
これだと100窓できたりする?wwwww
441423:2007/06/01(金) 01:08:37.33 ID:m3HzXhsp0
>427
BOINCは大した事ないみたい
CPU100%でコミットチャージが半分くらい
今のところ重くないからまだ増やしても平気かな?
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:09:15.25 ID:6iR+RCgU0
>>432
最初0の時は無いが
加算すると増える



1回の前は2,147,483,647カンストだったよな
これいけるんじゃね どうなるかな
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:09:36.50 ID:239ixiLG0
>>436
無反応ってのがよくわからないが、変動IPならモデム再起動→15分放置で再度接続してみると繋がる
串刺しても無理ってのはその串が使えなかった可能性があるので一回再起動してみるのもアリかと
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:09:44.94 ID:jppzuBB/0
>>438
つまりそれは中の人頑張って高スペックなら100でも200でも行けるととっていいかな?
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:09:47.70 ID:OHktt2dY0
こっちでいいか

>>436
>どれか分からん
それっぽいの全部抜いて構わないと思うよ。
もう一回挿したら元通りになるし。
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:10:13.88 ID:pNgo/G5Q0
ハンガリーつええ
なんでこいつらこんなつよいんだよ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:10:42.56 ID:9jDAVMp00
>>436
ipconfig/renewってコマンドプロントに入れてみて。
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:11:05.00 ID:bNR5MbQR0
>>438
不安だから質問してみたんだが、これは正解だったな。
ありがとう。斧、VIPそれぞれ1窓で我慢しとくわ。これでも一応微力ながら力にはなると思うし。
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:11:19.92 ID:6C9lYJwe0
前はミニー使ってて、今日からビックリを導入したんだけど、
これのデフォの数値設定は最適なの?
ミニーのオヌヌメはクリック回数980、下限72、上限120、票待ち7700
だったでしょ?

あと、これって最小化しておk?
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:12:24.99 ID:7reklGtk0
>>447
いろいろ出てきたけどどうすればいい
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:12:32.31 ID:bNR5MbQR0
>>442
マジか。thx
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:12:38.41 ID:06ZVpmfu0
>>448
ユーザーアカウント増やせ
それと、同じアカウントでやってたら斧とヴぃっくりの多重も意味無い。
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:12:51.48 ID:9jDAVMp00
説明が悪かった。IPを変える方法。
スタートメニューの中のすべてのプログラム→アクセサリ→コマンドプロント

ここにipconfig/renewって入れる(コピペでも可)
その後モデム切って。
スイッチが大抵あるから探してみそ。
で、少しして入れればほぼ完璧。なはず。
ただスイッチ切るより確実だと思う。
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:13:46.18 ID:9jDAVMp00
>>450
モデム切って見れ。たぶんスイッチがあると思うぞ。
なかったらコンセント抜いてもイイ。
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:13:57.27 ID:7reklGtk0
>>453
おkちょっとやってくる
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:14:17.92 ID:u2Fdd6TB0
多重支援ツールで作成したアカウントはDocuments and Settings
に追加されてるみたいだ、別にユーザーアカウントに表示されてなくても
追加されてるってことになってるのかね?ww
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:14:18.56 ID:haAgTW1C0
>>444
CPU負荷は低いよ。
ただメモリ使用量が1つ20MB程度。
100だと2GBになるので、さてどうだろう。
高スペックPCなら可能と思うが、俺はやりたくないなw
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:14:22.22 ID:alwqUbal0
びっくりの最適数値ってどんなもん?
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:15:14.11 ID:1xbafnP00
>>433
acsってのはひとつもなかったよ(´・ω・`)
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:16:04.21 ID:PYJm6h/U0
斧背景カワユス
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:16:56.83 ID:haAgTW1C0
>>449
俺は下限90くらい、上限140〜150くらい。
票待ちはサーバのレスポンスが変動激しいので
適宜変えたほうが良い感じがする。

最小化はおk
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:18:46.38 ID:BIKXJGuM0
初心者です。
斧の認証がマンドクセなんですがどーにかなりませんか?
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:20:34.77 ID:Hx1FfJ6n0
>>462
認証は全部共通どうにもならない、今のところ
誰かが突破するソフトつくってくれればいいけど
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:20:42.36 ID:06ZVpmfu0
>>462
ヴぃっくりに乗り換える
465無職なのに校長:2007/06/01(金) 01:20:48.51 ID:Jy4fiPDd0
■お知らせ

斧の新バージョン1.2がリリースされました!
保存場所は同じです。
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:21:11.28 ID:9jDAVMp00
ヴィックリも認証あるしね・・
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:25:28.53 ID:7reklGtk0
>>454
抜いてきた
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:27:15.26 ID:9jDAVMp00
>>467
IDが変わってないのでIPも多分変わってないな。
でもなんだかアク禁じゃなく鯖が込んでるだけとの情報もあったのでも一度試してみて。
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:27:23.66 ID:zUEVvQaO0
12時まで30窓でIncluding of yours ←これが5万はいってたんだが
新しい多重ビックリにきりかえたら名前違うし0からのスタートだし
大丈夫なんですか?これ
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:28:24.49 ID:7reklGtk0
>>468何度やってもアク禁だぬーん
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:28:44.61 ID:9jDAVMp00
>>469
30窓か、ウラヤマシす
多分大丈夫。クリックしたら0に追加されてるよね?
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:29:31.92 ID:9jDAVMp00
>>470
おk、プロバイダはYAHOOBBとかかね?
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:29:44.16 ID:06ZVpmfu0
>>469
今までのやり方が間違っていた可能性がある。
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:29:50.40 ID:SpG451Go0
いま多重100%使ってるんだけどさ
コンパネのアカウント見てもアカ増えてないんだけど、これでいいの?
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:29:51.65 ID:BIKXJGuM0
認証に g o d キター!!!吹けよ神風!

