明日生まれて初めて叙々宛行くのだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
予算4000円(男女二人)で足りると思う?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:06:45.20 ID:JB3LqsB60
行くのはよさんか
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:07:23.63 ID:NfLkie2d0
モスバーガーにしとけ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:07:24.21 ID:Ggyzisx50
>>1
キムチしか食べないおまえには十分すぎる予算だろ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:07:28.73 ID:MdyBsOie0
ピザには足りぬ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:08:01.82 ID:qamJnynfO
マジレス頼む
キムチしか食えないか?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:08:21.06 ID:6bRt8sIjO
お前が水だけならあるいは
8スレ立て代行:2007/05/22(火) 21:08:55.25 ID:NQI0VAw+0
立てたよ〜
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:09:03.59 ID:GKZgmySM0
4000じゃ満足に食えないね。
じょじょえんサラダでも食べてなよ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:09:04.34 ID:qamJnynfO
>>7
やだコーラ飲みたい
11不可視のアイギス ◆MPG.G5R9co :2007/05/22(火) 21:10:42.50 ID:0gwJspmlO
マジレスしてやるよ
三万は持っていけ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:11:01.81 ID:YX35rlFY0
テメーは人に聞く前に調べるって事ができんのか
13愛のVIP戦士:2007/05/22(火) 21:11:52.39 ID:c4PWcyZj0
3万は硬いな
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:14:27.70 ID:qamJnynfO
初めてのバイト代で行くんだ
身近には叙々宛行ったことあるやついない
女友達が1000円おごってくれるならって事でついてきてくれる事に
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:14:27.83 ID:z4WE6Vv50
>>1
予算40000円で足りる
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:15:25.51 ID:YX35rlFY0
昼いきゃ足りるよ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:15:30.50 ID:qamJnynfO
おまえら叙々宛行った事あるのか?
18不可視のアイギス ◆MPG.G5R9co :2007/05/22(火) 21:16:34.94 ID:0gwJspmlO
>>14
十万が軽く飛ぶ場所だ。
ガキは安楽亭でも行ってやがれ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:17:23.81 ID:qamJnynfO
>>18
koeeee
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:17:28.87 ID:Ggyzisx50
ガキはおうちで鍋パーティのが楽しいぞ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:17:52.19 ID:MdyBsOie0
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:18:44.19 ID:qxSfTaeG0
マジレス
ランチタイムなら足りる
つか牛角でも2人で行ったら4000円くらいするんじゃね?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:19:23.15 ID:qamJnynfO
>>20
鍋パーティーなんて軽く20回はしてる

叙々宛行ったら入る前にメニューだけ見せてもらう事にする
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:19:36.77 ID:4r0Tz11cO
一昨日、部下二人と安い寿司食ってノリで叙々苑に行ったんだよ。
始めてじゃないし、腹いっぱいだったからほとんど飲みでつまむ程度に食ってたら三人で四万八千円だった
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:21:45.58 ID:YX35rlFY0
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:21:52.86 ID:MdyBsOie0
携帯かよ、面倒なやっちゃ
これでどうだ

特選ヒレ焼5,500円
特選ロース薄切焼5,500円
特選ロース焼5,500円
特選カルビ焼5,500円
特選タン塩焼4,500円
カブリ薄切焼1,500円
カルビ2,000円
上カルビ3,200円
壺漬カルビ2,700円
ロース1,700円
赤身上ロース薄切焼3,000円
上ヒレ角切焼3,500円
上タン塩焼2,000円
叙々苑サラダ800円
キムチ三品盛(小)900円
石焼ビビンバ1,600円
冷麺(細麺・太麺)1,000円
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:22:31.31 ID:BlSKf72U0
ランチにしとけ。
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:24:27.32 ID:qamJnynfO
時間の都合でランチは無理だ…
だがサンクス。冷麺1000円とサラダ800円でちょうどいいな!
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:24:38.30 ID:k8WnGt/z0
っつか叙々苑って店によって価格設定違うよな
目黒店なら8000円で食える
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:25:45.90 ID:qamJnynfO
>>29
マジで?
じゃあさっきのって都会の値段か?
田舎はもっと安い?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:26:21.38 ID:k8WnGt/z0
叙々苑行ってサラダと冷麺かよwwww