でもさっきは v a k a だった orz

>>463-464
dです。地道に入力します。
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:31:19.86 ID:zUEVvQaO0
>>471
新しく追加はされてるんですが右上の名前が
vipclick2とか3とか設定してない名前だからかな
テライソガシス

>>473
今までは一つづつ自分でアカ15個づつ作って(2pc)
それぞれ起動させてたから大丈夫だと思います
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:31:22.11 ID:7reklGtk0
>>472
すまんプロバイダってなんだ
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:32:00.31 ID:239ixiLG0
>>477
契約してる会社とかわかる?
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:33:18.22 ID:9jDAVMp00
>>474
それはまずくないか?
アカ増やす作業はした?
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:33:32.17 ID:u2Fdd6TB0
>>474
自分も同じこと疑問に思ってフォーラムに書きましたが今のところ返答なし

一説ではDocuments and Settingsに追加されてるから大丈夫、との事

ミニー12連とかヴィックリ12連とか使ってた時は
ちゃんと追加されてるのに、多重支援ツールの方は追加されてないから

大丈夫かな?ってのは正直あるwwwww
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:33:49.51 ID:7reklGtk0
>>契約・・・そういうの全部親任せなんだよね
モデムに「ひかりone」とかかいてあるけど関係ないのか
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:34:22.83 ID:06ZVpmfu0
>>476
最新ヴぃっくりは右上の名前が、
起動したアカウントの名前になる。
もし同じ名前があったら、それは多重失敗ということ。
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:35:09.10 ID:xuuO30rZ0
認証を別ユーザーに入力してもらって転送する
半自動認証突破の話はどうなってます?
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:35:11.43 ID:SpG451Go0
>>480
Documents and Settingsは確かに増えてる
っていうか起動したはいいけど消し方とかよくわからんしwww
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:35:39.48 ID:9jDAVMp00
>>481
なんだろ、でも固定させてはなさそうだな。
ならIP変わるはず。
じゃ、もっかい>>453やってみて。
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:35:52.27 ID:Al49PW+s0
>>481
ここで節穴してみては?
ttp://www.taruo.net/e/
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:36:25.27 ID:BIKXJGuM0
この3時間ほど4〜8窓開けて斧でクリックしまくってるのに
Including 385 of yours (187 today) って少なすぎ。
ちゃんとカウントされてんのか不安…
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:36:35.05 ID:06ZVpmfu0
>>483
DBとphpに詳しい人が必要。
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:37:21.99 ID:u2Fdd6TB0
>>484
PC再起動→多重100%で数字を0にして変更押すと勝手に削除してくれた
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:37:26.87 ID:9jDAVMp00
>>484
ctrl+Alt+Deleteで、windowsタスクマネージャってのが出る。
そのなかのプロセスってやつで使ってる多重ツールの名前とユーザ名確認してみ。
ユーザ名が全部違ってたら大丈夫。
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:37:55.27 ID:SH+tnBPz0
>>484
手動では消せないんだぜ・・・orz
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:38:03.54 ID:zUEVvQaO0
>>482
一つづつ起動させてたときは
作成したアカウントの名前別にきちんとなってたんだけど
多重100%にしたら見たこと無い名前になったんで不安になったんです

と、同じような議論を同時進行してるみたいなんで
DocumentsandSettingsにあるてことで大丈夫みたいですねぇ
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:38:05.64 ID:06ZVpmfu0
>>487
カウントが無効になっている。
窓毎に別のユーザーアカウントが必要。
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:38:33.18 ID:239ixiLG0
>>487
送信に失敗してリロードしまくってるのが原因かと
多重するにもヴィックリ推奨
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:39:09.63 ID:7reklGtk0
>>486
総合評価が?になっちょる
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:39:38.73 ID:zUEVvQaO0
お礼言い忘れました
ありがとうございました
戦場へ戻りますヾ(゚ω゚)ノ
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:40:13.97 ID:06ZVpmfu0
>>492
多重100%の不具合だね。
面倒だろうけど、今度は手動で一個づつ別ユーザー起動してくれ。
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:40:25.65 ID:7reklGtk0
>>485
コンセント抜いてからどのくらい待てばいいの?
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:40:26.81 ID:9jDAVMp00
>>495ええい、名前欄にfusianasanっていれてみなはれ!
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:41:01.36 ID:alwqUbal0
>>489
この戦いが終わったときはそれをすればいいんだな?
501KD121106092048.ppp-bb.dion.ne.jp:2007/06/01(金) 01:41:10.76 ID:7reklGtk0
>>499
やってみた
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:41:17.48 ID:Al49PW+s0
>>495
そこじゃなくてwwwww
REMOTE_HOSTの最後らへんにxxxx.ne.jp とかあるでしょ?
それでプロバわかる
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:41:26.61 ID:9jDAVMp00
>>498
そんなに時間はいらんと思うが・・・。ニ、三分でおk
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:41:51.63 ID:YjUjvuJm0
認証もクリック押下でやりたいなあ。
a〜zまであるボタン群が表示されたのが欲しい。
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:42:15.29 ID:9jDAVMp00
dionか・・・。
dionて半固定系?ワカンネ。2chではよく規制されてるイメージ
506KD121106092048.ppp-bb.dion.ne.jp:2007/06/01(金) 01:42:27.86 ID:7reklGtk0
>>499
やってみたよ
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:44:19.34 ID:7reklGtk0
>>505
あー、よく書き込めなくなる
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:44:34.58 ID:Al49PW+s0
>>505
地域が特定できないから広範囲でアク禁になるんだったとおも>2ch規制
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:45:33.79 ID:9jDAVMp00
>>506
おう。
やっぱ>>453をやってくれ。たぶんIP変えれるはず。
ipconfig/renewって何度か入れてenterしてみ。

>>508
なる
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:46:41.85 ID:7reklGtk0
>>509
okまたやってくる
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:47:48.75 ID:9jDAVMp00
>>510
gngr!!
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:51:16.05 ID:BIKXJGuM0
>>493
なんて骨体…orz

>>494
リロードしてないんだけどな。自動的にそうなってる?
とりあえずヴィックリ試してみる。
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:52:06.55 ID:239ixiLG0
>>512
斧はしょっちゅうリロードするよ。送信失敗もだけど
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:53:50.75 ID:6cQ1tV+vO
アカウント20ほど作ったんですが
全部にプロキシ掛かってるみたいで…
外から外す方法ないですかね?
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:55:24.30 ID:SH+tnBPz0
これ削除できないアカウント放置しといても問題ないと思う・・・?
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 01:59:27.11 ID:GbpPMw840
誰かMacユーザーで、多重できてる人いませんか?
Wiki見たけど、やり方がわかんない
むりやりやってもカウントされてないみたいだし、
一旦加算した後クリックされなくなっちゃう
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:00:19.38 ID:haAgTW1C0
>>514
ヴィックリ使ってるならiniファイルじゃないかな

>>515
ユーザーアカウントから見えないユーザーの話だよね?
たぶん…
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:01:52.15 ID:JSQp6Cip0
>513
斧最新のだとリロードあんまりしないかな。
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:01:55.95 ID:BIKXJGuM0
ハンガリーと闘う前に
ヴィックリとウィルスセキュリティとの戦いが終わらない…
「許可」出してるのになぜだっ!
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:02:13.65 ID:GbpPMw840
>>516に追加
wikiには
Cookies.plist の権限を「読み込みのみ」に設定する
って書いてあるんだけど、
自分の権限には「読み/書き」「読み出しのみ」「アクセス不可」
の3つしかないんだけど…
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:03:06.78 ID:xuuO30rZ0
>>488
そっかー。
でも認証半自動がないとさすがに今回厳しい雰囲気・・・
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:03:49.90 ID:SH+tnBPz0
>>517
そうそれ・・・すんごい気分悪いんだわ、ゴミ残ってるの
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:05:23.75 ID:9jDAVMp00
ID:7reklGtk0駄目だったのかな。
本スレでは串がある一人によってBANされるからみんなもBANされるって話っぽいな。
BANされる原因って何だよ?
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:05:26.00 ID:SpG451Go0
俺もゴミ残るのは気になるな
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:08:39.31 ID:u2Fdd6TB0
>>515
多重100%で作成したアカウントか…
Documents and Settingsに作成されて
削除すればちゃんとDocuments and Settingsから消えるから

別にいいかな、と思ってる…
もし他の場所にも作成されてたら確かに気持ち悪いなw
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:09:22.90 ID:7reklGtk0
>>523
たらいま
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:10:37.87 ID:9jDAVMp00
>>526
IDかわってねぇえええええええええええええええ

とりあえず鯖落ちた。
どうすっぺ?
あとBANされるのは串に問題あるかもしれん
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:11:49.14 ID:7P+CpAdm0
佐橋棒
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:13:32.63 ID:7reklGtk0
>>527
もう遅いよね
というかずいぶんとハンガリに離されてるようじゃないか
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:15:08.49 ID:SH+tnBPz0
vistaではC直下ユーザーフォルダにできるらしいが、手違いで先にvipclick3の中身消してしまったんだ
んで番号高い順で多重100%は消していくから3で中身ないもんだから止まってくれる

自業自得だな・・・'`,、 (´∀`) '`,、
復元・・・するかな、膨大な量からサルベージは死ねる
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:15:09.95 ID:Al49PW+s0
ちょっとぐぐってみた
教えてgooなのでウソかも試練が

YahooBBとKDDIのメタルプラスネットDION ADSL(DION ADSLは除く)が
DHCPによりIPアドレスの割り当てを行っている為、動的割り当てとなりますが
リース時間等の関係から、結果的にいわゆる半固定IPアドレス割り当てとなります。

それ以外のフレッツ、イーアクセス、ACCAに対応した各ISPのコースは
PPPoE又はPPPoAを用いているため、ADSL接続あるいはPPP接続を切断した後に再接続すればIPアドレスは変わります。
但し、切断後直ぐに接続した場合等に変わらない事がありますが、DHCPによるものよりは容易に変える事が出来ます。
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:15:23.83 ID:9jDAVMp00
>>529
理由が分からなくて不気味・・・。人数はこっちも結構いるはずだよな?
とりあえず串BANのほうは本スレで考えてくれてるみたいだし、ちょっと待とう。
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:15:27.20 ID:GbpPMw840
だれか…Mac の人…CFJ使ってる人
いませんかあ…(´・ω・`)
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:16:27.92 ID:gsssKap/0
なんか年取るたびにちんちんが黒ずんでいってるような気がするんだが、気のせいだよな
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:16:46.73 ID:9jDAVMp00
>>533
・・・∩( ・ω・)∩
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:17:20.30 ID:SpG451Go0
これじゃだめ・・・?

493 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[passはvip] 投稿日:2007/06/01(金) 02:11:07.04 ID:u04HY7Ls0
いくつか前のスレでMac用のツールをupした者ですが
少々改良して認証以外はほぼ自動でできるようにしました

http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha0771.zip.html
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:17:42.79 ID:7reklGtk0
これユーザー変えてもIPって同じなの?
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:18:11.25 ID:u2Fdd6TB0
多重100%のアカウント作成の件だがREADMEに

<アンインストール>
上で作ったフォルダを消してください。ユーザー数をゼロに戻すのわすれずに。

って書いてあるから、ユーザー数をゼロに戻せばゴミは残らないと思う

プログラムの事とかぜんぜん詳しくないけどねwww
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:18:43.88 ID:GbpPMw840
>>536
これって多重できるの?やってみる
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:20:00.03 ID:SpG451Go0
ごめん よくわかんない
ちょうど本スレにあったので
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:21:00.90 ID:7reklGtk0
眠くなってきたぬん
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:22:08.34 ID:GbpPMw840
>>535は多重できてる?

もうあきらめて1窓でやるか、
父ちゃんのパソコン借りようかなあ
でも勝手にソフト入れたらあやしまれるよなあ
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:23:04.96 ID:GbpPMw840
>>540
ダウンロードしてみたけど、多重はできないっぽい…
でもせっかくだから後で使ってみるよ
ありがとう
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:23:17.19 ID:SH+tnBPz0
>>538
それが0にならない('A`)
まぁしかたないか、買ったばっかりだから最悪不具合でたらメーカーに突っ返すわ
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:23:52.26 ID:9jDAVMp00
>>537
どうだろ・・・。違う気もしてきた。
わかんねぇえ

>>542
ごめん・・・macじゃないんだ。
仕事場macだから、みんなにクリックやるようにゆって需要増やしてみます・・・。
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:25:18.94 ID:7reklGtk0
今ラジオやてる?
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:26:38.13 ID:GbpPMw840
そか…(´・ω・`)
だれかMacで多重の人いたらよろしくです

きのうは適当にやったらなんだか出来てた気もするんだけど
テンポりまくってたからよくわからん(´・ω・`)
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:27:23.52 ID:7reklGtk0
眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い
眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い
眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い
眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い
眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い
眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い
眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い
眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い
眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い