悪いこと言わんから牛角あたりにしとけ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:27:05.31 ID:BlSKf72U0
サラダと冷麺食べるくらいなら、もうちょい金ためて肉いっとこーよ。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:27:45.61 ID:MdyBsOie0
値段変わっても大して食えないぞwww
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:27:57.82 ID:k8WnGt/z0
>>30
田舎ってどこよw
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:29:25.55 ID:Ggyzisx50
埼玉の店は安いな
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:29:47.82 ID:qamJnynfO
>>34
特定されるw
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:30:51.24 ID:qamJnynfO
ぶっちゃけさぁ、庶民に味の違いって分かるの?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:32:12.77 ID:hUQECNXD0
上野の店は行ったな
肉一枚いくらって計算してしまうぞあれはwww
個人的には今半とかの方が好き
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:32:29.99 ID:MdyBsOie0
「予算で店舗を探す」ってあったけど、
下が5,000円〜ですwww
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:33:22.45 ID:dlAbjH3g0
ランチならいけそうじゃん
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:34:31.83 ID:8rt0VT9W0
4000円で叙々苑行くなよ
でも、叙々苑サラダは絶対頼め
俺は毎回頼んでる
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:34:38.71 ID:BlSKf72U0
>>37
味の違いは庶民の俺にはよくわからなかったが、非常にうまかったのは確か。
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:35:46.30 ID:k8WnGt/z0
っつかこういうところってランチの方が絶対いいと思うんだが
同じ肉使っててうまいのに安いし
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:36:07.49 ID:CnmHFTIu0
ここってそんなにおいしいの?
関西住まいだからわからん
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:36:41.71 ID:8rt0VT9W0
後、新宿の六歌仙もオススメだぞ
ランチは安いけど旨い
こちらもご用達だ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:36:54.43 ID:MdyBsOie0
都合悪いってんだからしょうがない
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:39:43.44 ID:ii/PKExDO
4千円ならレーメンやご飯系中心で、肉は安いの一皿ぐらいにすれば何とか。。
だだし、いい肉は頼むな。一皿で4千円とかするからwww
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:40:12.11 ID:qamJnynfO
もう入る直前で
「高そうだから違う店行かね?」
って言うことにしよっかな…
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:42:01.97 ID:SvbiWoua0
安楽亭のバイトですが明日のご予約でよろしいですか?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:42:06.53 ID:Ggyzisx50
そもそも何で予算4000円で叙々苑行こうと思ったんだ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:42:25.50 ID:k8WnGt/z0
確かに六歌仙もうまい
しかも叙々苑よりは安い
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:43:28.32 ID:k8WnGt/z0
>>48
今メールで『調べたら予算が8000円くらいなんだけどそれなら牛角で腹いっぱいくわね?』
でおk
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:43:40.74 ID:8rt0VT9W0
叙々苑行くならせめて3万は持ってけよ・・・
旨い肉食わなきゃ行った意味ないぞ
って事で庶民のお前にはびっくりラーメンで十分だ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:44:20.52 ID:k8WnGt/z0
>>49
君の店で使ってる肉はなんだね?
ありゃ牛のえさか?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:45:21.22 ID:qamJnynfO
>>49
俺「…安……楽…亭?」
>>50
一度でいいから高級店行きたかった
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:45:25.22 ID:hUQECNXD0
ペッパーランチの睡眠薬定食でいいんじゃね?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:45:30.17 ID:SvbiWoua0
>>54

に・・く・・?

注入部位しかしらないので・・・
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:45:55.50 ID:8DtzvW/H0
だいたい焼肉を2人で4千円で食べようってのに無理がある。

普通に雰囲気いい居酒屋なんかじゃダメなのか?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:47:15.77 ID:qamJnynfO
>>53
俺「…びっくり……ラーメン?」
なにそれびっくりドンキーのパクり?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:47:30.95 ID:hUQECNXD0
っていうか2人で予算4kなら、牛角すらムリじゃね?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:48:27.30 ID:qamJnynfO
>>58
明日は焼き肉。これだけは外せない
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/22(火) 21:49:21.59 ID:SvbiWoua0
>>61

つ スタミナ太郎
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
>>58
それでも4000円じゃ無理あるだろ