さあこれで君も眠くなったはず
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:27:42.96 ID:9jDAVMp00
>>546
やってるぽ
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:28:39.14 ID:nj81TamAO
眠い
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:28:44.66 ID:7reklGtk0
>>549
mjd
URLkrkr
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:29:57.09 ID:nJ3TXhfc0
Ploblem comunicating with server
って出て来るんだがコレは何?
やたら出てきてビックリが止まる
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:30:21.52 ID:u2Fdd6TB0
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:31:30.42 ID:7reklGtk0
ラジオはいつものDJじゃないのか
じゃあ聴かねえええーーー!
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:35:14.67 ID:239ixiLG0
>>552
気にせずそれを閉じてリロードorその窓だけ再起動
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:36:41.11 ID:etaZxsSd0
新しいバージョンのヴぃっくりってスタイルシート適用しなくていいって本当?
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:36:44.82 ID:7reklGtk0
腹へってきた
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:37:47.75 ID:7reklGtk0
>>556
ほんとだぬん
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:38:43.31 ID:etaZxsSd0
そりゃ素晴らしい、斧から乗り換えるか。
とりあえず、鯖が復活したら多重していきますwwwwwwww
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:39:22.60 ID:lnZ/wDMa0
>>559
頼もしい限りだ
よろしく頼む
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:40:36.57 ID:YdzdNCPr0
lableとだけ表示される・・・なんだこれ・・・('A`)
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:43:32.27 ID:Hxntomuy0
>>561
ヴぃっくり?右上の「壁表示」のチェック外してご覧
Service〜が見えるはず
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:43:58.18 ID:nJ3TXhfc0
>>561
壁表示消してみ
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:52:43.31 ID:BIKXJGuM0
やっとヴィックリ起動…鯖落ちてる?
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:54:06.42 ID:Hxntomuy0
>>564
そのとおり ずっとイアンのターン
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 02:55:46.31 ID:SH+tnBPz0
システムの復元すらオレを見放した
もういい、OSクリーンインスコしてやる今畜生

あわよくば多重100%の注意書きに「アカウントに関するファイルはいじらないこと」って入れといてくれ・・・
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 03:00:11.28 ID:Hxntomuy0
>>566
多重100%そんなことになってたか…乙です
フォーラムにカキコしてみときますー
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 03:04:20.65 ID:7reklGtk0
すまんもう寝るぬん
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 03:08:01.93 ID:haAgTW1C0
俺もそろそろ寝る
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 03:13:16.44 ID:Hxntomuy0
>>566
おまえさん 本スレから情報があった

心配ならコマンドプロンプト開いて
「net user」ってコマンド打ってみれ
登録されてるユーザーの一覧が出る

そうです
幽霊アカウントが消せるかどうかは不明ですが…とりあえず情報おいておきますね
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 03:19:35.47 ID:SH+tnBPz0
>>570
うはwwwいるいるwwww
ってことはコマンドで消せばいけるのかな
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 03:19:58.32 ID:YdzdNCPr0
>>562
>>563
ありがとう。゚(゚´Д`゚)゚。
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 03:27:26.99 ID:Hxntomuy0
>>571
多分…!コマンドは自分わからないので
そちらでお願いしますーゴメン 一応フォーラムに報告はしておきました
次の更新で改良されるといいですね
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 03:39:29.88 ID:6iR+RCgU0
ここで復帰か
大変だな
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 03:40:58.41 ID:SH+tnBPz0
>>573
ありがとう、なんとかコマンドライン探してやってみるわ
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 03:45:27.50 ID:JSQp6Cip0
>571
http://support.microsoft.com/kb/251394/ja
見ると
net user *** /delete
*** = アカウント名
なのかな。。。
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 03:50:17.70 ID:bgBh3yx60
日本とハンガリーの最大分速はどんなもんだったの?
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 03:51:37.41 ID:SH+tnBPz0
>>576
GJ!!!!!!
消えました。多重100%側でも0に戻った
まじでありがとう
ちょっとマジでこれは達成感あるわ

>>フォーラムテンプレ追加
もしユーザー削除ができなくなった場合、コマンドプロンプトで「net user *** /delete」
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 04:06:04.84 ID:FpAg2nmR0
多重支援ツールはMeじゃ動かないのかな?
Taju.exeをクリックすると
「必要なDLLファイル USERENV.DLLが見つかりませんでした。」
って出る。
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 04:13:13.83 ID:VWjSw08q0
>>579
動かないね
単機でクリック!
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 04:15:19.83 ID:Gkooiq+I0
vistaではうまくいかないようなのですが、
100%の起動の仕方を教えてください
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 04:22:54.86 ID:VWjSw08q0
>>581
>>358
ツールをC:直下に置かないといけないらしい
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 04:27:16.36 ID:VWjSw08q0
>>582
C:直下に有っても無くてもできる場合がある・・・
Vistaユーザいないわんかんね
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 04:30:07.52 ID:8SKD+Hb40
>>581
(UAC)ユーザーアカウント制御はoffにしてる?
してないなら、
[コントロール パネル]→[ユーザー アカウント]でoffにするといいらしい
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:07:14.92 ID:8OCrvWBN0
質問2つよろしくおねがいします

1.>>536のMac用ツールは、串変更出来ますか?

2.串変更出来るゔぃっくり12連セット最新版は0559であってますか?
iniで串変えられるとのことですが、どれをどうすれば?

要はアク禁食らっていてこまってます涙
ieも串さすとほとんど繋がらなくなるなど不安定になってしまいました
せっかくこっちは今真っ昼間の主婦タイムなのに!
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:20:46.28 ID:F5hkTzWm0
>>585
Macはわかんないけど、12連はそれだどおもう
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:21:35.58 ID:aVdpHQAs0
画像うpの仕方おしえてくだしぁ><
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:23:45.57 ID:znn7hub60
いま夜間&多窓の人は必死

本スレできいてもらったほうがいいかも
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180638736/
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:23:55.51 ID:7c5fyHkD0
>>585
macはどうなんだろう。ネットワーク環境設定で設定したプロキシは適用されそうな気はするけど、
ためしてないから分からない。

>>587
なんの画像?
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:24:47.34 ID:aVdpHQAs0
こういう状態とかを本スレに報告したい
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:25:15.83 ID:BCjTvjlI0
串情報

【緊急事態】一番クリックした国が優勝124【応援求む】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180638736/368

368 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 05:20:48.40 ID:PGjrdYKp0
やっと串いけた。
大英帝国から斧で単窓だけど参戦します。

http://z4proxy.com/index.php?p=4

串はここから引っ張ったよん。
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:28:16.07 ID:8OCrvWBN0
>>586
ありがとう、もうちょっといじってみます

>>588
以前本スレで聞いたときこちらに誘導されたのです
臨機応変にということですね。了解しました!
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:28:25.26 ID:kNs3gRM40
>>590
キャプチャーのことかいな?
方法はわかるのか?
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:28:46.87 ID:aVdpHQAs0
>>593
わからない 教えて
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:30:27.27 ID:7c5fyHkD0
>>590
ん…うーと、スクリーンショットを取りたいって事?
もしそうなら、Print Screen(若しくはPrint Scrn、PrtSc)キーを押してから、
ペイントを起動して張り付け(Ctrl+V)
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:31:13.79 ID:kNs3gRM40
>>529
macはどうかわからないけど、一応

VIP_Click(構成設定)にある
「ProxyIn = null」を
「ProxyIn = 206.12.16.134:3128(海外串でおk)」っていうふうに変えるだけ

その前に串をつけていたらそれをはずして、クッキーを削除してから
海外串はhttp://www.samair.ru/proxy/で
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:31:59.19 ID:aVdpHQAs0
>>595
ありがとう
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:35:36.71 ID:YdzdNCPr0
ヴィックリでエラーでないバージョンって
12個、24個、2個、40窓セットに入ってるのかな?
12窓設定終わってるから本体だけ( ゚д゚)ホスィ
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:36:09.77 ID:8SKD+Hb40
>>585
1.Mac使いの人誰かたのむ

2.最新ビツクリは>>203のやつだけど、12連セット最新版0559てやつはたぶん一個前のだから無理だと思う

最新ビツクリならVIP_Click(構成設定)の中にiniファイルがありそこで
「ProxyIn = null」を
「ProxyIn = 海外串」に変えるだけでOK

その前に串をつけていたらそれをはずして、クッキーを削除

海外串はhttp://www.samair.ru/proxy/から

個人的にはIEでvista以外なら>>274をオススメ

遅くなってスマン
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:36:40.66 ID:znn7hub60
ヴィックリ2連パックを使ってやってみたら意外に認証ラクなんで、
12連にしようと思うんだけど

「容赦なく削除するよパッチ」あてたあとに、12連パック再インストールでOK?安全?

601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:36:45.23 ID:F5hkTzWm0
>>598
最新1.07は今落ちちゃってるっぽい
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:38:19.47 ID:YdzdNCPr0 BE:1401019979-2BP(6100)
>>601
そかぁ・・・情報d

残念だ_| ̄|○ 旧バージョンで多重してくる
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:39:45.81 ID:bknUFSGu0
俺今中国在住なので日本に協力できない。代わりに中国をオーメンでそろえたよ。ランク上がったけど。
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:40:44.33 ID:8SKD+Hb40
>>602チョイ待ち
>>274の中にあるビツクリは最新
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:40:56.29 ID:znn7hub60
>>603
つ日本串

つかイギリス在住とかならわかるが、中国いま何時だよwww
あとここは質問スレです><
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:42:23.65 ID:bknUFSGu0
日本の串ってどうやるの?教えて。
蚊がうるさくて眠れないの。
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:45:02.08 ID:kNs3gRM40
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:45:58.06 ID:kNs3gRM40
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:47:39.23 ID:znn7hub60
誰か>>600に答えて><
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:48:26.13 ID:YdzdNCPr0 BE:200146133-2BP(6100)
>>604
ありがとー!!
だが、Forbiddenってでる_| ̄|○
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:52:25.67 ID:kNs3gRM40
>>610
ツールはhttp://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/24.htmlにあるよ
ちなみに>>274http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/24.html#id_22771d3c

>>609
もう少ししたら詳しい人来ると思う、ごめんorz
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:52:40.38 ID:F5hkTzWm0
>>610
リストからも消えてるね
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:53:29.70 ID:7c5fyHkD0
>>585
試してみた。結論から言うと、proxyを適用できる。
システム環境設定->ネットワーク->(airmacとか)->プロキシ(ようはsafariの環境設定->詳細->プロキシ)
で設定したプロキシが適用される模様。
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:54:35.07 ID:kNs3gRM40
またミスた。
>>274>>611の「びっくり多重起動ヘルパー」です
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 05:56:13.18 ID:IxZyIWsaO
串刺すのってツールのときだけにできない?
普段こういうことしないからよく分かんね
AutoClicker使用です
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 06:01:44.89 ID:7c5fyHkD0
>>615
AutoClickerにだけ串を適用するって事?
そうなると、個々のアプリケーション毎に串への対応が必要になるはずだから、開発してる人に頼むしかないと思われ
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 06:05:15.83 ID:VWjSw08q0
>>609
「容赦なく削除するよパッチ」あてたあとに、>>614の「びっくり多重起動ヘルパー」がお勧め
ユーザー作るの簡単!!終了したらユーザー消すの簡単!!
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 06:11:19.72 ID:IxZyIWsaO
>>616
どうもです
やはり無理なんですね…
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 06:14:09.45 ID:kPB93NXw0
>>618
固定IPなの?
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 06:26:29.24 ID:6VcBwHoR0
>>619
ID変わりましたが618です
固定です

串刺している間2に書き込めない&タイムアウトエラーになるので
どうにかならないかと思ったのですが…
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 06:47:01.29 ID:8OCrvWBN0
>>599
前回12アカウント作っていたので、これをつかおうとおもいましたが
やはりこれだと駄目でしたか
落ち着いたら新しいの試してみます。ありがとう。

>>613
朗報ありがとう!
ってか、mac最近使い始めたのでどこで設定するのか知りませんでした
winの調子が良くないので、macで微力ながらがんばってみます
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 06:48:42.58 ID:BCjTvjlI0
vista使いで多重ができない人へ
@まずxpと同じくファイルをダウンロード
Aこれが重要。スタートの検索でユーザーアカウントと入力し、
ユーザーアカウントの制御のチェックボタンを外す。
念のため再起動すれば、
キタ━━━━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━━━━━ !!!!!


だそうです
自分はwinxp使いなのでkwskは分かりませんけど
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 06:54:19.57 ID:SRQjb2Ms0
meで頑張ってる人はいないですか?
多重ってできますぁ?
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 07:00:07.36 ID:uAWTqr8/0
>623
95.98.meは多重できないかもです。
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 07:02:58.99 ID:SRQjb2Ms0
>>624
わかりました。ありがとうございます。
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 07:12:27.80 ID:BCjTvjlI0
誰かビックリ1枚の分速ってわかる?
向こうの最速のを割り算したくなった
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 07:15:18.55 ID:CfO7F1LD0
>>622の方法試してみたんだが
ユーザーアカウントはできてるのにヴィックリが起動してくれない
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 07:17:53.20 ID:qgopR8NL0
ビックリ1枚で400c/mくらい
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 07:18:06.53 ID:QoRTvQV00
>>627
Cドライブ直下にフォルダおいてる?
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 07:18:49.23 ID:BCjTvjlI0
>>628
d
電卓叩いてくるお
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 07:26:36.78 ID:BCjTvjlI0
82万/分÷ビックリ1枚400/分=2050ビックリ
一人平均10枚ぶん回しで205人で82万/分
きびしい数字・・・・
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 07:29:19.22 ID:QoRTvQV00
地震来たー
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 07:30:46.05 ID:BCjTvjlI0
>>632
関東乙
って即効で地震スレ見に行ってる場合じゃねぇww
認証地獄
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 07:40:44.99 ID:ryOVyyjb0
12連パックのユーザーアカウントを12個作るやつ
6個作るに変えること出来る?
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 07:42:43.38 ID:6iR+RCgU0
実際作るのは一個ずつだし

ビックリ多重起動支援ツール (連装セットを使った人は垢消してからどうぞ )
http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha0733.zip.html
使えばいいと思う
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 07:42:50.36 ID:239ixiLG0
>>634
12個できるが、6個しか起動しなければいい
それが嫌なら起動100%とかいうのがいいかも…動作条件がよくわからんけど
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 07:45:59.85 ID:BCjTvjlI0
直下の置き方

左下のスタート→マイコンピューター→Cドライブ→
 Programu Files→Internet Explorer の中にビックリを移動

だったと思う
間違ってたら訂正してください
ビスタはチゲーよ!!な時も訂正してください
ヽ(`Д´)ノ XPしかワカンネー
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 07:48:58.54 ID:qDiWalur0
64個起動したらメモリー3.11GB/(^o^)\
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 07:50:03.48 ID:BCjTvjlI0
/(^o^)\BOINC切って20枚でメモリが限界
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 07:58:24.12 ID:5cNwjLXl0
斧が起動しないのだが?
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 07:58:56.76 ID:HY2Slx1c0
5/30のビックリ12連装使ってて最新版にしたいのだが
>>203のをC:\vipclick\tools\vipclick
のVIP_Click.exeと差し替えればおk?
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:01:49.24 ID:BCjTvjlI0
>>640
中身が二つあると思うけど
両方試してみてください
黒い画面が消えなかったら起動してます

>>641
YES
でも他のも入ってるのでexeだけじゃなく
ファイルフォルダごと被せたほうが良いかも
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:03:31.77 ID:5cNwjLXl0
了解!
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:03:51.32 ID:QoRTvQV00
>>637
ぜんぜん違う
12個いりvip_clickのフォルダをc\:に置くだけ
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:04:25.03 ID:74ho6Mbj0
VIPクリック最新版どこだ?
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:04:27.08 ID:vKKKWloJ0
ビックリのクリックボタンって右側にあってもいいの?
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:05:36.58 ID:QoRTvQV00
>>646
最新版はスタイルシート適用させてなくてもクリックされるようになってます

>>645
たまにはフォーラムつかってください><
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:07:16.62 ID:HY2Slx1c0
>>642
フォルダごとやってみる
dクス
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:07:45.85 ID:BCjTvjlI0
>>644
dd
ビスタ分からん。・゚・(ノД`)・゚・。

>>645
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180623027/5

>>646
>>647同文
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:09:49.61 ID:QoRTvQV00
>>649
いあビックリの直下についてだけどXPでもIEフォルダに入れる意味ないやん
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:11:16.85 ID:BCjTvjlI0
>>650
少し前のビックリの説明書きにそこに置くって書いてあったもんで
ゴメン
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:16:34.50 ID:5cNwjLXl0
>>642
斧1.1は何故か起動しないので斧12連で開始した
ご指導 ありがと
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:25:00.85 ID:79IOZ7slO
版画のkskは人数によるものですか?
高性能兵器によるものですか?
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:26:11.12 ID:BCjTvjlI0
>>652
動いてよかったです

>>653
人数だと思います
あとは前回負けた悔しさパワー・・・・
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:28:02.02 ID:8SKD+Hb40
ちょっとまとめたので投下していきます
大丈夫かな?

■■■■■■■■■■ 新規 多重 クリッカーの皆さん ■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■ ◆ ◆ 超超 重要事項 ◆ ◆ ■■■■■■■■■■■

多重はやり方を間違えると無意味なクリックになる危険性があります
クリック数が適切に反映されているかのチェックをお願いします

【詳細】
多重窓をやってる人は

Including ○○○○ of yours (○○○○ today)の○○○○の数字が
それぞれの窓で個別にちゃんと増えてるかに気を付けてください!

参照画像http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha0582.jpg

■■■■■■■■■■ ◆ ◆ 超超 重要事項 ◆ ◆ ■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■ 新規 多重 クリッカーの皆さん ■■■■■■■■■■■
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:29:36.30 ID:8SKD+Hb40
■■■■■■■■■■ 今 北 必 動 ■■■■■■■■■■

見た目シンプル(こんな感じ↓)
http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha0706.jpg
このツール窓だけでユーザーアカウントの増減可能

「増減」ボタンで、各自やってみたい多重窓数を設定、
「変更」ボタンで、多重窓数分のユーザーアカウントを自動作成 (自動削除も可)
「起動」ボタンで、作成したユーザーの数だけビツクリを一発でドーンと起動してくれる
kwskは説明書を参照すべし

『多重起動ヘルパー・多重支援ツール・多重百パーセント』
最新ビツクリ五月三十一日一○七バジヨン内包
http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha0733.zip.html
にちゃんねるの偉い人 ひらがな四文字
ダウンロード後の「ビツクリ多重支援ツール」ファイルは C:\ の直下に保存が基本
【注一】
現在動作確認が取れているのは XP W2K (vista人柱情報求む)
vistaの人はユーザーアカウント制御(UAC)をoffにしてOKだった人が数名有
offのやり方[コントロール パネル]→[ユーザー アカウント]でoffできる
【注二】
既に複アカ連窓状態の人は作成アカウントが重複してトラブルかも
とりあえずアカウント関係とドキュメント&セッティングのとこの不要アカゴミを消してからのほうが吉

■■■■■■■■■■ 今 北 必 動 ■■■■■■■■■■
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:30:47.10 ID:8SKD+Hb40
Vista環境での12窓予定多重起動成功例
<ケース1>
1.先にアカウント複数作っておく(やり方はツールマニュアルや、各種多重パック内マニュアルを参照)
2.VIP_Click.exeをC:\Program Files\Internet Explorerへコピー(よくわかりませんが、旧ビツクリマニュアルに従いやった)
3.下記のURLからDLしたツールを解凍
4.RUNASA.EXEを実行
5.2.のVIP_Click.exeをRUNASAのウインドウ上へドラッグ
6.ユーザー名とパスをそれぞれ入力
 (ショートカット名にも「VIP_Click-runas_数字」のようにナンバリングすれば
  後々起動やタスクマネージャでプロセスをみるとき分かりやすくていいかも)
7.デスクトップに実行ファイルが出来るので、順次起動!!
 (Officeとか入れてたらIMEがどうのとかいうウィンドウ出るが、次回も表示のチェック外してOKでいけました)

http://homepage1.nifty.com/toro/slwin4.html#runasa
ここのRUNSAというソフト(Verは2.2じゃなく、2.2+1)を使いビツクリの多重起動(まだ2窓ですけど)に成功しました

2.は旧ヴァージョンのマニュアル記載によるため C:\ の直下へコピーでも大丈夫かな ワカラナイ

こういう勇者もいます
有り余るCPUとメモリがあると思われるvistaの人、挑戦してみて下さい
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:35:43.71 ID:8SKD+Hb40
以上です
これからは多重支援ツールを推奨してもいんじゃかな?
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:38:01.74 ID:239ixiLG0
スペックによってどれくらい多重できるかの目安もあった方がいいかも
タスクマネージャとかCPU使用率をどうやって見るかとか…
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:40:37.02 ID:BCjTvjlI0
>>658
それで揉めた事があるので推奨は怖いんですけど・・・
一気に数万の分速が落ちて皆涙目
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:41:04.07 ID:SiRhhWFh0
>>659
PCの動作が重くなる手前まで、で良いんじゃないだろうか。
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:42:53.55 ID:EumHxyBO0
最新ビックリ使えません。当方XPでIE6です。
以前のバージョンで作成したアカウンタを一度削除して
最新バージョン用に作り直したほうがいいの?
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:44:24.57 ID:SiRhhWFh0
>>662
C直下や共有ドキュメントにツール置いてる?
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:47:27.98 ID:8SKD+Hb40
>>660
あちゃー揉めたんですかぁ
それなら現状で多重できてる人には推奨しないほうがいいのかも
今北さん推奨ってことで

スペックと多重の目安分かる方は教えてください
追加していきます
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:49:00.53 ID:3faEU+AD0
>>638
良かったらPCスペッコ教えてくれまいか?
今後の自作の参考にする(ぉ
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:50:13.57 ID:SiRhhWFh0
>>660,664

「可能ならば複窓」って事で良いと思う。
まあ、現状維持って事だ。
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:52:44.27 ID:BCjTvjlI0
>>666
じんわりでも速度が上がれば、ですね
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:53:15.64 ID:EumHxyBO0
>>663
置いてますけど、エラーでる。
もう少し様子みてまたクリックしにくるわ。ノシ
669680vista:2007/06/01(金) 08:53:45.26 ID:i54VgZpd0
当方c2d6600メモリ2mで
40窓いけるが認証が追いつかん
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 08:58:26.48 ID:SiRhhWFh0
>>668
なんのエラーか言ってくれよ…

>>669
鏡の前で「俺は機械 俺は機械 俺は機械 俺は機械 俺は機械 俺は機械 俺は機械」
と余計な事は考えず只管唱えろ。
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 09:38:23.67 ID:BCjTvjlI0
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 09:53:12.88 ID:E9LjaZPv0
今起きて過去ログ読まずにカキコなんだけど
いま認証画像でない?
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 09:53:49.50 ID:239ixiLG0
出ないね。イアン涙目すぎる
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 09:54:04.01 ID:BCjTvjlI0
>>672
うん、全員待機中
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 09:55:21.54 ID:5vqtxZUB0
本スレだれてきてるなw
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 09:55:36.19 ID:E9LjaZPv0
そか、イアン鯖増強が追いつかず涙目なのか
腹ごしらえでもしとこ
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 10:21:29.78 ID:aDQCjD5+0
びっくりのiniファイル書き換えてもクリック間隔って起動したらデフォ?
下限を95にしても110で起動されるんだが
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 10:23:21.50 ID:239ixiLG0
>>677
698 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/01(金) 10:18:44.33 ID:86yUp/cL0
何故かvipclick.iniのクリック感覚の下限が読み込まれないなと思ってたんだが
MAXと=の間に全角スペース入っちゃってるのね

これじゃね?
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 10:25:44.30 ID:aDQCjD5+0
おk.反映された
>>678よ激しくありがとう
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 10:34:01.87 ID:DE4TOc4A0
何か1位になったとか聞いて漏れもやってみようと思い立ったが出来なかった。
認証画像ダウンしてんだな。
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 10:55:40.86 ID:Dd0HC/1W0
海外在住だけど生きててなおかつclickclickclick3に飛ばないかつ日本を選択できる串教えてもらえませんか?
かれこれ5時間くらい試してるんだけど、画像認証までたまにいっても国選択できない串ばかりで
もううんざり。
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 10:58:38.49 ID:ZnsNqgpy0
今来たけど認証画像が出ないぞ!!!!!!
どうしたらいいんだい?

おれもくりっくしたいぞ!
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 11:00:40.33 ID:haAgTW1C0
>>681
クッキー消した?
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 11:01:55.60 ID:u2IVekDi0
外交部みつからない、どこへ行った?
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 11:03:29.43 ID:haAgTW1C0
>>682
今認証の画像取得できないっぽいね

>>684
外交部はパー速に

一番クリックした奴が優勝inパー速
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1178460990/
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 11:03:44.85 ID:h0s+coBx0
かあちゃんのパソコン98SEなんだけど、誰か98SEで多重窓してるひといますか?
やりかたわかる人教えてください。
斧ひとつじゃなんか寂しいだよ。
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 11:06:23.57 ID:g0hPya5W0
>>686
シングルユーザなOSは多重_
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 11:07:02.72 ID:Dd0HC/1W0
>>683
毎回キャッシュも消してる
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 11:07:03.53 ID:Pk2n3mqK0
クッキー消して串さしても行けねえええ
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 11:09:48.93 ID:QoRTvQV00
58.85.155.58:3128

ここにおいしそうな串おいときますよ
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 11:11:25.49 ID:Pk2n3mqK0
>>690
ありがたやありがたや
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 11:13:51.15 ID:Dd0HC/1W0
>>690
ありがとう
認証画面復活待ちまでいけました。
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 11:22:12.68 ID:h0s+coBx0
>>687
d
XPデュアルブートしてくる。
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 11:32:01.16 ID:7s6I081F0
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 11:34:38.39 ID:Hxntomuy0
>>690
フォーラムの人かな?いつもありがとう
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 12:08:11.68 ID:ptXrIWlg0
答えて下さることを期待していない
投げやりな質問をすることを許してください。

イアンはいつ仕事をするのですか?
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 12:10:24.25 ID:aRm3cpog0
今ぼへ〜〜っとおきて、ん〜また落ちてるあいつらバカスw
とか思っているあたりかな?
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 12:12:11.28 ID:ZnsNqgpy0
>>696
働いたら負けかなと思ってる。
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 12:40:36.56 ID:RwotxMAA0
acs1.1をDLしてみた、どれをクリックするんだ?

acs? acs_ie7?
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 12:43:23.06 ID:0IPSLiTl0
IE6ならacs IE7ならacs_ie7

ちなみに今は認証画面が出ない(鯖落ち)状態
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 12:45:12.46 ID:RwotxMAA0
>>700
トンクス

日本の助けになれるよう頑張ってみる



それにしてもハンガリーの記事http://index.hu/tech/net/szhb070526/に書いてある絵が可愛い
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 12:53:12.09 ID:7s6I081F0
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 13:18:25.55 ID:kPB93NXw0
>>701
ほんとだ。かわいい。
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 13:25:51.94 ID:Al49PW+s0
>>702のテンプレのビックリが古い件
援軍が来る前に入れ替えた方がいいと思うんだけど
どうしていいかわからない/(^o^)\
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 13:29:08.80 ID:7s6I081F0
>>704
本スレでも書き込みしてやって
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 13:29:56.38 ID:sP9zM7Mi0
from JAPANて書いてある
707 【大凶】 :2007/06/01(金) 13:33:51.84 ID:7reklGtk0
だれか生きてる串くだしあ
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 13:36:44.52 ID:Hxntomuy0
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 13:55:30.83 ID:haAgTW1C0
>>701 >>703 >>706
日本の絵師さんのだよ
wikiにもいくつかあるはず
http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/38.html#id_88c19db0
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 14:03:11.59 ID:Hxntomuy0
ほしゅ
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 14:04:05.69 ID:jKTJAnDi0
Taju.exeで立上げたビックリがしばらくするとproxyを使わなくなっているよう
な気がするんだけど。

Taju.exeを使わずに立上げた場合はそんなことはないんだけど、Taju.exeから
起動すると起動直後はちゃんとアクセスできるんだけど、しばらくすると
proxyを指定しなかったときとおんなじ状態になる。

俺だけ?

712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 14:05:58.77 ID:Hxntomuy0
>>711
「proxyを指定しなかったときとおんなじ状態」についてkwsk
アク禁画面に戻るってこと?
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 14:24:31.56 ID:Hxntomuy0
一応保守っときますね

こりゃもう再開まで落とした方がいいのかな
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 14:25:12.20 ID:6iR+RCgU0
前回一日メンテの時は画像認証だった
今回はいったい!
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 14:26:12.36 ID:fUzLDm2G0
音声認証か!?
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 14:30:26.88 ID:jKTJAnDi0
>>712
いや、俺んところはproxy通さないと外に出られない環境なのよ(要するに会社だ)。
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 14:35:18.38 ID:haAgTW1C0
>>716
Taju.exeのフォルダにあるVIP_Click.exeは
単体で使ってるVIP_Click.exeと同じもの?
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 14:39:26.64 ID:7s6I081F0
>>715
音声認証ワロタwwww
参加者は英語の発音が異様に上手くなる訳だな
719とりりん:2007/06/01(金) 14:43:31.65 ID:wDpa7aY9P
>>717
起動直後はちゃんとアクセスできてるってんだから、串使用可能
バージョンなんだと思うよ。

直接起動と違いがあるとすると作業ディレクトリの指定くらいかなあ。
720 【凶】 :2007/06/01(金) 15:00:45.93 ID:7reklGtk0
大吉なら日本奇跡の逆転勝利
721 【大吉】 :2007/06/01(金) 15:04:42.41 ID:7c5fyHkD0
>>720
大凶から凶だから、ちょっとマシになったなw
しかし、イアンはいつまで寝てるんだ…
722 【大吉】 :2007/06/01(金) 15:22:13.13 ID:7reklGtk0
ちょっと抜ける
最後におみくじにすべてを託すぜ!

大吉なら・・・・
やっぱ日本逆転優勝!!!!
723 【大吉】 :2007/06/01(金) 15:28:05.72 ID:7c5fyHkD0
vipって最低何時間書き込みないとdat落ちする?
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 15:32:45.17 ID:lHAQSaYk0
>>723
下がって一時間位すると落ちる
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 15:36:44.80 ID:jKTJAnDi0
>>717
同じもの。

っつか、単体で立上げてもちょっと放っておくと同じ症状になった。Taju.exe
は関係ないみたい。

起動直後は問題なし。ずっと、アクセスしていれば問題なし。5分くらい放って
おくと、proxy経由でアクセスしなくなる。って感じ。

今は、認証で止っているかこうなるけど、ちゃんと動いているときは問題ないのかな?

726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 15:43:26.98 ID:Hxntomuy0
>>725
あ 俺も同じかも
でもiniファイル使い方わからなかったから
普通にインターネットオプションで串に変更してやったんだけど
10分くらいでBANになった

ツールの問題か?
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 15:50:17.18 ID:6iR+RCgU0
インターネットオプションだと
ヴィックリに串通らないぞ
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 16:09:14.91 ID:7s6I081F0
フォーラムについての質問なんだけど、pmって送れる?
連絡とりたい人がいて送ってみたんだけど、メッセージ「送信ボックス」に入ったんだけど、
「送信済みボックス」に入ってなくてもちゃんと届いてる?
729 【凶】 :2007/06/01(金) 16:11:45.14 ID:7c5fyHkD0
>>728
試しに自分に送ってみると分かるけど、相手が読んでから送信済みボックスに行くようになってるみたい
相手が見るまでは送信ボックスに入ってる
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/01(金) 16:14:44.66 ID:S0yhlZK90
やぁ、すまない(´・ω・`)
君達に一生セックス出来ない呪いをかけた
ただ一つ解く方法がある

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1179940106/に
『vipからきますた』
って書き込むんだ
それでは健闘をいのるよ
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
>>729
そういう事か安心した
thx!